社会カテゴリ@コッソリアンケート

各々のスレはアンケートのフォロー掲示板です。回答してモリタポを貰いたい人はログインした上で、専用フォームで回答してください。

1 285168194 195 196 197 198256339422505588663 < >

最新パピコ▽ | アンケート番号 | タイトル | 開始日時 | 終了日時 | 回答人数 |

1:86260.低血圧と寝起き(300人) 2:86239.信者(1,000人) 3:86144.死刑制度(300人) 4:86139.捜索費用の負担(300人) 5:86118.ポイント制度(1,000人) 6:86083.トッキーのサタデーアンケート3(400人) 7:85770.日常のあいさつ(1,000人) 8:85946.通販番組(200人) 9:85924.○○だから買いたくない(800人) 10:85879.日本(200人) 11:85871.お年玉付き年賀状(400人) 12:85853.イジメ(500人) 13:85817.コンビニ(300人) 14:85809.阪神・淡路大震災20周年記念アンケ(200人) 15:85797.6人7席(900人) 16:85795.自動車運転免許証は何歳まで必要ですか?(500人) 17:85792.西日本(500人) 18:85784.乞食(300人) 19:85624.上手な気遣いの実例(700人) 20:85623.人混みは平気?(500人) 21:85604.日本の人口って今のままでいい?(300人) 22:85539.原爆投下(300人) 23:85587.犬の散歩(500人) 24:85565.「ピースとハイライト」の桑田佳祐さん 問題があると思いますか?(500人) 25:85561.電車に乗るとき(500人) 26:85524.逆走(500人) 27:85466.野盗(1,000人) 28:85454.ご協力ありがとうございました(315人) 29:85440.雨戸(300人) 30:85445.愛国心教育(300人) 31:85382.自動車(500人) 32:85347.道頓堀で死亡した韓国人に指摘(300人) 33:85318.3.11前後(300人) 34:85096.100均で買って正解だった物(300人) 35:85168.帰省中?(1,999人) 36:84900.タイムサービス(200人) 37:85170.帰省中? (改訂版)(2,000人) 38:84901.タイムサービスのおかわり(127人) 39:85175.好きな季節3 春夏秋冬、夏冬・苦手な季節 2014.12.30(187人) 40:85166.再就職しました(3)就活ノイローゼ(1,000人)

1 285168194 195 196 197 198256339422505588663 < >

【1:18】低血圧と寝起き
[設問] 「低血圧だから寝起きが悪い」には、科学的な根拠は無いらしいけど
じゃあ誰が言い出したことなの?

教えてエロい人!エロく無い人!

[選択肢] 1: (´・ω・`)知らんがな 2: JR貨物 3: そうなんだ、じゃあ私生徒会行くね。 4: 働け 5: nothing is real... 6: 貴公の首は柱に吊るされるのがお似合いだ! 7: その他 8: またお前か* 9: 就職おめでとう* 10: thx* 11: 低血圧の人* 12: MMO* 13: 高血圧の人* 14: 動け* 15: 働くな*
[実施期間] 2015年1月28日 19時41分 〜 2015年1月28日 20時35分

9 :名無しさん 15/01/28 19:50 ID:Ctrib0qjTx (・∀・)イイ!! (1)
働け。


10 :名無しさん 15/01/28 19:50 ID:mJsi0pVKni (・∀・)イイ!! (0)
NHK?


11 :名無しさん 15/01/28 19:52 ID:3slg2mNkJ5 (・∀・)イイ!! (0)
>>7
最近は、本人が知らない間に就職できるらしい


12 :名無しさん 15/01/28 19:55 ID:Qde1k52LYz (・∀・)イイ!! (0)
むかし、むかし、女は丈夫なのが良いと言われた時代があった。しかし、美人薄命などと、
小説に書かれてから、馬鹿女(女優)が、病弱な私は低血圧で朝が苦手なの、と、発言し、

自称、美人を装った。当時、病弱な子に憧れた少女が多かった、今思うとアホだけど、


13 :名無しさん 15/01/28 19:56 ID:zBQOEt1CGR (・∀・)イイ!! (0)
ガセビアだったのか


14 :名無しさん 15/01/28 20:12 ID:quarQtlpLJ (・∀・)イイ!! (0)
高血圧だとよく朝勃ちをする(ウソ)


15 :名無しさん 15/01/28 20:14 ID:orvesQk,sE (・∀・)イイ!! (0)
低血圧男ですが寝起き良いほうだと思います


16 :名無しさん 15/01/28 20:21 ID:kW5wGm7AsB (・∀・)イイ!! (0)
>>7
嫌味


17 :名無しさん 15/01/28 20:25 ID:JbLyVR4iDu (・∀・)イイ!! (0)
「交感神経と副交感神経の切り替え」が
うまくできない人だと、寝起きが悪くなるらしい。


18 :名無しさん 15/01/28 20:31 ID:YHcEEiZg9G (・∀・)イイ!! (1)
働け


[アンケートの結果(300人)を見る]

【2:63】信者
[設問] 信者がウザ過ぎて嫌いになった商品、作品、メーカーなどありますか?
あくまで対象物が原因ではなく信者のせいで嫌いになったものです。

依頼元: http://peace.2ch.net/test/read.cgi/esite/1420012900/479

[選択肢] 1: モリタポ 2: アップル 3: ホンダ(四輪) 4: 寄生獣 5: ソニー 6: プロ野球 7: 任意 8: ありません 9: ぬるぽ* 10: サッカー* 11: まんこ* 12: おっぱい* 13: アニメ* 14: ちんこ* 15: NHK* 16: 楽天* 17: 乳首* 18: 羽生結弦* 19: iPhone* 20: 顔射* 21: 9条* 22: ジョジョ* 23: ない* 24: Amazon* 25: クンニ* 26: Windows* 27: みきゃん* 28: 阪神* 29: 型月* 30: セカオワ* 31: キヤノン* 32: 任天堂* 33: 進撃* 34: 村上春樹* 35: ももクロ* 36: 東方* 37: 知らんがな(´・ω・`)* 38: AKB48* 39: 韓国* 40: ネトウヨ* 41: そうかそうか* 42: 能年玲奈* 43: MMO* 44: iPad* 45: ソフトバンク* 46: Mac* 47: 民主党* 48: 人間革命* 49: 巨人* 50: ワンピース* 51: ジャニーズ* 52: 韓流* 53: コソアン* 54: カゲプロ* 55: アムウェイ*
[実施期間] 2015年1月27日 14時23分 〜 2015年1月27日 23時48分

54 :名無しさん 15/01/27 21:27 ID:OeYPBiVF54 (・∀・)イイ!! (0)
韓流(笑)


55 :名無しさん 15/01/27 21:46 ID:G9Cxk9-zh9 (・∀・)イイ!! (1)
アップルって意外に嫌われてるんだね
Windows高評価だね


まぁ俺は、、、
mac最強なの知ってるし
iphoneが一番使いやすいのも知ってる


統計を取ってみたがアップルコンピュータ社の人気に嫉妬


56 :名無しさん 15/01/27 22:00 ID:gBxZZr-O8C (・∀・)イイ!! (1)
得意げに「ウザい」という言葉を使う人が、気持ち悪い。


57 :名無しさん 15/01/27 22:24 ID:iOpLVWGa4v (・∀・)イイ!! (0)
何事もほどほどが一番だな


58 :名無しさん 15/01/27 22:33 ID:wkQXKZeIIe (・∀・)イイ!! (1)
こういうのは2chでやってこいよ


59 :名無しさん 15/01/27 22:39 ID:msmADl.9Y1 (・∀・)イイ!! (2)
上位20位くらいまでは概ね同意
普段言わないけど、みんな結構同じようなこと考えてるんだな


60 :名無しさん 15/01/27 22:55 ID:omPqC8WWoe (・∀・)イイ!! (0)
みきゃん一択


61 :名無しさん 15/01/27 23:10 ID:-MrG0uE.Ce (・∀・)イイ!! (1)
アンチのせいで好感度が上がった作品なら、いくつかある


62 :名無しさん 15/01/28 00:31 ID:stM4covhC5 (・∀・)イイ!! (0)
>>61
たとえば?
どういう流れで好感度上がった?


63 :名無しさん 15/01/28 01:16 ID:dd,nUzv7b4 (・∀・)イイ!! (0)
ハム太郎アンチコピペはわろた


[アンケートの結果(1,000人)を見る]

【3:30】死刑制度
[設問] あなたは凶悪犯罪者の死刑制度に賛成ですか?反対ですか?
ここでは冤罪の可能性のない凶悪犯に限定するとします。
ちなみに終身刑とは受刑者が死亡するまで刑事施設に拘禁し続ける刑のことです。

[選択肢] 1: 賛成です 2: 終身刑制度を設けるべきです 3: 死刑制度にも終身刑制度にも反対です 4: 分かりません 5: 知るかボケ 6: もりたぽ
[実施期間] 2015年1月24日 20時19分 〜 2015年1月24日 21時4分

21 :名無しさん 15/01/24 20:53 ID:eEUZ33et4C (・∀・)イイ!! (0)
死刑制度は人権無視とかいうアホがいるが
日本で死刑判決を受けるためには少なくとも1人以上の人間を殺す必要がある
他者の人権を踏みにじっておきながら人権がどうとか言われても馬鹿にするなとしか言いようがない


22 :名無しさん 15/01/24 20:53 ID:Vx-N9LRTNU (・∀・)イイ!! (0)
終身刑を設けるべき
仮出所というのが解せない


23 :名無しさん 15/01/24 20:55 ID:A_nhKM0BP8 (・∀・)イイ!! (0)
死刑と終身刑を併用すればよいでしょう

死刑も終身刑も、犯罪者を社会から永遠に隔離する意味でも必要かと


24 :名無しさん 15/01/24 20:55 ID:m1V_piY2sR (・∀・)イイ!! (0)
死んでも名誉が回復されない「○回の終身刑」がいいとおもう。


25 :名無しさん 15/01/24 21:04 ID:clEUtzIu,9 (・∀・)イイ!! (0)
汚物は消毒だーッ!!!


26 :名無しさん 15/01/24 21:12 ID:SXHiyzD255 (・∀・)イイ!! (0)
死刑自体も甘いと思っている。
何人もの女性を暴行した屑や何億もの横領を行った屑などは
一度健康体にして売れる臓器を全て売り払わせろ。
その後延命しつつ苦痛を与え続けて壊れるまで痛め続けるべきだ。

被害者が受けた苦痛や損害と同レベルの苦しみを受けずに済まされるのはおかしい。


27 :名無しさん 15/01/24 21:26 ID:jEDu4JGZ6x (・∀・)イイ!! (0)
加害者家族も被害者家族も、加害者が命で罪を償う事で、加害者への怒りと感情を整理する事が出来ます。
加害者が生きていると、心の整理が出来ない双方の家族が多い。消えて無くなれ!忘れたい!との思いが

強いのです。殺人事件は、関係者にはPTSDの要因にも成ります、心のバランスを保つ為に一刻も早く忘れ
たいのです。その為に死刑制度が必要なのです。EU諸国が死刑を廃止したのはキリスト教の教義に沿った為で

国民の多くは廃止に反対でした。彼らは死刑を廃止した事で、命を尊ぶ文明人を気取り、動物の命も人間と
同じ様に扱う事を主張し、カンガールや野ウサギを害獣とし、鯨を殺すな!日本人は野蛮人だと子供に教える

オーストラリアのケースもある。


28 :名無しさん 15/01/24 23:22 ID:nXaZTQNUlv (・∀・)イイ!! (1)
反対です


29 :名無しさん 15/01/25 08:41 ID:SV63Mm.cXL (・∀・)イイ!! (1)
終身刑派だけど、囚人の月額コストはサラリーマンの平均月収以上という現実があるから
死生観や倫理的な問題だけじゃなくて予算の面でも難しいところ


30 :名無しさん 15/01/25 10:35 ID:JhGLtWMEKP (・∀・)イイ!! (0)
死刑制度にも終身刑制度にも反対
死刑廃止して終身刑導入なんてのはアメリカ的な考え方で何も分かっていない

もし終身刑を導入するならヨーロッパのような形式(10年〜25年間仮釈放なしの終身刑)にすべき


[アンケートの結果(300人)を見る]

【4:19】捜索費用の負担
[設問] 具体的に書くと目的と違うところに突っ込まれるので、あえて抽象的に書くよ

ある人(グループ)が登山をしました
何らかの理由で下山が遅れました
ある人(グループ)の家族・友人・知人などが、予定通りに帰らないことを心配して警察届けました

そして警察・民間で捜索隊が出されました
ある人(グループ)は何の問題もなく下山し、予定が遅れただけで遭難したという認識はありませんでした

捜索願を出したのは家族・友人・知人などで、ある人(グループ)は捜索願を出していません
この場合、捜索費用の負担は誰になるの?
教えてエロイ人!エロく無い人!島崎三歩の人!

[選択肢] 1: (´・ω・`)知らんがな 2: ある人(グループ) 3: 家族・友人・知人など 4: その他
[実施期間] 2015年1月24日 19時3分 〜 2015年1月24日 19時45分

10 :名無しさん 15/01/24 19:10 ID:EJ2rko7oQt (・∀・)イイ!! (0)
計画通りに下山できず、家族が捜索を願い出るほど遅れているなら連絡すべき
これは遭難ではなく計画の失敗であり登山者の責任だと思う
が、真っ先に払うべきってのは家族だろうな
あとでしこたま叱られればいいよ


11 :名無しさん 15/01/24 19:11 ID:j3dTUbXTQy (・∀・)イイ!! (0)
こういう取り決めは事前にやっておくべき


12 :名無しさん 15/01/24 19:12 ID:BMgPGARnj9 (・∀・)イイ!! (0)
50:50で本人と家族


13 :名無しさん 15/01/24 19:23 ID:mR4FiGLMDP (・∀・)イイ!! (0)
依頼した側にお金がかかる旨言われるわよ


14 :名無しさん 15/01/24 19:28 ID:Qik-xje99u (・∀・)イイ!! (1)
入山届けちゃんと書いとけよ


15 :名無しさん 15/01/24 19:28 ID:Qt.cp1d2aH (・∀・)イイ!! (0)
捜索願を出した人でしょ


16 :名無しさん 15/01/24 19:37 ID:_yMI7-6iWQ (・∀・)イイ!! (2)
民間に委託する契約書類にサインした人
民間人使ったり民間ヘリとか飛ばす前に支払い契約結ぶはずだよ


17 :名無しさん 15/01/24 19:39 ID:sI7a2hEpI6 (・∀・)イイ!! (0)
登山の届けをあらかじめ出せばそういう齟齬が予防できる?


18 :名無しさん 15/01/24 20:46 ID:p6HR94O5Uz (・∀・)イイ!! (0)
そら家族・友人・知人じゃないの?
有料の捜索の場合は頼まれてから出るんであって勝手に出たりしないんじゃない?


19 :名無しさん 15/01/24 20:53 ID:A_nhKM0BP8 (・∀・)イイ!! (0)
民間はもちろん有償でしょう
支払い義務は依頼した家族にあるのかな?
まあ現実的には本人も相応の負担をするだろうね


[アンケートの結果(300人)を見る]

【5:43】ポイント制度
[設問] 買い物をする店や飲食店を選ぶときにポイントやスタンプが貯まるからで選ぶことはありますか?
※ポイントは店独自のもののほかTポイント・Pontaポイントなども含まれる。
_

[選択肢] 1: ある 2: 家電とか高い物を買う時だけ考慮する 3: ない 4: その他 5: モリタポ 6: thx* 7: おっぱい*
[実施期間] 2015年1月24日 8時44分 〜 2015年1月24日 18時38分

34 :名無しさん 15/01/24 14:30 ID:j3dTUbXTQy (・∀・)イイ!! (1)
たまにしか買わない家電よりむしろ月数万使ってる本でかなり考慮してる
本はどこで買っても価格が同じだしね


35 :名無しさん 15/01/24 15:56 ID:Kk8q8Qay31 (・∀・)イイ!! (0)
秋葉原でポイントサービスをする店は逆に絶対に使わない
あの町は「そんなことに労力を使う」なら「今現在の売値を
1円でも下げる事に労力を使う」べき町である、と思っているから。


36 :名無しさん 15/01/24 16:09 ID:DH4izMD0A1 (・∀・)イイ!! (1)
ついポイントにひかれて買ってしまう


37 :名無しさん 15/01/24 16:39 ID:WyKaOkCSc0 (・∀・)イイ!! (1)
全く同じものが同じ額ならポイントつく方に行くかなあ、ただしアクセス上の差がないことが条件
換金できるポイントなら表示価格から引いて価格比較
でもポイントが使いにくかったら「使わずにポイント期限が切れる」可能性ぶんを割り引いて考える


38 :名無しさん 15/01/24 16:54 ID:g-MorKIRqR (・∀・)イイ!! (1)
カードある かつ 柄が気に入ってるとこで買うかも
ヨドバシのカードないからヤマダで買う
ヨドバシのカード作るのめんどい
初音ミクのTカードよりポンタカードのにぎやかな柄の方が気に入ってるから
ローソンひいきしてる面はある


39 :名無しさん 15/01/24 16:55 ID:Kk8q8Qay31 (・∀・)イイ!! (1)
店員「当店のポイントカードはお餅でしょうか」
ぼく「えっ」
店員「当店のポイントカードはお餅ですか」
ぼく「いえしりません」
店員「えっ」
ぼく「えっ」
店員「まだお餅になってないということでしょうか」
ぼく「えっ」
店員「えっ」
ぼく「変化するってことですか」
店員「なにがですか」
ぼく「カードが」
店員「ああ使い続けていただければランクがあがってカードが変わりますよ」
ぼく「そうなんだすごい」
店員「ではお作りいたしましょうか無料ですよ」
ぼく「くさったりしませんか」
店員「えっ」
ぼく「えっ」
店員「ああ期限のことなら最後に使ってから一年間使わないときれます」
ぼく「なにそれこわい」
店員「ちょくちょく来ていただければ無期限と同じですよ」
ぼく「なにそれもこわい」
店員「えっ」
ぼく「えっ」


40 :名無しさん 15/01/24 17:23 ID:roNstKv7H1 (・∀・)イイ!! (1)
ポイントが溜まるかじゃなくて、
単に、ポイント込みでより安いショップを選ぶだけ


41 :名無しさん 15/01/24 18:07 ID:BxqgITXpOF (・∀・)イイ!! (1)
コンビニで毎回聞かれるのウザイ


42 :名無しさん 15/01/24 18:28 ID:,4miBk4HPD (・∀・)イイ!! (1)
楽天のポイント稼ぎに、サークルKかサンクス
1週辺り500ポイント貯めて、楽天トラベルで夏や年末年始の旅行費(ビジネスホテル料金)の
2泊分(13000ポイント)を稼ぎ、更にビジネスホテルのポイント10倍のプランを申し込む。
かなり便利に楽天ポイントを活用してるよ。


43 :名無しさん 15/01/25 17:26 ID:uBmPd_1hIW (・∀・)イイ!! (2)
>>24
複垢


[アンケートの結果(1,000人)を見る]

【6:19】トッキーのサタデーアンケート3
[設問] こんばんは!トッキーです。待ちに待った土曜日、サタデーアンケートの時間がやって参りました!

さて、あなたは、可愛くてセクシーと話題の女性に、初めて飲み会で会うとします。
ワクワクしながら行ってみたら、彼女はぴっちりジーパンを着用していました。
あなたはどういう印象・感想を持ちますか!
「XXという印象・感想。XXだから」

[選択肢] 1: 任意
[実施期間] 2015年1月24日 2時2分 〜 2015年1月24日 7時43分

10 :名無しさん 15/01/24 06:23 ID:7.1ziJd1fS (・∀・)イイ!! (0)
直子とトミ子、どちらがかわいくてセクシーですか?


11 :名無しさん 15/01/24 06:49 ID:kNVt1z8swa (・∀・)イイ!! (0)
早いな、おいw


12 :名無しさん 15/01/24 07:08 ID:aaG.fyjAa8 (・∀・)イイ!! (0)
>>2は、日本語もまともに使えないほど、頭がおかしいのですね。


13 :名無しさん 15/01/24 07:10 ID:aaG.fyjAa8 (・∀・)イイ!! (0)
>>5
7モリでやっても、10モリって言いだすんだろ?
ほんと、クズ人間ってやっかいだよな。


14 :名無しさん 15/01/24 07:17 ID:TIynB19L13 (・∀・)イイ!! (0)
トッキーはぴっちりジーパンを見たら尿意を思い起こす様にしたいんだな


15 :名無しさん 15/01/24 07:18 ID:axgwS1PjLN (・∀・)イイ!! (0)
たぶんこっちには興味はないんだろうなと思う


16 :名無しさん 15/01/24 07:23 ID:WuuOkYYMzC (・∀・)イイ!! (0)
おはよう
風邪治った?


17 :名無しさん 15/01/24 07:28 ID:RhNTV8301k (・∀・)イイ!! (1)
おはようアンケでも5森なんだからそれを越えるぐらいの気概がほしいな


18 :名無しさん 15/01/24 08:47 ID:aaG.fyjAa8 (・∀・)イイ!! (0)
>>17
じゃあ、お前が5モリアンケ立てれば?
他人にごちゃごちゃ言うんじゃなく、自分でやれ。


19 :名無しさん 15/01/24 08:48 ID:pJXmj4bMcS (・∀・)イイ!! (0)
脚と尻のラインが気になる
尿意は気にしない


[アンケートの結果(400人)を見る]

【7:57】日常のあいさつ
[設問] あるアンケート(回答者数2040人)の結果によると、日常のあいさつが嫌いな人が12%いたそうです
その理由(複数回答)の6位までは、以下の通りでした
面倒くさい(140人)
照れくさい、恥ずかしい(101人)
形式的なあいさつは不要(80人)
口べた、無口なので(79人)
強制する体制、考えに反発(65人)
他人と安易に接触、交流したくない(56人)
そうであっても、嫌いと答えた人の78%は毎日誰かにあいさつしているそうです

あなたは、日常のあいさつが好きですか?   

[選択肢] 1: モリタポ 2: 好き 3: 嫌い 4: 長い、3行で 5: 任意 6: おっぱい* 7: 好きでも嫌いでもない* 8: 人による* 9: 苦手* 10: 当然のこと* 11: 普通* 12: 大嫌い* 13: 相手次第だな* 14: 面倒* 15: thx*
[実施期間] 2015年1月22日 15時22分 〜 2015年1月23日 0時24分

48 :名無しさん 15/01/22 21:26 ID:sVP7c.Gigi (・∀・)イイ!! (1)
あいさつは出来るがその後の会話は続かない


49 :名無しさん 15/01/22 22:24 ID:A0ze6GgIwG (・∀・)イイ!! (2)
初対面の人にする挨拶は、『自分は怪しい者では有りません』親しい人や顔見知りにする挨拶は
『機嫌、悪くないよ』と言う言葉と同じです。挨拶を嫌う人の多くは社交性の欠如と言うより

人嫌いです。人がストレスで会話が苦痛なのです。会話や交流が無くても生きて行ける?願いは
無人島では叶いません。周りの人があなたの願いを叶えます。人を避けるのは精神病です。早めに

治さないと生きるのが、ますます辛く成ります。


50 :名無しさん 15/01/22 22:43 ID:QNh5vQPTS2 (・∀・)イイ!! (1)
好きとか 嫌いとか



最初に 言い出しのは


51 :32 15/01/22 23:02 ID:7W,X0dBVtb (・∀・)イイ!! (1)
どなたかからモリギフいただきました
ありがとうございます


52 :名無しさん 15/01/22 23:58 ID:NqPuUrRsBp (・∀・)イイ!! (2)
関係ないけどアンケート文の「口べた」の口にチェックを入れそうになった


53 :28 15/01/23 00:21 ID:SZxhaq,_W0 (・∀・)イイ!! (1)
モリギフありがとうございました
おやすみなさいよい夢を


54 :名無しさん 15/01/23 00:24 ID:2CzPnO7IWr (・∀・)イイ!! (1)
挨拶相手との遭遇の予測、適切な語彙の選択、声を出すための気合入魂、相手を発見して適切なタイミングでの発声。
少しでも気を抜くと相手に気付かなかったり、声が出なかったり、場合によっては意味不明なこと口走ってしまう。
本当に苦痛で、こんな習慣なければいいのにと思ってしまう。

条件反射で挨拶できる人がうらやましいわ。


55 :19 15/01/23 02:46 ID:I15O2DgBDi (・∀・)イイ!! (1)
モリギフくださった方ありがとう
そう言う人だと割り切って気にしない努力します〜


56 :名無しさん 15/01/23 06:29 ID:tvTRJy.qg2 (・∀・)イイ!! (1)
苦手意識を持たないほうがいいかもね


57 :名無しさん 15/01/23 11:37 ID:AmpHc0y9BR (・∀・)イイ!! (1)
私が積極的に挨拶するのって
相手を自分のペースに引き込もうとする意味もあるから
強引に働きかけられてるのを察して不快に思う人も、まあいるかもね
今更だんまりになるデメリットの方が大きいからやらないけど


[アンケートの結果(1,000人)を見る]

【8:12】通販番組
[設問] TVで放送している通販番組を見て注文したことある?

[選択肢] 1: ある 2: ない 3: モリタポ
[実施期間] 2015年1月22日 4時4分 〜 2015年1月22日 5時44分

4 :名無しさん 15/01/22 04:09 ID:MKwF7QOYEN (・∀・)イイ!! (1)
(`・ω・´)ゞ


5 :名無しさん 15/01/22 04:10 ID:7ecSH5i_9v (・∀・)イイ!! (1)
ビリーズブートキャンプすら買ったことがない


6 :名無しさん 15/01/22 04:16 ID:NJU9G1ieNn (・∀・)イイ!! (2)
最近テレ朝で毎日売ってるセラなんとか言うフライパンが欲しいなあと思ってる


7 :名無しさん 15/01/22 04:19 ID:QvzdALxSJS (・∀・)イイ!! (1)
テレビを所有していない。

仮にテレビを持っていたとしても、通販でものを買うなんてことは
ありえない。そんな経済的余裕はないし、現金と現物の取引以外は
まったく信用できない。


8 :名無しさん 15/01/22 04:36 ID:egmMBKaBLe (・∀・)イイ!! (1)
通販番組多すぎる
1日何時間までとかルールを決めてほしい


9 :名無しさん 15/01/22 04:49 ID:lQgFLljQ03 (・∀・)イイ!! (1)
自分は無いけど、かーちゃんが「いまTVでやってたやつ代わりに注文して」と
ちょくちょく部屋に駆け込んでくるから、仕方なくネットで注文してる。


10 :名無しさん 15/01/22 04:50 ID:gmL.2tzp6T (・∀・)イイ!! (1)
おまけで要らないもの付け過ぎてたり送料かかるからテレビ通販で買ったことはないけど
昔ハンズで通販洗剤のバラ売りを見かけたときはつい買ってしまった
宣伝で言うほどの洗浄力でもなかった


10 :名無しさん 15/01/22 04:50 ID:gmL.2tzp6T (・∀・)イイ!! (0)
おまけで要らないもの付け過ぎてたり送料かかるからテレビ通販で買ったことはないけど
昔ハンズで通販洗剤のバラ売りを見かけたときはつい買ってしまった
宣伝で言うほどの洗浄力でもなかった


11 :名無しさん 15/01/22 05:06 ID:To48AooEC7 (・∀・)イイ!! (1)
結局使ったことはないが、TVで仕入れた情報を元にネットで安値を探せる
今はともかく、昔は購入欲求を断ち切るのが大変だった


12 :名無しさん 15/01/22 05:15 ID:rxUiDFHtXf (・∀・)イイ!! (1)
テーピングスパッツが気になる。


[アンケートの結果(200人)を見る]

【9:54】○○だから買いたくない
[設問] あなたが商品(物やサービス)を購入する際に
「買わない」「あまり買いたくない」に影響するものを教えてください
(5つ以上当てはまる方は、より優先度の高いものを選んでください)

[選択肢] 1: モリタポ 2: 2chで評判が悪い 3: 広告に起用されている芸能人が嫌い 4: 広告・宣伝の内容が嫌い、しつこい 5: メーカーの社長や社員が嫌い 6: 家族や友人・知人の評判が悪い 7: 嫌いな友人・知人が使用している 8: 嫌いな芸能人が使用している 9: 嫌いな国や地域に関係がある 10: 悪い意味でニュースになった 11: 小売店の店員の態度が悪い 12: お客様相談室の対応が悪い 13: この中には無い 14: 商品の価値は商品本体にしかない 15: 日本って豊かだよね 16: 買い物はしない
[実施期間] 2015年1月20日 20時56分 〜 2015年1月21日 1時53分

45 :名無しさん 15/01/21 00:07 ID:9iDEll1KB6 (・∀・)イイ!! (1)
"メーカーの社長や社員が嫌い"と"嫌いな国や地域に関係がある"があって
なぜ"嫌いなメーカー"がないのか


46 :名無しさん 15/01/21 00:12 ID:ovWKSPTSab (・∀・)イイ!! (1)
生活に必要最低限なもの以外はまったく購入していないので
「買わない理由」というものが特にない。そもそもそんな経済的余裕がない。

まぁそんなことよりだ。武士の情けで敢えて国名は秘することにするが
アメ公は二言目には「ジャップどもは我が偉大なる祖国の商品を買いやがらしねぇ」とか
ふざけた寝言を垂れ流す、生き物の屑みたいなというか屑そのものの民族なんだが
「自国の商品を買ってくれない」→「買わないあいつらが悪い」という
頭の悪い発想はいったい脳のどこをどう使ったら沸いてくるのであろうか。
「自国の商品を買ってくれない」→「買ってもらえるようないい商品を頑張って作ろう」ではないのか普通は。
そんな低脳な考えしかないから、「黒人やプエルトリコがいて知的水準が低い」とか
「破産してもアッケラカーのカー」とか笑われんだよ。

本当アメリカって糞だわ。


47 :名無しさん 15/01/21 00:12 ID:nWdyOqVZ87 (・∀・)イイ!! (1)
>>45
完全に入れ忘れです
すみません


48 :名無しさん 15/01/21 00:22 ID:C87O9ApMNL (・∀・)イイ!! (1)
嫌だなと思うのは例えばコンビニのなんとかシェフとか吉本芸人がとかいう
弁当だな、価格の何割かは連中に流れるんだろ変なもん付けずに安く売れよ
と思う


49 :名無しさん 15/01/21 00:48 ID:-o3uhmctiY (・∀・)イイ!! (1)
サポセンの対応があまりにも酷い時に二度と買わないと思う
DELLとか禿とか


50 :名無しさん 15/01/21 00:50 ID:vU2WZY35Kt (・∀・)イイ!! (1)
「国や地域に関係がある」けども
「嫌いな」とかじゃなくて、単純に「不安な」ものだね。

最近は原材料表示に「○○産」とあるから
不安感のある外国のものは、それまで好きだった商品でも避けるようになったね。
でも何を買うにしても幸い日本では選択肢は多いから
このアンケでは「日本って豊かだよね」に尽きると思って、それを選んだよ。


51 :50 15/01/21 00:54 ID:vU2WZY35Kt (・∀・)イイ!! (1)
ちょっと間違えた。

×:不安感のある外国のもの
○:不安を感じる国のもの


52 :名無しさん 15/01/21 01:09 ID:0dZEn_ujUr (・∀・)イイ!! (1)
ギガジ○やステーキけ○の社長の発言をみて絶対利用しないと誓った


53 :名無しさん 15/01/21 01:21 ID:WXTOJgST3I (・∀・)イイ!! (1)
ジャニタレ不買してる
明治のアイスおいしそうだったけど諦めた


54 :名無しさん 15/01/21 13:34 ID:G_iXfkd-KL (・∀・)イイ!! (1)
>>26
複垢


[アンケートの結果(800人)を見る]

【10:20】日本
[設問] 日本の国名の読み方は「にほん」と「にっぽん」どちらか正式には決まっていませんが
貴方はどちらの方がしっくりきますか?

[選択肢] 1: にほん 2: にっぽん 3: ひのもと 4: モリタポ
[実施期間] 2015年1月19日 8時1分 〜 2015年1月19日 8時43分

11 :名無しさん 15/01/19 08:39 ID:PUB_fh3G5N (・∀・)イイ!! (1)
にほん一択
濁りも詰まりもしないのがいいです


12 :名無しさん 15/01/19 08:46 ID:UGdHs3hpn, (・∀・)イイ!! (1)
にほんがいい


13 :名無しさん 15/01/19 08:54 ID:q.UlgCJ.7C (・∀・)イイ!! (1)
「放送用語並発音改善調査委員会」
「正式な国号として使う場合は、『ニッポン』。
そのほかの場合には『ニホン』と言ってもよい」
文部省臨時国語調査会が
呼称統一案として「ニッポン」にすることを決議
政府で採択されず、正式な決定がない
どちらも昭和9(1934)年


14 :名無しさん 15/01/19 08:55 ID:N9NwkZV0VU (・∀・)イイ!! (1)
紹巴は信長の人物を試そうとして、扇を二本、さんぼうにのせ
 「二本(日本のしゃれ)手に入る今日のよろこび」
などと言ってるしね


15 :名無しさん 15/01/19 09:47 ID:Nnnzx,F.7J (・∀・)イイ!! (1)
どれでもいいや


16 :名無しさん 15/01/19 12:01 ID:8tmuCKcTSp (・∀・)イイ!! (1)
にほん


17 :名無しさん 15/01/19 12:52 ID:EBCxAdtjjD (・∀・)イイ!! (1)
参考
18560 [文化] 日本
32916 [社会] 日本
55357 [社会] 親漢字の読み1
80652 [ネタ] 日本


18 :名無しさん 15/01/19 23:22 ID:qc,YMl_Q7k (・∀・)イイ!! (1)
別に統一しなくていい
言葉によって、言いやすい方を使いたい


19 :名無しさん 15/01/20 07:31 ID:EkvPA6KS4x (・∀・)イイ!! (1)
にほんのほうが馴染みがあるのに公の表記はにっぽんのほうが多いことに
ずっと違和感があったけど、同じような人が多くて安心した


20 :名無しさん 15/01/20 12:36 ID:OZPPgydseU (・∀・)イイ!! (1)
>>17
複垢


[アンケートの結果(200人)を見る]

1 285168194 195 196 197 198256339422505588663 < >