社会カテゴリ@コッソリアンケート

各々のスレはアンケートのフォロー掲示板です。回答してモリタポを貰いたい人はログインした上で、専用フォームで回答してください。

1 285168251334417500565 566 567 568 569588663 < >

最新パピコ▽ | アンケート番号 | タイトル | 開始日時 | 終了日時 | 回答人数 |

1:22137.首都圏、近畿圏でつけたい地域の車のナンバープレートは?(400人) 2:24586.バイオエタノール(200人) 3:24589.ふるさと納税(200人) 4:24622.ダジャレ選手権準決勝 第2試合(100人) 5:24358.日本がこの先生きのこるには(4,000人) 6:24614.ダジャレ選手権準決勝 第1試合(100人) 7:24610.ザーメンの有効な再利用方法(300人) 8:24598.煙草のにおい2(300人) 9:24580.消防団(その3)(107人) 10:24581.消防団(その3.5)(33人) 11:24549.新興宗教(400人) 12:24564.シャワートイレ(200人) 13:24522.イー・モバイルの猿に人種差別批判(500人) 14:24567.ダジャレ選手権1回戦 第4試合(50人) 15:24437.ダジャレ選手権1回戦 第2試合(50人) 16:24510.正直オタク(アキバ系的な意味で)ってどうよ(500人) 17:24546.殺人事件被害者の顔写真(100人) 18:24533.ダジャレ選手権1回戦 第3試合(50人) 19:24527.オフィスが温暖化防止設定になっている?(1,000人) 20:24528.自販機のつり銭(600人) 21:18802.電車でのベビーカー(500人) 22:24436.飲み会(200人) 23:24501.地上デジタル放送の放送範囲(800人) 24:24502.モーニングスペシャル(500人) 25:24490.消防団(その2)(148人) 26:24495.おまいらって(^ω^;)(400人) 27:24488.男子中高生の考える初任給(100人) 28:24435.飲み会(200人) 29:24426.消防団(2,000人) 30:24334.大分県のイメージ(400人) 31:24224.山口県のイメージ(400人) 32:24423.ダジャレ選手権1回戦 第1試合(50人) 33:17785.『豪快な号外』って貰った?(1,000人) 34:24373.沖縄県のイメージ(500人) 35:24347.熊本県のイメージ(400人) 36:23899.埼玉県のイメージ(400人) 37:24354.鹿児島県のイメージ(400人) 38:23928.神奈川県のイメージ(400人) 39:24285.長崎県のイメージ(400人) 40:23140.あなたは中国が好きですか?(500人)

1 285168251334417500565 566 567 568 569588663 < >

【1:12】首都圏、近畿圏でつけたい地域の車のナンバープレートは?
[設問] 首都圏と近畿圏でつけてみたいと思う地域の車のナンバーを3つ以内で選んでください。
選択肢がどうしても多くなるので面倒ですがよろしくお願いします。
また、選択肢に自分の地域がふくまれていてそれが気に入っているなら自分の地域を選んでいただいて結構です。

[選択肢] 1: 品川 2: 練馬 3: 足立 4: 多摩 5: 八王子 6: 横浜 7: 川崎 8: 湘南 9: 相模 10: 大宮 11: 川越 12: 所沢 13: 熊谷 14: 春日部 15: 千葉 16: 成田 17: 習志野 18: 袖ヶ浦 19: 野田 20: 柏 21: 大阪 22: なにわ 23: 和泉 24: 堺 25: 京都 26: 神戸 27: 姫路 28: 奈良 29: 滋賀 30: 和歌山 31: ◆モリタポ 32: ◆どこでもいい 33: ◆これ以外がいい 34: ◆興味ないね 35: その他
[実施期間] 2008年4月10日 18時8分 〜 2008年4月10日 18時42分

3 :1 08/04/10 18:23 ID:cZRwiLAsNc (・∀・)イイ!! (3)
私は悪名高い「和泉」です。
でも、汚名を返上したいので、大阪以外では特に安全運転を心がけています。

ちなみに個人的につけてみたいと思う地域を3つあげるとすると、
「相模」、「多摩」、「姫路」です。
関東の友人には変わってるなと言われますが・・・。

まあでも、何気に和泉が気に入ってるんですけどね。


4 :名無しさん 08/04/10 18:29 ID:k6BTG2ed-s (・∀・)イイ!! (3)
特にプレートがステータスとは思わないなー
どこのプレート付けていようが安全運転してる人が好き


5 :名無しさん 08/04/10 18:56 ID:zhS1CwuYxI (・∀・)イイ!! (3)
車を運転しないのでわからないけれど、ナンバーで印象が結構かわったりするものなのかな?


6 :名無しさん 08/04/10 21:14 ID:7aEm09EKfB (・∀・)イイ!! (3)
>>5
変わった例をあげるとオウムのテロの後は
都内を山梨県のナンバーが走っているとすぐに止められました
正直遠くの地域の車は道をしらなそうなので車間距離を取ります


7 :名無しさん 08/07/07 17:42 ID:sa,tza8-_y (・∀・)イイ!! (3)
宮 の一文字のナンバーの古いランサーを山口で見たんですけど 宮崎か宮城か?昔のナンバーって分からんよね 山 とか。誰か教えて


8 :名無しさん 08/07/07 17:45 ID:YWroie8cZp (・∀・)イイ!! (1)
関東関西じゃないんだけど、格好良いって感じるのは尾張小牧かなあ。
すぐに戦国武将をイメージしちゃう俺。


9 :名無しさん 08/07/07 17:57 ID:x6fF,kkGKD (・∀・)イイ!! (2)
群馬ナンバー、高崎ナンバーに変更できるがどーでもいい
県外いかないし、いいじゃん群馬ナンバー
イニシャルDのハチロクも群馬ナンバー
車保有率日本一、群馬ナンバー
首都圏には入れてもらえなくても群馬ナンバー


10 :名無しさん 08/07/07 18:09 ID:sa,tza8-_y (・∀・)イイ!! (1)
東京のナンバー見たとき 超高級車以外は ちっ と思う 九州の人間です 品川 湘南くらいかねえ おっ かっこいいと思うのは 近畿圏のはなにわナンバーには気をつけます


11 :名無しさん 08/07/07 18:10 ID:gWgnwNDaUx (・∀・)イイ!! (1)
昔、横浜の某大学に行っていた友人が横浜ナンバーのZに乗って帰省してきた。
確かに何かカッチョエー雰囲気ではあったが、岐阜ナンバーにぶっちぎられる
姿を見たら、ナンバーで車の性能は変わらない事を知ったよ。
単に田舎者の僻みだった訳だw


12 :名無しさん 08/11/09 20:21 ID:VJl4QcvzBr (・∀・)イイ!! (0)
湘南ナンバーは御当地ナンバーで登場すれば絶対よかったと思う
片岡孝太郎(こんな名前だっけ?)の小説の世界のような香りがするし
古いけど


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(400人)を見る]

【2:35】バイオエタノール
[設問] バイオエタノール燃料は地球温暖化防止の役に立っていると思いますか?

[選択肢] 1: 思う 2: 思わない 3: モリタポ
[実施期間] 2008年7月5日 23時45分 〜 2008年7月5日 23時52分

26 :名無しさん 08/07/06 13:02 ID:2zIxZzUZK6 (・∀・)イイ!! (-1)
一般に食べ物、特においしいものはカロリーが高いし、
車に必要なのは多分高カロリーの燃料なわけで。
(つか、バイオエタノールって要はお酒…)
廃物利用で効率の良い燃料を作るのはなかなか難しいと思う。


27 :名無しさん 08/07/06 15:09 ID:8AP-0gwfhS (・∀・)イイ!! (0)
食費を管理する立場にあるかどうかで意見が分かれそう。


28 :名無しさん 08/07/06 15:20 ID:xc44LZ-u9G (・∀・)イイ!! (0)
いまの技術だとワラから作ると1l/1000円くらいかかるらしい。


29 :名無しさん 08/07/07 02:08 ID:chunP.a9tO (・∀・)イイ!! (1)
国内のやつに関しては石油業界が邪魔を止めれば少しはましになるはず
嫌がらせが必要な程度に見込みはあるともいえそう


30 :名無しさん 08/07/07 02:14 ID:p2KI7.4oS2 (・∀・)イイ!! (0)
聞けば聞くほど食用油を軽油の替わりに使うほうがよさそうに思えてくる
バイオエタノールは車以外に使い途ないのかね


31 :名無しさん 08/07/07 03:55 ID:7d5ctkiAUJ (・∀・)イイ!! (0)
>>30
それは、燃料の原料になる物が替わるだけで、問題の解決にはならないでしょ。
全て廃油で賄うのも無理だろうし。
バイオエタノールの用途は、これからの研究・普及・企業協力次第で
拡がりも狭まりもするでしょうね。
日本は資源に乏しくて、技術と頭脳で勝負するしかないんだから
こういうエネルギー関係の研究こそ、熱心に進めてほしいな。


32 :名無しさん 09/01/11 22:42 ID:ks-l4f5e8G (・∀・)イイ!! (0)
アメリカが旅客機用燃料としてエタノールを使用して、
テスト飛行で成功している。
海草から製造したエタノール50%、軽油50%の燃料で、エンジン仕様は変えなかったという。
今後、エンジン仕様をエタノール用に変えた場合は、今の軽油以上の性能が期待できるらしい。
問題は、石油メジャーの妨害。
今、環境各研究所に膨大なカネがばらまかれ、エタノール悪者論が無数に作成されている。
日本も、海草からエタノールを造る基礎研究は進んでいるし、アメリカに先を越される前に実用に持っていかなければならない。
でも、石油元売りにカネをもらって魂を売り渡している自民党はエタノール燃料普及妨害に必死。
昨年、国内で行われたインディーズカーレースで使われた100%エタノール燃料に、なんとリッター1000円の酒税をかけたとか。
信じられない。
売国奴、自民党。


33 :名無しさん 09/07/13 06:22 ID:pIYyv5J5hM (・∀・)イイ!! (0)
MTBEわウンコ!


34 :名無しさん 09/09/09 20:58 ID:6vwd6ZmVoH (・∀・)イイ!! (0)
結局、石油を使っているので不可。


35 :名無しさん 10/07/01 02:24 ID:DtySn.H9TN (・∀・)イイ!! (0)
全ての車をハイブリッドにしてもバッテリーやモーターの原材料(特にレアメタル)を安定的に取れるかどうかが怪しくなる。
レアメタルを豊富に持っている国は治安が悪い国が多い。そういう国々からどうやって輸入してくるかは大きな問題。
今の燃料車以上にレアメタルを使わないとハイブリッド車など作れないのは紛れもない事実。
そういう事実に蓋をして、「ハイブリッド車は一番環境にいい。」と言い切ってしまうのは危険だと思う。
たとえ豊富に資源を持っていても世界のあらゆる国々が一斉に持って行ってしまえばあっという間になくなってしまう。


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(200人)を見る]

【3:15】ふるさと納税
[設問] というものの、別に「本人や肉親の出身地、またはかつて住んでいた地域」などという制約はなく、どこにでも寄付おk。
「寄付した金額ー5000円」控除してもらえる制度です。
(アンケ主は縁もゆかりもないトコに寄付しました)
NGワードなし、URL規制解除。
※寄付した自治体名や金額を明らかにするのはやめましょう。
1人〜数人のところも多いみたいなので、特定されるおそれがあります。

[選択肢] 1: 税金納めてないので無意味 2: 20森ゲッツ 3: 検討中 4: すでに寄付した 5: 興味ないのでしない 6: その他 7: 滝井礼乃*
[実施期間] 2008年7月6日 0時10分 〜 2008年7月6日 0時17分

6 :名無しさん 08/07/06 00:18 ID:GV8-btCymR (・∀・)イイ!! (0)
都民あたりがすれば効果あるのかもね
これうちに納めてくれって宣伝してる所とかあるのかな?


7 :名無しさん 08/07/06 00:19 ID:_orlwzYotZ (・∀・)イイ!! (0)
大阪生まれ東京育ちの俺はどうすればいいんだ?


8 :名無しさん 08/07/06 00:20 ID:DVNHaIonc0 (・∀・)イイ!! (2)
ふるさと納税にも一理あると思ってる。
というより、税金は無駄遣いをしなさそうなところに納めたいよなぁ…


9 :名無しさん 08/07/06 00:21 ID:80xXp0BB-q (・∀・)イイ!! (3)
>>6
西宮市が「ふるさと西宮・甲子園寄付金」というのを設けて、
マスコミも取り上げていたよ。これからはふるさと納税の争奪戦もあるかも?


10 :名無しさん 08/07/06 00:23 ID:tKcmprZ4B7 (・∀・)イイ!! (0)
するなら俺の趣味に関する数少ない施設があるところかなぁ
ただ長い間住んでる今の土地が愛着あるので利用しないかも


11 :名無しさん 08/07/06 00:24 ID:35w,GyqEDS (・∀・)イイ!! (0)
うーむ、昔世話になった宮崎かなぁ


12 :名無しさん 08/07/06 00:25 ID:SSSOqL9j._ (・∀・)イイ!! (1)
日本古来の文化、雰囲気を残している所を守り発展させたいので、そういう趣旨でならやってみたいかも。


13 :名無しさん 08/07/06 00:26 ID:DVNHaIonc0 (・∀・)イイ!! (2)
「うちはこんなに大切に税金を使ってます」という争奪戦が始まればいいかも。
窮状を訴えるだけの争奪戦なら無意味だな。


14 :名無しさん 08/07/06 00:48 ID:1fvRAVsGIU (・∀・)イイ!! (0)
「取られる」感覚じゃなくていいかもね


15 :名無しさん 08/07/07 01:54 ID:chunP.a9tO (・∀・)イイ!! (0)
これって体のいい責任転嫁のような気がしてきた


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(200人)を見る]

【4:8】ダジャレ選手権準決勝 第2試合
[設問] 次のダジャレの中からおもしろいと思うものを選んでください
(最高3つまで)

*だじゃれは原文まま

上位2位タイまでが決勝進出。

[選択肢] 1: モノレールにも乗れーる 2: ダジャレをいうのは誰じゃ? 3: まあいける冗談だった 4: 犬が居ぬ 5: ヤマダ電機 今夜がヤマダ 6: コーギーが猛抗議 7: 馬が埋まる 8: こたつの中でちんこたつ 9: 観覧車からみかん乱射
[実施期間] 2008年7月6日 22時59分 〜 2008年7月7日 1時59分

2 :名無しさん 08/07/06 23:02 ID:EiAKRfxJCg (・∀・)イイ!! (1)
マイケルジャクソンの歌はまあ、イケるじゃ糞


3 :名無しさん 08/07/06 23:02 ID:Gowp7T8kVU (・∀・)イイ!! (0)
布団(ry


4 :名無しさん 08/07/06 23:02 ID:-EbFPMXCGM (・∀・)イイ!! (1)
仏さんは放っとけ


5 :名無しさん 08/07/06 23:03 ID:YFRX81nMDc (・∀・)イイ!! (0)
まあいける冗談だったが先頭にあったので


6 :名無しさん 08/07/06 23:03 ID:qbR1Z4q,kO (・∀・)イイ!! (1)
このセメント、セメント。
(トリビアの泉より、世界でもっともおもしろくないダジャレ)


7 :名無しさん 08/07/06 23:04 ID:HCk5w8DY-O (・∀・)イイ!! (1)
ストーンと石が落ちた


8 :名無しさん 08/07/06 23:04 ID:t.sI3iv5ZJ (・∀・)イイ!! (1)
「ハングライダーいつ飛ばす?」「1時半ぐらいだー」


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(100人)を見る]

【5:142】日本がこの先生きのこるには
[設問] 誰を総理にするべきか

[選択肢] 1: 麻生太郎 2: 小沢一郎 3: 田中真紀子 4: 志位和夫 5: 西村博之 6: 小泉一郎 7: 安部晋三 8: 櫻井よしこ 9: 石原慎太郎 10: 橋下徹 11: 東国原英夫 12: 神崎武法 13: 中川昭一 14: 森喜朗 15: 太田光 16: 鳩山由紀夫 17: 菅直人 18: 小池百合子 19: 高村正彦 20: 中曽根康弘 21: 石破茂 22: 土井たか子 23: 福田康夫 24: 舛添要一 25: 杉村太蔵 26: 橋本大二郎 27: 細田博之 28: 田中康夫 29: モリタポ 30: 誰になっても同じ 31: 亀井静香
[実施期間] 2008年6月29日 10時7分 〜 2008年6月30日 11時3分

133 :名無しさん 08/06/30 07:09 ID:,o-jwCiWFa (・∀・)イイ!! (0)
麻生はありえんwww


134 :名無しさん 08/06/30 07:47 ID:DomynnI1yn (・∀・)イイ!! (1)
>>133
あっそう


135 :名無しさん 08/06/30 10:06 ID:G2dxkOrd9Q (・∀・)イイ!! (2)
安倍ちゃんに戻ってきて欲しい


136 :名無しさん 08/06/30 10:33 ID:H5HIdTkOeH (・∀・)イイ!! (1)
麻生はどこか胡散臭い。
小泉は弱者叩きが激しすぎ。石原も右に同じ。
こくばる他芸能人は一国の長ではなく道府県の長くらいがちょうどいい。
西村は理想ではあるけど現実的じゃない。
チンパン?早く一億円返してもらってきなさいよ。


137 :名無しさん 08/06/30 13:20 ID:CtChjH_JRI (・∀・)イイ!! (3)
麻生が日韓トンネル推進派だとか必死でデマ流してイメージ下げてる工作員がいる所をみると
よっぽど特亜にとって都合の悪い首相なんだろう


138 :名無しさん 08/06/30 17:23 ID:cpqHDifXbg (・∀・)イイ!! (2)
>>134
そんなお前が大好きだwww


139 :名無しさん 08/07/01 02:14 ID:,uKbyEtRqr (・∀・)イイ!! (1)
敢えて言おう。

今、ふぐの漁獲高日本一は浜松の舞阪漁港。
そこで水揚げされたふぐのほとんどは下関に向かう。

魚は、たくさん採れるところが一番旨い。
ブランドはそれとは別な理由でついている。


140 :名無しさん 08/07/01 02:15 ID:,uKbyEtRqr (・∀・)イイ!! (-1)
あー。>>139はスレを間違えましたorz
すんまそん。


141 :3 08/07/03 01:43 ID:9n82-y82hQ (・∀・)イイ!! (5)
3なのに2getと書いただけで -16 (´・ω・`)
政治が悪いんだ、そうに違いない


142 :名無しさん 08/07/06 18:34 ID:0JH0SESx9- (・∀・)イイ!! (1)
>>137
あなたのレスのほうがデマなのでは?
http://www.asyura2.com/07/senkyo29/msg/846.html


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(4,000人)を見る]

【6:7】ダジャレ選手権準決勝 第1試合
[設問] 次のダジャレの中からおもしろいと思うものを選んでください
(最高3つまで)

*だじゃれは原文まま

上位2位タイまでが決勝進出。

[選択肢] 1: みかんがみっかんないよー 2: マイケル・ジョーダンが冗談を言った。まあいける冗談だった。 3: チアガールが立ち上がーる。 4: ふとんがふっとんだ 5: アメリカ行くなら空を飛べい 6: 電話にでんわ 7: 内容は無いようっっ! 8: もう、疲労コンバイン。 9: ドイツがドイツ人?
[実施期間] 2008年7月6日 17時36分 〜 2008年7月6日 17時42分

2 :名無しさん 08/07/06 17:39 ID:HSwEnQ0qTx (・∀・)イイ!! (1)
2 get


3 :名無しさん 08/07/06 17:40 ID:w2cKvYio0u (・∀・)イイ!! (0)
フランスに渡米


4 :名無しさん 08/07/06 17:43 ID:MlkQ_z5NGF (・∀・)イイ!! (1)
何で つまらない がないんだw


5 :名無しさん 08/07/06 17:43 ID:CcXe725hfx (・∀・)イイ!! (0)
駄洒落てすとん

焼酎しょっちゅう飲むの?


6 :名無しさん 08/07/06 17:44 ID:,jcWnf8nB1 (・∀・)イイ!! (1)
チアガールが立ち上がーる。
が1位になる理由がわからない


7 :名無しさん 08/07/06 17:55 ID:HCk5w8DY-O (・∀・)イイ!! (1)
ハングライダーが飛べる時間は、1時間半ぐらいだ


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(100人)を見る]

【7:27】ザーメンの有効な再利用方法
[設問] 毎晩、オナニーの度に無駄に捨ててしまうザーメンを、資源として有効に再利用する方法はないだろうか

[選択肢] 1: 任意
[実施期間] 2008年7月6日 14時7分 〜 2008年7月6日 14時37分

18 :名無しさん 08/07/06 14:39 ID:IqQ3GWbuab (・∀・)イイ!! (4)
>>16
その子と何も知らずに関係を結ぶ可能性もあるしな・・・ガクガク((((;゜Д゜)))ブルブル


19 :名無しさん 08/07/06 14:39 ID:.x5Z2jpea_ (・∀・)イイ!! (1)
前々から気になっているのだが、こういうアンケでわざわざ
「女です」とか「自分はオナニーしない」とか書く人ってどういう意図なのだろう
女だろうがオナニーしなかろうが再利用法を考えることはできる訳で…

ところで、まともに回収・再利用したらそれに必要なエネルギーの方が多いんじゃないか?


20 :名無しさん 08/07/06 14:41 ID:Hha1JxL_HH (・∀・)イイ!! (2)
ここ飯食いながら見るんじゃなかったw


21 :名無しさん 08/07/06 14:42 ID:uzHH0J8fj- (・∀・)イイ!! (1)
便所に流しとけマジで


22 :名無しさん 08/07/06 14:43 ID:9Kc7fKOtgc (・∀・)イイ!! (0)
>>19
ネタアンケにエネルギーがどんだけかかって〜とかマジにならんでよし


23 :名無しさん 08/07/06 15:02 ID:Hha1JxL_HH (・∀・)イイ!! (2)
ネタを本気で考えるのが面白いんじゃないか
ウンコを光速で(ryとか


24 :名無しさん 08/07/06 15:08 ID:zLMFayJS-F (・∀・)イイ!! (2)
ゴキブリや蚊などの害虫にびゅびゅっとかけたら殺虫剤代わりに・・・ならんか


25 :名無しさん 08/07/06 16:13 ID:7DHgTqD3vS (・∀・)イイ!! (3)
>24
ゴキブリ人間が生まれたらどうするんだ


26 :名無しさん 08/07/06 17:45 ID:HSwEnQ0qTx (・∀・)イイ!! (2)
>>24
ハエを箸で掴むより難しいと思う


27 :名無しさん 08/07/07 01:38 ID:chunP.a9tO (・∀・)イイ!! (0)
>>26
のちの武蔵である


[アンケートの結果(300人)を見る]

【8:23】煙草のにおい2
[設問] あなたは他人の煙草のにおいをどう感じますか?

関連アンケ
http://find.2ch.net/enq/result.php/24597/l50

[選択肢] 1: いいにおいだと思う 2: 何とも感じない 3: 悪臭だと思う 4: モリタポ
[実施期間] 2008年7月6日 8時28分 〜 2008年7月6日 15時27分

14 :名無しさん 08/07/06 10:12 ID:_0-MRv9Ro5 (・∀・)イイ!! (1)
タバコのにおいは嫌いだけど火をつけたばかりの
においは好きな変な僕ですよ


15 :名無しさん 08/07/06 11:51 ID:aCpUbnJQBp (・∀・)イイ!! (2)
個人的には、生ごみや、どぶ川や、ウンコよりもはるかにくさいと思うけれど、
禁煙場所以外では、我慢しています。
我慢をしているというそぶりも出さないように我慢しています。
我慢しているというそぶりを出すだけで、キれる喫煙者もたまにいるし・・・

でも、禁煙場所では徹底して守ってほしいです。
「1本だけだから許して」
「物を取りに数秒入るだけだから吸いながら喫煙場所に入っても許して」
こういうのは許したくないです。

禁煙場所以外では私も煙を徹底して我慢するので、
いやなそぶりを、わずかに見せる事も絶対にないように努力するので、
喫煙者側も、きちんと分煙を守ってほしいです。


16 :名無しさん 08/07/06 12:18 ID:FQnRiwnmIN (・∀・)イイ!! (1)
分煙化の導入されていない喫茶店は、たとえ評判の良い店であっても行かない。


17 :名無しさん 08/07/06 12:20 ID:tqkfAEYmKZ (・∀・)イイ!! (0)
煙を吸うと咳き込むし、体が受け付けてないみたい


18 :名無しさん 08/07/06 13:00 ID:Is5ucGo5bz (・∀・)イイ!! (0)
店なんかで隣の奴の煙がこっちに漂ってくるのは勘弁。
食事中もNG。
ヘビースモーカーが狭い部屋でもくもくさせてるのも臭いと感じる。


19 :名無しさん 08/07/06 13:37 ID:L_99onNIU7 (・∀・)イイ!! (0)
市内は条例で歩き煙草禁止なのに未だに吸ってるジジイがいる
後ろ歩いてる人にどれだけ迷惑かけてるか考えたことないんだろうな
勝手にガンを患って死ぬ分には構わないが他人を巻き込むのは勘弁してくれ


20 :名無しさん 08/07/06 14:37 ID:Ibd.A5PM5o (・∀・)イイ!! (0)
たばこそのものよりも髪とか服に染み付いたときの臭いが嫌
洗うまでずっとクサいままだし…


21 :名無しさん 08/07/06 14:47 ID:qtzzFkb.Rn (・∀・)イイ!! (0)
煙があると息が出来ない感じ。逃げ回ってます。
髪や服に臭いがつくのも勘弁だなあ。臭いもヤニの汚れも
取れないので、自分の車や家では絶対吸って欲しくない。
タバコ自体の匂いは嫌いじゃないので、葉巻が普及してくれたら
すごしやすくなるかも。


22 :名無しさん 08/07/06 15:12 ID:00M,p-uq.O (・∀・)イイ!! (1)
>>5
あるね、心象風景としてのタバコの匂い。
ぼくもおじいちゃんが生きてた頃の記憶と一緒にあのタバコの煙のイメージが
脳裏に刻まれている。でも物理的には悪臭なんだ。


23 :名無しさん 08/07/06 15:25 ID:uOlUikq34Q (・∀・)イイ!! (0)
体に染み込んだ匂いなら悪臭って程でもないんだけど、煙はダメだ
呼吸できなくなる


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(300人)を見る]

【9:2】消防団(その3)
[設問] 来年(平成21年度)も選手をすることになった場合、あなたは引き受けますか?

[選択肢] 1: ○番員(または指揮者)は俺に任せろ! 2: 当番制なので、来年も私です。 3: 後継者(後継ぎ)がいないので、(多分)来年も私です。 4: 頼まれれば引き受けてもいいかな。 5: もう勘弁してください…。 6: 分団自体が大会に参加しないかも。 7: その他
[実施期間] 2008年7月5日 22時54分 〜 2008年7月8日 22時54分

2 :名無しさん 08/07/05 23:08 ID:JJMdOTCD.a (・∀・)イイ!! (1)
断れないです。゚(゚´Д`゚)゚。ウアーン


[アンケートの結果(107人)を見る]

【10:1】消防団(その3.5)
[設問] 来年(平成21年度)に選手になってくれと依頼された場合、あなたは引き受けますか?
選手のポジションや、現在のあなたの階級は問いません。

[選択肢] 1: 自動車ポンプ操法の選手(または指揮者)に挑戦したいです。 2: 小型ポンプ操法の選手(または指揮者)に挑戦したいです。 3: どちらでもいいので、是非させてください。 4: どちらでもいいので、一度ならやってもいいかも。 5: どちらも嫌です。 6: 年齢的に無理です…。 7: 分団自体が大会に参加しないかも。
[実施期間] 2008年7月5日 23時13分 〜 2008年7月8日 0時11分

[アンケートの結果(33人)を見る]

1 285168251334417500565 566 567 568 569588663 < >