文化カテゴリ@コッソリアンケート

各々のスレはアンケートのフォロー掲示板です。回答してモリタポを貰いたい人はログインした上で、専用フォームで回答してください。

1 2112222332442552662744 745 746 747 748777879 < >

最新パピコ▽ | アンケート番号 | タイトル | 開始日時 | 終了日時 | 回答人数 |

1:27469.10の命v.s.1000の命(1,000人) 2:23512.日本沈没(500人) 3:19546.通勤・通学時間(800人) 4:27506.数万円といったらどれくらいだと思いますか?(2,000人) 5:27507.数百円といわれたら、どれくらいの金額を想像しますか?(2,000人) 6:27414.全日本ダサナンバー選手権【南関東ブロック予選】(195人) 7:27183.年間読書量(500人) 8:27410.全日本ダサナンバー選手権【福島・北関東ブロック予選】(21人) 9:27416.全日本ダサナンバー選手権【北陸・関西ブロック予選】(83人) 10:27418.全日本ダサナンバー選手権【九州・沖縄ブロック予選】(17人) 11:27415.全日本ダサナンバー選手権【甲信越・東海ブロック予選】(48人) 12:27428.吸ってみて(17人) 13:27407.全日本ダサナンバー選手権【北海道・東北ブロック予選】(27人) 14:27417.全日本ダサナンバー選手権【中国・四国ブロック予選】(19人) 15:27383.長財布の持ち方(200人) 16:27189.【空気】あなたのまわりのKYな人【よめない】(1,000人) 17:27377.カガカガ(1,500人) 18:27255.アニメは表現方法の違い?(605人) 19:27309.男性を可愛いと思うことはありますか?(1,000人) 20:27253.アニメは表現方法の違い?(615人) 21:27254.アニメは表現方法の違い?(609人) 22:27252.事前アンケート(2,000人) 23:27110.ハロウィン(500人) 24:22522.大阪は嫌いですか?(400人) 25:27128.東京タワー登ったことある?(50人) 26:27185.歯磨き(500人) 27:27159.はんてん(120人) 28:27126.銭湯は好きですか?(1,500人) 29:27125.どのくらい飲酒しますか?(400人) 30:27082.あなたが普段使っているのは、洋式便所、和式便所?(200人) 31:27005.出版社の印象(文芸社)(35人) 32:18421.雪虫(200人) 33:27004.出版社の印象(新風舎)(37人) 34:26980.出版社(77人) 35:26957.自費出版(500人) 36:26890.岡山の観光スポット(383人) 37:26943.糞アンケです(1,000人) 38:26914.ジプシー(ロマ)民族に対するイメージ(1,000人) 39:26893.トイレットペーパー(1,000人) 40:26691.Amazonクレジットカード利用者へのアンケート(157人)

1 2112222332442552662744 745 746 747 748777879 < >

【1:58】10の命v.s.1000の命
[設問] 最近、一部の人に話題の”トロッコ問題”。
(例 http://find.2ch.net/enq/result.php/27434/l50 )

その変種です。

10人の20歳若者(男女5人ずつ)と
1000人の老人(全員60歳以上・子孫を残せる女性がいるかも知れませんが可能性は低いでしょう)
どちらか一方以外すべての人類が絶滅するとするなら
どちらを残しますか?
(どちらを選んでも、あなた自身は死んでしまいます。)

[選択肢] 1: 任意 2: 10人の若者 3: 1000人の老人 4: どちらも残さない*
[実施期間] 2008年11月19日 23時8分 〜 2008年11月20日 0時24分

49 :名無しさん 08/11/20 00:55 ID:yfSlFA69Uv (・∀・)イイ!! (1)
>>19
彼らに絶滅の危機に直面しているという自覚があれば
そういうことを言ってる場合じゃなくなってると思う


50 :名無しさん 08/11/20 01:06 ID:7xut-o-7_, (・∀・)イイ!! (-1)
>ほかの人間を全員蹴落として自分だけ助かる (昨日 23時15分)
>どちらでもないが俺が残る (昨日 23時15分)
>私が生き残る (昨日 23時39分)

普通はこう考えるだろ。死んじまったら何もならないんだぞ。
生死の瀬戸際には緊急避難は罪にならない。他人を殺してでも生き延びる。
問題文の「どちらを選んでも、あなた自身は死んでしまいます」が
そもそもおかしい。


51 :名無しさん 08/11/20 01:33 ID:Vf2Jdd5oAY (・∀・)イイ!! (-2)
お遊びアンケでなにを…


52 :名無しさん 08/11/20 02:17 ID:npav4O,NXo (・∀・)イイ!! (0)
若者だってそのうち老人になるじゃん
だったら賑やかな方がいいかなと思って老人1000人に一票


53 :名無しさん 08/11/20 08:15 ID:YbfqRSzWrj (・∀・)イイ!! (-1)
これが中学入試の予想問題だとして子供に正解を覚えさせるとすれば、
マークシートならエラーになってもいいから両方空白か両方塗り潰す、
面接や論述なら方法はどんな思い付きでもいいから何とかして両者を救出すると解答させる。
この設問自体が正解かどうかといえば、片方を見殺しにする事を決定事項として条件を与えてしまうよりも
片方を諦めるのかどうかまで回答者の自由とした方が色々な考え方が出て面白いかもしれない


54 :名無しさん 08/11/20 11:24 ID:zAWBQiwtwa (・∀・)イイ!! (0)
老人なんて生産性ゼロのただのニートじゃん

10人の若者を残す


55 :名無しさん 08/11/20 14:53 ID:skjlc8,h,7 (・∀・)イイ!! (0)
トロッコ問題とかって何個も出してるけど、
結局これ全部内容同じじゃね?


56 :名無しさん 08/11/20 21:12 ID:F4Fc5izcm. (・∀・)イイ!! (0)
>>55
27434/61


57 :名無しさん 08/11/22 22:01 ID:wsV3or9jFf (・∀・)イイ!! (0)
どっちを選んでも、最終的に全員死ぬと思うんだ。
それも、餓死とか凍死とか、そんな悲惨な形で。
簡単な算数で、1000人が悲惨に死ぬよりは10人が悲惨に死んだ方がまだいいのではないかと思った。

・・・・・そうゆう考え方は駄目か?


58 :名無しさん 08/11/22 22:14 ID:-0_0.8n4KI (・∀・)イイ!! (0)
10人の若者の素行や雰囲気次第だよな


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(1,000人)を見る]

【2:29】日本沈没
[設問] 「日本沈没」と聞いて真っ先に思い浮かぶのは?

[選択肢] 1: モリタポ 2: 小松左京の原作 3: テレビドラマ版 4: 映画版(藤岡弘主演) 5: 映画版(草なぎ剛主演) 6: コミック版 7: 筒井康隆の「日本以外全部沈没」 8: 横田順彌の「日本ちんぼこ」
[実施期間] 2008年6月1日 1時29分 〜 2008年6月1日 2時27分

20 :名無しさん 08/06/01 02:02 ID:uqT8p6DJ_u (・∀・)イイ!! (1)
映画版(藤岡弘主演)に竹内均教授本人が出てきて解説していたのは
凄く印象に残っているなあ・・・


21 :名無しさん 08/06/01 02:08 ID:wnNcRTh2jG (・∀・)イイ!! (0)
村野武範が出てたTV版しか視たことない ミミ☆


22 :名無しさん 08/06/01 02:10 ID:GSiF4D1-5r (・∀・)イイ!! (1)
ドラマ版は五木ひろしの主題歌が、番組の雰囲気にとても合っていた。
「日本沈没」の主題歌に演歌を選ぶとは、なかなか出てこない発想だよな。


23 :名無しさん 08/06/01 02:22 ID:G7SYvmy9BG (・∀・)イイ!! (0)
練馬沈没を思い出したのは私だけですよね…?


24 :名無しさん 08/06/01 02:23 ID:QkbvDizVa- (・∀・)イイ!! (0)
>>23
ハヤテのごとく?


25 :名無しさん 08/06/01 02:26 ID:OGM0lBrLvU (・∀・)イイ!! (0)
王様はロバの「日本ちょっと沈没」を思い出したのは自分だけでいい


26 :名無しさん 08/06/01 02:31 ID:jqqKhYVxdn (・∀・)イイ!! (2)
原作は当時400万部売れたんだよな。
活字ばなれの今ではありえない数字だ。


27 :名無しさん 08/06/01 02:36 ID:cWL687QjFl (・∀・)イイ!! (5)
本が売れ過ぎて税金が払えなくなり、小松左京が印刷所に行って「頼むからこれ以上売らないでくれ、破産する」
と頼んだという逸話があった。


28 :名無しさん 08/06/01 19:56 ID:ZU4XL,Pb.i (・∀・)イイ!! (0)
ふと日本列島が泳ぐCMを思い出した
最初見たとき腹が痛くなった


29 :名無しさん 08/11/22 22:03 ID:,7f1JiWjxb (・∀・)イイ!! (0)
日本が沈没!
うきわを買え! うきわを買え!
同居人のことば より・・・


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(500人)を見る]

【3:43】通勤・通学時間
[設問] 自宅から会社または学校に行くまでの時間を教えてくださいな

[選択肢] 1: 会社、学校に行っていない 2: 0分〜5分 3: 5分〜10分 4: 10分〜15分 5: 15分〜20分 6: 20分〜25分 7: 25分〜30分 8: 30分〜40分 9: 40分〜50分 10: 50分〜1時間 11: 1時間〜1時間15分 12: 1時間15分〜1時間30分 13: 1時間30分〜1時間45分 14: 1時間45分〜2時間 15: 2時間〜2時間15分 16: 2時間15分〜2時間30分 17: 2時間30分〜2時間45分 18: 2時間45分〜3時間 19: 3時間〜3時間30分 20: 3時間30分〜4時間 21: 4時間〜4時間30分 22: 4時間30分〜5時間 23: 5時間以上
[実施期間] 2007年11月30日 4時18分 〜 2007年11月30日 9時8分

34 :名無しさん 09/03/21 14:42 ID:bombsjyC3a
あぼーん


35 :名無しさん 09/03/21 14:42 ID:bombsjyC3a
あぼーん


36 :名無しさん 09/03/21 14:42 ID:bombsjyC3a
あぼーん


37 :名無しさん 09/03/21 14:43 ID:bombsjyC3a
あぼーん


38 :名無しさん 09/03/21 14:43 ID:bombsjyC3a
あぼーん


39 :名無しさん 09/03/21 14:43 ID:bombsjyC3a
あぼーん


40 :名無しさん 09/03/21 14:43 ID:bombsjyC3a
あぼーん


41 :名無しさん 09/03/21 14:44 ID:bombsjyC3a
あぼーん


42 :名無しさん 09/03/21 14:44 ID:bombsjyC3a
あぼーん


43 :名無しさん 09/06/17 23:21 ID:zDKpZWOcjf (・∀・)イイ!! (0)
複数アカウントで自らへぇを押しまくるバカしかいないんだねぇ
複数アカウントで自らへぇを押しまくるバカしかいないんだねぇ
複数アカウントで自らへぇを押しまくるバカしかいないんだねぇ


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(800人)を見る]

【4:25】数万円といったらどれくらいだと思いますか?
[設問] 「数万円」と言われて、どれくらいの金額を想像しますか?
あなたが想像した範囲の数字をいくつでも答えてください。

[選択肢] 1: 1万円 2: 2万円 3: 3万円 4: 4万円 5: 5万円 6: 6万円 7: 7万円 8: 8万円 9: 9万円
[実施期間] 2008年11月22日 2時14分 〜 2008年11月24日 2時14分

16 :名無しさん 08/11/22 09:18 ID:InX7U.wv.0 (・∀・)イイ!! (1)
数億円は、多く見せるために言ったりするから、
2、3億円くらい。
数百円は、5百円玉以下かな。
数万円は、店員に、たった数万円ですよ〜。とか言われると、
だいたい高めだから、4,5万円くらい。


17 :名無しさん 08/11/22 10:14 ID:0Sx,fRnPvx (・∀・)イイ!! (0)
全部通してアンケ結果見ると面白いなあ
興味深いアンケをありがとう


18 :名無しさん 08/11/22 10:19 ID:2yqgFEIrSd (・∀・)イイ!! (0)
数万円と言われて、複数ではなく単数の一万円を思い浮かべる人がいるんだね。
他の額でも同じような比率で存在する。
ネタかどうか知らんがちょっと興味深い。


19 :名無しさん 08/11/22 10:49 ID:d4QEpoJkjv (・∀・)イイ!! (0)
>>7に同じく学校でそうならった。


20 :名無しさん 08/11/22 11:01 ID:Gz2wvX26iu (・∀・)イイ!! (0)
「数百円」にしろ「数万円」にしろ頭にたかが、と付く気がする
でも本当は一万円となると大金な訳で…


21 :名無しさん 08/11/22 11:12 ID:Gz2wvX26iu (・∀・)イイ!! (0)
何が言いたいかというと
「たかが数百円」は心からの笑顔で言えるけど
「たかが数万円」はその笑顔が引き攣っているんだな


22 :名無しさん 08/11/22 11:22 ID:M.SggsCrLr (・∀・)イイ!! (0)
さっき数百円のとこにレス書いて気づいたが、これは後ろに付く語によってがらっとイメージが変わる気がする。
数万円の財布と数万円のノートパソコン、数万円の時計ではそれぞれ値段が違ってくるように思う。


23 :名無しさん 09/03/21 12:47 ID:bombsjyC3a
あぼーん


24 :名無しさん 09/03/21 12:48 ID:bombsjyC3a
あぼーん


25 :名無しさん 09/06/17 23:22 ID:zDKpZWOcjf (・∀・)イイ!! (0)
複数アカウントで自らへぇを押しまくるバカしかいないんだねぇ
複数アカウントで自らへぇを押しまくるバカしかいないんだねぇ
複数アカウントで自らへぇを押しまくるバカしかいないんだねぇ


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(2,000人)を見る]

【5:35】数百円といわれたら、どれくらいの金額を想像しますか?
[設問] 「数百円」と言われたら、どれくらいの金額を想像しますか?
あなたが想像した範囲の数字をすべてチェックしてください。

アンケ主:未来検索ガジェット通信( http://getnews.jp/ )

[選択肢] 1: 100円 2: 200円 3: 300円 4: 400円 5: 500円 6: 600円 7: 700円 8: 800円 9: 900円
[実施期間] 2008年11月22日 2時22分 〜 2008年11月22日 11時24分

26 :名無しさん 08/11/22 06:44 ID:UHf-l7Oc,g (・∀・)イイ!! (0)
個人的には2〜6な感じがする!


27 :名無しさん 08/11/22 07:43 ID:2HjsQd6Qe9 (・∀・)イイ!! (1)
他のは2・3だったけど
これだけは3・4だと思った
200円は、「数百円」でなくて「200円」な気がする
不思議


28 :名無しさん 08/11/22 09:16 ID:MHNFcLcAJt (・∀・)イイ!! (1)
二年前に似たようなアンケを作ったがそれとほぼ同じ結果が出てるな
あの時も3を頂点にした山形のグラフになった


29 :名無しさん 08/11/22 09:26 ID:OtctejCgsw (・∀・)イイ!! (1)
遠足のおやつを「数百円まで」なんて曖昧な表記にしたら確実にみんな999円まできっちり買うだろうな。
レジでチキンレース状態になると思うが。


30 :名無しさん 08/11/22 10:13 ID:xtzAaNzsgE (・∀・)イイ!! (0)
小学校の時に、数〜=5・6って習ったから


31 :名無しさん 08/11/22 10:27 ID:skwqMZcNC4 (・∀・)イイ!! (0)
グラフがきれいだなw


32 :名無しさん 08/11/22 10:51 ID:ozlu5ev_MZ (・∀・)イイ!! (0)
数百円で買える→1000円はしない
ということで400〜700円を選んだ。
800円になると「1000円近い」という気がする。


33 :名無しさん 08/11/22 11:04 ID:ekP8zepL_9 (・∀・)イイ!! (0)
a fewよりseveralつうイメージ
3・4なかんじ


34 :名無しさん 08/11/22 11:06 ID:LjwZFKdQUz (・∀・)イイ!! (0)
どこかへ遠足行く時、おやつ数百円を先生に問いただしたら300円っていってたから

年老いた今も数百円=300円


35 :名無しさん 08/11/22 11:18 ID:M.SggsCrLr (・∀・)イイ!! (0)
数百円=500円前後
数百円分の食事と書いたら6、700円ぐらい
数百円の文房具と書いたら500円ぐらい
自分でもすごく不思議


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(2,000人)を見る]

【6:23】全日本ダサナンバー選手権【南関東ブロック予選】
[設問] 南関東ブロック予選へようこそ。

ここでは、皆様がダサいと思うナンバーを最大7つまで選んでもらいます。
普段から「あのナンバーってダセぇよな」と思ってるナンバーはもちろん、
今までに見た事の無いナンバーでも、字面からして「これはダサい!」というものがあれば投票してください。

このブロックはナンバーの数が多いため、決勝に進出するのは得票数上位4つのナンバーとします。

それではまた決勝戦でお会いしましょう。

[選択肢] 1: この中にダサいナンバーは無い 2: 大宮(埼玉県) 3: 所沢(埼玉県) 4: 川越(埼玉県) 5: 熊谷(埼玉県) 6: 春日部(埼玉県) 7: 千葉(千葉県) 8: 成田(千葉県) 9: 習志野(千葉県) 10: 袖ヶ浦(千葉県) 11: 野田(千葉県) 12: 柏(千葉県) 13: 品川(東京都) 14: 練馬(東京都) 15: 足立(東京都) 16: 八王子(東京都) 17: 多摩(東京都) 18: 横浜(神奈川県) 19: 川崎(神奈川県) 20: 湘南(神奈川県) 21: 相模(神奈川県)
[実施期間] 2008年11月17日 0時4分 〜 2008年11月20日 0時4分

14 :名無しさん 08/11/17 21:25 ID:ffnTBQ_mGF (・∀・)イイ!! (1)
くれしん的に「かすがべ」と読む


15 :名無しさん 08/11/17 21:42 ID:N.HiWIF.H0 (・∀・)イイ!! (1)
春日部も相模も、相撲を連想する。
まあ相模は連想というか、もろにそう見えるんだけどね。
相撲=ダサイ、ってわけでもないだけど、車との組み合わせで鈍臭く感じるな。

該当する人、ゴメソ


16 :名無しさん 08/11/17 22:44 ID:noE.-9I4,U (・∀・)イイ!! (1)
 春日部っていいよな・・・なんか都会な響きがあって。


17 :千葉県民 08/11/17 23:21 ID:TbW6Xd0UBX (・∀・)イイ!! (0)
ださいたま人気wwwwwwwwwwwwwwwwwww
でも習志野ってありえないぐらいダサイと思ってる
春日部とかのがましだわ 田舎くさいけど


18 :名無しさん 08/11/17 23:48 ID:noE.-9I4,U (・∀・)イイ!! (0)
>>17俺的には銚子が出来て欲しい。
Z3に銚子ってカッコイイdaro?


19 :名無しさん 08/11/18 07:21 ID:KZflL-Z,Ht (・∀・)イイ!! (0)
柏ナンバーダサダサ。
あの1文字ってのがかっこ悪い。
で野田ナンバーダサダサと思って独立したけど
結局やっぱりかっこわるいのがまたなんともダサダサw


20 :名無しさん 08/11/18 10:12 ID:K05zaDP--S (・∀・)イイ!! (0)
>>8
同感


21 :名無しさん 08/11/18 10:49 ID:dlN01McYlc (・∀・)イイ!! (0)
土浦ナンバーの古い高級セダン、袖ヶ浦ナンバーのトラックは近づかないように
している。ダサいダサくないは別にして。

まあ、自分は野田ナンバーなんだけどねorz


22 :名無しさん 08/11/18 11:03 ID:ZYnF-sy.xV (・∀・)イイ!! (-2)
乱立荒らし死ねばいいのに


23 :名無しさん 08/11/19 22:51 ID:8XqqM,PeuZ (・∀・)イイ!! (1)
他県から見て、ブームがあったナンバーは、
今となっては古くてダサいとか、寂しい感じがするけど。
特に流行った事が無いナンバーは、
何も思う所がないのは、私だけかな?? 


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(195人)を見る]

【7:26】年間読書量
[設問] 読書の秋ですね。
ところで、1年間にだいたい何冊くらい本を読みますか? ここ2,3年のあなたの傾向を教えて下さい。

なお、今回はマンガ, 雑誌, 参考書・技術書等は含まずにカウントお願いします。
.

[選択肢] 1: モリタポ 2: 0冊 3: 1-5冊 4: 6-10冊 5: 11-20冊 6: 21-50冊 7: 51-100冊 8: 101-150冊 9: 151-200冊 10: 201-300冊 11: 301-500冊 12: 501-1,000冊 13: 1,001-1,500冊 14: 1,501-2,000冊 15: 2,000冊以上
[実施期間] 2008年10月31日 14時20分 〜 2008年10月31日 15時12分

17 :名無しさん 08/10/31 14:36 ID:LsmU,kESH1 (・∀・)イイ!! (2)
家族が買ってるラノベ読んでるから意外と冊数読んでた


18 :名無しさん 08/10/31 14:38 ID:uL_0tsp0S3 (・∀・)イイ!! (1)
だいたい月一冊ってとこかな・・・
中学高校のころは一ヶ月1シリーズくらい読んでたもんだけど


19 :名無しさん 08/10/31 14:46 ID:JwcvkBY5Mi (・∀・)イイ!! (1)
なんだかんだ言って、新書あたりを月に1冊は買っているなぁ。

小説とかはまったく読まない。
あとは、漫画と技術書か。


20 :名無しさん 08/10/31 14:57 ID:1knyMXaLkE (・∀・)イイ!! (1)
アニメ文庫は?(電撃文庫とか)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
恋する乙女と守護の楯ではじめてスーパーダッシュ文庫の存在を知った。


21 :名無しさん 08/10/31 15:08 ID:MapixNrnFd (・∀・)イイ!! (1)
学生時代は一日文庫一冊半、月50冊ペースで読んでたけどなぁ…何にもならなかったorz
生協が発行していた書店マップを使って、名古屋市内の古本屋の80%以上に行った。


22 :名無しさん 08/10/31 15:11 ID:A7pLFlQJIG (・∀・)イイ!! (2)
本屋でサブカル立ち読みするのがマイブーム


23 :名無しさん 08/10/31 15:15 ID:6mlAMENdA8 (・∀・)イイ!! (1)
月に1冊くらい
電車乗ってると暇だから読んでる


24 :名無しさん 08/10/31 15:35 ID:A7pLFlQJIG (・∀・)イイ!! (2)
本屋でサブカル立ち読みするのがマイブーム


25 :名無しさん 08/10/31 22:55 ID:A7pLFlQJIG (・∀・)イイ!! (0)
>>22>>24
間違えて連投しちゃったんだから、マイナス評価つけなくていいじゃんか
ううううう


26 :Y 08/11/19 19:28 ID:IUF.CjGRC7 (・∀・)イイ!! (2)
年30冊
読むのが遅くて時間がかかります。


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(500人)を見る]

【8:8】全日本ダサナンバー選手権【福島・北関東ブロック予選】
[設問] 福島・北関東ブロック予選へようこそ。

ここでは、皆様がダサいと思うナンバーを最大4つまで選んでもらいます。
普段から「あのナンバーってダセぇよな」と思ってるナンバーはもちろん、
今までに見た事の無いナンバーでも、字面からして「これはダサい!」というものがあれば投票してください。

ここで得票の多かった(事前アンケートでは「2つ」と書きましたが)3つのナンバーが決勝に進出します。

それではまた決勝戦でお会いしましょう。

[選択肢] 1: この中にダサいナンバーは無い 2: 福島(福島県) 3: 会津(福島県) 4: いわき(福島県) 5: 水戸(茨城県) 6: 土浦(茨城県) 7: つくば(茨城県) 8: 宇都宮(栃木県) 9: 那須(栃木県) 10: とちぎ(栃木県) 11: 群馬(群馬県) 12: 高崎(群馬県)
[実施期間] 2008年11月17日 0時5分 〜 2008年11月20日 0時5分

2 :名無しさん 08/11/17 07:40 ID:JrH4NxCKoj (・∀・)イイ!! (0)
土浦はダントツでしょ
全国でもワースト5には入るね


3 :名無しさん 08/11/17 10:44 ID:r,5nozgqTt (・∀・)イイ!! (2)
水戸だせえww


俺のナンバー・・・orz


4 :名無しさん 08/11/18 00:32 ID:y4cE2Afej6 (・∀・)イイ!! (1)
すべてダサナン……いかにもチバラギ仕様って感じが


5 :名無しさん 08/11/18 18:09 ID:dK6u8Bz3B6 (・∀・)イイ!! (0)
水戸ナンバーのオレ涙目www


6 :名無しさん 08/11/18 18:28 ID:YzJp-ft5bj (・∀・)イイ!! (2)
軽トラだったらどれもしっくりきます。


7 :名無しさん 09/03/06 02:05 ID:IWN3I1WfYf (・∀・)イイ!! (0)
福島はこの中でいちばん、田舎のはずなのに、
存在感すらないということでしょうかw


8 :名無しさん 09/03/13 20:54 ID:NehzalD9y, (・∀・)イイ!! (0)
登録台数が少ないナンバーはあまり票が入らないと思います。
で、そういうナンバーはイメージがどうのこうのというより
存在感自体がないので無視されてるだけなんじゃないでしょうか?


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(21人)を見る]

【9:15】全日本ダサナンバー選手権【北陸・関西ブロック予選】
[設問] 北陸・関西ブロック予選へようこそ。

ここでは、皆様がダサいと思うナンバーを最大5つまで選んでもらいます。
普段から「あのナンバーってダセぇよな」と思ってるナンバーはもちろん、
今までに見た事の無いナンバーでも、字面からして「これはダサい!」というものがあれば投票してください。

ここで得票の多かった(事前アンケートでは「2つ」と書きましたが)3つのナンバーが決勝に進出します。

それではまた決勝戦でお会いしましょう。

[選択肢] 1: この中にダサいナンバーは無い 2: 富山(富山県) 3: 石川(石川県) 4: 金沢(石川県) 5: 福井(福井県) 6: 滋賀(滋賀県) 7: 京都(京都府) 8: 大阪(大阪府) 9: なにわ(大阪府) 10: 和泉(大阪府) 11: 堺(大阪府) 12: 神戸(兵庫県) 13: 姫路(兵庫県) 14: 奈良(奈良県) 15: 和歌山(和歌山県)
[実施期間] 2008年11月17日 0時2分 〜 2008年11月20日 0時2分

6 :名無しさん 08/11/17 13:16 ID:jzPWr_YZ-d (・∀・)イイ!! (3)
俺自身なにわナンバーだがひらがなって所がいやだ
漢字にすればよかったのに
「浪花」にすればよかったのに


7 :名無しさん 08/11/17 20:08 ID:r2z5Uj5c-d (・∀・)イイ!! (0)
和泉ナンバーが昔、泉ナンバーだったときは
運転が荒いとかで全国的に有名だったらしいけど和泉になってからそうでもないのかな?


8 :名無しさん 08/11/17 21:27 ID:ffnTBQ_mGF (・∀・)イイ!! (2)
なんで、大阪市が大阪ナンバーでないんだろうねぇ。
大阪ナンバーのところを千里なり北摂なりにすればよかったのに。


9 :名無しさん 08/11/17 21:46 ID:noE.-9I4,U (・∀・)イイ!! (0)
姫路・京都・奈良・和歌山のナンバーいいな
千葉の俺から見ると羨ましい。


10 :名無しさん 08/11/17 22:36 ID:2mYcjZts7Z (・∀・)イイ!! (4)
なにわナンバーは、柄が悪いイメージがある。


11 :名無しさん 08/11/17 23:30 ID:Ph.wZfF84H (・∀・)イイ!! (1)
和泉はガラは別として、文字としては悪くないと思うんだけどな。


12 :名無しさん 08/11/18 00:00 ID:9rT-hxOhZ6 (・∀・)イイ!! (0)
「なにわ」は、戦闘力高そうなので、
是非、全国大会に進出して欲しいw


13 :名無しさん 08/11/18 04:32 ID:y4cE2Afej6 (・∀・)イイ!! (1)
実際問題、なにわナンバーの車って、タクシーと営業用のバンばっかりだし。
習志野ナンバーみたいな派手なチバラギ改造とか無いよ。


14 :名無しさん 08/11/18 11:08 ID:ZYnF-sy.xV (・∀・)イイ!! (-6)
同じようなスレを立てまくってサーバーに負荷を掛けて運営を困らせようとしているアンケ主が居ると聞いて飛んできました


15 :名無しさん 08/11/18 23:50 ID:eZTi.MO21. (・∀・)イイ!! (0)
「なにわ」と「はにわ」をいつも読み違える

怖いイメージがちょっとかわいいイメージにならないか?


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(83人)を見る]

【10:7】全日本ダサナンバー選手権【九州・沖縄ブロック予選】
[設問] 九州・沖縄ブロック予選へようこそ。

ここでは、皆様がダサいと思うナンバーを最大4つまで選んでもらいます。
普段から「あのナンバーってダセぇよな」と思ってるナンバーはもちろん、
今までに見た事の無いナンバーでも、字面からして「これはダサい!」というものがあれば投票してください。

ここで得票の多かった(事前アンケートでは「2つ」と書きましたが)3つのナンバーが決勝に進出します。

それではまた決勝戦でお会いしましょう。

[選択肢] 1: この中にダサいナンバーは無い 2: 福岡(福岡県) 3: 北九州(福岡県) 4: 久留米(福岡県) 5: 筑豊(福岡県) 6: 佐賀(佐賀県) 7: 長崎(長崎県) 8: 佐世保(長崎県) 9: 熊本(熊本県) 10: 大分(大分県) 11: 宮崎(宮崎県) 12: 鹿児島(鹿児島県) 13: 沖縄(沖縄県)
[実施期間] 2008年11月17日 0時0分 〜 2008年11月17日 22時46分

2 :名無しさん 08/11/17 07:54 ID:7XIKgLt75z (・∀・)イイ!! (0)
自分のナンバーがダサいと思われたくはないが、なんとなく決勝進出してほしいな。


3 :名無しさん 08/11/17 23:28 ID:99S3j,vqb5 (・∀・)イイ!! (1)
宮崎、意外に健闘してるな。
個人的にはダサいと思ったことはなくて、
県民性の印象として、優しい運転をする車だと思うから、
見ると嬉しくなるけどな。


4 :名無しさん 08/11/18 00:15 ID:j_u0WoBrmJ (・∀・)イイ!! (0)
決勝進出する=カコイイcool


5 :名無しさん 08/11/18 04:36 ID:y4cE2Afej6 (・∀・)イイ!! (0)
筑豊ナンバーのコンクリートミキサー車にローゼンメイデンの痛塗装をぐるぐる回しながら
麻生太郎の選挙応援とかしたら、イメージ上がるかな?


6 :名無しさん 08/11/18 07:19 ID:KZflL-Z,Ht (・∀・)イイ!! (0)
九州内における山口ナンバーのイメージも知りたかった


7 :名無しさん 08/11/18 11:05 ID:ZYnF-sy.xV (・∀・)イイ!! (-1)
この乱立荒らしホントうざいよね


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(17人)を見る]

1 2112222332442552662744 745 746 747 748777879 < >