文化カテゴリ@コッソリアンケート

各々のスレはアンケートのフォロー掲示板です。回答してモリタポを貰いたい人はログインした上で、専用フォームで回答してください。

1 2112222332442552556 557 558 559 560667777880 < >

最新パピコ▽ | アンケート番号 | タイトル | 開始日時 | 終了日時 | 回答人数 |

1:62694.福島の子供が入園拒否、公園での遊びにも自粛要求(311人) 2:62673.風呂で読書(500人) 3:47866.デートでワリカンは普通ですか?(812人) 4:62641.t.A.T.u. - All The Things She Said(1,000人) 5:62629.ホワイトデー(314人) 6:62600.シナリオ教室(1,500人) 7:62587.桃の節句(333人) 8:62556.旧皇族(旧宮家)の皇籍復帰(2,000人) 9:62584.今日は楽しいひな祭り♪(500人) 10:62560.次は2016年です(367人) 11:62523.陸別町(500人) 12:62494.お風呂のふた(200人) 13:62491.爪切り(300人) 14:62303.面白い小説・本(1,000人) 15:62220.腕時計のベルト(791人) 16:62346.株式会社スクウェア・エニックスの代表取締役社長・和田洋一氏のユニークな疑問(1,000人) 17:62426.塩まき(500人) 18:62409.企画・販売はやおきん、製造はリスカ(1,000人) 19:62323.嫌いな言葉(2,000人) 20:62165.コロコロ…(10,000人) 21:62389.ユニット名(2,000人) 22:62381.チョコレート(2,014人) 23:62376.恋人との年齢差(500人) 24:62375.今の恋人と付き合うようになったのは(503人) 25:62271.催眠術(3,000人) 26:62339.くろすあんけ(300人) 27:62253.(1,000人) 28:62248.恵方巻き(103人) 29:62246.ま〜め〜、まきまき 2012(1,000人) 30:62233.身内に腐女子がいますか?(1,000人) 31:62234.しっかりアンケのお願い(111人) 32:62218.昭和三十年代は良い時代だったのか?(500人) 33:62213.大阪人って好き?(1,000人) 34:62183.正装(500人) 35:62160.馬鹿は風邪引かない(500人) 36:62105.今日は大寒だけどみんなのとこも寒い?(1,001人) 37:61637.お年玉について(3,907人) 38:62114.物語の結末は(2,000人) 39:62108.セリフとタイトル(350人) 40:62100.アニメ・ゲーム(500人)

1 2112222332442552556 557 558 559 560667777880 < >

【1:25】福島の子供が入園拒否、公園での遊びにも自粛要求
[設問] 震災から今日で丸1年経ちましたが如何お過ごしでしょうか。

そんな折、山梨では福島から避難してきた子供の入園を拒否したり、
公園で遊ぶのを自粛するよう要求したりしています。
このような他県以上に自分に正直な山梨県民に好印象を持ちましたか?

http://mainichi.jp/select/jiken/news/20120303mog00m040002000c.html
http://www.asahi.com/national/update/0302/TKY201203020761.html

[選択肢] 1: 好印象を持った 2: 悪印象を持った
[実施期間] 2012年3月11日 0時45分 〜 2012年3月11日 0時59分

16 :名無しさん 12/03/11 01:02 ID:Ha4CyJSN6L (・∀・)イイ!! (9)
「山梨県民は伝染しないものに感染したりさせたりする特殊な県民なので
 付き合うと放射性物質や放射線に対する無知が移って馬鹿になります」って
 言われたらどうなのよ。


17 :名無しさん 12/03/11 01:12 ID:MWqqTB0ZX- (・∀・)イイ!! (-4)
拒否した経営者が別の県の人だったりしたらどう?
県民と関係ないんじゃないかな?
それに他の県でも報道されないだけであるかも知れないよ。


18 :名無しさん 12/03/11 05:22 ID:7-Sz,UZ3lI (・∀・)イイ!! (2)
さすが偽善者 林真理子の出身地だね〜


19 :名無しさん 12/03/11 06:02 ID:0xzWC_LNEh (・∀・)イイ!! (-7)
みなさんにとって3月11日はどのような日ですか?
多くの非四輪者にとっては社会の屑の四輪者が大量に

死んだ記念日的な日だと思いますが。
私は嫌車家で長い間車に乗る四輪者に迷惑行為を受けてきました。
具体的にいうと、受動排ガスや、自動車殺人未遂、自動車傷害、騒音、路上停車路上駐車による
街の景観の破壊・・・etc

今では都会では車に乗っている四輪者は不採用が当たり前ですよね。

そういった意味で多くの四輪者が死んだ記念日で
今日も神に感謝してます。

みなさんにとっては3月11日はどのような日ですか?


20 :名無しさん 12/03/11 12:49 ID:sSV-idW-XP (・∀・)イイ!! (3)
子供に罪はないのに


21 :名無しさん 12/03/11 14:25 ID:RR_3BeqVzn (・∀・)イイ!! (4)
なんで個別の事件を一般論に昇華させようとするんだろう


22 :名無しさん 12/03/11 14:30 ID:bSPgKXG7pM (・∀・)イイ!! (1)
山梨県人は昔から排他的で「このよそ者がっ」という感じで
引っ越しや転勤はキツイ場所だ。


23 :名無しさん 12/03/12 00:39 ID:715cuh4LTg (・∀・)イイ!! (-3)
福島って特権意識強いね。


24 :名無しさん 12/03/12 08:53 ID:NH4VT1cg07 (・∀・)イイ!! (1)
>>23
これ ttp://www.mizuhoto.org/ か。


25 :名無しさん 12/03/12 09:30 ID:SNpM2Z5H,z (・∀・)イイ!! (0)
避難した人は全く何も悪くないけど、避難したいのに親が許してくれないとか
経済的な事情とかで地元に残らざるを得なかった人達もまた辛いだろうと思う


[アンケートの結果(311人)を見る]

【2:31】風呂で読書
[設問] 湯船につかりながら読書をすることってありますか?

[選択肢] 1: あります 2: ありません 3: 任意 4: もりたぽ
[実施期間] 2012年3月9日 22時33分 〜 2012年3月9日 22時59分

22 :名無しさん 12/03/09 22:47 ID:YvR6HCOKPh (・∀・)イイ!! (-1)
さすがにハードカバーの本は持ち込まないけど、漫画雑誌はよく読んでるな。水がぶっかかってふにゃふにゃになるけど。


23 :司書からのお願い 12/03/09 22:54 ID:1FRTd7kn9K (・∀・)イイ!! (4)
>>8
図書館で働いてんだが、明らかに風呂で読んでたんだろう
(雨濡れや水没とは濡れ方が明らかに違うし)
という本は何度も見れるよorz

ブックカバー(透明のあのカバーのことね)が表紙についてるからか
図書館の本だからどうでもいいとか思ってるのかも知れないが
司書にはモロバレだし弁済だから図書館の本では絶対にやらないでね


24 :名無しさん 12/03/09 22:54 ID:,JfJ66KybP (・∀・)イイ!! (-1)
風呂で読む用加工された書籍や
風呂桶に渡して使うブックスタンドも売られてるけど
風呂で読みたいなーと思えるタイトルがイマイチ見つからなくて手を出してない

ラミネート機械が安くて性能良くなってるようだから
そのうち色彩の鮮やかな画集とかを自分でラミネート加工して
風呂に持ち込んでみようかなとは思ってる


25 :名無しさん 12/03/09 22:55 ID:Fe_vQf9m4Y (・∀・)イイ!! (-1)
長風呂すると頭痛くなるのでないです


26 :名無しさん 12/03/09 22:57 ID:8w8DEQgZEK (・∀・)イイ!! (-1)
濡れてもいい本ってあるよね
でも肝心の中身がないので意味がないけど
メカ系はそれこそ故障原因になるから嫌だし

時計表示がついたお風呂用TVでもつけたいな


27 :名無しさん 12/03/09 22:57 ID:QzYEAkam2y (・∀・)イイ!! (-1)
本が傷むのが嫌なのでしない
防水スマホで読む事はあるけど腕が痛くなる


28 :名無しさん 12/03/09 22:59 ID:QzYEAkam2y (・∀・)イイ!! (-1)
本が傷むのが嫌なのでしない
防水スマホで読む事はあるけど腕が痛くなる


29 :名無しさん 12/03/09 23:00 ID:Kjutsp5tAX (・∀・)イイ!! (-1)
単行本をお風呂で読む用とかで買ってる
ふにゃふにゃになるのは別に気にしない
良かったらその本を応援するつもりでもう一冊買うので


30 :名無しさん 12/03/09 23:02 ID:7sOT8TNq43 (・∀・)イイ!! (-1)
風呂にまで入って本を読もうという気はおきないな
本ももったいないし


31 :名無しさん 12/03/09 23:57 ID:8w8DEQgZEK (・∀・)イイ!! (-1)
図書館の本を風呂に持ち込むのはどうかと思うね


[アンケートの結果(500人)を見る]

【3:99】デートでワリカンは普通ですか?
[設問] 女性の皆さんにお聞きします。
デートでワリカンは普通ですか?

[選択肢] 1: デートでは男性が払う 2: デートではワリカンが普通 3: デートでは女性(自分)が払う
[実施期間] 2010年5月31日 18時37分 〜 2010年6月1日 18時37分

90 :名無しさん 10/06/03 21:37 ID:m4HADqYYeV (・∀・)イイ!! (4)
俺は>>39みたいなスマートな女が理想。


91 :削除人あぼーん 10/06/04 11:38 ID:削除人あぼーん
削除人あぼーん


92 :石景山 遊園子@「ログインなしでも書込許可」をオフにしようの会 10/06/04 19:02 ID:U.WiNDHtsD (・∀・)イイ!! (0)
>>91
うっせえ、支那人!
 【アンケ主用参考:#45937、#34424ttp://kosoan.blog68.fc2.com/blog-entry-7.html


93 :削除人あぼーん 10/06/04 19:07 ID:削除人あぼーん
削除人あぼーん


94 :石景山 遊園子@「ログインなしでも書込許可」をオフにしようの会 10/06/04 19:17 ID:U.WiNDHtsD (・∀・)イイ!! (3)
>>93
うっせえ、支那人!
 【アンケ主用参考:#45937、#34424ttp://kosoan.blog68.fc2.com/blog-entry-7.html


95 :削除人あぼーん 10/06/06 11:32 ID:削除人あぼーん
削除人あぼーん


96 :石景山 遊園子@「ログインなしでも書込許可」をオフにしようの会 10/06/06 11:48 ID:f1xnOnPo9x (・∀・)イイ!! (2)
>>95
うっせえ、支那人!
 【アンケ主用参考:#45937、#34424ttp://kosoan.blog68.fc2.com/blog-entry-7.html


97 :削除人あぼーん 10/11/28 12:28 ID:削除人あぼーん
削除人あぼーん


98 :削除人あぼーん 12/02/01 18:59 ID:削除人あぼーん
削除人あぼーん


99 :削除人あぼーん 12/03/08 15:37 ID:削除人あぼーん
削除人あぼーん


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(812人)を見る]

【4:28】t.A.T.u. - All The Things She Said
[設問] あなたは刺青をしていますか?

[選択肢] 1: TATTOO<刺青>あり 2: してません 3: モリタポ 4: その他
[実施期間] 2012年3月8日 0時50分 〜 2012年3月8日 4時35分

19 :名無しさん 12/03/08 02:09 ID:GzOG,zbmeM (・∀・)イイ!! (0)
MORI-TAPPOOなら


20 :名無しさん 12/03/08 02:16 ID:9Hhw3q,Kto (・∀・)イイ!! (2)
いたなぁと思ってググったら解散してた


21 :名無しさん 12/03/08 02:19 ID:tyJ1TB1naE (・∀・)イイ!! (1)
ミュージシャンとかまるで制服のように皆いれててちょっとウンザリ
小森じゅんが昼の番組で体操かなんかして首の後ろに入ってるのが見えてちょっとイメージ変わった


22 :名無しさん 12/03/08 02:26 ID:sRPbBrR-pT (・∀・)イイ!! (-2)
また下等種族の話題ですか
本当に気持ち悪いですね
大人しく朝鮮半島に帰ってもらえませんか?


23 :名無しさん 12/03/08 03:01 ID:MPYKjb_p.i (・∀・)イイ!! (4)
インド旅行した時にヘナタトゥーをやってもらったことはある。
消えるタトゥーってやつ。
結構複雑な柄を入れてくれるし、消え方も綺麗(だんだん肌に馴染んで薄れていく)。
旅行の思い出としては良かったと思う。

どうせなら一生同じ柄が入ってるより、こういう消えるタトゥーを何度も描いた方が新鮮だよなって思った。


24 :名無しさん 12/03/08 03:31 ID:hgj-cAXu_a (・∀・)イイ!! (5)
以前は左の脇下に認識番号の入れ墨が有ったが
除隊後に過去の履歴とともに消された。


25 :名無しさん 12/03/08 03:39 ID:ImC_jvLq-S (・∀・)イイ!! (0)
>>24
お前が入隊していたのはビリーズブートキャンプだぞ?
それはキャトル・ミューティレーションだな、間違いない。


26 :名無しさん 12/03/08 04:07 ID:LDx6G3D-ZA (・∀・)イイ!! (0)
絵人間は軽蔑


27 :名無しさん 12/03/08 04:36 ID:2fEX07rIQs (・∀・)イイ!! (1)
とりあえず公務員がタトゥー入れてるのはおかしいと思うから橋下支持するよ


28 :名無しさん 12/03/08 06:00 ID:Jxf_iWc8ht (・∀・)イイ!! (0)
その他ってピアスもその他かな


[アンケートの結果(1,000人)を見る]

【5:15】ホワイトデー
[設問] コンビニで売ってるホワイトデーのお返しって、なんか安っぽいような気がしませんか?

[選択肢] 1: 知るかボケ!! 2: 安っぽい 3: んな事ない 4: 任意 5: よく分からんがこのアンケの報酬が安い 6: モリタポ
[実施期間] 2012年3月7日 16時26分 〜 2012年3月7日 16時48分

6 :名無しさん 12/03/07 16:29 ID:rgNwwFAG8A (・∀・)イイ!! (0)
コンビニに着ていく服がないと何度言えば


7 :名無しさん 12/03/07 16:29 ID:T4-jl.PZZy (・∀・)イイ!! (0)
コンビニなんて「義理に義理で返す用」だからまぁあんなもんだろ


8 :名無しさん 12/03/07 16:30 ID:VwbuQFDMOy (・∀・)イイ!! (0)
ん?見た目?
質に対する値段だとかなり割高な気がするんだけど…
安っぽいって事は箱とかラッピングか…


9 :名無しさん 12/03/07 16:30 ID:48K2kLKFNo (・∀・)イイ!! (0)
3森も頂ければ充分過ぎるほどです


10 :名無しさん 12/03/07 16:30 ID:Vq2PRrpZH- (・∀・)イイ!! (0)
どこの平行世界の話だよ・・


11 :名無しさん 12/03/07 16:33 ID:KCEYGzNJ.s (・∀・)イイ!! (0)
こういうイベント自体が安っぽい


12 :名無しさん 12/03/07 16:35 ID:3IUoZVecJj (・∀・)イイ!! (-1)
ホワイトデーにはそれほど力入れてないって事だろ
バレンタインは女の見栄と意地が渦巻いてるから力入ってるってだけ


13 :名無しさん 12/03/07 16:37 ID:Nd_o.p7fkV (・∀・)イイ!! (1)
ホワイトデーは都市伝説


14 :名無しさん 12/03/07 16:55 ID:5q-R8agoUw (・∀・)イイ!! (0)
お返しする人がいない


15 :名無しさん 12/03/07 18:04 ID:na,GPEZh.4 (・∀・)イイ!! (0)
誕生日。恥ずかしいから聞かれたら円周率と答えることにしている。


[アンケートの結果(314人)を見る]

【6:20】シナリオ教室
[設問] シナリオ教室に通った事はありますか?

[選択肢] 1: ありません 2: あります 3: 今通ってます 4: 通信講座なら 5: 任意 6: モリタポ教室 7: ◆歴史上最も穀潰しだった平成天皇◆


* 8: ありますん* 9: ■演劇の練習によく愛犬を連れていくのですが、
演劇が好きなの…* 10: スカイツリーの近所のおしなり君なら知ってます* 11: ありまおんせん* 12: ないあるよ* 13: モリタポ* 14: そうなんだ、じゃあ私生徒会行くね* 15: 被韓したので除鮮してくる* 16: あるないよ* 17: アルナ・コネ* 18: JR貨物* 19: 講師です* 20: ないですん* 21: なにそれ?* 22: ない*
[実施期間] 2012年3月4日 10時12分 〜 2012年3月4日 14時56分

11 :名無しさん 12/03/04 10:49 ID:Se9Up_K7Po (・∀・)イイ!! (0)
売れない作家がそういうとこで講師して稼ぐと聞いたことがある


12 :名無しさん 12/03/04 11:14 ID:z51_mbA8Sr (・∀・)イイ!! (0)
ニコニコでそういう講座やってたけど長編向きの内容だったので
二次創作を楽しむ程度の自分にはあまり役に立たなかった

良い作品をいっぱい見る/読むと
「うわーこうくるかー」って感じですごく勉強になる


13 :名無しさん 12/03/04 11:24 ID:OEQcnKMqfP (・∀・)イイ!! (0)
小説の教室に通って小説家になったひとはほとんどいないが
シナリオ教室に通ってプロになったひとはけっこういる


14 :名無しさん 12/03/04 12:22 ID:XCtLU_UT0l (・∀・)イイ!! (1)
シナオシリ教室


15 :名無しさん 12/03/04 12:33 ID:OHrEidfORC (・∀・)イイ!! (-3)
前から気になってたんだけど、天皇がどうのとかあるこの選択肢ってなんなの?


16 :名無しさん 12/03/04 12:53 ID:UK2Ja1X5tr (・∀・)イイ!! (-1)
>>15
 コソアン初心者ですか?
 アンケ主がそんな馬鹿な選択肢容易するわけないでしょ。
 あれは回答者の誰かが後から追加したんです。
 追加の方法は自分で調べて調べてください。


17 :名無しさん 12/03/04 13:00 ID:lTRsMAFZyo (・∀・)イイ!! (1)
ミラーマンの主催するシナリオ教室に行った友人曰く
「指導して貰わない方がよっぽどいいモノが書ける」とさ

売れない作家が糊口をしのぐための教室だぜ
自分のライバルになるかもしれない連中に秘技を教えるわけねーだろ


18 :名無しさん 12/03/04 13:38 ID:Ht_1YpAxIe (・∀・)イイ!! (0)
な、ないあるよ〜


19 :名無しさん 12/03/04 14:04 ID:Rs_D6iPb9B (・∀・)イイ!! (1)
自立する精神がないと、どうせ何も書けないよ。


20 :名無しさん 12/03/04 14:08 ID:EdA6AE,lal (・∀・)イイ!! (0)
墨田区在住としてはおしなり君うんぬんの選択肢を選ばずにはいられなかった


[アンケートの結果(1,500人)を見る]

【7:21】桃の節句
[設問] あかりをつけましょ ぼんぼりに
お花をあげましょ 桃の花
五人ばやしの 笛太鼓
今日はたのしい ひな祭り 

[選択肢] 1: モリタポ 2: その他
[実施期間] 2012年3月3日 14時11分 〜 2012年3月3日 23時15分

12 :名無しさん 12/03/03 15:05 ID:O_W3Rkq79q (・∀・)イイ!! (0)
ありがとうございました


13 :名無しさん 12/03/03 15:49 ID:UM7qyUHoXb (・∀・)イイ!! (0)
ありがとう
家の荷物がどんどん増えてもう何年も雛人形出してあげられない・・・


14 :名無しさん 12/03/03 16:35 ID:4QHumsbQkd (・∀・)イイ!! (0)
ありがとう
7段飾りは場所とるから大変
毎年出すけどね


15 :名無しさん 12/03/03 16:36 ID:F.u3I8N0t0 (・∀・)イイ!! (0)
ひな祭りなんてすっかり忘れてたよ


16 :名無しさん 12/03/03 19:18 ID:8FQImpIm1h (・∀・)イイ!! (0)
ありがとう!


17 :名無しさん 12/03/03 20:05 ID:8qmj9GIrN. (・∀・)イイ!! (0)
ありがとう!


18 :名無しさん 12/03/03 20:13 ID:oOAtNz2osJ (・∀・)イイ!! (0)
どうもありがとう!


19 :名無しさん 12/03/03 21:37 ID:exWOVIA8IB (・∀・)イイ!! (0)
ありがとう、
大人になってからとくにお祝いもしてなくて、
だからこそ、とても嬉しかった。


20 :名無しさん 12/03/03 21:54 ID:jmdgAfNMPq (・∀・)イイ!! (0)
ありがとう!
そういえば今年はお雛様も飾ってなかった


21 :名無しさん 12/03/03 22:56 ID:4RFMSSJPfi (・∀・)イイ!! (0)
ありがとう!


[アンケートの結果(333人)を見る]

【8:59】旧皇族(旧宮家)の皇籍復帰
[設問] あなたは、終戦後に皇室を離脱した旧皇族(旧宮家)の皇籍復帰に賛成ですか? 反対ですか?

[選択肢] 1: モリタポ 2: 賛成 3: 反対 4: わからない
[実施期間] 2012年2月29日 20時46分 〜 2012年3月1日 3時32分

50 :名無しさん 12/03/01 01:02 ID:oTQZx-OtY. (・∀・)イイ!! (2)
今の旧皇族の方々は御三卿じゃないけど一時「準皇族(準日本国民)」みたいな扱いにしておいて
復帰当時10歳以下(10歳は例え)である子供、及び復帰後に生まれた子供たちを
親元からある程度離して「皇族」として教育、「宮家」に復帰という形にはできないのかな

品は幼い頃からの育ちで作られるものだから
普通の人としてずっと生きてきた旧宮家の大人の方々に
今更皇族としての格を求めるのは酷な話だと思うけど、
子供なら人格が形成されきってないぶん、教育していけるはず


51 :名無しさん 12/03/01 01:34 ID:gZHl-QOuSV (・∀・)イイ!! (-1)
どっちの立場で書いてもだめぽ爆弾されそうで何もいえない現実


52 :名無しさん 12/03/01 01:36 ID:eobMKTt.AD (・∀・)イイ!! (2)
女系などにせずに世継を確実に行う目的なら
皇族を増やすより
側室を法的に整備した方がいいと思う


53 :名無しさん 12/03/01 02:05 ID:AXJzoDFGKd (・∀・)イイ!! (-6)
ささーと皇居に原発作りんさい


54 :名無しさん 12/03/01 02:21 ID:5y,SrNeYD4 (・∀・)イイ!! (1)
何故終戦後に皇室を離脱したのかわ理由がからないので、何とも言えないです


55 :名無しさん 12/03/01 10:48 ID:supW.RCGAK (・∀・)イイ!! (1)
皇族になりたくてなりたくてしかたがない人にはやらせたくない


56 :名無しさん 12/03/01 23:54 ID:S5OgyvWZGK (・∀・)イイ!! (-3)
反対です。
世の中に、人材派遣業をみとめたのだから、皇室も登録型の人材派遣で運用すればよいと思います。
国民に人材派遣の立場にさせておいて、特権的な人間には適用しないのは不公平です。


57 :名無しさん 12/03/03 10:56 ID:WK5VKzB48F (・∀・)イイ!! (0)
継承者断絶
 ↓
一時的に女性天皇即位、成人女性を皇室会議で決定
 ↓
旧基準での皇位継承資格者のうち、一番若い者を皇太子として養子に迎える


58 :名無しさん 12/03/03 11:01 ID:WK5VKzB48F (・∀・)イイ!! (0)
>>55
そういう判断が付く人を皇室に入れるのは反対ですね。
人攫いのようだが、物心つかない子供を養子にするしかないかと。


59 :名無しさん 12/03/03 16:56 ID:N1AHyheW63 (・∀・)イイ!! (0)
常陸宮に子供がいないのは何故だ?

桂宮は離婚歴のある女性と内縁状態で正式に結婚するつもりがないというのは聞いたことがある。


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(2,000人)を見る]

【9:18】今日は楽しいひな祭り♪
[設問] 今日、あなたの家では、ひな人形を飾っていますか?

[選択肢] 1: 知らんがな 2: 飾ってません 3: 飾ってます 4: 任意 5: モリタポ人形
[実施期間] 2012年3月3日 10時25分 〜 2012年3月3日 11時30分

9 :名無しさん 12/03/03 10:32 ID:vSz9AUAeOe (・∀・)イイ!! (0)
お雛様を飾るのは誰もが顔ほころばせる微笑ましい事なのに
俺が部屋にフィギュアを飾ってると家族から白眼視されるこの理不尽さ


10 :名無しさん 12/03/03 10:32 ID:C0yRz2Q2uF (・∀・)イイ!! (0)
耳の日なので
みみ人形を飾ったよ


11 :名無しさん 12/03/03 10:45 ID:8znD-pyiTO (・∀・)イイ!! (0)
うちの家系男だらけなもんで


12 :名無しさん 12/03/03 10:47 ID:RgFsiuOuFF (・∀・)イイ!! (1)
何もしたことない


13 :名無しさん 12/03/03 10:55 ID:l9L5LmPr5F (・∀・)イイ!! (1)
鏡餅なら飾ってあるよ


14 :名無しさん 12/03/03 11:00 ID:01WfZ_aFOo (・∀・)イイ!! (0)
男の独り暮らしなんで、さすがに雛人形は無いけど
雛あられとちらし寿司と白酒とスガキヤラーメン半額セール
あたりの飲食物で雰囲気くらいは味わっておこうかと

安い雛あられにオヤクソクで入ってるチョコあられマズー!


15 :名無しさん 12/03/03 11:14 ID:fJCDncrGTz (・∀・)イイ!! (0)
お菓子のオマケについてた折り畳み式ひな人形
そのままで紙スモウもできるよ


16 :名無しさん 12/03/03 11:19 ID:GE0S-xbVqc (・∀・)イイ!! (0)
実家には姉妹4人分4種類あるが
高校入るころにはすでに飾られなくなってたw
7段飾りと3段飾りを出したりしまったりは
さすがにめんどくさいもんな…


17 :名無しさん 12/03/03 11:26 ID:78CoSNr.Ny (・∀・)イイ!! (0)
親が趣味で作った陶器製の雛人形が一年中飾り棚に鎮座してる
しかも3セットくらいあるんだぜ…


18 :名無しさん 12/03/03 13:16 ID:rRnCXnKB6_ (・∀・)イイ!! (0)
行ったことがない


[アンケートの結果(500人)を見る]

【10:15】次は2016年です
[設問] 今年の 2月29日はあと 1時間弱となりました

4年に1度って言われてるけど
100で割り切れる年はうるう年じゃないこと、
それでも400で割り切れるならうるう年になることを知ってましたか?

[選択肢] 1: モリタポ 2: 知ってた 3: 知らなかった 4: その他
[実施期間] 2012年2月29日 23時13分 〜 2012年2月29日 23時22分

6 :名無しさん 12/02/29 23:16 ID:y7UbDFsziq (・∀・)イイ!! (1)
うーーん、なんだろ?興味ない感じ?
説明(設問?)読んでも何が何指してるのか解からんし。
でも、ググるほど興味ない。


7 :名無しさん 12/02/29 23:16 ID:NC2oCwdheh (・∀・)イイ!! (0)
シャープがやらかしたらしいね


8 :名無しさん 12/02/29 23:17 ID:v-V73QVil- (・∀・)イイ!! (0)
大阪人なので、餃子の王将に229円券もらいに行った後
ジョーシンのうるう日セールに行って新しいマウス買ってきた


9 :名無しさん 12/02/29 23:18 ID:BUT_Bl2V1J (・∀・)イイ!! (1)
中学生の頃、万年カレンダーのプログラミングをししいて学んだ
自分にとっては常識だが、知らない人が多いこともも知ってる
あと、春分・秋分が年によって移動することを知らない人も意外と多い


10 :名無しさん 12/02/29 23:19 ID:F_NSQImrOE (・∀・)イイ!! (0)
C言語のif文を学ぶときに知りました


11 :名無しさん 12/02/29 23:23 ID:Quh3NVsPlq (・∀・)イイ!! (0)
勉強になりましたわ


12 :名無しさん 12/02/29 23:24 ID:priyQ_vkPT (・∀・)イイ!! (1)
プログラムを勉強すると、たまに うるう年の扱い方が出てくる。
シャープのプログラマーは勉強しなさ過ぎ!!


13 :名無しさん 12/02/29 23:24 ID:vpGjXVdwla (・∀・)イイ!! (2)
2000年の時、その判定プログラムをミスったヤツが居てな。
200/02/29の00:00を迎えたとたん、システムがエラーを出した事があった。
外部の機器が03/01ではなく、02/29を送ってくるのが理解できず発狂していたよ。
あれ作ったヤツ、あの後どうなったんだろうなー。


14 :名無しさん 12/02/29 23:25 ID:9fraeBAtjK (・∀・)イイ!! (-1)
100で割るとか400で割るとか
いったい何を割るんだ?


15 :名無しさん 12/02/29 23:30 ID:1IRIXqJiVS (・∀・)イイ!! (0)
安い焼酎をだ


[アンケートの結果(367人)を見る]

1 2112222332442552556 557 558 559 560667777880 < >