文化カテゴリ@コッソリアンケート

各々のスレはアンケートのフォロー掲示板です。回答してモリタポを貰いたい人はログインした上で、専用フォームで回答してください。

1 2112222332442552662759 760 761 762 763777879 < >

最新パピコ▽ | アンケート番号 | タイトル | 開始日時 | 終了日時 | 回答人数 |

1:25372.冷房(101人) 2:25403.カードマジック(1,000人) 3:25386.同窓会に参加したことありますか?(1,000人) 4:25368.モンゴル国籍(1人) 5:25298.富士山(450人) 6:25369.ベトナム国籍(3人) 7:25187.今の時期の男女(3,938人) 8:25321.石川県(加賀地方)の方言(545人) 9:25343.占い(500人) 10:25136.【お盆】お墓参りでお供えする物(1,000人) 11:25311.日本語(500人) 12:25123.最近、帽子買った?(5,000人) 13:25274.「夏」と言えば(933人) 14:25184.なぜ小説の公開をやめたのですか?(123人) 15:23203.図書カードをもらったら(500人) 16:25241.今日は(1,000人) 17:25171.韓国の起源主張がアレな件について(1,000人) 18:25048.あなたは自発的に小説を書いたことがありますか?(2,000人) 19:25183.なぜネットで小説を公開しないのですか?(450人) 20:25180.日本語の乱れ(1,200人) 21:25055.今現在ネットで小説を公開していますか?(875人) 22:25054.書いた小説を誰に見せましたか?(874人) 23:25154.ハゲを隠すには(1,000人) 24:25144.お葬式(500人) 25:24951.歩行者に向かってハイビーム >_<(8,195人) 26:25047.ホットパンツが流行ってますが……。(500人) 27:25049.あなたが書いた小説はどんな内容か教えて(872人) 28:25061.水洗トイレのハンドルって、手?、足?(500人) 29:24948.生まれ変わり(4,000人) 30:24733.(1,414人) 31:25079.飲食店で働いた or 働いている方にオーダーの取り方に関して質問です(3,200人) 32:25080.夏休みの宿題(500人) 33:23806.男性の肌の色(700人) 34:23246.ネクタイ(500人) 35:23713.映画のパンフレット(436人) 36:24735.1000日まであと100日〜プロファイルを覗き込んで〜(509人) 37:24978.行列(2,000人) 38:15210.結婚前提に付き合うとしたら、「処女」と「非処女」、どちらがよい?(256人) 39:24987.夏の風物詩と言えば?(2,000人) 40:25014.昔の遊びで、これ知ってる!?(300人)

1 2112222332442552662759 760 761 762 763777879 < >

【1:34】冷房
[設問] あなたの家で使っているエアコンの設定温度は何度ですか?

[選択肢] 1: 18℃以下 2: 19℃ 3: 20℃ 4: 21℃ 5: 22℃ 6: 23℃ 7: 24℃ 8: 25℃ 9: 26℃ 10: 27℃ 11: 28℃ 12: 29℃ 13: 30℃以上 14: クーラーなんてない
[実施期間] 2008年8月14日 10時43分 〜 2008年8月15日 10時43分

25 :名無しさん 08/08/14 19:13 ID:ndLMZRo,Wc (・∀・)イイ!! (1)
>>18
古いのだとたまにファンが止まってるとかもあるな

>>19
窓が開けられる場合はなるべく開けてるな


26 :名無しさん 08/08/14 23:51 ID:UuXNpGa7cf (・∀・)イイ!! (0)
凄く風通しいいので家の中はわりと涼しい。
なのでクーラー使ってないです。
たまに扇風機使うけど。


27 :名無しさん 08/08/14 23:55 ID:DIyro03cf2 (・∀・)イイ!! (0)
深夜0時近いこの時間でも、30度くらいあり
日中は連日35度前後の真夏日・猛暑日を繰り返してます。
それでも、家では29度〜30度設定+扇風機です。


28 :名無しさん 08/08/15 00:05 ID:9Ci16DEhwJ (・∀・)イイ!! (-2)
住んでる県の予想最高気温が連日36〜38度で、
今住んでいる所が3階建ての3階なせいかさらに暑い。
日中はもとより酷い時には朝5時に窓を開けても熱風しか入って来ない。
そんな状態だから24時間クーラー付けっぱなし。体に悪そうだ。


29 :名無しさん 08/08/15 00:19 ID:7qWNf0KNVg (・∀・)イイ!! (1)
ていうか最新型のクーラーって昔のクーラーよりも明らかに冷えが悪いよね
実家の20年前のクーラーの25度設定が今一人暮らししてる家の新品のクーラーの18度と変わんない
機能下げりゃそりゃ省エネになるわw


30 :名無しさん 08/08/15 00:27 ID:EAhFIEgCZ1 (・∀・)イイ!! (0)
>>28
どこにお住まい? 豊岡とか舞鶴?
38度は大げさじゃない?全国天気予報見てても、「今日の予想38度」
のところなんて、最近見てない。
気象庁HPより、ここ数日の最高気温を示した地点
8/14
舞鶴36.0
豊岡36.0
日田36.5

8/13
松江 36.3

8/12
舞鶴 37.9
豊岡 37.4

8/11
広島 36.6
日田 36.6

8/10
広島 36.7


31 :名無しさん 08/08/15 00:43 ID:j4mHE1V0M6 (・∀・)イイ!! (0)
北海道の実家は本当に涼しい


32 :名無しさん 08/08/15 00:55 ID:ytYUqlZG7A (・∀・)イイ!! (0)
エアコンのある部屋は27°設定だけど、PCのある部屋にはエアコンがない。
さんさんと降り注ぐ西日に耐えられません。
3台PC動いていると汗びっしょりになる。


33 :名無しさん 08/08/15 01:03 ID:sPLpmxsskG (・∀・)イイ!! (0)
とりあえず裸になって暑くなったら28度で付けて
耐えられそうだって思ってきたら切るって感じ


34 :名無しさん 08/08/15 16:35 ID:uJPob3YaAD (・∀・)イイ!! (-1)
                  _ - ―¬ー- 、          
                く         '、         
                  r'`ヽ        '、       
               ,i´  ヽ、   .,‐  .八      
                 |     ヽ__/` _,,i´  ト. _ _    
                __l  ,- '     /_ ィ ` l , 、 l`‐ '    
             /  ソ     l"    l从 l`'    あらあら
            r―" ′  _,,,,,,― ソ   /⌒ l     こんなに出しちゃって♪ 
         ._ / '^ `二二__.jニへ l    ,'   l       
       ./  `   _,,,,ノ  / i   , --ヽ  l ワ /        
       _.!、   ア- , / l  }   l .ノ _ノ        
     /  广 ¨    `   `l .ンニ二彳           
   ./    ,!           ,∧r `l   l            
   广 ¨ ヽ l      i二二_  `-l   l           
    ヽ, 、_ ノ     /    ` - . ヽ、 \     ふ き
    l    \           '、 ` 、 \ \     ふ き
    l      `ヽ ,       ',.  ヽ \ ` 、        ヽ
    ヽ     r-、ト、` - _  _,,ノi   l  \ \      ヽ l
     ! ヽ、__/_ノ  `ー `'l `  .ヽ-、ノ    '、 `ーxr'¨^ヽ ノ
    .外、/ /¨ハ<    丿    _ ノ      (`ーー'   ノ 
    l  ノ / た

…省略されました。全部(1,056文字)読むにはココをクリック。


[アンケートの結果(101人)を見る]

【2:26】カードマジック
[設問] マジシャンって毎回お約束のようにカードマジック
するけど、正直うざい。
マジック=カードマジックなのか?カードマジックって意外と人気があるのか
お前らカードマジックどう思う?

[選択肢] 1: ★もりたぽ★ 2: うざい 3: 飽きた 4: つまらん 5: 大好き 6: すごいマジックなら許す 7: 何とも思わない
[実施期間] 2008年8月15日 16時45分 〜 2008年8月15日 18時58分

17 :名無しさん 08/08/15 17:07 ID:2bLxu9BpcJ (・∀・)イイ!! (0)
ワンパターンだよね
そもそもテレビを見ていることが(ry


18 :名無しさん 08/08/15 17:09 ID:VtJOXuBJYg (・∀・)イイ!! (0)
カードマジックはみんな同じに見えて仕方ないw
身近にあるものでやるマジックの方が面白い


19 :名無しさん 08/08/15 17:16 ID:_PF-Tv7MEK (・∀・)イイ!! (2)
テレビ画面を通しては見慣れてるかもしれないが
実際に目の前でやられると、タネの割れてるネタでも
鮮やかに見えるものだよ。


20 :名無しさん 08/08/15 17:43 ID:-rTKSH3zWg (・∀・)イイ!! (0)
居酒屋に手品師の見習いの人が来て、突然マジックショーをやった。
普段よく見るようなトランプマジックだったけど、やっぱりすごいって思ったよ。


21 :名無しさん 08/08/15 17:59 ID:LJBXcXTcsi (・∀・)イイ!! (0)
マジックはもう飽きた


22 :名無しさん 08/08/15 18:02 ID:5HN9ULcv6a (・∀・)イイ!! (0)
アンケ主へのつまらんとかの選択肢が欲しかった。


23 :名無しさん 08/08/15 18:08 ID:l7vNVj5bNP (・∀・)イイ!! (1)
テレビで見るようなのは正直飽きる
実際生で見るとすごいと思うけどね
マジックだけでなく雰囲気が違うからね


24 :名無しさん 08/08/15 18:09 ID:FgjZ9vQM8L (・∀・)イイ!! (0)
カードマジックはなんか見るのが面倒くさいんだよね


25 :名無しさん 08/08/15 18:14 ID:pV-IdRuDfg (・∀・)イイ!! (1)
カードマジックが一番たねも多いし技術も多いしやりやすいんじゃないだろうか
他にもコインとかあるけど、机の上で簡単に取り扱えてマジックのしやすいのがその二つなんだろうね

あとは横縞のハンカチを縦縞にするくらい?


26 :名無しさん 08/08/15 18:32 ID:9ib3JWDREe (・∀・)イイ!! (0)
カードマジックはシンプルだけど、実際に生で見たら驚異だと思うんだ。


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(1,000人)を見る]

【3:36】同窓会に参加したことありますか?
[設問] 件名の通りです。
一口に同窓会と言っても規模はさまざまでしょうが
「元々連絡を取っていた友人を絡めた数人の飲み会」などは含めずにお答え願います。
学級・学年単位の比較的大規模な同窓会とお考えください。

ちなみにアンケ主は過去4度ほど通知が来ましたが参加したことありません。

[選択肢] 1: 二度以上参加したことがある 2: 一度だけなら参加したことがある 3: ない(通知・招待状は来ている) 4: ない(通知・招待状すら来ない) 5: 現役学生or新卒間もない等の理由でまだ企画されていない(と思う)
[実施期間] 2008年8月15日 3時27分 〜 2008年8月15日 8時41分

27 :名無しさん 08/08/15 07:45 ID:U0OvwAhALv (・∀・)イイ!! (0)
卒業してすぐの同窓会は出席する気がしなかったけど、10年振りの同窓会は楽しかった。
みんなそれぞれ、親になって昔の蟠りのようなものも消えて和やかな雰囲気でした。


28 :名無しさん 08/08/15 07:50 ID:C3Eu0-jRoQ (・∀・)イイ!! (0)
地元離れて数年後、高校卒業生全体の同窓会?の連絡が来て、
なんか嬉しくなって行ってみたら、
自分が一番年下で、その上が自分の母親ぐらいの年の人数人、
あとはほとんど、祖母ちゃんぐらいの人ばかり100人程の集まりでした。
すっごく大事にされたけど、世話役やらんか・・・とか、来年も来るよね・・・とか、
その後、怖くて一度も行ってません。

クラスの・・・とか、案内も来たことないし。
集まってないのだと、信じています。


29 :名無しさん 08/08/15 08:10 ID:fuQzE-x2RU (・∀・)イイ!! (0)
行きたいのは山々だけどフリーターしてた時期は恥ずかしくて行けませんでした
肩書きって大事ですね


30 :名無しさん 08/08/15 08:23 ID:gsoONIQmFc (・∀・)イイ!! (0)
>>23
職業訓練かなんか?


31 :名無しさん 08/08/15 08:24 ID:3eGwtGreqk (・∀・)イイ!! (0)
当日に同窓会の知らせを聞いて、暇なので行ってみるも空気に馴染めず二次会へは行かず一人で帰宅


32 :名無しさん 08/08/15 08:31 ID:FPoqy.ih6G (・∀・)イイ!! (0)
住所変えてないのに通知すらこない。
卒業後、いつくるかと心待ちにしてたのに
異様に寂しい・・・


33 :名無しさん 08/08/15 08:32 ID:,,oaCKLjRl (・∀・)イイ!! (0)
中学時代の連中には引越し先を教えてないし
高校時代の方は『名簿屋に売る輩が出てくる』と言う理由で
アルバムに生徒の住所が記載されてなかった。
特に中学時代の連中は当時の因縁があるからツラを合わせたくもない。


34 :名無しさん 08/08/15 09:36 ID:2XIThnq-iP (・∀・)イイ!! (9)
同窓会は1度だけ招待状が来たことがあり、うれしくて参加したら、
昔自分をもてあそんで捨てた男が「話がある。この後2人でどっかで飲まないか。」と寄ってきた。
昔の面影は木っ端微塵状態の、油ギッシュデブと2人きりなんてまっぴら
ごめんだから「悪いけど話ならここでしてよ。」と言ったら
「じゃあ廊下で」と廊下に連れて行かれそこで一言
「他の連中に聞いたんだけど、お前風俗で働いてるんだろう?
なら金持ってるよな。俺今会社リストラされてかみさん妊娠中で
苦しいんだよ。少し都合つけてくれないかな。」と言われ唖然。
どこでどうなってそんな話になったのかわからないが、
私は普通のOLで風俗でなんか働いていない。
昔あんた私が妊娠したかもっていった時に「俺は最近おたふくやったから
種なしなので俺の子じゃない。」って逃げたのに、
何で奥さんか妊娠するの?おかしくない?そこまでした女に借金頼むなんて
あんたどんだけ無神経なのよ。勝手に困ってろ。この豚野郎って怒鳴ったら
「何もそこまで言わなくてもいいだろ。もういい。」って言いながら逃げていった。
その後会場に戻ったら「あんたって都会に出てから強くなったね。」他の人から言われた。
どうやら廊下での話を通りかかった人が聞いてたらしい。
その後珍獣を見るような目で遠巻きに見られ、避けられたので、
2次会には出ないで帰った。以降招待状は来ていないが後悔はない。


35 :名無しさん 08/08/15 11:04 ID:ufmtDly8YX (・∀・)イイ!! (0)
>>23>>30
盲学校の職業課程(マッサージ師とかはり師とかきゅう師とか)。
職業課程は18歳以上が対象だから、卒業する頃には全員成人。
むしろ学齢(18歳)で入学するのが圧倒的に少ないというw


36 :名無しさん 08/08/15 16:36 ID:uJPob3YaAD (・∀・)イイ!! (-4)
                  _ - ―¬ー- 、          
                く         '、         
                  r'`ヽ        '、       
               ,i´  ヽ、   .,‐  .八      
                 |     ヽ__/` _,,i´  ト. _ _    
                __l  ,- '     /_ ィ ` l , 、 l`‐ '    
             /  ソ     l"    l从 l`'    あらあら
            r―" ′  _,,,,,,― ソ   /⌒ l     こんなに出しちゃって♪ 
         ._ / '^ `二二__.jニへ l    ,'   l       
       ./  `   _,,,,ノ  / i   , --ヽ  l ワ /        
       _.!、   ア- , / l  }   l .ノ _ノ        
     /  广 ¨    `   `l .ンニ二彳           
   ./    ,!           ,∧r `l   l            
   广 ¨ ヽ l      i二二_  `-l   l           
    ヽ, 、_ ノ     /    ` - . ヽ、 \     ふ き
    l    \           '、 ` 、 \ \     ふ き
    l      `ヽ ,       ',.  ヽ \ ` 、        ヽ
    ヽ     r-、ト、` - _  _,,ノi   l  \ \      ヽ l
     ! ヽ、__/_ノ  `ー `'l `  .ヽ-、ノ    '、 `ーxr'¨^ヽ ノ
    .外、/ /¨ハ<    丿    _ ノ      (`ーー'   ノ 
    l  ノ / た

…省略されました。全部(1,056文字)読むにはココをクリック。


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(1,000人)を見る]

【4:3】モンゴル国籍
[設問] 本当にモンゴルの方ですか?
だとしたらどこからアクセスしていますか?

[選択肢] 1: 本当はモンゴル人ではない 2: モンゴルからアクセス 3: 日本からアクセス 4: その他の地域からアクセス
[実施期間] 2008年8月14日 4時56分 〜 2008年8月15日 4時56分

2 :名無しさん 08/08/14 07:50 ID:SSxwjTTX8V (・∀・)イイ!! (0)
モンゴルのPC用フォントってあんのかな


3 :OKひろしちゃん 08/08/14 23:22 ID:Jn_x8g8wCy (・∀・)イイ!! (0)
朝青龍で、日本からのアクセスだったりするとか?


[アンケートの結果(1人)を見る]

【5:44】富士山
[設問] 富士山に登った事ありますか?

[選択肢] 1: ない 2: 途中(五合目より上)まで登った 3: 山頂まで登った 4: モリタポ富士
[実施期間] 2008年8月10日 21時19分 〜 2008年8月11日 16時56分

35 :あぼーん 08/08/10 21:43 ID:あぼーん
あぼーん


36 :あぼーん 08/08/14 12:37 ID:あぼーん
あぼーん


37 :あぼーん 08/08/14 12:37 ID:あぼーん
あぼーん


38 :あぼーん 08/08/14 12:37 ID:あぼーん
あぼーん


39 :あぼーん 08/08/14 12:37 ID:あぼーん
あぼーん


40 :あぼーん 08/08/14 12:37 ID:あぼーん
あぼーん


41 :名無しさん 08/08/14 13:12 ID:Q33IJhv1Vp (・∀・)イイ!! (0)
ポアーン


42 :名無しさん 08/08/14 15:04 ID:17eQc1xx5. (・∀・)イイ!! (3)
本8合目で高山病になって生死をさまよった


43 :名無しさん 08/08/14 15:29 ID:t,DNpVydON (・∀・)イイ!! (1)
大月から、富士急と5合目までのバス乗り放題・2日間有効の
フリー切符が¥3500であるのね。
夏の間に登りに行こうかしらん?


44 :名無しさん 08/08/14 19:22 ID:t,DNpVydON (・∀・)イイ!! (-1)
ほうら、みんな登ってる登ってる・・・
http://camera.mvkofu.com/fujilive/FUJI20080814/20080814_1914_Web.jpg


[アンケートの結果(450人)を見る]

【6:2】ベトナム国籍
[設問] 本当にベトナムの方ですか?
だとしたらどこからアクセスしていますか?

[選択肢] 1: 本当はベトナム人ではない 2: ベトナムからアクセス 3: 日本からアクセス 4: その他の地域からアクセス
[実施期間] 2008年8月14日 4時56分 〜 2008年8月15日 4時56分

2 :名無しさん 08/08/14 07:48 ID:SSxwjTTX8V (・∀・)イイ!! (1)
Xin chào


[アンケートの結果(3人)を見る]

【7:115】今の時期の男女
[設問] 今現在彼氏・彼女と呼べる人はいますか?

既婚未婚は問いません。

[選択肢] 1: はい 2: いいえ
[実施期間] 2008年8月3日 13時32分 〜 2008年8月4日 13時32分

106 :名無しさん 08/08/04 13:11 ID:RD3mGMEI6i (・∀・)イイ!! (3)
逆車の600ssが彼女です。

入れ込みすぎて、火傷しました(内股に低温火傷)。


107 :名無しさん 08/08/04 16:54 ID:yb4.qffOfz (・∀・)イイ!! (1)
悲しいことに彼女はいません
でも好きな人はいます


108 :名無しさん 08/08/05 00:06 ID:pscvTCOo8c (・∀・)イイ!! (3)
いろいろありすぎて、彼を作るのが、めちゃ怖いです。
しばらくは、ひとりで良いし・・・。
でも、これから先が不安です。


109 :名無しさん 08/08/05 18:10 ID:h,oLv,nd2X (・∀・)イイ!! (-4)
>>108
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

肉wwwwwwwwwwwwwww






便器wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


ぎゃははっははhwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ぷげらーwwwwっうぇうぇwwwwwwwwぎゃははっはHAHAHAHAHA死ねヴォケwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


110 :名無しさん 08/08/06 00:54 ID:cdtye4mLh2 (・∀・)イイ!! (0)
>>49だけど、モリありがとうorz


111 :名無しさん 08/08/06 17:22 ID:fZaRBys-GF (・∀・)イイ!! (1)
(ノ・∀・)ノ = ●ウンコー!!


112 :名無しさん 08/08/13 10:57 ID:jPgfiGtCS0 (・∀・)イイ!! (3)
いるけどなぜか毎回入り口でお金払わされる


113 :名無しさん 08/08/14 00:46 ID:wGV1nOT4M8 (・∀・)イイ!! (1)
栄養士が仕事で遅く帰る旦那に、コンビニおにぎり、菓子パン?
信じられません・・・栄養士の資格ないのではないの?


114 :名無しさん 08/08/14 00:57 ID:prJ7-Bfw54 (・∀・)イイ!! (1)
彼氏?彼女?
名にそれおいしいの?


115 :名無しさん 08/11/01 21:33 ID:13kXED8j68 (・∀・)イイ!! (0)
>>49
ステータスの振り方が間違ってるんじゃね?
俺と一緒にキャラメイキングからやり直そうぜ('A`)


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(3,938人)を見る]

【8:52】石川県(加賀地方)の方言
[設問] 石川県(主に加賀地方・石川県の南側)の方言で、以下の言葉があります。

『 しましまのしーまにしまっしま 』

あなたは、資料やネット検索を使用せず、この言葉の意味を理解することができますか?
なお、掲示板にヒントや答えを書き込むことはご遠慮下さい。

 

[選択肢] 1: 分かる 2: 分からない
[実施期間] 2008年8月12日 0時47分 〜 2008年8月14日 0時47分

43 :名無しさん 08/08/12 12:24 ID:i_2x,64El2 (・∀・)イイ!! (0)
しましまーのしまじろう?(;・∀・)
判んないよぉ・゚・(つД`)・゚・


44 :名無しさん 08/08/12 12:53 ID:ELD6voe-pn (・∀・)イイ!! (0)
お座敷遊びの「とらとら」みたいだ。

と〜らと〜〜〜らと〜〜らとら


45 :名無しさん 08/08/12 13:36 ID:ZkEl7WUP7v (・∀・)イイ!! (0)
ちょうど前に金沢に住んでた親戚が居たんで聞いてみたが、わからんと言われた。
検索せず、答を楽しみに待つよ。


46 :名無しさん 08/08/12 15:25 ID:zNtHg875J4 (・∀・)イイ!! (0)
最初のしましまはそのまま縞々の意味だろう
縞々の「しーま」にしましょうか だと思う。「しーま」が鍵。正直わからんw


47 :名無しさん 08/08/12 17:23 ID:vk8gNy9J_k (・∀・)イイ!! (0)
車だよね?


48 :名無しさん 08/08/12 19:43 ID:aI-wsCZW5i (・∀・)イイ!! (1)
よく「はよーしまっしま」と言われた。
ちょっとイライラしているときは、「はよーせんかいね」。
かなりイライラしているときは、「はよーせぇちがい。だらぶち。」となります。


49 :名無しさん 08/08/12 20:36 ID:4.cnwHDaQM (・∀・)イイ!! (0)
背景にシマウマ置きたいな。


50 :名無しさん 08/08/13 08:46 ID:oE9ib6_BLc (・∀・)イイ!! (0)
縞々の日産シーマの電気自動車にしましょうよ、でしょう。


51 :名無しさん 08/08/13 09:45 ID:PhLV5zA1VI (・∀・)イイ!! (0)
シーマは初代が好き、暴力的で。
最近の車はクラウンもセドリックもレクサスもおんなじにみえる
どれもむっちりぬるんとしてる


52 :名無しさん 08/08/13 21:18 ID:NKMYwAflmX (・∀・)イイ!! (0)
いきなり読んだらラリってるのかと思いそうな文章だな


[アンケートの結果(545人)を見る]

【9:46】占い
[設問] あなたは占いを信じますか?
占いの種類は問いません。
信じる占いが一種類でもあれば「信じる」を、信じてるわけではないが気になってしまう人は「気になる」を選択してください。

[選択肢] 1: 信じる 2: 信じない 3: 分からない 4: 気になる 5: モリタポ占い 6: 任意 7: 都合のいい事だけ信じる* 8: どうでもいい*
[実施期間] 2008年8月13日 0時23分 〜 2008年8月14日 10時7分

37 :名無しさん 08/08/13 07:41 ID:fkTolhi8m6 (・∀・)イイ!! (0)
信じる信じないではなく、どーでもいいことを決めるときや
どーにも分からないことを決める際に、他の判断材料と等価で並べられる人には有用だと思う。


38 :名無しさん 08/08/13 07:53 ID:aplsC8cT,R (・∀・)イイ!! (1)
お楽しみだよな
政治家やスポーツチームに占い師憑いてるとか笑うけど


39 :名無しさん 08/08/13 10:35 ID:fzgtVWPqv_ (・∀・)イイ!! (0)
占いや占いのたぐいの中では、細木数子以外は基本的に全員を信じています。
一部のプロカウンセラーみたいな偽善が無くて好き。


40 :名無しさん 08/08/13 10:51 ID:ocgym7vMIF (・∀・)イイ!! (2)
真宗寺の子供だったんで、そういう類のものは昔から信じてない
ただ、頭ごなしに否定したところで周りから浮くのは目に見えてるから、
とりあえず話は合わせて「そうだねぇ」とか「へぇ」とか言ってる


41 :名無しさん 08/08/13 11:27 ID:XFpGoosMYl (・∀・)イイ!! (1)
おみくじ引いたりもするけど、あまり信じない。
テレビなんかで今日の占いなんてあってもまず覚えてない。
まあ教訓めいたものはあってもいいかな〜くらいの感覚です。


42 :名無しさん 08/08/13 12:36 ID:,jMnAgY5PG (・∀・)イイ!! (1)
しんじま〜す でもはずれるってことも 信じてます
星占い系が凄く当たります タロットは ほぼ霊感使ってる占いな気がします


43 :名無しさん 08/08/13 13:44 ID:fkMIyBw5hd (・∀・)イイ!! (1)
気には、なる。
朝やってる占いで、良い事を言われたら喜ぶ程度。


44 :名無しさん 08/08/13 14:32 ID:d8RrByb_eu (・∀・)イイ!! (1)
なにかの本で読んだけど、大物で占いを信じない人はまれだそうで。
アメリカの政治家が重要な決定を占星術でやったとかで叩かれたこともあったし、
けっこうスポーツマンはジンクスを気にしますよね。
といって、占いを信じてれば大物になれるわけではないけど。
占いに振り回されるんじゃなくてうまく利用できるのがベストですね。


45 :名無しさん 08/08/13 19:17 ID:AYE4cig1Zq (・∀・)イイ!! (1)
一般的な女の子が、必ず一時期は占いが好きになる程度のレベルでは好きだった。
少女マンガの付録とかに占い読本とかあったしな。
でも細木ブームでスピリチュアルだのと結びつき始めて気持ち悪いので最近は敬遠し始めてる。
頼むから心霊現象とスピリチュアルだけは結び付けないでくれ…orz
オカルト好きからのお願いだぜ。


46 :名無しさん 08/08/13 20:01 ID:yCj6V7ciuh (・∀・)イイ!! (0)
信じないけど、性格の分類で当ってるかどうかは楽しめる。
相性占いや未来予測は全く楽しめない。
相性や未来などの自分で判断しなくちゃいけないことを
占いに任せてる人を見るとイライラする。


[アンケートの結果(500人)を見る]

【10:37】【お盆】お墓参りでお供えする物
[設問] あなたお墓参りに行った時お花、線香以外でよくお供えする物を教えてください

重要【お墓に食べ物を放置して帰るとノラ犬やカラスが食べに来るのでお参りした後は必ず持ち帰りましょう】

[選択肢] 1: くだもの 2: おはぎ 3: たばこ 4: おさけ 5: お墓参りで花、線香以外は持っていかない 6: お墓参りに行った事が無い 7: その他 8: お菓子* 9: 水* 10: お茶* 11: 生米* 12: 花* 13: 宇宙と書いて空と言ったら歳がばれた* 14: 酒* 15: 大麻* 16: うるせーバカ* 17: 昆虫ゼリー* 18: 水樹奈々* 19: 灯篭* 20: 団子* 21: モリタポ*
[実施期間] 2008年8月13日 14時59分 〜 2008年8月13日 17時21分

28 :名無しさん 08/08/13 16:22 ID:9tLDvSXH62 (・∀・)イイ!! (-1)
>重要【お墓に食べ物を放置して帰るとノラ犬やカラスが食べに
来るのでお参りした後は必ず持ち帰りましょう】

うるせー、バカ。


29 :名無しさん 08/08/13 16:22 ID:JNjkqu8AOS (・∀・)イイ!! (0)
今年も行ってきます。
旧友のお墓もあるんで、今年1年の出来事とか報告したいと思います。


30 :名無しさん 08/08/13 16:25 ID:oNUO6eBJ4G (・∀・)イイ!! (1)
うちが住んでるとこは、金や赤や黄色の色紙使った灯篭そなえる
県外の人間だったんで初めてみた時は驚いた。


31 :名無しさん 08/08/13 16:32 ID:rNyiC7Cqu8 (・∀・)イイ!! (1)
うちは、いわゆる石の墓は無い。
寺などが管理している納骨堂なので、お寺さんが回収再利用できるものを持っていく。
酒・砂糖(盆用干菓子型のパッケージに砂糖が詰まってるもの)など。


32 :名無しさん 08/08/13 16:33 ID:djWKHUanZR (・∀・)イイ!! (0)
>>19
16です。うちは体裁のためにやってるんじゃないよー。
生花を管理するのは無理でも、出来る範囲で何かしたいじゃないですか。
家族で話し合って決めたし、季節ごとに花を選んだり、それなりに考えてやってるので、
頭ごなしに決めつけるのはやめてね。


33 :名無しさん 08/08/13 17:07 ID:t32Csi0w2Z (・∀・)イイ!! (0)
牛乳をかけるのが常識だと思ってました
臭くなるのになあと思いつつ周りもかけてるからそういうもんだと
新潟(の一部)だけ?


34 :名無しさん 08/08/13 17:10 ID:fzgtVWPqv_ (・∀・)イイ!! (0)
うちのばあさんは、死んだじいさんが好きだったものを墓や仏壇の前に置く。
タブーの物でも置く。食い物系以外も置く。

今まで置いた事があるタブーの物
よく置く物
卵焼き、乳製品入り缶コーヒー、マヨネーズをかけた料理、
刺身、焼き魚、かつお節、だし入りめんつゆ、いかのくんせい、焼き鳥
一度だけ置いた物
にぎり寿司、和牛ステーキ、釣ってきたばかりの大きな魚、七面鳥の丸焼き

食い物系以外
クロスワード雑誌(毎月最新号を!)、将棋の本、将棋のビデオテープ

こんなばあさんでも絶対に置かない物
賞味期限が切れた食品、作る時失敗した料理、
まだ食べ頃じゃない青い果物、のびた麺類、


35 :名無しさん 08/08/13 17:14 ID:yn7xdhY4-d (・∀・)イイ!! (0)
棒のついたスポンジまじ便利、ステンレス花筒洗うのに超便利
どうやって食ったらいいか分からない落雁は、ふかしたサツマイモと練って
お焼きにするとまあまあ食える
お線香は青雲ゴールド、超いい香り
毎日香の香りで、ばあちゃん思い出して切なくなる

だいたいお盆はこんな感じ


36 :名無しさん 08/08/13 17:14 ID:T0F22PM2Tm (・∀・)イイ!! (0)
花以外って書いてあるのに(ry


37 :名無しさん 08/08/13 17:19 ID:nmYfxlZma_ (・∀・)イイ!! (1)
今日墓参りしてきたぜ。
煙草と酒とお菓子お供えしてきた。


[アンケートの結果(1,000人)を見る]

1 2112222332442552662759 760 761 762 763777879 < >