社会カテゴリ@コッソリアンケート

各々のスレはアンケートのフォロー掲示板です。回答してモリタポを貰いたい人はログインした上で、専用フォームで回答してください。

1 285168186 187 188 189 190256339422505588663 < >

最新パピコ▽ | アンケート番号 | タイトル | 開始日時 | 終了日時 | 回答人数 |

1:87782.朝日新聞を糺(ただ)す国民会議(500人) 2:87633.アメリカさえいれば日本は安泰?(300人) 3:87727.エコ(もー何回目?)(301人) 4:87602.郵政民営化の評価(500人) 5:87641.爵位(333人) 6:87395.生まれ変わるなら(2,500人) 7:87598.累進課税(300人) 8:87569.怪僧(1,000人) 9:87524.(´,,・ω・,,`)(300人) 10:87566.啓蟄(500人) 11:87549.夕焼けチャイム(300人) 12:87536.地下鉄サリン事件(501人) 13:87507.朝絶ち(300人) 14:87479.20年に発送電分離(300人) 15:87432.男性の育児(700人) 16:87429.沖縄の新聞(500人) 17:87385.成金FC(400人) 18:87339.あの人たち(800人) 19:87340.歩きスマホはダメなのは当然として(500人) 20:87338.再犯の可能性(500人) 21:87236.長崎県のイメージ(1,000人) 22:87237.鹿児島県のイメージ(1,000人) 23:87223.どのジャンルのブロガーがカッコイイと思いますか?(234人) 24:86979.0120531411(500人) 25:87207.突然の銃弾の雨もへっちゃらです(300人) 26:87174.忍者(1,000人) 27:87168.蜂蜜(500人) 28:87103.電車で寝たふり?(800人) 29:87136.石油はあと40年?(300人) 30:87155.普段の生活で気になること(300人) 31:87111.渡久地流チームワーク 小テスト(1,500人) 32:79303.総務省「テレビの無い世帯からもNHK受信料の徴収を検討」(300人) 33:87137.竹島の日(500人) 34:87134.ISS(500人) 35:87118.118番(300人) 36:87107.日韓友好(300人) 37:87065.アベノミクス(1,500人) 38:87048.人の命は地球より重い(500人) 39:86880.安倍首相(1,000人) 40:86988.位置情報(116人)

1 285168186 187 188 189 190256339422505588663 < >

【1:13】朝日新聞を糺(ただ)す国民会議
[設問] 「朝日新聞を糺す国民会議」では、「朝日新聞集団訴訟」の原告を募集いたします。
希望される方は、下記より訴訟委任状(PDFまたはWord)をダウンロードしていただき、必要事項をご記入の上、
「朝日新聞を糺す国民会議」まで必ず郵送にてお送りください。

という内容で、2月28日付にて原告数が2万5千人を突破したそうです。
原告募集は3月2日(月)消印分をもって受付を終了してしましましたが、あなたは訴訟委任状を書いて送りましたか?
アンケ主は送りました。

[選択肢] 1: 送った 2: 存在は知っていたが送らなかった 3: そういうものがあるのを知らなかった 4: なんでそんなことするの? 5: 知るかボケ 6: もりたぽ
[実施期間] 2015年3月13日 6時43分 〜 2015年3月13日 9時15分

4 :名無しさん 15/03/13 07:11 ID:4zp778Pumf (・∀・)イイ!! (1)
知らなかったよ。参加したかった。


5 :名無しさん 15/03/13 07:12 ID:yHYzHflB6W (・∀・)イイ!! (1)
韓国人の思想が嫌いなので、テレビ朝日は観ない、朝日新聞系や半島系の物は一切購入しない。


6 :名無しさん 15/03/13 07:18 ID:Q-AWu.pGAI (・∀・)イイ!! (1)
朝日新聞に広告を出す企業の心理が分からん
海外に輸出したくないのか?


7 :名無しさん 15/03/13 07:36 ID:Os4LDBg01f (・∀・)イイ!! (1)
いいぞもっとやれ


8 :名無しさん 15/03/13 08:05 ID:vbGewVdX6P (・∀・)イイ!! (1)
面白そうなことに参加したね
どうなるのか楽しみだ


9 :名無しさん 15/03/13 08:07 ID:Ip3lxP10zO (・∀・)イイ!! (3)
東十条が実際に送ってるのか怪しいな
NHK受信料不払いを主張しておきながら
自分は親のすねかじりで視聴してるぐらいだからな


10 :名無しさん 15/03/13 08:11 ID:AM9R-K.H8. (・∀・)イイ!! (0)
今後の成り行きを見ています(´・Д・)」


11 :名無しさん 15/03/13 08:20 ID:acScsAQD6J (・∀・)イイ!! (0)
訴えるなら朝日新聞にいるチョン記者を追及すればいい
日本人だけになればそれで済む


12 :名無しさん 15/03/13 09:06 ID:VEzTxNiS2_ (・∀・)イイ!! (0)
原告になるデメリットがあるから、出していない。
他の原告の一人が原告代理人弁護士を通さずに裁判所書記官に対して謄写請求や謄本交付請求が出来るからな。
訴状や判決の当事者の表示欄に住所氏名がずらりと並んで、名簿状態になるのが明らか。


13 :名無しさん 15/03/13 09:07 ID:isxFVgos3a (・∀・)イイ!! (1)
実家がアカヒ新聞とってたから、一家で参加したい!


[アンケートの結果(500人)を見る]

【2:29】アメリカさえいれば日本は安泰?
[設問] あなたはアメリカさえいれば日本の平和は安泰だと思ってますか?

[選択肢] 1: 思う 2: 思わない 3: しらんがな
[実施期間] 2015年3月8日 9時33分 〜 2015年3月8日 11時0分

20 :名無しさん 15/03/08 10:52 ID:EIu5_OG3Zo (・∀・)イイ!! (1)
弱小国ならともかく日本は世界的に見れば十分大国だから自力で防衛すべきだろう


21 :名無しさん 15/03/08 10:55 ID:QvlXXLb7en (・∀・)イイ!! (1)
そもそも安泰な平和などないから


22 :名無しさん 15/03/08 10:57 ID:33XGt9ENLI (・∀・)イイ!! (2)
国民は拉致され、竹島は占領されたまま。
領海侵犯も頻繁に行われている現状がすでに平和ではない。


23 :名無しさん 15/03/08 11:00 ID:MpvCABPGhu (・∀・)イイ!! (1)
アメリカがいる上に、中国・南北朝鮮が居なくなれば一先ず安泰。
更に日本共産党が居なくなれば完璧だね。


24 :名無しさん 15/03/08 11:01 ID:_INkaM4Ljt (・∀・)イイ!! (1)
日米同盟は現在の日本の平和にとって必要条件であっても十分条件ではない


25 :名無しさん 15/03/08 17:55 ID:YPndnFUGuI (・∀・)イイ!! (0)
>>20
お前隣に核武装した中露がいてもそれ言えんの


26 :名無しさん 15/03/11 09:17 ID:ZptSrtzMcS (・∀・)イイ!! (1)
時々、「中国が攻めてくる」と妄想をわめくバカがいるが、
そもそも中国とアメリカはグル。

中国とアメリカはWW2の戦勝国で、実は仲がいい。
米中ソの冷戦だって、『ヤラセ』だとも言われている。
ヤラセ冷戦は、世界の再編成に利用された。

中国が周辺諸国の領海を侵すことで、
周辺諸国の国民がアメリカに泣きつくのは予定通りなのさ。


27 :名無しさん 15/03/11 12:08 ID:QKHurlUdmA (・∀・)イイ!! (0)
>>26
二次大戦の戦勝国に名を連ねてる中国は中華民国
今の台湾政府だぞ?
国連での地位を中共が奪っただけであって
大陸の中国政府は戦勝国ではない


28 :名無しさん 15/03/11 14:18 ID:ZptSrtzMcS (・∀・)イイ!! (0)
>>27
看板を書き換えただけで受け継ぐべき事は、
しっかりと受け継いでいるよ。
でないと国際的に承認なんて得られない。


29 :名無しさん 15/03/12 10:50 ID:0YpMiNbx5L (・∀・)イイ!! (0)
実はとっても親日(東京裁判すらひっくりかえさんばかりの勢い)な(王朝の流れを汲む)中華民国が
国連常任理事国(王様を持たない民衆の国ばかりの戦勝国クラブ)で嫌われていたから、
ほかの国連常任理事国の後押しもあって、
(王様を否定する)共産党による中国乗っ取りがスムーズに承認された
という話だと思う。
共産党による中国乗っ取りを国連常任理事国が承認するための条件が
「(親日の中華民国とは違うぞ)東京裁判堅持(日本は中国を侵略した!謝れ!)、反日活動」だったではなかろうか。
だから、(経済的に不利になっても)あんなに必死なんだよ。きっと。
もう昔の約束だし、世界を取り巻く状況も大きく変わっているし、
反古にしても問題ないというか縛られるだけ不利なのにね。


[アンケートの結果(300人)を見る]

【3:21】エコ(もー何回目?)
[設問] あなたは「エコ」と名の付く活動・商品などは概して環境に良いと思いますか?悪いと思いますか?

[選択肢] 1: 良いと思う 2: 悪いと思う 3: 分からない 4: 大雑把すぎ! 5: 知るかボケ 6: もりたぽ
[実施期間] 2015年3月11日 2時26分 〜 2015年3月11日 5時21分

12 :名無しさん 15/03/11 02:40 ID:aSgQK9HaZa (・∀・)イイ!! (1)
煙草はエコーと決めてます


13 :名無しさん 15/03/11 02:42 ID:xD1Dj5wmy1 (・∀・)イイ!! (1)
エコと名の付くものと環境に良い活動、商品には何も関連が無いからなw
一時期なんでもエコエコ言ってて何を召喚する気かと(ry


14 :名無しさん 15/03/11 02:42 ID:j,,lCKF3w- (・∀・)イイ!! (2)
デンジマンスレ


15 :名無しさん 15/03/11 02:46 ID:xp7,Xtb6Rw (・∀・)イイ!! (2)
エコを装ったエゴ商品の多いこと


16 :名無しさん 15/03/11 03:26 ID:5.qhTgVA0n (・∀・)イイ!! (2)
電気自動車や燃料電池車がエコというのは嘘
送電ロスや電池の放電、水素生産で使う電力、一次的に使い二次的に失うエネルギーが多すぎて
既存の内燃機関のガスを燃やして直接エネルギーを取り出す高効率には勝てない
…とか?


17 :名無しさん 15/03/11 03:27 ID:suj6MZEU_N (・∀・)イイ!! (2)
関係ないかむしろ悪かったりするのがほとんど
温暖化からして詐欺だから、企業側も詐欺して良いんだ見たいな発想になってる


18 :名無しさん 15/03/11 03:36 ID:.pd9bAzLp9 (・∀・)イイ!! (2)
エコでビジネスをするエゴマスコミ


19 :名無しさん 15/03/11 03:38 ID:Y96y9hTWeG (・∀・)イイ!! (1)
環境に良いか悪いかはわからないが、エコに集まってくる奴は
一癖も二癖もあるやつばかりだ


20 :名無しさん 15/03/11 04:25 ID:Eb5buDEj4e (・∀・)イイ!! (1)
どのくらいどのように環境によいのか書いてない


21 :名無しさん 15/03/11 05:23 ID:A2DKUbysUs (・∀・)イイ!! (1)
エコと名がつくと概して環境に良いと思ってしまう人を見たら、概して頭悪いんだろうなとは思う


[アンケートの結果(301人)を見る]

【4:22】郵政民営化の評価
[設問] 郵政民営化されしばらくたちましたが
あなたは郵政民営化の評価を教えてください

[選択肢] 1: 成功した 2: どちらかといえば成功した 3: どちらともいえない 4: どちらかといえば失敗した 5: 失敗した 6: わからない 7: その他
[実施期間] 2015年3月7日 14時21分 〜 2015年3月7日 17時40分

13 :名無しさん 15/03/07 16:26 ID:i60g2T,niH (・∀・)イイ!! (0)
民主党政権下で不要な横槍が入って、変な法改正がなされた点は不満。
あと、株式会社商工組合中央金庫と株式会社日本政策投資銀行の完全民営化も、さっさと済ませて欲しい。


14 :名無しさん 15/03/07 16:29 ID:i60g2T,niH (・∀・)イイ!! (0)
>>8
ファミマ設置のATMは?
>>10
大きさは正確に測らないと、それに応じたトラックや保冷剤の手配が出来なくなるからなぁ。
今は各社厳しいと思う。


15 :名無しさん 15/03/07 16:37 ID:Mn-H6CZPHp (・∀・)イイ!! (0)
特定郵便局が変わらないんじゃ
大した評価はできない


16 :名無しさん 15/03/07 17:02 ID:X3Mcf2VDUw (・∀・)イイ!! (2)
なにをもって「成功」とするかによる
もともと小泉の目的は「国力の弱体化」なので、その意味では「成功」に向かいつつあるだろう
ほとんどの国民にとってその「成功」はイコール「失敗」だろうが


17 :名無しさん 15/03/07 17:02 ID:McUPS4WHdN (・∀・)イイ!! (1)
郵便だけ国営、貯金と保険は民営化の方が良かった


18 :名無しさん 15/03/07 17:07 ID:HV.uZP8ctO (・∀・)イイ!! (1)
元請け局で料金不足のはんこ押された封書が郵便受けに入ってた
あまり正確じゃないレタースケールで計ってみたらボーダーラインギリ
配達局では超えてなかった判断ということか
てか、そういう状況ならはんこ押すなと思った


19 :名無しさん 15/03/07 17:33 ID:6QRozSRX3A (・∀・)イイ!! (0)
まったくわからん。

国鉄からJRは完全なる失敗だったと思う。
あとNTTはなんていうか…酷すぎ?


20 :名無しさん 15/03/07 18:57 ID:MwIGKbV,DF (・∀・)イイ!! (0)
ユニバーサルサービスは赤字になるに決まってるんだからそこまで民営化する必要はなかった


21 :名無しさん 15/03/07 19:08 ID:yi-Cn8RrEl (・∀・)イイ!! (1)
民営化すればよくなると言うのは幻想です


22 :名無しさん 15/03/08 20:41 ID:X4HnITROPQ (・∀・)イイ!! (1)
>>16
複垢


[アンケートの結果(500人)を見る]

【5:18】爵位
[設問] 高貴なコソアン民なら爵位を持ってて当然だと思いますが貴方の爵位を教えてください

[選択肢] 1: 公爵 2: 侯爵 3: 伯爵 4: 子爵 5: 男爵 6: 爵位のない平民はここを選ぶこと 7: 皇帝陛下や国王陛下等の超高貴な方はこちらをお選び願います 8: モリタポ大公
[実施期間] 2015年3月8日 18時54分 〜 2015年3月8日 20時9分

9 :名無しさん 15/03/08 19:04 ID:oNhvRoM2JS (・∀・)イイ!! (0)
グンマーの片田舎なので辺境伯


10 :名無しさん 15/03/08 19:07 ID:mwjU-75WAF (・∀・)イイ!! (2)
拙者、無位無冠の身なれど、それを恥じた事は一度もござらぬ(´ω`)


11 :名無しさん 15/03/08 19:13 ID:wQbJjTPUwz (・∀・)イイ!! (0)
伯爵と言えば、キザで女好きで酔狂で実は吸血鬼、というのが昔からの伝統よ。


12 :名無しさん 15/03/08 19:16 ID:-itX9KSp,_ (・∀・)イイ!! (0)
平民と言う爵位


13 :名無しさん 15/03/08 19:16 ID:ifNh.m0aOn (・∀・)イイ!! (0)
伝説の噓つき講釈です。


14 :名無しさん 15/03/08 19:35 ID:3lR-reeVvv (・∀・)イイ!! (0)
爵位で人を判断するなんて、シャクにさわる。


15 :名無しさん 15/03/08 19:43 ID:AyABKvOdEU (・∀・)イイ!! (0)
爵位のない者が「身分なんて関係ない」と言うと僻みに聞こえるが、
爵位のある者が「爵位なんて飾りですよ」と言うと見る者の目が変わる。

私の爵位なんてそんなものですwwww


16 :名無しさん 15/03/08 19:52 ID:UWnH1-F,Iz (・∀・)イイ!! (0)
男爵イモなら、おらの田舎でたくさんとれるよ。


17 :名無しさん 15/03/08 19:54 ID:yPpJP5bqJR (・∀・)イイ!! (0)
ご先祖さまの爵位で答えました。
めっさ庶民的な生活してますが一応旧華族なので・・・。


18 :名無しさん 15/03/08 20:34 ID:YPndnFUGuI (・∀・)イイ!! (0)
癇爵もちをながめつつ余裕爵々


[アンケートの結果(333人)を見る]

【6:67】生まれ変わるなら
[設問] もし生まれ変わるなら
男がいいですか?
女がいいですか?

[選択肢] 1: モリタポ 2: 男 3: 女
[実施期間] 2015年2月28日 14時0分 〜 2015年3月6日 20時24分

58 :名無しさん 15/03/01 07:48 ID:mTewhzynpu (・∀・)イイ!! (1)
金持ちがいいな


59 :名無しさん 15/03/01 11:30 ID:zGnZo6eQ3P (・∀・)イイ!! (0)
生理痛があるからこそ、
女性はニューハーフを差別するらしい
お前ら、女ではないって


60 :名無しさん 15/03/01 23:02 ID:4Yax,w9.Aj (・∀・)イイ!! (0)
>>9
これ。


61 :名無しさん 15/03/02 14:16 ID:_nOy79aOGy (・∀・)イイ!! (0)
美少年がいい


62 :名無しさん 15/03/03 13:03 ID:rjQn36Rmi0 (・∀・)イイ!! (1)
女になって美少女と百合百合したいが賛同されるなら
サディスティックなイケおじ♂になって美少年を飼いたいも受け入れられるはず


63 :名無しさん 15/03/04 10:48 ID:e-PW0BMVuM (・∀・)イイ!! (0)
生まれ変わりたくないです


64 :名無しさん 15/03/04 20:33 ID:b4sCMKP9sW (・∀・)イイ!! (0)
生理と処女喪失と出産を考えれば男一択ですわ


65 :名無しさん 15/03/05 19:09 ID:LElzRgcK_q (・∀・)イイ!! (1)
男性に生まれ変わって男性と恋愛して一棒一穴したい(*´Д`)


66 :名無しさん 15/03/08 18:54 ID:.F8B4LzzeY (・∀・)イイ!! (1)
いま通帳を見て気づきましたが
モリギフとコメントしてくれた方ありがとうございます!


67 :66 15/03/08 18:56 ID:.F8B4LzzeY (・∀・)イイ!! (1)
すみません間違えました


[アンケートの結果(2,500人)を見る]

【7:23】累進課税
[設問] 日本政府の財政難を解消するために、金持ちからより高い税金を取るという累進課税の案が出ています。
しかし、これは高所得者を海外に移住させてしまうというマイナス面もあります。
あなたは高所得者からより高い税を取る累進課税の案に賛成ですか?反対ですか?

[選択肢] 1: 賛成 2: 分かりません 3: 反対 4: 知るかボケ 5: もりたぽ
[実施期間] 2015年3月7日 13時0分 〜 2015年3月7日 14時17分

14 :名無しさん 15/03/07 13:19 ID:Et,TzRaenc (・∀・)イイ!! (1)
他先進国ほどの高所得者層は少ない
他より儲けたらどんどん平均化に押し潰されかねないので慎重に。


15 :名無しさん 15/03/07 13:21 ID:d8wXi4foOx (・∀・)イイ!! (0)
高所得者と言うのがどの層を指すのかによる。
年収1000万程度のエリート労働者に課税するなら日本にとどめを刺される。
年収10億以上の富裕層に対してなら、搾取が減って日本経済が復活に向かう。


16 :名無しさん 15/03/07 13:26 ID:LKr.EFgCUU (・∀・)イイ!! (1)
貧乏なのに金使いすぎなんだよ


17 :名無しさん 15/03/07 13:27 ID:.dLhJ-PepA (・∀・)イイ!! (3)
増税する前に無駄遣いやめてよ
人の金だと思ってポンポン予算付けすぎ


18 :名無しさん 15/03/07 13:36 ID:i,-,EyQ4Bv (・∀・)イイ!! (0)
少数の金持ちから巻き上げたところで
国費全体から比べたら微々たるものやで
僻みと自己満足のオナニーか?
金持ちが使った分だけ取れるよう
また、広く浅く集められる消費税の方がよっぽどいい


19 :名無しさん 15/03/07 13:41 ID:moc,_CeJ6- (・∀・)イイ!! (0)
安全もお金で買えるのかな


20 :名無しさん 15/03/07 13:47 ID:lsfowjmjgM (・∀・)イイ!! (0)
ぶっちゃけていえば泥棒か強盗だよね。金持ってんだからよこせって言うのは。


21 :名無しさん 15/03/07 13:57 ID:j47QCnwn2I (・∀・)イイ!! (1)
> 累進課税の案が出ています。
現在既にそうなっているのだが…
累進課税を強化するという意味であれば、程度の問題である。


22 :名無しさん 15/03/07 14:04 ID:I9,0.DNXVE (・∀・)イイ!! (2)
金持ちが金をもってる理由とか経緯を考えたら、もっと取ってもよいと考える
誰がその収入や財産を支えているかを考えたら、多くの者から巻き上げたから
出て行くなら置いていけ、と言いたい


23 :名無しさん 15/03/07 15:01 ID:Mzo9IYN_hq (・∀・)イイ!! (1)
>>18
格差社会になって極少数の金持ちがかなりの金を持ってるから、
昔の累進課税を復活させれば兆単位で税収が増える。
金持ちは消費なんかせず、投資と税逃ればっかりやってるから、
逆累進性のある消費税を上げるようにマスコミを使って誘導したんだよ。
金持ちが安全な日本から出て行きたくないから、
出て行くぞという脅しをかけて撤回させようとしているだけだ。


[アンケートの結果(300人)を見る]

【8:37】怪僧
[設問] 怪僧を見たことがありますか?
怪僧の定義は個人の判断に任せます

[選択肢] 1: ある 2: よくある 3: 怪僧しか見たことない 4: 確証はないが怪僧らしき僧侶を見たことがある 5: むしろ怪僧とは近しい間柄 6: 怪僧ではなく怪農や怪商とかなら見たことある 7: 逆に自分が怪僧 8: そのた
[実施期間] 2015年3月6日 20時57分 〜 2015年3月7日 8時50分

28 :名無しさん 15/03/07 02:07 ID:kBB67YogLL (・∀・)イイ!! (0)
「怪僧」などというのは歴史上の人物、実際には「怪僧」など存在した試しが無い。ラスプーチン、弓削道鏡、天海、崇伝しかり、皆私利私欲のために行動した。だが、「快僧」なら確かに存在したし現在も存在する。


29 :名無しさん 15/03/07 02:11 ID:69ONKIPkmZ (・∀・)イイ!! (0)
ラスプーチン


30 :名無しさん 15/03/07 02:19 ID:TiwT30LRPu (・∀・)イイ!! (0)
まきびしッ!


31 :名無しさん 15/03/07 02:32 ID:OcVCUR9I2T (・∀・)イイ!! (0)
ひとつ目小僧みたいなやつ?
怖くてググれない((((;゜Д゜)))


32 :名無しさん 15/03/07 04:57 ID:Ko1.1nPr7Q (・∀・)イイ!! (0)
回送ならよく見る


33 :名無しさん 15/03/07 06:36 ID:BrVAH4_uUc (・∀・)イイ!! (0)
手遅れになる前に昆布でも喰えよ


34 :名無しさん 15/03/07 07:07 ID:ulG3MRJMz- (・∀・)イイ!! (0)
お隣のおばちゃんが変な虚無僧に詐欺られて警察沙汰になった
冗談みたいなホントの話
末代まで呪ってやるって玄関先で叫んでて怖かった


35 :名無しさん 15/03/07 08:11 ID:Ei97zhGQ.Z (・∀・)イイ!! (0)
見たことない


36 :名無しさん 15/03/07 08:13 ID:qTMf,EYGxG (・∀・)イイ!! (0)
スーパーで、メカブがビニール袋に詰め放題で200円(税別)だったので、
おばちゃんたちが楽しそうにつめていた・・・。


37 :名無しさん 15/03/07 08:45 ID:3yMi3qQhM2 (・∀・)イイ!! (0)
京都祇園できれいどころと黒塗りの車に乗り込むor
降りてくる僧を見たことを何度も


[アンケートの結果(1,000人)を見る]

【9:22】(´,,・ω・,,`)
[設問] (´,,・ω・,,`)えへへ♪今日ねおやつにチョコボール食べたら銀のエンゼルが出たんだ

[選択肢] 1: ('A`)「あっそう...(無関心)」 2: (´・ω・`)「そうなんだ良かったね」 3: 彡(゚)(゚)「ワイは前に金のエンゼルが出たこと有るで」 4: でっていう 5: モリタポ
[実施期間] 2015年3月6日 22時38分 〜 2015年3月6日 23時33分

13 :名無しさん 15/03/06 22:53 ID:10m62Xt.kM (・∀・)イイ!! (0)
チョコボールはやっぱりピーナッツかな?
最後に食べたのは徳用袋だったな・・


14 :名無しさん 15/03/06 22:56 ID:d9FdlLbvBY (・∀・)イイ!! (2)
通販で検索したの

夢が砕けた(´・ω・`)


15 :名無しさん 15/03/06 22:57 ID:mJvc.C69v, (・∀・)イイ!! (1)
小1か小2の頃に銀のエンゼル5枚集めておもちゃのカンヅメ貰ったわ。
駄菓子屋で10円で売ってるようなモノしか入ってなかったけど、
すごいうれしかったなあ…。                (´-ω-`)ナツカシイ


16 :名無しさん 15/03/06 23:00 ID:Bq3IG6c1F0 (・∀・)イイ!! (2)
5枚集まる前になくす
間違いない


17 :名無しさん 15/03/06 23:02 ID:__6-,2DtIy (・∀・)イイ!! (2)
一度もないな(´・ω・`)


18 :名無しさん 15/03/06 23:02 ID:.wbPMj6gvH (・∀・)イイ!! (2)
俺も銀を一枚持ってたな
どこいったんでせうね・・・


19 :名無しさん 15/03/06 23:05 ID:eRM5VfuiPc (・∀・)イイ!! (1)
おめでとうございます〜!
遠足のおやつの定番でした
ぜひ、オモチャの缶詰を貰ってください!


20 :名無しさん 15/03/06 23:15 ID:XJ2z3AUu31 (・∀・)イイ!! (1)
彡(゚)(゚) ←これは何を意味しているのでしょうか?


21 :名無しさん 15/03/06 23:19 ID:oGfkO5TuuF (・∀・)イイ!! (1)
>>20
野球民って言う野球大好きな河童みたいな化け物
ちなみに外見河童なのにキュウリは嫌いらしい


22 :名無しさん 15/03/06 23:32 ID:CVs_L6VQDy (・∀・)イイ!! (1)
(ヽ'ん`)


[アンケートの結果(300人)を見る]

【10:21】啓蟄
[設問] 今日は啓蟄でした。あなたの周りの虫は出てきましたか?

[選択肢] 1: モリタポ 2: 出てきた 3: 出てきてない 4: 蟹なら出てきた
[実施期間] 2015年3月6日 20時10分 〜 2015年3月6日 22時41分

12 :名無しさん 15/03/06 20:33 ID:10m62Xt.kM (・∀・)イイ!! (1)
プランターに蟻と蛾の芋虫とダンゴムシと謎のピョンピョン跳ねる虫がいる
数が多過ぎて把握できない


13 :名無しさん 15/03/06 20:37 ID:mG7z4S937e (・∀・)イイ!! (2)
チランジアにマルカメムシがくっついて冬眠してるがまだ起きない


14 :名無しさん 15/03/06 20:53 ID:9g3uax-hRt (・∀・)イイ!! (1)
腹の虫が収まらない


15 :名無しさん 15/03/06 20:56 ID:.c4Li2RbgR (・∀・)イイ!! (1)
数日前にダンゴムシを見た。


16 :名無しさん 15/03/06 21:12 ID:sQ8ar3IEOH (・∀・)イイ!! (1)
啓蟄になる前から蚊が飛んでいます。


17 :名無しさん 15/03/06 21:14 ID:cMm09I8l4X (・∀・)イイ!! (1)
ゲーム内にジャイアントスパイダーってのが出てきたくらいかな


18 :名無しさん 15/03/06 21:38 ID:vcsLCldWMi (・∀・)イイ!! (1)
カエルを踏みそうになった


19 :名無しさん 15/03/06 21:52 ID:d9FdlLbvBY (・∀・)イイ!! (1)
紙魚が3匹
またの名をシルバーフィッシュ

美味しそうなお魚さんではありません
見ないことをオススメします(´・ω・`)

気付いたら、そこにいる恐怖。


20 :名無しさん 15/03/06 21:57 ID:SJiBWXepGk (・∀・)イイ!! (1)
今日は啓蟄かァと思うと、特別な感傷が湧きます。土手の日当たりの良い所は、枯れ草が見えて、
春の訪れを感じますが、名残り雪が舞い日中の外気温が2、3度だったのが、少しずつ最高気温を

更新し、家の周りの雪が消えます。啓蟄は、これから本格的に雪を溶かすぞ!と太陽が輝きを
増す日です。


21 :名無しさん 15/03/06 22:34 ID:v,9uXJlt-9 (・∀・)イイ!! (1)
早くも小バエが出始めた
網戸をすり抜けてくるからまじうざい


[アンケートの結果(500人)を見る]

1 285168186 187 188 189 190256339422505588663 < >