社会カテゴリ@コッソリアンケート

各々のスレはアンケートのフォロー掲示板です。回答してモリタポを貰いたい人はログインした上で、専用フォームで回答してください。

1 266 67 68 69 7090173256339422505588664 < >

最新パピコ▽ | アンケート番号 | タイトル | 開始日時 | 終了日時 | 回答人数 |

1:115539.女子高生の透けブラ対策について(100人) 2:115537.花押(300人) 3:115522.うわっ、感染したかも!(200人) 4:115516.日本の人口(300人) 5:115510.シングルマザー(300人) 6:115509.帰省自粛とGO TO トラベル(300人) 7:115489.有効求人倍率(300人) 8:115491.どかーん(50人) 9:115471.今でも電車で他人の隣に座る?(250人) 10:115458.もしも誰かが 君のそばで 泣き出しそうに なったら(500人) 11:115470.100人と名刺交換(300人) 12:115461.アウトドア派が避けられる時代の到来か!?(200人) 13:115448.緊急事態宣言(300人) 14:115433.漢字の読み方クイズ(55人) 15:115414.石を持ち歩いてる人(200人) 16:115359.石を持ち歩いてる人(200人) 17:115394.コロナ感染者への差別(500人) 18:115356.いつまでも(300人) 19:115332.レジ袋有料化で(300人) 20:115312.コンビニのトイレ(500人) 21:115288.エコバッグ(200人) 22:115289.法定駐停車禁止場所(58人) 23:115274.レジ袋有料化(300人) 24:115267.駐車禁止等除外標章(300人) 25:115243.ウー●ーイーツの配達員が自転車で車道の真ん中を走りタクシーと衝突(500人) 26:115246.路上駐車(200人) 27:115231.母親に「かわいい」と言う男(67人) 28:115223.今優先すべきことは(200人) 29:115219.それ見たことか(155人) 30:115189.選挙の立候補者に、こんな人がいたら?(168人) 31:115180.寝坊して会社に遅刻したことはありますか?(394人) 32:34637.集団ストーカーって?(500人) 33:115184.総員、銭湯準備(200人) 34:115181.怒鳴る隣人(250人) 35:115182.緊急事態宣言解除後(155人) 36:115159.反町の織田信長について(300人) 37:115151.関東地方の興味(142人) 38:115149.外履きの購入頻度(377人) 39:115119.喫煙率(500人) 40:115130.第2波(137人)

1 266 67 68 69 7090173256339422505588664 < >

【1:9】女子高生の透けブラ対策について
[設問] 最近の女子高生は、透けブラ対策をきっちりしているため、夏服で通学する時も、ほぼブラ線が透けることがありません。
これについて、法律で規制することは出来ないでしょうか。

[選択肢] 1: 任意
[実施期間] 2020年8月10日 20時10分 〜 2020年8月10日 21時41分

2 :名無しさん 20/08/10 20:14 ID:oGN,Iw4h3d (・∀・)イイ!! (1)
>>1氏が代議士になって、国会に議案を提出すればいいと思うの(・ω・)


3 :名無しさん 20/08/10 20:20 ID:ujl-64vHlp (・∀・)イイ!! (1)
熱中症予防法として立案しよう
不要不急なキャミ等の着用禁止をうったえるのだ


4 :名無しさん 20/08/10 20:48 ID:-7eSJhah8N (・∀・)イイ!! (1)
ブラが見えない→ノーブラなんだ! と思い込めば脳内で楽しめるだろ?


5 :名無しさん 20/08/10 20:53 ID:Rg5NOtEz.E (・∀・)イイ!! (0)
AI「何がセーフで何がアウトかはちゃんと線引きしておく必要があると思うよ


6 :名無しさん 20/08/10 20:54 ID:TDoRuLw_H6 (・∀・)イイ!! (2)
透けブラをしないように法律を作るんじゃなくて透けブラをしないようするのを規制する法律を作るんか………


7 :名無しさん 20/08/10 20:55 ID:JlqHPSFE.G (・∀・)イイ!! (0)
ぞーゆーことが言えるのは中学生までだろ(´・ω・`)


8 :名無しさん 20/08/11 02:01 ID:kFAJ9qbi4g (・∀・)イイ!! (0)
外出前や学校での更衣時などに、下着が透けていないか確認する女子高生。
鏡をじっくり見たり、友達に見てもらったり。

そういうことを想像するだけでも、かなり捗る。


9 :名無しさん 20/08/11 03:22 ID:6OZ3Oxl5rm (・∀・)イイ!! (1)
ぴっちりジーンズのパン線で我慢して


[アンケートの結果(100人)を見る]

【2:6】花押
[設問] そろそろ、社会人になった時用に
花押を作っておかなきゃいけないと、思うんだけど
社会人の皆様は、どうやって花押を決めましたか?
教えてエロい人!エロく無い人!

[選択肢] 1: (´・ω・`)知らんがな 2: <(`・ω・´) 3: その他 4: そうなんだ、じゃあ私生徒会行くね。* 5: 知らんがな(´・ω・`)* 6: モリタポ* 7: JR貨物* 8: またお前か* 9: 作ってもらった*
[実施期間] 2020年8月10日 9時40分 〜 2020年8月10日 13時28分

2 :名無しさん 20/08/10 11:01 ID:ujl-64vHlp (・∀・)イイ!! (0)




3 :名無しさん 20/08/10 11:55 ID:F4JoJmBJTy (・∀・)イイ!! (0)
またお前か


4 :名無しさん 20/08/10 11:58 ID:,BwsuKiGTP (・∀・)イイ!! (0)
> 日本国政府の閣議における閣僚署名は、明治以降も花押で行うことが慣習となっている。多くの閣僚は閣議における署名以外では花押を使うことは少ないため、閣僚就任とともに花押を用意しているケースが多い。
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E8%8A%B1%E6%8A%BC

入閣おめでとうございます🎉✨😆✨🎊
自宅警備だけでも生きていける世界を目指して頑張って下さい😆🎵


5 :名無しさん 20/08/10 14:33 ID:Rg5NOtEz.E (・∀・)イイ!! (0)


6 :名無しさん 20/08/11 03:20 ID:6OZ3Oxl5rm (・∀・)イイ!! (0)
最近は判子ですらあまり…


[アンケートの結果(300人)を見る]

【3:9】うわっ、感染したかも!
[設問] 外で他人とすれ違って、
うわっ!これでコロナ感染したかも!
と、思う瞬間ってある?

[選択肢] 1: 外出した日には必ず一度はある 2: 少なからずある 3: あまりない 4: ほとんどない 5: 今年の頭からずっと自宅籠城なので当然ない 6: その他 7: モリタポ
[実施期間] 2020年8月8日 21時43分 〜 2020年8月8日 23時59分

2 :名無しさん 20/08/08 21:45 ID:ixMQMYFLtF (・∀・)イイ!! (1)
マスク付けで熱中症になり掛かり頭痛がして
「コロナじゃなかろうな?熱中症だよね?」と危機感を覚えた


3 :名無しさん 20/08/08 21:49 ID:D3o4uKbWWX (・∀・)イイ!! (2)
スーパーの中で後ろのオッサンがゴホゴホした時は思ったねえ
後ろだとマスクしてるかどうかも分からなかったし


4 :名無しさん 20/08/08 21:51 ID:HGKhYBfw-K (・∀・)イイ!! (1)
今のところない。
外出時は、不快超音波発生装置を常時起動させたまま持ち歩き、
誰も近寄ってこないようにしている。
たまに聴覚障害らしき者が気付かず近付いてくることもあるが、狙撃して動きを止めている。
耳栓が汗で時々故障するのが最近の悩み。


5 :名無しさん 20/08/08 21:55 ID:l-42ofaOul (・∀・)イイ!! (2)
よく行くスーパーのレジは前後には距離あけるけど隣のレジの客とはすぐ近かったりする
これじゃ意味ないと思ったわ


6 :名無しさん 20/08/08 22:37 ID:uLXM_E.1gj (・∀・)イイ!! (1)
普通の風邪とかで喉や鼻の奥に違和感を覚え「コレは明日あたり・・・」と本能だか経験則からか分からないけどそんな感覚は無いです


7 :名無しさん 20/08/08 23:08 ID:3FvvpjdAFX (・∀・)イイ!! (0)
>>4
カッコイイ(゚∀゚)


8 :名無しさん 20/08/08 23:21 ID:xICmddzhTq (・∀・)イイ!! (0)
すれ違った程度では何とも思わない
マスクしてない人と会話しなきゃいけなくなったらげんなりするけど


9 :名無しさん 20/08/09 00:49 ID:BqEP6mUaih (・∀・)イイ!! (1)
うっかり目を擦ったりすると「あっ」って思うよね


[アンケートの結果(200人)を見る]

【4:11】日本の人口
[設問] よく 日本の人口は1億○○○○万人 みたいのを見るけど
あれって在留外国人を含んでるの?
そして海外在留邦人を引いた数なの?
それとも各都道府県市町村に住民票がある人の合計なの?
日本国籍を持っている人の合計なの?
国税調査の数とかなの?
ドラム缶に詰められ東京湾に沈められている人も含んでるの?
教えてエロい人!エロく無い人!

[選択肢] 1: (´・ω・`)知らんがな 2: その他 3: モリタポ* 4: そうなんだ、じゃあ私生徒会行くね。* 5: ルイズ・フランソワーズ・ル・ブラン・ド・ラ・ヴァリエール* 6: JR貨物* 7: またお前か* 8: 知らんがな(´・ω・`)* 9: 国勢調査に基づく数字* 10: (´・ω・`)知らんがな* 11: 日本国籍保有者のみ* 12: 国勢調査の「人口」を読むとわかる(マヂレス)* 13: 働け* 14: ぬるぽ*
[実施期間] 2020年8月7日 23時44分 〜 2020年8月8日 8時44分

2 :名無しさん 20/08/08 00:10 ID:T_L4U2qh_s (・∀・)イイ!! (0)
日本国籍を有するもの=日本国民
ドラム缶詰めの人は失踪宣告されていなければカウントされていると思う


3 :名無しさん 20/08/08 00:35 ID:R0ZlIWC_qT (・∀・)イイ!! (1)
ググれ


4 :名無しさん 20/08/08 00:36 ID:OZ_LzPTCWS (・∀・)イイ!! (0)
またお前か


5 :名無しさん 20/08/08 00:37 ID:Y8bPIuZF-d (・∀・)イイ!! (1)
国勢調査のデータを元にしてるけどそこからさらに国籍別に算出してるデータもあるので
その時の必要に応じて在日外国人含めるか日本国籍取得者のみか選んでるんじゃないか?
ドラム缶や建物の基礎の中の人は家族などが死亡宣告出してない限り生きてるものと見なされてカウントされるんじゃね?


6 :名無しさん 20/08/08 02:01 ID:uLXM_E.1gj (・∀・)イイ!! (0)
行旅死亡人


7 :名無しさん 20/08/08 02:22 ID:X.SJTvhgCJ (・∀・)イイ!! (0)
国勢調査の「人口・世帯」にある定義を読むとわかるよ


8 :名無しさん 20/08/08 02:59 ID:SHZRjt1ql4 (・∀・)イイ!! (0)
おやすみ


9 :名無しさん 20/08/08 06:30 ID:Bu9gNPzwXc (・∀・)イイ!! (0)
結婚して子供欲しいなぁ


10 :名無しさん 20/08/08 08:39 ID:6GLl.kY.Qb (・∀・)イイ!! (0)
無職とアンケ民は別勘定だよ


11 :名無しさん 20/08/08 08:43 ID:D3o4uKbWWX (・∀・)イイ!! (0)
設問の最後らへんでサラッと怖いこと書くなよ(´・ω・`)


[アンケートの結果(300人)を見る]

【5:5】シングルマザー
[設問] ニュースなどで、シングルマザーが話題になる事がある
そこで皆様にお聞きしたい

例えば、母親、母親、子供の3人の家庭があったら、ダブルマザーである
父親、母親、子供の3人家庭だと、母親は1人しかいないから、シングルマザーでは?

[選択肢] 1: そうだよ 2: 違うよ 3: (´・ω・`)知らんがな 4: そうはならんやろ 5: その他 6: ティラナ・バルシュ・ミルヴォイ・ラータ=イムセダーリャ・イェ…* 7: モリタポ* 8: 知らんがな(´・ω・`)* 9: (´・ω・`)知らんがな* 10: (1モリタポ)* 11: はい* 12: (´Д`)ハァ…?* 13: 働け*
[実施期間] 2020年8月7日 8時13分 〜 2020年8月7日 12時15分

2 :名無しさん 20/08/07 08:27 ID:_7961wRY4m (・∀・)イイ!! (0)
それな
一人娘だけど一人っ子じゃない的な?みたいな?
ウケるー


3 :名無しさん 20/08/07 08:30 ID:YBbe,XSJ_o (・∀・)イイ!! (0)
私は冗談を真に受けて、答えます!
英語で独身者をシングルと呼びます。


4 :名無しさん 20/08/07 08:33 ID:-TirfsQsn- (・∀・)イイ!! (0)
一人親って言うと差別とか言われる時代だから巧い表現考えて広めてんだよ言わせんな


5 :名無しさん 20/08/07 18:40 ID:G.uEH84ckn (・∀・)イイ!! (0)
シングルマザーとシングルファーザーは揃えると消える


[アンケートの結果(300人)を見る]

【6:12】帰省自粛とGO TO トラベル
[設問] 例えば埼玉県熊谷市に住む、Aさんが
GO TO トラベルを利用し、実家のある群馬県高崎市に旅行して
高崎市内在住の友人と会い、高崎市内の旅館に宿泊し
翌日、高崎市内の実家を訪れ、実家に数時間滞在し
その日の夕方に、埼玉県熊谷市に戻った場合
GO TO トラベルを利用して旅行しただけだからOKなの?
教えてエロい人!エロく無い人!

[選択肢] 1: (´・ω・`)知らんがな 2: OK 3: NG 4: その他 5: そうなんだ、じゃあ私生徒会行くね。* 6: モリタポ* 7: JR貨物* 8: 任侠団体山口組* 9: またお前か* 10: BBA* 11: thx* 12: 働け* 13: 知らんがな(´・ω・`)* 14: だめ* 15: (´・ω・`)知らんがな*
[実施期間] 2020年8月7日 0時15分 〜 2020年8月7日 9時16分

3 :名無しさん 20/08/07 00:24 ID:oyH2W8ZJFN (・∀・)イイ!! (0)
両方だとやっぱりNGに近いかな。
せめて実家かホテルのどっちかにすべき。


4 :名無しさん 20/08/07 00:31 ID:YqhO5uDqbl (・∀・)イイ!! (0)
GOto的には適用可能だろうけどこのご時世に帰省するのはいかんでしょ
親にうつして重症化とか下手して死んじゃったなんてことになったら一生後悔して生きるハメになるし
運良く軽症だって故郷で両親が村八分にされかねないんだしさ

帰省はするな旅行はしろとかほんと意味わからんわ
旅行先でコロナウイルス撒き散らすのはセーフとかどういう理屈だ


5 :名無しさん 20/08/07 00:52 ID:MKVuDW-QUh (・∀・)イイ!! (0)
実家に泊まらないから帰省とは言い難い
窓越しに携帯電話とかで顔を見ながら話をすればなお良し


6 :名無しさん 20/08/07 02:02 ID:9xk9Tp0y_t (・∀・)イイ!! (0)
なにこの「GOTO=免罪符」みたいな認識


7 :名無しさん 20/08/07 02:25 ID:G.uEH84ckn (・∀・)イイ!! (0)
gotoハロワ


8 :名無しさん 20/08/07 07:40 ID:cnprC30Q5f (・∀・)イイ!! (0)
実家が民宿とかしてたら、GOTOトラベルという事で客として帰省することも可能


9 :名無しさん 20/08/07 08:55 ID:-TirfsQsn- (・∀・)イイ!! (0)
実家に滞在したら数日だろうがドライブスルーだろうが帰省だよ
どうしても親の顔見たいならGOTOで旅館で落ち合え(ぶっちゃけ個人的には
これもおかしいと思ってるけどな)


10 :名無しさん 20/08/07 08:58 ID:YBbe,XSJ_o (・∀・)イイ!! (0)
『Go toを推進し帰省を自粛しろ!』と言うのは矛盾する!と、批判するが、
観光と帰省では、濃厚接触者数が違う。
観光でマスクを外すのは同行者と食事の時だけ、しかし、帰省すると実家の家族と
接触し、マスク無しで、食事も会話もする。新たな感染者を増やす危険が高い。


11 :名無しさん 20/08/07 11:15 ID:xyyVnPFDND (・∀・)イイ!! (0)
大阪から四国某県へ帰省しますよ
せっかくだからGoTo利用で民泊し、できるだけ実家には迷惑かけないつもり


12 :名無しさん 20/08/07 12:15 ID:.L9n4V9.aP (・∀・)イイ!! (0)
10 PRINT "GOTO HELLOWORK"
20 GOTO 10
30 END


[アンケートの結果(300人)を見る]

【7:11】有効求人倍率
[設問] 昔、有効求人倍率が1以下になって
求職者が仕事を選ばず、会社も人を選ばなくても
全員は就職ができない状況だって、アンケを建てた記憶があるんだけど
新型コロナの影響で、経済活動が停滞しているらしい現在
6月の有効求人倍率が1.11倍あるのは何でなの?
教えてエロい人!エロく無い人!

[選択肢] 1: 1.11倍は相当低いぞ 2: これからがほんとうの地獄だ… 3: (´・ω・`)知らんがな 4: 働け 5: その他 6: そうなんだ、じゃあ私ハローワーク行くね。* 7: モリタポ* 8: 任侠団体山口組* 9: ぬるぽ* 10: JR貨物* 11: またお前か* 12: おっぱい* 13: (´・ω・`)知らんがな* 14: 知らんがな(´・ω・`)* 15: そうなんだ、じゃあ私生徒会行くね。*
[実施期間] 2020年8月4日 22時54分 〜 2020年8月5日 8時58分

2 :名無しさん 20/08/04 23:51 ID:tEIPdjWKiW (・∀・)イイ!! (1)
空求人


3 :名無しさん 20/08/04 23:56 ID:k9c_RprzhZ (・∀・)イイ!! (0)
有効求人倍率って求人数÷求職者数なので
新型コロナの影響で減った求人数以上に職を求めてる求職者が大幅に減っている可能性もあるのでは?
コロナ禍でも人手がほしい企業もあるだろうし
コロナの恐怖に怯えながら接客業とか介護職なんかやってられないし職探しやめよ( ´Д`)=3という人が多ければ
有効求人倍率はそんなに下がらないのじゃないかな?


4 :名無しさん 20/08/05 00:22 ID:nW-E7kLnMv (・∀・)イイ!! (1)
いいから働こう?


5 :名無しさん 20/08/05 00:28 ID:3cAtoeunWm (・∀・)イイ!! (0)
無職は甘え


6 :名無しさん 20/08/05 00:32 ID:eHm2xFgJb4 (・∀・)イイ!! (0)
またお前か


7 :名無しさん 20/08/05 01:01 ID:LAaTukv53. (・∀・)イイ!! (0)
例えば観光やイベント関係など、コロナのせいで不景気になった業種もあれば、
例えば医療関係など、コロナの影響で人手不足になっている業種もある。
全ての業種が一律に不景気という訳ではないのだから、
計算上、有効求人倍率が上がることも当然あり得るだろう。
働け。


8 :名無しさん 20/08/05 01:09 ID:_nl_yKk8O1 (・∀・)イイ!! (0)
都道府県別有効求人倍率
https://www.jil.go.jp/kokunai/statistics/shuyo/0210.html

先月の有効求人倍率が最も高かった都道府県は福井県。1.66。
福井県に引っ越せば、>>1も良い仕事が見つかるんじゃね?


9 :名無しさん 20/08/05 03:01 ID:IljXqC73-H (・∀・)イイ!! (0)
おやすみ


10 :名無しさん 20/08/05 08:42 ID:qR5JsB.YUc (・∀・)イイ!! (0)
医療介護系だけど人たりなくて困ってるよ
面接来てくれ


11 :名無しさん 20/08/05 15:14 ID:cIA4n_aq1g (・∀・)イイ!! (1)
「有効求人倍率が1.11倍だというのに、俺が採用されないのは何でなの?」
……で、悩めよ。もちろん、ちゃんと「いくら応募しても落ちまくる」を経験した上でな。


[アンケートの結果(300人)を見る]

【8:3】どかーん
[設問] 最近、爆発がよく起こるなあ

[選択肢] 1: しゃぶしゃぶ温野菜郡山新さくら通り店 2: レバノンのベイルートの火薬庫 3: スイカが腐って爆発 4: その他
[実施期間] 2020年8月5日 12時13分 〜 2020年8月5日 12時39分

2 :名無しさん 20/08/05 12:33 ID:850s4t2YXQ (・∀・)イイ!! (1)
もうおこったぞう


3 :名無しさん 20/08/05 14:58 ID:3cAtoeunWm (・∀・)イイ!! (0)
鈴木爆発


[アンケートの結果(50人)を見る]

【9:10】今でも電車で他人の隣に座る?
[設問] 今でも電車で他人のすぐ隣に座ることってある?(家族や友人は除いて)

[選択肢] 1: 普通にある 2: そこしか空いてない場合だけ座ってる 3: 必ず1人分は空けて座るようにしている(ゆえに隣に誰かが来たら… 4: 必ず2人分くらいは空けて座るようにしている(ゆえに隣に誰かが… 5: 隣の人がどんな人かによって座ったり座らなかったり 6: その他 7: 電車を使うことは一切なくなった 8: モリタポ
[実施期間] 2020年8月2日 8時1分 〜 2020年8月2日 10時43分

2 :名無しさん 20/08/02 08:31 ID:L37gXLmugD (・∀・)イイ!! (0)
田舎だから車移動がほとんどで
電車は乗らない


3 :名無しさん 20/08/02 08:40 ID:exa45vwR3r (・∀・)イイ!! (0)
電車には乗らないけど、バスはいつも満員でぎゅうぎゅうの密になってます


4 :名無しさん 20/08/02 08:51 ID:Nfvx,Jn8Jq (・∀・)イイ!! (0)
コロナ禍になってから一度も電車乗ってないんだけど
もし乗るとしたら1席は必ずあけるかな
誰か隣に座ってきたら感じ悪くてもたぶん立ち去る


5 :名無しさん 20/08/02 09:18 ID:8-p4rnzMjU (・∀・)イイ!! (0)
普通に座る


6 :名無しさん 20/08/02 09:53 ID:is45Jk606Q (・∀・)イイ!! (2)
対面じゃないから気にせず普通に座ればよろしい


7 :名無しさん 20/08/02 10:44 ID:lf7mqbr4Kf (・∀・)イイ!! (0)
隣に座られるのはどうしようもないな
マスクしてない人が隣に座ってきたら移動するけど
そうでないならそのまま


8 :名無しさん 20/08/02 14:41 ID:_-tvfnj-AT (・∀・)イイ!! (0)
チンコ出しとくと
みんな避けてくれるよ


9 :名無しさん 20/08/02 16:00 ID:-0PL-FlYzK (・∀・)イイ!! (0)
なかなかJKが隣に座ってくれない


10 :名無しさん 20/08/02 17:00 ID:0c,OnG2adW (・∀・)イイ!! (0)
隣が女性だと縮こまってしまいます


[アンケートの結果(250人)を見る]

【10:17】もしも誰かが 君のそばで 泣き出しそうに なったら
[設問] もしも誰かが 君のそばで 泣き出しそうになったら

どうしますか?

どうしますか?

[選択肢] 1: だまって腕をとりながら いっしょに歩く 2: ギュってする 3: ビンタする 4: 逃げる 5: 様子を見る 6: 観察する 7: 気づかないフリをする 8: 無視する 9: ソーシャルディスタンスを保ちながら近づく 10: ハンカチを渡す 11: ティッシュを渡す 12: 一緒に泣き出しそうになる 13: 先に泣く 14: そばに誰かがいることがない 15: ヾ(叫゚Д゚)ノビリーブ!ビリーブ!ビリーブ!!! 16: ヾ(叫゚Д゚)ノブリーフ!ブリーフ!ブリーフ!!! 17: ささえてあげるよ その肩を 18: アイ ビリーブ イン フューチャー 19: 信じてる 20: 世界中のやさしさで この地球をつつみたい 21: わからない 22: 泣き出しそうになっている人によって対応を変える 23: しらんがな 24: モリタポギフトを送ってあげる 25: その他
[実施期間] 2020年8月1日 14時35分 〜 2020年8月2日 10時16分

8 :名無しさん 20/08/01 16:53 ID:qg0CzSUZor (・∀・)イイ!! (1)
SEX


9 :名無しさん 20/08/01 19:07 ID:gFmO7M_5AQ (・∀・)イイ!! (1)
>ソーシャルディスタンスを保ちながら近づく
コロナ渦の今、何げに難しいね
距離を感じてしまうと心を開いて貰えないかもしれない
力になってあげたい気持ちが伝わらない
嫌な世の中になってしまったね


10 :名無しさん 20/08/01 19:10 ID:gFmO7M_5AQ (・∀・)イイ!! (1)
コロナ渦→コロナ禍でした


11 :名無しさん 20/08/01 20:01 ID:np,vpRm.Bu (・∀・)イイ!! (1)
ギュッってしたあと、ビンタする


12 :名無しさん 20/08/01 20:22 ID:DAmXFYfSzz (・∀・)イイ!! (1)
ごめん、やっぱり僕が打ったそば美味しくなかったよね。


13 :名無しさん 20/08/01 21:14 ID:jXCLl_KXXb (・∀・)イイ!! (1)
>>11
キュンってする


14 :名無しさん 20/08/02 03:20 ID:DKWA72Ekbx (・∀・)イイ!! (1)
そうなんだじゃあ私だれかの悲しみを代わりに背負ってくるね


15 :名無しさん 20/08/02 03:21 ID:8-p4rnzMjU (・∀・)イイ!! (1)
NHKおじさん


16 :名無しさん 20/08/02 08:28 ID:ig68Ue4fHV (・∀・)イイ!! (1)
迷子とかなら保護して交番なり迷子センターにあずける。
大人なら関わりたくないからそっと距離をとる。


17 :名無しさん 20/08/02 11:39 ID:-r_.mO74Xf (・∀・)イイ!! (0)
> 声をかけながら上着をかける (昨日 21時30分)

なぜ


[アンケートの結果(500人)を見る]

1 266 67 68 69 7090173256339422505588664 < >