家電カテゴリ@コッソリアンケート

各々のスレはアンケートのフォロー掲示板です。回答してモリタポを貰いたい人はログインした上で、専用フォームで回答してください。

1 2142637 38 39 40 41435567799194 < >

最新パピコ▽ | アンケート番号 | タイトル | 開始日時 | 終了日時 | 回答人数 |

1:58974.SMS(500人) 2:59595.彼氏の位置・電池残量・通話記録が分かっちゃうアプリが登場(200人) 3:58646.通信販売(2,500人) 4:58867.携帯電話等のパケット定額サービス(5,000人) 5:58834.「3D」は好きですか?(1,000人) 6:58610.地デジ対応テレビ(6,000人) 7:58576.使用電力量(2,000人) 8:58605.パケット料金プラン(200人) 9:58412.エアコンのフィルター(501人) 10:58355.iPod/ウォークマンに取り込んでいる曲数2(128人) 11:58339.iPod/ウォークマンに取り込んでいる曲数(1,000人) 12:58188.利用している携帯電話(6,000人) 13:57680.クーポンサイト「定価3500円が54%オフで3980円!」(500人) 14:58027.エアコン(500人) 15:58113.購入したいデジタル家電(300人) 16:57666.総務省的には地デジ普及率が95%らしいんだが(3,000人) 17:57674.新型iPhoneの発表(100人) 18:57615.ファンブレラ(501人) 19:57326.反省はしていない(114人) 20:57207.2011年度スマートフォン出荷台数予測(5,000人) 21:57279.エアコン(500人) 22:57269.赤外線(1,000人) 23:57254.BDレコーダー所有状況(5,000人) 24:57107.LED照明(500人) 25:57050.2010年度スマートフォン出荷台数予測結果(885万台)(650人) 26:57070.ドコモ対ソフトバンク(1,200人) 27:57017.ドコモ対ソフトバンク(3,000人) 28:55446.電池が切れました。(1,000人) 29:56922.掃除機の方式(1,000人) 30:56775.AV機器(500人) 31:56687.携帯電話等の利用キャリアについて(6,000人) 32:56564.テレビのサイズ(4,000人) 33:56502.携帯電話の予備バッテリー(3,000人) 34:56490.こんばんわ 糞アンケです(501人) 35:56461.発電機(500人) 36:54172.ポータブルラジオについて(3,000人) 37:56391.ノートパソコン(1,186人) 38:56312.単一電池(2,000人) 39:56261.除湿機に溜まった水(254人) 40:56253.除湿機(1,000人)

1 2142637 38 39 40 41435567799194 < >

【1:33】SMS
[設問] 先月から携帯各社間のSMS相互接続サービスが始まってたって知ってる?
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20110601_449797.html
 ※他社携帯でも番号がわかれば
  メアド知らなくてもメッセージを送信できるってことです

[選択肢] 1: 知ってた 2: 知らなかった 3: 知らんがな・関係ない 4: もりたぽ
[実施期間] 2011年8月4日 14時58分 〜 2011年8月4日 15時52分

24 :名無しさん 11/08/04 15:25 ID:rTKarWeY-Y (・∀・)イイ!! (0)
有料なので結局他キャリア宛はメールにするし
この先も多分使わない・・・・


25 :名無しさん 11/08/04 15:34 ID:qr4_qUbdgZ (・∀・)イイ!! (1)
「携帯持ってない」も選択肢に入れて欲しかったです。


26 :名無しさん 11/08/04 15:35 ID:GuQE0x7H.d (・∀・)イイ!! (0)
携帯持ってないし買う気もない


27 :名無しさん 11/08/04 15:42 ID:WMTV0uFwO3 (・∀・)イイ!! (0)
これ、料金ってどうなってるん?
同じ文字数のメールを普通のEメールで送るより安いのかね?


28 :名無しさん 11/08/04 15:42 ID:SJIphUkQPR (・∀・)イイ!! (1)
携帯持ってないよ


29 :名無しさん 11/08/04 15:46 ID:RX_fitueFQ (・∀・)イイ!! (0)
迷惑な話だな
ますます迷惑メールが増えるじゃないか


30 :名無しさん 11/08/04 20:54 ID:5yjc9PTDFs (・∀・)イイ!! (0)
会社の人がたまーに現場でやばくなったときに
携帯に送ってくるのはこれだったのか。


31 :名無しさん 11/08/29 18:19 ID:-0XTN0nw_4 (・∀・)イイ!! (0)
>>23
そして発売4日して不具合が見つかり発売一時停止へ
http://www.willcom-inc.com/ja/info/11082701.html


32 :名無しさん 11/08/31 21:31 ID:XJ7jj-OrjL (・∀・)イイ!! (0)
会社とかから支給された携帯ならともかく、今後は私用携帯は軽々しく番号も教えれんな


33 :名無しさん 11/08/31 22:38 ID:QZSR,Wf6pO (・∀・)イイ!! (-1)
メアドも教えてない相手からメッセージなんか要らない。
てか、それってただの迷惑メール製造機じゃないのか?


[アンケートの結果(500人)を見る]

【2:27】彼氏の位置・電池残量・通話記録が分かっちゃうアプリが登場
[設問] ケータイのGPS機能を利用して恋人の位置情報を常時チェックする事ができ、
かつバッテリーの残量も把握でき(「電源が切れちゃった」という言い訳は通じません♪)、
更に恋人の携帯電話通話記録をリアルタイムで入手でき、スマートホンにインストールした
アプリも丸わかりとなる、恋愛支援アプリ『カレログ』(http://karelog.jp/)が
話題となっているけれど、使ってみたい?

依頼元:http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/esite/1313947635/764

[選択肢] 1: モリタポ 2: 使ってみたい 3: 使いたくない 4: その他
[実施期間] 2011年8月31日 18時12分 〜 2011年8月31日 20時46分

18 :名無しさん 11/08/31 19:29 ID:hEUL9Yv2jz (・∀・)イイ!! (0)
アプリの名前をワカレログに変えろよ
こんなアプリ破局の原因にしかならんぞ


19 :名無しさん 11/08/31 19:31 ID:G.TouQWVSm (・∀・)イイ!! (0)
彼女が使っているかどうか知らせる「カレログログ」が出てきてもおかしくないな


20 :名無しさん 11/08/31 19:51 ID:wT07pjMLjw (・∀・)イイ!! (-3)
再構築したけど信じきれないことだってあるんだ。
これを使うのは相手の有責の証拠が欲しいとかそんなんじゃないのか?


21 :名無しさん 11/08/31 20:01 ID:xV6DLXv33l (・∀・)イイ!! (0)
お互いプライバシーは尊重したい


22 :名無しさん 11/08/31 20:29 ID:ebU6RXIC0, (・∀・)イイ!! (2)
ストーカーかよ。


23 :名無しさん 11/08/31 21:30 ID:XJ7jj-OrjL (・∀・)イイ!! (0)
女は使うけど男は使ったら駄目なんですね、わかります


24 :名無しさん 11/08/31 21:39 ID:o2dPWdm6sI (・∀・)イイ!! (3)
気持ち悪い
まじで気持ち悪いよこれ
犯罪者御用達アプリだよ


25 :名無しさん 11/08/31 21:49 ID:b7w8no4kiR (・∀・)イイ!! (2)
これは彼氏の位置情報確認して自分が安全に浮気するツールだ、って誰か言ってたな


26 :名無しさん 11/08/31 21:51 ID:Q0Oc0Pjel8 (・∀・)イイ!! (4)
これがカノジョログだったら女性団体からフルボッコなんだろうに
カレログだったらOKだと思うアプリ製作団体の薄気味悪さ。

女の位置情報はNGで男の位置情報はOKってマジでおかしいわ。


27 :名無しさん 11/09/04 13:30 ID:JkELDiAa7T (・∀・)イイ!! (0)
恋人追跡の「カレログ」が謝罪、「サービスを根本的に見直す」
ttp://dt.business.nifty.com/articles/6307.html
>恋人の行動追跡サービス「カレログ」は開始から3日を経て、
>早くもサービス内容について謝罪を表明した。
>人権に配慮を求める団体などから批判を受けたためで、
>サービス内容を根本的に見直すとしている。


[アンケートの結果(200人)を見る]

【3:72】通信販売
[設問] 皆さんがよく利用される通販はどこですか?
よろとければ通販の思い出等も色々お教え下さい
※服とかで利用される通販とはまた違う通販という意味です

[選択肢] 1: アマゾン 2: とらのあな 3: 駿河屋 4: ゲーマーズ 5: アニメイト 6: サイト直販(あれば) 7: 海外の通販サイト 8: 通販は利用しない 9: モリタポ 10: その他 11: コミケ等 12: 楽天* 13: メロンブックス* 14: yahoo* 15: よろとければ* 16: あみあみ* 17: bk1* 18: 通販よりワレ* 19: HMV* 20: セブンネットショッピング* 21: ソフマップ* 22: NTT-X* 23: ヨドバシ* 24: amazon* 25: Joshin* 26: DMM* 27: DealExtreme* 28: デリヘル* 29: ツクモ* 30: 日本文化センター* 31: フェリシモ* 32: amway* 33: サウンドハウス* 34: セシール* 35: 任意* 36: ヤフオク* 37: 「服とかで利用される通販とはまた違う通販」は「全裸で利用す…* 38: アンケ主はかな入力* 39: TSUKUMO*
[実施期間] 2011年7月20日 18時32分 〜 2011年7月20日 23時49分

63 :名無しさん 11/07/20 22:50 ID:9w.0CLtt-N (・∀・)イイ!! (0)
宅配BOX完備のマンションは便利すぎる


64 :名無しさん 11/07/20 22:51 ID:FVIZSV9CE_ (・∀・)イイ!! (0)
※服とかで利用される通販とはまた違う通販という意味です

イミフ

>>29
>里美デザインと書いてわかるヤツが何人いるんだろう。

わかります。わかります。ひみつのへや。


65 :名無しさん 11/07/20 22:53 ID:Woc,XmBs5_ (・∀・)イイ!! (0)
あれこれ探して、結局amazonだなぁ


66 :名無しさん 11/07/20 22:55 ID:sne9WcKsbf (・∀・)イイ!! (0)
中小や海外のショップもよく利用してるけど
独自の正直で詳細な説明文と写真を掲載してて見易いサイトは高評価。
あとオマケは嬉しいw
逆に、対応遅くて、品揃えも悪くて、説明文も画像もコピペで
品切れが平気で掲載されっぱなし、なんて店は印象悪いよね


67 :名無しさん 11/07/20 23:22 ID:XMdVd.5Ioi (・∀・)イイ!! (0)
amazonの使いやすさは異常


68 :名無しさん 11/07/20 23:33 ID:,K-MuY5,98 (・∀・)イイ!! (0)
ツベルクリン反応のことかな?


69 :名無しさん 11/07/20 23:39 ID:NOuSM3bnNZ (・∀・)イイ!! (0)
>>52
物や配達地域によって出荷準備中になってから以降が遅いことはよくあるよね。
在庫のある倉庫への関係か何かだとは思うんだけども。

逆に、午前中に注文して数時間で発送済みになったと思ったら地元の佐川の担当で、
どう考えても当日中につくはずだけど、お急ぎ便じゃないからか一晩寝かされたこともあったw


70 :名無しさん 11/07/20 23:45 ID:qFbfrqSB6A (・∀・)イイ!! (1)
通販じゃないかもしれないけど価格コム


71 :名無しさん 11/07/21 02:10 ID:iXpHNtTJl_ (・∀・)イイ!! (0)
ヤフーショッピングで買い物して、
ポイントを貯めて、アバターを買うのが楽しみ。


72 :brand 11/08/17 18:14 ID:0eC.g0OJRs (・∀・)イイ!! (0)
弊社は世界の有名なブランド品のすべての種類があります,今はブランド バッグ、腕時計、財布激安,
ルイヴィトン、エルメス、グッチ、シャネル、トリーバーチ、バレンシアガブランド品をバッグ、レディース 衣類
財布 新作、ファッション シューズ、高品質商品を低価格で販売しております、ご購入する度、
ご安心とご満足の届けることを旨にしております。
PH: http://www.mamarts.com
担当者:鹿田 美惠子


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(2,500人)を見る]

【4:80】携帯電話等のパケット定額サービス
[設問] 皆さんは携帯電話・スマートフォン等のパケット定額サービスに
加入していますか。

[選択肢] 1: モリタポ 2: 携帯電話等を所有していない 3: 加入しているか不明 4: 携帯電話で加入 5: 携帯電話で未加入 6: スマートフォンで加入 7: スマートフォンで未加入 8: その他機器で加入 9: その他機器で未加入
[実施期間] 2011年7月30日 12時39分 〜 2011年8月1日 18時34分

71 :名無しさん 11/07/31 07:41 ID:RTLzEiiEjy (・∀・)イイ!! (0)
殆どメールしか使わないが、それでもパケ放題(下限と上限があるタイプ)に入っておいた方が結果的に安くなるようだ。


72 :名無しさん 11/07/31 07:50 ID:2bYqpm-TpS (・∀・)イイ!! (0)
踏んづけて壊して仕方なく機種変更した時に今まで契約してるプランがすでに存在していない言われて、仕方なくパケホに入った。


73 :名無しさん 11/07/31 11:10 ID:s2bl4.d.F2 (・∀・)イイ!! (0)
携帯で加入してるが、毎月1000円も使ってない。


74 :名無しさん 11/07/31 11:17 ID:iHRo_tR97M (・∀・)イイ!! (0)
こういうとこで見るとウィルコムユーザーのコメントあってうれしい

普段バブられている気がするんだ・・・各種スマートフォン向けサービス


75 :名無しさん 11/07/31 16:33 ID:K.3XOz2BhE (・∀・)イイ!! (0)
自宅警備に携帯は不要です


76 :名無しさん 11/07/31 17:53 ID:k4MratVjGk (・∀・)イイ!! (0)
docomo,SBの両方加入してる


77 :名無しさん 11/07/31 23:19 ID:OOsoWPJHQv (・∀・)イイ!! (0)
一番安いプランにはいったら勝手に定額がついてきたなぁ
変える前は定額つけたら基本料に付いてる無料通話分をパケットの支払いに
使えないとか言われたから付けてなかったな
ま、パケ代含めても無料通話内でおさまる程度しかつかってなかったからとくに問題なかったw


78 :名無しさん 11/08/01 01:54 ID:cDnFEx-HE_ (・∀・)イイ!! (0)
スマホのパケ・ホーダイ高いから、白ロムスマホに定額データプランのカード刺して使ってる


79 :名無しさん 11/08/01 02:18 ID:bYw3Th-Mp_ (・∀・)イイ!! (0)
スマホで入ってるけど最近wifi運用が殆どだからたまに上限いかない月があって勿体無い
でも定額外すとSBは割賦の割引が減るんだよね


80 :名無しさん 11/08/01 11:37 ID:ZJMGqi4VOE (・∀・)イイ!! (0)
ケータイではネットもメールもしない。
もったいないので一度パケ定額を解約したことがあるが
1万円以上も請求されたのであわてて再契約した。
待ち受けに勝手に送ってくるニュースが高かったらしい。


[アンケートの結果(5,000人)を見る]

【5:82】「3D」は好きですか?
[設問] 映画やゲームなど、「3D」機能のついた製品やエンターテイメントが増えてきています。この「3D」、あなたは好きですか?

※回答いただいた内容やコメントはガジェット通信でご紹介させていただくことがありますのであらかじめご了承ください。

[選択肢] 1: 好き 2: 嫌い 3: どちらでもない 4: わからない・答えない
[実施期間] 2011年7月29日 2時17分 〜 2011年7月29日 8時34分

73 :名無しさん 11/07/29 07:51 ID:F_Po0i_oaQ (・∀・)イイ!! (0)
3Dはオワコン


74 :名無しさん 11/07/29 07:54 ID:HhLgU66WpS (・∀・)イイ!! (0)
見ていると疲れるので、長時間になるようなら、2Dの方がいい


75 :名無しさん 11/07/29 08:06 ID:T_bH3BTaPx (・∀・)イイ!! (1)
嫌い。片目しか見えないので個人的に無意味だから。


76 :名無しさん 11/07/29 08:18 ID:ardW4EW5mU (・∀・)イイ!! (0)
好きか嫌いか?ならあっても嫌いではないが、あまり必要性は感じない。


77 :名無しさん 11/07/29 08:24 ID:o1b2fM6z3Y (・∀・)イイ!! (0)
見たことがないから分からない


78 :名無しさん 11/07/29 08:26 ID:G_vcohgI,Y (・∀・)イイ!! (1)
iMAX3Dはすごい!
それ以外はちとなぁ。


79 :名無しさん 11/07/29 08:34 ID:mI,8me5w9w (・∀・)イイ!! (0)
消費者が求めていないものを無理に押し付けても
普及せず消えていくんだろうな


80 :名無しさん 11/07/29 08:36 ID:,M.iuU.bXV (・∀・)イイ!! (1)
3Dといっても横から見たら側面が見えるってわけじゃないしー
それでも、飛び出る表現として映画は楽しい


81 :名無しさん 11/07/29 08:42 ID:6vpSPLkJwr (・∀・)イイ!! (0)
3Dキャラはなんか気持ち悪く感じる


82 :名無しさん 11/07/29 11:51 ID:,pWQbWeGUK (・∀・)イイ!! (-1)
>>41
ガジェ通の記者ってそういう小学生っぽい視点で
記事を書くのが得意(と言うか、精一杯)なので
しょうがないと思っている


[アンケートの結果(1,000人)を見る]

【6:148】地デジ対応テレビ
[設問] アナログ放送終了まであと一週間を切りました。
皆さんの家のテレビは地デジに対応しましたか?
アナログテレビに、CATVセットボックス・地デジチューナーを
付けたものなども対応したものとします。

[選択肢] 1: モリタポ 2: 全部対応済み 3: 一部対応済み 4: 全部対応していない 5: テレビがない
[実施期間] 2011年7月18日 19時54分 〜 2011年7月21日 17時17分

139 :名無しさん 11/07/20 18:36 ID:WE9zaymgst (・∀・)イイ!! (-2)
>>135
栃木でさえテレ東が視聴できるのに系列局がないなんてどこの異次元だよ


140 :名無しさん 11/07/20 19:02 ID:VRrwm_b8U7 (・∀・)イイ!! (0)
対応してないテレビが一台ある
20年くらい使ってる15インチの寝室用テレビ
しばらく再生専用として使ってから新しいの買うわ


141 :135 11/07/20 19:59 ID:xrVfazH7ZM (・∀・)イイ!! (0)
>>139
栃木より80万人以上人口の多い広島だよ


142 :名無しさん 11/07/20 22:53 ID:qyFp4BQh5S (・∀・)イイ!! (0)
デジアナ変換が7月1日から始まってない所があることに驚いた
うちのCATVは7/1からのカウントダウンが見れなかったよ


143 :名無しさん 11/07/20 23:27 ID:gbS99ETKtV (・∀・)イイ!! (0)
>>139
静岡もアニメの孤島だよ
こっちからしたらテレ東うつるほうが異次元


144 :名無しさん 11/07/21 02:26 ID:V5tJ-oh2CK (・∀・)イイ!! (1)
とりあえずテレビのない生活をしてみてから購入を検討


145 :名無しさん 11/07/22 16:21 ID:dIcTeDy5n3 (・∀・)イイ!! (0)
テレビは地デジ対応だけど、アンテナが未対応というパターンも


146 :名無しさん 11/07/28 16:24 ID:.iSWHrhRlL (・∀・)イイ!! (0)
できれば日本に住んでいない、という選択肢がほしかった


147 :名無しさん 11/07/28 19:49 ID:B8yTBSv6cr (・∀・)イイ!! (0)
風が吹いてもブロックノイズ


148 :名無しさん 11/07/28 20:03 ID:j11X-nO4RH (・∀・)イイ!! (0)
テレビなくてもネットがあればそんなに困らない


[アンケートの結果(6,000人)を見る]

【7:63】使用電力量
[設問] 先月分の使用電力量はどれくらいでしたか?

アンケ主は一人暮らしで6月16日〜7月13日分で105kWh、昨年同月分は95kWhでした。

[選択肢] 1: ゼロ、電気は使っていません 2: 1〜50kWh 3: 51〜100kWh 4: 101〜150kWh 5: 151〜200kWh 6: 201〜250kWh 7: 251〜300kWh 8: 301〜400kWh 9: 401〜500kWh 10: 501kWh以上 11: 細々した事は執事に任せているので分かりません
[実施期間] 2011年7月17日 8時54分 〜 2011年7月17日 15時31分

54 :名無しさん 11/07/17 12:15 ID:mDE1lRy6yU (・∀・)イイ!! (0)
一人暮らしで240kWhだった。今月は300乗るかも知れん……
PCの常時運転がマズいのか


55 :名無しさん 11/07/17 12:31 ID:.wtcY.chxN (・∀・)イイ!! (0)
一人暮らしで東京在住ですが64kWhでした。
平日は仕事で、休日は遊びに出かけて昼間は不在ですし、
今年は何故か風が強い日が多いこともあって、
夜間はこれまでのところエアコンは全く使ってなくて、
扇風機も4〜5日しか使っていません。


56 :名無しさん 11/07/17 12:32 ID:hjxeTQUJ8v (・∀・)イイ!! (0)
LEDにしたり待機電力減らすようにしたら
結構使った気がしても以前と比べるとだいぶ少ない


57 :名無しさん 11/07/17 13:31 ID:R7xa9ucM68 (・∀・)イイ!! (0)
一人暮らし、在宅仕事、50A契約、PC24hつけっぱで毎月250kWhは絶体超えてる
クーラー使うともっといくが普段は扇風機派なのでこれくらい


58 :名無しさん 11/07/17 13:42 ID:5K,ZfJ8aV- (・∀・)イイ!! (0)
家に居る時はエアコン扇風機テレビPCで7000円ぐらいだったかな?
休みが多いと電気代が高くなる


59 :名無しさん 11/07/17 13:44 ID:npNSaheYDC (・∀・)イイ!! (0)
セバスチャン!
先月の電気代はどうなっているの?


60 :名無しさん 11/07/17 13:53 ID:Gn_VIIkXTu (・∀・)イイ!! (0)
実家だからわからん
オカンに聞いてくれ


61 :名無しさん 11/07/17 15:09 ID:A0-ECQ9Is3 (・∀・)イイ!! (0)
1人暮らしが多いのか共働きが多いのか。
うちはエアコン無しで300kWhだ@非「要節電」地域
二人暮らしで二人とも家にいるからかな。
炊飯はガスだけどパン焼いたり料理の下ごしらえで電気オーブンレンジ使ってるからかなー
もう少し節電した方がいいのかな。


62 :名無しさん 11/07/17 15:15 ID:L0F6geHEhb (・∀・)イイ!! (0)
なんというブルジョワ率


63 :名無しさん 11/07/21 17:25 ID:nfAaYZ8S56 (・∀・)イイ!! (-1)
執事のうち黒執事はどれくらいいるのかな〜(・ω・;)


[アンケートの結果(2,000人)を見る]

【8:6】パケット料金プラン
[設問] パケット通信の料金プランはどれですか?
 

[選択肢] 1: パケット通信は未契約(Wi-Fi運用) 2: パケ・ホーダイ フラット 3: パケ・ホーダイ ダブル2/ダブル/シンプル 4: 定額データプラン フラット 5: 定額データプラン スタンダード2/スタンダード 6: 従量データプラン 7: その他 8: モリタポ 9: パケ・ホーダイ*
[実施期間] 2011年7月18日 10時57分 〜 2011年7月18日 19時27分

2 :名無しさん 11/07/18 11:33 ID:jcI-GGiw,3 (・∀・)イイ!! (1)
パケほーだいダブルの筈なんだが料金アプリのグラフを見ると初日でマックスになっている


3 :名無しさん 11/07/18 11:55 ID:sIbe8WCaIs (・∀・)イイ!! (0)
家ではwifi運用なのでパケWを選択したけど外で使うと、あっという間に天井になったからフラットに変更しました


4 :名無しさん 11/07/18 12:17 ID:VuF1yr9rLA (・∀・)イイ!! (0)
動画とか見出すと速攻で上限行くんだよなぁ


5 :名無しさん 11/07/18 12:39 ID:LisdQc5.rP (・∀・)イイ!! (1)
ADSLが定額1000円の時代に
なぜこんなボッタクリ料金を払わにゃならんのか


6 :名無しさん 11/07/18 14:44 ID:bSABuyE6f5 (・∀・)イイ!! (0)
家でwifiを中心に使う分ならパケホダブルのほうがいいかなっと思って契約したんだけど、
それでも外出する日がまったくないわけじゃないし、外で使うと瞬時にマックスになるってわかったので、
つい昨日ドコモショップに行ってパケホフラットに変えてきた。


[アンケートの結果(200人)を見る]

【9:27】エアコンのフィルター
[設問] あなたの家ではエアコンのフィルターをどのくらいの頻度で掃除してますか?
大まかでいいです。

[選択肢] 1: 知らん 2: エアコンはない 3: 週に一回ぐらい 4: 二週に一回ぐらい 5: 月に一回ぐらい 6: 二ヶ月に一回ぐらい 7: 三ヶ月に一回ぐらい 8: 半年に一回ぐらい 9: 年に一回ぐらい 10: ロボットがやる 11: 冷房だけなので使い始めの夏前に年一回 12: お掃除サインが表示された時 13: 掃除したことない 14: 任意 15: モリタポ
[実施期間] 2011年7月11日 10時12分 〜 2011年7月11日 11時10分

18 :名無しさん 11/07/11 10:57 ID:eQZEZtK.Pi (・∀・)イイ!! (0)
>>15
そのフィルターをコロコロで週1くらいで掃除してみて
更にいいよ


19 :名無しさん 11/07/11 10:57 ID:qc.8SdeFzW (・∀・)イイ!! (0)
今年エアコンのクリーニング頼んだら送風口が自動で開かなくなった
しかもまだ一部クサイし


20 :名無しさん 11/07/11 10:57 ID:e61tHwo,Fs (・∀・)イイ!! (0)
掃除するために扉を上げたら 接続部分が壊れた
旧いエンヤコンだから 劣化していたらしい


21 :名無しさん 11/07/11 11:00 ID:xdVu.UOgtz (・∀・)イイ!! (1)
自動クリーニング機能がついてる
購入して数年経つけど、本当に一切汚れてなくて驚いてる
だから一応「ロボットがやる」に入れたけどこれで良かったのかな


22 :名無しさん 11/07/11 11:00 ID:zpaaN96uVi (・∀・)イイ!! (0)
200時間に一回自動的にフィルターが出てくる設定にしてあるから掃除機で
吸うよ
はっきり言ってフィルターよりも中の金属製フィンの方が汚れがひどい
だからスプレー式の洗浄剤で掃除が必要だけど真っ黒な水が出てくる


23 :名無しさん 11/07/11 11:04 ID:4QVokBUQkH (・∀・)イイ!! (0)
7月8月9月の月初に洗うです。
冬場は灯油のストーブです。


24 :名無しさん 11/07/11 11:11 ID:FcvbKEqphy (・∀・)イイ!! (0)
エアコンのフィルターを掃除するという
考え自体が、頭の中に無かった。


25 :名無しさん 11/07/11 11:54 ID:,gDcmEG91, (・∀・)イイ!! (0)
年1回
夏の終わり、エアコンをもう使わないなという時に来年使う時に向けて1回掃除するだけ


26 :名無しさん 11/07/11 11:54 ID:ONJK5jfFYB (・∀・)イイ!! (0)
室外機も要チェックですね。
たまに掃除機で埃を取るんだけど、すごい量の埃が付いています。


27 :25 11/07/11 11:54 ID:,gDcmEG91, (・∀・)イイ!! (0)
あとは調子悪いなと感じたら取り敢えず掃除してみる程度


[アンケートの結果(501人)を見る]

【10:12】iPod/ウォークマンに取り込んでいる曲数2
[設問] あなたがiPodやウォークマンなど携帯音楽プレイヤー(携帯電話含む)に入れている曲数を教えてください。
なお、教材やラジオなどの音源もカウントに入れて構いません。

選択肢がんばっちゃったよ!

[選択肢] 1: 1001〜2000曲 2: 2001〜3000曲 3: 3001〜4000曲 4: 4001〜5000曲 5: 5001〜6000曲 6: 6001〜7000曲 7: 7001〜8000曲 8: 8001〜9000曲 9: 9001〜10000曲 10: 10001〜11000曲 11: 11001〜12000曲 12: 12001〜13000曲 13: 13001〜14000曲 14: 14001〜15000曲 15: 15001〜16000曲 16: 16001〜17000曲 17: 17001〜18000曲 18: 18001〜19000曲 19: 19001〜20000曲 20: 20001〜21000曲 21: 21001〜22000曲 22: 22001〜23000曲 23: 23001〜24000曲 24: 24001〜25000曲 25: 25001〜26000曲 26: 26001〜27000曲 27: 27001〜28000曲 28: 28001〜29000曲 29: 29001〜30000曲 30: 30001〜31000曲 31: 31001〜32000曲 32: 32001〜33000曲 33: 33001〜34000曲 34: 34001〜35000曲 35: 35001〜36000曲 36: 36001〜37000曲 37: 37001〜38000曲 38: 38001〜39000曲 39: 39001〜40000曲 40: 40001曲以上
[実施期間] 2011年7月9日 17時15分 〜 2011年7月10日 17時15分

3 :名無しさん 11/07/09 17:18 ID:jIxHYfHmo4 (・∀・)イイ!! (0)
4万て何ギガいるんだろう


4 :名無しさん 11/07/09 17:41 ID:wiKxqzwwje (・∀・)イイ!! (0)
1曲平均4分と考えて128kbpsで圧縮されてたとすると
4X60X128kX40000=146GB
で合ってる?


5 :名無しさん 11/07/09 17:41 ID:y53dQDoK4r (・∀・)イイ!! (-6)
iPodの公式で、160Gモデルには音楽のみで40,000曲保存可能と言っています。
この40,000曲って基準は、演奏時間4分、128KbpsのAACエンコしたファイルサイズだと。
256kbpsで揃えると、最大20,000曲らしい。


6 :名無しさん 11/07/09 18:25 ID:ACRIEK4M-Z (・∀・)イイ!! (0)
2600曲。ま〜こんなもんでしょ。
1年以上聴いてない曲も入れたままだなー


7 :名無しさん 11/07/09 19:38 ID:SAjYrX9YN6 (・∀・)イイ!! (0)
全て入れているから、前のアンケでは数えないで1000曲以上と回答できたのだが…
今回は数えたよ。2000曲程度だったなんて意外と少なかったな。


8 :名無しさん 11/07/09 20:29 ID:fzE2oX9Q9R (・∀・)イイ!! (0)
何万曲も入れてたら目当ての曲探すの大変じゃない?


9 :名無しさん 11/07/09 21:28 ID:ogqMQWPF5V (・∀・)イイ!! (0)
7001〜8000を選んだけど、今数えたら8037曲あった。


10 :名無しさん 11/07/09 22:35 ID:ZBn7IeRqQc (・∀・)イイ!! (0)
今調べたら2828曲だった。もうちょいあるかと思ってたけどこんなもんなのか


11 :名無しさん 11/07/10 04:27 ID:ETsaXfXX4d (・∀・)イイ!! (2)
>>8
俺の場合はライブラリ2万曲、持ち歩き4000曲程度だけど、
曲ジャンルとは別に、ボーカルの有無や性別、国、カテゴリー等を自前タグとして埋め込んで
それをキーとして色々な形式で抽出するスマートプレイリストを作ってる
だから特定の曲を直接探して聴く事はほとんどなくて、
その時聴きたい傾向のリストを選んでシャッフルする感じ
もちろん曲ごとのレートも全て振ってあって、それによるフィルタもかけるから
聴きたくもない曲が出てきてわざわざ手で飛ばすと言う事も発生しない
まあこのやり方は完全にiTunes依存ではあるけど、
たぶん10万曲ぐらいまでは破綻せずに行けるんじゃないかなと思ってる。

大事なのは、新たに曲を入れたらその場で完全にタグとレートを振ってしまう事かな。
あとからまとめてやろうとか思ってると絶対積んじゃうw

特定の一曲を探して聴く事ももちろんあるけど
iPod系使う限りは探すのがめんどくさいと思った事はないなあ
入れた曲は全部把握してるから辿るの簡単だし。


12 :名無しさん 13/08/29 16:48 ID:3pjDj5X3t7 (・∀・)イイ!! (0)
証拠画像晒さずに1万曲ーとか臭い


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(128人)を見る]

1 2142637 38 39 40 41435567799194 < >