社会カテゴリ@コッソリアンケート

各々のスレはアンケートのフォロー掲示板です。回答してモリタポを貰いたい人はログインした上で、専用フォームで回答してください。

1 285168251257 258 259 260 261339422505588664 < >

最新パピコ▽ | アンケート番号 | タイトル | 開始日時 | 終了日時 | 回答人数 |

1:75249.食品の放射能 気にしてる?(200人) 2:74586.愛国心って何?(7,295人) 3:75324.都内(500人) 4:75302.はじめてのおつかい(1,477人) 5:75239.女性専用車両(200人) 6:75272.静岡県道416号線(2,500人) 7:75292.スマホやケータイのメール(500人) 8:75257.Xデイ(500人) 9:75248.中国人妻の手料理に驚く米国人夫(300人) 10:75254.本当に必要としている人とは?(500人) 11:75245.ご協力ありがとうございました☆(300人) 12:73270.2014年の流行語大賞は?(255人) 13:75243.布団☆(500人) 14:75240.中学校で音楽の授業で使った楽器(300人) 15:75235.ご協力ありがとうございました(363人) 16:75199.雪かき(500人) 17:75181.コンビニ看板の蛍光灯部分消灯(300人) 18:75174.IPCCの主張を信じますか?(300人) 19:75143.運転免許証もってますか?(3,001人) 20:75152.オール電化CMが無くなると答えた皆様に配当(27人) 21:75168.今の天気は?(300人) 22:73574.体罰について(102人) 23:73573.NHKに受信料を払いたくない方へ(300人) 24:73552.学校での体罰(294人) 25:73264.国境(300人) 26:73236.細木数子商法(250人) 27:73205.好きな季節 春夏秋冬 2013.11.30(300人) 28:73175.好きな季節 夏と冬 2013.11.29(300人) 29:72969.苦手な季節 春夏秋冬 2013.11.23(300人) 30:72894.あなたがこれはなしだなと思う行為は?(250人) 31:72874.ちょっと火貸して(1,000人) 32:72860.伝統(1,000人) 33:72858.どうして人を殺してはいけないか?(300人) 34:75147.確定申告(300人) 35:75083.重視する部屋の設備(394人) 36:74804.あいりん地域(新今宮周辺地域)を西成一の街へ(2,020人) 37:75103.職業(1,000人) 38:75006.満員電車の中で勃起したチンコを押し付けられたことはありますか?(100人) 39:75053.TASPOの電子マネー終了(2,000人) 40:75042.雪かき(300人)

1 285168251257 258 259 260 261339422505588664 < >

【1:35】食品の放射能 気にしてる?
[設問] 産地くらいしか思い浮かばないけど、気にしてる?

[選択肢] 1: できる限りの対策をしている 2: まぁ気をつけてはいる 3: 気をつけたいけど実際はそうもいかない 4: 気にしてない 5: そもそも危険じゃない 6: モリタポ
[実施期間] 2014年2月17日 18時4分 〜 2014年2月17日 18時13分

26 :名無しさん 14/02/17 18:14 ID:zOP0kNMs2R (・∀・)イイ!! (3)
中国産のほうが危険だと思う


27 :名無しさん 14/02/17 18:15 ID:GFPNHCZEJx (・∀・)イイ!! (0)
蔓延しているので気を付けようがありません。


28 :名無しさん 14/02/17 18:55 ID:AfHZeZkoaV (・∀・)イイ!! (0)
たまに海外の知人に頼まれてお菓子とか送っていたけど
最近は頼まれることもこちらから言い出すこともなく、送っていない


29 :名無しさん 14/02/17 19:16 ID:dWyguZxoh. (・∀・)イイ!! (2)
同じものばかり食べ続ける訳でも無し、
極端には気にする事はない。


30 :名無しさん 14/02/19 20:21 ID:oavzWrfVVf (・∀・)イイ!! (1)
さて今年もタケノコのシーズンだ。
元々怪しいヤツは市場に出さないのがルールだけど、まさか私がと言ったヤツが規制値オーバー。
一度掛かると2週間出荷停止なので旬の品物は全部地元に出回る落ち。


31 :名無しさん 14/02/19 21:34 ID:u72bkd9LeY (・∀・)イイ!! (0)
ビタミンCに放射線障害の影響を弱める効果がある。
カルシウム剤とカリウム塩を取ると放射性物質を取り込む量を減らせる。
若い人は産地や食材の種類も気にするべき。
それほど金はかからない。20年後に集団訴訟するよりは、今対策すべき。


32 :名無しさん 14/02/21 00:42 ID:xaqCjjbMlC (・∀・)イイ!! (0)
情報がなさすぎる。
そもそも、測定する機械が高価すぎて消費者が測定できない。
なので噂やメーカー情報に頼るしかない。


33 :名無しさん 14/02/21 07:30 ID:30P1.HRI5b (・∀・)イイ!! (1)
福島沖で獲れた魚を、他県の漁港で水揚げしたら、
それは、福島産ではなくて、水揚げした漁港が産地になります。

東北から牛乳を積んで、関西へ向かっていたタンクローリーが、
横転事故を起こしたこともありました。

最初はものすごく気にしていたけど、産地偽装とかもあって、
神経質になりすぎては、自分がまいってしまうと思いました。
気をつけてはいます。

食品の放射能は、ガイガーカウンターでは計測できないのが、
やっかいですね。


34 :名無しさん 14/02/21 12:41 ID:dPgjmsyWEl (・∀・)イイ!! (1)
影響があっても微々たるもんだから気にしない
ただ気にする人の為にも産地表示は誠実にやってほしい
健康被害なんて誤差みたいなもんなんだから堂々と福島産を名乗ればいい


35 :名無しさん 14/02/21 12:57 ID:Ux2wpA_cK0 (・∀・)イイ!! (1)
海産物系は食べる頻度を落とすことで対応
南東北、北関東とかは避けたいけどそうもいってられないので偏らないように
購入している
一番気にしているのは放射能より中国産の汚染でしょうか?
ピーナッツ、しいたけとか重金属汚染とかひどいらしいし
PM値の分布をみると中国産のはいやがうえでも手を出したくなくなる・・・


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(200人)を見る]

【2:133】愛国心って何?
[設問] 愛国心もなにも、歴史は事実の積み重ね。
妄想や妄言が歴史になるのは悲しいことです。
.
.
.

[選択肢] 1: 日本政府と国民は太平洋戦争時の従軍慰安婦の存在を認め、元慰安… 2: 日本政府と国民はなかったものをあったかように嘘をつくのはやめ…
[実施期間] 2014年1月23日 21時47分 〜 2014年2月23日 21時47分

124 :名無しさん 14/02/06 13:05 ID:ph47NuInrB (・∀・)イイ!! (0)
従軍慰安婦なんてなかった、って国も国民も真実を言うようになればいいんだね
実際いたのは儲けのために軍について回った売春婦と女衒
もし強制的につれてかれたんだとしたら
親に勝手に売られて女衒につれてかれただけでしょ


125 :名無しさん 14/02/07 22:55 ID:jG_ffc.kiX (・∀・)イイ!! (0)
そろそろ、韓国軍がベトナム戦争で行った行為を
反省して貰おうか。


126 :名無しさん 14/02/07 23:37 ID:spARR9YChM (・∀・)イイ!! (1)
こういうアンケに対する処理法。
「モリ」だけ貰って誰も書き込みせず
相手にすらしない。以上。


127 :名無しさん 14/02/11 14:30 ID:OQERiGwe5y (・∀・)イイ!! (0)
俺ミスって慰安婦云々に入れてたっぽいwww
もう一個の方はまぁどこにでも当てはまると思うがなw


128 :名無しさん 14/02/13 00:39 ID:Sa3FSjmWHz (・∀・)イイ!! (0)
愛国心なんてないよ。
明日をどうやって生活するか精一杯だよ。


129 :名無しさん 14/02/13 06:28 ID:MIzB6tKi,e (・∀・)イイ!! (0)
もう埋まらんだろコレwww


130 :名無しさん 14/02/14 08:54 ID:YWyL9cl.-b (・∀・)イイ!! (0)
ただのモリタポ乞食です(^^
安家主はこんな結果でうれしいですか?


131 :名無しさん 14/02/15 07:36 ID:mPimklKyaU (・∀・)イイ!! (1)
「日本政府と国民は太平洋戦争時の(連合国側の)従軍慰安婦の存在を認め」までは構わないが
「(連合国側の)元慰安婦に謝罪し賠償を急ぐべきだと思います」の義務は全くないだろ?


132 :名無しさん 14/02/20 00:50 ID:5.TvB4INyr (・∀・)イイ!! (0)
必死すぎてキモイから無視したわ


133 :名無しさん 14/02/21 00:57 ID:WwKkId8ZON (・∀・)イイ!! (0)
選択肢にモリタポくらい作れよ


[アンケートの結果(7,295人)を見る]

【3:46】都内
[設問] 『東京(とうきょう)都内』という言葉はどの範囲までを示す言葉でしょうか?

[選択肢] 1: 知らんがな 2: 山手線圏内(山手線の内側とその周辺) 3: 23区(特別区)全体 4: 23区+多摩市町村の全体(島しょ除く) 5: 島しょも含めて23区+多摩市町村の全体 6: 任意 7: モリタポ
[実施期間] 2014年2月20日 15時59分 〜 2014年2月20日 17時17分

37 :名無しさん 14/02/20 16:52 ID:RV4elwV6us (・∀・)イイ!! (0)
言葉どおりでしょ。
意図を細かく伝えたいのなら、それぞれ
1は「都心の山手線圏内外」、
2は「東京23区圏」、
3は「東京都平野部」と
言葉を変えればいいだけで。

大雑把な言葉だけを使っていると拡大解釈や誤解を招きがちだし、
その場の共通認識もあやふやになるよね。
語彙や表現力の豊かさは大切だなと、こういうときにも思ったりするね。


38 :37 14/02/20 16:55 ID:RV4elwV6us (・∀・)イイ!! (0)
番号がずれちゃった。
2「山手線圏内(山手線の内側とその周辺)は「都心の山手線圏内外」、
3「23区(特別区)全体」は「東京23区」、
4「23区+多摩市町村の全体(島しょ除く)は「東京都平野部」
です。


39 :名無しさん 14/02/20 16:56 ID:8mv3h4QVg. (・∀・)イイ!! (1)
23区内とか区内って言葉があって使われてるから(電車の切符とかに書かれる)
23区(特別区)全体のみってことはないだろう


40 :名無しさん 14/02/20 17:02 ID:kuv_qgG4mL (・∀・)イイ!! (0)
昔仕事でコンビ組んでた相方が東京都出身だったけど
「東京都内って呼んで良いのは23区の事だけだ」って言ってた。


41 :名無しさん 14/02/20 17:03 ID:f9sawQmID2 (・∀・)イイ!! (2)
なんだその選民意識はw


42 :名無しさん 14/02/20 17:05 ID:9z7yunErbQ (・∀・)イイ!! (0)
「都内」だけだったら23区内
「東京都内」だと場合によりけり
「東京都下」だと島嶼以外、なイメージ

「東京都」は行政区内全部


43 :名無しさん 14/02/20 17:08 ID:X931V2iiL7 (・∀・)イイ!! (0)
東京ディズニーランドは東京に入りますか?


44 :名無しさん 14/02/20 17:16 ID:G0EEi8id2L (・∀・)イイ!! (0)
町田は神奈川


45 :名無しさん 14/02/20 18:15 ID:OCtbzLJUeH (・∀・)イイ!! (0)
相模原と町田交換しようぜ


46 :名無しさん 14/02/20 18:46 ID:yG-hvDdrhB (・∀・)イイ!! (0)
配当ないの?


[アンケートの結果(500人)を見る]

【4:38】はじめてのおつかい
[設問] あなたにとって、消費税率8%での初めての買い物(食品や飲料を除く)はいつ頃になる見込みですか。

[選択肢] 1: 〜昨年 2: 1月 3: 2月 4: 3月上旬 5: 3月中旬 6: 3月下旬 7: 4月上旬 8: 4月中旬 9: 4月下旬 10: 5月上旬 11: 5月中旬 12: 5月下旬 13: 6月上旬 14: 6月中旬 15: 6月下旬 16: 7月 17: 8月 18: 9月 19: 10月 20: 11月 21: 12月 22: 来年 23: 再来年〜 24: 知るかボケ
[実施期間] 2014年2月19日 21時38分 〜 2014年2月20日 3時21分

29 :名無しさん 14/02/20 00:13 ID:4JVel9m77_ (・∀・)イイ!! (0)
ずいぶんと辛そうな名前だな


30 :名無しさん 14/02/20 00:29 ID:2x9swHRK4v (・∀・)イイ!! (2)
初任給が出るから、トーチャンカーチャンに親孝行せんとアカンねん


31 :名無しさん 14/02/20 00:55 ID:Siz5JwTpw8 (・∀・)イイ!! (0)
4月1日の、なんか食うか飲むかした時じゃないかと思う


32 :名無しさん 14/02/20 01:23 ID:SpRcKHuCl2 (・∀・)イイ!! (0)
2月20日、12000モリタポ突破


33 :名無しさん 14/02/20 02:03 ID:KUIVa8i79W (・∀・)イイ!! (0)
欲しいときが買い時だから
いつになるかはわからん
ただ3月までに買えるもんは買っておく


34 :名無しさん 14/02/20 02:08 ID:ekKXOh5MRW (・∀・)イイ!! (1)
通学定期券。
ポンコツ大学め、こんなときくらい3月中に新年度分の学生証と通学証明書寄越せ!


35 :名無しさん 14/02/20 02:46 ID:wRFE5ezTU1 (・∀・)イイ!! (0)
未定って選択肢が欲しかった


36 :名無しさん 14/02/20 03:09 ID:c2S-Q54j6s (・∀・)イイ!! (0)
そろそろ本を買いだめないと(`・д・´;)


37 :名無しさん 14/02/20 03:18 ID:RER,glg6gZ (・∀・)イイ!! (0)
節約して娯楽費に回すか、そもそも消費自体するのをやめるか
それが問題だ


38 :名無しさん 14/02/20 06:15 ID:8dTZuuEVWu (・∀・)イイ!! (0)
普通に4月1日の朝にコンビニで雑誌とか買ってると思う


[アンケートの結果(1,477人)を見る]

【5:34】女性専用車両
[設問] 女性専用車両は単なる『お願い』で、男性が乗ってはいけないという義務はないことを知っていますか?

[選択肢] 1: 当たり前です 2: 知っていた 3: 知らなかった 4: そんなの嘘やろ 5: 電車に乗る服が無い 6: 知らんがな 7: もりたぽ
[実施期間] 2014年2月17日 0時24分 〜 2014年2月17日 0時33分

25 :名無しさん 14/02/17 00:38 ID:1BUl80Xlzy (・∀・)イイ!! (4)
発車寸前の車両に駆け込んでホッとしたのも束の間、煮えたぎるような憎悪の視線に気づいて目を向けたら、
絶対に痴漢とは無縁なブサイクBBAがオレを睨んでいた。たまに、あの顔を思い出して不愉快になる。


26 :名無しさん 14/02/17 08:28 ID:2b9Zt,hE4v (・∀・)イイ!! (3)
痴漢にあったことのある女性は少なくないしトラウマの人もいることを思えば
女性専用車両はあったほうがいいと思う
逆に、痴漢に間違われたことのある男性のために男性専用車両もあったほうが
いいんじゃないか、とも思う


27 :名無しさん 14/02/17 12:36 ID:G9MPSMkhpM (・∀・)イイ!! (0)
勘違いしてる奴が多いけど痴漢はブスの方が遭いやすいんだよ
美人はあまり痴漢されない


28 :名無しさん 14/02/17 12:58 ID:,fm3or6Z5e (・∀・)イイ!! (2)
わたしは別にどちらでもいいです


29 :名無しさん 14/02/17 15:25 ID:Xlma.YBx25 (・∀・)イイ!! (4)
気に入らない奴がいたらチカンだって言えば何の証拠がなくとも言われた奴はチカンになることがそもそも問題だと思う


30 :名無しさん 14/02/17 18:13 ID:cbk.e1sU89 (・∀・)イイ!! (1)
女性専用車両作るってことは痴漢の存在を容認して、住み分けを推奨してるって
ことでしょ。アッタマおかしいわこんな制度。


31 :名無しさん 14/02/17 18:16 ID:2b9Zt,hE4v (・∀・)イイ!! (1)
容認してるわけじゃないだろう。
痴漢する奴がいなけりゃいいんだが、現実はそうじゃないし。


32 :名無しさん 14/02/17 19:19 ID:dWyguZxoh. (・∀・)イイ!! (1)
義務はないと知っているが、周囲の目が気になるので、あえて乗ることはない。
うっかり乗ってしまった事はあるが。


33 :名無しさん 14/02/17 19:24 ID:u-7LUB3ytp (・∀・)イイ!! (0)
痴漢専用つくっちゃえば。


34 :名無しさん 14/02/20 00:50 ID:W8a_v4rUVE (・∀・)イイ!! (0)
知ってるけど。
女性『専用』車両と言う表現には強制的な意味合いが強いよね。
本来なら、女性『優先』車両にすべきだよね。


[アンケートの結果(200人)を見る]

【6:63】静岡県道416号線
[設問] 国道から県道に格下げされた、静岡と焼津を結ぶ大崩海岸通り。
その大崩海岸通りが昨年10月15日より沈下が確認され通行止めになった
まま三ヶ月以上経ちましたが、未だに解除されていないどころか、
復旧工事も行われていないようです。
http://hirocolumn.eshizuoka.jp/e1163032.html

果たして、この通りは復旧されて焼津・用宗間が無事に通れるように
なると思いますか?

[選択肢] 1: 【モリタポ】 2: 復旧して通れるようになる 3: 復旧されない 4: その他
[実施期間] 2014年2月18日 18時6分 〜 2014年2月19日 15時31分

54 :名無しさん 14/02/19 06:03 ID:a5snakoPNO (・∀・)イイ!! (0)
連中自分の飯が食えれば採算とか実用性関係なく手を出すからな


55 :名無しさん 14/02/19 06:42 ID:UVhu9rex0h (・∀・)イイ!! (0)
直後に小浜に泊まる機会があって地元の人に話を聞いたけど
その時点でも沈下が続いてて検査の人員を入れられない状態だって
だからどのくらいでという目処すら立てられないって言ってた
まだ沈下し続けてるんかねぇ

>>14
そっちちゃう
それより西の区間だよ
もっとずっと上空を走ってる道


56 :名無しさん 14/02/19 07:09 ID:.pF7l7Mbuf (・∀・)イイ!! (0)
日本沈没?


57 :名無しさん 14/02/19 11:18 ID:jD0XnjfW82 (・∀・)イイ!! (0)
大きく崩れて「名は体を表す道路」って教科書に載るまで放置


58 :名無しさん 14/02/19 11:19 ID:2wxjrOpLS6 (・∀・)イイ!! (0)
復旧開始はオリンピック終了後か外国人労働者全面解禁後でしょう。


59 :名無しさん 14/02/19 11:27 ID:b2523Mz-HO (・∀・)イイ!! (0)
これってあのトンネル跡のそば通ってる道?


60 :名無しさん 14/02/19 15:23 ID:wG,rDZ0Us7 (・∀・)イイ!! (0)
心霊スポットじゃないよね?


61 :名無しさん 14/02/19 20:15 ID:oavzWrfVVf (・∀・)イイ!! (0)
沿岸国道作っても崖崩れで埋まるところだな。
日本坂トンネルをたくさん掘りましょう。


62 :名無しさん 14/02/19 21:48 ID:Y29_9cDeck (・∀・)イイ!! (0)
寒いわ〜


63 :名無しさん 14/10/19 13:31 ID:5vKWTk0Ikv (・∀・)イイ!! (0)
今の段階ではあまり進んでいない模様
http://www.at-s.com/news/detail/1064513976.html


[アンケートの結果(2,500人)を見る]

【7:26】スマホやケータイのメール
[設問] スマホやケータイに返信が必要なメールが届いた場合
どのくらいのタイミングでメールを返信しますか?

なお選択肢は厳密な時間ではなく
このくらいのタイミングという目安として考えてください

[選択肢] 1: スマホ・ケータイを持っていない・モリタポ 2: 1秒でも早く返信する 3: 数分以内に返信する 4: 十数分以内に返信する 5: 数時間以内に返信する 6: 24時間以内に返信する 7: 数日以内に返信する 8: 返信が必要なメールも返信しない 9: その他
[実施期間] 2014年2月19日 14時52分 〜 2014年2月19日 16時15分

17 :名無しさん 14/02/19 15:29 ID:40QnTjVMhY (・∀・)イイ!! (0)
「SOS!助けて!」のメールが来たら、
「待ってろ。オレがすぐ退治してやるから!」の返事をすぐにします。


18 :名無しさん 14/02/19 15:36 ID:khtR6i8nB9 (・∀・)イイ!! (0)
その日の内が翌日ぐらい。


19 :名無しさん 14/02/19 15:40 ID:0E5wr4CsDr (・∀・)イイ!! (0)
内容とこちらの状況にもよる。
運転中やら会議中なら見もしないから
確認後内容に応じて速やかに。


20 :名無しさん 14/02/19 15:51 ID:2OmL0DG8G7 (・∀・)イイ!! (0)
このところ親からすらもメールが来ないよ・・・


21 :名無しさん 14/02/19 15:52 ID:ch65vqGQcY (・∀・)イイ!! (0)
すぐに返事が必要なら電話してね
まぁ出ないんだけど


22 :名無しさん 14/02/19 15:56 ID:ZjcjbHrzwd (・∀・)イイ!! (0)
返信が必要な段階でこの質問破綻してない?
返信が必要なら1秒でも早く返信が普通だよね??


23 :名無しさん 14/02/19 15:58 ID:GdW2ooayT5 (・∀・)イイ!! (0)
恋人のメールとかがない現在
あまり即レスしても考えてないと思われてしまうな


24 :名無しさん 14/02/19 16:09 ID:TgPh8H6GbK (・∀・)イイ!! (0)
めんどくせーのはみなかったことにする


25 :名無しさん 14/02/19 16:15 ID:abWlBMiSGx (・∀・)イイ!! (0)
内容による


26 :名無しさん 14/02/19 18:37 ID:BBRT,jTrdf (・∀・)イイ!! (0)
メンヘラからのメールは返信のタイミングが難しい
すぐに返すと矢継ぎ早にまたメールが来るし
かといって返さないと後々面倒なことになる


[アンケートの結果(500人)を見る]

【8:29】Xデイ
[設問] 近況の伝えられない池田氏ですが、氏の没後創価学会はどうなるでしょうか?

[選択肢] 1: 世襲成功 2: 生前と変わらず 3: 分裂 4: その他 5: 消滅* 6: 今見ててどう?* 7: モリタポ* 8: 知らんがな* 9: そうかそうか* 10: 転生*
[実施期間] 2014年2月17日 22時47分 〜 2014年2月17日 23時32分

20 :名無しさん 14/02/17 22:59 ID:xAudUVvRnG (・∀・)イイ!! (1)
分裂して潰し合ってほしい


21 :名無しさん 14/02/17 23:00 ID:aRYsIqj_VS (・∀・)イイ!! (1)
まあどの宗派でも少なからず分裂するからね
できるだけ小さくなって欲しいものだ


22 :名無しさん 14/02/17 23:03 ID:WYt0QDaVt1 (・∀・)イイ!! (0)
♪草加〜(南)草加〜北草加〜
 東草加〜西草加〜武蔵草加〜中草加〜
 草加は7つの割れ煎に

リンダ困っちゃう♪


23 :名無しさん 14/02/17 23:05 ID:g78QwpT5ls (・∀・)イイ!! (0)
改宗


24 :名無しさん 14/02/17 23:11 ID:UtsLVXz4T2 (・∀・)イイ!! (0)
そうか、死んじゃいや!


25 :名無しさん 14/02/17 23:11 ID:v.0NP2GpcY (・∀・)イイ!! (0)
二世だけどどうでもいい
ってか勝手に創価に入れてんじゃねえよ


26 :名無しさん 14/02/17 23:19 ID:-L3eWofO.N (・∀・)イイ!! (0)
Xデイ?
とりあえず乾杯するでしょうね♪


27 :名無しさん 14/02/17 23:19 ID:GXKd93MavB (・∀・)イイ!! (0)
( ゚д゚ )゚д゚ )゚д゚ )゚д゚ )゚д゚ ) 分身


28 :名無しさん 14/02/17 23:28 ID:T9A,FSo,WD (・∀・)イイ!! (0)
似てる人整形して150歳位までいきてることにしそう


29 :名無しさん 14/02/17 23:32 ID:,fm3or6Z5e (・∀・)イイ!! (0)
お金が絡んでいれば分裂するのは必然


[アンケートの結果(500人)を見る]

【9:29】中国人妻の手料理に驚く米国人夫
[設問] 中国人妻のグロテスクな手料理に仰天の米国人夫、国際結婚で難しいのは食生活の違い―米華字紙

米華字紙・僑報は、米国で増え続ける「中国人妻&米国人夫」カップルが抱える食生活の違いを取り上げた。13日付で中国新聞網が伝えた。

中略
中国人妻が作るグロテスクな中華料理に米国人夫は仰天。鶏の足(もみじ)や豚足などが平然と食卓に並べられるが、
「愛する妻の手料理とはいえ、こればかりは手が出せない」と米国人夫は白旗を上げる。

とのことですが、あなたはもしあなたの結婚相手が中国人で(日本人他と結婚されている方もあくまで仮定としてお考え下さい)
上記のような料理を出されたら米国人夫と同様に白旗を上げますか?

[選択肢] 1: 自分の結婚は有り得ないので考える意味が無い 2: 中国人とは絶対に結婚しない 3: 白旗を上げる 4: がまんして食べる 5: むしろ喜んで食べる 6: 知らんがな 7: モリタポ
[実施期間] 2014年2月17日 17時37分 〜 2014年2月17日 18時3分

20 :名無しさん 14/02/17 17:58 ID:L1HF-9i_MJ (・∀・)イイ!! (6)
>グロテスク
異なる食文化を貶めて否定するのはやめましょう。


21 :名無しさん 14/02/17 17:59 ID:Wg-tvN.cxq (・∀・)イイ!! (1)
鶏足の黒豆ソース蒸しうまいじゃん!
そんなごちそう作れる嫁さんなら大歓迎だろ中国人でも


22 :名無しさん 14/02/17 18:00 ID:-g-qBRkZ2, (・∀・)イイ!! (1)
中国から嫁を貰った家庭の体験談とか読むと
食い物の嗜好の問題とかでなく
こちらの財産を食い物にされたという話が多すぎて
とても中国女に近寄る気にならないんですけど・・・?


23 :名無しさん 14/02/17 18:01 ID:EXIul1_4Py (・∀・)イイ!! (1)
話題にのぼるぐらい増えてるなら、食文化の違いの事も
話に聞くと思うけど・・・・。

というかさあ、アメリカで豚足とか鳥の足とかが普通に
手に入るなら、見た目は別として、グロテスクとか
いうのはなんか違う気がwwwww


24 :名無しさん 14/02/17 18:01 ID:,fm3or6Z5e (・∀・)イイ!! (0)
ガツガツムシャムシャゴックン


25 :名無しさん 14/02/17 18:03 ID:7kw6BYyRmk (・∀・)イイ!! (1)
結婚するまで気付かないなんて! どうかしてるぜえ。
選択 1 のおれは ひーはー。


26 :名無しさん 14/02/17 18:04 ID:NhI0pHjRtR (・∀・)イイ!! (2)
中国人とは絶対結婚しないけど、もし親しい中国人の手料理で出されたら恐る恐る食べると思うわ
見た目がグロくても、虫や汚物や見た目関係無く元から苦手なもの以外はいただくよ


27 :名無しさん 14/02/17 18:06 ID:dQVDCzlHN. (・∀・)イイ!! (5)
まあなんだ、これは単なる文化の違いで中国批判の材料にするのはどうかと思う。
西洋人で鰯など魚の姿煮をグロテスクという奴もいるし、
捕鯨文化も西洋人に否定されているしな。


28 :名無しさん 14/02/17 18:21 ID:69ZcPXvj64 (・∀・)イイ!! (2)
安全な素材で衛生に気をつけて作ったのなら、見た目で料理は選ばないかな。
食べてみて味の好みがどうしても合わない料理出された場合はお断りしたいけど。

ただ中国人というと、衛生観念どうなってるのかが不安で、
最初のうちは作ってるところチェックするだろうなぁとは思う。
アメリカ人相手でも、食器洗いとかいい加減そうでチェックするけどね。


29 :名無しさん 14/02/17 21:40 ID:8oaOtNJJaY (・∀・)イイ!! (3)
>>20
>>27
東十条のアンケだから、こうなる


[アンケートの結果(300人)を見る]

【10:40】本当に必要としている人とは?
[設問] ネットで生活保護の話題を見ると
「本当に必要としている人に渡して欲しい」という意見を稀によく見ますが
あなたが考える、生活保護を本当に必要としている人とは?

[選択肢] 1: モリタポ 2: 本当に必要としている人などいない(生活保護廃止) 3: 重度障がい者 4: 軽度障がい者 5: 母子・父子家庭 6: 高齢者(年金を貰えない人) 7: 高齢者(年金支給金額が生活保護以下の人) 8: 失業者(失業から1年未満) 9: 失業者(失業から1年以上) 10: 外国籍者 11: その他
[実施期間] 2014年2月17日 20時51分 〜 2014年2月17日 21時31分

31 :名無しさん 14/02/17 21:25 ID:h3yHaGRbjS (・∀・)イイ!! (2)
稀によく見ますが
ってどっちだよ


32 :名無しさん 14/02/17 21:25 ID:pLtYk8Mvvv (・∀・)イイ!! (1)
不正受給が問題なのにそこには頑なに触れないで
「ネットでは生活保護そのものが叩かれている!」って
テレビや新聞で騒いでるの見るとあーあって思う


33 :名無しさん 14/02/17 21:27 ID:T4SicpzlGN (・∀・)イイ!! (0)
生活保護の根拠は日本国憲法25条なので外国人の生活保護は憲法違反であり、
憲法違反の通達を出している厚生労働省の国家的犯罪は許されない


34 :名無しさん 14/02/17 21:28 ID:NpVhCvSDS. (・∀・)イイ!! (0)
「俺」にした後、そのほかの選択肢全表示したら俺が一杯いたw
くもの糸が切れるわけだわw


35 :名無しさん 14/02/17 21:30 ID:_9CD9iI7xP (・∀・)イイ!! (0)
>>28
なんだ?
事実を書いたら発狂したぞ?


36 :名無しさん 14/02/17 21:32 ID:hWqE7exXcC (・∀・)イイ!! (0)
『生活保護費が増加し、地方自治体と国の財政を脅かしている』とマスコミが書くが、多くの国民は
最低時給を1,000円にし、不正受給さえ無くなれば、概ね納得する。現金支給を減らし、お米券など

食料券を配る事を検討して欲しい。景気刺激策で、公共事業を増やすよりも、生活保護費の方が
お金が市中に廻るので、経済効果が高い現実もある。暴力団員の不正受給の防止には、一般からの告発しかない。


37 :名無しさん 14/02/17 21:32 ID:hshqwNY1jy (・∀・)イイ!! (0)
>>33
その解釈でいくなら憲法30条も同様に扱わないと


38 :名無しさん 14/02/17 21:33 ID:YwwRX.zY5w (・∀・)イイ!! (0)
外国籍以外の選択肢の方達の中には支給に値する人たちが大勢いる
でもそうでない人との見分けが付かないのが難しところ
高齢者にしても国民年金を満額貰ってる人には支給してあげたいし
失業者も何社も落ちて本当に仕事が見つからない人もそう


39 :名無しさん 14/02/17 21:37 ID:3Bx87ma6Kb (・∀・)イイ!! (1)
働きたくても事情があって働けない人。
障害者だったり看護の必要な家族を抱えていたりして生活が困窮してる人。
ヤクザさんとか外国人に支給する必要はないと思う。


40 :名無しさん 14/02/17 21:39 ID:JDswWEg..D (・∀・)イイ!! (1)
    / \
   (  人____)
    |ミ/  ー◎-◎-)    
   (6     (_ _) )
   ノ|/ ∴ ノ  3 ノ、               
 /   \_____.ノ  ヽ   
/   ,ィ -っ、        ヽ
|  / 、__ う 人  ・ ,.y  i
|    /        ̄ |  |
ヽ、__ノ   ノ  ノ
  |      x    9  /
   |   ヽ、_ _,ノ 彡イ
   |     (U)    | 
   ヽ、__ノ__ノヽ_
    ヽ ̄ ̄ノ^ | ̄ ̄ i


[アンケートの結果(500人)を見る]

1 285168251257 258 259 260 261339422505588664 < >