社会カテゴリ@コッソリアンケート

各々のスレはアンケートのフォロー掲示板です。回答してモリタポを貰いたい人はログインした上で、専用フォームで回答してください。

1 285168246 247 248 249 250256339422505588664 < >

最新パピコ▽ | アンケート番号 | タイトル | 開始日時 | 終了日時 | 回答人数 |

1:79345.おい北朝鮮!やるならさっさとせんかい!!(200人) 2:79330.宅配スーパーを利用しない理由は?(複数選択可)(1,000人) 3:79100.終焉だの凋落だの(800人) 4:79331.利用をやめたくなるサービス内容の変更はどれですか?(複数選択可)(350人) 5:79332.戸籍(500人) 6:79252.在日特権(200人) 7:79134.世論は歩きスマホに「NO」(300人) 8:79205.if(1,784人) 9:79202.コソアンレベルで(500人) 10:79208.運動会(401人) 11:79186.アンケ作るお(201人) 12:79143.ご協力ありがとうございました(94人) 13:79140.固定資産税(500人) 14:79141.踏み倒している理由は(19人) 15:79132.日本の地理印象調査(500人) 16:79068.3Dプリンター(500人) 17:79063.24時間ゼンリンが利用可能に(1,500人) 18:79055.天皇の男系継承(301人) 19:79000.Pieri(47人) 20:79002.次を頑張れる投票に感謝(200人) 21:79031.今後の日本(300人) 22:78992.有村女(50人) 23:78958.タクシー相乗り(500人) 24:78903.入国拒否(301人) 25:78879.地震(350人) 26:78815.架空請求(300人) 27:78812.今日は何の日?(300人) 28:78767.好きな季節 春夏秋冬 2014.04.30(300人) 29:78755.好きな季節 夏と冬 2014.04.29(300人) 30:78739.ごーるでんうぃ〜〜〜〜〜く(50人) 31:78726.日本は世界で一番人気がある(300人) 32:78360.年金納めてる?(3,510人) 33:78660.やはり女は政治や社会などに口を出す資格はない(98人) 34:78635.物価上昇(300人) 35:78609.NHK受信料(300人) 36:78598.外での殴り合い経験(494人) 37:78625.苦手な季節 春夏秋冬 2014.04.24(300人) 38:78613.カジノ法案成立へ(300人) 39:74609.テレビの視聴率について(201人) 40:78570.新宿駅で男子高校生の首をはさみで刺す(300人)

1 285168246 247 248 249 250256339422505588664 < >

【1:18】おい北朝鮮!やるならさっさとせんかい!!
[設問] 北朝鮮って1年以上前から韓国に攻め込むと言っておいて
ちっとも実行しないが、何をあんなにモタモタしてんの?

やるんならさっさとやれよクソが

[選択肢] 1: モリタポ 2: 同意 3: 不同意
[実施期間] 2014年5月22日 1時45分 〜 2014年5月22日 2時36分

9 :名無しさん 14/05/22 02:04 ID:ublO4QtD6f (・∀・)イイ!! (3)
緊急献立会議した
チャーハンを作るよう指示した。
食材を仕入れるよう指示した。
食材を仕入れる準備に入った。
食材の仕入れが完了し調理待機状態に突入した。
食材の下拵えを指示した。
鋼鉄の包丁がかつてない程の切れ味で食材を切り裂くだろうと発表した。
鋼鉄の包丁が待機状態に入ったと発表した。
食材の下拵えが終了したと発表した。
下拵えを終えた食材が待機状態に入った。
鋼鉄のフライパンを準備するよう指示した。
鋼鉄のフライパンのが待機状態に入った。
チャーハンの調理を指示した。
チャーハンの調理が可能な待機状態に突入した。
強力な火力で炒めるだろうと発表した。
ガスコンロが待機状態に入った。
お昼までに重大な決断をすると発表した。
お昼のメニューがチャーハンに決定したと発表した。
チャーハンを作ることが承認された。
この世の誰も体験したことのない革命的食感のチャーハンになるだろう。
本物のチャーハンを味わうこととなるだろう
カレーライスの予定を白紙に戻す決定が下った。
ガスコンロの元栓が総解放され、残されたのはチャーハンの調理だけだ。
チャーハンの調理開始まで1分1秒の状態だ。
すでに客には通告している。


10 :名無しさん 14/05/22 02:06 ID:GYj72RZSnQ (・∀・)イイ!! (0)
やっても勝てないんだろう。


11 :名無しさん 14/05/22 02:22 ID:mQU-H.HVPN (・∀・)イイ!! (1)
このアンケで、戦争をゲームとしか考えていない馬鹿がいかに多いかが分かる。


12 :名無しさん 14/05/22 02:24 ID:9fXoqjPJIT (・∀・)イイ!! (0)
>>6
取り返してあげたいのは山々だけど
実際問題として北が崩壊しないと無理だろうなあ
むこうは日本から援助を引き出すための取引材料として問題を引き延ばす気マンマンだし
日本に戻したら歴代の支配者の悪行を公式に認めざるを得ない情報が出てきちゃうだろうし


13 :名無しさん 14/05/22 02:31 ID:RiaYvsG.fX (・∀・)イイ!! (0)
来年12月に米軍が撤退するのを待ってる
http://japan.hani.co.kr/arti/politics/16438.html


14 :名無しさん 14/05/22 07:07 ID:6sCs7W3wvw (・∀・)イイ!! (1)
無慈悲と言いながら何もしない
どれだけ慈悲深いんだよ


15 :名無しさん 14/05/22 07:39 ID:hA1I7JrMzF (・∀・)イイ!! (1)
毎年毎年、「来年から本気出す」と言い続けてるどっかの連中みたい


16 :名無しさん 14/05/22 10:34 ID:cnZ2eR1WB0 (・∀・)イイ!! (0)
正恩「今から攻めようと思ってたけど、うるさく言われたんで攻める気なくしましたあ」


17 :名無しさん 14/05/22 11:16 ID:iQnboeUZYb (・∀・)イイ!! (0)
韓国・北朝鮮は
全世界が核戦争の恐怖におびえてた冷戦中にも
それぞれのボスである米国・ソ連に秘密で
互いに連絡を取れるホットラインを持っていたほどの仲良し国家
本気で戦争なんかするはずが無い

戦争が始まりそうだという緊張によって
他国から何がしかの援助を引き出せるなら
協力して「戦争」を演出するだろう


18 :名無しさん 14/05/22 12:14 ID:2qaA9KsBW3 (・∀・)イイ!! (0)
無慈悲なやるやる詐欺


[アンケートの結果(200人)を見る]

【2:46】宅配スーパーを利用しない理由は?(複数選択可)
[設問] 宅配スーパーを利用しない理由はなんでしょうか?(複数選択可)

[選択肢] 1: 登録が面倒だから 2: 宅配スーパーの内容をしらないから 3: 使いにくそうだから 4: 料金が高そうだから 5: 送料がかかるから 6: 近くにスーパーがあるから 7: 商品数が少ないから 8: その他 9: モリタポ* 10: まず東十条が登場する。彼は気がくるっていた。頭のネジがゆる…* 11: おっぱい* 12: エリア外だから* 13: JR貨物*
[実施期間] 2014年5月21日 17時55分 〜 2014年5月22日 8時3分

37 :名無しさん 14/05/21 22:20 ID:g0PWOCLm6s (・∀・)イイ!! (0)
当日中の注文の締め切り時間が問題かな
翌日配達になるくらいなら、帰りに寄った方がまし


38 :名無しさん 14/05/21 22:36 ID:HJpK,jSurh (・∀・)イイ!! (0)
ネットスーパーは高いよ
物価の高い田舎のスーパーですらネットスーパーよりずっと安い
でも地方は売ってない物が多いんだよ
中心都市である県庁所在地でも見つからないものが多い
だから、ネットスーパーは結構使う
出来れば店頭で買いたいんだけどさ


39 :名無しさん 14/05/21 22:54 ID:Rp-1.AjE_5 (・∀・)イイ!! (0)
来て見て触って選びたい


40 :名無しさん 14/05/22 00:05 ID:Y3gfrSyxo9 (・∀・)イイ!! (0)
そもそもそんなシステムの存在をアンケで初めて知ったし


41 :名無しさん 14/05/22 00:15 ID:adGE9hCU_z (・∀・)イイ!! (1)
興味はあるけど、野菜や魚などは実物を見比べて選びたいなあ。


42 :名無しさん 14/05/22 01:06 ID:ktQr1o3SA4 (・∀・)イイ!! (0)
JR貨物って答えた人は
貨物列車で宅配してくれるサービスを使ってるのかな?
エコだね


43 :名無しさん 14/05/22 05:49 ID:7yFWDqZe9h (・∀・)イイ!! (1)
送料を理由に挙げたけど一番は買い物とのタイムラグかな
自宅の冷蔵庫は小さいのであまり量を溜めることはできない
先に買って徐々に調理というのがやりづらいため
買い物即料理で数日分を入れておくのが限界


44 :名無しさん 14/05/22 06:58 ID:.m4IBKrPkX (・∀・)イイ!! (0)
宅配スーパーなるものが近所に無いんじゃと思ったら
デパート系がやってるのか
自分の住んでる地域にはないかもね、よく分かんない


45 :名無しさん 14/05/22 07:13 ID:iA-3m7jURL (・∀・)イイ!! (0)
何で利用しないか。
普通の買い物のほうがいいからに決まってるじゃん。
自分の目で見て選んで、買ったものをその場で持って帰る。
俺はそのほうがいい。

もし、年を取って重たい物がしんどくなったら、
米や飲料類は利用するかも知れない。
それでもすぐ必要なら、買いに行くだろうけど。


46 :名無しさん 14/05/22 08:19 ID:6sCs7W3wvw (・∀・)イイ!! (0)
自分も店頭で買い物したい派だけど
地方住まいだから品揃えが悪くてな…
探し回るとガソリン代ばかりかかるし
せめて地方も県庁所在地に一店舗だけ何でも揃う超大型施設が欲しい
今ある大型モールって面積広いだけで品揃えは普通の店と変わらないから使えない
でも、いずれにせよ高価な買い物はネットショップじゃ出来ないわ


[アンケートの結果(1,000人)を見る]

【3:39】終焉だの凋落だの
[設問] 終焉だの凋落だの話題になって久しいコソアンですが、モリは
以前のペースより多く受け取ってると思いませんか?

[選択肢] 1: 思う 2: 思わない 3: どちらでもない 4: 任意 5: まず東十ジョーが登場する。彼は気がくるっていた。頭のネジがゆ…* 6: thx* 7: おちんちんきもちいいお(´;ω;`)* 8: モリタポ* 9: 知らんがな* 10: わからない* 11: おっぱい* 12: どうでもいい*
[実施期間] 2014年5月18日 16時52分 〜 2014年5月18日 20時41分

30 :名無しさん 14/05/18 18:04 ID:NFEPuXpS,D (・∀・)イイ!! (5)
クリスマスの1000森アンケ連発とか正月の勢いとか
無駄に多かったクイズアンケとかラーメンとかバーとかその他
どっさり稼げた時期から比べたら大分減った
使い道も尼ギフできなくなったしなあ・・・


31 :名無しさん 14/05/18 18:33 ID:PdLED9Okr5 (・∀・)イイ!! (1)
むしろ、p2に利用されていた時代が衰退期で、今がコソアンの繁栄期なんだよw


32 :名無しさん 14/05/18 18:44 ID:Ur01RTb-qt (・∀・)イイ!! (2)
お前はよほど「終わったこと」にしたいようだが、お前がどう感じようが、終わるものは終わるし、続く物は続くんだよ・そんなこと考えてる暇があったら、粛々と仕事しろ


33 :名無しさん 14/05/18 18:47 ID:QIiy9MJTrx (・∀・)イイ!! (0)
2ちゃんねらが減ってくれれば、そこからがコソアンの始まりだ


34 :名無しさん 14/05/18 18:48 ID:7orOLCtMxJ (・∀・)イイ!! (2)
過去とくらべてあれこれ言うても意味がないよ
今のコソアンが好きなら楽しめばいい
嫌なら変えようと努力する(もちろん反感も買う覚悟で)か
そっと立ち去ればいい


35 :名無しさん 14/05/18 18:55 ID:0H2Td5P5QA (・∀・)イイ!! (4)
凋落してるかどうかはともかく、ブラジルのやる気が感じられない。


36 :名無しさん 14/05/18 18:56 ID:niKh1De3lS (・∀・)イイ!! (3)
過疎ってるのは確か。
300名アンケなんて、以前ならほとんど間に合わなかった。
その分答えるチャンスは増えてるのかも。


37 :阿呆のアンケ主 14/05/18 20:13 ID:QSXidf,tG7 (・∀・)イイ!! (1)
戻ってきたらヒドい言われよう笑


38 :阿呆のアンケ主 14/05/18 21:57 ID:QSXidf,tG7 (・∀・)イイ!! (1)
>>21
その発言に関しては、最初に雑音がどうの韓国やら低俗がどうのと書いた方が
原因なので、そちらもしっかり引用してほしいものですね。


39 :あぼーん 14/05/19 02:06 ID:あぼーん
あぼーん


[アンケートの結果(800人)を見る]

【4:12】利用をやめたくなるサービス内容の変更はどれですか?(複数選択可)
[設問] 宅配スーパーのサービスの利用経験があるかた。
利用をやめたくなるサービス内容の変更はどれですか?(複数選択可)

[選択肢] 1: 商品数が少し減る 2: 送料が少し高くなる 3: 値段が少し高くなる 4: サイトが少し使いにくくなる 5: 決済が少し面倒になる 6: 到着が少し遅くなる 7: その他 8: 係員の態度が悪くなる* 9: a* 10: 萌えキャラのマスコットが登場する* 11: 変化がなくて飽きてくる*
[実施期間] 2014年5月21日 18時3分 〜 2014年5月22日 21時2分

3 :名無しさん 14/05/21 18:16 ID:3yRR2-Tn_C (・∀・)イイ!! (0)
どこも同じような価格、サービスだから、
商品が探しやすいとか、ページデザインとか大事。
ここ数年、楽天のサイトに行かなくなった。


4 :名無しさん 14/05/21 18:21 ID:3zvhi_Xbwf (・∀・)イイ!! (0)
注文可能金額があがると使う気が起きない…
今、某ネットスーパーが700円以上の買い物から注文可能だが、
これが1000円以上からの注文となると結構大変


5 :名無しさん 14/05/21 18:22 ID:BIrZhQ9WuZ (・∀・)イイ!! (1)
今までで生協を止めた経緯
・毒入りぎょうざ
・規定量以上の残農薬があったにも拘らず配達
 1ヶ月も経ってから公表
 後の説明会で「致死量だったら知らせる」
 「残農薬くらいじゃ死にませんよ?」


6 :名無しさん 14/05/21 18:29 ID:.z6UhCdbdi (・∀・)イイ!! (0)
到着が遅くなるのは、元々ネットで買うものは急いでいないものなので、まあいい。
サイトが使いにくい、決済が面倒というのは、ちょっとした手間の問題なので、まあいい。

商品数が減るのは、欲しいものが買えないんじゃ、だめだ。
送料・値段が高くなるのは、実店舗に買いにいく手間以上の負担が生じるんじゃ、だめだ。


7 :名無しさん 14/05/21 18:33 ID:QQnaxXI3ro (・∀・)イイ!! (1)
賞味期限の短いものを届けられてうんざりしたことがある。
在庫整理に利用するなと言いたかった。


8 :名無しさん 14/05/21 18:37 ID:zcimMz5DD4 (・∀・)イイ!! (0)
商品数は実店舗に近いほと良い
ヨーカ堂などは実店舗から届くので商品数が多いが、サミットはネット専用
店舗なので商品数が少ない


9 :名無しさん 14/05/21 19:12 ID:IQW5Xp,xPs (・∀・)イイ!! (0)
店頭と同額じゃないとね


10 :名無しさん 14/05/21 20:13 ID:dpH3P1_IZv (・∀・)イイ!! (0)
そら安さが一番よ


11 :名無しさん 14/05/21 20:21 ID:9c_-p4vk9l (・∀・)イイ!! (0)
決済が面倒くさいのが一番困るね
届くのが遅かったら買う意味ないし
送料も高すぎるぐらいだったら自力で行くかって感じ


12 :名無しさん 14/05/21 22:12 ID:HJpK,jSurh (・∀・)イイ!! (1)
地方住まいの自分的には基本的に「地元で手に入らない物」を購入するのが目的だから
品揃えが悪いネットスーパーには何の魅力も感じない
決済が面倒なのも利用意欲を削がれる
コンビニ払いが出来るのが理想
後は、送料が高いのは凄く損した気分になる


[アンケートの結果(350人)を見る]

【5:35】戸籍
[設問] あなたには戸籍はありますか?

[選択肢] 1: 知らんがな 2: あります 3: ありません 4: 外国人です 5: 任意 6: モリタポ
[実施期間] 2014年5月21日 19時35分 〜 2014年5月21日 21時5分

26 :名無しさん 14/05/21 20:05 ID:5P4pz.066d (・∀・)イイ!! (1)
自分の意思とは無関係に存在していました( ^ω^ )


27 :名無しさん 14/05/21 20:13 ID:2x_HDMkqAu (・∀・)イイ!! (2)
>>21
 /■ヽ
 (*゚ヮ゚) 優しい飼い主さんで安心しましたニャ
~(ou,,u


28 :名無しさん 14/05/21 20:14 ID:dpH3P1_IZv (・∀・)イイ!! (1)
戸籍ってなくても大丈夫なのか…


29 :名無しさん 14/05/21 20:14 ID:5.fmLNlPb7 (・∀・)イイ!! (1)
もちろんあります。
親からは産んだんじゃなく拾ったと言われてますが。


30 :名無しさん 14/05/21 20:19 ID:9c_-p4vk9l (・∀・)イイ!! (1)
108の戸籍を持つ男


31 :名無しさん 14/05/21 20:21 ID:I75G5f,7R1 (・∀・)イイ!! (0)
>>28
戸籍がないために苦しんでいる人がいるんだよ


32 :名無しさん 14/05/21 20:23 ID:LTHCYLYL7p (・∀・)イイ!! (1)
戸籍がない人って何らかの事情で生まれた時に親が出生届けを提出してないとか外国人で住民登録してないとかかね?
自らの意思で失踪して名前を捨てたとしても戸籍そのものは残るわけだし 


33 :名無しさん 14/05/21 20:29 ID:I75G5f,7R1 (・∀・)イイ!! (0)
>>32
逃げた本人にはあるけどね。その人が子どもを産んだ時に出生届が出せない事情があるんだよ。


34 :名無しさん 14/05/21 20:55 ID:1lVZHOE3ZK (・∀・)イイ!! (0)
>>30
私の戸籍は、53万です。


35 :名無しさん 14/05/21 21:35 ID:9Szs8x1SO8 (・∀・)イイ!! (1)
                            |:::|   。   .|:::::::|
                       ノ´⌒`ヽ|:/ ⌒  ⌒ ::ヽ::::|
         _, r '" ⌒ヽ-、   γ⌒´      \-・‐  -・‐ .:::|:::|
       / / ⌒`´⌒\ヽ // ""´ ⌒\  )-'/ _'-  .:::::`|
      { /:.  /  \ l ).i / ⌒  ⌒   i )(_人__)ヽ.::::::|
      レ゙::::::. -‐・' '・‐- !/ i  (・ )` ´( ・) i,/, `⌒´ .::::::/
       |::::::::::. ー'  'ー  ヽ |   (__人__)   | ヽ_   .:::_/
       .|::::::::::::. (__人_)  `、\  `⌒´   / /     \
       {::::::::::::::::. `⌒´    .}  |       \ | l    l  |  
制作・著作     N           H        K


[アンケートの結果(500人)を見る]

【6:16】在日特権
[設問] あなたは日本に在日特権が存在すると思いますか?

[選択肢] 1: もちろん存在する 2: 存在すると思う 3: わからない 4: 存在しないと思う 5: 在日特権なんてデマだ 6: もりたぽ
[実施期間] 2014年5月18日 0時51分 〜 2014年5月18日 1時19分

7 :名無しさん 14/05/18 01:04 ID:Zxg7jKOlB, (・∀・)イイ!! (1)
嫌う人もいるけどこういうのは言葉の定義の問題だよ。
特権という曖昧な言葉ではなく、もっと明確に定義すれば簡単に白黒付くようになるし
何人が信じてるかとかじゃなく、根拠を出し合うだけで終わる。
こんな物をいつまでやっている事が信じられない。さっさとけりをつけて次に進むべき。


8 :名無しさん 14/05/18 01:05 ID:L_S,YcjktQ (・∀・)イイ!! (0)
無かったらいないだろ日本にチョンなんて


9 :名無しさん 14/05/18 01:05 ID:UKZQtRUHPJ (・∀・)イイ!! (1)
観光客の振りして上手くごにょごにょして手続きすれば
消費税だって免除できるんだぜぇ


10 :名無しさん 14/05/18 01:05 ID:ONjU477k4o (・∀・)イイ!! (1)
朝鮮半島系在日のみ
いつでも好きに日本国籍を取得できるのは
特権以外の何ものでもないだろ
他の国籍の人は、日本人になるハードルは高いんだぞ


11 :名無しさん 14/05/18 01:09 ID:6WcidP-LT, (・∀・)イイ!! (0)
選挙権ないし公務員試験も受けられない代わりに
税金とか生活保護とかでものすごく優遇されてると聞いたことはある
身近にいないので実態がよくわからない


12 :名無しさん 14/05/18 01:10 ID:E6z4RHWi7, (・∀・)イイ!! (2)
さっさと日本から出てってくれ


13 :名無しさん 14/05/18 01:12 ID:mhlKjihNLk (・∀・)イイ!! (0)
あるある
うまい汁吸いまくってる


14 :名無しさん 14/05/18 01:16 ID:ot22CT5v.x (・∀・)イイ!! (0)
在日ってことは外国人なんだから国民年金や生活保護は日本にたからないでくれ


15 :名無しさん 14/05/18 01:16 ID:Nq4R4Uqb0M (・∀・)イイ!! (0)
ちん数


16 :名無しさん 14/05/18 03:58 ID:22xwxuc_6C (・∀・)イイ!! (0)
優遇されてる点があるのは事実だが
不利益を超えるほどじゃない。
少なくともうらやましいとか妬ましいとは全く思わない。


[アンケートの結果(200人)を見る]

【7:40】世論は歩きスマホに「NO」
[設問] 世論は歩きスマホに「NO」...75%が罰則化に「賛成」
http://topics.jp.msn.com/digital/mobile/article.aspx?articleid=4365790

以前より「危ない」との声が多く上がっていた「歩きスマホ」について、
罰則を設けるべきであるという声が上がり始めたようです。産経新聞の記事によります。

ヤフーでは、「歩きスマホに条例での規制が必要だと思うか」を調査。5万人の回答の内、約75%が「必要だと思う」と回答したとのことです。

とのことですが、あなたは歩きスマホに何らかの規制が必要だと思いますか?

[選択肢] 1: 規制はいらない 2: 規制はいるが刑罰を科すべきで無い 3: 罰金刑を科すべき 4: 懲役・禁固刑を科すべき 5: もっと重い刑を科すべき 6: 分らない 7: もりたぽ
[実施期間] 2014年5月13日 23時21分 〜 2014年5月13日 23時54分

31 :名無しさん 14/05/14 00:31 ID:hMS,EZ7AUL (・∀・)イイ!! (3)
都合の悪いことはとりあえず禁止する、罰則を設ける
ってだけじゃ根本的な解決にはならないんだよね


32 :名無しさん 14/05/14 01:03 ID:f7jZZB,3i5 (・∀・)イイ!! (0)
歩道で自転車に乗りながらスマホはすれ違うこっちが怖いわ
とりあえず禁止し罰則を設けてほしいね


33 :名無しさん 14/05/14 01:06 ID:V9nqtZ.6rO (・∀・)イイ!! (0)
それで改善するなら交通事故はとっくにゼロになってる


34 :名無しさん 14/05/14 01:07 ID:vyVjikFQ.t (・∀・)イイ!! (1)
歩きスマホより先に、自転車スマホと自転車イヤホンの厳罰化を。
マジで危ないよ。
轢きたくねーよ。


35 :名無しさん 14/05/14 02:23 ID:Ni9obccz0Y (・∀・)イイ!! (1)
一時期、本屋で雑誌を立ち読みする時に写メを撮るのが問題になったけど
新しいことに関しては積極的に話し合ってルール作りをしていく必要がある

道路でも駅のホームや階段などでも歩きスマホ多すぎて危険
雑誌などの紙媒体なら、立ち止まったり座ったりして他の歩行者や自動車の邪魔にならない場所で見るのが当然なのに
スマホなら道の真中を歩きながら見てもOKというのは、上で書いた立ち読み時の写メと同じでルーズすぎる


36 :名無しさん 14/05/14 06:38 ID:.-ffT,YhEP (・∀・)イイ!! (0)
>>32
道交法第六十三条の四
>自転車の進行が歩行者の通行を妨げることとなるときは、一時停止しなければならない。
↑これに十分違反してるだろ。
第百二十一条「二万円以下の罰金又は科料に処する。」


37 :名無しさん 14/05/18 03:08 ID:lVPOS46yvO (・∀・)イイ!! (0)
>>36
法的に違反してても警察に訴えて捕まるわけじゃないし
ザル法だよ


38 :名無しさん 14/05/18 03:37 ID:OUovPLBwxf (・∀・)イイ!! (0)
いくつかの書き込み見て思ったんだけど、自転車での走行中の
イヤホンやケータイ(スマホ含む)って、条例レベルか法律
レベルかちょっとはっきりしないけど、禁止ってことに
なってるよね?

もちろん、車は走行中は法律で禁止になっている。


39 :名無しさん 14/05/18 03:38 ID:OUovPLBwxf (・∀・)イイ!! (0)
いくつかの書き込み見て思ったんだけど、自転車での走行中の
イヤホンやケータイ(スマホ含む)って、条例レベルか法律
レベルかちょっとはっきりしないけど、禁止ってことに
なってるよね?

もちろん、車は走行中は法律で禁止になっている。


40 :名無しさん 14/05/18 03:38 ID:OUovPLBwxf (・∀・)イイ!! (0)
いくつかの書き込み見て思ったんだけど、自転車での走行中の
イヤホンやケータイ(スマホ含む)って、条例レベルか法律
レベルかちょっとはっきりしないけど、禁止ってことに
なってるよね?

もちろん、車は走行中は法律で禁止になっている。


[アンケートの結果(300人)を見る]

【8:68】if
[設問] 次の選択肢の中から
起こる可能性が高いと思うものを、1つだけ選んでください

[選択肢] 1: 核を使った第三次世界大戦 2: 太陽フレアによる世界的停電 3: 隕石衝突(直径5km以上) 4: パンデミック(病気による直接的な死者5億人以上) 5: 宇宙人襲来 6: ゾンビ発生による社会崩壊 7: 海面上昇による都市の水没 8: 急激なポールシフトによる天変地異 9: 氷河期 10: またお前か就職
[実施期間] 2014年5月16日 10時29分 〜 2014年5月17日 10時29分

59 :名無しさん 14/05/16 21:01 ID:,n7SgfRpuU (・∀・)イイ!! (0)
病気はいつ起きるかわからんからな
映画のアウトブレイクみたいに広まる速度は別として
何がきっかけで広まるとか可能性はゼロじゃないからなぁ


60 :名無しさん 14/05/16 21:20 ID:HRt32BywYX (・∀・)イイ!! (1)
勇者になれなかった俺はしぶしぶ就職を決意しました


61 :名無しさん 14/05/16 21:25 ID:eP0wpqqF24 (・∀・)イイ!! (1)
またお前か就職
以外と人気があるのな


62 :名無しさん 14/05/16 21:37 ID:eGAleeAdnN (・∀・)イイ!! (1)
宇宙人そろそろきてもいいかなあ


63 :名無しさん 14/05/16 22:14 ID:U6rJtqGmK- (・∀・)イイ!! (0)
関東に大地震来たら海岸沿いの埋立地区は沈む


64 :名無しさん 14/05/16 23:31 ID:XT.e8nJWKo (・∀・)イイ!! (0)
宇宙人にキャトラレたい。


65 :名無しさん 14/05/17 00:50 ID:eiPB_xjQLA (・∀・)イイ!! (0)
中華大戦


66 :名無しさん 14/05/17 08:46 ID:fp06.oXwPm (・∀・)イイ!! (0)
既に書かれてるけど期間を限らなければ必ず起こる事とSFみたいな事を一緒に並べられても…


67 :名無しさん 14/05/17 09:20 ID:Q,VU8RpsvT (・∀・)イイ!! (0)
なんで急に身近な就職問題www


68 :名無しさん 14/05/17 09:50 ID:LFSUnIS-oO (・∀・)イイ!! (0)
7の海面上昇は小さい規模でならもう起きてるよ。
ヴェネツィアの水害が増えてたりとか、南国で既に住める場所が海水の侵食で
減ってきてたり。


[アンケートの結果(1,784人)を見る]

【9:31】コソアンレベルで
[設問] コソアンレベルでテストもろくにやらずにデプロイするって、運営のメンタルって中華か半島レベルじゃね?

[選択肢] 1: 【モリタポ】 2: 同意 3: 非同意 4: その他 5: デプロイって何?* 6: thx*
[実施期間] 2014年5月16日 2時17分 〜 2014年5月16日 6時46分

22 :名無しさん 14/05/16 03:21 ID:.-NpFKk.iz (・∀・)イイ!! (0)
本番サーバ(のみ)のキャッシュファイルハンドリングに不具合があるようです。
とりあえずキャッシュを使わないようにしました。


23 :名無しさん 14/05/16 03:29 ID:00ReI0cLjX (・∀・)イイ!! (0)
っていうか、アンケ主は関係者?
そもそも何をやったから武具がでてるってのを把握してるならいいけど、
もし自分の想像だけで物言ってたらかっこ悪いよ?

まあ、以前にもあった現象なので、知ってる人なら原因の特定も可能
だろうけど。


24 :名無しさん 14/05/16 03:59 ID:ZHbXsaZ9tV (・∀・)イイ!! (0)
コソアンレベルだからです


25 :名無しさん 14/05/16 04:08 ID:eiAu2NCIjL (・∀・)イイ!! (0)
たぶん直ってるから意味分からん


26 :名無しさん 14/05/16 05:10 ID:6z62Ami,2- (・∀・)イイ!! (0)
コソアンが終わるまで「β」取れない感じだよね。


27 :名無しさん 14/05/16 05:29 ID:VDt6oSFdpH (・∀・)イイ!! (1)
永遠のβ(永遠の17才的な)


28 :名無しさん 14/05/16 05:41 ID:OeJ3hnma7. (・∀・)イイ!! (0)
アンケ主からアンケ作成モリを徴収
そしてアンケ主からアンケ用モリタポを預かる
アンケ開始
参加者が回答
回答済み扱いにする
モリタポは配らない
預かったモリタポはブラジルが回収←ウマー!
だってベータ版だもーん(´∀`)←ウマー!
え、バグだもーん配りたくても配れなかったんだもーん←ウマー!
高モリアンケ カモーン←ウマー!


29 :名無しさん 14/05/16 07:36 ID:iRChIat5Md (・∀・)イイ!! (0)
>>22
運営さんかな?ありがとう


30 :名無しさん 14/05/16 07:52 ID:oVLn3amCE6 (・∀・)イイ!! (1)
「この程度のレベルの者でも技術者として仕事できるんだから、野良プログラマーの皆さんは自信を持ってプロになってください」……というメッセージだと思ってる


31 :名無しさん 14/05/17 06:58 ID:SQX41ytL8j (・∀・)イイ!! (0)
クロスとかの掲示板なんでエンコード定義してねえんだ


[アンケートの結果(500人)を見る]

【10:24】運動会
[設問] 運動会といえば思い出す季節はいつですか?


(俳句では運動会は秋の季語になっていますが最近は春に行う学校が増えているようですね)
(うちの近所の学校も春に開催するようです)

[選択肢] 1: 春 2: 夏 3: 秋 4: 冬 5: モリタポ
[実施期間] 2014年5月16日 19時4分 〜 2014年5月16日 20時6分

15 :名無しさん 14/05/16 19:29 ID:g2N6nP27mt (・∀・)イイ!! (0)
ウチの小学校は当時、春の小運動会(父兄観覧無し)秋の大運動会(父兄観覧あり)で2回開催してた


16 :名無しさん 14/05/16 19:36 ID:dHi6aaLYDv (・∀・)イイ!! (2)
夜に墓場で運動会さ


17 :名無しさん 14/05/16 19:43 ID:7g3UJ_x5_A (・∀・)イイ!! (1)
明日運動会だよ。
おにぎりいっぱい作って。参観します。


18 :名無しさん 14/05/16 19:46 ID:I31u5eV46Z (・∀・)イイ!! (0)
5月くらいの季節って夏?(´・ω・`)


19 :名無しさん 14/05/16 19:47 ID:ybOTzsu-Pm (・∀・)イイ!! (0)
秋のイメージだけど春にも小規模なのやってたな。
運動嫌いだからどちらも良い思い出はないです。


20 :名無しさん 14/05/16 19:51 ID:PAYvPim3SI (・∀・)イイ!! (0)
自分の学校時代は秋だったけど
今は受験とかで春に変わってるみたい
熱中症で倒れる人がいるのに夏にやる学校は考え直した方がいいと思う


21 :名無しさん 14/05/16 19:52 ID:ckA.LsjGz9 (・∀・)イイ!! (0)
秋の行楽運動会で企画するのは毎年恒例
馬鹿馬鹿しいけどw


22 :名無しさん 14/05/16 19:52 ID:dYVSXN,C3H (・∀・)イイ!! (0)
春の球技大会
秋の運動会(体育祭)
というイメージ


23 :名無しさん 14/05/16 19:52 ID:10pR7dtDsX (・∀・)イイ!! (0)
3と同じく、自分が子どもの頃は春秋2回あった。
うちの子の学校は2学期制の都合で、春になったらしい。
(春と言っても5月の終わりか6月アタマだけど。)


24 :名無しさん 14/05/16 20:07 ID:f_J6o4iSOz (・∀・)イイ!! (1)
ダウンタウン熱血行進曲


[アンケートの結果(401人)を見る]

1 285168246 247 248 249 250256339422505588664 < >