社会カテゴリ@コッソリアンケート

各々のスレはアンケートのフォロー掲示板です。回答してモリタポを貰いたい人はログインした上で、専用フォームで回答してください。

1 285168251334417500518 519 520 521 522588663 < >

最新パピコ▽ | アンケート番号 | タイトル | 開始日時 | 終了日時 | 回答人数 |

1:29906.生ゴミ(500人) 2:29881.ストーカー(500人) 3:29879.グローバル化(225人) 4:29813.銭湯にバスクリン入れて良いわけないだろ(21人) 5:29840.本音を聞かせて(350人) 6:29827.貸した金(200人) 7:29838.差別と友情(849人) 8:28221.男尊女卑?女尊男卑?(1,000人) 9:29824.窓の外を見て(100人) 10:29378.女性専用車両について(50人) 11:29806.最近の子供は本当に切れやすいのか?(500人) 12:29786.橋下知事vs光市母子殺害事件弁護団訴訟(500人) 13:29691.一般廃棄物最終処分場建設って、どうよ?(4,475人) 14:29249.バイオエタノールの是非(3,000人) 15:29653.時事問題と2ちゃんねる(300人) 16:29671.明日はバレンタインですね(500人) 17:29645.小女子(1,000人) 18:29509.関西の空港(500人) 19:29630.信号待ちの間に前進する車(250人) 20:29414.セコムしてますか?(5,000人) 21:29585.トリコロール(5,000人) 22:28956.ポイントサイト(200人) 23:29542.ネットでの誹謗中傷(1,000人) 24:29590.運転免許持っていますか?(1,000人) 25:29515.他人の子を叱った事ありますか?(200人) 26:29408.ネットに氾濫する「ぬこ」 猫って言わないのあなたはなんていう?(2,000人) 27:29066.普通の人生ってなんだろう(1,001人) 28:29417.#9110(2,000人) 29:29428.セコムorALSOK(43人) 30:29403.首都移転するとしたらどこがいい?(3,000人) 31:29416.いじめ(522人) 32:29406.火山灰(200人) 33:29376.未曾有(みぞゆう)の経済危機あなたの生活なんか変わった?(2,000人) 34:29311.ロスケ(50人) 35:29315.一年後、コソアン続けてる?(2,500人) 36:29253.貴方はバイクが好きですか?嫌いですか?(500人) 37:29238.テレビCMについて(200人) 38:29121.もしも日本が戦争に巻き込まれたら(500人) 39:29144.兄弟、姉妹いる?(111人) 40:29150.ホームセキュリティ(500人)

1 285168251334417500518 519 520 521 522588663 < >

【1:13】生ゴミ
[設問] 生ゴミってどうやって処理してますか?

[選択肢] 1: ゴミの日に出す 2: 生ゴミ処理機 3: 下水に流す 4: 肥料にする 5: ペットの餌 6: 家畜の餌 7: 野良猫にやる 8: カラスにやる 9: 狸にやる 10: 野良犬にやる 11: その他
[実施期間] 2009年2月23日 10時39分 〜 2009年2月23日 11時27分

4 :名無しさん 09/02/23 10:44 ID:Xy22b8DvU1 (・∀・)イイ!! (3)
普通にゴミの日に出すだけですね〜
以前週3日だった可燃ゴミが週2日になってちょっとゴミが貯まり易くはなりましたが


5 :名無しさん 09/02/23 10:47 ID:oQ0wPlltPV (・∀・)イイ!! (1)
燃えるゴミで出す


6 :名無しさん 09/02/23 10:51 ID:Cs1xkOUfr1 (・∀・)イイ!! (2)
生ゴミとして出すと、カラスがゴミ袋を破り、ゴミが散乱するので
極力庭に穴を掘って埋めるようにしています。


7 :名無しさん 09/02/23 10:56 ID:qWl-3mwqVD (・∀・)イイ!! (3)
生ごみ処理機からできる堆肥の量が半端ないwww
小さな家庭菜園じゃ追いつかないwww
Ecoな暮らしのつもりだけどEcoじゃなっかったのが良くわかる…


8 :名無しさん 09/02/23 11:10 ID:nbwh3dxzYN (・∀・)イイ!! (2)
食べ物関連は、なるべく食べきれるようにしています
冷凍庫いいよ冷凍庫


9 :名無しさん 09/02/23 11:16 ID:CTyaeqR9lf (・∀・)イイ!! (0)
生ゴミ処理機があれば使ってるけど持ってないからなぁ・・・


10 :名無しさん 09/02/23 11:19 ID:GOq.rvYa6i (・∀・)イイ!! (0)
家庭ゴミの日に出してる
基本的には>>8と一緒で冷凍うまく使ってるけど、キノコ類の足が早くてなぁ…


11 :名無しさん 09/02/23 11:24 ID:R0LThcaQJG (・∀・)イイ!! (1)
生ごみコンポストで堆肥を作って庭の花壇の肥料に使っている。


12 :名無しさん 09/02/23 11:30 ID:V3dK0GHsND (・∀・)イイ!! (0)
犬や猫にあげちゃ駄目だよ


13 :名無しさん 09/02/23 19:41 ID:DSuzpksT_T (・∀・)イイ!! (0)
果物とか芋の皮程度だと植え込みに投げて堆肥の代わりだが
あと貝殻は集めて鉢植えの底石がわりにしてる

田舎では畑があったのでちゃんとコンポスター使ってた
鶏がいると大抵のものは食うんだがな


[アンケートの結果(500人)を見る]

【2:26】ストーカー
[設問] あなたは誰かにストーカーされた事ありますか?

[選択肢] 1: あります 2: ありません 3: その他 4: モリタポ
[実施期間] 2009年2月22日 18時53分 〜 2009年2月22日 19時18分

17 :名無しさん 09/02/22 19:12 ID:v2znBZ9iv_ (・∀・)イイ!! (2)
すっごいデブで不細工な同僚に付きまとわれた、それ以来レズ恐怖症です…
会社の最寄り駅のホームで待ち伏せ、残業で遅くなった時の人が居ないビルの入り口で待ち伏せ…
くんくんしながら側を通ったり本当に怖かった


18 :名無しさん 09/02/22 19:14 ID:Dfwc8bmW,h (・∀・)イイ!! (1)
自分はした覚えがないけれど、相手から見ればストーカーだったとしたら、この場を借りてお詫びしたいです。


19 :名無しさん 09/02/22 19:14 ID:3JfUcKTY34 (・∀・)イイ!! (0)
まだ携帯が普及してない頃、居留守使っても毎日家に電話。
バイト先にも何度か来て店員に自分がいるかどうか確かめられたことあった。
当時ストーカーって言葉は定着してなくて何年か後にストーカーが定着してから
友達にあれってストーカーだよなって言われた。


20 :名無しさん 09/02/22 19:15 ID:MlNoRomggc (・∀・)イイ!! (0)
>>16
うん。


21 :名無しさん 09/02/22 19:16 ID:BKIlaEDtPR (・∀・)イイ!! (0)
選択肢の
「あります」「ありません」
「ある」「ない」
に違和感があった。統一すればいいのに。


22 :名無しさん 09/02/22 19:21 ID:f3W3voJDgw (・∀・)イイ!! (2)
まだあまり東京に詳しくなかったころ、新宿を散策していたらいつの間にか2丁目に迷い込んでしまい、ゲイっぽい男につけられてあせった


23 :名無しさん 09/02/22 19:25 ID:zHBIeMHhq0 (・∀・)イイ!! (2)
仕事関係のブログで住所を割り出されて、嫌がらせをされたことがある
本当に恐かった


24 :名無しさん 09/02/22 19:34 ID:egOhrCBaA3 (・∀・)イイ!! (1)
「ストーカー」という言葉が現在の意味で使われる以前、ある人に付きまとったことがある。
思い出すのも恥ずかしいし、なにより相手に申し訳なかった。
その人に会ってあのときの事を謝罪したいが止めておいた方がいいんだろうな・・・。
俺が言うのもなんだけどストーキングは出口の無い迷路に自ら嵌るような行為。
そんなことになるくらいならちゃんと告白してきっちり振られたほうが絶対にいい。
振られるのは当然辛い事だが新たな一歩を踏み出す大きなきっかけになる。


25 :名無しさん 09/02/22 19:45 ID:lxBVIlxlCU (・∀・)イイ!! (2)
小学生の頃に妙な電話は何度かあった
おっぱい大きいねだとかxxで歩いてたの見たよだとか
十数年経った今でも相手が分からない電話に出るのは苦手だ


26 :名無しさん 09/02/22 19:52 ID:wctiCkFP91 (・∀・)イイ!! (2)
創価学会がストーカーっていうか毎日家に来る
母親の友人の友人らしくて馴れ馴れしく入信勧めてくる
本気でウザい。出かけるっつってんのに玄関に入ってきて30分以上居座る
「自分はクモ膜下出血で〜〜」とか写真見せられてなんか売ってきた。
通報したら何されるか恐い


[アンケートの結果(500人)を見る]

【3:16】グローバル化
[設問] グローバル化だとかグローバリゼーションだとか
子供の頃から言われてるけど実感ないのよね。
英語しゃべれないし、海外旅行行ったこともないし、
あえて言うならMade in Chinaの製品持ってることぐらいさ。
みんなは実感あるのかな?

[選択肢] 1: 海外旅行行ったことあるよ 2: 外国人の友達がいるよ 3: ビジネスで海外に行ったよ 4: そもそも俺日本人じゃないよ 5: 在日がなんたらかんたら 6: 留学したことがあるよ 7: 海外に住んでたよ 8: 任意 9: モリタポでブラジルを感じてるよ
[実施期間] 2009年2月22日 16時30分 〜 2009年2月22日 16時39分

7 :名無しさん 09/02/22 16:38 ID:Z.KR4gsIR. (・∀・)イイ!! (1)
派遣の問題なんかがグローバル化だよ。
中国とかの人件費の安い人達と、日本の製造業が競合した訳。


8 :名無しさん 09/02/22 16:38 ID:1XCIF.04xd (・∀・)イイ!! (0)
外国人労働者が地元にやたら増えて、
グローバル化を感じている。


9 :名無しさん 09/02/22 16:40 ID:tza9qyd7s4 (・∀・)イイ!! (0)
>モリタポでブラジルを感じてるよ
がダントツだな


10 :名無しさん 09/02/22 16:42 ID:Tf2Z2PpPC1 (・∀・)イイ!! (1)
静岡県浜松市はブラジル人が最も多く住みついている。
いつか街を乗っ取られそうで怖い。
てかブラジル人の女って、何で腹出てるのにあんなに堂々と臍出してんだ?


11 :名無しさん 09/02/22 16:45 ID:Izv_EgL,aX (・∀・)イイ!! (0)
 職場に外国人が普通にいるし、コンビニのバイトは中国人だったり
韓国人だったりする・・・


12 :名無しさん 09/02/22 16:48 ID:q.81ZuJgTk (・∀・)イイ!! (0)
以前家にホームステイの人がきた
家族中が反対する中父親の付き合い上仕方なしということもあって
短期間とはいえあんまり応対できなかったな
思い出といえば一緒にストIIやったくらいだ
あと自分の名前が英語で発音しにくい事を知ったりとか


13 :名無しさん 09/02/22 16:51 ID:nQ9fMStBR9 (・∀・)イイ!! (0)
群馬の西毛地区に住んでおりますが。
太田、伊勢崎など東毛地区では外国人や日系〜世の比率がものすごいことになってるらしいけど
ここら辺ではまったく実感ありませんな。
新聞(上毛新聞)には毎日のようにカタカナの名前の人の事件記事がのっていますがね。


14 :名無しさん 09/02/22 16:56 ID:xmz,wDDx9F (・∀・)イイ!! (0)
買い物いくといわゆる西欧系の人以外にインド系と思しき民族衣装の人もよく見かける

あとはようつべとか海外ソースに直接ふれる機会が増えたな


15 :名無しさん 09/02/22 17:20 ID:AspPquUyVf (・∀・)イイ!! (2)
仕事で海外に住んでました。
日本便利すぎてワロタ


16 :名無しさん 09/02/22 17:20 ID:a92fX8kOLS (・∀・)イイ!! (0)
そもそも現在進行形で海外に留学中な件。


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(225人)を見る]

【4:5】銭湯にバスクリン入れて良いわけないだろ
[設問] なぜ?

[選択肢] 1: その他
[実施期間] 2009年2月19日 19時26分 〜 2009年2月19日 19時34分

2 :名無しさん 09/02/20 00:57 ID:PPNy7SuNFt (・∀・)イイ!! (4)
公共物だろ

しかしこれらの行為も今は注意事項に明記されてるんだろうか


3 :名無しさん 09/02/21 12:01 ID:jc9PZX1Uqk (・∀・)イイ!! (3)
これ見ると設問文を読み違えた人と適当に選択した人が多いみたいだけど、
マジで選択した人も居るっぽいな…


4 :名無しさん 09/02/22 01:49 ID:Eg1ktz1SZY (・∀・)イイ!! (3)
入れたバスクリンを1粒残らず持ち帰れば問題無いんだけどな。


5 :名無しさん 09/02/22 02:50 ID:_VUjO5s4xE (・∀・)イイ!! (1)
>>4
あんまり変わってない気がする…


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(21人)を見る]

【5:29】本音を聞かせて
[設問] 「わたしは誰かを差別するが、自分は差別されたくない」と思う?

[選択肢] 1: その通り 2: それは本心ではない
[実施期間] 2009年2月20日 20時20分 〜 2009年2月20日 20時35分

20 :名無しさん 09/02/20 21:42 ID:wCUs8GshIS (・∀・)イイ!! (0)
昔は醒めた大人にはなりたくないなと思ってたいたものだけど、
今は若い人ほど醒めてるんだねえ。
http://find.2ch.net/enq/cross.php?X=29840&Y=15599&RATIO

で、言葉遊びのように差別と区別という言葉がでてきてるけど
何がちがうの?
よければ説明してよ。


21 :名無しさん 09/02/20 22:19 ID:WevqfDiGm9 (・∀・)イイ!! (0)
純粋に語彙としては、単に何かを分類しただけのものが区別、
その分類に何らかの意味を持たせたものが差別じゃないかと思う。

その意味付けに最初から侮蔑や嘲弄が込められていれば被差別者が憤慨するのは当然だけど、
分類した側にそういった意図がなくとも分類された側で何らかの負の意味を感じる場合もある。

というわけで社会における差別について考える際には、
個々の事例を十分に精査して可能な限り多角的な視点で考えないといけない。
質問文のように単に「差別」という語で十把一絡げにした具体性を持たない例では何の意味もない気がする。


22 :名無しさん 09/02/20 22:20 ID:hKlsGiAwBN (・∀・)イイ!! (-2)
男女の差別/男女の区別、人種の差別/人種の区別、
こういう違いがわからないってことなのかな・・・?


23 :名無しさん 09/02/20 22:28 ID:wCUs8GshIS (・∀・)イイ!! (0)
>社会における
世間という意味ではない「社会」以外に差別はどこにあるんだろう。
さておきあなたは、なにかと語弊の存在がありそうなものは一切避けるべく
マクロな話はできないと言いたいのかな?


24 :名無しさん 09/02/20 22:29 ID:Ng5UpqnI_4 (・∀・)イイ!! (0)
>>21
回答者に差別を定義させることをパッケージした質問文だと思うよ


25 :名無しさん 09/02/20 22:33 ID:ZU70EceRwj (・∀・)イイ!! (0)
>>21
> 分類した側にそういった意図がなくとも分類された側で何らかの負の意味を感じる場合もある。
差別用語とか人権団体とかは分類された側でもないのに言葉狩りしてる場合もあるよね
言われる人達がどう感じるかが問題なのに腫物に触るような扱いをして、
結局自分たちが差別していることに気づいてなかったり


26 :名無しさん 09/02/20 23:46 ID:rCrATjcZ,x (・∀・)イイ!! (0)
自己がある限り他者と比較する
比較が生じた時点で差別が生まれる


27 :名無しさん 09/02/21 01:10 ID:MiQHC9eiIP (・∀・)イイ!! (1)
差別を意識して、自分に対して攻撃的になっている奴と
友達になれるわけが無い。

自分は比較的差別をしない方だと思うけど、相手が自分を
差別してきたら、それに対して、批判的態度を示すのは、
大事なことだと思う。


28 :名無しさん 09/02/21 07:19 ID:6Ohk.4lPJx (・∀・)イイ!! (1)
差別・人権問題は妙に利権が絡むからややこしくなりがちなのかな。
ただ単に難癖付けるだけの人権団体が自重すれば、もう少しまともに議論できるのに、と思う。


29 :名無しさん 09/02/21 09:17 ID:C_tH6A1M3_ (・∀・)イイ!! (-2)
「差別」の話をしているところに「区別」という別の言葉を持ってくる事自体がどうかと。
自己擁護のための言葉のすり替えかなって思う


[アンケートの結果(350人)を見る]

【6:17】貸した金
[設問] あなたは人に千円以上のお金を貸したことありますか?
仕事ではなく個人的に貸した場合に限ります。

[選択肢] 1: 絶対に人にお金は貸さない主義 2: 貸した。全部返って来た。 3: 貸した。一部返って来た。 4: 貸した。まったく返って来ない。 5: 貸した。まだ、返済期限になっていない。 6: 貸してもいいと思っているが貸したことない 7: その他 8: モリタポ
[実施期間] 2009年2月20日 11時26分 〜 2009年2月20日 11時41分

8 :名無しさん 09/02/20 11:36 ID:5V6fgz8arQ (・∀・)イイ!! (1)
8年ほど前に、返ってこないものと覚悟して懇願する友人に5万貸した。
催促も何もしなかったけど、ちゃんと期日までに全額返ってきた上にお礼に食事もおごってもらった。
それ以来貸し借りはないし、友人関係も続いてる。


9 :名無しさん 09/02/20 11:36 ID:aggYQ5DzVG (・∀・)イイ!! (1)
奨学金を借りてる。>Q2
108回払いとかだったから仕事がんばらねば。


10 :名無しさん 09/02/20 11:36 ID:MKBH1sSg2L (・∀・)イイ!! (0)
2: 貸した。全部返って来た。
を選択したけど、返って来なかったこともあるし、まけてあげたこともある


11 :名無しさん 09/02/20 11:42 ID:pEEPyagI7o (・∀・)イイ!! (0)
一度痛い目に遭ってるからね、
以後、友人に貸す金は上げたつもりにして、忘れる事にしている。
だから、小金しか貸さない、

借金は、若かりしころに車のローンが一回程度だな。


12 :名無しさん 09/02/20 11:42 ID:soEs92AVNR (・∀・)イイ!! (2)
借りた金を返さないクズとは友達じゃない。


13 :名無しさん 09/02/20 11:42 ID:NEjfEilxP. (・∀・)イイ!! (0)
朝鮮玉入れを遊戯中、銀行行くのがめんどくさくて、
一緒に行っている友達に借りたり貸したりしている。

自分とか大多数は翌日とかにすぐ返すけど、ある一人だけ返さない。
累計が20万を突破した。
もう、諦めている。

自分の借金はない。貯金はある。
手元にキャッシュがなく、ATMが近くにないときに限り借り、すぐ返す。

あっ、ネット通販はカードだからある意味借金か。
でも、引き落とし口座の残高以上の買い物はしたことないです。


14 :名無しさん 09/02/20 12:39 ID:3IwxLF4Pzl (・∀・)イイ!! (0)
よく貸すけれど、千円程度の小額でもみんな結構忘れるのか
返ってこないことが多いんだよね。こっちが貸した事を忘れる事もよくあるけど。


15 :名無しさん 09/02/20 13:47 ID:c3,AQsXmhn (・∀・)イイ!! (0)
母の再婚相手の男に60万借りさせられた事がある。一応、戸籍上は義理とは
いえ父ではあったので借りてやった。「必ず返す」とか抜かしていたが結局
、踏み倒して逃げた。それでも「自分は父!」とか抜かしている辺り腹が立
つ。ちなみに彼は後藤組の下っ端構成員、ついでにもう1つ言えば別の家族
も他に持っている。今、俺は生活保護で暮している。
借金は色々あって自己破産という形を取った。母は行方不明・・・・・。
もう2度と家族なんていらない、心底思った・・・・。


16 :名無しさん 09/02/20 16:10 ID:RCG2hChZPZ (・∀・)イイ!! (0)
15年ほど前、知り合いに100万借りて一年ちょっとしてから返したことがある。
時間が経つと、返すぞという気持ちがどんどん萎えていくのがよくわかった。
もし借りたら、本当にすぐ返すことがなによりも大事だよ。


17 :名無しさん 09/02/21 03:33 ID:.Yh87ndUqY (・∀・)イイ!! (0)
付き合いのある人間相手の場合は金貸すくらいなら
返ってこなくてもいい額をあげとけという人がいるな
それぐらい金の貸し借りは関係こじれる原因になりがち


[アンケートの結果(200人)を見る]

【7:59】差別と友情
[設問] 世の中には外国人や住んでいる地域・信条に対して差別意識を
持っている人がいるようですが、あなたはそんな人と友情を築けますか?

[選択肢] 1: 【明言を避ける】 2: A:親友にもなれる 3: B:友達と呼べる 4: C:よくて知り合いどまり 5: D:あまり会いたくない 6: E:顔も見たくない
[実施期間] 2009年2月20日 18時56分 〜 2009年2月20日 19時56分

50 :名無しさん 09/02/20 20:18 ID:hK0_lA4Y43 (・∀・)イイ!! (0)
>>29
人に好き・嫌いがある以上、広い意味での「差別」はなくならないわけですよね。
ただ、ここで挙げられている「差別」というのはあくまで
人種・国籍・宗教などの外見的なものや大きな括りだけで、
個々人の内面を全く顧みずに排除する「差別」。
一方、「この人とは考えが合わないな……」とおもって
争いを避けるべく知り合いどまりでいるにしろ、
攻撃対象として嫌ってみるにしろ、そういった「差別」はあくまで
個々人の考えと自分の考えを照らし合わせた上での判断なので、
上記の「差別」と同列には扱えないとおもう。
どっちの「差別」が良いとか悪いとかそういうことでなく、
そもそも別種じゃないかねと。そんだけ。


51 :名無しさん 09/02/20 20:32 ID:ZU70EceRwj (・∀・)イイ!! (0)
差別と区別


52 :名無しさん 09/02/20 20:39 ID:SMsBauAfSP (・∀・)イイ!! (0)
ほとんどの場合、後から知ることじゃね?


53 :名無しさん 09/02/20 20:44 ID:Uf7GRe8-t1 (・∀・)イイ!! (0)
>Q「他者に偏見を持っている人と友達になれるか?」
偏見を持ってるその対象が自分でなければなれる
他者に偏見を持たない者など存在しない


54 :名無しさん 09/02/20 23:28 ID:6eqe1VUach (・∀・)イイ!! (0)
「偏見」とする視点はどこにあるのか?
相手から観たら自分こそが「偏見」の持ち主なんじゃないだろうか?
かれこれ30年近く前に中国に留学していたときに
「資本主義は帝国主義に繋がる。共産主義こそ正しい」と
主張した学生がいたが彼の受けてきた教育上仕方のないことだったと思う。
相手の思想や生い立ちを考慮し、相手自身の本質を見極めた上で
付き合うのにふさわしいと判断したのなら付き合う。
ただ何も学ばずにデマ情報に踊らされているだけの人とは付き合いたくない。


55 :41ですが 09/02/20 23:51 ID:xH4skiymRO (・∀・)イイ!! (0)
46氏へ
どうも日本語が苦手なようだが、
私は「差別するのは頭が悪い」と書いたのだよ。
誰だって、差別感情は持っている。偏見から自由な人間は、多分いない。
でも、それと「差別する」のは別さ。
私は、「差別感情を持っているのは頭が悪い」とか「偏見から逃れられないのは頭が悪い」
と書いたのではないよ。
「差別する」のは、バカだ、と書いたのだよ。
違いはわかるね?
もちろん、わたしには、いい友人は一杯いる。
彼ら彼女らは、もしかしたら、あるいははっきりと、差別感情や偏見を持っているかもしれないが、
無条件の(つまり頭の悪さ丸出しの)差別的言辞を労したり、差別したりはしない。
頭が悪くないからだ。
つまり、私の素敵な友人たちの中には、差別者はいないよ。当然だが。
それから、もちろん、友人たちは、私の憐れみの対象ではないよ。
私の憐れみの対象は、
頭の悪い生き物、つまり差別者たちだから。
「あ〜はなりたくないよな〜」
と憐れんでいるだけで、そんな生き物が、友情の対象になるわけ、ないだろ。
日本語は、理解できるかな?


56 :41 09/02/20 23:53 ID:xH4skiymRO (・∀・)イイ!! (0)
あ。
漢字、間違えた。
労したり、じゃないな。弄したり、だ。ゴメンね。


57 :名無しさん 09/02/21 01:07 ID:MiQHC9eiIP (・∀・)イイ!! (0)
差別意識が自分に向いたら、友達になれる訳がない。


58 :名無しさん 09/02/21 01:11 ID:6Ohk.4lPJx (・∀・)イイ!! (0)
ある中学生Aにとても仲の良い友人B(同和地区出身者)がいて、普段はとても仲のよさそうだった。
ある日、Aが交通事故で大けがをして緊急に輸血が必要になった。
そこに居合わせたBの血液の型がAと一致してたので、Bは自分から、ぜひ自分の血を輸血してくれと
申し出た。
ここまではとても良い美談なんだけど、後日BがAのお見舞いに行ったとき
Aが「なぜBの血を俺にいれた!」と怒鳴ってるのを聞いてしまった。
Bはとても悲しいそうに苦笑いして病院を後にした。


59 :名無しさん 09/02/21 01:14 ID:6Ohk.4lPJx (・∀・)イイ!! (2)
既に差別意識を持ってる人に、差別をするな!と教育をして、差別意識を
取り除くのはとても難しいと思う。

既存の差別意識を無くすのをあきらめているわけではないが
それよりは予防医学的な観点から、これから差別を起こさないように努力する
方が現実的だと思う。


[アンケートの結果(849人)を見る]

【8:67】男尊女卑?女尊男卑?
[設問] 2chのスレで 日本は男尊女卑だ! という意見を目にします。
そこで質問です。
現在の日本では男性が優遇されていると思いますか?
それとも女性が優遇されていると思いますか?

単純にどちら とはいえないと思いますし
状況や環境によって変わりますが
どちらかといったら でお願いします

[選択肢] 1: とても男性が優遇されていると思う 2: 男性が優遇されていると思う 3: 少し男性が優遇されていると思う 4: わからない 5: 少し女性が優遇されていると思う 6: 女性が優遇されていると思う 7: とても女性が優遇されていると思う
[実施期間] 2008年12月22日 12時35分 〜 2008年12月22日 14時29分

58 :名無しさん 09/01/16 16:12 ID:X0LlHCNa1L (・∀・)イイ!! (0)
某工業大学で女性枠を作ったはいいが、来る学生が(自主規制)ばかりで卒業させるのも大変だったと聞いた。


59 :名無しさん 09/02/18 09:54 ID:qV33w8Gt,p (・∀・)イイ!! (0)
>>45
そうしたけっか結婚の意味、結婚することへの必要性がわからなくなり
結婚しない、してもすぐに離婚していく男女が増えているのではなかろうか
今日本は未婚率がすごくなってるらしいですし


60 :名無しさん 09/02/18 14:26 ID:N37F_PzGz1 (・∀・)イイ!! (0)
>>58
聞いてて思い出した。
某商科大系の大学(偏差値80台)には、商科大だった経緯で、商業高校の
推薦枠がある(今もあるのかは知らん)。商業高校で推薦になるわけだから
ほとんど女子枠なわけだけど、正直入った後で確実についていけないというか
物凄く人種が違う人たちに囲まれて大変だと思う。


61 :名無しさん 09/02/18 14:48 ID:B2nJLF5hIy (・∀・)イイ!! (0)
仕事関連は男性が優遇されてる気がするけど他は女性優遇が多い気がする。
満員電車とか女性も怖いんだろうけど
俺もケツを思いっきりなでまさわれたことあるし
冤罪で痴漢扱いされて人生終わる可能性もあるし。
例えばデートとかで割り勘したらせこいって男女平等を忘れて思う女性もいるだろうしw


62 :名無しさん 09/02/18 15:21 ID:a-mEW7nolX (・∀・)イイ!! (-1)
女は社会に出るな
国力が下がる


63 :名無しさん 09/02/18 18:52 ID:q2i6Hx,OiD (・∀・)イイ!! (0)
そうやって「男」「女」で一つに纏めないで欲しい
一人の人間を見て「男(女)は楽だよな〜」とかさ、真面目に働いてる人の身にもなって欲しい


64 :名無しさん 09/02/18 20:13 ID:ycAVc5dRyq (・∀・)イイ!! (1)
適材適所


65 :名無しさん 09/02/18 22:26 ID:,HDtms1rwa (・∀・)イイ!! (2)
男尊女卑を主張する女によって女尊男卑になっているのが現状
(厳密に言えばケースバイケースで両方だとは思うが)


66 :名無しさん 09/02/20 13:21 ID:,NTD2Vei,Y (・∀・)イイ!! (-3)
つまり女は馬鹿ってことだろ


67 :名無しさん 09/02/20 14:16 ID:-QGiKxtw_1 (・∀・)イイ!! (1)
選挙で、
「女性ならではの!女性だからわかる!こまやかな、思いやりのある云々」叫んでまわってるオバハン候補者は
「男だからできる!女性にはできない理知的な、力強い云々」と同じことを堂々と叫んでいることに気づいていない。


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(1,000人)を見る]

【9:7】窓の外を見て
[設問] 雪降ってますか?

[選択肢] 1: 雪降ってるよ 2: 雨降ってるよ。 3: 霙が降ってるよ。 4: 何も降ってないよ。 5: その他 6: モリタポが降ってるよ。
[実施期間] 2009年2月20日 6時1分 〜 2009年2月20日 6時22分

2 :名無しさん 09/02/20 06:07 ID:dw_e_Q7EJG (・∀・)イイ!! (0)
こちらはまだですが、雨が降ってます。花粉症の方は少し楽かも・・・


3 :名無しさん 09/02/20 06:09 ID:sL7_zv4t89 (・∀・)イイ!! (0)
見えないんだ・・暗くて
音的には雨かと思われます。


4 :名無しさん 09/02/20 06:11 ID:BWS4oTPDbF (・∀・)イイ!! (0)
さっきまで雪降ってたけど雨になったよ
仕事行きたくないよ


5 :名無しさん 09/02/20 06:15 ID:qxtUCwnSkF (・∀・)イイ!! (0)
今日も誰かがちょっこっとだけ嬉しくなることがありますように


6 :名無しさん 09/02/20 06:15 ID:OD9FOj1Tg0 (・∀・)イイ!! (0)
ちょっと素敵なアンケ


7 :名無しさん 09/02/20 06:18 ID:hY1jvCX-Mv (・∀・)イイ!! (0)
寒いのに窓あけて天気確認しちまったよ。


[アンケートの結果(100人)を見る]

【10:32】女性専用車両について
[設問] 女性専用車両についての意見をどうぞ

[選択肢] 1: 存続させてほしい 2: 廃止してほしい 3: 男性専用車両もつくれ 4: 自家用車派なので 5: どうでもいい 6: 任意
[実施期間] 2009年2月11日 13時3分 〜 2009年2月12日 13時3分

23 :名無しさん 09/02/18 15:31 ID:a-mEW7nolX (・∀・)イイ!! (0)
女性占領車両の導入は創価学会が率先して支援したらしいな


24 :名無しさん 09/02/19 17:54 ID:gdISqaLnPG (・∀・)イイ!! (0)
創価滅べ糞


25 :名無しさん 09/08/17 23:47 ID:MPATABT9ee (・∀・)イイ!! (0)
女性専用車両の廃止に向けて

この番組で女性専用車両の問題が分かった。
男性差別を許してはいけません。
鉄道各社に女性専用車両を廃止させる抗議を送りましょう。
http://www.youtube.com/watch?v=NY8aKB_rI4E


26 :名無しさん 09/09/04 08:56 ID:V0t83ek3AR (・∀・)イイ!! (0)
女性専用車両は男性差別です。
2009年4月の最高裁判所の痴漢冤罪の判決を受け、これからは男性にとって、
あほな女から痴漢犯人として間違われても不当な扱いはされなくなり、
むしろ、犯人特定を誤ったことの損害賠償をあほ女に請求できるようになります。

男性を侮辱した女性専用車両を廃止にするためには、皆さんに鉄道会社への抗議を要請します。
こちらの動画から女性専用車両の問題点をご覧ください。
http://www.youtube.com/watch?v=NY8aKB_rI4E


27 :名無しさん 09/09/26 01:16 ID:hiw-pLW8RL (・∀・)イイ!! (0)
女性専用車両の廃止に向けて

この番組で女性専用車両の問題が分かった。あれは男性に対する侮辱です。
次の政権では女性専用車両廃止に向けて動いてもらい、
鉄道各社や国土交通省には女性専用車両を廃止させる抗議を送りましょう。

<番組>
http://www.youtube.com/watch?v=NY8aKB_rI4E


28 :名無しさん 09/11/19 01:49 ID:5e1EhrSYIu (・∀・)イイ!! (0)
鉄道会社は女性専用車両の導入時に、
男性には痴漢冤罪回避のメリットがあると言ったが、
そんなのは全然うそで、全く意味がない不当な男性排除政策であることが分かった。

この女性専用車両の問題を指摘した動画をご覧いただき、
鉄道会社にクレームを言いまくりましょう!

<番組>
http://www.youtube.com/watch?v=NY8aKB_rI4E


29 :名無しさん 09/12/24 00:59 ID:yan6jNeSdt (・∀・)イイ!! (0)
女性専用車両は男性に不便さと混雑を押し付け
女の無意味なわがままを押し通して不当に男性を排除した差別制度です。

この動画で、女性専用車両の問題点をご確認ください。
http://www.youtube.com/watch?v=NY8aKB_rI4E


30 :名無しさん 10/01/30 07:57 ID:Ssuet0A9Rs (・∀・)イイ!! (0)
女のエゴを象徴した女性専用車両は
男女挙動参画に反した卑劣な男性差別です。

こちらのみなさんにも女性専用車両の問題をしていただきたいです。

<女性専用車両の問題を指摘した動画番組をご覧ください>
http://www.youtube.com/watch?v=fk3_MsOCHDI


31 :名無しさん 10/03/27 12:52 ID:Tk_ppMJ8OK (・∀・)イイ!! (0)
女性専用車両が京浜東北線にも導入されることになってしまいました。

男性を不当に排斥している鉄道会社の悪事である女性専用車両。
男性に不便をきたす女のわがままを認めるわけにはいきません。

この女性専用車両の問題点を的確に指摘した動画番組をご覧いただき、
みなさんも、どんどんJR東日本にクレームを送り付けましょう。

<番組>
http://www.youtube.com/watch?v=eJulroCYvt0

---------------------------------
■JR東日本
 <電話>
  03-5334-1162


32 :名無しさん 10/05/09 10:22 ID:IanLm_4NhP (・∀・)イイ!! (0)
女性専用車両が京浜東北線にも導入されることになってしまいました。

男性を不当に排斥している鉄道会社の悪事である女性専用車両。
男性に不便をきたす女のわがままを認めるわけにはいきません。

この女性専用車両の問題点を的確に指摘した動画番組をご覧いただき、
みなさんも、どんどんJR東日本にクレームを送り付けましょう。

<番組>
http://www.youtube.com/watch?v=eJulroCYvt0

---------------------------------
■JR東日本
 <電話>
  03-5334-1162


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(50人)を見る]

1 285168251334417500518 519 520 521 522588663 < >