文化カテゴリ@コッソリアンケート

各々のスレはアンケートのフォロー掲示板です。回答してモリタポを貰いたい人はログインした上で、専用フォームで回答してください。

1 2112222332442552650 651 652 653 654667777879 < >

最新パピコ▽ | アンケート番号 | タイトル | 開始日時 | 終了日時 | 回答人数 |

1:44231.鞄の中の不思議な小物達(643人) 2:44225.2月と6月の日数をトレード(221人) 3:44162.今夜はとってもヒヤシンス(200人) 4:44226.6月に祝日を作るとしたら(252人) 5:43165.頑張れそう?(357人) 6:44925.「不殺」派のあなたは(497人) 7:44949.玄関の施錠(1,200人) 8:44877.カレーの正しい食べ方(1,000人) 9:44905.ノーメイク。。。ものすごい嫌悪感(1,001人) 10:44821.(501人) 11:44765.ホームズとルパン(500人) 12:44874.ましゅまろの日 ホワイトデー限定(4,493人) 13:44883.四季の歌♪♪(2,000人) 14:44884.ルパン(202人) 15:44781.卒業式で泣かないと冷たい人と言われそう?(1,001人) 16:44566.期限が……(205人) 17:44521.桃の節句(ひなまつり)(5,466人) 18:44551.在日朝鮮人(300人) 19:42701.クリスマス・キャロル(1,002人) 20:44519.ひ●まつり(348人) 21:44373.あなたの性別を教えてください。(200人) 22:44360.楽天?アマゾン?(1,000人) 23:44258.返信用封筒の再湿糊を使いますか?(1,000人) 24:44144.今食べたい夜食(1,000人) 25:37344.日本語の乱れ ―― 「吸いません」 と 「済みません」(2,000人) 26:44134.お風呂の湯に何を入れる?(1,000人) 27:44078.神はどこにいるのか?(288人) 28:44077.仲間はずれ(200人) 29:44079.寝床(1,000人) 30:44040.メイドは黒か紺のロングスカートだと思う?(500人) 31:44058.バレンタインデーは日曜日 チョコあげる(5,396人) 32:44038.【男性のみ】月々に掛ける洋服代(1,000人) 33:44069.狭い世界で生きたい(466人) 34:44061.チローリアーン(1,013人) 35:44009.人類の起源と発達について(2,786人) 36:43476.ご近所トラブル(20人) 37:44000.祝! 皇紀2670年(83人) 38:44007.もらって嬉しいバレンタインのチョコは?(1,000人) 39:43977.正解はどれ?(95人) 40:43973.建国記念日(500人)

1 2112222332442552650 651 652 653 654667777879 < >

【1:34】鞄の中の不思議な小物達
[設問] 普段持ち歩く鞄の中にはたくさんの小物が入っていると思います。
が、それを入れてから今日まで一度も使うことなく眠っている小物も
きっとあるとおもいます。(ほとんど使わないという認識でおk)

それを教えてください。たまったモリタポ全部放出の初アンケです。
お手柔らかにどうぞー。

[選択肢] 1: ★モリタポ★ 2: 裁縫道具 3: 絆創膏 4: 5セントユーロ 5: エネループ 6: コンドーム 7: バファリン 8: へその緒 9: その他 10: レシート* 11: 佐天涙子は可愛さレベル5

* 12: ポケットティッシュ* 13: 櫛* 14: お守り* 15: ない* 16: テレフォンカード* 17: 携帯電話* 18: いつも手ぶらです*
[実施期間] 2010年2月21日 21時32分 〜 2010年2月21日 22時4分

25 :名無しさん 10/02/21 22:40 ID:w.MV97JR_A (・∀・)イイ!! (2)
期限でモリタポ消滅すると思っていました。また骨骨貯めま(´・ω・) ス


26 :名無しさん 10/02/21 22:45 ID:q.89wGVntj (・∀・)イイ!! (3)
友人の子供から貰ったドングリ二つ。
まぁ、使うことは無いと思いますがw


27 :名無しさん 10/02/21 23:14 ID:BLiJuf94B4 (・∀・)イイ!! (1)
USB出力付きハンディ電源
外でipodやUSB接続で充電できるデバイスの電池切れ対策に買ったけど
外で電池切れしたことがない…


28 :名無しさん 10/02/22 00:11 ID:BEM_cxmlA, (・∀・)イイ!! (0)
パンク修理セット。携帯用空気入れ。
名刺入れ。


29 :名無しさん 10/02/22 07:14 ID:ESu9PKFATU (・∀・)イイ!! (2)
鞄にはエスパー伊東が入っている


30 :名無しさん 10/02/24 09:38 ID:aWaf8_d9fH (・∀・)イイ!! (0)
入ってて思いのほか役立つのは
とげ抜き レジ袋 フォルダ はさみ ナイロン結束バンド
あたりかな

最近は旅行用に芯のないガムテも売られてるのな


31 :名無しさん 10/02/24 11:30 ID:YZtSRX4TCd (・∀・)イイ!! (0)
>>26
ドングリは決して裸のままで鞄に入れておいちゃダメだからな!
いいな!忠告したからな!!


32 :名無しさん 10/02/24 11:50 ID:TJ6TcxMvlV (・∀・)イイ!! (1)
ドングリはともかく、椿か茶の系統っぽい謎の実が
いつの間にかかばんに入ってて、ちょっと割れて芽が出てた。
かわいそうなんでダメもとで適当に使ってない鉢植えに放り込んで野ざらしにしておいたら
しっかり根づいて変な白い花が咲きました。

なんだか結果的に植物に操られて分布を広げる昆虫みたいになってんな、俺。
とちょっと感慨深かったです。
もし種ができたら誰かのかばんにこっそりしのばせてやろうと思っています。


33 :名無しさん 10/03/18 04:03 ID:Vfwl,O1pVI (・∀・)イイ!! (-3)
小説家になろう 連載中  タイ〜ホ日記

 シャブとキメセクにハマってタイ〜ホされる中年のオッサンの話。 
 http://ncode.syosetu.com/n1097k/  
 薬物との出会いとキッカケ、そして逮捕。中年のオサ〜ンの苦悩の日々を
 描くコミュカルなバラエティー小説。シャブで逮捕、勾留生活の様子、
 取調べから起訴、そして拘置所移管、そして裁判から判決にいたるまでを
 忠実に再現。 タイ〜ホされればこうなります。
 この物語を読んでいただき薬物から足を洗っていただければ幸いです。
 


34 :名無しさん 10/04/01 19:26 ID:tFs8Km0sHh (・∀・)イイ!! (0)
>>32
ビワかね
種子が乾燥に強そうだし


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(643人)を見る]

【2:8】2月と6月の日数をトレード
[設問] 2月は28日までしかなくて短く感じるけど、
6月は祝日とかないから長く感じる。

そこで、2月と6月の日数を入れ替えて、
2月を30日まで、6月を28日までにすれば気分的に楽だと思うんだ。

この案、どう思う?

[選択肢] 1: 同意 2: 不同意 3: 私の誕生日が>< ・ その他
[実施期間] 2010年2月21日 15時24分 〜 2010年2月21日 15時37分

2 :名無しさん 10/02/21 15:34 ID:rJT.wI99bL (・∀・)イイ!! (3)
6月に祝日を作ったらいいんじゃないの


3 :名無しさん 10/02/21 15:36 ID:WwKb4rT_,l (・∀・)イイ!! (2)
誕生日の人多過ぎだろw


4 :名無しさん 10/02/21 15:39 ID:czoPRPq9JV (・∀・)イイ!! (1)
提案としては面白いが
マジレスすると
世界で足並みを揃えないと訳わからん事になるだろうね


5 :名無しさん 10/02/21 15:39 ID:UZyapHewnh (・∀・)イイ!! (2)
誕生日でなくその他の理由の人のほうが多いと思うけど


6 :名無しさん 10/02/22 15:08 ID:LrGNq-C11i (・∀・)イイ!! (2)
真冬である2月が長くなるのは精神的につらい


7 :名無しさん 10/02/22 21:37 ID:olGmgWB-uS (・∀・)イイ!! (2)
マジレスすると、8月と2月をトレードして現状になっている。

1. 昔々、奇数月が31日、偶数月が30日だった。年の初めは3月で年末は2月だった。
2. ある王様が、自分が生まれた8月を31日にしたいので2月から取ってこいと言った。
3. 8月は31日、8月以降は偶数月が31日、奇数月が30日、2月だけが29日になった。
4. 閏年が発見され、閏日を一番年末の2月29日に設定したのでさらに1日減ってしまった。


8 :名無しさん 10/03/18 04:03 ID:Vfwl,O1pVI (・∀・)イイ!! (-3)
小説家になろう 連載中  タイ〜ホ日記

 シャブとキメセクにハマってタイ〜ホされる中年のオッサンの話。 
 http://ncode.syosetu.com/n1097k/  
 薬物との出会いとキッカケ、そして逮捕。中年のオサ〜ンの苦悩の日々を
 描くコミュカルなバラエティー小説。シャブで逮捕、勾留生活の様子、
 取調べから起訴、そして拘置所移管、そして裁判から判決にいたるまでを
 忠実に再現。 タイ〜ホされればこうなります。
 この物語を読んでいただき薬物から足を洗っていただければ幸いです。
 


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(221人)を見る]

【3:22】今夜はとってもヒヤシンス
[設問] なんとなく、子供の頃に幼稚園でヒヤシンスの水耕栽培やってたの思い出したんだ
あなたはヒヤシンスの水耕栽培やったことある?

[選択肢] 1: モリタポ栽培 2: ないよ 3: あるよ
[実施期間] 2010年2月19日 4時54分 〜 2010年2月19日 5時9分

13 :名無しさん 10/02/19 06:24 ID:e6t1l_w4W2 (・∀・)イイ!! (7)
「明日は雪がフリージア」


14 :名無しさん 10/02/19 08:37 ID:AwPCXGM1c7 (・∀・)イイ!! (1)
古畑懐かしいw


15 :名無しさん 10/02/19 17:03 ID:F4mLX05UcB (・∀・)イイ!! (1)
グラフの色と割合が、まるでヒヤシンスが咲いているかのように見える
生い茂る緑の葉の先に咲く可憐な紫色の花…
アンケ主はこの色を狙ってアンケを作ったんだろうか


16 :名無しさん 10/02/19 17:44 ID:TDS8EAnx,M (・∀・)イイ!! (0)
モリッシーのたまに毎年グラジオラスの球根を植えるも
いつも途中で腐る
ああなんてモリッシーっぽいんだろうっていつも思う


17 :名無しさん 10/02/19 19:57 ID:1Ga5K-V232 (・∀・)イイ!! (0)
>>15
グラフの色は、ランダムに決まるから、
アンケ主の意思でこうなったわけではないんじゃね?


18 :名無しさん 10/02/19 20:02 ID:mbxSkQCVwS (・∀・)イイ!! (1)
みんなパンジーの栽培をやってるものかと思ってた


19 :名無しさん 10/02/19 20:15 ID:PxMcfTe_IT (・∀・)イイ!! (-8)
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
☆☆☆☆☆☆☆WINRGB☆☆☆☆☆☆☆
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
☆☆☆☆☆☆☆WINRGB☆☆☆☆☆☆☆
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
☆☆☆☆☆☆☆WINRGB☆☆☆☆☆☆☆
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
☆☆☆☆☆☆☆WINRGB☆☆☆☆☆☆☆
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
☆☆☆☆☆☆☆WINRGB☆☆☆☆☆☆☆
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★


20 :名無しさん 10/02/19 21:43 ID:QKpTfPgx_p (・∀・)イイ!! (1)
>>17
ランダムじゃないよ。
選択肢の文字列によって色が決定されている。(ルールは知らない)
詳しくは「コソアンカラーズ」で検索。


21 :名無しさん 10/02/20 00:18 ID:X0OfeR,4BF (・∀・)イイ!! (0)
小学生のころに理科で育てたのこれかなぁ?


22 :名無しさん 10/03/18 04:02 ID:Vfwl,O1pVI (・∀・)イイ!! (-3)
小説家になろう 連載中  タイ〜ホ日記

 シャブとキメセクにハマってタイ〜ホされる中年のオッサンの話。 
 http://ncode.syosetu.com/n1097k/  
 薬物との出会いとキッカケ、そして逮捕。中年のオサ〜ンの苦悩の日々を
 描くコミュカルなバラエティー小説。シャブで逮捕、勾留生活の様子、
 取調べから起訴、そして拘置所移管、そして裁判から判決にいたるまでを
 忠実に再現。 タイ〜ホされればこうなります。
 この物語を読んでいただき薬物から足を洗っていただければ幸いです。
 


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(200人)を見る]

【4:14】6月に祝日を作るとしたら
[設問] 6月に祝日を作るとしたらどんな名前が良いと思いますか?
1つ選んでください。
その他も大歓迎です。

[選択肢] 1: アントニオいの日 2: その他の名称 3: 雨の日 4: 夏至の日 5: 祝日記念の日 6: 休めりゃなんでも可
[実施期間] 2010年2月21日 16時15分 〜 2010年2月21日 16時26分

5 :名無しさん 10/02/21 16:26 ID:kQ7pc28zQQ (・∀・)イイ!! (0)
雨の日にしようかと思ったけど、祝日記念の日が面白かったので


6 :名無しさん 10/02/21 16:26 ID:rJT.wI99bL (・∀・)イイ!! (2)
春分夏至秋分冬至は全部祝日にしたらいいんじゃないかな
…なんと12月にも祝日が増えてしまうことになる


7 :名無しさん 10/02/21 16:27 ID:L8HZe6aDDe (・∀・)イイ!! (1)
「山の日」制定を目指しているみたいだから
もし山の日が国民の祝日になれば6月にしてほしい


8 :名無しさん 10/02/21 16:27 ID:Xz395DFkEv (・∀・)イイ!! (1)
ぐうたら感謝の日

F先生の発想力は偉大


9 :名無しさん 10/02/21 16:28 ID:NBS0Qf,FEl (・∀・)イイ!! (0)
時の記念日


10 :名無しさん 10/02/21 16:29 ID:BIMSEyzXgF (・∀・)イイ!! (0)
>>7
山の日ができるなら、是非8月あたりに川の日を希望w


11 :名無しさん 10/02/21 16:29 ID:a6pGZs2.20 (・∀・)イイ!! (0)
個人的には「梅雨の日」ってどうよ、と思っている。


12 :名無しさん 10/02/21 16:42 ID:YBBMsZqmLO (・∀・)イイ!! (2)
千葉の日(6月15日)


13 :名無しさん 10/02/21 17:29 ID:xYKtIzGmsH (・∀・)イイ!! (3)
夏至は祝日でもいいよね
あと洋風なところでジューンブライドにちなんで「花嫁の日」とかどうよ
1993年6月9日限定だった国民の祝日「皇太子・徳仁親王の結婚の儀」とあわせて
6月9日にすればなんとなく形が付くような気がする


14 :名無しさん 10/03/18 04:02 ID:Vfwl,O1pVI (・∀・)イイ!! (-4)
小説家になろう 連載中  タイ〜ホ日記

 シャブとキメセクにハマってタイ〜ホされる中年のオッサンの話。 
 http://ncode.syosetu.com/n1097k/  
 薬物との出会いとキッカケ、そして逮捕。中年のオサ〜ンの苦悩の日々を
 描くコミュカルなバラエティー小説。シャブで逮捕、勾留生活の様子、
 取調べから起訴、そして拘置所移管、そして裁判から判決にいたるまでを
 忠実に再現。 タイ〜ホされればこうなります。
 この物語を読んでいただき薬物から足を洗っていただければ幸いです。
 


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(252人)を見る]

【5:53】頑張れそう?
[設問] と言うわけで今年も5日過ぎて、正月も完全に終わりましたが。
目標頑張れそう?

[選択肢] 1: 頑張る 2: それでも僕は頑張らない 3: モリタポ
[実施期間] 2010年1月6日 7時30分 〜 2010年2月6日 7時30分

44 :名無しさん 10/01/27 07:34 ID:IQGTEkkVk6 (・∀・)イイ!! (1)
就職活動頑張ります


45 :名無しさん 10/02/05 01:30 ID:vmwQfN-FsW (・∀・)イイ!! (1)
研究室でいじめられてるけど、がんばります


46 :名無しさん 10/02/05 06:54 ID:uVlYQdD3PU (・∀・)イイ!! (0)
皆さま、お疲れの出ませんように


47 :名無しさん 10/02/06 08:31 ID:7elaF7vT0p (・∀・)イイ!! (0)
頑張り注です!
必死!


48 :名無しさん 10/02/06 08:32 ID:7elaF7vT0p (・∀・)イイ!! (0)
↑まちがいた!
頑張り中!


49 :名無しさん 10/02/06 17:16 ID:YkiKYQ,Lv, (・∀・)イイ!! (0)
頑張っている


50 :名無しさん 10/02/07 12:43 ID:Un_B4DpMd4 (・∀・)イイ!! (0)
力尽きそうです。


51 :名無しさん 10/02/10 23:57 ID:AkPVOQQi4c (・∀・)イイ!! (0)
もうやだ


52 :名無しさん 10/02/20 23:51 ID:7unsqrh9y0 (・∀・)イイ!! (1)
毎日の日曜日、それを最初に財布をフル、バーの願望を実現することができるようにすることがあります〜XD


53 :名無しさん 10/03/18 04:01 ID:Vfwl,O1pVI (・∀・)イイ!! (-3)
小説家になろう 連載中  タイ〜ホ日記

 シャブとキメセクにハマってタイ〜ホされる中年のオッサンの話。 
 http://ncode.syosetu.com/n1097k/  
 薬物との出会いとキッカケ、そして逮捕。中年のオサ〜ンの苦悩の日々を
 描くコミュカルなバラエティー小説。シャブで逮捕、勾留生活の様子、
 取調べから起訴、そして拘置所移管、そして裁判から判決にいたるまでを
 忠実に再現。 タイ〜ホされればこうなります。
 この物語を読んでいただき薬物から足を洗っていただければ幸いです。
 


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(357人)を見る]

【6:29】「不殺」派のあなたは
[設問] 現在の日本における、死刑の適用基準、および死刑の存廃について、どう思いますか?

[選択肢] 1: 今のままで良い 2: もっと軽い罪でも死刑になるようにすべき 3: もっと重い罪でないと死刑にならないようにすべき 4: 死刑を廃止すべき 5: モリタポ 6: その他
[実施期間] 2010年3月16日 18時8分 〜 2010年3月19日 18時8分

20 :名無しさん 10/03/16 22:56 ID:UgjU8JLcW1 (・∀・)イイ!! (4)
死刑も執行されなかったら意味ないからね…

適用基準がどうこうよりも、仮釈放なしの終身刑的な刑罰を作るべきでは
その上で性犯罪などの再犯が多いものはもっと重罰を科してほしい


21 :名無しさん 10/03/16 23:39 ID:TgXJEkfn-Z (・∀・)イイ!! (1)
性犯罪の再犯率は他の犯罪と比べて
特別高くないというデータが最近出ているらしいよ


22 :名無しさん 10/03/16 23:54 ID:QpSK3kLlgq (・∀・)イイ!! (1)
懲役の次が突然、死刑じゃなくて肝臓(移植用に)摘出の刑とかあったらいいのに。


23 :名無しさん 10/03/17 01:03 ID:r.QbRFNO_q (・∀・)イイ!! (2)
個人で人を裁いたり処罰したりは出来ない。
だが死刑云々とはまた別問題だ。


24 :名無しさん 10/03/17 01:05 ID:yC9xz4yXtt (・∀・)イイ!! (1)
死刑にするくらいなら奴隷にでもすれば有効活用できるんじゃないの?


25 :名無しさん 10/03/17 03:28 ID:Ihidb8S_9c (・∀・)イイ!! (1)
それは檻の外でもう行われている


26 :名無しさん 10/03/17 07:33 ID:yWWAZVCBA0 (・∀・)イイ!! (2)
チョウチョ結びのドラえもん弁護団は只呆れるばかりだが
人間が他人を殺す事は、カンバリズムに似た嫌悪感を抱いてしまう
過ちを犯してしまった人間の人生をどうこう出来る程、何時からひとは偉くなったのか?


27 :名無しさん 10/03/17 11:34 ID:aCYRY2Iuz4 (・∀・)イイ!! (1)
凶悪犯罪とかは死刑でいいし
死刑という極刑があればこそ犯罪抑止にもつながるからな
死刑はないってのもまずいと思うぞ


28 :名無しさん 10/03/17 16:10 ID:i.pR5Uu6wc (・∀・)イイ!! (1)
漫画はともかく現実になると、犯人が息を吸って生きてるってだけで
どうしようもない思いに駆られれる被害者もいるという
そういう人の気持ちを考えるとね

ただ、終身刑はあった方がいいと思う


29 :名無しさん 10/03/18 04:00 ID:Vfwl,O1pVI (・∀・)イイ!! (-4)
小説家になろう 連載中  タイ〜ホ日記

 シャブとキメセクにハマってタイ〜ホされる中年のオッサンの話。 
 http://ncode.syosetu.com/n1097k/  
 薬物との出会いとキッカケ、そして逮捕。中年のオサ〜ンの苦悩の日々を
 描くコミュカルなバラエティー小説。シャブで逮捕、勾留生活の様子、
 取調べから起訴、そして拘置所移管、そして裁判から判決にいたるまでを
 忠実に再現。 タイ〜ホされればこうなります。
 この物語を読んでいただき薬物から足を洗っていただければ幸いです。
 


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(497人)を見る]

【7:70】玄関の施錠
[設問] あなたのご家庭では在宅中に玄関の鍵をかけていますか

[選択肢] 1: モリタポ 2: セキュリティーに関する質問は答えられない 3: 防犯(悪人の侵入)のためかけている 4: 近所の人等(一応善人) を避けるためにかけている 5: 自動施錠なのでかかっている 6: なんとなくだが大抵かかっている 7: 非常時に備えてかけいていない 8: 忘れっぽいのでかかってない 9: 田舎なのでかけていない 10: なんとなくかけていない 11: そもそもかける鍵がない 12: 玄関通過時の気分次第 13: その他 14: かけている*
[実施期間] 2010年3月17日 17時29分 〜 2010年3月17日 18時39分

61 :名無しさん 10/03/17 18:32 ID:mZJgIhy3,w (・∀・)イイ!! (-1)
真っ暗な家に帰宅してドアの鍵を開けて中に入る。
すかさず中に入ったらまた鍵を閉めるんだけど、いつも思うのが俺より先に
泥棒や暴漢が侵入しててもし俺がそいつの殺傷されたら鍵が閉まってるから
俺の遺体の発見は遅れるんだろうなと・・・


62 :名無しさん 10/03/17 18:34 ID:_zMtdjVuyL (・∀・)イイ!! (9)
うっかり鍵を持って出かけるのを忘れた日のこと
俺「帰るの深夜になるから、開けておいてくれ」
母「おk」
このやり取りがあっても容赦なく施錠して就寝する我が家に隙は無い


63 :名無しさん 10/03/17 18:34 ID:u-V2avR2_g (・∀・)イイ!! (0)
23区内の一戸建てだが日中在宅時は鍵をかけてない


64 :名無しさん 10/03/17 18:38 ID:kacgyV82zo (・∀・)イイ!! (-2)
うちの地方では
鍵をかけるを「鍵をかう」と言います
全国共通語だと思ってました
さて、どこの地方でしょう?


65 :名無しさん 10/03/17 18:39 ID:mfelxIkpUq (・∀・)イイ!! (0)
ふと10分ほど在宅時に鍵をかけ忘れたときに玄関のヘルメットが盗まれた
それを抜きにしても悪人とか善人とか関係なしにかけてる


66 :名無しさん 10/03/17 18:40 ID:,VXuHADG8C (・∀・)イイ!! (0)
近所に鍵閉めてない車の中に財布放置してた老夫婦がいた。
家は鍵どころか網戸もせずに窓全開。
田舎って危機感薄いなぁ…


67 :名無しさん 10/03/17 18:43 ID:tpijxxhrgy (・∀・)イイ!! (2)
>>62
うちの場合、そのやりとりの後は、
母はちゃんと開けておいてくれるが、父が寝る前に閉める。
なので、父と母どちらが先に寝るかに私の運命がゆだねられている。


68 :名無しさん 10/03/18 01:24 ID:y.hzEib-RD (・∀・)イイ!! (0)
昔かけてなかったけど、近所の子供が勝手に入ってきて犬に悪戯してたから閉めるようにした。


69 :名無しさん 10/03/18 02:02 ID:6cpa3JFGrY (・∀・)イイ!! (1)
外出時以外かけてない。
ついでに言えば家に帰ると玄関で靴に引き続いて服も脱いで全裸になり
洗濯機に衣類を放り込みスイッチ入れてシャワーを浴び、
体をふいたタオルもまだ回ってる洗濯機にぶち込み
基本的にはその後全裸orバスローブのみで次に外出するまで過ごすことになる。

12モンキーズ等の汚染された未来SFごっこをしてるというより
単に裸でいるのが好きなだけなんだけど、
いったん家に入ってしまった後の急な来訪者や呼出しには
リアルで「着ていく服がない」状態になる。
不審者が入ってきても追いかけることすらできないな。


70 :名無しさん 10/03/18 02:18 ID:RNjM4_U_jc (・∀・)イイ!! (2)
私も都心の一戸建てで小さな作業場があり、その為出入りが多いので、
昼夜にかかわらず、在宅時には鍵をかけないな。

最近は減ったけど、夜間疲れて私が寝ている横で
友人が勝手に上がりこんでTVを見てたり
お茶を飲んでたりしてたけど、泥棒に入られたことは皆無でした!


[アンケートの結果(1,200人)を見る]

【8:69】カレーの正しい食べ方
[設問] 発言小町から引用
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2009/0817/257482.htm?g=01

私はカレーを食べる時ご飯とルーを最初に全部混ぜてから食べるのが好きです。

しかし、私の妻や娘たちは「行儀が悪い」「見苦しい」などと言って嫌います。確かに
外でカレーを食べる時に観察していると、ご飯とルーを少しづつ混ぜながら食べて
いる人が多いようです。私も最近は少しづつ混ぜて食べていますが、最後に御飯が
余ったりしてどうもしっくりきません。「アー、カレー食ったぞ!」という満足感が得ら
れないのです。
最初から全部混ぜたほうがご飯とルーがよくなじんで味覚的にも優れているように
思うのですが。
皆さんはどうしてますか

[選択肢] 1: モリタポ 2: 全部混ぜてから食べます 3: 少しづつ、混ぜながら食べます 4: スプーンをコップの水で濡らしてから食べます 5: その他 6: 混ぜずに食べます* 7: 何日前のネタでゴミアンケ立ててんだカス* 8: 混ぜない* 9: ただしカレーは尻から出る* 10: どうでもいい*
[実施期間] 2010年3月14日 16時42分 〜 2010年3月14日 17時25分

60 :名無しさん 10/03/14 18:15 ID:UoYUqhdoV0 (・∀・)イイ!! (2)
ぐちゃぐちゃにすると食欲がうせる


61 :名無しさん 10/03/14 18:46 ID:Z-tgodsjws (・∀・)イイ!! (2)
最初は配分を考えて白米をすくって、ルーをすくって
みたいに食べて、残りが4分の1位になったら混ぜて食べる
外食でもこうしてる


62 :名無しさん 10/03/14 19:20 ID:3gHyFS_tRQ (・∀・)イイ!! (6)
韓国ココ壱の光景
http://2ch.site90.net/chosun.jpg
まぁ、ハンバーガーをフォークとナイフでお上品に食べたりしないように、
それが味的に理に叶った食べ方なら行儀とか煩いことは言いっこ無しじゃないかとも思うけど…

全部完全にグチャ混ぜにすると、ご飯に糊みたいな粘り気が出て、
ご飯の汁気やデンプンの味もカレーに溶け出して混ざって、濁った味の、
完全に別の味の料理になってしまうから、自分はしないなぁ。
カレー風味のビビンバとでも言うか…ツヤツヤの銀シャリ感は無くなるよね。
まぁ、好みの差なんだろうねぇ。
カレーをグチャ混ぜしちゃう人って、他の丼類もビビンバみたいに混ぜて食べるのかなぁ?


63 :名無しさん 10/03/14 23:15 ID:pnRwibqlU0 (・∀・)イイ!! (8)
独男一人暮らしの俺の食べ方。

ごはんとルーの境目をすくってたべる

ごはんをルー側に寄せる

境目をすくってたべる

ごはんを寄せる


以後繰り返し

食べ終わった後のお皿がキレイ。洗いものが楽チン。


64 :名無しさん 10/03/15 15:05 ID:DdAq2saDnU (・∀・)イイ!! (1)
家で一人食べる時は最初に全部混ぜる。
外や人の前では1〜2口分ずつ混ぜて食べる。


65 :名無しさん 10/03/15 16:51 ID:2k,rfZJ7Vq (・∀・)イイ!! (2)
>>63 ダウト
全部なめて洗い物簡略化するのが毒男


66 :名無しさん 10/03/16 00:34 ID:Ez02DQDSHT (・∀・)イイ!! (1)
私は、カレーライスよりも本場のインド式カレーが好きなので別々に食べます。
口にご飯を入れてからカレーを口に入れる形式です。
ちなみに、マトンサグ(緑色のカレーです)が好きです。


67 :名無しさん 10/03/16 17:04 ID:eRmmofdJzl (・∀・)イイ!! (1)
批判とかじゃなくカレーを混ぜて食べる人が居るってことを知らなかったから最初見たときびっくりしたなぁ


68 :名無しさん 10/03/16 17:42 ID:eTPK2UItCm (・∀・)イイ!! (1)
白米とルーを別々に食うのも旨いけど、
混ぜるのは混ぜるので旨いから一人の時には混ぜることもある
でも、やっぱ白米がないと後味がくどくなるから全部は混ぜずに白米も残しておく
誰か他の人が見てる時は不快にさせるかもしれないし、下品な奴と思われるのも嫌だから混ぜたりしない
実際旨いのは分かってる自分でさえ、店で人目気にせずグチャグチャ混ぜてるの見ると、
「グチャグチャに混ぜるのは自分の家でだけにしとけよ・・・」と軽く引いちゃう部分はあるからな
混ぜることに魅力を感じるのに共感できない人が見たらドン引きだろう


69 :名無しさん 10/03/16 18:08 ID:WGa0egb0Ej (・∀・)イイ!! (2)
>>52
汚らしい・気持ち悪いというのは感情の問題なんだから思ってしまうのは仕方ないでしょ
カレーグチャグチャしてるの見て気分悪く思う人が多いのは事実で、
気分悪い人が多い行為を気にせずするのはマナー違反になる

虫や糞、生ゴミ食って「単に旨いと思うから食ってるだけだよ」と言ったって、
周りからすればそんなもの受け入れられないから白い目で見られる
裸で町歩いて「単に服着るのが面倒で楽だから裸でいるだけだよ」と言ったって、
それを見た大多数は気分悪くなるから白い目で見られる
程度の差があるだけでカレーをグチャグチャ混ぜるのも同じ
納豆もグチャグチャ混ぜて食うのを嫌う人は多いな
なぜ卵かけはマナー違反ではないかと言えば、それを見て不快に思う人が少ないから

どっちが正しいかとかいう議論は別の問題として、
大多数が嫌がることを気にせずに強行しようとする奴は嫌われる
マナーってそういうものだよ
白い目で見られようが何を言われようが嫌われようが気にしないと言うなら、
法律違反にまではならないレベルのことだから勝手にすればいいと思う

俺も個人的にはグチャグチャ混ぜて喰うの好きな方だけど、
自分の受け入れられないものって誰にでもあると思うし、それを見て不快に思う人もいるのは理解してる
集団生活(社会生活)をしていく上で、周りに合わせることは必要なことだと思う


[アンケートの結果(1,000人)を見る]

【9:87】ノーメイク。。。ものすごい嫌悪感
[設問] 発言小町より引用
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2010/0311/300768.htm?g=07
タイトル通り、ズバリ、ノーメイクが大嫌いです。
30過ぎのシミだらけの肌をスッピンで見せられると、嫌悪感すら感じてしまう嫌な奴です。本当に苦手なんです。
知人にも、基礎化粧品やアンチエイジングにはやけにお金をかけるのに、毎日スッピンの人がいます。
デパートではシャ○ルやラ○コムなどの化粧品をよく探していますが、それもアイクリームなどしわ防止用のみ。
「メイクとかそういうの疎いまま30代に突入した」ですって。。。(唖然)
皆さん、30過ぎのノーメイクってどう思われますか?

注)勿論、アレルギー・アトピーの方は除きますから、「アレルギーなので仕方が無い」というレスはご遠慮下さい。
それに周囲のアトピーの方は、眉毛やリップだけでも気を遣っていて、逆に健気な女性が多い気がします。

[選択肢] 1: モリタポ 2: 大嫌い 3: 嫌い 4: どうも思わない 5: 好き 6: 大好き 7: 任意 8: 人による* 9: ハダカで歩くも同然逮捕しる!

* 10: 佐天涙子は可愛さレベル5

* 11: ノーメイク貨物* 12: その人による*
[実施期間] 2010年3月15日 18時4分 〜 2010年3月15日 18時51分

78 :名無しさん 10/03/15 18:56 ID:O7Cub9pxu9 (・∀・)イイ!! (1)
東南アジア辺りで暮らしてみたら判ると思うけど
汗をよくかいて、1日何回もシャワー浴びる環境だとメイクなんてしてられない。


79 :名無しさん 10/03/15 18:57 ID:kbFvpb68ql (・∀・)イイ!! (3)
1ついいことを教えてやろう。
他人は自分が考えているほど他人を気にしちゃいないしそんな余裕もない
※ただしイケメン・美女は除く


80 :名無しさん 10/03/15 18:58 ID:OUUL70_WDo (・∀・)イイ!! (5)
メイクよりも香水の匂いがキツイのは勘弁してほしい
満員電車だと周りの人が大変なんだよ(´・ω・`)


81 :名無しさん 10/03/15 19:04 ID:rj1dXKjE5j (・∀・)イイ!! (1)
個人的にはどうでもいいが
ノーメイクはマナー違反と考える人が少なからずいるのは知っている


82 :名無しさん 10/03/15 19:15 ID:,qK,tZ2XkM (・∀・)イイ!! (4)
人の顔、いちいちチェックしてないです


83 :名無しさん 10/03/15 19:26 ID:uIaxBWWFSr (・∀・)イイ!! (2)
流行の化粧とかって逆に個性消してるよね(´・ω・`)


84 :名無しさん 10/03/15 19:39 ID:yJq17-niwu (・∀・)イイ!! (5)
他人さまに迷惑かけなければ
化粧しようがスッピンだろうがその人の自由
きちんと礼儀のある人は頼まれてもないのに
他人の服装や化粧について文句なんて言わない


85 :名無しさん 10/03/15 21:00 ID:OZ,sIvB4xl (・∀・)イイ!! (8)
大事なのは人の中身。
スッピンよりも電車内でメイクする方がマナー違反だな。


86 :名無しさん 10/03/15 22:56 ID:fSPLsg_0ul (・∀・)イイ!! (0)
すっぴん
カレーは混ぜない
つぶあん
そば
から揚げにレモンをかけてもいい


87 :名無しさん 10/03/16 14:10 ID:7Nd6KUcGDD (・∀・)イイ!! (0)
メイクを、自分を隠すための仮面と勘違いしてないか・・・・?


[アンケートの結果(1,001人)を見る]

【10:50】
[設問] 猫好きですか?

[選択肢] 1: 好き 2: 嫌い 3: モリタポが好き 4: 任意
[実施期間] 2010年3月13日 13時49分 〜 2010年3月13日 14時7分

41 :名無しさん 10/03/13 19:04 ID:4Y9JFQ3MOj (・∀・)イイ!! (2)
>>33
誤解を招く表現はヤメレ(笑)

あくまでも写真とかで見る「ねこ鍋」の事だよね?
そうだよね?!


42 :名無しさん 10/03/13 19:14 ID:kVBmtbpvUG (・∀・)イイ!! (3)
さっき岩合光昭のねこ写真展に行って来た。
えらい混雑してたけど、たっぷり3時間かけてねこ写真を堪能した。


43 :名無しさん 10/03/13 22:56 ID:xYqh-.tACu (・∀・)イイ!! (1)
心がなごみます。


44 :名無しさん 10/03/13 22:59 ID:pBdCKPrd0t (・∀・)イイ!! (-1)
俺「そんな目でこっちを見るな。残念だが俺のマンションはペット禁止だ。
 どうしても飼ってほしかったら猫耳少女の姿で来たら飼ってやろう」


45 :名無しさん 10/03/13 23:41 ID:miCsfqaohc (・∀・)イイ!! (1)
拾った子、押し付けられた子、勝手にうちの子になった子の計3頭と暮らしている。
自分の膝が領土争いの戦場と化し時々焦土にされるけど、やっぱり可愛いよ。
冬は布団で自分のワキを枕にピッタリ寄り添って寝る子の鼻息を嗅ぎながら幸せを噛みしめる。
素直に大好きと言える存在。


46 :名無しさん 10/03/15 17:46 ID:2k,rfZJ7Vq (・∀・)イイ!! (1)
>>42
レポ乙
新聞のカラー広告だけ切り抜いて確保した

ねこの写真もってくと200円引きだったんだな 今日でおしまいだが


47 :45 10/03/15 18:15 ID:epC1_dj,OE (・∀・)イイ!! (3)
どなたか存じませんがありがとうございます。
必ず猫のために使います。


48 :名無しさん 10/03/15 18:17 ID:evFiN5Qck4 (・∀・)イイ!! (1)
鳥派はやはり少数派なのか(´・ω・`)


49 :名無しさん 10/03/15 20:41 ID:OZ,sIvB4xl (・∀・)イイ!! (0)
>>48
んな事はない。


50 :名無しさん 10/03/16 05:06 ID:.ZLIZ73Rwy (・∀・)イイ!! (0)
>>20
そこの図書館で「図書館ねこ デューイ」をリクエストするといいかも知れない


[アンケートの結果(501人)を見る]

1 2112222332442552650 651 652 653 654667777879 < >