社会カテゴリ@コッソリアンケート

各々のスレはアンケートのフォロー掲示板です。回答してモリタポを貰いたい人はログインした上で、専用フォームで回答してください。

1 286170254338422476 477 478 479 480511595665 < >

最新パピコ▽ | アンケート番号 | タイトル | 開始日時 | 終了日時 | 回答人数 |

1:34358.海外旅行どこ行った?(1,208人) 2:37844.突然相手を怒鳴りつけたことある?(1,000人) 3:38112.性差別について(201人) 4:37727.『24時間テレビ』で走らせたい有名人は誰?(5,000人) 5:37939.地震対策(500人) 6:37928.国会(800人) 7:37898.手術費用(200人) 8:37818.○or△@吊革(501人) 9:37635.貴方にとってのロリの定義とは?(809人) 10:34828.バラエティ番組とイジメの関連性(1,000人) 11:37833.俺の中の正解(10人) 12:37814.対応(5人) 13:37775.海に行くと異常にテンション上がりませんか?(300人) 14:37778.たまには新鮮な魚が食べたい(300人) 15:37636.貴方にとってのロリの定義とは?(1,008人) 16:37747.勧誘電話(301人) 17:29749.節約してる?(1,000人) 18:37710.イヤなのは?(403人) 19:37664.日本テレビ『24時間テレビ』出演者のギャラは必要?(3,000人) 20:37698.世論調査(750人) 21:37604.会社を解雇されました(103人) 22:37639.交通手段(1,000人) 23:37645.1票を入れる政党の政策(1,000人) 24:37602.職質の経験(300人) 25:37595.仕事で腕時計(201人) 26:37588.ロリの定義って?(2,000人) 27:37527.選挙(700人) 28:37199.宇宙人っているの?(5,000人) 29:37483.婚活(118人) 30:37494.路上駐車(200人) 31:37396.音楽を聴いたまま会計をしますか?(1,000人) 32:37406.2009夏休み(3,000人) 33:36917.割り箸の使用について(136人) 34:37351.募金(2,500人) 35:37305.盆ですが・・・(1,000人) 36:37317.ビール(900人) 37:37342.どこの会社だそれ(300人) 38:37340.重要度(200人) 39:37197.自動車運転の速度超過について(2,001人) 40:37228.タイの首都(56人)

1 286170254338422476 477 478 479 480511595665 < >

【1:66】海外旅行どこ行った?
[設問] 海外旅行はどこに行きましたか。
あなたが行ったことのある場所を全て選択してください。

[選択肢] 1: アジア 2: ヨーロッパ 3: アフリカ 4: 北アメリカ 5: 南アメリカ 6: オセアニア 7: 南極 8: 宇宙 9: 二次元の世界 10: 実は行ったことない 11: ◆モリタポ 12: 任意
[実施期間] 2009年6月18日 3時12分 〜 2009年6月20日 3時12分

57 :名無しさん 09/06/18 23:55 ID:XPQkwZrRee (・∀・)イイ!! (2)
行きたい所ありすぎて困る
東南アジアや南米やアフリカを歩き回りたいし
タヒチやモルディブで寝たりもしたい
NHKのシルクロードみたいに中国から西へ行きたい


58 :名無しさん 09/06/19 00:06 ID:7_bpync8Sn (・∀・)イイ!! (3)
NHKシルクロードに釣られて旅行に出かけ被爆しちゃった方がお気の毒です…
http://ryotaroneko.ti-da.net/e2361877.html


59 :名無しさん 09/06/19 01:44 ID:MDe3lgp-fY (・∀・)イイ!! (3)
中学のときに「色々吸収する年頃だからと」半ば無理やりイタリアに。
綺麗な景色、日本とは違う町並み、美味しい料理、ボるタクシーにお土産屋…
イタリアに興味をもって、イタリア語を勉強するきっかけにもなった。
全てが新鮮で、馴染めないハーブ類やボられかけたときの怒りですらも、
「ああ、イタリアにいるんだな」って感じで楽しかった。


60 :名無しさん 09/06/19 01:52 ID:MBwRjC_Xbd (・∀・)イイ!! (3)
社員旅行でハワイに行きました。
まわりから「すんごく怖いところ」って聞いてたので、ほとんどホテルで過ごしました。
次に行ったらもう少し外出したいです(;´Д`)
いま思うとただのホテル警備に行っただけ('_`)


61 :名無しさん 09/06/19 10:01 ID:QP_vag.wH, (・∀・)イイ!! (1)
修学旅行でイギリスとフランスに行ったよ
結構慌ただしいツアー日程だったから、
今度は個人でゆっくり行ってみたいなぁ
ヨーロッパの他の国にも行ってみたい。
旅行って計画立ててる時も帰って来てからも楽しいよね


62 :名無しさん 09/06/19 11:56 ID:RcwOlZfxiB (・∀・)イイ!! (1)
地上は電気自動車とかに切り替わりつつあるけど
そのうち今みたいに気軽に安く海外にも行けなくなるのではないかと
無駄な心配をしてみる。
ソーラー駆動もいいかと思ったけど夜は飛べないか。

ちなみに南極・南アメリカを除き他大陸&ワイハーに上陸した。
色々見たら日本の良さを改めて感じる。


63 :アナバコリア 09/09/08 17:23 ID:vD0ynUqeIu (・∀・)イイ!! (-3)
韓国情報サイト「アナバコリア」です。

アナバコリアの「アナバ」は、穴場という意味で他のサイトやガイドブックには載っていない
当サイトの特派員らがお勧めする韓国の旅行地を提供しています。

Mixi → http://mixi.jp/show_friend.pl?id=24191231
もしているのマイミク登録お願いします。

また、韓国の気になっていることやこんな情報があったらと思うことがございましたら
ご要望、ご意見をお寄せください。

ぜひ
↓↓↓サイト↓↓↓
http://www.anabakorea.com/
に一度訪れてください。


64 :名無しさん 09/09/08 17:31 ID:Y.nu0tJrQT (・∀・)イイ!! (0)
グアム3回(うち1回は自治体の国際交流事業)
アメリカ本土2回(友達を訪ねていったのとスーパーボール観戦)
グアムは近いし、日本語通じるしでよく行く。来年また行こうと思ってる。

来週の連休に台湾行きます。すげー楽しみ。


65 :名無しさん 09/09/08 23:00 ID:RYmP,MQlpP (・∀・)イイ!! (0)
インド、中国、トルコ、アメリカ。


66 :つう 09/09/18 09:25 ID:QipJ0QqtBM (・∀・)イイ!! (0)
自これはアメリカのゲームです。一度やってみてください。
これは、たった三分でできるゲームです。
試してみてください。
驚く結果をご覧いただけます。
このゲームを考えた本人は、メールを読んでからたった10分で願い事が叶ったそうです。
このゲームは、面白く、かつ、あっと驚く結果を貴方にもたらすでしょう。
約束してください。絶対に先を読まず、一行ずつ進む事。
たった三分ですから試す価値ありです。
まず、ペンと紙をご用意下さい。先を読むと願い事が叶わなくなります。
1、まず1番から、11番まで縦に数字をお書き下さい。
2、1番と2番の横に好きな好きな3〜7の数字をお書き下さい。
3、3番と7番の横に知っている人の名前をお書き下さい。(必ず、興味のある性別の名前を書く事。男なら女、女なら男、ゲイなら同姓の名前を書く。)
必ず一行ずつ進んでください。先を読むとなにもかもなくなります。
4、4、5、6番横それぞれに自分の知っている人の名前をお書き下さい。これは家族、友人誰でも結構です。
まだ先を見てはいけませんよ!
5、8、9、10、11番の横に歌のタイトルをお書き下さい。
6、最後にお願い事をしてください。さてゲームの解説です。
1)このゲームの事を2番に書いた数字の人に伝えて下さい。
2)3番に書いた人は貴方の愛する人です。
3)7番に書いた人は、好きだけれど叶わぬ恋の相手です。
4)4番に書いた人は貴方を大切に思う人です。
5)5番に書いた人は貴方を大切に思う人です。
6)6番に書いた人は貴方に幸運をもたらしてくれる人です。7)8番に書いた歌は、3番に書いた人を表す歌です。
8)9番に書いた歌は、7番に書いた人を表す歌です。
9)10番に書いた歌は貴方の心の中を表す歌です。
10)そして、11番に書いた歌は、貴方の人生を表す歌です。
この書き込みを読んでから一時間以内に10個の掲示板にこの書き込みをコピーしてから貼ってください。
そうすればあなたの願い事は叶うでしょう。
もし張らなければ願い
…省略されました。全部(1,106文字)読むにはココをクリック。


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(1,208人)を見る]

【2:54】突然相手を怒鳴りつけたことある?
[設問] 人と話していて、会話内のなにかのきっかけで一瞬で怒りが限界を超えてしまい、相手を怒鳴りつけてしまったことはありますか?

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

[選択肢] 1: ある 2: ない 3: 回答不能 4: モリタポ
[実施期間] 2009年8月31日 0時59分 〜 2009年8月31日 2時5分

45 :名無しさん 09/08/31 01:49 ID:bEPhYZBtvf (・∀・)イイ!! (0)
若い時はあったが、今は全く無い。
40半ばのオッサンでそういう癖で
しかもそれを自慢にさえ思ってるらしいバカに辟易とさせられたことなら
最近あった。


46 :名無しさん 09/08/31 01:51 ID:_AQU8mcSLh (・∀・)イイ!! (0)
>>2-5
お前ら・・・


47 :名無しさん 09/08/31 01:52 ID:VLrsUAp9c4 (・∀・)イイ!! (0)
怒ったりすることはある。

>会話内のなにかのきっかけで一瞬で怒りが限界を超えてしまい、
>相手を怒鳴りつけてしまったこと

は無いでし


48 :名無しさん 09/08/31 01:53 ID:_QfOeBhjf- (・∀・)イイ!! (0)
一日1回は大声出すとなんか健康によいそうだが
笑い声以外ははばかられる


49 :名無しさん 09/08/31 01:59 ID:Zp7Z4,haa7 (・∀・)イイ!! (1)
親にはあります。というか若い頃にはありました。
今はないです。突然じゃなくても無い。

ムカついた事があってもニコニコしながら心で暴言吐いてぶちのめす妄想をします。
自分がそんななので、相手もそうなんじゃないかと思い、気になってしまう。
我慢して我慢して、許容量の限界を越えるとその状況や人間関係から逃げてしまう。
なので友達とケンカをして仲直りする、という事をしたことがない…
ダメだあああ


50 :名無しさん 09/08/31 02:06 ID:OTTI1hs_.i (・∀・)イイ!! (0)
そいつの空気の読めなさにずーっと耐えてきたけど、我慢の限界で


51 :名無しさん 09/08/31 02:37 ID:7O15wr94DN (・∀・)イイ!! (0)
雷親父かw


52 :名無しさん 09/08/31 02:44 ID:KQxWweO3Rp (・∀・)イイ!! (0)
酔った相手が、くだらないことに絡んで、グズグズとバカなことを言い続けていた時、
邪魔くさくなって、怒鳴って終わらせたことはある。
あの時、もしも卓袱台があったら、ひっくり返していたね。
たいした出来事ではないし、後味も悪くない。


53 :名無しさん 09/08/31 09:28 ID:Zaqcfjn6_2 (・∀・)イイ!! (0)
あの時怒鳴っておけば..て後悔することが多い。
一瞬のタイミングを逃すと怒りたくても怒れなくてもどかしい。


54 :名無しさん 09/09/08 14:01 ID:YS.17OwMom (・∀・)イイ!! (0)
良い年をした老人が怒鳴り散らすのを見るほど見苦しいものは無い。
親戚に会社を経営している人がいるが、まぁ些細な事で怒鳴る怒鳴る。
会社自体は規模も経営状態もそこそこうまくいっていて、
そのせいか、自分を過大評価しすぎで周りの人を人と思っていない。
親族についても部下扱い。気に入らないことがあるとすぐに怒鳴り散らす。
(本家というわけではない。)
飲食店でも小さなあらを見つけては店長クラスを呼び出して叱り付ける。
部下に対する扱いは怖くて想像できない。
「怒鳴る事=自分のポジションを周りに見せ付ける事」と勘違いしているのだろう。
とにかく最悪の人格。
高い人格は、必ずしも社会的評価には関係ないということを身を持って示している。
うんざりだ。


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(1,000人)を見る]

【3:28】性差別について
[設問] 女が女風呂に入っても罪に問われないのに、男が女風呂に入ろうとすると通報される。
これは不当な性差別ではないか。

[選択肢] 1: モリタポ 2: その通り。男にも女風呂に入る権利を認めるべき。 3: いや、性差別とは言えない。
[実施期間] 2009年9月7日 1時48分 〜 2009年9月7日 1時54分

19 :名無しさん 09/09/07 01:57 ID:ZR3QXuTeBM (・∀・)イイ!! (2)
>>7-8
単純に、女風呂は女しか入れないのは差別だ!男も入れろ!
というボケなんだけど当然滑った。それだけ


20 :名無しさん 09/09/07 01:57 ID:Dp1sRFNz4l (・∀・)イイ!! (0)
>>6
「女従業員」というのを脳内で勝手に「かわいい女の子」に置き換えてないか?


21 :7 09/09/07 01:58 ID:Dp1sRFNz4l (・∀・)イイ!! (0)
>>18-19
ユーモアが通じなくてごめんなさい


22 :名無しさん 09/09/07 02:20 ID:MyU1xu18Je (・∀・)イイ!! (0)
男湯に女が入って通報する人がいれば罪に問われるよ
一応男しか入らないこととなっているから
実際には通報する人がいないということで

それと、女湯覗いたら罪になるかというのも番台のおじちゃんが訴えられないことから
番台のおじちゃんについては皆納得して脱いでるということで逆におばちゃんでも同じ亊

どうしても女の人と風呂にはいりたければ混浴にいけばいいだけだし


23 :名無しさん 09/09/07 06:09 ID:sLIKeQjQ9r (・∀・)イイ!! (-2)
自分が女だとして、女風呂とあるのに、男が使用するのを
納得できるか?

・・・性差別とプライバシーの問題をごっちゃにしてないか?

というか極端な話、アンケ主の家で、ドアなどに、ちゃんと
アンケ主の名前も書いてあるのに、知らない誰かが勝手に
入ってくるのを、犯罪と思わないのと同じことですよ。

はっきりいえば、性差別の問題じゃなくて、犯罪行為を罪に
するのはおかしいんじゃないか?って言ってるのと一緒。


24 :名無しさん 09/09/07 06:19 ID:7-dBhSH1tc (・∀・)イイ!! (1)
ネタにマジレス
「その通り。女が男風呂に入ろうとしても通報するべき。」
が無い時点でどう考えてもネタ


25 :名無しさん 09/09/07 08:22 ID:8YuO9iC2rZ (・∀・)イイ!! (0)
こういうスレを見ると、アンケを立てることの難しさを痛感する。
たった2行の単純な設問なのに、スレ内だけでこんなに設問を理解してない人がいるとは。


26 :名無しさん 09/09/07 12:24 ID:AVhm9qICcI (・∀・)イイ!! (0)
スーパー銭湯とかで、おばちゃんが男湯の清掃にくるの止めて欲しい。
これが逆だったら問題になるだろうに。これも性差別だよね?


27 :名無しさん 09/09/07 12:42 ID:Xn4tbNYrQZ (・∀・)イイ!! (-2)
差別と区別をごっちゃにしてるやつ多いよな。
残業しない転勤しない女性社員が出世出来ないのも差別じゃなくて区別だろ。
女性用下着売り場に男が採用されないのも区別だし、仕事内容によって男しか採らないのも区別。
何でも差別って騒げばいいもんじゃない。


28 :名無しさん 09/09/07 15:50 ID:HUPVwRk65v (・∀・)イイ!! (1)
昔、風呂に入っていたら
女風呂から若い綺麗な女性が、全裸で入ってきて
ダンナに何か渡して戻っていきました。


[アンケートの結果(201人)を見る]

【4:213】『24時間テレビ』で走らせたい有名人は誰?
[設問] 出演者にギャラが発生していることで
批判を浴びている『24時間テレビ』ですが、
定番コーナーとして100キロマラソンがあります。

2009年のランナーはイモトさんだそうですが、
あなたが走ってほしいと思っている有名人は誰ですか?

あらかじめ選択肢には
最近注目を浴びている有名人を入れておきますが、
選択肢にいない場合は「任意」で
有名人の名を記入し、お答えください。

[選択肢] 1: ビートたけし 2: 明石家さんま 3: 島田紳助 4: 草なぎ剛 5: キムタク 6: 押尾学 7: タモリ 8: イチロー 9: 小室哲哉 10: 小栗旬 11: 山田優 12: ダルビッシュ紗栄子 13: 矢口真里 14: 南明奈 15: 酒井法子 16: ほしのあき 17: DAIGO 18: 志村けん 19: 麻生太郎 20: 松本人志 21: 陣内智則 22: 優木まおみ 23: 任意 24: いない* 25: 山本高広* 26: 立川談志* 27: 池田大作* 28: 乙武洋匡* 29: 森繁久彌* 30: 江頭2:50* 31: オードリー春日* 32: ガジェットくさい* 33: アンケ主* 34: 森光子* 35: ひろゆき* 36: 鳩山由紀夫* 37: 徳光和夫* 38: モリタポ* 39: 高橋尚子* 40: ナベツネ* 41: 走らなくていい* 42: 総選挙で民主党の勝利は確実* 43: 俺* 44: 森繁久彌

* 45: 死ね* 46: 番組自体いらない* 47: ドアラ* 48: 松村邦洋* 49: カルデロンのり子* 50: 幼女* 51: 走る意味が分からない* 52: JR貨物* 53: 尾崎好美* 54: スバル・ナカジマ* 55: ウサイン・ボルト* 56: 西村知美* 57: どうでもいい* 58: ボルト* 59: 桂歌丸* 60: みのもんた* 61: Mr.オクレ* 62: 初音ミク* 63: お前* 64: 小沢一郎* 65: イモト*
[実施期間] 2009年8月26日 17時49分 〜 2009年8月27日 14時57分

204 :名無しさん 09/09/03 20:44 ID:JVqJiTxHDR (・∀・)イイ!! (4)
http://getnews.jp/archives/27938
1位 酒井法子
2位 江頭2:50
3位 草なぎ剛
4位 麻生太郎
5位 島田紳助


あれれー?


205 :名無しさん 09/09/03 21:49 ID:OTXeAFiLMY (・∀・)イイ!! (0)
紛れもなく世の統計を乱す捏造記事でござる


206 :名無しさん 09/09/03 23:45 ID:JVXbNz7pv9 (・∀・)イイ!! (0)
>>204
江頭以外、最初から選択肢になってる連中ばっかじゃん
まあどうでもいいけど


207 :名無しさん 09/09/04 00:12 ID:eUxDKMesaO (・∀・)イイ!! (0)
【調査】日本テレビ『24時間テレビ』で走らせたい有名人は誰? 衝撃の5000人調査結果 / 1位 酒井法子、2位 江頭2:50★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1251987436/l50


208 :名無しさん 09/09/04 01:29 ID:CVcCW9VaQQ (・∀・)イイ!! (1)
>>204
>2009.09.03 18:38:53 by ガジェット通信
ついに記事の責任者を明確にすることさえ止めちゃったんだな
前は「by hiro」と書いてたのに


209 :名無しさん 09/09/04 09:59 ID:vPum2.uTIG (・∀・)イイ!! (2)
>公開されているアンケート結果は誰でも自由に見ることができます。引用やリンクについては、
>「未来検索ブラジル実施のコッソリアンケートの結果である」
>ことを明記してください。円グラフについては、ページの説明の通りJavaScriptのタグを貼るだけでOKです。

あくまで引用だから、結果を改変しちゃいけない気がする。
100歩譲って、人以外を無効票としても、ひろゆきは十分有名人だと思う。

>また、継続的な引用や商用サイト、メールマガジン、出版物などへの利用に関しましてはお問い合わせください。

契約しているのかな?ガジェットは。


210 :名無しさん 09/09/04 19:01 ID:VG126rzHHX (・∀・)イイ!! (0)
ベッキーなんて走らせてみたい。
良い子キャラだけど、走ってまでそれをアピールできるか疑問に思うし。


211 :名無しさん 09/09/04 19:05 ID:..JrsegPkt (・∀・)イイ!! (0)
知らない人もいるみたいだから一応書いておくけど、
コソアン=ブラジル≒2ちゃん運営≒ひろゆき≒ガジェ通
この辺みんな同じ群れだから正直捏造とか無許可とか別に何とも思っちゃいないよ


212 :名無しさん 09/09/04 23:51 ID:aA0gfXfI,1 (・∀・)イイ!! (0)
ガジェット通信 東京産業新聞社未来検索ブラジル コッソリアンケート
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news2/1251985555/l50


213 :名無しさん 09/09/05 04:29 ID:ad,pJ5W60l (・∀・)イイ!! (0)
走らなくていい* 452 (9%)
番組自体いらない* 415 (8.3%)
走る意味が分からない* 387 (7.7%)
いない* 314 (6.3%)
酒井法子 277 (5.5%)
江頭2:50* 173 (3.5%)
どうでもいい* 136 (2.7%)
草なぎ剛 126 (2.5%)
麻生太郎 111 (2.2%)
ひろゆき* 110 (2.2%)

本来のベスト10はこれなのになんというパクリ&捏造


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(5,000人)を見る]

【5:27】地震対策
[設問] 最近地震の話題を聞くことが多い気がしますが、
棚の転倒防止や食糧備蓄など、地震やその他の災害に対する備えは行っていますか?

学校や会社ではなく個人レベルで行っているかをお聞かせください。
対策の程度は問いませんが、形として分かるものがあるかをお願いします。
(例:避難場所を確認した→×
   避難場所を書いたメモを玄関に置いている→○   等)

[選択肢] 1: もりたぽ 2: 対策を行っている 3: 対策を行っていない 4: その他
[実施期間] 2009年9月2日 23時11分 〜 2009年9月2日 23時27分

18 :名無しさん 09/09/02 23:25 ID:O5Ue,u89nl (・∀・)イイ!! (0)
部屋の中にスニーカーを置いてるよ!
家の中の物が散乱した場合玄関に行くまでが大変だって聞いた!
簡単な備えなので、みなさんもぜひ!


19 :名無しさん 09/09/02 23:25 ID:hEl19Vk9iM (・∀・)イイ!! (4)
テレ東がアニメを放送してるうちは問題ない


20 :名無しさん 09/09/02 23:27 ID:wNEHt9rRWg (・∀・)イイ!! (0)
やらなきゃなーと思いつつ何もやってないです
実際酷い目に遭ってからじゃないと実感できないのかも
神戸淡路の震災を経験した人の話を聞いたことがあるんだけど、恐怖感もそうだし
「なるほど、そういうことで困ったりするのか」とか
経験した人にしかわからないことが多いんだなと思いました


21 :名無しさん 09/09/02 23:28 ID:7W964Hm2q_ (・∀・)イイ!! (0)
・背の高い家具には、つっぱり棒(転倒防止)
・食器棚の扉に、止め器具(ガラス部分は内側にプチプチ貼り)
・寝床周辺には特に、高い家具等を置かない
・ラジオ、懐中電灯
・水・食料備蓄
一度、怖い思いをしているので
でも、やってるのは、そのくらいかな・・・


22 :名無しさん 09/09/02 23:29 ID:alA-O.CIU1 (・∀・)イイ!! (1)
阪神大震災経験してるので、地震から5年くらいは
常に非常用袋の用意をし、上水用は鍋とやかん、トイレ流し用は風呂でそれぞれ水も貯めていた
14年たった今は
懐中電灯が点くかどうか時々チェックしてるだけ


23 :名無しさん 09/09/03 00:35 ID:bSAKMtFr0z (・∀・)イイ!! (0)
食料はどうにかなるだろうけど問題は水だろうね。
生活用水は必要最低限は絶対に必要だし水がないと人間はそう、もたない。
後はトイレでしょうね。
災害時はトイレが使用不能になるしこういう時の腸閉塞とか膀胱炎はバカ
には出来ない。


24 :名無しさん 09/09/03 01:08 ID:HzwRTxNKph (・∀・)イイ!! (0)
気持ち的には「よもやはとつぜんDA!!」なんだけど
実際は「そんな事より面接をだな…」


25 :名無しさん 09/09/03 01:14 ID:zInjMmNy,A (・∀・)イイ!! (0)
>>19
今やっと意味が分かった。
アニメやってる → そこまで被害がない
アニメ中断、特番に切り替わる → これは一大事! ってかw


26 :名無しさん 09/09/03 02:25 ID:yjoA.OiLtO (・∀・)イイ!! (0)
非常持ち出し袋や懐中電灯は阪神大震災以前からあって
毎年チェックしてるけど
近所の避難場所知らないな…確認しておこう


27 :名無しさん 09/09/03 02:43 ID:Ri2oMlJsDP (・∀・)イイ!! (0)
部屋には何もない


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(500人)を見る]

【6:46】国会
[設問] 議員が国会で野次をとばしたり
居眠り、その他関係ない事を
したら罰則

[選択肢] 1: もりたぽ 2: 罰則必要なし 3: 軽い罰則ぐらい科せ 4: 重い罰則科せ 5: 任意
[実施期間] 2009年9月2日 10時40分 〜 2009年9月2日 11時54分

37 :名無しさん 09/09/02 11:29 ID:8fK1kuKmet (・∀・)イイ!! (1)
ヤジはみっともない。


38 :名無しさん 09/09/02 11:29 ID:torexgutAM (・∀・)イイ!! (0)
野次はまだ議論がエスカレートしたものと捉えられなくもないが、
居眠りは言語道断でアウトだろ。

あと、本会議中にtwitterでつぶやいてる議員いて話題になってる
けど、ちょっと問題あるだろ。PCなり携帯なり見てて、肝心の部
分が疎かになりませんかね?


39 :名無しさん 09/09/02 11:29 ID:hNnzlgjx5X (・∀・)イイ!! (-5)
居眠りは仕方ないよ。
見てるこっちも眠いもん。
だいいち本会議とか儀式にすぎないし。


40 :名無しさん 09/09/02 11:31 ID:7X_hY5a3CG (・∀・)イイ!! (0)
昔の話だが、とある選挙事務所へ行ったとき、
その候補と対立候補との国会での行いが事細かに比較された資料があって驚いた。
出席率、発言(回数、内容)、etc


41 :名無しさん 09/09/02 11:33 ID:AiD1BI4RZe (・∀・)イイ!! (1)
罰は立たされ坊主がいいんじゃないか
ちゃんと立たされてるところも放送して
みっともなくて地味に政治家としては痛いぞ


42 :名無しさん 09/09/02 11:36 ID:RgEzVbpiXJ (・∀・)イイ!! (-1)
居眠りしようが野次を飛ばそうが
本当に国民のためになる法案を成立させてくれるならOK

逆に言うと居眠りなどしなくても売国奴的なことをした奴は有罪にすべき。


43 :名無しさん 09/09/02 11:38 ID:7Z-HaXCAWs (・∀・)イイ!! (0)
厳重注意でやめないようなら罰則


44 :名無しさん 09/09/02 11:39 ID:YKbTJdE9ZP (・∀・)イイ!! (-1)
あのね、国会答弁なんて
前もって判っているの

ましてや、田中康夫みたいな
へたくそなモノマネ芸人の発言なんて
中身がないわけで、
中身がない事を発言するやつに罰則を科すべきだ。


45 :名無しさん 09/09/02 11:50 ID:8g4DQ2f49G (・∀・)イイ!! (1)
ネットで国会専用チャンネルを設け、
議員一人一人をリアルタイム中継して欲しい。


46 :名無しさん 09/09/02 11:57 ID:hNnzlgjx5X (・∀・)イイ!! (0)
>>45
国会チャンネルあったけど潰れちゃった。


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(800人)を見る]

【7:29】手術費用
[設問] あなたの大事な家族(親でも兄弟でも子供でもいいです)が、病気になりました。
治すには手術が必要ですが費用が足りません。
金を借りようとしましたが、誰も貸してくれません。

こんなとき、あなたはどうしますか?

[選択肢] 1: 知らんがな 2: あきらめる 3: 強盗してでも金を作る 4: 嵐がくれたものみてたろうw 5: 任意 6: 死ぬ死ぬ詐欺* 7: 寸借詐欺キターwwwww

* 8: 臓器を売る* 9: 働く*
[実施期間] 2009年9月1日 14時1分 〜 2009年9月1日 14時7分

20 :名無しさん 09/09/01 17:19 ID:VE0JSNnASo (・∀・)イイ!! (0)
健保適用外の治療を受ける場合はどうする?


21 :名無しさん 09/09/01 17:28 ID:7gbILzP5Ln (・∀・)イイ!! (0)
踏み倒す人も結構いるらしい


22 :名無しさん 09/09/01 18:49 ID:e592dBjw_B (・∀・)イイ!! (1)
>>14
BJを読むんだ!


23 :名無しさん 09/09/01 18:59 ID:MDa0pWtO1c (・∀・)イイ!! (0)
BJなお仕事で稼ぐんだ!!!!
blow j・・・・・・


24 :名無しさん 09/09/01 19:04 ID:sbF.Ai1e8Y (・∀・)イイ!! (0)
借りるあてがないならあきらめるしかないだろう
強盗や死ぬ死ぬ詐欺など他人に迷惑をかけてまで助けよう助かろうとは思わん
ま、情が薄いのは否定はせん


25 :名無しさん 09/09/01 19:47 ID:w4qAN4moSl (・∀・)イイ!! (1)
NHK職員なら、募金するだけで数千万円集められる。
一般人は・・・


26 :名無しさん 09/09/01 20:27 ID:Wn75IKsaYE (・∀・)イイ!! (2)
市の福祉課に行き生活保護を受けさせ病院に入院させる。
これくらいしか俺には出来ない。
それでダメなら俺に出来る事など限られているし俺は自分
の程度を分かっているつもりだ。諦める


27 :名無しさん 09/09/02 00:36 ID:Yx1-TX-SnP (・∀・)イイ!! (0)
寄付を募る


28 :名無しさん 09/09/02 01:08 ID:_c2ZDRvF,k (・∀・)イイ!! (0)
残念だが諦めるしかないだろうなあ
人はいずれ死ぬのも理だし、もし自分がそうなっても
家族に無茶してほしくないから、家族にもそうするのが筋
ムリに金策しようとしても、
「大切な家族を救いたい」から
「大切な家族を救うために頑張る自分」
に焦点が移って、それはなんか許せなくなりそう


29 :名無しさん 09/09/02 01:29 ID:229zdV7zLh (・∀・)イイ!! (0)
BJに向かって、真剣きって「一生かけてでも絶対に払います!」と叫べば、
無料にしてくれる。


[アンケートの結果(200人)を見る]

【8:32】○or△@吊革
[設問] 鉄道やバスなどにある吊革についてお聞きします。
大きく分けて丸形と三角形の2種類がありますが、どちらの方が持ちやすいですか?

なお人間工学的にどうとか他人の意見は気にせず、自分が持ちやすいと思う方に入れてください。

[選択肢] 1: モリタポ 2: ○(丸形) 3: △(三角形) 4: どちらか片方しか持ったことがないので分からない 5: 吊革を持ったことがない
[実施期間] 2009年8月30日 15時35分 〜 2009年8月30日 15時53分

23 :名無しさん 09/08/30 15:50 ID:uLoXarFIIJ (・∀・)イイ!! (2)
戸袋の所にある、縦向きの手すりを愛用しています。
そこから景色を眺めています。


24 :名無しさん 09/08/30 15:51 ID:hPJXXH95bb (・∀・)イイ!! (2)
○は回すことで直前までつかんでた人の手のぬくもりを回避できるので○型の方が良いです。


25 :名無しさん 09/08/30 15:53 ID:lkpP4HNi3x (・∀・)イイ!! (1)
たまに○の3時(or 9時)の部分を握ったりするので、丸がいいなあ。


26 :名無しさん 09/08/30 15:54 ID:6u00EyQv0y (・∀・)イイ!! (1)
中央線の新しい車両のつり革はつかみやすくていいですよ


27 :名無しさん 09/08/30 15:58 ID:cj9zwjf-ss (・∀・)イイ!! (1)
身長が低くて、どんなつり革も掴みづらい…
ドア付近のつり革は確実に届かないよ。


28 :名無しさん 09/08/30 18:24 ID:NSSObtqeHR (・∀・)イイ!! (1)
つり革の位置が低すぎて揺れたときに体重を掛けられないので、
つり革の元の横棒を持っている。


29 :名無しさん 09/08/30 18:50 ID:FrFPZL2.l6 (・∀・)イイ!! (1)
最近は三角が多いけど、自分は丸の方がいいなぁ。
確かに、丸の方がつかみづらいんだけど、
前の人の温かい部分や汗・脂を回して回避できるのは大きい。


30 :名無しさん 09/08/31 09:37 ID:Zaqcfjn6_2 (・∀・)イイ!! (2)
丸2個を片手で持つとすごく安定するよ。
でも混んでる時は迷惑だから絶対やっちゃだめ。


31 :名無しさん 09/08/31 17:28 ID:KOqFlP5SD3 (・∀・)イイ!! (0)
個人的には○や△などの輪よりも縄跳びのグリップのような棒状の方が持ち易い


32 :名無しさん 09/09/01 19:47 ID:TnaE-AYP8n (・∀・)イイ!! (0)
>>28
揺れは膝で吸収するんだ


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(501人)を見る]

【9:52】貴方にとってのロリの定義とは?
[設問] ども、回答下さってありがとうございます。
今度こそ質問タイトルどおり、ロリの定義についての質問です。
貴方にとってのロリの定義とは?

年齢の場合は貴方がロリだと感じる年齢を全て選択してください。

[選択肢] 1: 年齢(幼稚園児未満) 2: 年齢(幼稚園児) 3: 年齢(小学生低学年) 4: 年齢(小学生高学年) 5: 年齢(中学生) 6: 年齢(高校生) 7: 外見(顔) 8: 外見(胸) 9: 外見(下の毛) 10: 外見(髪型) 11: キャラクター(性格) 12: キャラクター(服装) 13: 年齢差(10歳以上) 14: 年齢差(20歳以上) 15: 年齢差(30歳以上) 16: その他
[実施期間] 2009年8月23日 7時16分 〜 2009年8月28日 7時16分

43 :名無しさん 09/08/23 23:41 ID:KU1y.YUCr- (・∀・)イイ!! (2)
ロリっていうか、男も含めて、俺の中では精通と初潮が重要な基準だな。
それ以前は生物学的なタブーで、そこから18までは社会的なタブー。
前者はともかく後者に対しては、「そういう決まりなら一応準拠して暮らしますけど、
ぶっちゃけ後付け設定みたいなもんですよね」という感じ。


44 :名無しさん 09/08/24 00:51 ID:Qb9CZaMPek (・∀・)イイ!! (0)
「好きな人は?」って聞いたときに、
"love" と "like" を同じものとして答える時期がロリ。

だけど見た目だけなら、高校生でも成人でも「ロリっぽい」と思うことはあるので、
精神的なロリと肉体的なロリがあると思います。


45 :名無しさん 09/08/24 01:14 ID:_dNj8r3FPR (・∀・)イイ!! (0)
>>39 14歳といえば、ガイナックスはヒロインを14歳に設定することが多い、と言われていろんな作品を思い出すと確かにそうだった。


46 :名無しさん 09/08/24 06:02 ID:xvtpzR9U7q (・∀・)イイ!! (0)
幼稚園児未満じゃロリコンというよりペドだな


47 :名無しさん 09/08/24 10:53 ID:RIjP6gSt-C (・∀・)イイ!! (0)
>>43
生理がきてても排卵は始まっていないということもあるから
生物学的を妊娠可能という意味で言っているのなら
初潮は規準にならないかもしれない。


48 :名無しさん 09/08/24 20:44 ID:2LqUilJ6P6 (・∀・)イイ!! (-1)
ペドは0〜5歳まで
ロリは6歳〜初潮まで


49 :名無しさん 09/08/24 23:29 ID:q_OzEChvMo (・∀・)イイ!! (0)
魔法でロリルックス&性格にされてしまった、2次元巨乳っ娘が最強!
(ロリ巨乳&恥毛生えてない)


50 :名無しさん 09/08/25 02:33 ID:-BpFH-uZw. (・∀・)イイ!! (0)
和製外国語を使う時は、原義との違いに注意したほうがいいよ。
外国人相手に、日本語と同じ感覚で使うと、誤解される。


51 :名無しさん 09/08/25 06:54 ID:m8qyk-ARri (・∀・)イイ!! (1)
「ロリコンじゃないと答えた人の状況です」っての
見ようとしたけど、8月28日 7時16分まで見られないじゃん。

というか、見ようと思って開いたら表示されるやつって誤字ってるのね。
「この結果は、アンケートが終了する、8月28日 7時16分まで見れらません。」
見れらませんてw


52 :名無しさん 09/09/01 03:15 ID:ehzxaREAtI (・∀・)イイ!! (0)
アラフォーの童顔もロリに入るってこと?


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(809人)を見る]

【10:97】バラエティ番組とイジメの関連性
[設問] バラエティ番組(主にお笑い)とイジメに関連性はあると思いますか?

[選択肢] 1: ある 2: ない 3: 任意 4: わからない* 5: お笑い芸人の面白さがわからない* 6: なくはない* 7: 抑止になる* 8: 鳩山由紀夫はイジメを許さない*
[実施期間] 2009年6月29日 21時27分 〜 2009年6月29日 21時58分

88 :名無しさん 09/06/29 23:03 ID:riqWXvPkM9 (・∀・)イイ!! (0)
>>77
世間での意見などから、バラエティ番組がいじめの原因になるかということが聞きたいんじゃないかと考えて言及したまで
アンケの回答ではなくスレなのだからyes/no以外でも関連性があれば話すことは自由だろう
もしアンケ主が妥当ではないレスだと感じるようならあぼーんしてもらっても構わんし


89 :名無しさん 09/06/29 23:06 ID:riqWXvPkM9 (・∀・)イイ!! (0)
少し分かりづらいので訂正

× 世間での意見などから、バラエティ番組がいじめの原因になるかということが聞きたいんじゃないかと考えて言及したまで
○ 世間での関連性というテーマで話される場合の内容が大体そうだから、
  アンケ主もバラエティ番組がいじめの原因になるかということが聞きたいんじゃないかと考えて言及したまで


90 :名無しさん 09/06/30 00:57 ID:WSNteQSvcl (・∀・)イイ!! (2)
子供はいい事でも悪い事でもなんでも真似したがるんだよ
そうやって成長していくんだ
だから悪い事するようなら子供をしっかり叱ってあげることが大事


91 :名無しさん 09/06/30 09:04 ID:FItF6kcpUd (・∀・)イイ!! (5)
複垢で鳩山由紀夫の選択肢を作るのはアンケ主に対するイジメだと思います。


92 :名無しさん 09/06/30 09:54 ID:dzIKosNIA3 (・∀・)イイ!! (2)
>>91がいい事言った


93 :名無しさん 09/06/30 10:52 ID:c53AuWrCaw (・∀・)イイ!! (0)
関連性は分からないけど、観ていて気持ちの良いものでないから、無くなっても不自由しない。
それと面白ビデオを紹介する番組で誰かが転んだりした時など、失敗した時にバカみたいな笑い声入れないで欲しい。


94 :名無しさん 09/08/31 14:36 ID:STSYuJqN70 (・∀・)イイ!! (0)
>>59
>そんなバラエティを家族と一緒に笑いながら見てる子供

それはそれで嫌な家族だなあ


95 :名無しさん 09/08/31 14:49 ID:KsBLLZ,ywn (・∀・)イイ!! (0)
全部じゃないけどかなりの確率であると思う
ただしバラエティ側が悪いというより見てる側の問題が大きい気がするが
番組の中の事は出演者同士の約束事や上下関係や仕事として
イジメ的なものも通ったり(過激・悪質なのもあるかもしれないが)するが
それを日常にそのまま持ち込むのは年齢問わず一般人の責任
笑ってやってるから自分もやっていいだろう的な解釈がズルズルきた結果

出演者同士の約束事の部分で許されてる事を
周りの寛大さに甘えて撒き散らしたり弱い立場の人間に発散するのが悪い


96 :名無しさん 09/08/31 15:25 ID:KsBLLZ,ywn (・∀・)イイ!! (0)
全部じゃないけどかなりの確率であると思う
ただしバラエティ側が悪いというより見てる側の問題が大きい気がするが
番組の中の事は出演者同士の約束事や上下関係や仕事として
イジメ的なものも通ったり(過激・悪質なのもあるかもしれないが)しても
それを日常にそのまま持ち込むのは年齢問わず一般人の責任

出演者同士の約束事の部分で許されてる事を
周りの寛大さに甘えて撒き散らしたり弱い立場の人間に発散するのが悪い


97 :96 09/08/31 15:26 ID:KsBLLZ,ywn (・∀・)イイ!! (1)
2度打ちした失礼


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(1,000人)を見る]

1 286170254338422476 477 478 479 480511595665 < >