政治経済カテゴリ@コッソリアンケート

各々のスレはアンケートのフォロー掲示板です。回答してモリタポを貰いたい人はログインした上で、専用フォームで回答してください。

1 2336495125 126 127 128 129131162193224247 < >

最新パピコ▽ | アンケート番号 | タイトル | 開始日時 | 終了日時 | 回答人数 |

1:65834.生活保護受給中の在日の年金保険料が全額免除へ(500人) 2:65790.復興予算から中韓友好促進団体へ21億円(400人) 3:65736.えう(400人) 4:65663.日中戦争(500人) 5:65750.300億円を寄付してみた(407人) 6:65139.絶対に許さない、ゼッタイにだッ!(1,000人) 7:65625.事前アンケ(You Tubeと地方自治)(2,500人) 8:65623.オスプレイ配備に賛成ですか?反対ですか?(126人) 9:61182.コリアンケート(478人) 10:65410.少子化は解消しました(444人) 11:65170.農水政務官「尖閣は中国政府が所有したっていい」(400人) 12:65427.知っている国会議員(5,000人) 13:65306.姦国(479人) 14:65335.あなたは政治に興味ありますか?(200人) 15:65334.世紀末救世主伝説(500人) 16:63625.成長戦略しましょうか(502人) 17:64202.ニダポ(555人) 18:65314.誰彼百円(416人) 19:65258.これから日本企業が進出する国(5,000人) 20:65251.支持政党(243人) 21:65281.カツカレーパワー(1,000人) 22:65257.織田信長、豊臣秀吉、徳川家康(2,000人) 23:65198.ベトナムで韓国人との結婚規制実施(500人) 24:65197.おだ(500人) 25:65238.支持政党(200人) 26:65224.タオルをギュっとね!(500人) 27:65119.橋下市長「竹島は日韓の共同管理に持っていくしかない」(478人) 28:65102.海上自衛隊vs中国海軍(500人) 29:65152.内閣支持率2012年9月(250人) 30:65112.奈良県警「働く能力があるのに仕事をしない住所不定は即逮捕な」(500人) 31:65083.尖閣諸島の行く末(3,000人) 32:65111.生存戦略(500人) 33:63076.法政大学大原社会問題研究所教授・所長(500人) 34:65085.北方領土の行く末(3,000人) 35:65084.竹島の行く末(3,000人) 36:65014.中国に行った企業はもうみんな帰ってきチャイナ(1,000人) 37:64849.尖閣問題(200人) 38:65013.「民主党はちょっとおかしい」経済3団体が批判(1,000人) 39:65073.祝・円安(103人) 40:65070.中国反日デモの行方(502人)

1 2336495125 126 127 128 129131162193224247 < >

【1:42】生活保護受給中の在日の年金保険料が全額免除へ
[設問] 厚生労働省は生活保護を受給している在日外国人の国民年金保険料について、
本人が申請すれば自動的に全額免除とする方針を決めました。

あなたは厚生労働省のこの方針を支持しますか?

【中日新聞】年金保険料、全額免除に 生活保護受給の外国人
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2012102001001192.html

[選択肢] 1: モリタポ 2: 支持する 3: 支持しない 4: その他
[実施期間] 2012年10月21日 20時15分 〜 2012年10月21日 20時49分

33 :名無しさん 12/10/21 20:44 ID:mkqwEYkSXW (・∀・)イイ!! (2)
おい、みんなよく読め「本人が申請すれば」
つまり申請が「なかった」ならば免除にならないんだ

あっ
何をする!!


34 :名無しさん 12/10/21 20:44 ID:5dceQcMbA8 (・∀・)イイ!! (3)
僕も在日になりたいです><


35 :名無しさん 12/10/21 20:45 ID:d_OkCL76jP (・∀・)イイ!! (4)
韓国籍を取得して在日韓国人として日本に住んだら楽できるの?
韓国行って来る


36 :名無しさん 12/10/21 20:46 ID:aH40687lh6 (・∀・)イイ!! (5)
そもそも在日外国人に生活保護を払うってのがおかしいわな
祖国に帰れよ。あるいは祖国が援助しなきゃおかしいだろ


37 :名無しさん 12/10/21 20:51 ID:h2Y337XUcy (・∀・)イイ!! (4)
なんでこんなおかしな国になっちゃったんだろう
ただただ悲しいよ


38 :名無しさん 12/10/21 20:54 ID:xxb,LXYnrW (・∀・)イイ!! (6)
在日日本人のことは
どこの国が気にかけてくれてるのでしょうか、、、


39 :名無しさん 12/10/21 21:55 ID:B6px8wc96m (・∀・)イイ!! (2)
オーストラリアは移住に確か一人当たり6000万円ぐらいの預金が必要。
日本も見習わないととんでもないことになる。


40 :名無しさん 12/10/22 19:54 ID:C,9VjX7wTg (・∀・)イイ!! (1)
>>25
欧州も移民で失敗してるからなんともだなぁ


41 :名無しさん 12/10/22 21:47 ID:K0rXeqUCdX (・∀・)イイ!! (1)
愛媛新聞なんか社説で大賛成だよ
http://www.ehime-np.co.jp/rensai/shasetsu/ren017201210193834.html
狂ってるよねw


42 :名無しさん 12/10/22 21:53 ID:ju_q_kAv3R (・∀・)イイ!! (1)
>>41 #65840だよね


[アンケートの結果(500人)を見る]

【2:48】復興予算から中韓友好促進団体へ21億円
[設問] 東日本大震災の復興予算から中韓との友好促進を目的とした2団体に
約21億円が支払われていた事が明らかになりました。

「震災の風評被害を抑える」という名目で、中国人と韓国人の学生の
日本への観光旅行などに使われていたそうですが、
復興予算を中韓との友好のために活用しても良いと思いますか?
【zakzak】http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20121018/plt1210181552007-n1.htm

[選択肢] 1: モリタポ 2: 思う 3: 思わない 4: その他
[実施期間] 2012年10月19日 16時52分 〜 2012年10月19日 17時36分

39 :名無しさん 12/10/19 17:30 ID:X6KxCH2XlE (・∀・)イイ!! (3)
民主の売国がまた1ページ・・・・


40 :名無しさん 12/10/19 17:32 ID:yKCEbVOze2 (・∀・)イイ!! (4)
民主党はこんなやつらばかりだな


41 :名無しさん 12/10/19 17:32 ID:6ijRtRoqkt (・∀・)イイ!! (7)
旦那が自衛官だけど、10月から復興予算の一部として
給料からいくらか天引きされていて、何年か継続するそうです
被災者の復興のためのお金を、理由をこじつけて
直接関係のないところで使うのは間違っていると思います


42 :削除人あぼーん 12/10/19 17:32 ID:削除人あぼーん
削除人あぼーん


43 :名無しさん 12/10/19 17:33 ID:_Cq.Us8bWD (・∀・)イイ!! (5)
なぜ中韓限定なのか
なぜ金をあまり落とさないだろう学生向けなのか

ちゃんと説明できないなら2団体は21億円とやら返せ


44 :名無しさん 12/10/19 18:36 ID:nDCTZ9Jy-i (・∀・)イイ!! (0)
そういえば江戸時代、日本に友好題目で派遣されてきた朝鮮通信使人の歌が残ってたよね
日本旅行で知日になるのは親日に繋がるのかな

『日東壮遊歌』  著:金仁謙(朝鮮通信使)
●1764年1月22日 大阪
100万軒はあると思われる家の全ては「瓦の屋根」だ。
凄い。
大阪の富豪の家は「朝鮮の最大の豪邸」の10倍以上の広さで、銅の屋根で、黄金の内装である。
この贅沢さは異常だ。
都市の大きさは約40kmもあり、その全てが繁栄している。
信じられない。
中国の伝説に出てくる楽園とは、本当は大阪の事だった。
世界に、このように素晴らしい都市が他にあるとは思えない。
ソウルの繁華街の10000倍の発展だ。
北京を見た通訳が通信使にいるが、「北京の繁栄も大阪には負ける」と言っている。
穢れた愚かな血を持つ、獣のような人間が中国の周の時代に、この土地にやってきた。
そして2000年の間、平和に繁栄し、一つの姓(つまり天皇家)を存続させている。
嘆かわしく、恨めしい。
●1764年1月28日 京都
街の繁栄では大阪には及ばない。
しかし倭王(天皇)が住む都であり、とても贅沢な都市だ。
山の姿は勇壮、川は平野を巡って流れ、肥沃な農地が無限に広がっている。
この豊かな楽園を倭人が所有しているのだ。
悔しい。
「帝」や「天皇」を自称し、子や孫にまで伝えられるのだ。
悔しい。
この犬のような倭人を全て掃討したい。
この土地を朝鮮の領土にして、朝鮮王の徳で礼節の国にしたい。


45 :名無しさん 12/10/19 19:12 ID:eTq..XbgOA (・∀・)イイ!! (1)
税金横領の売国奴は死刑でいいと思うんだが・・・


46 :名無しさん 12/10/20 08:29 ID:Tyyo,4gzyx (・∀・)イイ!! (0)
官僚の厚顔無恥とその言いなりの政治屋の馬鹿さ加減には本当にうんざりする


47 :名無しさん 12/10/21 06:12 ID:UbB6EHuqo9 (・∀・)イイ!! (1)
間接支援はいったん全部返戻させるべき


48 :名無しさん 12/10/22 02:34 ID:6Xob4o595N (・∀・)イイ!! (0)
>>47
どうやって?


[アンケートの結果(400人)を見る]

【3:47】えう
[設問] ノーベル平和賞にEUが選ばれましたが、平和賞のお膝元ノルウェーでは市民らが
選考委員長の辞任を要求、ギリシャでは「賞の品位を汚した」との声すら
出ているそうですが、EUはノーベル賞を受賞するにふさわしいと思いますか?

[選択肢] 1: モリタポ 2: EUって何? 3: ふさわしいと思う 4: ふさわしくないと思う 5: わからない・その他
[実施期間] 2012年10月16日 10時32分 〜 2012年10月16日 11時36分

38 :名無しさん 12/10/16 11:36 ID:73JnfSCL2Q (・∀・)イイ!! (0)
経済統一は平和への正しい道っていいたいんでしょ


39 :名無しさん 12/10/16 11:37 ID:1_3jmzzjQS (・∀・)イイ!! (0)
平和賞が恣意的で政治的に偏向した意味のない賞だと自ら晒してしまったようなもんだな。
まぁ、これってTIME誌の「MAN OF THE YEAR」が調子こいて「パソコン」だの「地球」だのを
選んだりしていたやつを見てパクってみただけだろうな。


40 :名無しさん 12/10/16 11:53 ID:5Kv.5ZBWnj (・∀・)イイ!! (1)
国境を越えて一つにの取り組みが平和賞扱いなのかなと思った


41 :名無しさん 12/10/16 12:31 ID:T_n7LV0KFC (・∀・)イイ!! (1)
池田さんかEUかといえば池田さんだよな


42 :名無しさん 12/10/16 12:36 ID:j-AH5KYErw (・∀・)イイ!! (2)
>>41
だめぽ


43 :名無しさん 12/10/16 15:07 ID:LGp1tCxASD (・∀・)イイ!! (2)
>>42
貴族さんが何でだめぽなんだよ


44 :名無しさん 12/10/16 18:09 ID:BAVcMic-_P (・∀・)イイ!! (1)
>>43
ノーベル賞は存命中の人が対象だろ


45 :名無しさん 12/10/16 20:16 ID:k4uVwxSPEh (・∀・)イイ!! (0)
ノーベル平和賞自体が政治的判断で授与されているからなぁ。

ユーロ危機の処理を誤ればユーロだけではなくEUも危なくなるから、
EU諸国はその理念を思い出して欲しい、とのスウェーデンの願望が
今回の授賞の背後には見える。


46 :削除人あぼーん 12/10/19 17:39 ID:削除人あぼーん
削除人あぼーん


47 :名無しさん 12/10/19 18:42 ID:abNzvLBhOH (・∀・)イイ!! (0)
金大中にもくれてやるくらいだから迷惑者にやるんだろう


[アンケートの結果(400人)を見る]

【4:33】日中戦争
[設問] 尖閣諸島を巡って日中間で武力衝突は起きると思いますか?

[選択肢] 1: 分からない 2: 興味ない 3: 起きる 4: 起きない 5: 任意 6: モリタポ
[実施期間] 2012年10月13日 14時22分 〜 2012年10月13日 15時8分

24 :名無しさん 12/10/13 14:47 ID:P4ry1TcDTM (・∀・)イイ!! (1)
短期的中期的な将来においては起きないだろうけど
もっと長いスパンで見れば必ず起きるくらいに思った方が良い
もっと言えば100年後に現在の資本経済システムや世界情勢がそのまま
だとはとても思えないし、中東があのままイスラエルと仲良くやっていけるとは
誰も考えないだろ。そしてアメリカの威信も100年後にはどうなっているか分からない
中国が覇権主義国家である以上、世界情勢が不安定になり世界の勢力図が書き換わるなら
そこに付け込んでくることを覚悟しておくべきだと思う


25 :名無しさん 12/10/13 14:48 ID:8RmO70ZoiD (・∀・)イイ!! (0)
こういう問題は期限を区切ってほしい


26 :名無しさん 12/10/13 14:50 ID:NqMTNT7Ifp (・∀・)イイ!! (0)
ねーよ


27 :名無しさん 12/10/13 14:56 ID:1d-s-rrOv7 (・∀・)イイ!! (0)
中国は、武力行使ができない。
なぜなら後ろにアメリカ様が控えているから。
日米安保万歳
それに実は自衛隊って強いんだよね。


28 :名無しさん 12/10/13 14:57 ID:8vwvACQMDG (・∀・)イイ!! (1)
以前は起きないと思ってたけど中国の指導部や軍のアホさ加減に否定しきれなくなった


29 :名無しさん 12/10/13 14:58 ID:we6dmgkqy- (・∀・)イイ!! (0)
米中間では起きても日中間では起きない


30 :名無しさん 12/10/13 15:06 ID:74D0WGYP7u (・∀・)イイ!! (1)
今の政府の対応だったら、あっても一方的に攻撃されるだけだろ
工作員議員等の横槍が入るに決まってる


31 :名無しさん 12/10/13 15:13 ID:7UyUdVF-Ho (・∀・)イイ!! (0)
↓な流れになると思う。
1.国際司法裁判所で、法的に戦う方向で「領土問題が存在する」事を認めてしまう。
2.領土問題が存在する地域で中国が多少強引に動いても、他国がどうこう言う筋合いにないので、
  中国は、黙って尖閣諸島を占拠、実効支配。
3.日本が抗議。
4.「尖閣諸島は、中国の領土である」主張を繰り返す。
  日本の船が近付いたら追っ払う。

結局、戦いなんて始まらずに日本は泣き寝入り・・・となる気がする。


32 :名無しさん 12/10/17 17:28 ID:zXvDpby,xg (・∀・)イイ!! (2)
戦争も起きてないのにこの件で既に中国人が死亡しましたねえ
ttp://www.sponichi.co.jp/society/news/2012/10/16/kiji/K20121016004344350.html
>中国海南省万寧市で9月、沖縄県・尖閣諸島(中国名・釣魚島)の日中対立で
>両国が戦争になった場合に「どちらが勝つか」をめぐって、友人同士が口論の末、
>けんかになり、片方の男(36)が相手の男性を死亡させる事件があったことが分かった。


33 :削除人あぼーん 12/10/19 17:35 ID:削除人あぼーん
削除人あぼーん


[アンケートの結果(500人)を見る]

【5:33】300億円を寄付してみた
[設問] 以前、一条工務店が浜松市の津波対策に300億円を寄付する事が
話題となりましたが、もしあなたが株主で会社に休眠資産が300億円あり
その300億円を津波対策に『寄付』するか、株主に『配当』するか、
株主投票で決める機会があるとしたら、あなたはどちらに投票しますか?
(仮に『配当』が可決された場合、あなたには3億円の配当があるものとします)

[選択肢] 1: モリタポ 2: 配当 3: 寄付 4: わからない・その他
[実施期間] 2012年10月17日 10時35分 〜 2012年10月17日 11時35分

24 :名無しさん 12/10/17 11:05 ID:8pmC9K5KGZ (・∀・)イイ!! (3)
配当以外ありえない
それだけ出るなら株価も10倍以上に高騰して会社も株主も幸せになれる
株を高値で売って配当も受け取る

何に使われるかわからないことに自分の配当全部を寄付するとか
株やってる人間のすることじゃないわな


25 :名無しさん 12/10/17 11:06 ID:jXgOzaCjex (・∀・)イイ!! (2)
そんな休眠資産があるのなら、普段から良い配当貰ってるんだろうか?それによるんじゃないか
「今更3億も貰わなくても何も不自由しない配当をもう受け取った」とかなら寄付でいいや
ただそうではなくて、3億あるとないとでは大違いみたいな配当しか受け取っていなかったらさすがに貰いたい


26 :名無しさん 12/10/17 11:09 ID:9uKrBzLEZ6 (・∀・)イイ!! (3)
株主が配当を受けることは当然の権利だと、弱小投資家の一人として思います
自治体への寄付って全額損金計上できるはずので節税対策にはなりますけど


27 :名無しさん 12/10/17 11:26 ID:DtfWZMZ-Ot (・∀・)イイ!! (2)
自分の配当分をつぎ込むならまだしも、
他人の財布に手を突っ込んで慈善事業とか語りたかないわ


28 :名無しさん 12/10/17 11:32 ID:8Rw4FOuJ,d (・∀・)イイ!! (2)
政権次第


29 :名無しさん 12/10/17 11:33 ID:QdECXNKeny (・∀・)イイ!! (2)
会社が流れたらそれどころじゃないだろJK
営利企業が追うのは短期的利益だけじゃない。


30 :名無しさん 12/10/17 11:45 ID:lTqdZx8tKc (・∀・)イイ!! (1)
「配当」も考えたけど、
それだけ寄付すればニュースになって話題になり、
仕事も増えるなどして最終的に利益に繋がると考えたので、
「寄付」を選択。
まあ、考えが甘いと言われればそれ迄だが…。


31 :名無しさん 12/10/17 12:39 ID:mMzWF9xuFR (・∀・)イイ!! (2)
ODAと同じでその資金で工事発注をうちにしてくださいねってことか?
税金の投入もあるから呼び水的に金をばら撒く戦略かな。


32 :名無しさん 12/10/17 21:08 ID:L4DLzmcqTK (・∀・)イイ!! (0)
100億円寄付詐欺の孫に見習わせたい


33 :削除人あぼーん 12/10/19 17:33 ID:削除人あぼーん
削除人あぼーん


[アンケートの結果(407人)を見る]

【6:43】絶対に許さない、ゼッタイにだッ!
[設問]  一般的に選挙で選ばれるのは、多くの人に「当選してほしい、当選しても構わない」と思われた人です。
選挙では「落選してほしい人」に対して、意思を表明することは難しいとアンケ主は思っています。

そこでみなさんにお尋ねします。2012年9月時点の衆議院議員、参議院議員で落選してほしい人を
教えてください。
このアンケは選択肢が自動で追加されますので、みなさんの回答が選択肢に追加されていきます。

なお、このアンケは予備アンケです。このアンケの回答を参考にした本アンケを後日たてる予定です。

[選択肢] 1: モリタポ 2: 落選してほしい人などいない 3: 鳩山由紀夫 4: その他 5: 菅直人* 6: 小沢一郎* 7: 仙谷由人* 8: 知らんがな(´・ω・`)* 9: 野田佳彦* 10: 谷亮子* 11: 民主党、自民党、公明党* 12: 知らんがな* 13: タレント議員全員* 14: 蓮舫* 15: 輿石東* 16: 福島みずほ* 17: 原口一博* 18: 全員* 19: 小宮山洋子* 20: 安倍晋三* 21: 民主党* 22: 公明党* 23: 赤松広隆* 24: 自民党*
[実施期間] 2012年9月22日 10時28分 〜 2012年9月22日 14時1分

34 :名無しさん 12/09/22 13:04 ID:3lXcTgDIBz (・∀・)イイ!! (0)
輿石にしようかと思ったが、鳩山はまだ若くて長生きしそうだし、
ばらまける金があって、いらない議員の当選を助けそうなので鳩山にした


35 :名無しさん 12/09/22 13:15 ID:9Zr-pMan1h (・∀・)イイ!! (1)
政治に期待なんかしてない


36 :名無しさん 12/09/22 13:24 ID:LK22VCuQ6O (・∀・)イイ!! (2)
むしろ鳩山は残した方が2ch的には面白いだろ。
空回ってばかりでたいした事できねーんだし、2度と権力を手にする事もなさげだし


37 :名無しさん 12/09/22 13:33 ID:ZgG.xmWY3u (・∀・)イイ!! (2)
>>36
AAがおもしろい点もあるしね


38 :名無しさん 12/09/22 13:37 ID:c6Nb3as6M0 (・∀・)イイ!! (1)
竹島、尖閣、原発を放置し続けてきた自民党。


39 :名無しさん 12/09/22 13:52 ID:oYZidTb-H5 (・∀・)イイ!! (3)
人っつってんのに党に入れてる奴www


40 :名無しさん 12/09/22 13:56 ID:wKfL0skaFh (・∀・)イイ!! (1)
石原は絶対にダメ
若い頃はまだ良かったが、今はもう旧体質の権化のごとき存在だ


41 :名無しさん 12/10/15 09:30 ID:yjRm_CE1Ia (・∀・)イイ!! (2)
民主自民all


42 :名無しさん 12/10/15 10:58 ID:7VSjzmbA6J (・∀・)イイ!! (0)
帰化人


43 :名無しさん 12/10/15 20:30 ID:-p7.QSa-ck (・∀・)イイ!! (0)
ずばり、有権者と政党を裏切り
自己保身の為だけに
維新の会に移った国会議員逹。
即議員バッチ外すべき。


[アンケートの結果(1,000人)を見る]

【7:38】事前アンケ(You Tubeと地方自治)
[設問] あなたはYou Tubeを見ることができる環境にありますか?
さらに、あなたは20歳以上で地方自治に興味がありますか?
上記に該当するかをお答えください。

[選択肢] 1: モリタポ 2: 20歳以上でYouTube見れて地方自治に興味有 3: 該当しません
[実施期間] 2012年10月13日 11時58分 〜 2012年10月13日 23時34分

29 :名無しさん 12/10/13 14:18 ID:8CHpJ-EOJV (・∀・)イイ!! (1)
YouTubeと地方自治
どのような関連性が有るのか興味がある。


30 :名無しさん 12/10/13 14:37 ID:x1hPHtucoM (・∀・)イイ!! (1)
YouTube鑑賞にイデオロギーは持ち込みたくない


31 :名無しさん 12/10/13 14:40 ID:1_XeU4l.dc (・∀・)イイ!! (2)
見られるし、多少興味もあるが、一方的に勝手な主張を展開するだけのつまらん動画とか見せられたら、途中で切り、「これを見てこのアンケに……」とかだったら適当に回答する、と予告しておく


32 :名無しさん 12/10/13 14:52 ID:0xM.sB0KE4 (・∀・)イイ!! (0)
釣り上手というか煽り上手というか


33 :名無しさん 12/10/13 15:21 ID:h,9fABWTJ6 (・∀・)イイ!! (0)
しっかりが想定できるのだが、正直に答えたよ。


34 :名無しさん 12/10/13 15:28 ID:7Rf2gBYrty (・∀・)イイ!! (0)
つべと地方自治ねえ・・
会津若松市が、市として持っている過去の映像記録
(短編ニュース映画など)をYoutubeに上げてて
会津若松城再建とか国鉄日中線廃線とか興味深いのがあるんだけど
そゆこと?
でもとりあえず「ない」にしといたけど


35 :名無しさん 12/10/13 16:48 ID:SCZnJsqUN. (・∀・)イイ!! (0)
まず20歳以上じゃないんだよなぁ・・・


36 :名無しさん 12/10/13 18:50 ID:Lzlde_120P (・∀・)イイ!! (0)
20歳以上でYouTube見れてアヘ顔に興味有
じゃダメ?


37 :名無しさん 12/10/13 19:34 ID:F,wqXQ7N_W (・∀・)イイ!! (2)
ナローバンド環境なのでYouTubeの動画を一旦ファイルに保存して見ていましたが、
ダウンロード厳罰化により見ることができなくなりました


38 :名無しさん 12/10/13 20:16 ID:KPR,LnOeaP (・∀・)イイ!! (0)
youtubeで何らかの発信をするとしても
こちらの意見を結構過激な意見で伝えられるニコニコのほうがいいわ

youtubeだとどーせ検閲削除ばっかりだろうから


[アンケートの結果(2,500人)を見る]

【8:4】オスプレイ配備に賛成ですか?反対ですか?
[設問] オスプレイの配備に反対ですか?賛成ですか?

[選択肢] 1: モリタポ 2: 賛成です 3: 反対です 4: 賛成でも反対でもありません 5: その他
[実施期間] 2012年10月13日 8時37分 〜 2012年10月20日 8時37分

2 :名無しさん 12/10/13 08:42 ID:RHksLyjti, (・∀・)イイ!! (2)
純粋に技術的問題なのに、政治的問題にしているのが問題


3 :名無しさん 12/10/13 09:13 ID:57GYmcovW5 (・∀・)イイ!! (0)
いちおう参考
65324 [社会] しオスブレイ


4 :名無しさん 12/10/13 09:35 ID:o1_ys1boFj (・∀・)イイ!! (1)
3・11前に配備完了していれば多数の人が救われたかも?
って思うがどうだろうか?


[アンケートの結果(126人)を見る]

【9:25】コリアンケート
[設問] Newsweek「挑発的な行動と具体性に欠ける謝罪要求を
日本に突き付ける韓国のやり方はイエローカードに値する」

【Newsweek】大人になれない韓国外交
http://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2012/10/post-2719.php?page=1

[選択肢] 1: コリタポ 2: 同意 3: 不同意 4: わからない・その他
[実施期間] 2012年10月12日 23時16分 〜 2012年10月12日 23時43分

16 :名無しさん 12/10/12 23:23 ID:s4A.e6UJ96 (・∀・)イイ!! (6)
きめぇタイトル


17 :名無しさん 12/10/12 23:23 ID:9nUFoNsRr_ (・∀・)イイ!! (3)
イエローカードだとしても、もう何百回そんな行為を繰り返してるんだと
潔く国際社会から退場して欲しい


18 :名無しさん 12/10/12 23:23 ID:-Z4q1,3g3a (・∀・)イイ!! (3)
日本も今の政権が続く限り「大人になれない外交」には変わりないんだよな


19 :名無しさん 12/10/12 23:25 ID:L1.Wk12MdA (・∀・)イイ!! (2)
不同意、イエローカードどころか地球から退場


20 :名無しさん 12/10/12 23:31 ID:egiegt,3pr (・∀・)イイ!! (2)
レッドカード・・・と思ったがすでにいっぱいいた


21 :名無しさん 12/10/12 23:34 ID:ysGPF.DHWH (・∀・)イイ!! (2)
内政不干渉。
他国に何言われても、世界標準がどーのこーの言われても日本は日本で通せばいいんだよ


22 :名無しさん 12/10/12 23:41 ID:Omemvi.C8b (・∀・)イイ!! (2)
さすがは世界一クズな民族だ


23 :名無しさん 12/10/12 23:44 ID:hHj_LT.IYG (・∀・)イイ!! (2)
アウトカード

嫌われ者決定カード

どちらかだな


24 :名無しさん 12/10/12 23:47 ID:cTtj3x7iw4 (・∀・)イイ!! (2)
個人的には国交断絶じゃなくて
小気味いい対応で返して格を見せ付けたい

ついでに懐も暖めたい


25 :名無しさん 12/10/12 23:50 ID:mRzzJk7yjE (・∀・)イイ!! (2)
別の雑誌に
「グローバルコリアはどこへ行った」
なんて言われてるな


[アンケートの結果(478人)を見る]

【10:38】少子化は解消しました
[設問] iPS細胞を利用すると「落ちている髪の毛から本人の子供を誕生させる事も可能」
になるそうですが、これを利用して少子化対策しても良いと思いますか?
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20121009-OYT1T00716.htm
http://livedoor.blogimg.jp/ko_jo/imgs/3/7/37c83053.jpg

[選択肢] 1: モリタポ・その他 2: はい 3: いいえ
[実施期間] 2012年10月10日 22時32分 〜 2012年10月10日 22時55分

29 :名無しさん 12/10/10 22:45 ID:j83hZsqNgN (・∀・)イイ!! (1)
iPS細胞作るのと卵子・精子摘出して売るのとどっちが良いんかね
卵子摘出はホルモンで操作しないとだめとか言うし危険度高いんかな

そもそも子供作るとか悪循環としか思ってないからなぁ
良い遺伝子の子も駄目なやつが育てたらカスにしかならんよ
子供が可哀想すぎる


30 :名無しさん 12/10/10 22:45 ID:ZTBFSJ6eZA (・∀・)イイ!! (3)
自分の髪の毛フッとして分身つくれるやつ思い出した


31 :名無しさん 12/10/10 22:47 ID:FQGUvNC3we (・∀・)イイ!! (1)
先ずは癌化の問題を解消するのが先。


32 :名無しさん 12/10/10 22:47 ID:bXHcVYlCeC (・∀・)イイ!! (3)
経済的な原因が払拭されるまでは無理やり子供作ったってどうしようもないだろ・・・


33 :名無しさん 12/10/10 22:47 ID:S6Ge4fPBHI (・∀・)イイ!! (0)
国の上層部と大企業の上層部はカスだからそれ位恐ろしいことを
考えるかもしれんな

実際尖閣諸島も金の為に手放そうとしてるし、原発だって金の為に動かす
一般大衆は金づると労働力位にしか思ってないよ

昔からこうやって人と国を売ってきた奴らだもの


34 :名無しさん 12/10/10 22:55 ID:DMpZe35i_1 (・∀・)イイ!! (0)
なんでわざわざIPS細胞使うん?

その辺の倫理的問題が解決してて人口増やすだけなら
普通に受精卵のが低コストやん?


35 :名無しさん 12/10/10 23:23 ID:.vYK-.R2WU (・∀・)イイ!! (3)
関係ないけど、
61451 [大人] 子供とあなた
を思い出した・特に61451/37あたり


36 :名無しさん 12/10/11 04:23 ID:9N-I6iL.63 (・∀・)イイ!! (0)
粗末に扱われる子供が少なくない現状


37 :名無しさん 12/10/11 06:14 ID:cvLFHj-isS (・∀・)イイ!! (0)
きっちり人間と奴隷を区別出来るならいいんだけど、そうもいかないからね
一定以上ならまだロボットの方がマシ


38 :名無しさん 12/10/11 10:51 ID:i,v8rNIM7U (・∀・)イイ!! (0)
本人の子供でなくて本人の歳の離れた一卵性双生児だな


[アンケートの結果(444人)を見る]

1 2336495125 126 127 128 129131162193224247 < >