家電カテゴリ@コッソリアンケート

各々のスレはアンケートのフォロー掲示板です。回答してモリタポを貰いたい人はログインした上で、専用フォームで回答してください。

1 2142636 37 38 39 40435567799194 < >

最新パピコ▽ | アンケート番号 | タイトル | 開始日時 | 終了日時 | 回答人数 |

1:60283.新型ipodの発売時期(2,044人) 2:60277.iPhone発売キャリア(au)(750人) 3:60278.iPhone発売キャリア(ソフトバンク)(500人) 4:59970.スマートフォン買います?持ってます?(1,001人) 5:60032.iPhone、auでの発売なるか(3,000人) 6:60100.携帯電話の料金プラン(3,000人) 7:60213.パナソニック(500人) 8:60264.iPhoneの発売キャリア(2,000人) 9:59053.エアコンも扇風機も使っていない人っています?(151人) 10:59743.中国でマンション100世帯の家電が一斉に爆発(500人) 11:58974.SMS(500人) 12:59595.彼氏の位置・電池残量・通話記録が分かっちゃうアプリが登場(200人) 13:58646.通信販売(2,500人) 14:58867.携帯電話等のパケット定額サービス(5,000人) 15:58834.「3D」は好きですか?(1,000人) 16:58610.地デジ対応テレビ(6,000人) 17:58576.使用電力量(2,000人) 18:58605.パケット料金プラン(200人) 19:58412.エアコンのフィルター(501人) 20:58355.iPod/ウォークマンに取り込んでいる曲数2(128人) 21:58339.iPod/ウォークマンに取り込んでいる曲数(1,000人) 22:58188.利用している携帯電話(6,000人) 23:57680.クーポンサイト「定価3500円が54%オフで3980円!」(500人) 24:58027.エアコン(500人) 25:58113.購入したいデジタル家電(300人) 26:57666.総務省的には地デジ普及率が95%らしいんだが(3,000人) 27:57674.新型iPhoneの発表(100人) 28:57615.ファンブレラ(501人) 29:57326.反省はしていない(114人) 30:57207.2011年度スマートフォン出荷台数予測(5,000人) 31:57279.エアコン(500人) 32:57269.赤外線(1,000人) 33:57254.BDレコーダー所有状況(5,000人) 34:57107.LED照明(500人) 35:57050.2010年度スマートフォン出荷台数予測結果(885万台)(650人) 36:57070.ドコモ対ソフトバンク(1,200人) 37:57017.ドコモ対ソフトバンク(3,000人) 38:55446.電池が切れました。(1,000人) 39:56922.掃除機の方式(1,000人) 40:56775.AV機器(500人)

1 2142636 37 38 39 40435567799194 < >

【1:27】新型ipodの発売時期
[設問] 新型ipodの発売時期はいつ頃だと思いますか

[選択肢] 1: モリタポ 2: 11月 3: 12月 4: 1月 5: 2月 6: 3月以降 7: その他 8: 10月* 9: 一昨日* 10: 発売しない* 11: 知らん* 12: 明日*
[実施期間] 2011年10月6日 14時4分 〜 2011年10月6日 21時23分

18 :名無しさん 11/10/06 16:09 ID:4FY,_GQ070 (・∀・)イイ!! (2)
ジョブスは本当に最後まで頑張ってくれていたんだなあ。
本当に、ご冥福をお祈りします。
appleは、これで終わりだろうな。


19 :名無しさん 11/10/06 16:40 ID:SpLhJuiXf, (・∀・)イイ!! (4)
ぜんぜん興味ないわ


20 :名無しさん 11/10/06 17:02 ID:_18yfpDmpA (・∀・)イイ!! (1)
期待出来ないので歩く人に乗り換え検討中w


21 :名無しさん 11/10/06 17:02 ID:wmGWK,oEe0 (・∀・)イイ!! (0)
クリスマス商戦には間に合わせると思うよ

R.I.P Steve Jobs


22 :名無しさん 11/10/06 17:10 ID:QUQgDiK_UO (・∀・)イイ!! (0)
11月末に抜け駆けするのはどちらか?


23 :名無しさん 11/10/06 18:00 ID:-,ulBsruGM (・∀・)イイ!! (1)
アップルが何でこんな便所の落書きに宣伝する必要あるんだよw


24 :名無しさん 11/10/06 19:55 ID:6VyI526eWD (・∀・)イイ!! (0)
逝ってしまったね
ウォークマン派ですがご冥福お祈りします・・・


25 :名無しさん 11/10/06 20:12 ID:WopE6FwP0p (・∀・)イイ!! (1)
ジョブズが死んだからアップルもじわじわ死んでいくんだろうな。
そう思うと色々と寂しい気持ちになるわ。


26 :名無しさん 11/10/06 21:04 ID:lEQpMhdZDL (・∀・)イイ!! (-1)
iPhone、iPod、使いですわ
ほんとにジョブズ氏の去勢は残念です

ご冥福をお祈りします


27 :名無しさん 11/10/06 21:18 ID:BRQU4SoeRj (・∀・)イイ!! (0)
ジョブズ氏逝去の報道を見て、ギリギリまで仕事に携わった氏のご冥福を願います


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(2,044人)を見る]

【2:38】iPhone発売キャリア(au)
[設問] iPhoneの発売キャリアはauとソフトバンクになりました。

事前のスクープ記事のとおりであり、意外性にかける結果となりました。
ところで2社で発売することとなりましたが、皆さんはどちらのキャリアの
iPhoneが売れると思いますか。

[選択肢] 1: モリタポ 2: au 3: ソフトバンク
[実施期間] 2011年10月5日 20時13分 〜 2011年10月6日 0時53分

29 :名無しさん 11/10/05 23:19 ID:fsCmSpu-qC (・∀・)イイ!! (0)
ところで、禿の百億はどうなったんだ?


30 :名無しさん 11/10/05 23:28 ID:B0Eu4Sjk4P (・∀・)イイ!! (2)
禿バンクだからって自重してた
auから発売されるのは嬉しい


31 :名無しさん 11/10/05 23:40 ID:SiSfTs-LTH (・∀・)イイ!! (0)
キャリアが2つあるなら、禿を選ぶ要素は微塵もないな。
自分だったら、確実にあうを選ぶ。
スマホは使いたくないから、ドコモで機種変用のガラケーを取り寄せして貰ってる所だけどねw


32 :名無しさん 11/10/05 23:47 ID:kljs_1XJEI (・∀・)イイ!! (1)
朝鮮ハゲ、もう必死だな
有利子負債は減らないし需要に回線が追いつかないし
投資しようにも銀行が貸してくれないし


33 :名無しさん 11/10/06 00:01 ID:R_fMhla,Tu (・∀・)イイ!! (1)
俺を含め、過去にソフトバンクでひどい目に遭った事のある
ユーザーがたくさんいるだろうから
auに客が集まるだろうな


34 :名無しさん 11/10/06 00:04 ID:tLY8csjkQB (・∀・)イイ!! (1)
>>26
今のところは使えないというだけでしょ?SBも最初はそうだったような。


35 :名無しさん 11/10/06 00:11 ID:MAgFgqy3Wp (・∀・)イイ!! (0)
今回はマイナーチェンジみたいだし、auでアイフォン使いたいって人が多く買うと思う


36 :名無しさん 11/10/06 00:18 ID:D8yjz7876_ (・∀・)イイ!! (1)
今回はあいほん自体があんまり売れないんじゃないかなあ
狭いパイの奪い合いでどっちが多く取れるかは微妙なとこだと思う


37 :名無しさん 11/10/06 07:49 ID:WRNnug,_oo (・∀・)イイ!! (0)
マイナーチェンジと言ってもスペックは結構上がってるから移転ついでも含めて買う人は結構居そう


38 :名無しさん 11/10/06 10:34 ID:L3C7.yWU7p (・∀・)イイ!! (0)
スティーブ・ジョブズ氏、死去!
http://www.apple.com/jp/stevejobs/


[アンケートの結果(750人)を見る]

【3:35】iPhone発売キャリア(ソフトバンク)
[設問] iPhoneの発売キャリアはauとソフトバンクになりました。

ソフトバンクは日本で唯一iPhoneを発売していたこともあり順当な
結果と言えます。
ところで2社で発売することとなりましたが、皆さんはどちらのキャリアの
iPhoneが売れると思いますか。

[選択肢] 1: モリタポ 2: au 3: ソフトバンク
[実施期間] 2011年10月5日 20時14分 〜 2011年10月6日 2時35分

26 :名無しさん 11/10/05 22:33 ID:mg_VY0xNoT (・∀・)イイ!! (3)
電波の強さからau以外選択できないでしょう。
特に大震災の被災地は、ソフトバンクの復旧作業の遅さに腹を立てたはずだ。


27 :名無しさん 11/10/05 22:36 ID:tfQBsFdyUt (・∀・)イイ!! (0)
今回のがiPhone5だったらぶっちぎりでauだったろうけど微妙


28 :名無しさん 11/10/05 22:42 ID:MILzq4TGof (・∀・)イイ!! (1)
Appleは「iPhoneのモデルチェンジは二年周期」って決めたような感じだにゃ
今回の4Sはもう明らかに3Gや3GSで二年経過した人向けだよ
だけど3GSがアメリカで「無料」なんだよなぁ
SoftBank、どうする?w


29 :名無しさん 11/10/05 22:42 ID:DCseg8rK46 (・∀・)イイ!! (1)
なんにしても、選択肢が増えるのは良いことだなと思う


30 :名無しさん 11/10/05 22:51 ID:D3uLR3A1Yh (・∀・)イイ!! (1)
iPhone専売キャリアとiPhoneもAndroidも売っていかないとダメなキャリアならそりゃ専売キャリアのSBの方が売れる
auは下手にiPhoneに媚びた戦略を取ると折角手懐けたHTCやモトローラに逃げられるからな
特にHTCなんかSBでの冷遇っぷりに切れてauに乗り換えたのに


31 :名無しさん 11/10/05 22:57 ID:IoMajXcOq- (・∀・)イイ!! (0)
SBみたいにauでiPhoneのみパケホ代優遇できるとは思えんからなー。


32 :名無しさん 11/10/06 00:06 ID:Gld6S0kTWd (・∀・)イイ!! (0)
今回はauの方が売れると思うよ
SB嫌いとか電波とかあるし

個人的にはSB継続で良いと思うけどね
4Sはダイバシティアンテナになったから電波の掴みが良くなってるはず


33 :名無しさん 11/10/06 00:13 ID:x0DX44YqiJ (・∀・)イイ!! (0)
auはキャリアのメールが使えないとか使えるとか…


34 :名無しさん 11/10/06 00:18 ID:a_CJ3g74Bi (・∀・)イイ!! (0)
iphone5だったら即刻auに変更していた。
ところでテザリングは使えるの?
テザリング可能ならiphone4sでauにしてイーモバイル解約したい。


35 :名無しさん 11/10/06 00:36 ID:m,9_2zFDW2 (・∀・)イイ!! (0)
auが二年縛りなしでiPhone売り出したら評価する


[アンケートの結果(500人)を見る]

【4:48】スマートフォン買います?持ってます?
[設問] スマートフォン買う予定あります?
もう持ってます?

[選択肢] 1: モリタポ 2: そろそろAndroidスマホ買う 3: そろそろWindowsスマホ買う 4: そろそろiPhone買う 5: 次はAndroidスマホ買う 6: 次はWindowsスマホ買う 7: 次はiPhone買う 8: Androidスマホ使ってる 9: Windowsスマホ使ってる 10: iPhone使ってる 11: 次もスマートフォンは買わない 12: スマホにするが何を買うか決めていない 13: 全然考えてないから分からない 14: 携帯は必要ないから買う気ない
[実施期間] 2011年9月21日 20時56分 〜 2011年9月21日 22時15分

39 :名無しさん 11/09/21 22:03 ID:3W5v8HBTok (・∀・)イイ!! (1)
EVO Wimaxのバッテリ持ちが良ければ神機になったものを・・・
芋場のAriaで妥協したが、おおむね満足だが、山に行くとダメだね


40 :名無しさん 11/09/21 22:05 ID:UXGOZr1A.J (・∀・)イイ!! (1)
auでソニエリのグローバルモデル出してくれ


41 :名無しさん 11/09/21 22:10 ID:h1nyfL14Se (・∀・)イイ!! (1)
定額廃止されるかもしれないのにスマホに乗り換えるのもなぁ


42 :名無しさん 11/09/21 22:11 ID:O8IB8A3iLn (・∀・)イイ!! (1)
最近、電車に乗っている50代ぐらいまでの人のスマホ率高すぎ。
高齢化は別にいいと思うけど、パソコン使えない人は
使いこなせないんだけどな。


43 :名無しさん 11/09/21 22:19 ID:u4IfBBwMHN (・∀・)イイ!! (1)
>>42
高齢者って金持ちだから太っ腹だね(知識ないのかも)
ヤフオクなんかで端末買ってsim入れ替えでOKってわかんないのかな。


44 :名無しさん 11/09/21 22:21 ID:azBXgFFPn3 (・∀・)イイ!! (1)
そろそろスマホ
  
 
 
と考え出して半年経った・・・


45 :名無しさん 11/09/22 02:36 ID:Gw28k1AEs8 (・∀・)イイ!! (0)
ID:u4IfBBwMHNはスマホの販売店の人ですか?
ここまで4レスあるけど、回し者にしか見えないwww


46 :名無しさん 11/09/24 20:29 ID:m1oK9saBP5 (・∀・)イイ!! (0)
機能的にはスマホが欲しいけど、ラフに使いたいから乗り換え躊躇っている。
ガラスマとiPhone、迷うなぁ。


47 :名無しさん 11/09/25 03:39 ID:WZul0P4AEq (・∀・)イイ!! (2)
携帯すら持ってないしイラネ


48 :名無しさん 11/10/05 22:47 ID:MILzq4TGof (・∀・)イイ!! (0)
iPhone持ってるけど、まぁ便利と言えば便利
別に持って無くても困りはしないだろうけど・・・


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(1,001人)を見る]

【5:80】iPhone、auでの発売なるか
[設問] KDDI、「iPhone5」参入の衝撃
ソフトバンクの独占崩れ、auで11月にも発売
http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20110921/222726/?bv_img

日経BPでソフトバンク一社体制が崩れ、auでもiPhone5(仮)
の発売が始まるとの報道がありました。

iPhoneは発売以来、国を問わずキャリア間の契約者数純増競争の
中心となっており、auが取り扱いを始めれば、業界の勢力図が
一変する可能性すらあります。
実際にアメリカでは、auと同じ通信方式を使用するベライゾンが
iPhoneの取り扱いを始めた途端に契約者数の純増数が増加しました。

皆さんは実際にauでiPhone5が発売されると思いますか。

[選択肢] 1: モリタポ 2: 発売される 3: 発売されない
[実施期間] 2011年9月22日 18時53分 〜 2011年9月23日 9時41分

71 :名無しさん 11/09/23 01:45 ID:uSxMkXSU7D (・∀・)イイ!! (0)
ここまできたらまず間違いなく出るだろうね。
今手元に転がってるIS04とかいうゴミはどうしよう・・・。


72 :名無しさん 11/09/23 02:10 ID:KJ_YUhrYYn (・∀・)イイ!! (0)
MMSが使えればいいな


73 :名無しさん 11/09/23 02:13 ID:yUwaQuwbt- (・∀・)イイ!! (2)
SIMフリー版もドコモだけロックかかるようになるんだろ
もう土下座でもしない限り、ドコモからは発売なさそう


74 :名無しさん 11/09/23 02:15 ID:4_nM1,.dQt (・∀・)イイ!! (1)
記事元が日経という事もあり、
今までの「米国で CDMA版が出たから」程度では、
「無いかもね」と思うところだけど、
今回のは、
「AppleがiPhoneの独占販売契約が全世界で終了」を明かした後で、
http://gigazine.net/news/20110119_iphone_exclusive/
ベライゾンが CDMA2000 版を独占終了後に発売し、
より具体的な時期が、噂されているというのが、
発売を期待させますね。

まぁ、今回のは「出ても不思議じゃない」程度の噂で、
個人的には期待度大って感じ。

詳しくないから知らないけど、
W-CDMA版と cdma2000版の iOS ってバージョン違うけど、
安定度に差ってあるのかな?

日本国内では、それ以前に、
ソフトバンクの回線品質の評判がアレだけど。


75 :名無しさん 11/09/23 02:56 ID:mtAKMman,I (・∀・)イイ!! (2)
ベライゾンみたいに電話しながらネット出来なかったりするのかいな?


76 :名無しさん 11/09/23 04:03 ID:vUYN9tdBN6 (・∀・)イイ!! (3)
発売されたら迷いなくauに変えられるわ。


77 :名無しさん 11/09/23 04:40 ID:-sHU_tMpoj (・∀・)イイ!! (1)
当然
これぞビッグウェーブ


78 :名無しさん 11/09/23 08:23 ID:u5l.lqvNVM (・∀・)イイ!! (2)
天誅だ禿げ!


79 :にゃんこ 11/09/25 15:18 ID:,w1MzFlhri (・∀・)イイ!! (1)
さすがauといったところか


80 :名無しさん 11/10/05 22:39 ID:MILzq4TGof (・∀・)イイ!! (0)
まぁ正直、価格次第だったりw


[アンケートの結果(3,000人)を見る]

【6:104】携帯電話の料金プラン
[設問] 携帯電話で基本料金が月額980円の通話プランがあったとします。
(これ以下の支払いとなるプランがないものとします)

一つは同一キャリア内であれば、1時から21時まで通話料が
無料になるプラン。
もう一つは1000円分の無料通話分がついてくるプランです。

この場合に皆さんが選ぶとすればどちらのプランにしますか。

[選択肢] 1: モリタポ 2: 携帯持ってない 3: どちらも選ばない 4: 同一キャリア内で無料になるプラン 5: 1000円分の無料通話がつくプラン
[実施期間] 2011年9月26日 18時53分 〜 2011年9月27日 9時48分

95 :名無しさん 11/09/27 07:01 ID:nsHYhDrQ9z (・∀・)イイ!! (1)
家族と電話・メールするくらいなので、
docomoの980円で無料通信分1,050円(税抜1,000円)(SSバリュー)を使ってるが、
追加請求された事はない。

ホントは携帯も持ちたくないのだが、、、。


96 :名無しさん 11/09/27 07:03 ID:XLS7M8WRXk (・∀・)イイ!! (1)
電話かけること少ないからなぁ


97 :名無しさん 11/09/27 07:15 ID:_isTWf0qcq (・∀・)イイ!! (1)
どっちも要らない。
それよりパケット代っていう変な制度やめろよ。


98 :名無しさん 11/09/27 07:37 ID:NIFoE3uxHm (・∀・)イイ!! (1)
それよりも2年縛りとかがイヤ


99 :名無しさん 11/09/27 08:36 ID:lH-OsI-8x. (・∀・)イイ!! (1)
一見2年縛りと見せかけて実は4年後じゃないと無料解約できないプラン


100 :名無しさん 11/09/27 08:36 ID:TEfQOvJnTw (・∀・)イイ!! (1)
同一キャリアの縛りってほとんど使い道が無いんだよなぁ
1000円無料はライトユーザなら意外と恩恵受けられるんだけど


101 :名無しさん 11/09/27 09:12 ID:Y2lqvSw-Kf (・∀・)イイ!! (1)
1000円分も電話しない


102 :名無しさん 11/09/27 09:35 ID:eVoKVX58bk (・∀・)イイ!! (1)
ステルスマーケティング臭いアンケですね


103 :名無しさん 11/09/27 12:46 ID:SfS2kww694 (・∀・)イイ!! (1)
auから1時〜21時まで無料の新しい料金プランが出るんだな。
俺の周りにはau使いが多いから有り難いわ。


104 :名無しさん 11/10/05 22:35 ID:MILzq4TGof (・∀・)イイ!! (1)
パケ代、ゼロ円スタートにならんかなぁ?
ほとんどWi-Fiで使ってるし


[アンケートの結果(3,000人)を見る]

【7:51】パナソニック
[設問] あなたの家にパナソニックの家電製品はありますか?
現在使用可能な物に限ります。

[選択肢] 1: 知らんがな 2: 全くない 3: ある 4: 任意 5: モリタポック
[実施期間] 2011年10月1日 21時14分 〜 2011年10月1日 21時39分

42 :名無しさん 11/10/01 21:36 ID:G,Q62Y-5-k (・∀・)イイ!! (2)
パナソニックブランドのAV機器はあるが家電製品はない
家電製品はナショナルブランドしかない

ちなみに日立とソニー製品もない


43 :名無しさん 11/10/01 21:36 ID:CCMxC80xbM (・∀・)イイ!! (0)
made in china
だけどな


44 :名無しさん 11/10/01 21:37 ID:B2038sYHzu (・∀・)イイ!! (1)
自分の部屋にあるのはCDプレーヤーだけかな
他の部屋は知らん


45 :名無しさん 11/10/01 21:38 ID:hGQVpLVPPA (・∀・)イイ!! (2)
3DOとは何だったのか


46 :名無しさん 11/10/01 21:45 ID:h92anKaYsG (・∀・)イイ!! (1)
ブルーレイDIGA、CATV&スカパーチューナー、ひげ剃り、デジカメ
パッと見はそんなもんか。


47 :名無しさん 11/10/01 21:48 ID:TE2w_M0obj (・∀・)イイ!! (0)
>>1
朝ドラの人だろ?w


48 :名無しさん 11/10/01 22:10 ID:xvVD16XNrs (・∀・)イイ!! (-1)
>>47
 うんw


49 :名無しさん 11/10/01 22:14 ID:XGA7Hs.J7r (・∀・)イイ!! (1)
明るいナショナル 明るいナショナル♪


50 :名無しさん 11/10/02 00:36 ID:8Y6amY,Wn- (・∀・)イイ!! (0)
TV、掃除機、蛍光灯、自転車


51 :名無しさん 11/10/05 22:33 ID:MILzq4TGof (・∀・)イイ!! (0)
今住んでるとこの備え付けのエアコンが「ナショナル」ブランドだ・・・


[アンケートの結果(500人)を見る]

【8:50】iPhoneの発売キャリア
[設問] 新型iPhoneの日本での発売キャリアを当ててください。
なお、ここでの発売キャリアは10月5日午後6時までに公式発表のあった
キャリアに限定します。

正解した方はキャリア毎に3000モリを山分けとします。

[選択肢] 1: モリタポ 2: ドコモ 3: au 4: ソフトバンク 5: イー・モバイル
[実施期間] 2011年10月4日 20時16分 〜 2011年10月5日 0時44分

41 :名無しさん 11/10/04 22:57 ID:hLxP3ElXkg (・∀・)イイ!! (1)
auほぼ確定ぽいが公式発表というとまた別問題だな


42 :名無しさん 11/10/04 23:02 ID:mKyWB_-dq- (・∀・)イイ!! (1)
ソフトバンクかauかというより2社からかな。


43 :名無しさん 11/10/04 23:10 ID:U2XTMqrYw7 (・∀・)イイ!! (1)
何で複数選択できないんだろう?
ソフバンは従来通りで、噂だとauからも出るらしいのに…
このアンケだと新規追加キャリアはどこでしょう?みたいになってる結果ですね。


44 :名無しさん 11/10/04 23:19 ID:AcM-hIvz., (・∀・)イイ!! (1)
auは発表有ったよね。
出来ればSIMフリーにしてほしいけど。


45 :名無しさん 11/10/04 23:38 ID:pRyiUjeEoZ (・∀・)イイ!! (1)
auに期待
ホントはドコモに期待してたんですけどね〜()


46 :名無しさん 11/10/04 23:53 ID:ff0rg6FQ2z (・∀・)イイ!! (0)
KDDIと同じ方式で販売権買った会社もiPhone4の販売権だけだから
今回はソフトバンク以外からすぐに新型が出る可能性は有り得ないって聞いた


47 :名無しさん 11/10/05 00:28 ID:c6O8WXTwX0 (・∀・)イイ!! (0)
発表ないってことはないの?


48 :名無しさん 11/10/05 00:33 ID:ZZKeOfp,1v (・∀・)イイ!! (0)
ドコモ 既得権の塊
au ポイント使い道なし
ソフトバンク 禿

もうどーでもいいです(泣)


49 :名無しさん 11/10/05 00:35 ID:EZxRxNyM0H (・∀・)イイ!! (1)
J-PHONE→Vodafoneと乗り継いできて
そのままソフトバンクに仕方なく移行したVodaユーザーだが
ソフトバンクなんかさっさと潰れて別の会社に買収されてほしい

33番手ポジションで常に良いものを提供してたのが
J-PHONEやVodafoneの良さだったのに


50 :名無しさん 11/10/05 22:32 ID:MILzq4TGof (・∀・)イイ!! (0)
さて私もJ-PHONEからの居残りで、なんとなくiPhoneの3Gのままで今まで来た
けど、さてはてどうしよう?w


[アンケートの結果(2,000人)を見る]

【9:18】エアコンも扇風機も使っていない人っています?
[設問] うちわすら使わない強者さんっているんでしょうか?

[選択肢] 1: Yes, I am 2: 何かしら清涼用具を使っている 3: モリタポ
[実施期間] 2011年8月6日 22時17分 〜 2011年8月6日 22時19分

9 :名無しさん 11/08/06 22:19 ID:TgSO3SA.sC (・∀・)イイ!! (0)
家はクーラー無いから友人宅と古本屋で涼んできた


10 :名無しさん 11/08/06 22:19 ID:i0GMWJVpQu (・∀・)イイ!! (0)
最近は温度より湿度がつらい……でも扇風機だけでなんとかしのいでいる


11 :名無しさん 11/08/06 22:20 ID:zHm2y.Z0Mi (・∀・)イイ!! (1)
年中寒い地域に住んでいる人なら使わないのかもしれませんね。


12 :名無しさん 11/08/06 22:20 ID:P8YpuJQMSJ (・∀・)イイ!! (1)
扇風機はあるけど窓からの風だけで今のところ涼しい


13 :名無しさん 11/08/06 22:20 ID:Ryf0N74j.T (・∀・)イイ!! (1)
去年に比べればだいぶん涼しい


14 :名無しさん 11/08/06 22:20 ID:xjNRlWr0X8 (・∀・)イイ!! (1)
15年物のエアコンは今年は冬眠?中
50年物の扇風機が頑張っている


15 :名無しさん 11/08/06 22:21 ID:uwE0pM_kRq (・∀・)イイ!! (1)
濡れタオルと扇風機


16 :名無しさん 11/08/06 22:22 ID:i0GMWJVpQu (・∀・)イイ!! (-1)
キチガイ住民が消えればばもっと快適なんだけどなぁ


17 :名無しさん 11/08/06 22:36 ID:w47jZCIQpp (・∀・)イイ!! (-1)
新しいエアコンあるんだけど地震でリモコンが行方不明のままw


18 :削除人あぼーん 11/09/22 16:58 ID:削除人あぼーん
削除人あぼーん


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(151人)を見る]

【10:36】中国でマンション100世帯の家電が一斉に爆発
[設問] 中国でマンションの住宅100世帯の家電製品が一斉に爆発しました。
テレビ、パソコン、エアコン、冷蔵庫、照明など
さまざまな家電製品が一斉に爆発したということですが、
あなたの身の回りで家電が爆発したことはありますか?

【サーチナ】マンション100世帯で家電が一斉に爆発…近くで電気工事=重慶
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=0905&f=national_0905_017.shtml

[選択肢] 1: モリタボカン 2: ある 3: ない 4: その他
[実施期間] 2011年9月8日 21時15分 〜 2011年9月8日 21時37分

27 :名無しさん 11/09/08 21:27 ID:HC-ZrEW6,r (・∀・)イイ!! (1)
日本は家電だけではなく、電気も高品質だからな。
日本では中国製家電といえど、ふつう爆発しない。


28 :名無しさん 11/09/08 21:29 ID:0navUmqloD (・∀・)イイ!! (2)
関係ないけど思い出したこと。
通常200Vのコンセントは100Vとは形状が違い間違って刺さないようになってるけど、某大学の研究室で、100V用と同じ形のコンセントに200Vが来ている処があって(何かの都合で付け替えたらしい)、知らずにそこ100V用掃除機をつないでしまったことがある。スイッチオンで轟音と共に排気口からモータのブラシの火花が勢いよく吹き出してビビった。


29 :名無しさん 11/09/08 21:29 ID:yXl.gVhofa (・∀・)イイ!! (1)
ガス以外爆発要素が思いつかない


30 :名無しさん 11/09/08 21:30 ID:r7tjSsWISK (・∀・)イイ!! (1)
同じ中国製なのに中国国内に出回るのだけ爆発する
風土の問題か


31 :名無しさん 11/09/08 21:30 ID:zgQ82DZyEf (・∀・)イイ!! (2)
グラボが燃えた事なら


32 :名無しさん 11/09/08 21:32 ID:F2DDmXJyYn (・∀・)イイ!! (1)
これ完全に電圧の問題だな


33 :名無しさん 11/09/08 21:35 ID:L1QHO8._De (・∀・)イイ!! (1)
近くに雷が落ちて、蛍光灯の安定器が爆発したことならあるけど…て


34 :名無しさん 11/09/08 21:37 ID:oHpOFf.7Bq (・∀・)イイ!! (1)
次は何が爆発するのかが気になる
絶対斜め上にいくからなぁ


35 :名無しさん 11/09/08 21:38 ID:FzHSIwONky (・∀・)イイ!! (1)
煙り出した事なら何度かあるが、爆発までは記憶に無いな
とはいえ、ブラウン管TVとCRTモニタがある日突然白煙出すのだけでもかなり焦ったけど


36 :名無しさん 11/09/08 21:39 ID:3zxTIkWw1Z (・∀・)イイ!! (1)
爆発はないし、我が家はビルに囲まれたオンボロ日本家屋で落雷の心配もないよ


[アンケートの結果(500人)を見る]

1 2142636 37 38 39 40435567799194 < >