政治経済カテゴリ@コッソリアンケート

各々のスレはアンケートのフォロー掲示板です。回答してモリタポを貰いたい人はログインした上で、専用フォームで回答してください。

1 2336495126128 129 130 131 132162193224< >

最新パピコ▽ | アンケート番号 | タイトル | 開始日時 | 終了日時 | 回答人数 |

1:64886.松下金融担当相が自殺か 2012.9.10 18:22(1,000人) 2:64858.日韓関係(200人) 3:64832.大阪都ってなんかおかしくない(200人) 4:64142.佐渡沖に油田が見つかったけど(500人) 5:64568.みんなコソアン楽しんでる〜〜〜〜〜????イエ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜イ(1人) 6:64729.[8/24]本日のコソアンアンケ数水増し大作戦(1人) 7:64730.[8/24]本日のコソアンアンケ数水増し大作戦(1人) 8:64736.女性にお聞きします 25.Aug.2012(471人) 9:64721.おい!おまいら景気対策のいい案を思いついた(1,000人) 10:23432.国連常任理事国(1,000人) 11:64600.韓国との今後の関わり方(501人) 12:64544.反対だけなら猿でもできる(222人) 13:64426.イチロー移籍(300人) 14:64414.クリスタルだっけ?(1,000人) 15:64395.原子炉40年廃炉規定(2,500人) 16:37847.国民年金 (第1号被保険者) の 「付加年金」 や 「国民年金基金」 について (207人) 17:64233.小沢一郎離党(2,001人) 18:64210.セルフレジの利用(2,000人) 19:64185.消費税増税は景気回復が条件であることを知っていましたか?(1,000人) 20:64116.消費税増税(500人) 21:64048.鳩山由紀夫氏に銅メダリスト“刺客”!北海道9区 あなたならどちらに投票する?(812人) 22:64007.なまぽ なまぽ たっぷり なまぽ(53人) 23:63985.いいこと思いついた(1,000人) 24:63917.少子高齢化と不況の因果関係について(3,000人) 25:63928.お金にこまってる?(1,001人) 26:63658.計画停電と電気料金(5,000人) 27:63438.通達(2,919人) 28:63472.連休明け初日の日経平均(1,000人) 29:63456.バルス?(1,000人) 30:63437.憲法第九条改正(1,000人) 31:63429.nanacoでいこいこ(1,000人) 32:63375.自衛隊の名称の変更(500人) 33:63271.年金てネズミ講と同じだよね(500人) 34:63219.『人権救済法案』に関する拡散依頼アリ(990人) 35:63211.目のつけどころはどこに・・・(1,000人) 36:63117.日韓関係は白紙になるそうです(500人) 37:63194.朝鮮総連(200人) 38:63157.スーパー堤防(1,000人) 39:62970.TPP(環太平洋戦略的経済連携協定)の素朴な疑問(300人) 40:62904.死刑制度(501人)

1 2336495126128 129 130 131 132162193224< >

【1:19】松下金融担当相が自殺か 2012.9.10 18:22
[設問] 産経新聞から引用
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/120910/crm12091018240017-n1.htm

松下忠洋郵政民営化・金融担当相(73)が東京都江東区東雲(しののめ)の自宅マンションで倒れているのが10日午後、
見つかり、病院に搬送されたが、死亡が確認された。警視庁東京湾岸署は現場の状況から、自殺を図った可能性が高い
とみて調べている。現職閣僚の死亡は、平成19年5月に松岡利勝農水相(当時)が自殺して以来。
 同署によると、10日午後5時ごろ、松下氏の妻が「夫が倒れている」と119番通報した。松下氏は普段、このマンショ
ンに1人暮らしだったという。

突然の悲報に接し、驚きを禁じえません。心より哀悼の意を表します。
松下金融担当相は本当に自殺したのでしょうか?あなたはどう思いますか?

[選択肢] 1: モリタポ 2: しらんがな 3: 自殺だと思う 4: 他殺だと思う 5: 友愛です 6: わかりません 7: その他
[実施期間] 2012年9月11日 0時11分 〜 2012年9月11日 4時22分

10 :名無しさん 12/09/11 00:30 ID:lIca1Helbq (・∀・)イイ!! (4)
ご冥福をお祈りします


11 :名無しさん 12/09/11 00:40 ID:06AKXyCQHC (・∀・)イイ!! (0)
>>3
仕事で利便性のいいところに住んでた?
奥さんはそこに通ってた?


12 :名無しさん 12/09/11 00:45 ID:k8QnCxGLon (・∀・)イイ!! (5)
亡くなった方に鞭打つようで申し訳ないが
この人は経済産業副大臣時代から無能の見本だったから特に惜しくない。
金融担当相なんて荷が重すぎた。


13 :名無しさん 12/09/11 00:47 ID:dez_hwIy8- (・∀・)イイ!! (1)
ペロ・・・これは友愛!


14 :名無しさん 12/09/11 00:59 ID:kQow8ePxXH (・∀・)イイ!! (1)
>>3
奥さんは普段は地元(選挙区)に残ってるんじゃないだろうか


15 :名無しさん 12/09/11 01:21 ID:UQlhyG7y_x (・∀・)イイ!! (2)
何だか今週発売される週刊誌に松下氏の特集を載せるところがあったって
ニュースで言っていたけれど…何だったのだろうか…


16 :名無しさん 12/09/11 02:21 ID:4IhQVjguJI (・∀・)イイ!! (1)
自殺する理由はなんだったんだ?
友愛される理由はなんだったんだ?

どちらもなさそうなので、現時点では判断出来ない。


17 :名無しさん 12/09/11 02:23 ID:uMFV_ZDiLs (・∀・)イイ!! (2)
>>15
女性問題とか、どっかの局だけニュースで言ってた。


18 :名無しさん 12/09/11 02:33 ID:mJGgS-JEZU (・∀・)イイ!! (1)
まぁ、死んだのは自殺だろうが裏に何があったのかは藪の中だな。


19 :名無しさん 12/09/11 12:45 ID:QePzYaZ0J3 (・∀・)イイ!! (4)
世界自殺予防デーに自殺て


[アンケートの結果(1,000人)を見る]

【2:19】日韓関係
[設問] 日韓関係がこじれまくってます。
いつになったら修復できると思いますか?

[選択肢] 1: 分からない 2: 年内に修復できる 3: 来年になったら修復できる 4: 数年は無理 5: 百年は無理 6: 永久に無理 7: 任意 8: モリタポ 9: 千年は無理* 10: 修復して欲しくない*
[実施期間] 2012年9月8日 10時51分 〜 2012年9月8日 19時13分

10 :名無しさん 12/09/08 12:11 ID:RgFic3m7.V (・∀・)イイ!! (1)
北朝鮮とのほうが早いかもしれない。
それはそれで問題だけど…


11 :名無しさん 12/09/08 12:18 ID:AwMtdr4B8I (・∀・)イイ!! (1)
修復する必要がない
日本から1mmたりとも歩み寄る必要がない


12 :名無しさん 12/09/08 12:40 ID:XZmt-fhUal (・∀・)イイ!! (1)
中国が数千年来やってきたようにやればいい。
相手の言い分には一切耳を貸さず、こちらの要求のみを突きつけて従わせる。
そういう関係が数千年来の伝統から言ってもベスト。


13 :名無しさん 12/09/08 12:50 ID:HkgYP4vZHS (・∀・)イイ!! (2)
修復も何も、あっちが一方的におかしなことを言い続けてるだけだからなあ


14 :名無しさん 12/09/08 13:33 ID:ZfG4Cy12pF (・∀・)イイ!! (1)
実際に韓国人の意識が代わるためには100年では短い気がする
あったとしても千年くらい…
意識が代わっても恥ずかしすぎて日本と関係を保てるのかと思う
どっちも後100年持つかどうかって言われてるらしいけどね


15 :名無しさん 12/09/08 14:07 ID:xDom2rW54G (・∀・)イイ!! (0)
あー、韓国と戦争してー
最前線志願するのになー
まじ韓国人ぶっころがしてー


16 :名無しさん 12/09/08 14:35 ID:68LtN5A5aK (・∀・)イイ!! (1)
下手すると国が無くなるかもしれないよね、そのうち。


17 :名無しさん 12/09/08 14:40 ID:SlnCcSOMB- (・∀・)イイ!! (1)
無理に関係修復する必要ないよ
むしろきちんと距離を取っておいたほうがいい
北朝鮮という時限爆弾が破裂した時点で合併するにしろ行き来が自由になるにしろ
北側の貧困を引き受けるハメになる韓国は経済的に破滅する


18 :名無しさん 12/09/08 17:01 ID:UTphY_UyMk (・∀・)イイ!! (-1)
昭和初期の日本人みたいな我が民族マンセー状態だから、当分ムリだと思う


19 :名無しさん 12/09/08 17:17 ID:g,azj6aSH, (・∀・)イイ!! (1)
頭のおかしい人に関わるとろくなことないし、返すもん返してもろたらもうすっぱり関係を断ち切るしかねーよ


[アンケートの結果(200人)を見る]

【3:17】大阪都ってなんかおかしくない
[設問] だって「都」というのは一つの国に一つだけだろ。
こんな事を言い出す橋下徹の真意はなんだと思う?

[選択肢] 1: 知らんがな 2: 実は何も考えてない 3: 実は大阪遷都を画策している 4: 実は大阪独立を目論んでいる 5: 任意 6: モリタポ 7: 京都* 8: おかしい* 9: 都は方便* 10: ­* 11: おかしくない*
[実施期間] 2012年9月5日 12時11分 〜 2012年9月5日 19時38分

8 :名無しさん 12/09/05 14:17 ID:lsCQB-XOVp (・∀・)イイ!! (1)
借金漬けの国に吸い上げられるのはご免だから、大阪が独自に更なる借金が出来るように
ネオナチ風に国粋主義をあおってるように思える。


9 :名無しさん 12/09/05 14:24 ID:fV,qRm.V8n (・∀・)イイ!! (0)
そう、その点が引っかかってた。
しかし、ネーミングセンスないよね。
「大坂都」…首都じゃねぇだろ
「関西広域連合」…暴走族?


10 :名無しさん 12/09/05 14:36 ID:yi8zEB717S (・∀・)イイ!! (1)
「都構想」を東京以外が都を目指すとかおこがましい って意見は
2番じゃダメなんですか? に近い思考を感じさせるなぁ

目標は大きく行動は確実なもの、という進め方ならなんら問題は無いと思う


11 :名無しさん 12/09/05 15:22 ID:60j7ckQhN_ (・∀・)イイ!! (-1)
京の都を京都と呼び、そこを京都府なんて誤魔化してるわけだし
最終的には大阪都府として終わりそうな気がする


12 :名無しさん 12/09/05 15:29 ID:Mk4T9.v6Te (・∀・)イイ!! (0)
首都ではなく都のような自治体ってことじゃないの?
只単に都と言い切った方が誰にでも分かり易いからそう呼んでるだけで


13 :名無しさん 12/09/05 15:50 ID:8b80g_k5iB (・∀・)イイ!! (2)
いやみ言ったんじゃないの


14 :名無しさん 12/09/05 17:53 ID:xk2Qlnm7o, (・∀・)イイ!! (3)
いんじゃね、戦中まで東京も東京府だったんだし。


15 :名無しさん 12/09/05 19:21 ID:mS7rsF732b (・∀・)イイ!! (-2)
中華人民共和国と中華民国と中国が2つあるのもおかしい


16 :あぼーん 12/09/06 13:25 ID:あぼーん
あぼーん


17 :名無しさん 12/09/07 18:39 ID:6MyDR7xFIq (・∀・)イイ!! (0)
大事なのは名称じゃなくて中身


[アンケートの結果(200人)を見る]

【4:32】佐渡沖に油田が見つかったけど
[設問] どっかの国が佐渡の領有権を主張してくると思いますか?

http://www.nikkei.com/article/DGXNASDC18009_Y2A610C1EA2000/

[選択肢] 1: 思わない 2: 思う 3: モリタポ
[実施期間] 2012年6月24日 13時19分 〜 2012年6月24日 14時12分

23 :名無しさん 12/06/24 13:53 ID:Zc76WEgYli (・∀・)イイ!! (6)
日本固有の物
話し合うまでもない


24 :名無しさん 12/06/24 13:57 ID:OAaRTeJ-hb (・∀・)イイ!! (-3)
領海ギリギリから地下を掘り進んできそうな国が思い浮かぶ


25 :名無しさん 12/06/24 15:16 ID:JIGKOOtGhr (・∀・)イイ!! (0)
いつだったか「東京湾で油田発見!」というエイプリルフール新聞記事があったけど、以来、マジで石油出て欲しいと思ってる


26 :名無しさん 12/06/24 17:43 ID:Hs5L1z3zyp (・∀・)イイ!! (1)
佐渡島に自衛隊を送ればいいんじゃね?


27 :名無しさん 12/06/24 17:47 ID:hlZKF.TS_F (・∀・)イイ!! (2)
一番心配なのは売国民主党政府。早く政権交代して信頼出来る国になって欲しい。


28 :名無しさん 12/06/24 17:52 ID:QzAu60B,.H (・∀・)イイ!! (0)
チョッパリはウリを助けるべきニダ!
チョッパリは部屋の隅で埃と水でかろうじて生きながらえればいいニダ!


29 :名無しさん 12/06/24 20:18 ID:z,fw7h7Kx, (・∀・)イイ!! (0)
複垢でだめぽつけすぎだろ・・・


30 :名無しさん 12/06/24 20:35 ID:8rHGCiZZrF (・∀・)イイ!! (4)
新潟沖の海底油田なんて何十年も前から採掘してるよな
日本海タワーに登った時、洋上プラットフォームのパンフレットをもらってきた
まぁそれとはちょっと違う場所なんだろうけど


31 :名無しさん 12/06/26 20:40 ID:W9Hy,.Qs1m (・∀・)イイ!! (0)
日本始まったな


32 :名無しさん 12/07/01 18:48 ID:ASfsGRJGpV (・∀・)イイ!! (0)
>>25
東京湾は世界でも有数な交通名所、さらにいろいろな海底ゴミとか
クセのある海なのでこれに油田あった日には事故が毎日連続発生する
仮に原油出る場所でも量によってはやらないと思う


[アンケートの結果(500人)を見る]

【5:5】みんなコソアン楽しんでる〜〜〜〜〜????イエ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜イ
[設問] ワハハ

[選択肢] 1: ま 2: ん 3: げ
[実施期間] 2012年8月10日 17時24分 〜 2012年8月10日 17時25分

2 :annkenusい 12/08/10 17:32 ID:iIHpST.nM9 (・∀・)イイ!! (-12)
ヘタレ共かかってこいよ!!!!!!
だめぽだけ押して無言の抵抗ですか??www馬鹿見てえ
この腰ぬけ共文句があるなら掲示板でケンカしよや〜相手になるで
ま、ここのチキンどもにはムリカナ〜wwwwwwwwwwwww


3 :名無しさん 12/08/10 17:37 ID:vGiQ9uTe6p (・∀・)イイ!! (-1)
アンケ嵐のリアル迷惑君


4 :名無しさん 12/08/11 06:34 ID:kne0j_Klpf (・∀・)イイ!! (-1)
>>1
ん?ほしのあきがKCIAのどーたらこーたらって?


5 :名無しさん 12/08/27 02:07 ID:3YxTVTDI-- (・∀・)イイ!! (-6)
クソアンケ乙


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(1人)を見る]

【6:3】[8/24]本日のコソアンアンケ数水増し大作戦
[設問] コッソリアンケートの過疎を食い止めろ!
今日も小さなことから、コツコツと!

――――――――――【PR】――――――――――
現在アンケ主はモリタポの寄付を募集しています。
わたしにモリタポを預けてみませんか?きっと素晴らしいアンケにして再分配して見せましょう。
アンケ主頑張れ!と思う人は下のリンクからモリタポの寄付をお願いします。

http://find.2ch.net/moritapo/give.php?RK=nodfqk15CLbEkF_rgrkDRXxk8D.&AM=100&CM=%A5%E2%A5%EA%A5%BF%A5%DD%B4%F3%C9%D5%A4%A2%A4%EA%A4%AC%A4%C8%A4%A6%A4%B4%A4%B6%A4%A4%A4%DE%A4%B9

[選択肢] 1: 竹島 2: 独島
[実施期間] 2012年8月24日 13時42分 〜 2012年8月24日 13時43分

2 :アンケ主 12/08/24 13:53 ID:eNLMrX0BVd (・∀・)イイ!! (-8)
え・・・・・竹島・・・・・・・・・・・・・・・・?


3 :名無しさん 12/08/27 01:43 ID:3YxTVTDI-- (・∀・)イイ!! (-3)


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(1人)を見る]

【7:3】[8/24]本日のコソアンアンケ数水増し大作戦
[設問] コッソリアンケートの過疎を食い止めろ!
今日も小さなことから、コツコツと!

――――――――――【PR】――――――――――
現在アンケ主はモリタポの寄付を募集しています。
わたしにモリタポを預けてみませんか?きっと素晴らしいアンケにして再分配して見せましょう。
アンケ主頑張れ!と思う人は下のリンクからモリタポの寄付をお願いします。

http://find.2ch.net/moritapo/give.php?RK=nodfqk15CLbEkF_rgrkDRXxk8D.&AM=100&CM=%A5%E2%A5%EA%A5%BF%A5%DD%B4%F3%C9%D5%A4%A2%A4%EA%A4%AC%A4%C8%A4%A6%A4%B4%A4%B6%A4%A4%A4%DE%A4%B9

[選択肢] 1: ニューディール政策 2: ブロック経済
[実施期間] 2012年8月24日 13時42分 〜 2012年8月24日 13時42分

2 :アンケ主 12/08/24 13:54 ID:eNLMrX0BVd (・∀・)イイ!! (-9)
本日は気分がよろしいのでアンケいっぱい作っちゃいました★


3 :名無しさん 12/08/27 01:39 ID:3YxTVTDI-- (・∀・)イイ!! (-3)


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(1人)を見る]

【8:10】女性にお聞きします 25.Aug.2012
[設問] あなたは政治に興味がないですか?

[選択肢] 1: モリタポ 2: Yes,まったく政治に興味ないです 3: No,少しだけ政治に興味あります 4: No,普通に政治に興味があります 5: No,とっても政治に興味があります 6: 実は男です 7: その他
[実施期間] 2012年8月25日 7時7分 〜 2012年8月26日 7時7分

2 :名無しさん 12/08/25 07:10 ID:oz1UiNHt.Y (・∀・)イイ!! (7)
消費税が上がったり掛け金が上がったりと無関心ではいられない


3 :名無しさん 12/08/25 08:05 ID:nvIYHbRQEx (・∀・)イイ!! (6)
韓流には興味ないけど竹島には興味あります


4 :名無しさん 12/08/25 08:13 ID:RHQeHt.ZjE (・∀・)イイ!! (-3)
英語でこの質問の仕方だとYesとNoが逆だと思ってモリタポにした


5 :名無しさん 12/08/25 09:48 ID:OyzDgPMsNh (・∀・)イイ!! (0)
興味はあるけど馬鹿だから、背景まで理解しないと議論には首つっこめないなあ
そういうのを考えず政治に関して意見言うのは、歴史を理解しないで主張だけする某国みたいなものだし
選挙前の情報集めが大変だよ


6 :名無しさん 12/08/25 09:52 ID:F60T4KJ5Tr (・∀・)イイ!! (3)
昔から割と好き。
歴史が大好きだったってこともある。
人の生活の上に文化があって社会があって政治がある。
その積み重ねが歴史であるわけだし、人が好きってことなのかもしれない。


7 :名無しさん 12/08/25 10:04 ID:P1Zv0hMQ8O (・∀・)イイ!! (0)
国防と経済は毎日ニュースチェックしてる


8 :名無しさん 12/08/25 12:58 ID:vf3Yyek4lu (・∀・)イイ!! (3)
北なんとかって人の女性は政治なんて興味ない発言か
およそ文明国で育ったホモサピエンスの発言ではないなー


9 :名無しさん 12/08/25 13:19 ID:qkafDuu8_v (・∀・)イイ!! (0)
対象が政治だろうとなんだろうと、他人が何に興味持ってるかなんていう至極曖昧な件について
勝手な思い込みと決め付けと願望で一括定義+断言しちゃう人は生きるのが辛そうだなあ、と

しかしジェンダー云々女性の権利云々の扇動でメシ食ってる人がそういうこと言っちゃうのは(ノ∀`) アチャー
そこまで牽強付会に頼らなくちゃならないほどやばい状況なの?って印象付けるだけなので
誘導したくても我慢した方がいいんじゃないと思ったりする
まあ元々そういう痛い芸風の人だから心配する必要もないんですけどね


10 :名無しさん 12/08/25 13:26 ID:Z_r-ok4etN (・∀・)イイ!! (0)
もはや諦観の境地


[アンケートの結果(471人)を見る]

【9:30】おい!おまいら景気対策のいい案を思いついた
[設問] まいど〜おなじみのこっそりアンケートで〜す

景気悪いだろ
景気がいい? 悪い事にしておくれ

そこで景気がよくなる事を思いついたんだが・・・
その名も「貯金税」
利子に20%の課税をする「利子税」はあるが元本に課税をする ワイルドだろ?
総額100万円以下の元本には「非課税」
1000万以下には「20%課税」
1億円以下には「50%課税」
10億円以上は「75%課税」ってどうだ?

税金で持って行かれるなら自分で使おうと考えるだろ
消費に金を回したり、株や不動産、贅沢品などまるでバブルの再来になるんじゃないか?
何年もこの景気は持たないかもしれないがこのバブル景気はすごいぞ

ちなみに女房に話したら笑われましたが・・・アンケ主は破産者なので貯金税は非課税です 課税者ざまぁw

[選択肢] 1: 酸性(賛成) 2: アルカリ性(反対) 3: 中性(どちらでもない) 4: 喪痢多歩 5: その他 6: モリタポ* 7: ◆モリタポ◆* 8: そんな事より俺に預けろ悪いようにはしない* 9: 「水増し」野郎を病院に入れれば景気よくなるよ* 10: スコア厨で鳩山脳の「水増し」野郎は10000%課税* 11: 附則第18条で国民経済無視の消費税増税を阻止した自民党* 12: おっぱい* 13: .* 14: 在日強制送還* 15: a*
[実施期間] 2012年8月23日 20時48分 〜 2012年8月23日 22時54分

21 :名無しさん 12/08/23 21:48 ID:w8bM-DmXPC (・∀・)イイ!! (1)
そもそも利子税っていうものすら二重課税だから問題だと思うのだが


22 :名無しさん 12/08/23 21:49 ID:Lo-cAN,l68 (・∀・)イイ!! (1)
タンス預金にするだけだし
あほらしい税金が増えたら金持ちが逃げて行き
結果逃げられないレベルの中金持ちが困るだけ
この程度の発想しかできないから破産するんだよ


23 :名無しさん 12/08/23 21:49 ID:sHcw2FJUxj (・∀・)イイ!! (-1)
ナマポと破産者から選挙権取り上げた方がいんでね


24 :名無しさん 12/08/23 21:55 ID:hekzjAu4uy (・∀・)イイ!! (0)
誰も貯金しなくなったら、最初だけはいいけど、そのあと誰も車とか不動産とか買わなくならね?


25 :名無しさん 12/08/23 22:02 ID:dUimIf.iGb (・∀・)イイ!! (0)
タンス預金する家が増えたら空き巣業界がやたら捗りそうでなんか嫌


26 :名無しさん 12/08/23 22:03 ID:Qng,voER,6 (・∀・)イイ!! (2)
それより相続制度を辞めようよ。
義務教育が終わったら、国から1000万円貰ってスタート。
死んだらいくら持ってても全額国庫返納。


27 :名無しさん 12/08/23 22:35 ID:n_AHksdeu0 (・∀・)イイ!! (0)
預金を下ろす人々が金融機関に殺到して取り付け騒ぎが起こるわけですね。


28 :名無しさん 12/08/23 22:44 ID:pHIfN7ZwAk (・∀・)イイ!! (0)
箪笥貯金が増えるだけだろ


29 :名無しさん 12/08/23 22:55 ID:yJzm1gYXzl (・∀・)イイ!! (2)
単に自分が課税対象にならないように作った税制は志が低すぎ。


30 :名無しさん 12/08/24 12:28 ID:PU_kwRFJ8B (・∀・)イイ!! (0)
預金じゃねーよ
収入のうち使わなかった分に税をかけるべきなんだよ
企業がやれてんだから、上位1%の人間くらいはそれできるだろ


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(1,000人)を見る]

【10:25】国連常任理事国
[設問] 国連常任理事国になることは、日本にとってメリットがあると思いますか?

[選択肢] 1: ある 2: ない 3: やめた方がいい 4: 分からない 5: モリタポ
[実施期間] 2008年5月28日 23時37分 〜 2008年5月29日 1時11分

16 :名無しさん 08/05/29 00:14 ID:dHNLDeXsMF (・∀・)イイ!! (0)
世界に対して金を出すんだったら、発言力を上げる為にも常任理事国になるべき。
でなければ、金を出さないべき。
俺達の血税をもうちょっと有効に使ってくれ。


17 :名無しさん 08/05/29 00:15 ID:tg9cLd.AXj (・∀・)イイ!! (0)
>>15
なんで?


18 :名無しさん 08/05/29 00:20 ID:8ChZ3vz58, (・∀・)イイ!! (5)
国連に代わる組織を作ったほうがいい
国連では中国とロシアが居るために何事も決まらない
常任理事国などという制度がある弊害は大きいと思う
中露が排除できないなら常任理事などという制度の無い新しい枠組みを作るべきだ


19 :名無しさん 08/05/29 00:21 ID:0,CwraqUdn (・∀・)イイ!! (0)
迎合しか出来ないから、巨大な権限も行使する事はない

ジャイアンの暴走に考え無しについていくだけなら、止めた方がいい


20 :名無しさん 08/05/29 00:24 ID:BENnRvXj78 (・∀・)イイ!! (0)
まず外交面でのアメリカ追従、自衛隊の専守防衛のみ、という形を変えないと
安保理常任理事国になる意味がない。

アメリカと同盟関係を継続するのは良いとして、もう少し独自の外交路線を歩まないと。
単にアメリカに右へならえするだけなら常任理事国じゃなくても出来る。
あと、紛争地域にも武力行使を伴う治安維持等を目的とした派兵が出来るくらいじゃないと。
名目上は軍隊を保持しない日本が常任理事国なんて、各国に失笑される。

まあ少なくとも上記項目をクリアしたとしても、拒否権が付与されないのであれば、
やはりこれも常任理事国になる意味はない。


21 :名無しさん 08/05/29 00:47 ID:Xo4-tJhS7J (・∀・)イイ!! (0)
外交に熱心になりすぎて内政が疎かになるという懸念もある


22 :名無しさん 08/05/29 00:55 ID:94BYoGQxgP (・∀・)イイ!! (1)
ないだろ。結局、他国の方針みて多数に流れるしか出来ないんだから。


23 :名無しさん 08/05/29 01:01 ID:T5hUdYkiK3 (・∀・)イイ!! (0)
直接的なメリットは少ないが間接的なメリットはあり。


24 :名無しさん 08/05/29 01:03 ID:oXpmd97VFB (・∀・)イイ!! (0)
発言力は強まるんじゃないかな


25 :名無しさん 08/06/06 11:50 ID:3rz_B1ZXy1 (・∀・)イイ!! (0)
ある


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(1,000人)を見る]

1 2336495126128 129 130 131 132162193224< >