文化カテゴリ@コッソリアンケート

各々のスレはアンケートのフォロー掲示板です。回答してモリタポを貰いたい人はログインした上で、専用フォームで回答してください。

1 2112222332442552555 556 557 558 559667777880 < >

最新パピコ▽ | アンケート番号 | タイトル | 開始日時 | 終了日時 | 回答人数 |

1:62841.喫煙率調査 24.Mar.2012(1,000人) 2:62827.更なるモリタポ配布します!(1人) 3:62824.デュフフコポォ オウフドプフォ フォカヌポウ(500人) 4:62737.今の若い人は知らないだろうなと思う昔の常識(2,000人) 5:62778.bain bain bain bain bain bain viva non non(1,001人) 6:62728.日本ふんどし協会(1,001人) 7:62694.福島の子供が入園拒否、公園での遊びにも自粛要求(311人) 8:62673.風呂で読書(500人) 9:47866.デートでワリカンは普通ですか?(812人) 10:62641.t.A.T.u. - All The Things She Said(1,000人) 11:62629.ホワイトデー(314人) 12:62600.シナリオ教室(1,500人) 13:62587.桃の節句(333人) 14:62556.旧皇族(旧宮家)の皇籍復帰(2,000人) 15:62584.今日は楽しいひな祭り♪(500人) 16:62560.次は2016年です(367人) 17:62523.陸別町(500人) 18:62494.お風呂のふた(200人) 19:62491.爪切り(300人) 20:62303.面白い小説・本(1,000人) 21:62220.腕時計のベルト(791人) 22:62346.株式会社スクウェア・エニックスの代表取締役社長・和田洋一氏のユニークな疑問(1,000人) 23:62426.塩まき(500人) 24:62409.企画・販売はやおきん、製造はリスカ(1,000人) 25:62323.嫌いな言葉(2,000人) 26:62165.コロコロ…(10,000人) 27:62389.ユニット名(2,000人) 28:62381.チョコレート(2,014人) 29:62376.恋人との年齢差(500人) 30:62375.今の恋人と付き合うようになったのは(503人) 31:62271.催眠術(3,000人) 32:62339.くろすあんけ(300人) 33:62253.(1,000人) 34:62248.恵方巻き(103人) 35:62246.ま〜め〜、まきまき 2012(1,000人) 36:62233.身内に腐女子がいますか?(1,000人) 37:62234.しっかりアンケのお願い(111人) 38:62218.昭和三十年代は良い時代だったのか?(500人) 39:62213.大阪人って好き?(1,000人) 40:62183.正装(500人)

1 2112222332442552555 556 557 558 559667777880 < >

【1:49】喫煙率調査 24.Mar.2012
[設問] あなたはタバコを吸う人ですか?

[選択肢] 1: タバコ吸う人です。 2: 吸わない人です。 3: モリタポ 4: その他
[実施期間] 2012年3月24日 20時21分 〜 2012年3月24日 22時20分

40 :名無しさん 12/03/24 22:03 ID:lz_nKQ338n (・∀・)イイ!! (2)
20年以上吸っていたので、禁煙なんて自分にはむりって思ってたけど、
やってみたら意外と簡単で、もう2年吸ってない。


41 :名無しさん 12/03/24 22:07 ID:6FUJW1.a_s (・∀・)イイ!! (2)
小学生の時児童館で遊んでくれる大人に凄く臭い人と臭くない人がいることに気付いた
しばらくして臭い人はタバコを吸っていることが分かった
自分は大人になっても吸わないと決めた
現在まで一口も吸ったことはありません


42 :名無しさん 12/03/24 22:09 ID:x.W.tKaf2f (・∀・)イイ!! (2)
吸わない。つか、基本嫌煙厨
でも明らかにマナー違反でなければ別にいいと思うよ


43 :名無しさん 12/03/24 22:11 ID:9EnNjcG__T (・∀・)イイ!! (0)
ちょうど昨日からやめました。


44 :名無しさん 12/03/24 22:18 ID:gQ.xotqPV7 (・∀・)イイ!! (2)
あきらかに高年齢の方が喫煙率が高い
これは経済力の違いか?それとも受けた教育?


45 :名無しさん 12/03/24 22:19 ID:0inn--Za62 (・∀・)イイ!! (1)
だいっきらい!


46 :名無しさん 12/03/24 22:25 ID:TdyNNd1lRd (・∀・)イイ!! (1)
>>44
昔は男性の喫煙率が8〜9割くらいあった
その頃のテレビドラマを今見るとタバコを吸うシーンだらけで驚く


47 :名無しさん 12/03/24 23:19 ID:,dyUjVQH0J (・∀・)イイ!! (0)
やめたほうがいいのは百も承知だけど行動の一部になってるからやめられない。
仕事で煮詰まったら一服、飲んでて会話について行けなくなったら一服、
じっくり思考するときに一服…
ミスると人生アボンの仕事だからルーチン崩すのが恐い。


48 :名無しさん 12/03/25 13:16 ID:0OPYnZ.dTC (・∀・)イイ!! (-4)
>>32
お前雑学王見てただろ


49 :32 12/03/26 00:26 ID:cLvy3jgmFy (・∀・)イイ!! (2)
>>48
ニコチンガム扱ってる製薬会社の社員だ
新人研修で教わった


[アンケートの結果(1,000人)を見る]

【2:1】更なるモリタポ配布します!
[設問] エクシードを神だと思っている貴方に、更なるモリタポを配布します。

[選択肢] 1: エクシードは神! 2: 神とは思わない
[実施期間] 2012年3月24日 4時33分 〜 2012年3月24日 4時34分

名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(1人)を見る]

【3:29】デュフフコポォ オウフドプフォ フォカヌポウ
[設問] 先日、第7回『あなたが選ぶオタク川柳』(http://www.575.cc/)の受賞作が発表されました。
その中でも4位に選ばれた文郎氏(20代)の作品
「デュフフコポォ オウフドプフォ フォカヌポウ」がネット(の一部)で話題になっています。

あなたはこの川柳「デュフフコポォ オウフドプフォ フォカヌポウ」の意味がわかりますか?

[選択肢] 1: モリタポ 2: わかる 3: わからない 4: わかりたくない 5: わけがわからないよ 6: その他
[実施期間] 2012年3月23日 22時13分 〜 2012年3月23日 22時46分

20 :名無しさん 12/03/23 22:25 ID:eerTGtM3LR (・∀・)イイ!! (1)
>>1
わけがわからないよって選択肢作りたかっただけだろw


21 :名無しさん 12/03/23 22:25 ID:s5y9e9zawA (・∀・)イイ!! (1)
デュフフコポォ(喜んでる)
オウフドプフォ(驚いてる)
フォカヌポウ(興奮している)
こうですか?わかりません?><


22 :名無しさん 12/03/23 22:26 ID:ony7hTKivR (・∀・)イイ!! (1)
> オタク独特の笑い方を表現した
こんな笑い方してるのか


23 :名無しさん 12/03/23 22:26 ID:,NnuANDuiF (・∀・)イイ!! (1)
1位とか2位はさすがだなぁって感じだが
4位はまったく意味わからん


24 :名無しさん 12/03/23 22:28 ID:4HaQBAN2LP (・∀・)イイ!! (1)
すみませんが異星人の方はご遠慮ください


25 :名無しさん 12/03/23 22:29 ID:F7cF8_TPKh (・∀・)イイ!! (1)
流石にこれは過剰なデフォルメだなってコピペ見たとき思ったけど
ああいうの実際に居るの?


26 :名無しさん 12/03/23 22:30 ID:7zApcGTI,, (・∀・)イイ!! (1)
うちの旦那がよく寝言で言ってます、意味を教えてください><


27 :名無しさん 12/03/23 22:36 ID:FxrPGqg_QL (・∀・)イイ!! (0)
5 わけがわからないよ

オウフwww知っている人だけにはわかる選択肢キタコレですねwww
おっとっとwww拙者『キタコレ』などとついネット用語がwww
まあ拙者の場合魔法少女まどか☆マギカ好きとは言っても、いわゆるアニメとしてのまどマギでなく
メタSF作品として見ているちょっと変わり者ですのでwwwダン・シモンズの影響がですねwwww
ドプフォwwwついマニアックな知識が出てしまいましたwwwいや失敬失敬www
まあ萌えのメタファーとしてのほむらは純粋によく書けてるなと賞賛できますがwww
私みたいに一歩引いた見方をするとですねwwwポストエヴァのメタファーと
商業主義のキッチュさを引き継いだキャラとしてのですねwww
巴マミの文学性はですねwwww
フォカヌポウwww拙者これではまるでオタクみたいwww
拙者はオタクではござらんのでwwwコポォ


28 :名無しさん 12/03/23 22:40 ID:,ix8mINKG4 (・∀・)イイ!! (1)
デュフフフwwwww とか コポォwww は分かっちゃうのが辛い…
でもファカヌポウはねーわw


29 :名無しさん 12/03/23 22:41 ID:9hI0HIRJ8h (・∀・)イイ!! (2)
色々と分からない


[アンケートの結果(500人)を見る]

【4:155】今の若い人は知らないだろうなと思う昔の常識
[設問] 今の若い人は知らないだろうなと思う昔の常識といったら何でしょうか。
単純に若い人が馬鹿で知らないだろうと言うことではなく、歴史にも残らないちょっとしたことで今では想像も付かないような昔の普通なことです。
例えば、「メモリ1M1万円」とか「焦げを食べるとガンになる」とか「2000年頃はググっても何も分からなかった」とか、そんなことです。
適当にその他欄に書き込んでください。

[選択肢] 1: モリタポ 2: メモリ1M1万円 3: ポケモンショック 4: 焦げを食べるとガンになる 5: ググっても何も分からない 6: 金曜日に金を下ろさないと週末は暇 7: 喫煙席と禁煙席に間仕切りがなかった 8: 着メロは単音で自力打ち込み 9: チャンピオン黄金期 10: 魔法少女はバトルしない 11: 土曜日は半日授業 12: 鉛筆は落とすと必ず折れる 13: コップは落とすと必ず割れる 14: アイドルの住所や電話番号が市販本に載ってた 15: 部活中は水を飲んじゃいけない 16: ×コンピューター○コンピュータ 17: マイコン 18: 高校生はロリ 19: チロルチョコは10円 20: エアマックス狩り 21: ぼっとん便所 22: 家電をチョップで直す 23: セーブは消える 24: 列車のトイレは路線に直捨て 25: 携帯ゲーム機はオワコン 26: その他 27: 公衆電話は3分10円* 28: テレホーダイ* 29: 消費税がなかった* 30: 三人で写真を撮ると真ん中の人が早死にする* 31: テレビが面白い* 32: ビックリマンチョコは30円* 33: 政治家が政治をしていた* 34: ポケベル* 35: ◆原爆落とされたのは昭和天皇の責任◆


* 36: JR貨物* 37: スーファミ1本1万円* 38: うさぎ跳び*
[実施期間] 2012年3月14日 23時30分 〜 2012年3月15日 10時0分

146 :名無しさん 12/03/16 20:34 ID:iRRx0mwT2B (・∀・)イイ!! (0)
テレホンカードが、景品・プレゼントの定番アイテムだったこと


147 :名無しさん 12/03/16 20:55 ID:M,TjKWsvri (・∀・)イイ!! (0)
ビデオが見るやつが一緒についてるテレビあったよな


148 :名無しさん 12/03/16 23:15 ID:P8sh0aOI3e (・∀・)イイ!! (0)
山本譲二がふんどし一丁で「みちのくひとり旅」を熱唱していた


149 :名無しさん 12/03/16 23:36 ID:HrL0,NhdAd (・∀・)イイ!! (0)
京王線の新宿駅は地上にあって、笹塚まで路面を走ってた


150 :名無しさん 12/03/17 02:42 ID:1S_uUjx_hj (・∀・)イイ!! (1)
タバコのCMが頻繁に流れていた


151 :名無しさん 12/03/18 21:20 ID:Y0qH,5gG1a (・∀・)イイ!! (0)
今の70代以上に「女子大生亡国論」が平然と語られていた。


152 :名無しさん 12/03/18 21:25 ID:Y0qH,5gG1a (・∀・)イイ!! (0)
今の70代以上に、「マンガ亡国論」を信じ、
子供から漫画本を強制的に取り上げ、捨ててしまう人たちがいた。


153 :名無しさん 12/03/18 21:40 ID:Y0qH,5gG1a (・∀・)イイ!! (0)
バブルに向かう1980年代、ATMが銀行の各店舗に置かれ始めたが、
夕方5時までしか使えなかった。


154 :名無しさん 12/03/21 03:40 ID:Da5DmQs1__ (・∀・)イイ!! (1)
テレビにリモコンを収納できる。


155 :名無しさん 12/03/21 06:24 ID:me2CZcly6A (・∀・)イイ!! (0)
料金を支払って一度入場すれば一日中映画館に居られた。


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(2,000人)を見る]

【5:39】bain bain bain bain bain bain viva non non
[設問]  あなたがいつも入るお風呂のお湯は何度ですか?

[選択肢] 1: モリタポ 2: わかりません 3: 41度以上 4: 40℃ 5: 39℃ 6: 38℃ 7: 37℃以下
[実施期間] 2012年3月19日 0時17分 〜 2012年3月19日 2時49分

30 :名無しさん 12/03/19 01:38 ID:DiuBnP3-UL (・∀・)イイ!! (1)
湯沸し器の風呂のデフォルト設定が47度だわ
なんでこんな熱くて入れん湯温が初期設定なんだか


31 :名無しさん 12/03/19 01:45 ID:XnPQEY3Xw4 (・∀・)イイ!! (0)
給湯器の設定は42度だけど、入るときには冷めてくるから大体40〜41くらい


32 :名無しさん 12/03/19 01:58 ID:ny2pI-N5c1 (・∀・)イイ!! (0)
温度計を浮かべて入っているのに、いつも他の家族が外に出してしまう。
冷めている湯の温度を測ってこそ意味があるというのに。
何分で沸くかを知る為に。


33 :名無しさん 12/03/19 02:06 ID:NMlqTLEWLp (・∀・)イイ!! (0)
思ってたよりみんな高めなんだな


34 :名無しさん 12/03/19 02:09 ID:fk3BGMUwzY (・∀・)イイ!! (0)
いつだって42℃
風呂は熱いくらいのが入った感がある


35 :名無しさん 12/03/19 02:14 ID:KgFIwFnSV3 (・∀・)イイ!! (0)
入るときはぬるま湯で出るときは熱々の湯になるようお湯を足す


36 :名無しさん 12/03/19 02:15 ID:-pTthmr5Fb (・∀・)イイ!! (0)
温度設定ができるようなマシーンもないし温度計も使ってないのでわかりません。
温度計をちゃぷちゃぷ浮かべておくと楽しいのかなあ。


37 :名無しさん 12/03/19 02:40 ID:iCF0bRob_2 (・∀・)イイ!! (0)
>>29
でも、30度の空気の入った箱と30度の水が入った箱を用意して、
それぞれ右手と左手を突っ込んだら水の方が冷たく感じるよね?

一番大きいのは熱伝導率の差だと思うよ。金属は木よりも冷たく感じるのと同じ。


38 :名無しさん 12/03/19 02:44 ID:nWZTiXRfMW (・∀・)イイ!! (0)
サンキュー的な意味で39℃
あんまり熱いと上がっても汗かいてまたベトついてしまう


39 :名無しさん 12/03/19 02:48 ID:pDv_L60YLC (・∀・)イイ!! (0)
銭湯で、温度計もあるのでいつも見てるが一定しない
38〜44度ぐらいの幅で日によって変動する
季節による気温変化や客の多寡、燃料(廃材)の都合で
ボイラーの調整が大変みたい


[アンケートの結果(1,001人)を見る]

【6:31】日本ふんどし協会
[設問] 3/14はふんどし返しの日だそうです。
あなたはふんどしをしたことがありますか?

[選択肢] 1: あります 2: ないです 3: モリタポ 4: その他
[実施期間] 2012年3月14日 6時54分 〜 2012年3月14日 10時44分

22 :名無しさん 12/03/14 09:07 ID:Ts9cY5BKHH (・∀・)イイ!! (0)
まわしならある


23 :名無しさん 12/03/14 09:10 ID:GHMHau6kcV (・∀・)イイ!! (-1)
ダニエル・カールがしてるのを見たのならある


24 :名無しさん 12/03/14 09:23 ID:5uG7.5cFdR (・∀・)イイ!! (-1)
赤ふん


25 :名無しさん 12/03/14 09:36 ID:-yW-7Vdn9n (・∀・)イイ!! (-1)
.>>8
そうそう、義母が先週、手術してT字帯=ふんどしって知った。
ぺらぺらだったけど、一応ふんどしの形だった。


26 :名無しさん 12/03/14 09:37 ID:s7RFk1XUs8 (・∀・)イイ!! (-1)
女ですが繊維刺激に弱いので
休みの日はウンナナクールのナナフンを愛用してます
快適です


27 :名無しさん 12/03/14 09:37 ID:,pPR16qPIo (・∀・)イイ!! (0)
>>7
女性店員と知ってて聞いて泣くマゾか


28 :名無しさん 12/03/14 09:40 ID:Iu5lzEBG6L (・∀・)イイ!! (0)
フンドシリーガ


29 :名無しさん 12/03/14 09:48 ID:UPuYV89tHk (・∀・)イイ!! (-1)
ゆるいと見えって
かくすと食い込む


30 :名無しさん 12/03/14 09:50 ID:y6o4qkDjwe (・∀・)イイ!! (-1)
履いたことはないけど締め方は何故か知ってる


31 :名無しさん 12/03/14 10:45 ID:8H6LXvZNoq (・∀・)イイ!! (0)
女ですけど、ふんどしに近いのは装着したことがあります。
手術した時に、T字帯。


[アンケートの結果(1,001人)を見る]

【7:25】福島の子供が入園拒否、公園での遊びにも自粛要求
[設問] 震災から今日で丸1年経ちましたが如何お過ごしでしょうか。

そんな折、山梨では福島から避難してきた子供の入園を拒否したり、
公園で遊ぶのを自粛するよう要求したりしています。
このような他県以上に自分に正直な山梨県民に好印象を持ちましたか?

http://mainichi.jp/select/jiken/news/20120303mog00m040002000c.html
http://www.asahi.com/national/update/0302/TKY201203020761.html

[選択肢] 1: 好印象を持った 2: 悪印象を持った
[実施期間] 2012年3月11日 0時45分 〜 2012年3月11日 0時59分

16 :名無しさん 12/03/11 01:02 ID:Ha4CyJSN6L (・∀・)イイ!! (9)
「山梨県民は伝染しないものに感染したりさせたりする特殊な県民なので
 付き合うと放射性物質や放射線に対する無知が移って馬鹿になります」って
 言われたらどうなのよ。


17 :名無しさん 12/03/11 01:12 ID:MWqqTB0ZX- (・∀・)イイ!! (-4)
拒否した経営者が別の県の人だったりしたらどう?
県民と関係ないんじゃないかな?
それに他の県でも報道されないだけであるかも知れないよ。


18 :名無しさん 12/03/11 05:22 ID:7-Sz,UZ3lI (・∀・)イイ!! (2)
さすが偽善者 林真理子の出身地だね〜


19 :名無しさん 12/03/11 06:02 ID:0xzWC_LNEh (・∀・)イイ!! (-7)
みなさんにとって3月11日はどのような日ですか?
多くの非四輪者にとっては社会の屑の四輪者が大量に

死んだ記念日的な日だと思いますが。
私は嫌車家で長い間車に乗る四輪者に迷惑行為を受けてきました。
具体的にいうと、受動排ガスや、自動車殺人未遂、自動車傷害、騒音、路上停車路上駐車による
街の景観の破壊・・・etc

今では都会では車に乗っている四輪者は不採用が当たり前ですよね。

そういった意味で多くの四輪者が死んだ記念日で
今日も神に感謝してます。

みなさんにとっては3月11日はどのような日ですか?


20 :名無しさん 12/03/11 12:49 ID:sSV-idW-XP (・∀・)イイ!! (3)
子供に罪はないのに


21 :名無しさん 12/03/11 14:25 ID:RR_3BeqVzn (・∀・)イイ!! (4)
なんで個別の事件を一般論に昇華させようとするんだろう


22 :名無しさん 12/03/11 14:30 ID:bSPgKXG7pM (・∀・)イイ!! (1)
山梨県人は昔から排他的で「このよそ者がっ」という感じで
引っ越しや転勤はキツイ場所だ。


23 :名無しさん 12/03/12 00:39 ID:715cuh4LTg (・∀・)イイ!! (-3)
福島って特権意識強いね。


24 :名無しさん 12/03/12 08:53 ID:NH4VT1cg07 (・∀・)イイ!! (1)
>>23
これ ttp://www.mizuhoto.org/ か。


25 :名無しさん 12/03/12 09:30 ID:SNpM2Z5H,z (・∀・)イイ!! (0)
避難した人は全く何も悪くないけど、避難したいのに親が許してくれないとか
経済的な事情とかで地元に残らざるを得なかった人達もまた辛いだろうと思う


[アンケートの結果(311人)を見る]

【8:31】風呂で読書
[設問] 湯船につかりながら読書をすることってありますか?

[選択肢] 1: あります 2: ありません 3: 任意 4: もりたぽ
[実施期間] 2012年3月9日 22時33分 〜 2012年3月9日 22時59分

22 :名無しさん 12/03/09 22:47 ID:YvR6HCOKPh (・∀・)イイ!! (-1)
さすがにハードカバーの本は持ち込まないけど、漫画雑誌はよく読んでるな。水がぶっかかってふにゃふにゃになるけど。


23 :司書からのお願い 12/03/09 22:54 ID:1FRTd7kn9K (・∀・)イイ!! (4)
>>8
図書館で働いてんだが、明らかに風呂で読んでたんだろう
(雨濡れや水没とは濡れ方が明らかに違うし)
という本は何度も見れるよorz

ブックカバー(透明のあのカバーのことね)が表紙についてるからか
図書館の本だからどうでもいいとか思ってるのかも知れないが
司書にはモロバレだし弁済だから図書館の本では絶対にやらないでね


24 :名無しさん 12/03/09 22:54 ID:,JfJ66KybP (・∀・)イイ!! (-1)
風呂で読む用加工された書籍や
風呂桶に渡して使うブックスタンドも売られてるけど
風呂で読みたいなーと思えるタイトルがイマイチ見つからなくて手を出してない

ラミネート機械が安くて性能良くなってるようだから
そのうち色彩の鮮やかな画集とかを自分でラミネート加工して
風呂に持ち込んでみようかなとは思ってる


25 :名無しさん 12/03/09 22:55 ID:Fe_vQf9m4Y (・∀・)イイ!! (-1)
長風呂すると頭痛くなるのでないです


26 :名無しさん 12/03/09 22:57 ID:8w8DEQgZEK (・∀・)イイ!! (-1)
濡れてもいい本ってあるよね
でも肝心の中身がないので意味がないけど
メカ系はそれこそ故障原因になるから嫌だし

時計表示がついたお風呂用TVでもつけたいな


27 :名無しさん 12/03/09 22:57 ID:QzYEAkam2y (・∀・)イイ!! (-1)
本が傷むのが嫌なのでしない
防水スマホで読む事はあるけど腕が痛くなる


28 :名無しさん 12/03/09 22:59 ID:QzYEAkam2y (・∀・)イイ!! (-1)
本が傷むのが嫌なのでしない
防水スマホで読む事はあるけど腕が痛くなる


29 :名無しさん 12/03/09 23:00 ID:Kjutsp5tAX (・∀・)イイ!! (-1)
単行本をお風呂で読む用とかで買ってる
ふにゃふにゃになるのは別に気にしない
良かったらその本を応援するつもりでもう一冊買うので


30 :名無しさん 12/03/09 23:02 ID:7sOT8TNq43 (・∀・)イイ!! (-1)
風呂にまで入って本を読もうという気はおきないな
本ももったいないし


31 :名無しさん 12/03/09 23:57 ID:8w8DEQgZEK (・∀・)イイ!! (-1)
図書館の本を風呂に持ち込むのはどうかと思うね


[アンケートの結果(500人)を見る]

【9:99】デートでワリカンは普通ですか?
[設問] 女性の皆さんにお聞きします。
デートでワリカンは普通ですか?

[選択肢] 1: デートでは男性が払う 2: デートではワリカンが普通 3: デートでは女性(自分)が払う
[実施期間] 2010年5月31日 18時37分 〜 2010年6月1日 18時37分

90 :名無しさん 10/06/03 21:37 ID:m4HADqYYeV (・∀・)イイ!! (4)
俺は>>39みたいなスマートな女が理想。


91 :削除人あぼーん 10/06/04 11:38 ID:削除人あぼーん
削除人あぼーん


92 :石景山 遊園子@「ログインなしでも書込許可」をオフにしようの会 10/06/04 19:02 ID:U.WiNDHtsD (・∀・)イイ!! (0)
>>91
うっせえ、支那人!
 【アンケ主用参考:#45937、#34424ttp://kosoan.blog68.fc2.com/blog-entry-7.html


93 :削除人あぼーん 10/06/04 19:07 ID:削除人あぼーん
削除人あぼーん


94 :石景山 遊園子@「ログインなしでも書込許可」をオフにしようの会 10/06/04 19:17 ID:U.WiNDHtsD (・∀・)イイ!! (3)
>>93
うっせえ、支那人!
 【アンケ主用参考:#45937、#34424ttp://kosoan.blog68.fc2.com/blog-entry-7.html


95 :削除人あぼーん 10/06/06 11:32 ID:削除人あぼーん
削除人あぼーん


96 :石景山 遊園子@「ログインなしでも書込許可」をオフにしようの会 10/06/06 11:48 ID:f1xnOnPo9x (・∀・)イイ!! (2)
>>95
うっせえ、支那人!
 【アンケ主用参考:#45937、#34424ttp://kosoan.blog68.fc2.com/blog-entry-7.html


97 :削除人あぼーん 10/11/28 12:28 ID:削除人あぼーん
削除人あぼーん


98 :削除人あぼーん 12/02/01 18:59 ID:削除人あぼーん
削除人あぼーん


99 :削除人あぼーん 12/03/08 15:37 ID:削除人あぼーん
削除人あぼーん


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(812人)を見る]

【10:28】t.A.T.u. - All The Things She Said
[設問] あなたは刺青をしていますか?

[選択肢] 1: TATTOO<刺青>あり 2: してません 3: モリタポ 4: その他
[実施期間] 2012年3月8日 0時50分 〜 2012年3月8日 4時35分

19 :名無しさん 12/03/08 02:09 ID:GzOG,zbmeM (・∀・)イイ!! (0)
MORI-TAPPOOなら


20 :名無しさん 12/03/08 02:16 ID:9Hhw3q,Kto (・∀・)イイ!! (2)
いたなぁと思ってググったら解散してた


21 :名無しさん 12/03/08 02:19 ID:tyJ1TB1naE (・∀・)イイ!! (1)
ミュージシャンとかまるで制服のように皆いれててちょっとウンザリ
小森じゅんが昼の番組で体操かなんかして首の後ろに入ってるのが見えてちょっとイメージ変わった


22 :名無しさん 12/03/08 02:26 ID:sRPbBrR-pT (・∀・)イイ!! (-2)
また下等種族の話題ですか
本当に気持ち悪いですね
大人しく朝鮮半島に帰ってもらえませんか?


23 :名無しさん 12/03/08 03:01 ID:MPYKjb_p.i (・∀・)イイ!! (4)
インド旅行した時にヘナタトゥーをやってもらったことはある。
消えるタトゥーってやつ。
結構複雑な柄を入れてくれるし、消え方も綺麗(だんだん肌に馴染んで薄れていく)。
旅行の思い出としては良かったと思う。

どうせなら一生同じ柄が入ってるより、こういう消えるタトゥーを何度も描いた方が新鮮だよなって思った。


24 :名無しさん 12/03/08 03:31 ID:hgj-cAXu_a (・∀・)イイ!! (5)
以前は左の脇下に認識番号の入れ墨が有ったが
除隊後に過去の履歴とともに消された。


25 :名無しさん 12/03/08 03:39 ID:ImC_jvLq-S (・∀・)イイ!! (0)
>>24
お前が入隊していたのはビリーズブートキャンプだぞ?
それはキャトル・ミューティレーションだな、間違いない。


26 :名無しさん 12/03/08 04:07 ID:LDx6G3D-ZA (・∀・)イイ!! (0)
絵人間は軽蔑


27 :名無しさん 12/03/08 04:36 ID:2fEX07rIQs (・∀・)イイ!! (1)
とりあえず公務員がタトゥー入れてるのはおかしいと思うから橋下支持するよ


28 :名無しさん 12/03/08 06:00 ID:Jxf_iWc8ht (・∀・)イイ!! (0)
その他ってピアスもその他かな


[アンケートの結果(1,000人)を見る]

1 2112222332442552555 556 557 558 559667777880 < >