社会カテゴリ@コッソリアンケート

各々のスレはアンケートのフォロー掲示板です。回答してモリタポを貰いたい人はログインした上で、専用フォームで回答してください。

1 285168187 188 189 190 191256339422505588663 < >

最新パピコ▽ | アンケート番号 | タイトル | 開始日時 | 終了日時 | 回答人数 |

1:87549.夕焼けチャイム(300人) 2:87536.地下鉄サリン事件(501人) 3:87507.朝絶ち(300人) 4:87479.20年に発送電分離(300人) 5:87432.男性の育児(700人) 6:87429.沖縄の新聞(500人) 7:87385.成金FC(400人) 8:87339.あの人たち(800人) 9:87340.歩きスマホはダメなのは当然として(500人) 10:87338.再犯の可能性(500人) 11:87236.長崎県のイメージ(1,000人) 12:87237.鹿児島県のイメージ(1,000人) 13:87223.どのジャンルのブロガーがカッコイイと思いますか?(234人) 14:86979.0120531411(500人) 15:87207.突然の銃弾の雨もへっちゃらです(300人) 16:87174.忍者(1,000人) 17:87168.蜂蜜(500人) 18:87103.電車で寝たふり?(800人) 19:87136.石油はあと40年?(300人) 20:87155.普段の生活で気になること(300人) 21:87111.渡久地流チームワーク 小テスト(1,500人) 22:79303.総務省「テレビの無い世帯からもNHK受信料の徴収を検討」(300人) 23:87137.竹島の日(500人) 24:87134.ISS(500人) 25:87118.118番(300人) 26:87107.日韓友好(300人) 27:87065.アベノミクス(1,500人) 28:87048.人の命は地球より重い(500人) 29:86880.安倍首相(1,000人) 30:86988.位置情報(116人) 31:86241.失踪(300人) 32:86972.原付と原付二種の違い(500人) 33:86830.絶対に住みたくない大阪環状線の街はどこ?(300人) 34:86626.現金の落とし物(1,000人) 35:86916.同性カップル証明書(500人) 36:86919.日本は以前から狙われていた(1,000人) 37:86881.イスラム国(1,000人) 38:86845.さわやかな男VSワイルドな男(444人) 39:86817.詐欺師(300人) 40:86774.嫌いな国(500人)

1 285168187 188 189 190 191256339422505588663 < >

【1:16】夕焼けチャイム
[設問] あなたの地域では今の時期、夕焼けチャイムは何時に鳴りますか?

[選択肢] 1: 鳴らない 2: 16:00 3: 16:30 4: 17:00 5: 17:30 6: 18:00 7: それ以外 8: 分からない 9: 知るかボケ 10: もりたぽ
[実施期間] 2015年3月6日 18時7分 〜 2015年3月6日 19時7分

7 :名無しさん 15/03/06 18:19 ID:__6-,2DtIy (・∀・)イイ!! (1)
あのチャイムって設備が壊れてないか確かめるために流してるんでしょ(´・ω・`)
うちの地域は冬場は16時30分で夏場は18時00分に流れてる


8 :名無しさん 15/03/06 18:28 ID:t6lYP4OgLG (・∀・)イイ!! (0)
今日出かけてた所は17時に曲が流れてた
曲名が出てこない


9 :名無しさん 15/03/06 18:39 ID:uRxpOB8Rpj (・∀・)イイ!! (0)
この時期は16時30分
夏場は17時30分
曲はふるさと


10 :名無しさん 15/03/06 18:39 ID:klS_qawzbc (・∀・)イイ!! (0)
チャイムの時間に興味無い俺カッコイイ


11 :名無しさん 15/03/06 18:46 ID:sVluZf0EV2 (・∀・)イイ!! (0)
「遠き山に日は落ちて」が流れる


12 :名無しさん 15/03/06 18:50 ID:KlAABwC,zf (・∀・)イイ!! (0)
たしか 10〜3月が17:00, 4〜9月が18:00


13 :名無しさん 15/03/06 18:53 ID:h.Agr73QhI (・∀・)イイ!! (0)
うちの方はそういうの無いなあ
なんかいいね


14 :名無しさん 15/03/06 19:02 ID:yJFrrGKmL0 (・∀・)イイ!! (0)
サイレンが鳴る


15 :名無しさん 15/03/06 19:03 ID:M0wZ.vh4uq (・∀・)イイ!! (1)
ちょい関連
85739 [音楽] あなたの町のスピーカーから


16 :名無しさん 15/03/06 19:46 ID:Y0bB,Pbspx (・∀・)イイ!! (0)
自分の地域は通年17時ですねー、7時と12時には別の曲が流れます。


[アンケートの結果(300人)を見る]

【2:37】地下鉄サリン事件
[設問] 13人が死亡、およそ6300人が被害を受けたオウム真理教による地下鉄サリン事件から今月20日で20年になります。

あなたは地下鉄サリン事件が起きたとき、何をしていましたか?
ちなみにアンケ主はダイエーで買ったお寿司を公園で食べていました。

[選択肢] 1: まだ生まれていない 2: 記憶にない 3: 寝ていた 4: 通勤・通学途中だった 5: 学校に行ってた 6: 仕事に行ってた 7: 自宅にいた 8: 外出していた 9: 被害に遭った 10: その他 11: 知るかボケ 12: もりたぽ
[実施期間] 2015年3月6日 6時31分 〜 2015年3月6日 9時25分

28 :名無しさん 15/03/06 08:49 ID:vD8RkreTZ3 (・∀・)イイ!! (2)
まだ小学生で友達と遊んでたな
家に帰ってその友達とゲームをしようとしたら特番やってるから待ちなさいと言われた記憶


29 :名無しさん 15/03/06 08:49 ID:Y0_TSTrxq_ (・∀・)イイ!! (3)
地下鉄東西線の車内だった。
茅場町に到着しようかというころ、「火災(架線?)事故のため
日比谷線、丸の内線、千代田線で運転を見合わせております」という
車内アナウンスが流れて何事かと思った。築地に行くのにどうやって行くか
思案して、茅場町から歩くことにした。
茅場町で降りたら日比谷線のホームは電気が消されてKEEP OUTになってて不気味だった。
地上に出ると消防車が数台。八丁堀でも消防車数台。築地の会社に着いて上司から
「テロらしい」と聞いた。その日は夕方までひっきりなしに救急車の音が鳴り響いてて、
それがこびりついたのか、家に帰って風呂に入ってもずっと空耳が続いてた。
夕方になると、パトカーから「今から構内の空気を抜くので空調を止めて窓を
閉めてください」とアナウンスされてて、大丈夫かなと思ったなぁ。


30 :名無しさん 15/03/06 09:02 ID:HD2F-dpXXk (・∀・)イイ!! (2)
職場のテレビのニュースで事件を知りました
もし東京への通勤族をやっていたら、当然のように使うことになる路線だったので
地獄絵図に凍りつきました
幸い、被害にあった知人はいませんでしたが、
あやうく難を逃れた話はいくつか聞きました


31 :名無しさん 15/03/06 09:15 ID:AOpEzUULpa (・∀・)イイ!! (0)
秋元康が被害に遭えばよかったのにと思った


32 :名無しさん 15/03/06 09:15 ID:4vSxWTftuu (・∀・)イイ!! (1)
当時から変わらぬまま40歳を過ぎた東十条


33 :名無しさん 15/03/06 09:22 ID:,a.vn6z_c. (・∀・)イイ!! (2)
その日ワイドショーを寝起きで見たが何が起きたのかわからなかった
その後上祐の逮捕をほとんど丸一日かけて生放送していたときは
一日派遣で朝から夜6時まで都内マンション抽選代理の待合室居て
時間つぶしに自分のアナログ液晶テレビでそれをずっと観ていた1995年


34 :名無しさん 15/03/06 09:24 ID:rxVv.qdHjR (・∀・)イイ!! (2)
おっぱいトラップアンケか、乙!


35 :名無しさん 15/03/06 09:35 ID:M0wZ.vh4uq (・∀・)イイ!! (2)
茨城の職場にいた・朝の全体ミーティングで「今日は東京に行かないように」と言われた


36 :名無しさん 15/03/06 15:06 ID:mG7z4S937e (・∀・)イイ!! (2)
たしか数日前に秋葉原に友人と出かけていた
危なかったかも知れん


37 :名無しさん 15/03/07 17:32 ID:vyx4YeW4d2 (・∀・)イイ!! (1)
>>35
複垢


[アンケートの結果(501人)を見る]

【3:14】朝絶ち
[設問] 朝勃ちついでにイコうと思ってもなかなかイケない
イク気にならない
むしろその前にしょんべんだ!
ガッテンしていただけましたでしょうか

[選択肢] 1: ガッテン! 2: ガッテン!ガッテン! 3: ガッテン!ガッテン!ガッテン! 4: ガッテン!ガッテン!ガッテン!ガッテン!
[実施期間] 2015年3月4日 20時13分 〜 2015年3月4日 21時7分

5 :名無しさん 15/03/04 20:17 ID:q3P52MGjMi (・∀・)イイ!! (1)
上級者は更に便意も加わるんだぜ!


6 :名無しさん 15/03/04 20:18 ID:b4sCMKP9sW (・∀・)イイ!! (1)
むしろガッカリだ


7 :名無しさん 15/03/04 20:19 ID:WL.N6hkH-W (・∀・)イイ!! (0)
朝だちって、体験した事ないからわかんない…


8 :名無しさん 15/03/04 20:20 ID:CsevFDBIg4 (・∀・)イイ!! (1)
歳のせいか最近朝勃ちしないからわからん
30越えてからさっぱりですわ


9 :名無しさん 15/03/04 20:23 ID:W8P2uzXEI3 (・∀・)イイ!! (0)
      ∧_∧ハゥッ
   ∧_(Д`; )
  ( ・∀・)   つ
  (っ  ≡つて ヽ ガッちん!ガッちん!ガッちん!
  して_)_ノw (_)


10 :名無しさん 15/03/04 20:24 ID:4-w.4eblla (・∀・)イイ!! (0)
ガッテンしないなあ
おきぬけが一番気持ちよくできるだろ
身体が寝た状態のまま、覚醒せずに夢うつつで妄想を暴走させるのがコツ
起きてるときは働いてる、日常における心理的ストッパーが外れて
エロ妄想がはかどり、結果よく抜ける


11 :名無しさん 15/03/04 20:37 ID:5Nmry0iQ1J (・∀・)イイ!! (0)
一人暮らしの頃はおもむろに風呂場に行って全裸になり
これでシゴいたら精液と小便のどちらが出るのか実験したものだ


12 :名無しさん 15/03/04 20:44 ID:CDMc49NgsL (・∀・)イイ!! (1)
>8
危険信号出てないか?
しっかり朝立ちしてるぞ@50代


13 :名無しさん 15/03/04 20:52 ID:9rKPlnV91H (・∀・)イイ!! (0)
まみちゃんはガッテンしていただけましたでしょうか


14 :名無しさん 15/03/04 21:06 ID:e-PW0BMVuM (・∀・)イイ!! (2)
まみちゃんは女なので、よくわかりません。


[アンケートの結果(300人)を見る]

【4:17】20年に発送電分離
[設問] 20年に発送電分離=ガス自由化、17年―閣議決定
http://news.yahoo.co.jp/pickup/6151633

政府は3日、電力会社の送配電部門を別会社に移す「発送電分離」を、2020年4月に実施することを盛り込んだ電気事業法改正案を閣議決定した。

とのことですが、あなたは発送電分離に賛成ですか?反対ですか?
アンケ主は正直分かりません。

[選択肢] 1: 賛成 2: 反対 3: 分からない 4: 発送電分離って何? 5: 知るかボケ 6: もりたぽ
[実施期間] 2015年3月3日 13時1分 〜 2015年3月3日 14時59分

8 :名無しさん 15/03/03 13:33 ID:CQdJR_XFjU (・∀・)イイ!! (1)
賛成
一番の利点は、東電一社の価格だったのが、他社の価格と比較できること。

東電の価格が高すぎればみんな他社に移っちゃうので、東電も努力するようになる。
結果、適正な価格に落ち着くことになる・・・と、いいなぁ。


9 :名無しさん 15/03/03 14:14 ID:HyZvWgmSnj (・∀・)イイ!! (1)
汚染水ダダ漏れ東電許すまじ!


10 :名無しさん 15/03/03 14:19 ID:dxU4noT2z8 (・∀・)イイ!! (1)
よう分からんけど個人の家庭では難しいんじゃ
それよりNHKでもやって


11 :名無しさん 15/03/03 14:31 ID:uof8PRwknX (・∀・)イイ!! (1)
仮に送電網が競争市場になったとして
肝心の品質が維持できるのかという問題と
送電網を冗長化するだけの物理的余裕が存在するのかという
あと僻地切捨て問題とかも

小規模な地域単位での自給自足に活用される可能性もなくはないだろうが


12 :名無しさん 15/03/03 14:40 ID:i_yvUWCiSL (・∀・)イイ!! (1)
反対。問題があったのは上層部の連中で、奴らはみんな逃げてしまった。
このまま何の責任も問う事が無ければもう一度事故が起こり、日本の信用に決定的な傷が付く。
事故と無関係な発送電分離をすれば、かつてのテレコムのように外資が参入し、
ソ○○○○クのような企業が市場を荒らして、値段と共に質とモラルが落っこちる。
事故を起こしても責任を取る必要は無いのだから、
市場原理により国民のリスクを最大限軽視した危険な運用がされるだろう。


13 :名無しさん 15/03/03 14:45 ID:et6D9TDnTc (・∀・)イイ!! (1)
電力も携帯電話みたいに価格破壊が起こって自由競争になったら
いいのに。今の電気代高すぎ。


14 :名無しさん 15/03/03 14:57 ID:X_QjGUC.SX (・∀・)イイ!! (0)
ミンスのおかげで、原発対策費用も税金
色々理由つけて存続のため値上げ
税金投入にも関わらずボーナスがっぽ
ほんと、一流企業で、政治家のご子息の多い会社は楽だわな


15 :名無しさん 15/03/03 17:25 ID:L-dvBxS1w_ (・∀・)イイ!! (1)
賛成です。電力会社が、地域独占状態なのは、おかしいです。
各電力会社の東京支店が、大手町に集結していますし、
正直、やりたい放題だと思っています。

自由競争の原理を働かせるべきです。


16 :名無しさん 15/03/03 18:21 ID:MCVNOip2Mk (・∀・)イイ!! (0)
「やって見ないと分からない」が本当の所だが、
まずはやってみて、徐々に改善しながら進めてみたい


17 :名無しさん 15/03/03 18:58 ID:CQdJR_XFjU (・∀・)イイ!! (1)
根本的なとこの理解が足りてない人が多い気がする。

送電線は既存の電力会社が維持管理する、
その送電線を利用して、発電事業を行う会社が自由に参入できる。(販売も発電会社)
当然、既存の電力会社も電機を売る。
後は各社の努力次第。

これが発想電分離の考え方の基本。
要するに、NTTとプロパイダの関係とおんなじ様なもん。


[アンケートの結果(300人)を見る]

【5:26】男性の育児
[設問] 「女性が子育てしながら働けるように」という政策は(効果や是非はともかく)既に色々と行われている気がしますが
「働く男性が子育てに参加しやすいように」という政策がもっと推進されるとしたら
男性の方は、積極的に子育てに参加したいですか?
女性の方は、男性に子育てに参加してほしいですか?

[選択肢] 1: モリタポ 2: はい 3: どちらかというと、はい 4: どちらかというと、いいえ 5: いいえ 6: 私にはその他の策がありますぞ 7: わからない 8: どうでもいい
[実施期間] 2015年3月1日 9時14分 〜 2015年3月1日 14時14分

17 :名無しさん 15/03/01 11:32 ID:887ZqpCFkU (・∀・)イイ!! (2)
お乳出ないし、ママ友怖い((((;゜Д゜)))


18 :名無しさん 15/03/01 12:47 ID:zzj.B0NBLl (・∀・)イイ!! (1)
男性の育児参加は構わないが、子育ての負担を減らしたいなら
保育園を更に強化して24時間子供を預かる施設を作ってはどうか


19 :名無しさん 15/03/01 12:56 ID:IYc591EnGl (・∀・)イイ!! (1)
自分の子供かわいい
いないけど


20 :名無しさん 15/03/01 12:57 ID:UFyHsZas-V (・∀・)イイ!! (3)
男の人は、遠慮しないで、是非、参加してください!


21 :名無しさん 15/03/01 12:59 ID:vRoQiXsOub (・∀・)イイ!! (1)
「女性が子育てしながら働ける」社会を目指すのは基本的に賛成
ただし当の女性の中に女性の評価をおとしめる輩がいるのも確か
能力も意欲もない輩は守る必要はない
この手の女は痴呆公務員に多いが、民間も雇用の継続が義務化されると
大きな債務を背負っていくことになるのが問題
減税等によって企業負担を軽くしても、それは国民に負担をつけ回しに過ぎない


22 :名無しさん 15/03/01 13:04 ID:68rEIkfy9x (・∀・)イイ!! (0)
共働きならね
専業?アホかテメーは!?


23 :名無しさん 15/03/01 13:39 ID:zo,sHaVpCG (・∀・)イイ!! (4)
子育ては男女問わず等しく関わるべき
こういうアンケが立つのも未だに男尊女卑が根強い証拠
嘆かわしい限り


24 :名無しさん 15/03/01 13:39 ID:5bo5zQfV62 (・∀・)イイ!! (3)
まずは真剣に考えたくなる(出会いの)チャンスをください。


25 :名無しさん 15/03/01 14:08 ID:,6pA4qT8c3 (・∀・)イイ!! (3)
ブラック企業&ブラック企業的なものを根絶しないと、どんな政策も効力を発揮出来ないよ。


26 :名無しさん 15/03/01 22:30 ID:zo,sHaVpCG (・∀・)イイ!! (1)
>>3
お前はこの先生涯独身決定だね
てか、結婚する資格ねーわお前みたいなやつは


[アンケートの結果(700人)を見る]

【6:24】沖縄の新聞
[設問] 沖縄の2大紙、沖縄タイムス・琉球新報では朝日新聞が右翼に見えてしまうような極左洗脳報道がなされています。
唯一のまともな新聞として八重山日報がありますが、まだまだシェアが低いです。

沖縄の多くの人々が沖縄タイムス・琉球新報に洗脳されている現状がありますが、あなたはこの状態をどう思いますか?

[選択肢] 1: まあ、いいんじゃない? 2: ちょっとまずいと思う 3: とてもまずいと思う 4: 非常事態だと思う 5: 分からない 6: 知るかボケ 7: もりたぽ
[実施期間] 2015年3月1日 4時34分 〜 2015年3月1日 9時24分

15 :名無しさん 15/03/01 06:58 ID:WUi2UF2GDf (・∀・)イイ!! (2)
新聞もそうだが沖縄の政治家が左巻きに偏ってるのがいかんね
おかげで治安や地域格差の問題について現実的な解決策をとれないもんだから
いっこうに状況が改善しない


16 :名無しさん 15/03/01 06:59 ID:0x.pxDzYyv (・∀・)イイ!! (3)
新聞社は編集長を、テレビ局は編集局長のポストを外国人や外国系日本人を就かせては
いけない法律を定めないから、このような現象が起きる、私は中国にも琉球と言う名の

新聞社があるのだと、今の今まで思っていましたが沖縄の新聞社だったとは、想像すら
しませんでした。


17 :名無しさん 15/03/01 07:00 ID:h8Rkg8lS_p (・∀・)イイ!! (2)
与那国への自衛隊配備にしても、中国を挑発するために自衛隊がやったことだから。
自衛隊が尖閣に一番近い島に新部隊を配備すれば、当然中国は、強硬姿勢に出ることが
考えられる。 中国の愛国派が穏健派を突き上げる口実になるから。
でも当時の中国は「(与那国の自衛隊が)地域の安定に寄与することを望む」と反対しない
旨のコメントを出した。
敵国がなくなったら防衛省が三流官庁になる、っていう恐怖感で自衛隊は動いている。
戦前の軍人なんか、五・一五事件のときに来日してたチャップリンの暗殺を企んでいた。
日米関係が険悪になれば、海軍の予算が増えるからw


18 :名無しさん 15/03/01 07:50 ID:mTewhzynpu (・∀・)イイ!! (3)
スパイ防止法が必要だよね


19 :名無しさん 15/03/01 08:34 ID:SmHoEoZPfE (・∀・)イイ!! (4)
アメリカを大嫌いで米軍には居てほしいと泣きつく東十条


20 :名無しさん 15/03/01 08:56 ID:XhOZje_l0l (・∀・)イイ!! (1)
結局思想ってのはマスコミのおもちゃなんだな


21 :名無しさん 15/03/01 09:00 ID:JZ.AENHIiz (・∀・)イイ!! (1)
不勉強なので実際の新聞を読んだことない
デリケートな問題なので実物見ずにいいとか悪いとか言いにくいので知るボケで


22 :名無しさん 15/03/01 09:18 ID:vRKG3njS3n (・∀・)イイ!! (1)
沖縄は職がまともにないんだっけ?

基地問題を掘り起こして不満を煽って、
そういう人間を扇動することで金が入ってくる仕組みが出来上がってるんじゃないかな?

新聞社とそれを買ってくれる市民の間で。


23 :名無しさん 15/03/01 09:51 ID:R3EWhffj-x (・∀・)イイ!! (2)
>>10,13,17
デタラメ過ぎる。中国の軍事予算は既に少なくとも日本の3倍に達した。
自衛隊が仕事を増やすためにやったのではなく、
中国の軍拡で崩れた軍事バランスを周回遅れで維持しようとしているだけ。
中国はハワイを取るとまで言っているし、日本とアメリカを敵視しているのは昔から。
なぜ日中の国力が逆転してから尖閣問題を起こさなくてはならないのか。
これは軍事戦略と共産主義の話であって自衛隊が主体で動ける話ではない。


24 :名無しさん 15/03/01 13:30 ID:ghZPtzojGx (・∀・)イイ!! (2)
>>10,13,17
なんだ良く見たらID同じか。
こんな所でまで工作ご苦労さん。


[アンケートの結果(500人)を見る]

【7:11】成金FC
[設問] オイルマネーなどのスポンサー加入により近年急速に力をつけてきたフットボール・クラブがいくつかあります。
その中で印象のよいまたは好みのクラブはありますか。
また興味は別としてスポンサーによって勢力が大きく変わる傾向は好ましいと思いますか。

[選択肢] 1: チェルシー(英) 2: マンチェスター・シティ(英) 3: パリ・サンジェルマン(PSG)(英) 4: マラガ(西) 5: アンジ・マハチカラ(露) 6: 広州恒大(中) 7: その他のクラブ 8: クラブを知らない・興味がない 9: 傾向的に好ましい 10: 傾向的に好ましくない 11: 特に問題はない・仕方がない 12: (スルー)
[実施期間] 2015年2月28日 11時30分 〜 2015年2月28日 13時38分

2 :名無しさん 15/02/28 11:36 ID:ESEU-xw.xs (・∀・)イイ!! (0)
スポーツならいいんじゃない


3 :名無しさん 15/02/28 11:41 ID:0HpgE.WTmn (・∀・)イイ!! (3)
チェルシーの胸ロゴスポンサーが
やっとサムソンから開放される
来期から5年間は横浜ゴムになった


4 :名無しさん 15/02/28 11:42 ID:fAPUot-J-8 (・∀・)イイ!! (1)
パリ・サンジェルマン(PSG)(英)??


5 :名無しさん 15/02/28 11:42 ID:k1kuCBX8K1 (・∀・)イイ!! (1)
マラガを見てると外資の怖さを思い知る


6 :名無しさん 15/02/28 11:54 ID:8J0CHZ0Q,G (・∀・)イイ!! (0)
よくわからんけど、まぁあんまり戦力が不均等になりすぎたら
何らかの措置を取ればいいんじゃね
基本的に金を掛けてくれるのはいい事なのでは


7 :名無しさん 15/02/28 11:58 ID:VH.Dupt5Mu (・∀・)イイ!! (0)
MLBみたいな収益の分配機能みたいなのはないのかな
成金の俺Tueeみたいで白ける


8 :名無しさん 15/02/28 12:20 ID:M-7eKfidSW (・∀・)イイ!! (0)
正当にスポンシングしてる分にはどうでもよろしい
ちょっとは俺に分けてくれと思うが


9 :名無しさん 15/02/28 12:27 ID:m1DdM,OIT_ (・∀・)イイ!! (0)
クラブが強くなって、有名にならないと、スポンサーになる意0味がないからね。


10 :名無しさん 15/02/28 12:48 ID:dUP6gr2zCm (・∀・)イイ!! (0)
球団を完全に私物化するためにスポンサーを取らずに「市民」という言葉を詐欺的に使いまるで公営球団のように見せかける。
出て行った選手はすべて不義理な選手というイメージ操作も怠らない。
利益確保の為に選手たちに割りを食わせ、日本の業界やリーグや選手の質の足を引っ張り続けるクソ球団よりは全然健全的であると思う。


11 :名無しさん 15/02/28 13:00 ID:qT1fo.Dp7v (・∀・)イイ!! (1)
好ましいとは思わないが、問題ないでしょう


[アンケートの結果(400人)を見る]

【8:23】あの人たち
[設問] あなたは今、あの人たちのことを何と呼んでますか?

[選択肢] 1: モリタポ 2: イスラム国 3: ISIL 4: ISIS 5: 過激派組織IS 6: イスラム過激派 7: テロリスト 8: ほらあの日本人殺した人たち 9: 名前を呼ぶ機会が無い 10: 忘れた、知らない 11: その他 12: (」・ω・)」うー!(/・ω・)/にゃー!* 13: IS* 14: 砂朝鮮* 15: イスイス団* 16: ダーイシュ* 17: あいつら* 18: いすいす* 19: あれ* 20: thx* 21: あの人たち* 22: 椅子椅子団*
[実施期間] 2015年2月27日 21時35分 〜 2015年2月28日 5時29分

14 :名無しさん 15/02/27 22:13 ID:Mej6KA0q1_ (・∀・)イイ!! (0)
あのキチガイ


15 :名無しさん 15/02/27 22:41 ID:tUPfp4iR_g (・∀・)イイ!! (1)
呼ぶ機会は無いけど、書き込むときは「いすいす」


16 :名無しさん 15/02/27 23:33 ID:WmY2VY,c2X (・∀・)イイ!! (0)
名前を呼んではいけないあの人ら


17 :名無しさん 15/02/27 23:43 ID:UEZHNe8_hd (・∀・)イイ!! (0)
アンケ立てる時は「基地外集団ISIL」書いてます


18 :名無しさん 15/02/27 23:51 ID:-qUmaRFIJR (・∀・)イイ!! (0)
ISIS(アイシス)が呼びやすいと思うけど、相手によっては不適切だと思いながらも「イスラム国」と妥協して呼ぶこともあります。


19 :名無しさん 15/02/28 00:22 ID:LP4YnFbr._ (・∀・)イイ!! (0)
イスラミックステート


20 :名無しさん 15/02/28 00:25 ID:cVexjcCDTd (・∀・)イイ!! (0)
そもそも日常的に話題に上らない。

というか、そういう雑談をする相手がいない。
ネットでも触れることがない。


21 :名無しさん 15/02/28 01:08 ID:6QdEyxlSV_ (・∀・)イイ!! (0)
Gや基地外じゃ、ホンモノのGや基地外に失礼です。


22 :名無しさん 15/02/28 18:26 ID:0zQHkefbSS (・∀・)イイ!! (0)
「我ら3億年の歴史を軽視するなかれ」


23 :名無しさん 15/02/28 22:04 ID:COBLBP1XyT (・∀・)イイ!! (1)
>>9
複垢


[アンケートの結果(800人)を見る]

【9:26】歩きスマホはダメなのは当然として
[設問] 歩きスマホしてる奴に後ろからぶつかるバカはもっとクズですよね。

[選択肢] 1: 【歩きモリタポ】 2: そうだね 3: そうかもね 4: 知らんがな 5: そうでもない 6: そんなことはない
[実施期間] 2015年2月27日 22時3分 〜 2015年2月28日 0時18分

17 :名無しさん 15/02/27 22:23 ID:IqvF17fbty (・∀・)イイ!! (1)
歩きオナホとか常識外れもいいとこだな


18 :名無しさん 15/02/27 22:24 ID:emfh3QKX_, (・∀・)イイ!! (1)
人込みの中、歩きスマホの奴がいきなり立ち止まったり
急に方向転換したら、そりゃあぶつかる事もあるわ。
あいつら周囲の状況お構いなしだからな。


19 :名無しさん 15/02/27 22:26 ID:QA5q_c7Vp6 (・∀・)イイ!! (0)
そうかもね


20 :名無しさん 15/02/27 22:29 ID:El78jBLo.j (・∀・)イイ!! (0)
自分はちゃんと周りをみて歩きながらスマホを使えるのに
ちゃんと使えないバカのせいで白い目で見られるのが嫌
暴力ゲームの規制といっしょ


21 :名無しさん 15/02/27 22:30 ID:o5g9Z2NMj_ (・∀・)イイ!! (0)
帰りの電車のターミナル駅で人がぞろぞろ降りてるときに
狭いホームで両手でゲームやりながらのたのた歩いてる仕事帰りの大人見ると
そのまま幸せに死にたい人なのかなって思います


22 :名無しさん 15/02/27 22:39 ID:CRdafY9Tax (・∀・)イイ!! (0)
あいつらは挙動が異常なので予測不能


23 :名無しさん 15/02/27 22:40 ID:tUPfp4iR_g (・∀・)イイ!! (0)
そんなやつおらんやろー


24 :名無しさん 15/02/27 23:10 ID:pTkfm9E-kz (・∀・)イイ!! (3)
歩きスマホしてる人が突然立ち止まったり方向変えたりして避けきれずにぶつかる場合もあります。
その場合は100%加害者は歩きスマホ側だと思います。
公共の場での自分勝手な行動はやめて欲しいです。


25 :名無しさん 15/02/27 23:49 ID:-qUmaRFIJR (・∀・)イイ!! (1)
>【歩きモリタポ】
秀逸な選択肢を選ばないわけにはいかない。


26 :名無しさん 15/02/27 23:55 ID:VJof.F4yMj (・∀・)イイ!! (0)
後ろからぶつかられたら前見ててもよけようがないし
慣れない土地ならGPS地図アプリつかって歩きスマホになるのは仕方ない


[アンケートの結果(500人)を見る]

【10:26】再犯の可能性
[設問] 犯人が逮捕されました。
こいつらは未成年なので死刑にも無期懲役にもなりません。
こいつらが出所後、再び犯罪を犯す可能性はどのぐらいだと思いますか?

[選択肢] 1: 0〜10% 2: 11〜20% 3: 21〜30% 4: 31〜40% 5: 41〜50% 6: 51〜60% 7: 61〜70% 8: 71〜80% 9: 81〜90% 10: 91〜100% 11: モリタポ
[実施期間] 2015年2月27日 21時19分 〜 2015年2月27日 23時37分

17 :名無しさん 15/02/27 22:00 ID:WcY2a4-_1J (・∀・)イイ!! (0)
出所って?
もう収監されたの?


18 :名無しさん 15/02/27 22:04 ID:A,ozsMmKrP (・∀・)イイ!! (2)
母国に送り返す。


19 :名無しさん 15/02/27 22:06 ID:ei4vn4Vp_W (・∀・)イイ!! (2)
女子高生コンクリ殺人の犯人も再犯したし、
簡単に更生するとは考え難い


20 :名無しさん 15/02/27 22:09 ID:N8KKVSN0gI (・∀・)イイ!! (2)
殺人放火強盗の凶悪犯は少年法の適用から外すべき
更正など誰も期待しない
死刑でも無問題


21 :名無しさん 15/02/27 22:12 ID:CeH-lJm4dA (・∀・)イイ!! (1)
取り返しのつかない凶悪犯罪を犯した者は少年法など無視して裁くべきじゃないかな


22 :名無しさん 15/02/27 22:13 ID:6-5uNRH3,u (・∀・)イイ!! (1)
反省するくらいなら最初からここまで凶悪な犯罪はしない
「在日法」でも作ったらいい


23 :名無しさん 15/02/27 22:22 ID:07brFtYjvS (・∀・)イイ!! (1)
少年犯罪全体の再犯者率は34.9%
ちなみに強盗や殺人などの凶悪犯罪の再犯者率は56.9%にも達している
まあ後者は軽い犯罪を犯した奴が反省もせずに重い犯罪を犯したってことなんだろうが少年法の理念の矯正とか更正って役にたってるんですかね?


24 :名無しさん 15/02/27 22:33 ID:myM25YaXYp (・∀・)イイ!! (1)
人殺しまでやっちまったらもう戻れんだろ。


25 :名無しさん 15/02/27 22:44 ID:CRdafY9Tax (・∀・)イイ!! (1)
常時いじめをやって、拷問の上殺人をやるような奴は再犯しない方が珍しいんじゃなかろうか。
精神がいかれてると思うわ。


26 :名無しさん 15/02/27 22:53 ID:aNFlF1sIYE (・∀・)イイ!! (1)
地獄に送って閻魔様に裁いてもらえばいい


[アンケートの結果(500人)を見る]

1 285168187 188 189 190 191256339422505588663 < >