社会カテゴリ@コッソリアンケート

各々のスレはアンケートのフォロー掲示板です。回答してモリタポを貰いたい人はログインした上で、専用フォームで回答してください。

1 285168182 183 184 185 186256339422505588663 < >

最新パピコ▽ | アンケート番号 | タイトル | 開始日時 | 終了日時 | 回答人数 |

1:88672.(201人) 2:88599.中村(203人) 3:88625.NHK ネット配信で受信料徴収2(プロバイダ課金)(500人) 4:88143.こんばんはのレス(50人) 5:88622.NHK ネット配信で受信料徴収(300人) 6:88604.渋谷区、同性パートナー条例が成立(300人) 7:88569.CO2削減(300人) 8:88526.セクハラ?(500人) 9:88471.電車遅延(300人) 10:88469.道ってさ(500人) 11:88417.複数死(5人) 12:88416.3死(4人) 13:88415.2死(3人) 14:88414.1死(10人) 15:88377.好きな季節 イベント行事 2015.03.31(300人) 16:88398.ここ1年ぐらいの間に(300人) 17:88345.香港(500人) 18:88358.いぃーいーひーー たびぃーだちぃーーー(201人) 19:88340.ひじをいぢめる競技(201人) 20:88286.「食べて応援!」CM(300人) 21:88201.グランクラス(500人) 22:88104.独身パートナー手当て(1,500人) 23:88122.あ〜あ〜あ やんなっちゃったー♪(401人) 24:88118.凶悪少年犯罪の実名報道(500人) 25:88116.危険ドラッグ(200人) 26:88106.人生の支出計画(300人) 27:88041.核燃料はどこに行った(1,000人) 28:88006.詐欺(400人) 29:88011.佳子内親王(400人) 30:87972.当たり屋(300人) 31:87963.サイバー補導(300人) 32:87920.固定・携帯電話所有率調査(500人) 33:87872.3.11の最大要因(300人) 34:87857.ここ1年で亡くなった人のうち最も若い人は?(500人) 35:87824.確定申告(1,501人) 36:87823.(300人) 37:87662.津波から身を守る手段(300人) 38:87735.メシウマ記念日(500人) 39:87803.声優の訃報が多すぎない?(250人) 40:87390.国の借金(300人)

1 285168182 183 184 185 186256339422505588663 < >

【1:18】
[設問] 四月だと言うのにどっかの大都会で雪が降ってるみたいだけど、今あなたのいるところで雪降ってますか?

[選択肢] 1: 知らんがな 2: 降ってる 3: 降ってない 4: モリタポ
[実施期間] 2015年4月8日 7時58分 〜 2015年4月8日 8時44分

9 :名無しさん 15/04/08 08:10 ID:Oo4Y4gZ1ib (・∀・)イイ!! (2)
うん、お外が薄っすら白いよ
咲き終わりの桜が項垂れてて、なかなか風情があるよ


10 :名無しさん 15/04/08 08:12 ID:2_nM1-Ve7N (・∀・)イイ!! (2)
冷たい雨は降ってるけど、雪にはなってない


11 :名無しさん 15/04/08 08:15 ID:Qx0Kkmztkx (・∀・)イイ!! (2)
結構いい感じで雨が降ってる


12 :名無しさん 15/04/08 08:30 ID:bi93nWeqZh (・∀・)イイ!! (2)
八王子おじさん


13 :名無しさん 15/04/08 08:36 ID:,eoqZfiTeV (・∀・)イイ!! (2)
なぜみぞれという選択肢が無いのか


14 :名無しさん 15/04/08 08:36 ID:0kl-.gryoc (・∀・)イイ!! (2)
八王子じゃないけど降ってます!!


15 :名無しさん 15/04/08 08:43 ID:JNiPg1U0cn (・∀・)イイ!! (2)
雨が降っています。
風が冷たいです。
冬に戻ったみたいですねえ。


16 :名無しさん 15/04/08 08:44 ID:G4xYjjyOnd (・∀・)イイ!! (2)
ストーブを仕舞えるかと思ったら別にそんなことはなかったぜ


17 :名無しさん 15/04/08 08:49 ID:9cnt4sjsfn (・∀・)イイ!! (2)
八王子はド田舎


18 :名無しさん 15/04/09 21:04 ID:P95YPbQ,gw (・∀・)イイ!! (1)
>>10
複垢


[アンケートの結果(201人)を見る]

【2:21】中村
[設問] 中村といえば?

[選択肢] 1: 紀洋 2: 雅俊 3: 獅童 4: 俊輔 5: (無回答)
[実施期間] 2015年4月5日 16時30分 〜 2015年4月5日 17時9分

12 :名無しさん 15/04/05 16:44 ID:-ez0H2,mE4 (・∀・)イイ!! (0)
中村静香


13 :名無しさん 15/04/05 16:49 ID:rx9Gb9ilvN (・∀・)イイ!! (1)
中村主水


14 :名無しさん 15/04/05 16:50 ID:Ddd6JnEp2_ (・∀・)イイ!! (1)
しーちゃん


15 :名無しさん 15/04/05 16:50 ID:0p2UfpiZzW (・∀・)イイ!! (1)
繪里子 ←アイマス知らないと読めない


16 :名無しさん 15/04/05 16:51 ID:lGVljTUFg3 (・∀・)イイ!! (1)
ドアドアの作者


17 :名無しさん 15/04/05 16:57 ID:O5H1rPqKwG (・∀・)イイ!! (1)
会社に中村さんが二人いるんだがお互い名前呼ぶときおかしいだろうな。


18 :名無しさん 15/04/05 17:04 ID:,cr4SpvhdV (・∀・)イイ!! (1)
憲剛


19 :名無しさん 15/04/05 17:05 ID:iXtHRAxRnG (・∀・)イイ!! (0)
中村さんといえばマックロードだわ


20 :名無しさん 15/04/06 22:19 ID:db18_3pj5M (・∀・)イイ!! (0)
>>11
複垢


21 :名無しさん 15/04/07 00:49 ID:LTO0SWYJlQ (・∀・)イイ!! (0)
中村正


[アンケートの結果(203人)を見る]

【3:36】NHK ネット配信で受信料徴収2(プロバイダ課金)
[設問] NHKが将来的なネット視聴に対する受信料徴収も視野に入れているようだというニュースは88622で紹介しましたが、

NHK スマホとPCから受信料でプロバイダー代行徴収案も出る
http://www.news-postseven.com/archives/20150302_306822.html

によると、
いまNHK局内では、新たな受信料の料金体系について「“頭の体操”が行なわれている」(幹部局員)。
ネット利用者からの受信料徴収を想定した言葉だ。
(中略)
この“頭の体操”では、徴収を他人任せにする検討まで行なわれている。例えばネット利用者を捕捉すること自体が難しいから、
プロバイダーに代行徴収してもらって、一括で支払ってもらうのがいいのではないか──というものだ。

とのことです。あなたはこのNHKの“頭の体操”についてどう思いますか?

[選択肢] 1: もっともだ 2: 仕方ない 3: 別に・・・ 4: 残念だ 5: ふざけんな 6: 横暴だ 7: NHK潰れろ! 8: その他 9: もりたぽ
[実施期間] 2015年4月6日 17時51分 〜 2015年4月6日 20時37分

27 :名無しさん 15/04/06 19:28 ID:Eqn2xoa-4x (・∀・)イイ!! (2)
公的機関でもないのに代理徴収?
勘違いしてんじゃないのか?
ふざけんな


28 :名無しさん 15/04/06 19:30 ID:UYZmeFbKiR (・∀・)イイ!! (1)
東十条はNHK好きだなぁ


29 :名無しさん 15/04/06 19:31 ID:dXKO1.Be.2 (・∀・)イイ!! (1)
今のNHK組織と全然違う組織を立ち上げろ
人員交流無しでな
でないとテレビ捨ててまでNHKに決別した人達の行動に意味が無くなるだろうが!


30 :名無しさん 15/04/06 19:38 ID:qqj.Vlfth2 (・∀・)イイ!! (1)
表面的にいい人や真面目を演じてるんだよなNHKは
アナウンサーとかドキュメント
その裏で好き放題にヤラれてる


31 :名無しさん 15/04/06 19:58 ID:j0X5Ub8zSw (・∀・)イイ!! (1)
頭がかわいそう


32 :名無しさん 15/04/06 20:06 ID:F1Lm53HRET (・∀・)イイ!! (0)
俺も適当な動画配信サイト作って無差別に請求するか
誰か配信するコンテンツ作らんか?いくらか利益渡すで


33 :名無しさん 15/04/06 20:09 ID:pRzmEYEESU (・∀・)イイ!! (1)
池沼が頭の体操とかwwww


34 :名無しさん 15/04/06 20:16 ID:EJcZN8,AXI (・∀・)イイ!! (4)
うなぎ屋の前を通ったら代金請求される落語かなにかか?
テレビ放送はまだしもネット上で勝手に垂れ流して金寄越せとか暴論過ぎるだろ


35 :名無しさん 15/04/06 20:36 ID:yoTgJATdgM (・∀・)イイ!! (2)
いい加減民営化しろよ
強制的に金とってるのに糞みたいな番組しか作らないし
もう公共性なんてないだろ
別に小さな国営放送作って行政、司法、立法に関する事だけ放送させればいい


36 :名無しさん 15/04/06 21:10 ID:c6wZi-4Y7j (・∀・)イイ!! (2)
利用する→金を払う
利用しない→払わない

当たり前のことだよね?


[アンケートの結果(500人)を見る]

【4:6】こんばんはのレス
[設問] こんばんはアンケにレスは必要だと思いますか?

[選択肢] 1: 思う 2: 思わない 3: どうでもいい 4: 任意 5: モリタポ
[実施期間] 2015年4月5日 22時39分 〜 2015年4月6日 13時37分

2 :名無しさん 15/04/05 22:42 ID:O5H1rPqKwG (・∀・)イイ!! (1)
おやすみ


3 :名無しさん 15/04/05 22:42 ID:tGcRN30S,1 (・∀・)イイ!! (1)
好きにすれば良い事じゃない?
嫌ならしなければ良いのでは?


4 :名無しさん 15/04/05 22:42 ID:IgTphSa5wM (・∀・)イイ!! (1)
おはようだけでいい


5 :名無しさん 15/04/05 22:57 ID:z0LCVRcjVG (・∀・)イイ!! (1)
レスは書けた方がうれしい


6 :名無しさん 15/04/06 18:26 ID:j_a-yj8AuR (・∀・)イイ!! (0)
人に訊くようではまだまだ
価値は自ら作り出すことを考えよう


[アンケートの結果(50人)を見る]

【5:23】NHK ネット配信で受信料徴収
[設問] NHKが乗り出す「ネット同時配信」の衝撃
http://toyokeizai.net/articles/-/62708

NHKは改正放送法の施行を待ち、4月にも放送中の番組の「ネット同時配信」を開始する予定だ。
当面は、災害などの緊急時以外は“試験的な提供”に位置づけられ、単発番組のスポーツイベントは年間5件程度かつ1日4時間以内、
単発以外の番組の場合、対象者は受信契約者から募集した1万人以内と、かなり限定されたものになる。

限定配信の間、ネット同時配信にかかる費用は、受信料収入の範囲内で賄われる。
しかし、NHKの籾井勝人会長は「放送の視聴者と同じように、ネット(配信の視聴者)も受信料を徴収しなければ不公平」と語っており、
■将来的なネット視聴に対する受信料徴収も視野に入れているようだ。■

とのことで、将来はPCを持っているだけでNHK受信料を徴収される可能性が高くなりましたが、あなたはこのことをご存じですか?

[選択肢] 1: 良く知っている 2: 知っている 3: 聞いたことがある 4: 知らない 5: 嘘やろ! 6: もりたぽ
[実施期間] 2015年4月6日 12時38分 〜 2015年4月6日 14時9分

14 :名無しさん 15/04/06 13:01 ID:p_v9.v9f6o (・∀・)イイ!! (2)
廃液垂れ流しの処理費用を周辺住民に求めるようなものだな。


15 :名無しさん 15/04/06 13:04 ID:ZDUMF_BwPa (・∀・)イイ!! (4)
ネットインフラを自ら構築したのならまだしも
既存のインフラにタダ乗りしておいて有料化などあり得ないだろ


16 :名無しさん 15/04/06 13:08 ID:0okV2NHn3Q (・∀・)イイ!! (1)
金が絡むと動きが早いな


17 :名無しさん 15/04/06 13:12 ID:J--.jQRUP7 (・∀・)イイ!! (3)
本当にやるならアメリカだろうがISだろうが北朝鮮だろうが全世界中からやれよ。不公平だからな。


18 :名無しさん 15/04/06 13:35 ID:Eqn2xoa-4x (・∀・)イイ!! (1)
どうせネット広告や有料視聴でも金儲けするんでしょ?
自力で金稼げるんなら、受信料は打ち切らなきゃだな。


19 :名無しさん 15/04/06 13:36 ID:5pAv13dtLd (・∀・)イイ!! (1)
ちんけな徴収


20 :名無しさん 15/04/06 13:39 ID:j5fsFhCIu0 (・∀・)イイ!! (3)
PCだけじゃないでしょコレ
普通にスマホへも課金することになるなw


21 :名無しさん 15/04/06 13:46 ID:2LF5.TPntI (・∀・)イイ!! (2)
フジがやってるみたいに登録制にしろ


22 :名無しさん 15/04/06 14:13 ID:yfNOp2YOl5 (・∀・)イイ!! (0)
>>11
NHKは一応国営放送じゃないぞ。


23 :名無しさん 15/04/06 14:15 ID:FzGt054pRV (・∀・)イイ!! (3)
やっと気付いた「NHKの後ろにヤクザがいる」ではなく「NHKの正体がヤクザ」な件


[アンケートの結果(300人)を見る]

【6:15】渋谷区、同性パートナー条例が成立
[設問] 渋谷区、同性パートナー条例が成立
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1503/31/news111.html

同性カップルのパートナーシップを結婚に相当する関係として認め、証明書を発行する東京都渋谷区の条例が3月31日の区議会本会議で可決・成立した。
4月1日から施行される。

とのことですが、あなたは同性パートナー条例に賛成ですか?反対ですか?

[選択肢] 1: 賛成 2: 反対 3: ワカラン 4: もりたぽ
[実施期間] 2015年4月5日 18時4分 〜 2015年4月5日 19時0分

6 :名無しさん 15/04/05 18:09 ID:3W4,DiZWv6 (・∀・)イイ!! (2)
そんな条例があってもいいけど
法的な根拠や適用範囲がガバガバで差別利権で一儲けしたいのか
とにかくなにか名を残したくて任期切れるし後の事はどうでもいいと
成立させたのかのような、渋谷区のこの条例は反対


7 :名無しさん 15/04/05 18:10 ID:-_,d,_k8Ay (・∀・)イイ!! (1)
治安が悪くなる


8 :名無しさん 15/04/05 18:13 ID:GFLRCcGJ1V (・∀・)イイ!! (1)
少子化対策の方が先だと思う。


9 :名無しさん 15/04/05 18:13 ID:pCN_pkwGOf (・∀・)イイ!! (0)
他地区も続いてくれないと、渋谷区の小学校が廃校になりそう


10 :名無しさん 15/04/05 18:16 ID:olaO1DBv8U (・∀・)イイ!! (1)
どうせいっちゅうんじゃ!!


11 :名無しさん 15/04/05 18:36 ID:w1AzBoMvJl (・∀・)イイ!! (3)
社民と共産の名を隠すところに悪意を感じる


12 :名無しさん 15/04/05 18:50 ID:4aN.VVY1QT (・∀・)イイ!! (0)
名前隠して反対しているのは糞統一教会のくず、腐れ純潔カルト団体


13 :名無しさん 15/04/05 18:52 ID:-cgVS29.Eu (・∀・)イイ!! (1)
少子化にする対策ですか


14 :名無しさん 15/04/05 18:54 ID:GiTXY6zz-S (・∀・)イイ!! (2)
条例で制定はおかしい
上位法からの脱法的な行為は慎むべき


15 :名無しさん 15/04/05 22:25 ID:wUkaSngob9 (・∀・)イイ!! (0)
法的拘束力なしとかタマちゃんに対する住民票交付みたいなもんでなんの役にも立たないじゃねえかw
別にホモだろうがレズだろうが婚姻ぐらい認めてもいいと思うがな


[アンケートの結果(300人)を見る]

【7:22】CO2削減
[設問] あなたは日本がCO2排出量を削減すべきだと思いますか?

[選択肢] 1: 削減すべき 2: 削減すべきで無い 3: 分からない 4: もりたぽ
[実施期間] 2015年4月4日 17時1分 〜 2015年4月4日 18時17分

13 :名無しさん 15/04/04 17:27 ID:31Wd2,m,i, (・∀・)イイ!! (3)
パチンコ屋とか煌々と照明を使った業種は消えていい
そうすりゃちょっとはCO2も減るでしょ


14 :名無しさん 15/04/04 17:35 ID:77cVaaT1pT (・∀・)イイ!! (3)
去年、国際学会のお偉いさん方に聞いたら地球温暖化は起こっているという確証はないとのこと


15 :名無しさん 15/04/04 17:38 ID:h-,wUX.9gl (・∀・)イイ!! (1)
牛のオナラのほうが被害甚大


16 :名無しさん 15/04/04 17:40 ID:i-4uk2Pajg (・∀・)イイ!! (4)
いずれにせよ節約の努力は必要


17 :名無しさん 15/04/04 17:41 ID:43gEfk8pbN (・∀・)イイ!! (2)
日本は現状維持でいいでしょ


18 :名無しさん 15/04/04 17:44 ID:yrwnON6uzh (・∀・)イイ!! (2)
米中みたいな大国がやらないと日本1国なんて地球レベルじゃ誤差の範囲でしょ。


19 :名無しさん 15/04/04 17:44 ID:Gs78_VfG-X (・∀・)イイ!! (2)
>>5
現象も関係も証明は何もされてないけど、予防原則で削減しなくてはならないとなってるだけ。
論理的には完全に破綻している物でも権力者が強引に決めれば一般人は逆らえない。
本来削減すべきは限りあるエネルギー資源であって二酸化炭素にこだわっているのは原発業界の注文に過ぎない。
左翼マスコミが温暖化を煽った結果、排出量取引で日本が支払わされた莫大な金はどこへ流れただろうか。


20 :名無しさん 15/04/04 17:52 ID:qKEXgwjrFc (・∀・)イイ!! (1)
緑地面積と同化力は相当なものがあるからうまく活用できればいいが
問題は険しい山だらけというところだな


21 :名無しさん 15/04/04 18:12 ID:duP-MR574H (・∀・)イイ!! (1)
目的が不明、また義務罰則や公平性が保たれないなら無意味。


22 :名無しさん 15/04/04 18:44 ID:HiKNh3HM-R (・∀・)イイ!! (1)
すべきとかすべきじゃないというか
無理やり押し付けられる


[アンケートの結果(300人)を見る]

【8:36】セクハラ?
[設問] 彼氏はいるの?→セクハラ
結婚しないの?→セクハラ
ご結婚されてますか?→セクハラじゃない
お子さんの予定は?→セクハラ
お子さんはいらっしゃるんですか?→セクハラじゃない
産休・育児取得に関するやり取り→セクハラじゃない

じゃあ(既に制度として存在する)生理休暇の取得を勧めるのは?

[選択肢] 1: モリタポ 2: セクハラだよ 3: セクハラかもしれない 4: セクハラじゃない 5: 知らんがな 6: ノブ子の生レバーがうんたらかんたら
[実施期間] 2015年4月3日 19時11分 〜 2015年4月3日 21時33分

27 :名無しさん 15/04/03 20:24 ID:WOup02tT,K (・∀・)イイ!! (4)
キモい上司が言うとセクハラで、イケメン上司が言うとセクハラではありません。


28 :名無しさん 15/04/03 20:26 ID:8A0nEyyUqk (・∀・)イイ!! (1)
受け取る側の気分によるところが大きいんだよな。


29 :名無しさん 15/04/03 20:29 ID:b70C66qJx2 (・∀・)イイ!! (0)
>>27
いくら爽やかイケメン上司でも生理周期まで把握して休暇の取得を進めてくるとか怖いだろ


30 :名無しさん 15/04/03 20:31 ID:u2TjRAeVRq (・∀・)イイ!! (0)
何を聞くのかが問題なのではない。
誰が聞くのかが問題なのだ。


31 :名無しさん 15/04/03 20:33 ID:Q8-2RZ.Vvl (・∀・)イイ!! (0)
>>29
>生理周期まで把握
なんかしてなくたって
月に一回、いかにも普段よりダルそうにしてたら気づくだろ・・・


32 :名無しさん 15/04/03 20:34 ID:WaJ1ZiUPBk (・∀・)イイ!! (3)
男性に聞かれた場合にのみセクハラ認定をする人は男性を差別している


33 :名無しさん 15/04/03 21:06 ID:mJAhtNsPj- (・∀・)イイ!! (0)
ご結婚されてますか?→セクハラ
お子さんはいらっしゃるんですか?→セクハラ


34 :名無しさん 15/04/03 21:30 ID:X.bqS0gmCn (・∀・)イイ!! (0)
住みにくい世の中ですね。。。。


35 :名無しさん 15/04/03 21:33 ID:-VklLlXIbo (・∀・)イイ!! (0)
>>31
毎月気付いてるのは周期把握したことにならんかそれ?


36 :名無しさん 15/04/03 21:46 ID:9GKt3fy4DD (・∀・)イイ!! (0)
業務以外の会話を、会社の異性としない。対人関係、勤務時間、健康、家庭状況を相談
されれば、複数で対応する。セクハラなどの多くは、当事者間に対人ストレスがある。


[アンケートの結果(500人)を見る]

【9:18】電車遅延
[設問] ここ数年、電車遅延がやけに多くない?

[選択肢] 1: もりたぽ 2: 思う! 3: 以前よりは多いと思う 4: たまにあるけど以前より増えた気はしない 5: そうかな?自分は全然遭遇しないぞ 6: 電車乗らない
[実施期間] 2015年4月1日 23時13分 〜 2015年4月2日 0時8分

9 :名無しさん 15/04/01 23:20 ID:d4SSXcIb.V (・∀・)イイ!! (0)
>>4
近所だけど最近よりひどいって一体どれくらい前の話?


10 :名無しさん 15/04/01 23:26 ID:l_AWSOljKq (・∀・)イイ!! (0)
一昨日朝の鶴見駅の人身事故の影響範囲は広かった


11 :名無しさん 15/04/01 23:27 ID:pPM.lYdMhM (・∀・)イイ!! (0)
普段から鉄道運行情報をニュースで流してたりTwitterその他で自分が使う路線以外の運行情報に接する手段が増えたからそう感じる可能性もあるんじゃね?


12 :名無しさん 15/04/01 23:28 ID:NyaoXLEYt0 (・∀・)イイ!! (0)
自宅から歩いても行ける距離の職場なので・・・。


13 :名無しさん 15/04/01 23:39 ID:DakPgclAv3 (・∀・)イイ!! (1)
>>8
俺は逆に20年以上前(>>4の頃? バブル崩壊の頃?)と比べたらかなり減った気がする


この手のアンケって、結局各人の(リアルに体験した)時代感覚が問われることになるんだよね
そういうの無しにするなら「感覚」より具体的データを元にして議論する必要がある


14 :名無しさん 15/04/01 23:47 ID:EKNvFWdOs0 (・∀・)イイ!! (0)
とある統計によると年間に発生した運転見合せや遅延は2008年に3400件程度だったものが
2012年には年間6100件程度と約2倍近くまで増えているらしい
スマホのながら歩きや高齢者や酔客のホームからの転落や車両との接触が増えてるとの某鉄道会社の話もある

ちなみに未遂も含めた自殺による遅延や運転見合せは全国で年間600件程度だとか


15 :名無しさん 15/04/01 23:50 ID:FXBn2XNTkQ (・∀・)イイ!! (0)
他社線乗り入れの直通運転はいろんな所の事故や遅延を拾う


16 :名無しさん 15/04/02 00:12 ID:x4VdJG7NL9 (・∀・)イイ!! (0)
>>9
17〜8年前かな。
多分>>13と同じ位の時代。
立川〜新宿間が毎朝のように止まってたよ。

バブル崩壊から不景気に突入した頃の話…になるのかな。
あの頃の中央線はまだ地面走ってて踏切だらけだったから
その影響もあったと思うね。


17 :名無しさん 15/04/02 14:00 ID:QM30PIe4-A (・∀・)イイ!! (0)
>>13
複垢


18 :名無しさん 15/04/02 16:22 ID:oaVbYDmfl, (・∀・)イイ!! (0)
そらホームドア導入もはかどりますわ
ロープ使った簡易版の奴とかもね


[アンケートの結果(300人)を見る]

【10:24】道ってさ
[設問] 迷うよね~?

[選択肢] 1: ね〜! 2: 迷いません! 3: 時には回り道もします。 4: やるっしゅ! 5: だーいじょうぶ、まーかして! 6: えりか乙 7: れいか乙 8: ラブ乙
[実施期間] 2015年4月1日 21時24分 〜 2015年4月1日 23時46分

15 :名無しさん 15/04/01 21:57 ID:kizsCe0Buz (・∀・)イイ!! (1)
道民です。


16 :名無しさん 15/04/01 22:25 ID:KVqbdxW8Kb (・∀・)イイ!! (1)
道に迷うとは…現在地が分からなくなることです。


17 :名無しさん 15/04/01 22:26 ID:g247RLI_v- (・∀・)イイ!! (1)
迷っているような気がするだけで、本当は迷ってない。


18 :名無しさん 15/04/01 22:52 ID:4v,ICVAuwh (・∀・)イイ!! (2)
「ぼくはいつも埼玉県の地図を持ち歩いているのです。
 これさえあれば日本中どこへいっても安心です」


19 :名無しさん 15/04/01 23:00 ID:IXQrND04wq (・∀・)イイ!! (0)
ずっと、回り道かもしれない。。。。


20 :名無しさん 15/04/01 23:14 ID:W9Foeo4_Cf (・∀・)イイ!! (0)
またアニメかなんかのネタか?くだらねえ


21 :名無しさん 15/04/01 23:21 ID:YeToqGbK49 (・∀・)イイ!! (1)
こんな時のために埼玉県の地図を持ち歩いているのです


22 :名無しさん 15/04/01 23:22 ID:OxXqsN6h8j (・∀・)イイ!! (0)
鏡に向かって
この選択肢を全部いってみ


23 :名無しさん 15/04/01 23:49 ID:ed1,skHQOh (・∀・)イイ!! (0)
大丈夫だ。道は必ずどこかにつながってるもんだ。問題ない。
……

………
……

…………
ふぅ…
ほら、ね?


24 :名無しさん 15/04/02 14:00 ID:QM30PIe4-A (・∀・)イイ!! (0)
>>13
複垢


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(500人)を見る]

1 285168182 183 184 185 186256339422505588663 < >