社会カテゴリ@コッソリアンケート

各々のスレはアンケートのフォロー掲示板です。回答してモリタポを貰いたい人はログインした上で、専用フォームで回答してください。

1 285168251334417500533 534 535 536 537588663 < >

最新パピコ▽ | アンケート番号 | タイトル | 開始日時 | 終了日時 | 回答人数 |

1:27541.道に落ちてるゴミ。(375人) 2:27514.結婚指輪について(1,810人) 3:27559.男性専用○○(100人) 4:27512.あなたの嫁(or婿?)は誰ですか(378人) 5:27545.裁判員になったら(500人) 6:27511.結婚指輪はしていますか?(623人) 7:27488.結婚したことありますか(4,203人) 8:27485.常識ある人へ(333人) 9:27434.トロッコ問題・その1(1,000人) 10:27527.あなたは殺人を肯定?(4人) 11:27374.国籍法改正反対コピペについて(500人) 12:27487.振り込め詐欺(300人) 13:27468.損害賠償請求を無視する(192人) 14:27464.損害請求(1,000人) 15:27460.「ルール違反だからダメ」で効果あるかどうか(2,000人) 16:27466.自閉症(1,500人) 17:27443.遅刻をする理由(2,500人) 18:26211.男性は車道側を歩くべき?(1,000人) 19:27402.ニートが働きたいと思う環境を造るべきでは?(1,000人) 20:27445.架空請求(1,000人) 21:21384.うるう年だよ 全員集合!(3,604人) 22:23395.喫煙率(1,000人) 23:27361.一万円と♪二千円♪(その3)(120人) 24:26209.シルバーシート(1,000人) 25:27320.恋人について(1,000人) 26:27296.司法制度の誤り(1,000人) 27:27328.モーニングスペシャル(500人) 28:27267.さらわれた(1,000人) 29:27295.一万円と♪二千円♪(その2)(120人) 30:27270.電子レンジで「チン」する?(1,000人) 31:27294.一万円と♪二千円♪(120人) 32:26622.結婚相手の年収(1,000人) 33:26012.名古屋の食べ物どのくらい知ってますか?(758人) 34:27256.モーニングスペシャル(500人) 35:27245.故郷(3,000人) 36:27223.年齢調査 (生年調査)(5,000人) 37:27225.売りますか?(648人) 38:27241.売りたい理由は(46人) 39:27190.持ちたくない部下(3,000人) 40:27217.貴金属3(2,000人)

1 285168251334417500533 534 535 536 537588663 < >

【1:32】道に落ちてるゴミ。
[設問] 見てみぬフリするんじゃなく、
とりあえず1日にひとつだけ拾ってみませんか?

自分のせいじゃないし、手も汚れるし、
捨てる人を甘やかすことになるかもしれないけど、
きれいになることは確かです。
 

[選択肢] 1: やなこった 2: やってみてもいいかも 3: やってるよ
[実施期間] 2008年11月23日 3時1分 〜 2008年11月23日 4時7分

23 :名無しさん 08/11/23 04:49 ID:WWQXEnutER (・∀・)イイ!! (2)
空き缶が転がってたりスーパーの袋がふわふわ飛んでたりするとつい追いかけて捕まえたくなるなw
探せば意外とあちこちにゴミ箱が設置されていて拾った後困らないから助かる


24 :名無しさん 08/11/23 05:03 ID:F9X8,ZGNYd (・∀・)イイ!! (0)
ゴミ箱があれば拾えるが持って帰るのは無理だ。
あと捨てるのより自転車のカゴに入れられる方がキツイ…
落ちてるゴミは無視できても、テリトリーに入った他人のゴミを捨ててけ無いのはトロッコ問題に通じる気がする。
どっちも同じ誰かが捨てたゴミなのにー、なんか入れられた時点できちんと処分しないといけない責任を負わされる気分。


25 :名無しさん 08/11/23 05:05 ID:A7.k3v12gR (・∀・)イイ!! (4)
最近、生活ゴミを捨てられないようゴミばこが撤去されてるんだが
あれ逆効果だよなとおもう


26 :名無しさん 08/11/23 06:43 ID:8pGDy_Jl7r (・∀・)イイ!! (1)
タバコのポイ捨てが五月蝿く騒がれたことあって携帯灰皿持ち歩いたけど
結局今では路上で吸えないからなぁ
喫煙所でもタバコ吸うと色々言われるし

ただアンケ主のやわらかい問いかけはいい感じ


27 :名無しさん 08/11/23 10:45 ID:rgeZ3-Xhc7 (・∀・)イイ!! (1)
ひとりひとりがこういう意識を持てば
ポイ捨て自体がなくなっていいんだけどね。
実際は何の罪悪感もなくポイ捨てする人が多すぎる


28 :名無しさん 08/11/23 13:37 ID:,w0B-jP6b, (・∀・)イイ!! (1)
>>22何かイイやり方ないかな。
 個人でやるとどうしても微微微微微量づつしか出来ない上に俺は毎日とか出来ないから、
区画を決めて「今月はココら辺」って感じで外出のついでとかにやってる。俺貧民だから自転車だし。
一度に拾うゴミも缶・ビン・プラが、コンビニの2番目に小さい袋(12号袋)に2〜3個入る程度。
 ビニールは拾うけが紙は自然に還るだろうからほっとく(紙パックのような自然に分解されなさそうな物だけ拾う)
ちなみに半年で実家の半径400Mくらいがキレイになった。だがもう直ぐ就職して脱ニートするから来年からはもっと続けられなくなる。


29 :名無しさん 08/11/23 16:06 ID:5VPnnT3pLH (・∀・)イイ!! (1)
やりたいけど、自分の散歩ルートは落ち葉くらいしか落ちてない。


30 :名無しさん 08/11/23 19:13 ID:WuDGbJ9lay (・∀・)イイ!! (0)
たまに拾う
路上の危険物は周囲の安全を確認してから取り除いたりしてる

木立の中にプラゴミとか空き缶捨てると蚊が湧くからマジやめて欲しい


31 :名無しさん 08/11/24 01:37 ID:PSnwqL6QmB (・∀・)イイ!! (0)
テレビを捨てる奴とか通報したくて始めたゴミ拾いだが、人が居たら誰も捨てないんだろうな。


32 :名無しさん 08/11/24 03:53 ID:tms3FLw.C8 (・∀・)イイ!! (1)
>>28
そんなに気張らずに、拾いたいときに拾いたいだけ拾おうぜ
人が暮らしてるところで完全に無くすのは無理なんだし


[アンケートの結果(375人)を見る]

【2:41】結婚指輪について
[設問] 初対面の相手の、結婚指輪って見ますか?

[選択肢] 1: 見る 2: 見ない 3: その他
[実施期間] 2008年11月22日 10時25分 〜 2008年11月23日 10時25分

32 :名無しさん 08/11/22 18:05 ID:WLCLLdPUP- (・∀・)イイ!! (2)
意識はしないが手元に目がいくと、
「指輪してる、既婚か」
と思うことはある


33 :名無しさん 08/11/22 18:52 ID:XJSgXAqdcp (・∀・)イイ!! (1)
見るっつーか目に付かない?
見ないひと多いが、どうやったら見ないでいられるんだ。。


34 :名無しさん 08/11/22 19:21 ID:zKkuAnRSeQ (・∀・)イイ!! (1)
意識的には見ないけど目に入るよね結婚指輪って


35 :名無しさん 08/11/22 21:24 ID:bhdvdmkJlJ (・∀・)イイ!! (0)
仕事上で目上の人のは見る。
まあ、指輪しない人もいるしなんとなくだけど。
異性(女性)のは気なる子でも意識しては見ない。


36 :名無しさん 08/11/22 21:35 ID:vwimJEFoin (・∀・)イイ!! (0)
気になる相手なら見ちゃうかも。


37 :名無しさん 08/11/22 21:39 ID:Ud9VkiR,8p (・∀・)イイ!! (0)
やたらと目の前で手を振る変な男だなあと思ってたら、
手ではなく指輪を見せ拒否アピールされていたことがある。
アピールだと教えられなきゃ気付かなかったぐらい、
恋愛感情などない相手だっただけにすごく屈辱で、
指輪を見せびらかすような男性が苦手になった。
妻へのおだやかな愛情がみえるような男性には
好感を感じるけど…。


38 :名無しさん 08/11/22 21:47 ID:_JBfKeGeMI (・∀・)イイ!! (0)
見ない人の方が多いのかぁ。
まぁ自分の場合は意識して「見る」というより薬指に指輪していれば気が付くという感じだけど


39 :名無しさん 08/11/23 00:31 ID:8TVpjSqnhM (・∀・)イイ!! (3)
親が指輪しない主義だったんでそういう習慣があるということすら
結構歳食うまで知らなかった


40 :名無しさん 08/11/23 09:36 ID:BjqgmEb-c7 (・∀・)イイ!! (0)
薬指をチラ見って感じかな。
探して見るというより
「いいなぁ」と思った人で手が視界に入った時に指見えてる感じで。


41 :名無しさん 08/11/24 01:25 ID:hMYdS_6Ypu (・∀・)イイ!! (0)
>>22
>>25
...同志よ。


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(1,810人)を見る]

【3:10】男性専用○○
[設問] 今、女性専用○○が、至る所にありますが、逆に男性専用○○ができたらどう思いますか?

[選択肢] 1: 気にしない 2: 抗議する
[実施期間] 2008年11月23日 20時25分 〜 2008年11月23日 21時4分

2 :名無しさん 08/11/23 20:28 ID:JMUYDQ,rKT (・∀・)イイ!! (1)
未だに駅前サウナとかって、
実質は男性専用だったりすることもあるから
別に何とも思わない。


3 :名無しさん 08/11/23 20:29 ID:Ull4mCB,pF (・∀・)イイ!! (1)
「○○」が何なのかによって、回答が激しく変わると思うが…

男性専用車両とかできても、特になにも思わんよ。


4 :名無しさん 08/11/23 20:38 ID:tKk5opzuUN (・∀・)イイ!! (3)
「女性専用」って見ると
また男性差別だ!とか言い出す人が(2ちゃんで)増えそうだな
って思うので「男性専用」が出来るのは気にしないしむしろ増やして欲しい。


5 :名無しさん 08/11/23 20:44 ID:WdjQMej96, (・∀・)イイ!! (-4)
美容院は男女両方利用するけど、床屋は男性専用だよね


6 :名無しさん 08/11/23 20:45 ID:pTNir67Xb1 (・∀・)イイ!! (0)
>今、女性専用○○が、至る所にありますが、
女性専用と言ったら車両しか思いつかなかった俺は・・・


7 :名無しさん 08/11/23 20:46 ID:A7.k3v12gR (・∀・)イイ!! (1)
>>5
「顔剃り」は女性客もうぇるかむなんだがな


8 :名無しさん 08/11/23 20:49 ID:XsnbaMhhHj (・∀・)イイ!! (2)
全然気にしませんね。
男性専用と銘打ってなくても、男性専用みたいな所たくさんあるし
(ソープやAV専用レンタルショップなど)
男性専用スイーツショップとかいいかもね


9 :名無しさん 08/11/23 20:50 ID:UR,_9z6fwa (・∀・)イイ!! (2)
吉原は、江戸の昔っから、男専用。


10 :名無しさん 08/11/23 22:18 ID:W0z8WJlhKF (・∀・)イイ!! (1)
サンポーにんにく入りラーメン男性専用


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(100人)を見る]

【4:37】あなたの嫁(or婿?)は誰ですか
[設問] NGワードは定めていませんが、
重婚者は改行に気をつけてください。

[選択肢] 1: 任意
[実施期間] 2008年11月22日 10時23分 〜 2008年11月23日 10時23分

28 :名無しさん 08/11/22 19:23 ID:dfjH6VYrsI (・∀・)イイ!! (1)
         ∧_∧   ┌────────────
       ◯( ´∀` )◯ < 僕は、神山満月ちゃん!
        \    /  └────────────
       _/ __ \_
      (_/   \_)
           lll


29 :名無しさん 08/11/22 19:28 ID:yivP9W2ukG (・∀・)イイ!! (0)
絶対重婚してない自信ある


30 :名無しさん 08/11/22 21:06 ID:Im-zvKGD3Y (・∀・)イイ!! (0)
まさかまこぴーが被るとは思わなんだ


31 :名無しさん 08/11/22 21:33 ID:gC,fK1Qpg8 (・∀・)イイ!! (1)
任意欄のほとんどが分かる俺オワタ


32 :名無しさん 08/11/22 21:36 ID:XF5Nsw43Zw (・∀・)イイ!! (0)
俺の嫁はドラゴンだぜ!
相手の魔法を任意で無効にできる最強の嫁だ!


33 :名無しさん 08/11/22 22:30 ID:P08IwNO2wg (・∀・)イイ!! (1)
嫁が浮気してた・・・orz


34 :名無しさん 08/11/23 01:04 ID:1ci8kY3qXO (・∀・)イイ!! (1)
準にゃんに入れる変態が多くて安心した


35 :名無しさん 08/11/23 03:23 ID:RvC_TV9kxH (・∀・)イイ!! (0)
夢で抱き上げたら細くて暖かくて柔らかかった名波翠さんで


36 :名無しさん 08/11/23 09:16 ID:F.2ECvOotw (・∀・)イイ!! (0)
みんな結構ちゃんと答えるのな


37 :名無しさん 08/11/23 20:23 ID:A7.k3v12gR (・∀・)イイ!! (1)
>>6
一途な貴方に乾杯

そういえば、一回だけLP誌の柱に俺の投稿が載ってな
それがレザレクのページで新田さんがコメントが付けてくれたんだよ。
死ぬほど嬉しかった。
マンガペンセットももらったよ。


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(378人)を見る]

【5:27】裁判員になったら
[設問] あなたが小泉毅の裁判員になったら、どんな判決を下しますか?
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2008112300053

[選択肢] 1: 死刑 2: 無期懲役 3: 有期懲役 4: 無罪 5: その他 6: 小泉毅って誰?
[実施期間] 2008年11月23日 8時49分 〜 2008年11月23日 10時0分

18 :名無しさん 08/11/23 09:47 ID:UHZK60ElHW (・∀・)イイ!! (0)
死刑は嫌だな…
警察の常時発砲許可(銃殺含)

絶対的終身刑(殺人は精神状態に関係なく強制、殺人以外の凶悪犯罪は裁判員制度に委ねる)
にして欲しい。


19 :名無しさん 08/11/23 09:51 ID:pczUgVDQrh (・∀・)イイ!! (3)
まだ殺人事件の犯人かどうかは確定していないのに。
予断をもって死刑とか言うようでは、裁判員制度の先が思いやられる。


20 :名無しさん 08/11/23 09:53 ID:zkyteYkreQ (・∀・)イイ!! (0)
なんで選択肢に無罪があるんだよw


21 :名無しさん 08/11/23 09:58 ID:gSQ8CGLyS- (・∀・)イイ!! (1)
現段階では、裁判じゃなくて、そもそも起訴されるかでしょ。

皆書いているけど、そもそも裁判員というのは、最初から有罪・無罪とか
量刑とかの予断をもってやるものじゃないよ。


22 :名無しさん 08/11/23 10:00 ID:903-B.9wWS (・∀・)イイ!! (0)
あれだけ周到な準備をして足がつかないようにした人間が
そんなに簡単に自首するとは信じがたいんだが・・・

真犯人だったとしても殺された人間がアレだからせいぜい無期が妥当かな


23 :名無しさん 08/11/23 10:03 ID:SfiRTKkspv (・∀・)イイ!! (0)
犯人であるとした場合には、無期〜死刑が相当だな。
この時点で出頭したことを考慮しても無期止まりかな?


24 :名無しさん 08/11/23 10:08 ID:zrdPluHl5q (・∀・)イイ!! (3)
現状で判断できる人は裁判員をやらない方がいい


25 :名無しさん 08/11/23 10:15 ID:RhPZU5qsWX (・∀・)イイ!! (0)
裁判員って量刑までは決められないのでは?
評議して有罪、無罪か票決をとるだけでしょ


26 :名無しさん 08/11/23 10:41 ID:2hzgPGX1ve (・∀・)イイ!! (0)
>>25
それは陪審制


27 :名無しさん 08/11/23 10:50 ID:pLC4VDGvMU (・∀・)イイ!! (4)
そもそもまだぜんぜん情報が足りない。
本当に犯人なのか?(誰かの身代わりという可能性もある)
本当に犯人だったとしても、一人での反抗か、他人に命令されての犯行か。
本当に犯人だったとして、その動機は?
 (いやなたとえだが、被害者側が不法行為を働いており、その犠牲になっていたのなら量刑にも反映される)

いろんな情報をかき集めた上で、本当に犯人であるかどうかを確かめ、
その上で判断を下さなくちゃいけない。
情報もない段階で勝手に犯人だと決めつけて、もし真犯人を逃すことになったら問題だと思うよ。


[アンケートの結果(500人)を見る]

【6:22】結婚指輪はしていますか?
[設問] 今結婚していない人は、当時指輪をしていましたか?

[選択肢] 1: している 2: していない
[実施期間] 2008年11月22日 10時23分 〜 2008年11月23日 10時23分

13 :名無しさん 08/11/22 14:30 ID:H24j7AejYu (・∀・)イイ!! (0)
料理の仕事としているので、指輪は買ったけど数回はめただけ
つけたり外したりは結構面倒だし、外した指輪の置き場所
に困りケースにいれたまま家においてある。


14 :名無しさん 08/11/22 15:35 ID:WrQWG3-ZCl (・∀・)イイ!! (0)
昔は職場で指輪をしている既婚男性が多かったが、
最近は指輪をしていない既婚男性の方が多くなってきた。

自分(男)はしているけれど、最初は違和感あって、
外しては、はめて…を繰り返していた。
今は指輪が気になることはなくなった。


15 :名無しさん 08/11/22 16:37 ID:jUO354_H,L (・∀・)イイ!! (0)
入籍してこれから式です
式までは傷がつかないようにしていません(だから「していない」にした)
式が終わったらつけようかと思います


16 :名無しさん 08/11/22 16:38 ID:cgvxGOmK2A (・∀・)イイ!! (3)
選択肢が変
>今結婚していない人は、当時指輪をしていましたか?
今、結婚している人はどうすればいいの?


17 :名無しさん 08/11/22 17:15 ID:AGsmTCn-mO (・∀・)イイ!! (0)
質問の意味がよくわからなかったのですが、モリタポごちそうさまでした。


18 :名無しさん 08/11/22 17:31 ID:yJDYmiq1c7 (・∀・)イイ!! (0)
嫁は肥満で指が入らなくなった
俺は筋肉が落ちたのかスカスカ


19 :名無しさん 08/11/22 19:06 ID:yiQo7T7040 (・∀・)イイ!! (0)
仕事中は出来ないからネックレスにしてるよ
休みの日は指にするけどね


20 :名無しさん 08/11/22 21:24 ID:6Ix_w,umD6 (・∀・)イイ!! (0)
うちの旦那さんはなくすといやだからと言ってなかなかしない。
私は外すとなくすからずっとつけっぱなし。


21 :名無しさん 08/11/22 21:59 ID:I_iBjKLSLZ (・∀・)イイ!! (-1)
>>「してる・したことがある」と答えた方に質問
なのに、
>>今結婚していない人は、当時指輪をしていましたか?
では意味が通じないよ

結婚継続中ですがはめてません。
家事をするとき邪魔なんだよ
つけたり外したりするとなくすし。
一時期ペンダントにしてました


22 :名無しさん 08/11/23 02:09 ID:T7YaDqeyvS (・∀・)イイ!! (-2)
質問がよくわからない


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(623人)を見る]

【7:73】結婚したことありますか
[設問] 現在の状況は問いません

[選択肢] 1: してる・したことがある 2: したことない 3: 二次元に配偶者がいる 4: もりたぽ
[実施期間] 2008年11月21日 7時57分 〜 2008年11月22日 7時57分

64 :名無しさん 08/11/21 23:15 ID:7yk4Qwk-Nd (・∀・)イイ!! (1)
あの子が生きていたら結婚してただろうな…


65 :名無しさん 08/11/21 23:21 ID:mvM3ASrv0y (・∀・)イイ!! (3)
来月弟が結婚するんだが
俺三十路童貞ニートなんで、式でどんな顔してたらいいのかわからん。


66 :名無しさん 08/11/21 23:23 ID:L5NZUI..nJ (・∀・)イイ!! (0)
>>>54
例え話に突っ込むのもアレだが、親の性質が君に発現したら、それは隔世遺伝ではなく通常の遺伝。


67 :名無しさん 08/11/21 23:28 ID:tSWFcv8MwY (・∀・)イイ!! (1)
>>65
笑えばいいと思うよ。


68 :名無しさん 08/11/22 00:09 ID:ozlu5ev_MZ (・∀・)イイ!! (0)
>>


69 :名無しさん 08/11/22 00:27 ID:LBooKkKTre (・∀・)イイ!! (1)
>>60
身体の相性がいいなら飽きないんじゃないかねー。
たまにメイド服とか着たりとか雰囲気を変えてみる努力とかはしてるので大丈夫だと思いたい。


70 :名無しさん 08/11/22 00:31 ID:9XajDgiy9O (・∀・)イイ!! (0)
モニターから嫁が出てこない、所謂引きこもりなのですがどうすれば良いでしょうか?


71 :名無しさん 08/11/22 01:36 ID:Z5nBd0rTpn (・∀・)イイ!! (0)
俺の本体は二次元にあるから嫁が二次元なのは当たり前だな。
三次元のこの体は二次元から操作しているアバターだし、独身でもニートでも
貧乏でもブサメンでもどうでもいいやw。つーか、最近は操作すんのもメンドーだな。

orz


72 :名無しさん 08/11/22 09:33 ID:OtctejCgsw (・∀・)イイ!! (-1)
>>66
ごめん。言葉足らずで。こんな感じで脳内訂正をお願いする。
〜育て上げても、あいつらのゲロ〜
       ↓
〜育て上げても、(その子に)あいつらのゲロ〜


73 :66 08/11/23 01:40 ID:hPYYqAGr0l (・∀・)イイ!! (0)
>>72
なんだ、そういうことか。
まぁ遺伝の影響は薄いでしょ。奥さんの遺伝子も混じるし。
性格形成は環境が大きいから。


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(4,203人)を見る]

【8:43】常識ある人へ
[設問] このアンケができる人は常識ある人だと思う。

昨日「損害請求」でアンケを立てたら予想以上に「無視する」や「逆に訴える」などの非常識な答えが多くて正直、引いた。

「無視する」を選択した人を対象に追加アンケしたが、これまたひどい結果だった・・・

世の中常識人だけではないことを再認識させられた。
 

[選択肢] 1: 私は常識ある人間です 2: 実は非常識な人間です 3: その他
[実施期間] 2008年11月20日 23時34分 〜 2008年11月21日 6時44分

34 :名無しさん 08/11/21 03:14 ID:kCne-aJlP9 (・∀・)イイ!! (0)
損得勘定を物事の判断基準にすると、「情」が無くなってしまう。
常識はときに、「情」と置換可能な判断基準になる。こういうものは日本人の恥の精神構造に
繋がっているのだろうけれど。

法律なんかの損得の理屈もわかったうえで、それでもなお「常識だから」で
行動出来る人がいいねぇ。


35 :名無しさん 08/11/21 04:10 ID:VP-vUhPajo (・∀・)イイ!! (1)
「私は常識ある人間です」
胡散臭いなあw


36 :名無しさん 08/11/21 05:15 ID:G5FGDC1Ryn (・∀・)イイ!! (2)
常識ある人間ですなんて自分で堂々と言える奴に常識なんてあるわけないだろうwww
……と思いつつも、「非常識です」の方には入れたくなかったw
というか常識って自分ひとりで決めるものでもないんだな。
他人と通じる価値観があって初めて「常識」なんだろう
ちょっと考えさせられたよ。3モリありがとう


37 :名無しさん 08/11/21 05:49 ID:HEWz2QLkYo (・∀・)イイ!! (0)
反面教師が恩師です。


38 :名無しさん 08/11/21 06:20 ID:8WplLZmQgt (・∀・)イイ!! (1)
非常識なやつは自分が常識的だと思い込んでるから非常識なままなわけで
まぁ「非常識な自分かっこいい」とか思い込んでる馬鹿は別にしてだが


39 :名無しさん 08/11/21 11:45 ID:QjI0lRoHHT (・∀・)イイ!! (0)
通販で品物を買って代引きなのに
そのまま支払わずに返品したって事だよね。

支払ってから理由つけて返品すると思う。普通の人は・・・って流れだよね?
そうじゃない人もいると思うけれど、それはどの商売でも同じって思う。


40 :名無しさん 08/11/21 11:50 ID:mNVeUaiYl2 (・∀・)イイ!! (3)
極端な話、スイーツもプロ市民もその類はみんな自分が常識人だと信じているからこそ平気でああいう行動が取れるわけで


41 :名無しさん 08/11/21 11:53 ID:rHt7NRcYQg (・∀・)イイ!! (1)
相対評価で考えてたらきりがないんじゃないか?
自分の中で常識と思ってることをきちんとできればそれでいいじゃない。
その常識が仮に間違っていたとしたらそこで改められる人は
十分に常識人だと思うよ。


42 :名無しさん 08/11/22 17:48 ID:Crq8CvDGlw (・∀・)イイ!! (0)
常識のものさしは人次第、とか言うけども
どこで何やってようが他人に必要以上に迷惑かける奴
そしてその迷惑を全くもって自覚してない奴、が非常識なんだと思う
「ほぼ誰から見ても非常識」な奴は後者を選ぶといいよ


43 :名無しさん 08/11/23 01:26 ID:liz0nAZd_C (・∀・)イイ!! (1)
なんかで見かけた
「常識とはその人が18歳までに集めた偏見のコレクションである」という
アインシュタインの言葉が気に入った


[アンケートの結果(333人)を見る]

【9:72】トロッコ問題・その1
[設問] 土曜の「たけしの教育白書」でするらしい(´・ω・`)
予告見て色々調べてたら・・・あれ、授業始まってるし。

概要:
ブレーキの壊れたトロッコが猛スピードで走ってくる。
このまま行けば、線路上で工事をしていて身動きの出来ない5人が轢かれてしまう。
あなたは線路の横に立っており、ポイントの切替機が目の前にある。
これを動かせば5人は助かるが、もう一方の線路上にいる1人の作業員が轢かれることになる。
あなたは切替機を・・・

まぁ、色々思うことあるでしょうが、この条件下・この2択でお答えください。

[選択肢] 1: 動かす 2: 動かさない
[実施期間] 2008年11月18日 9時35分 〜 2008年11月18日 12時24分

63 :名無しさん 08/11/18 21:04 ID:j_u0WoBrmJ (・∀・)イイ!! (0)
線路に石を置く。


64 :名無しさん 08/11/20 00:02 ID:IFaHn5wdkJ (・∀・)イイ!! (2)
その1ではどちらも作業員で、その2では1人で居る方は作業員ではないわけだ。
作業員なら、運が悪ければ壊れたトロッコに轢かれることもあるだろう。
しかし作業員でない人は、運以外の何らかの力が介入しなければトロッコに轢かれる状況は考えにくい。
その1が悪運の方向を変えるだけなのに対して、その2は運では片付かない力が加わってる。
その辺が抵抗の元だろう。


65 :名無しさん 08/11/20 10:40 ID:RApt.qRSh8 (・∀・)イイ!! (0)
>>62
2問目は緊急避難には当たらないと思う。


66 :名無しさん 08/11/21 12:00 ID:WBU467L6hN (・∀・)イイ!! (1)
トロッコに気づかなかったことにする。


67 :名無しさん 08/11/22 17:40 ID:qaoCUj2QLf (・∀・)イイ!! (0)
切り替えは絶対にしない。
大声で5人に「逃げて」って叫ぶくらい。
5人の方が気づきやすいとおもうし・・・。
うーん。難しいなぁ・・・・


68 :名無しさん 08/11/22 19:13 ID:sFDhvyesjV (・∀・)イイ!! (0)
動かさないな
切り替えるという行動をしたことによって意識的に殺人をしたということになっちゃうから
どうせならいきなりのことで何もできなかったってことにしておきたい
そう自分に言い聞かせながら5人殺すと思う


69 :名無しさん 08/11/22 19:50 ID:0SyulOaG90 (・∀・)イイ!! (0)
魔法の力で(re


70 :名無しさん 08/11/23 00:33 ID:fdVANVClX8 (・∀・)イイ!! (0)
2択に縛られる必要は無い
第3の選択肢を自分で考える。
てか、2択のどちらを選んだところで、
何故そちらを選んだのか?の理由付けが
大事なだけであって、結局見殺しにしてる
事実は変わらない。

まぁ、俺なら「動かさない」けどな
「動かす」ってことは自己の判断で行うってことだから、
自己の判断で1人を殺すことになってしまう。
しかし、「動かさない」ならば、あくまで事故現場に遭遇
しただけのこと。

なんてぇか、単純に責任を負いたくない


71 :名無しさん 08/11/23 00:45 ID:UbE5CrTyQD (・∀・)イイ!! (1)
用意された選択肢以外は選べないという観念的な設問であって
その二択自体を問うているのに
それ以外を答えて喜んでる人はハンター×ハンターの読みすぎ


72 :名無しさん 08/11/23 01:17 ID:liz0nAZd_C (・∀・)イイ!! (0)
TVでも同じ回答してる人いたなw


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(1,000人)を見る]

【10:1】あなたは殺人を肯定?
[設問] あなたは「GJ」と回答しましたが、あなたは殺人という行為を肯定するんですか?

[選択肢] 1: 肯定する 2: 違う
[実施期間] 2008年11月22日 22時39分 〜 2008年11月23日 1時19分

名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(4人)を見る]

1 285168251334417500533 534 535 536 537588663 < >