社会カテゴリ@コッソリアンケート

各々のスレはアンケートのフォロー掲示板です。回答してモリタポを貰いたい人はログインした上で、専用フォームで回答してください。

1 286170254338422506566 567 568 569 570595665 < >

最新パピコ▽ | アンケート番号 | タイトル | 開始日時 | 終了日時 | 回答人数 |

1:24701.盗まれた事ありますか?(500人) 2:24768.家族vs友人(200人) 3:24739.北朝鮮(200人) 4:24663.親との関係(428人) 5:24629.(214人) 6:24696.福田総理に言いたいことある?(1,000人) 7:24664.抗議(500人) 8:24679.親に仕送りいくら送ってますか?(300人) 9:24673.モーニングスペシャル(500人) 10:24597.煙草のにおい(199人) 11:24635.マルチ商法についての質問です。(200人) 12:24636.みんなの両親って(1,452人) 13:24657.ダジャレ選手権 決勝(100人) 14:24420.優勝者には100モリ。ダジャレ選手権エントリー(100人) 15:22137.首都圏、近畿圏でつけたい地域の車のナンバープレートは?(400人) 16:24586.バイオエタノール(200人) 17:24589.ふるさと納税(200人) 18:24622.ダジャレ選手権準決勝 第2試合(100人) 19:24358.日本がこの先生きのこるには(4,000人) 20:24614.ダジャレ選手権準決勝 第1試合(100人) 21:24610.ザーメンの有効な再利用方法(300人) 22:24598.煙草のにおい2(300人) 23:24580.消防団(その3)(107人) 24:24581.消防団(その3.5)(33人) 25:24549.新興宗教(400人) 26:24564.シャワートイレ(200人) 27:24522.イー・モバイルの猿に人種差別批判(500人) 28:24567.ダジャレ選手権1回戦 第4試合(50人) 29:24437.ダジャレ選手権1回戦 第2試合(50人) 30:24510.正直オタク(アキバ系的な意味で)ってどうよ(500人) 31:24546.殺人事件被害者の顔写真(100人) 32:24533.ダジャレ選手権1回戦 第3試合(50人) 33:24527.オフィスが温暖化防止設定になっている?(1,000人) 34:24528.自販機のつり銭(600人) 35:18802.電車でのベビーカー(500人) 36:24436.飲み会(200人) 37:24501.地上デジタル放送の放送範囲(800人) 38:24502.モーニングスペシャル(500人) 39:24490.消防団(その2)(148人) 40:24495.おまいらって(^ω^;)(400人)

1 286170254338422506566 567 568 569 570595665 < >

【1:54】盗まれた事ありますか?
[設問] 自転車やバイク、自動車を盗まれた事ありますか?

[選択肢] 1: ない 2: 自転車を盗まれた 3: バイクを盗まれた 4: 自動車を盗まれた 5: 本体は残っていたがパーツを盗まれた
[実施期間] 2008年7月10日 22時45分 〜 2008年7月10日 23時11分

45 :名無しさん 08/07/10 23:25 ID:Kk26BMp-mF (・∀・)イイ!! (0)
>>39
可能性はあるぞ。
自分で探す。
俺はそれで2回見つけた。


46 :名無しさん 08/07/10 23:30 ID:Yr1k_NNBOn (・∀・)イイ!! (0)
>>44
間違えてたスマソ
車は窓ガラスを割って車上荒らしなら良く聞くけどなー

ダイヤル鍵は絶対駄目だって聞くね。サドルの下に付くリング型は
登場したときは盗まれにくいと言われたけど、すぐに盗まれるようになった。
原付なんかで使われてる頑丈なD字ロックも、鍵穴が大きくどうなのかなぁと思う。
自転車はワイヤーロックが一番だと思う。それも出来るだけ目立つ派手な色の。


47 :名無しさん 08/07/10 23:30 ID:gDHP65GAfQ (・∀・)イイ!! (-1)
>>43
尾崎豊のその側面だけをクローズアップして、批判するんじゃない。
一人の尾崎豊信奉者として、さすがに腹が立った。


48 :名無しさん 08/07/10 23:32 ID:P00l6ZHNyH (・∀・)イイ!! (1)
ダメポしまくってる奴がいるけど、犯人がやってるんじゃないのか?


49 :名無しさん 08/07/11 10:43 ID:A.9myjiorR (・∀・)イイ!! (0)
バイクに括りつけてあったヘルメットの中に入れておいたグローブだけ盗
まれたことがある。春先のまだちょっと寒い日で、ツーリング先だから帰
り道がすごく辛かった。
コンビニで薄手の軍手とゴム手袋買って着けたけど、寒さは解消されず、
バイク用グローブの優秀さを思い知らされた。


50 :名無しさん 08/07/11 11:00 ID:anbXCT25fi (・∀・)イイ!! (0)
自転車を盗られそうなときって、なんかいやな感じがする。
実際、私が父親に自転車を貸したときにその日に限っていやな感じがして、貸したくはなかったけど特に理由はないから貸したらもって行かれた。
まじでへこんだ。
それ以来、鍵を3つ付けてる。


51 :名無しさん 08/07/11 12:34 ID:c46I,I33Pn (・∀・)イイ!! (0)
自転車、五回くらい盗まれた! 俺の最寄り駅(A駅)の近くには、某H大学があるんだけど、大学生が通学用にパクりやがる。 注意しても全然やめないし、 警察にこういうあほ学生がいますからって何回言っても無視。 駐輪場が有料になってから盗まれることはなくなったが... ほんとね、パクっていい気になってる奴は死ねば良いのに。


52 :名無しさん 08/07/11 14:18 ID:qxTHkACmFU (・∀・)イイ!! (2)
前輪を盗まれたことがある。
サドルは六角ないと外れないし後輪は柱に結んでたから無事だったけど…
まさに茫然自失って感じだったけど…タイヤなんて盗んでどうすんだ?


53 :名無しさん 08/07/11 14:37 ID:7MT2xIdEZh (・∀・)イイ!! (0)
父がトヨタのランドクルーザーを盗まれました
通勤に乗っていて、とある朝いつもどおり家をでたらマンション前の駐車場から忽然と消えていました・・・
一瞬何がおこったのか全くわからなかったそうです
そのあとはひたすらへこんでました
被害届も出したが警察からの対応は全くなし・・・
一年以上たって犯人がつかまりプロの常習犯であったことがわかりましたが
警察からは「犯人つかまりましたが車は見つかりませんでした」の紙切れ一枚
せつなくて、かわいそうでした・・・
それからは車にも防犯対策してます


54 :名無しさん 08/07/14 11:15 ID:z9p-r,GPXj (・∀・)イイ!! (1)
車を車検に出したら預けた店に泥棒が入って俺の車を持っていきやがった
中古のファミリーグレードのシビックなんか持っていくなよ…


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(500人)を見る]

【2:20】家族vs友人
[設問] 家族と友人、どちらも大切だけれど、どちらの方が大切にすべき?

[選択肢] 1: モリタポ 2: 家族 3: 友人
[実施期間] 2008年7月13日 2時40分 〜 2008年7月13日 3時2分

11 :名無しさん 08/07/13 02:49 ID:ewkLgTd3kB (・∀・)イイ!! (1)
家族はいつでもフォローできるが、友人はその場が限られてる。
友人がいるからこそ、自分もいるんだ。
家族もそうだが、やはり友人は大事だ。


12 :名無しさん 08/07/13 02:50 ID:HZba3aHW0I (・∀・)イイ!! (0)
家族は離れたら取り戻すことができないから。


13 :名無しさん 08/07/13 02:56 ID:d5BaJYC1ed (・∀・)イイ!! (-1)
美恵、、、帰ってきてくれ、、、


14 :名無しさん 08/07/13 03:01 ID:pnLeJgepaY (・∀・)イイ!! (0)
どちらも大切なものだから、選べと言われると難しいけど
やはり優先すべきなのは血の通った家族なんじゃないかな。


15 :名無しさん 08/07/13 03:02 ID:WnkngAt6rv (・∀・)イイ!! (3)
家族のいない俺は友人を大切にしよう


16 :名無しさん 08/07/13 03:05 ID:5Uny11Vqum (・∀・)イイ!! (0)
答えようと思ったらアンケートが終了してしまった…。


17 :名無しさん 08/07/13 03:05 ID:D_5aA6Y6Ir (・∀・)イイ!! (3)
オレの場合だが、、
現実社会で困ってた時に助けてくれたのは友であって、最初に相談した家族ではなかった。


18 :名無しさん 08/07/13 06:11 ID:z64B4Mm5od (・∀・)イイ!! (0)
どっちが信頼できるかを考えたらやっぱり家族(親)


19 :名無しさん 08/07/14 00:33 ID:,bnU7Pi3WQ (・∀・)イイ!! (1)
肉親が肉親でなくなることは滅多にないが
友人が友人でなくなることは普通にありうるので
その辺は配慮がいるかもしれん


20 :名無しさん 08/07/14 02:20 ID:6AR9kbyMHA (・∀・)イイ!! (0)
どっちも大事だけど、個人的に家族はもう本能的に大事です。

まあでも家族にしかできないこと、
友人にしかできないことがあるから、
それぞれにその役割でもって、大切にしていきたいと思う。


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(200人)を見る]

【3:9】北朝鮮
[設問] 我が国は今後北朝鮮とどのように接するべきか?

[選択肢] 1: 施してやれ 2: 無視しろ 3: 宣戦布告 4: 任意 5: モリタポ* 6: 水樹奈々*
[実施期間] 2008年7月11日 21時40分 〜 2008年7月11日 21時51分

2 :名無しさん 08/07/11 21:44 ID:SIEAF0k6ju (・∀・)イイ!! (5)
目新しい事ではないけれど、拉致被害者を人質に取られている事を考えると
対話と圧力を辛抱強く続けていくしかない。


3 :名無しさん 08/07/11 21:44 ID:5rzYWwjgM, (・∀・)イイ!! (2)
アメリカが「指定解除」した時点で日本は北に負けたと思う。


4 :名無しさん 08/07/11 21:49 ID:KM1XBWX,q7 (・∀・)イイ!! (4)
放っておけばそのうち内部崩壊する、とは思う
だけど拉致被害者や苦しんでる北朝鮮国民のことを考えるとなかなかそうも言ってられないな


5 :名無しさん 08/07/11 21:50 ID:Ov9,qxvXff (・∀・)イイ!! (1)
デフォルトのNGワードは部分一致にしないとあまり意味がないね…


6 :名無しさん 08/07/11 21:51 ID:yyNoozTVan (・∀・)イイ!! (1)
要請は却下、拉致などの問題は徹底追及が理想
現実は・・・はぁ


7 :名無しさん 08/07/12 08:06 ID:QlvbhHWaND (・∀・)イイ!! (2)
内部崩壊を待ってないでなんとかそれを促進できないだろうか?


8 :名無しさん 08/07/12 21:09 ID:ueWns0Jhs, (・∀・)イイ!! (1)
韓国を突っつくのが効果的かもしれん


9 :月刊核武装論 08/07/13 21:44 ID:8o,gUcYz9m (・∀・)イイ!! (1)
取り合えず、日本は核武装して、ピョンヤンに原爆落しとけ。


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(200人)を見る]

【4:28】親との関係
[設問] 両親の関係改善のためにあなたは何かしましたか。
また、親とは現在どのような関係ですか。
差し支えなければ教えてください。

[選択肢] 1: だめ 2: 任意
[実施期間] 2008年7月8日 11時25分 〜 2008年7月14日 11時25分

19 :名無しさん 08/07/08 16:18 ID:x0lZfZNn2e (・∀・)イイ!! (0)
一時の感情に流されず、受け流す術を時々伝えてる。
格闘漫画で言えば「化勁」とか「浮身」とか。
ことわざで言えば「のれんに腕押し」か。
俺が試した感じでは、人は肩透かし喰らうと、たいてい脱力しちゃって
怒る気力も失せるようだ。

真剣に怒っている人に使うのは失礼だけど、
ささいな言い争いには、これが上策かと。

両親がピリピリしてると、子供は、もっと気疲れすると思うし。


20 :名無しさん 08/07/08 17:03 ID:Bv0d3CahhQ (・∀・)イイ!! (2)
母くらいしか喋る相手がいないから、
その母には明るく振るまうようにしてる。
姉妹多いから私に構ってる時間がないだろうし。


21 :名無しさん 08/07/08 17:28 ID:4.mYDWI5ES (・∀・)イイ!! (0)
もうだめだった


22 :名無しさん 08/07/08 18:06 ID:qEWe2eLbnw (・∀・)イイ!! (1)
仲悪いというか
片方(父親)がマジで法律に触れない程度のギリギリの屑なんだけど
もう片方(母親)がベタボレしてるんだろうなあ・・・。
あんなん他の家庭だったら離婚してるぞっていうのが今の立場
何故かストレスは子供にヒステリーすることで解消するんだからね
どうでもいいよもう


23 :名無しさん 08/07/08 22:14 ID:Z9_RlPozV8 (・∀・)イイ!! (3)
喧嘩が始まると毒薬(殺虫剤)が出てきたりするので
怖くて何もできなかった
親の方も持ち出すだけで飲んだりはしなかったけど
子供心には結構きついものがあったなあ

上の方で誰かも書いてたように
こんな親の姿ばかり見てると
親を尊敬なんて、絶対できなくなるんだよね
家庭が一番めちゃくちゃだったとき小学校低学年だった弟は
大人になった今、精神病です
私も、両親が結婚したのは何かの間違いだったと思ってる
本当の相手が、二人にそれぞれあって
お互いその本当の相手と結婚するのが正しかったと思う
そうすれば私の代わりに、幸せな別の子供が産まれてきてたろうにってね

父親は離婚したあとどこかでのたれ死んだらしい
遺産は借金だけだったよ


24 :名無しさん 08/07/09 01:40 ID:F38iDivC3J (・∀・)イイ!! (0)
私にできることなんて何もなかった。
かえって怒らせるかグチをきくかってだけ。
でも、私の存在が唯一両親をつなぎとめてた。
(逆に私のせいで離婚できなかったとも・・・)
親同士はいまでも仲悪いけど、私と両親は仲いいよ。


25 :名無しさん 08/07/09 05:06 ID:RTYfbY_Nl3 (・∀・)イイ!! (1)
アンケ主は気楽に始めたのかもしれんが……ここ空気がすごく重いぞ…。
まぁうちも親父が酒飲みのキティですがね。


26 :名無しさん 08/07/09 07:27 ID:vXube3,dkA (・∀・)イイ!! (3)
DVとかいろいろあったけど父親が年をとってからは平穏な家庭になりますた


27 :名無しさん 08/07/09 09:06 ID:e9I3AIPc,D (・∀・)イイ!! (4)
自分の思い通りにならない事があると怒鳴り散らす父親だった。
浮気、DV、酒乱、どうしようもない父親だった。
13年前に末期癌で苦しみながら他界したんだけど
その姿を見たら少し許せた気がした。
骨になっちゃったのを見たら、もう少し許せるようになった。
お墓を立てたらちょっと寂しくなった。
7年忌の頃には全て思い出になってた。


28 :名無しさん 08/07/13 01:33 ID:h.enPXh,c9 (・∀・)イイ!! (3)
離婚して母に引き取られたんだが
同居の祖母は大事な一人娘を傷物にした父を今でも許してない。
幼い頃から何かあるたびに
「お前はむこうのうちの子なんだから」
「文句があるならむこうのうちにいって暮らせばいい」
母派だったからかなり大きくなるまで連絡すらとらなかったんだが
今現在はそこそこ父とは仲良くしてる。むしろ同居の母のほうと険悪。
自分でも感覚とかが父に似てきたのもわかるんで
なんで父がこの家にいたくなかったのかがわかってくるようになったよ…


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(428人)を見る]

【5:20】
[設問] あなたの信じている神の数を教えてください

[選択肢] 1: 教えることはできない 2: 数は不明 3: 一つ 4: 二つ以上 5: 一人(人間以外) 6: 二人以上(人間以外) 7: 一人(人間) 8: 二人以上(人間) 9: 今は信じていない(存在するとは思う) 10: 今は存在を信じていない 11: 任意 12: 自分* 13: 八百万* 14: 水銀燈*
[実施期間] 2008年7月10日 12時4分 〜 2008年7月13日 12時4分

11 :名無しさん 08/07/10 19:47 ID:L-8V_FTlgE (・∀・)イイ!! (0)
真理を何らかの形で表現したものが神だと思う
状況によるのでカウントしづらい気が

あと異教の人を殺してでも排除しようとする人たちの唯一神は信じない主義


12 :名無しさん 08/07/10 19:58 ID:2xFnr4UnhS (・∀・)イイ!! (-2)
八百万は800万じゃないからねっ
勘違いしないでよねっ


13 :名無しさん 08/07/10 21:10 ID:usnCKIxRaz (・∀・)イイ!! (0)
「神=ゴッド」とするならば信じていない。つまり一神教的には信じていないけど
「神=人類の人知を越えた何か、人間のコントロールできる範囲や人間の能力を超越する存在」

という意味であれば、盲目的に信じています。
世の中には人間の手の及ばない事象は山ほどありますから。


14 :名無しさん 08/07/10 22:13 ID:ITvrYKuu1C (・∀・)イイ!! (0)
この世のもの全部合わせて一つの神様とかそんな感じ


15 :名無しさん 08/07/10 23:10 ID:PzWtKy_D-F (・∀・)イイ!! (-2)
神様は全宇宙の創設者だと信じてます


16 :名無しさん 08/07/10 23:37 ID:gDHP65GAfQ (・∀・)イイ!! (0)
神は否定するが、ネ申は肯定してしまうなぁ、どう言う訳か。


17 :名無しさん 08/07/11 02:33 ID:csA3UQ_k5O (・∀・)イイ!! (0)
インドネシアでは、イスラム教、キリスト教、仏教、ヒンズー教(以上、合法宗教)
すべて神様は同じ1つのもの、という国の憲章があります。

宗教抗争を事前に減らすためのものなんでしょうが、ゼロにはなっていません。
あらゆる宗教の教義にも矛盾が生じていますが、そのへんは殆ど知られていないみたいです。


18 :名無しさん 08/07/11 03:02 ID:GjBL1dAr.h (・∀・)イイ!! (0)
神かそれと言われた集団が、教え始めたと考えています
それを習った人々が、それぞれの解釈で各教えになったのかと

もしくは、人間のDNAの中に其れを求めるものがあるのかも


19 :名無しさん 08/07/11 03:16 ID:jJ9W2pMj-u (・∀・)イイ!! (1)
唯一神は信じられないけど、すべての物に魂がある的なアニミズムは何となく信じてる。
おかげさまで皿割った時なんかの罪悪感が半端ないw
真理を表したものが〜と言われても信じられないんだよなぁ。全ては物理や化学の法則で動いてるのさ。
とか言いつつ、宇宙人はいたら素敵だなぁとか思う私は趣旨に一貫性が皆無ですね。
そしてなんかアンケと主旨がズレたよスマン。


20 :名無しさん 08/07/11 14:46 ID:u6YIn1,-wO (・∀・)イイ!! (-1)
神様はみんなの中にいて嬉しさをくれるってばっちゃが


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(214人)を見る]

【6:48】福田総理に言いたいことある?
[設問] なんでもいいので国民の気持ちとして言いたいことがあったら
どんどん書いてください。

[選択肢] 1: 任意 2: モリタポ 3: 頑張ってください。* 4: チンパンジー* 5: 早く解散してください* 6: なんとかしてください* 7: (´ω`)やぁ* 8: 早く辞めてください* 9: 別に* 10: 早く死んでください*
[実施期間] 2008年7月10日 18時4分 〜 2008年7月10日 19時46分

39 :名無しさん 08/07/10 19:25 ID:ujwJBBLRqe (・∀・)イイ!! (-1)
そんなことよりパンダ来るぞー!パンダ!のAAがマジで腹立つんだけど


40 :名無しさん 08/07/10 19:29 ID:Q1yJrvmKt. (・∀・)イイ!! (-1)
>>39
いまだにそんな古いネタ貼り付けてくる、ネトウヨがマジウザイ。


41 :名無しさん 08/07/10 19:33 ID:UY6ds-NHxv (・∀・)イイ!! (1)
今までは情勢が情勢だから仕方ないと思っていたけど、本当に何もできないってことがサミットで分かった


42 :名無しさん 08/07/10 19:37 ID:WM6oovL1cs (・∀・)イイ!! (-2)
小沢一郎総理誕生を強く希望する。


43 :名無しさん 08/07/10 19:48 ID:8IJVq-2R6, (・∀・)イイ!! (-2)
確かにチンパンジーだしパンダいらねーしスタンスとかダサいと思うけど、
何でそんなに嫌いな人が多いのかが分からない。
ちゃんと仕事全部を評価したり、事の裏側を考慮した上で批判してるんだろうか?
首相がおかしいのは今に始まった事じゃないだろうにw


44 :名無しさん 08/07/10 20:25 ID:lbZCX2Je.L (・∀・)イイ!! (0)
お前は既に死んでいる。


45 :名無しさん 08/07/10 20:53 ID:YqvJjRVvBE (・∀・)イイ!! (0)
こいつの父親だろ。
ハイジャックに負けて金を渡したのは。


46 :名無しさん 08/07/10 21:04 ID:1l9Ll3fYKk (・∀・)イイ!! (1)
就任当初から華がないといわれてたけど、ここまで何もできないとは思わなかった。


47 :名無しさん 08/07/10 21:33 ID:hNz50Pp4XH (・∀・)イイ!! (0)
「中」華なら思いのほかあったような


48 :名無しさん 08/07/13 10:26 ID:UgJYduz5Hr (・∀・)イイ!! (0)
これだけ公務員の天下りが騒がれている時に
中国から天下り受け入れて年俸2億円って
しかも日本人を代表して自分から頭下げて来ていただくって


[アンケートの結果(1,000人)を見る]

【7:38】抗議
[設問] 喫煙者に抗議したことありますか?
ある人はどのような形で抗議したか任意欄に書き込んで下さい。
書くのが面倒な場合は「ある」を選んでください。

[選択肢] 1: ない 2: ある 3: 任意 4: モリタポ 5: 家の中では吸わないで*
[実施期間] 2008年7月8日 12時40分 〜 2008年7月11日 21時53分

29 :名無しさん 08/07/09 14:26 ID:RkhG_h.19P (・∀・)イイ!! (1)
喫煙しながら「迷惑かからないように吸ってます」っていう人が多い。

本当にそうなら、非喫煙者の自分の前で吸いながらこんなこと言わないだろ。どういうことだw


30 :名無しさん 08/07/09 14:43 ID:YbrOc2N1zq (・∀・)イイ!! (1)
かなり前に40か50代くらいのおっさんが
スーパーの陳列棚の前で商品を見ながらタバコ吸っていたなぁ
そのことは店員さんに告げて注意してもらうようにしたけど、あれには驚いた


31 :名無しさん 08/07/09 15:02 ID:21,V1GLXWD (・∀・)イイ!! (1)
喫煙だけで注意するということはしないなぁ。 公共マナーを考えて、人としてどうかと思ったときには注意するよ。


32 :名無しさん 08/07/09 16:15 ID:uZ_fzvh4cd (・∀・)イイ!! (0)
マンションを買ったのに、ベランダからタバコの煙が入ってきて窓が開けられない。
洗濯物にタバコ臭がついて子供にも悪いらしい。
キッチンの換気扇前で吸っても排気がベランダから周囲に広がるって知ってますかー?
と、言いたいが、どこの部屋なのかわからん。。


33 :名無しさん 08/07/10 01:05 ID:KWl450l9iA (・∀・)イイ!! (1)
歩きタバコだけはマジやめてくれ
煙が流れてきて迷惑だぞ
しかも歩いてる間すってないし・・・


34 :名無しさん 08/07/10 01:09 ID:KWl450l9iA (・∀・)イイ!! (2)
>>25
タバコの煙は中毒度をブーストするためにアンモニアが入ってるからね
しかもそのアンモニアの刺激抑えるために喘息の薬がタバコには入ってるので
喘息もちのおいらは薬が二重にかかっちゃうから気分がわるくなる


35 :名無しさん 08/07/10 01:39 ID:DLsuLBkYag (・∀・)イイ!! (1)
>>34
ちょっと気になったんだけどそのアンモニアを添加してる、って噂の情報元がみつからん。
もちろん煙にアンモニアが含まれてそれが臭いの原因になるって話はわかるんだけど。
検索しても「こういう話があります」や「こういうことです」って断定するページもあるけど
その話の元となったデータが見つからない。
どうも陰謀論のように思えてしまうんだけど

と思ったら見つかった。
http://blog.m3.com/tobaccofree/20070330/2
>>34さんの心配している「気管支拡張作用のある喘息の薬」の正体はココアだそうな。
あとグリチルリチン。これも気管支拡張作用のある甘味料。


36 :名無しさん 08/07/10 03:02 ID:KWl450l9iA (・∀・)イイ!! (0)
>>35
普通の医者ならそんくらい教えてくれるよ

体に悪い成分は厚生労働省のページで公開されてるよ
http://www.mhlw.go.jp/topics/tobacco/houkoku/seibun.html

喘息の薬は体に悪くないからあんま情報みつからないけどね・・・


37 :名無しさん 08/07/10 09:53 ID:DLsuLBkYag (・∀・)イイ!! (2)
>>36
いや、欲しかったのはタバコに含まれる有害物質の情報ではなく、
中毒性を上げるためにタバコ会社がアンモニアを添加してる、という陰謀論めいた話の元ネタ。
みんなそれを「周知の事実」として話をしているけど、
その話にしっかりとした情報元はあるんだろうか、って気になったんで。
確たる情報元もなしに怖い噂が一人歩きしてるだけなら問題あるし。

>>35の原文で、元々の情報元はここみたい。(英語)
http://old.ash.org.uk/html/regulation/html/additives.html
ちゃんとココアが気管支拡張を目的に添加されてる話も載ってるわ。

そんなものじゃなく科学的に合成された喘息の薬が添加されているはずだ!というのなら
やっぱりそれの根拠になる情報が必要になるよ。それがなきゃ今度こそ単なる陰謀論だ。
天然由来でも毒性のあるものなんていくらでもあるし、
有毒成分は科学由来でなくてはならない!なんてこだわる必要はないと思うんだけどな。


38 :名無しさん 08/07/10 11:56 ID:GdTTMU2fEG (・∀・)イイ!! (0)
>>37
あんたかっこいいなw


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(500人)を見る]

【8:28】親に仕送りいくら送ってますか?
[設問] 一人暮らしの人も、実家暮らしの人も、親に仕送りや生活費のお金をあげていますか?
あげている人はその金額を、そうでない人は該当の選択肢を選んでください。

[選択肢] 1: 親にお金は渡していない 2: 親がいない・他界した 3: 1000円以内 4: 5000円以内 5: 10000円以内 6: 20000円以内 7: 30000円以内 8: 40000円以内 9: 50000円以内 10: 60000円以内 11: 70000円以内 12: 80000円以内 13: 90000円以内 14: 100000円以内 15: 150000円以内 16: 160000円以上 17: モリタポ
[実施期間] 2008年7月9日 20時46分 〜 2008年7月9日 21時2分

19 :名無しさん 08/07/09 20:59 ID:d47n1rG_1I (・∀・)イイ!! (2)
実家に住んでいて家賃として4万上げてます


20 :名無しさん 08/07/09 20:59 ID:lZBEIKO_SM (・∀・)イイ!! (0)
一緒に住んでいる上に学生なので。


21 :名無しさん 08/07/09 21:03 ID:nOhP7nARTh (・∀・)イイ!! (2)
実家の社員なので、恥ずかしながらお給料を頂く立場です。


22 :名無しさん 08/07/09 21:13 ID:d6Sr-oGkUN (・∀・)イイ!! (4)
「カネ」じゃなくて「モノ」を送ってる。
漁港が近くにあるから、朝イチで水揚げされた新鮮な魚(もちろん刺身おk)を送ると、夕食の準備をし始める頃に届く。


23 :名無しさん 08/07/09 21:22 ID:1,s6NkMd9p (・∀・)イイ!! (3)
実家住まいで、精いっぱいのつもりで月4万渡してたが、
5万に上げてほしいといわれたとき、なんとなく寂しい気持ちになった。
いや、頑張って上げて渡すようにしたけどさ。給料低いとか言いにくかったし。


24 :名無しさん 08/07/09 21:41 ID:EO28KKpJ6l (・∀・)イイ!! (1)
以前渡した事があるけど、現金だと温泉に行ったり飲みに行ったりしてすぐ使ってしまうので、
「金が無くなってどうしようもなくなったら米や食べ物なら持ってくる」と言ってある。

それ以後、「金が無い」と言ってきた事はないので、「カネ」より「モノ」を贈った方がいいと思っている。


25 :名無しさん 08/07/09 22:02 ID:oF5ku4uMu2 (・∀・)イイ!! (1)
>>23
それは寂しいな
でも親にそう言われたらちょっと無理してでも5万渡しちゃうよなぁ


26 :名無しさん 08/07/09 22:04 ID:9tvI9d8dwV (・∀・)イイ!! (2)
自分の養育費や進学にかなりかかっているので
仕送りというより債務の返還のつもりで送ってます。


27 :名無しさん 09/07/06 20:14 ID:S.B.bZXJH. (・∀・)イイ!! (0)
父親ニート
母親パート
弟ニート

毎月15万仕送り
夏のナスは50万強奪

もういい加減人に集るの止めてほしい


28 :名無しさん 10/01/29 09:17 ID:a,dhTotXYQ (・∀・)イイ!! (0)
毎月10万円から20万円、給料に応じて仕送りしてる。
単身赴任で出張先からの振込みです。
不景気で仕事量も半減。ここ数ヶ月は十万円入れてます。


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(300人)を見る]

【9:45】モーニングスペシャル
[設問] やあ おはよう。
そういえば今年まだ蝉の鳴き声を聞いていない。

[選択肢] 1: モリタポのなく頃に
[実施期間] 2008年7月9日 7時56分 〜 2008年7月9日 9時2分

36 :名無しさん 08/07/09 08:46 ID:e9I3AIPc,D (・∀・)イイ!! (0)
今日は仕事が休みなので嬉しさ2倍です。
ありがとう。


37 :名無しさん 08/07/09 08:47 ID:ux1ckiOfyP (・∀・)イイ!! (0)
出発前にのぞいたらいい事あった。

うp主さんありがとう、いってきます!


38 :名無しさん 08/07/09 08:47 ID:OP5D1OwN5I (・∀・)イイ!! (0)
おはようございます
手術付きの入院から復帰して、自宅での朝1日目にスペシャルに
当たりました。幸先いいぜ!

蝉の声も好きですが、蜩の声が好きです。
鳴き始めるのはもうちょっと後になってからですが。
蜩は朝夕2回鳴くので、早朝の散歩が楽しみな季節です


39 :名無しさん 08/07/09 08:52 ID:X,Hep3Km3F (・∀・)イイ!! (0)
>>38
蜩(ひぐらし)って読むんだ。
ひとつ勉強になりました。


40 :名無しさん 08/07/09 08:53 ID:y3HE35O.tC (・∀・)イイ!! (0)
>>38
退院おめでとうございます!!('∀`*)


41 :名無しさん 08/07/09 08:57 ID:E-qWxLQid9 (・∀・)イイ!! (0)
音割れしてそうなくらい鳴いてるよ@沖縄


42 :名無しさん 08/07/09 09:00 ID:oRCl.dfEF, (・∀・)イイ!! (0)
蝉の声って山積みの宿題とか半泣きになりながらやった自由研究とか暑さでぶっ倒れたこととか
ロクな思い出が無い・・・


43 :名無しさん 08/07/09 09:07 ID:1rrv-C2WqP (・∀・)イイ!! (0)
蝉の声と言えばエヴァだろJK


44 :名無しさん 08/07/09 17:39 ID:.ERcRtl23c (・∀・)イイ!! (-1)
昨日あたりニイニイゼミ初鳴き


45 :名無しさん 08/07/09 19:04 ID:W3_bN7wy_g (・∀・)イイ!! (1)
今年はまだ蝉の鳴き声聞いてないなぁ@関東
耳鳴りがひどいので、耳の奥では一年中蝉が鳴いてますが… (´-ω-`)


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(500人)を見る]

【10:23】煙草のにおい
[設問] あなたは他人の煙草のにおいをどう感じますか?

[選択肢] 1: いいにおいだと思う 2: 何とも感じない 3: 悪臭だと重い 4: モリタポ
[実施期間] 2008年7月6日 8時20分 〜 2008年7月8日 8時20分

14 :名無しさん 08/07/06 13:34 ID:pKlvZxdjh9 (・∀・)イイ!! (1)
>>12の方と全く一緒で、
煙草の匂いは特に気になりませんが、
強烈な香水などの匂いは気になります。
(薄くほんのり香るのは気になりません)

煙草は実際に身体に悪いので片身が狭くても仕方ないとは思っていますが、
香水をこれでもかと付けている世の女性の方々にも、
日本人は体臭が薄いんだからそれほどつけなくても良いんだとわかってほしいです。

エレベーターや満員電車などの密室で香水の匂いが強烈だと気持ち悪くなります。


15 :名無しさん 08/07/06 14:09 ID:Rb.-vrASpw (・∀・)イイ!! (1)
LARK系のタバコだけは許せない匂い
Peace系は良い匂い
Seven系は煙の匂い
香水とタバコの匂いのミックスは場末の匂い


16 :名無しさん 08/07/06 14:14 ID:mwqp_,hpSj (・∀・)イイ!! (0)
>>13
シルクロードでは?
ウチの親が昔愛用してて、甘ったるい葉巻のようなかほりで
はじめは我慢してたが、日に日に心と身体が拒否りはじめてしまいに
親の部屋に入る時は、息を止めて入室してました。w


17 :名無しさん 08/07/06 14:39 ID:1zseeq3qbT (・∀・)イイ!! (0)
ガラムの匂い、嫌いじゃないんだよな。
自分じゃ吸わないけど、他人が吸ってると嗅いでしまう。
ピースもいい匂いするなぁってこないだ思った。
好みなんでしょうね、これって。


18 :名無しさん 08/07/06 15:26 ID:ARcUb5QYGp (・∀・)イイ!! (3)
吸っている瞬間の匂い(香り)はあまり何とも思わないんだけど、
残っている臭いが嫌かな。
狭い会社の喫煙室や、特急の喫煙車とか、いろいろ混ざったうえで
換気しきれないで空気が籠りっぱなしなのがまずダメ。
あと、ヘビースモーカーで何も気にしてない人だと、服から何から
臭いが「こびりついている」感じの人がいる気がする。
上で書かれている、口臭とか体臭とかなのかもしれない。


19 :名無しさん 08/07/06 18:19 ID:x9XkHpgazd (・∀・)イイ!! (0)
>>11に同意〜
飲食店では吸わないようにしているが…居酒屋だけは勘弁してくださいw


20 :名無しさん 08/07/07 01:52 ID:chunP.a9tO (・∀・)イイ!! (0)
>>10
あれ自分で気にならないのか不思議でしょうがない


21 :名無しさん 08/07/08 03:14 ID:Zt5tO_1Yn6 (・∀・)イイ!! (-1)
>>12
凄く同意です
タバコの臭いで噎せる事は絶対に無いと言い切れますが(タバコの煙は別)、
香水がキツイ場合は噎せますからね・・・


22 :名無しさん 08/07/08 04:30 ID:BDQEBzZ3.X (・∀・)イイ!! (0)
大学にパイプ吸ってる奴がいたが、タバコの比ではない強烈な匂いを放ってたな


23 :名無しさん 08/07/09 12:55 ID:6aSsIaluef (・∀・)イイ!! (2)
俺は非喫煙者だが、なんつーか吸ってない時でも匂いで喫煙者わかる。
服にこびりついてるんだよ・・・。


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(199人)を見る]

1 286170254338422506566 567 568 569 570595665 < >