政治経済カテゴリ@コッソリアンケート

各々のスレはアンケートのフォロー掲示板です。回答してモリタポを貰いたい人はログインした上で、専用フォームで回答してください。

1 2336495126157159 160 161 162 163193224247 < >

最新パピコ▽ | アンケート番号 | タイトル | 開始日時 | 終了日時 | 回答人数 |

1:49688.教育委員会(500人) 2:49672.核兵器は必要か?(500人) 3:49130.落選の千葉法相、続投の方針(500人) 4:48974.マイナス票(500人) 5:49640.日ロ関係(301人) 6:49607.お前らが持ってるクレジットカードは?(200人) 7:48522.バラマキ政策をしながら消費税増税を検討するのはおかしくね?(401人) 8:48575.支持政党はどこですか?(5,688人) 9:49375.衆議院(500人) 10:49298.おっぱい都市宣言(500人) 11:49243.タレント議員に(501人) 12:49244.消費税は(500人) 13:49241.民主党が大敗したのは誰のせい?(500人) 14:49207.民主党って(500人) 15:48912.八ッ場(やんば)ダム(501人) 16:49163.蓮舫総理大臣(1,000人) 17:49154.アジェンダ(400人) 18:49134.国勢調査(1,001人) 19:49108.もし民主党が参院選過半数割れしたら、今夜11時に祝砲を打ちませんか?(4,000人) 20:49116.祝砲!(1,120人) 21:49046.もうすぐ選挙です。選挙行きますか?(1,500人) 22:49084.自民党のCM(310人) 23:49047.どこの党に投票しますか?(643人) 24:49029.日本銀行(200人) 25:49023.白票(500人) 26:48962.参院選、どこに投票する?(668人) 27:48943.誰に入れますか?(148人) 28:48654.参院選(367人) 29:48919.参議院選挙(300人) 30:48910.真実を語れ(100人) 31:48914.バンバラバンバンバン(101人) 32:48851.所得に対する課税の最高税率(500人) 33:48749.「民主党に投票してください」(300人) 34:48786.2010参議院選挙比例区 【マイナス投票】(1,500人) 35:48767.次の参議院選挙(1,001人) 36:48738.ただしソースはヒュンダイ(500人) 37:48750.正しい(188人) 38:48484.捕鯨(300人) 39:45907.外国の外国人参政権(3,000人) 40:48447.はやぶさ後継機(1,000人)

1 2336495126157159 160 161 162 163193224247 < >

【1:26】教育委員会
[設問] 教育委員会て必要だと思いますか?

[選択肢] 1: 知らんがな 2: 必要 3: 必要ない 4: 大田総理見てるだろw 5: 任意 6: モリタポ
[実施期間] 2010年8月6日 20時28分 〜 2010年8月6日 20時40分

17 :あぼーん 10/08/06 20:35 ID:あぼーん
あぼーん


18 :名無しさん 10/08/06 20:35 ID:-SqQb,wFK8 (・∀・)イイ!! (3)
本来は必要なものだと思うが、
きちんとした役割を果たせていないと、個人的には感じる、
自分がやっていないのに人の所為にするのは嫌だが、
役員等、人間的に不的確な人たちが名誉職のようなつもりで、
やっている感があまりに強く、
本当に教育について真剣に取り組んでいる人を自分は知らない。
よって,要らないを押した。


19 :名無しさん 10/08/06 20:36 ID:b-UF7rzGCm (・∀・)イイ!! (2)
日教組の暴走を止められない教育委員会はいらない


20 :名無しさん 10/08/06 20:37 ID:eL1Gl0xLU3 (・∀・)イイ!! (2)
この手の組織は絶対必要だと思う。ただ組織の体質を良好に保つためのシステムも必要だが。


21 :名無しさん 10/08/06 20:38 ID:V_0vI,tzk- (・∀・)イイ!! (1)
教育委員会が無かったら、地域の教育行政は誰が担うの?
常勤公務員?


22 :あぼーん 10/08/06 20:40 ID:あぼーん
あぼーん


23 :名無しさん 10/08/06 20:57 ID:kRCf5P.t1p (・∀・)イイ!! (1)
あぼーんが多いなぁ
夏厨のせいだね^−^


24 :あぼーん 10/08/06 21:06 ID:あぼーん
あぼーん


25 :名無しさん 10/08/06 21:13 ID:VMnPks3DLd (・∀・)イイ!! (1)
そういえば何やってるんだろう


26 :名無しさん 10/08/06 21:18 ID:4n29vYRoOk (・∀・)イイ!! (3)
あんまりいいたくないが現場で問題のある人を隔離するために使われてるとか
役所の人から聞いたことがある


[アンケートの結果(500人)を見る]

【2:46】核兵器は必要か?
[設問] もちろんあんな物騒なものは無いに越した事は無い。
しかし、これが戦争に対する抑止力になっているともいいます。
さて、あなたは核兵器は廃絶した方がいいと思いますか?

[選択肢] 1: 核兵器は完全に廃絶すべき 2: 抑止力に必要な分だけ残す 3: 核兵器を減らす必要はない 4: 任意 5: モリタポ
[実施期間] 2010年8月6日 8時14分 〜 2010年8月6日 9時14分

37 :名無しさん 10/08/06 09:19 ID:hfrlvB2TZj (・∀・)イイ!! (0)
廃絶できる時は、それよりも強い兵器が出来た時だね。
それか地球から人間がいなくなる時(鳩山談)


38 :名無しさん 10/08/06 09:23 ID:JB,WDOIpPF (・∀・)イイ!! (0)
モリタポは意見ではないんだよ
どうでもいいは意見なんだよな


39 :名無しさん 10/08/06 10:03 ID:rxS.KUSEcm (・∀・)イイ!! (2)
強力な武器をチラつかせて相手を威嚇するとか発想がDQNだよな。


40 :名無しさん 10/08/06 11:05 ID:JB,WDOIpPF (・∀・)イイ!! (-1)
せめてどうでもいいがNGだと宣言するべき
陰湿すぎる


41 :名無しさん 10/08/06 12:49 ID:rDvIV3A2js (・∀・)イイ!! (2)
超強力な武器で威嚇しあうことを最初に言い出したのは石原莞爾だと思うんだけど、
氏の「最終戦争論」は著作権期限切れで、青空文庫とかでも読めるようになってる、この夏の自分の課題図書


42 :名無しさん 10/08/06 15:25 ID:vWFYexSFvW (・∀・)イイ!! (1)
小惑星が地球に衝突しそうな時に要るよ!
・・・と思ったが、実際は軌道計算でずいぶん前に分かるし
その時点で、極く小出力のロケットで
ちょっとづつ押してやるだけで十分なんだってね


43 :名無しさん 10/08/06 16:28 ID:VM1ECvIC_v (・∀・)イイ!! (1)
核兵器なんか無いに越した事はないが、
人間が人間として存在している以上
無くすのは無理でしょうね。


44 :名無しさん 10/08/06 17:31 ID:T2ljcglznn (・∀・)イイ!! (0)
核兵器があるとないとでは、外交交渉での発言力が全く違ってくる。
日本では核兵器開発の是非と言っただけでマスコミから袋だたきにされる。
戦後アレルギーからそろそろ脱してもいいのでは。


45 :名無しさん 10/08/06 22:19 ID:KCSwMgH2vS (・∀・)イイ!! (0)
無くすのが無理なら、何か有効に利用する手はないだろうか


46 :名無しさん 10/08/07 01:31 ID:i4yBd-Hjuk (・∀・)イイ!! (-2)
>>44
それは戦争の恐怖を体験していないから言える台詞
世界で唯一の被爆国だからこそ余計に核兵器が必要
日本もそうだけど大体の先進国には核を発射されると同時に核を発射し
返す自動反撃装置がすでに配備されている
日本は機械技術のみはアメリカを超えているしその気になりさえすれば
核を使わずとも別の兵器がある。
それに戦うのは自衛隊ではなく駐留米軍になるだろうし。


[アンケートの結果(500人)を見る]

【3:60】落選の千葉法相、続投の方針
[設問] 昨日の参議院選挙において、
神奈川県選挙区で落選した千葉景子法相について、
首相から続投させる方針が出ました。

しかしながら、民意を問う場である選挙で落選したということで、
「千葉法相はノーである」という意思を突きつけられたことになります。

あなたは千葉法相の続投をどう思いますか?

[選択肢] 1: 良いことだ 2: 悪いことだ 3: どちらでもないモリタポだ
[実施期間] 2010年7月12日 12時29分 〜 2010年7月12日 12時51分

51 :名無しさん 10/07/12 20:21 ID:GXbSagH87h (・∀・)イイ!! (1)
こいつ一般人だろwwwww

俗投ってwwwwwwwwwwww


52 :名無しさん 10/07/12 20:33 ID:EXUcn_epBv (・∀・)イイ!! (1)
千葉法相ってなにか大きな後ろ盾でもあるのかねえ?
普通に考えて落選して続投させるメリットなさそうじゃん


53 :名無しさん 10/07/12 20:43 ID:AhmGwD1vUv (・∀・)イイ!! (2)
今回の選挙って結局のところ鳩山内閣に対する国民の評価。
ダメだしされた千葉、亀井はとっとと消えるべき。


54 :名無しさん 10/07/12 20:53 ID:I7WUvkq2aJ (・∀・)イイ!! (15)
民主党が約束を守ったことは1つもありません。
マニフェスト詐欺、サポーター党員詐欺、普天間詐欺……


55 :名無しさん 10/07/13 18:38 ID:FGJnnp41Au (・∀・)イイ!! (2)
【選挙で議員落選→首相に辞意表明→辞めないで→わかりました】
おいおいおいwww千葉は首相の意思よりも民意を尊重しろよw
つうか菅もバカじゃなかろうか?なんかもうホント民主党イヤだわ


56 :名無しさん 10/07/13 22:19 ID:mUSrvhbC_W (・∀・)イイ!! (1)
社会党→社民党→民主党
Wikiみたけどどこの国の大臣なんだ
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8D%83%E8%91%89%E6%99%AF%E5%AD%90


57 :名無しさん 10/07/14 06:10 ID:g-NzrwWLfO (・∀・)イイ!! (4)
>>13
確かに、たまには民間人が大臣をやってもいいだろう。
だが、こいつは大臣をやっちゃいけない人なんだ。


58 :名無しさん 10/07/14 11:50 ID:I3o9ZTo_1G (・∀・)イイ!! (1)
>>17
もちろん両方にNoでしょう


59 :名無しさん 10/08/05 11:45 ID:OtXtw8ySSS (・∀・)イイ!! (0)
ミンスは日本が法治国家だと認識していないようだ


60 :名無しさん 10/08/05 22:04 ID:gSOolcRWTk (・∀・)イイ!! (0)
次は、誰が絞首刑に処せられるのかな?


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(500人)を見る]

【4:44】マイナス票
[設問] 選挙にマイナス票があった方がいいと思いますか?

[選択肢] 1: あった方がいい 2: イラン 3: 分からん 4: モリタポ票 5: 任意
[実施期間] 2010年7月8日 17時55分 〜 2010年7月8日 18時8分

35 :名無しさん 10/07/08 18:08 ID:tK1SVwWWXZ (・∀・)イイ!! (0)
投票の結果には反映されない形ならやってもいいと思う。


36 :名無しさん 10/07/08 18:08 ID:0AcIHG2y2r (・∀・)イイ!! (0)
悪いところを探すんじゃなくて、良いところを探そうってばっちゃが言ってた
マイナス票なんてあったら、そうとう人格破綻者増えるよ


37 :名無しさん 10/07/08 18:08 ID:5BjJmr6KBc (・∀・)イイ!! (1)
あった方が良い。
あとねぇ、党や個人じゃなくて個々の政策に投票したい。
勢力同士の小競り合いや闘いなんて無駄。
みんなで協力してこの事態を乗り切らないと。


38 :名無しさん 10/07/08 18:09 ID:u.Tzw1cAG6 (・∀・)イイ!! (0)
中・高生の頃はあったほうがいいと思ってたわ


39 :名無しさん 10/07/08 18:09 ID:uAQBSMhn7j (・∀・)イイ!! (0)
外国人参政権が通れば実質的にマイナス票の出来上がりだよオソロシス((((;゜Д゜))))


40 :名無しさん 10/07/08 18:09 ID:4d62Ob4ZVO (・∀・)イイ!! (1)
こいつは通しちゃダメだろって奴いるからあったほうがいいと思ってたんだが
糞チョソ系とか組織票組が出てくるか…
本当にああいう奴らってゴミだ


41 :名無しさん 10/07/08 18:14 ID:oqd7MKT42h (・∀・)イイ!! (1)
>>18
-500000票で当選なんかしたら話題になりそうだな。


42 :34 10/07/08 18:16 ID:EDcT2nWP7H (・∀・)イイ!! (0)
マイナス入れるかプラス投票かの選択式で、票の重みも軽いんなら
そういう組織的なマイナス攻撃も回避できるんじゃないかな。
それなら連中もまず自分達にプラスいれとかないといかんから。

とにかくこんなマイナス方式じゃなくてもいいから、滅多にNOという行動を起こさない
民族性の日本人にとって、選挙などの機会に比較的カンタンに個人が不信任を
つきつけられるシステムがほしい


43 :名無しさん 10/07/08 19:23 ID:8uCYy1DOt9 (・∀・)イイ!! (1)
自分が信任する一人にプラス票を入れるのと、
自分が信任できないと思う一人にだけマイナス票を入れるのって
同じ数としてカウントしていいものなのか?

かといってマイナスは好きな数だけってなるのもまずいし。

プラス票の代わりにマイナス票を選択するっていうのは問題だと思う。


44 :名無しさん 10/08/05 17:51 ID:OtXtw8ySSS (・∀・)イイ!! (0)
このアイデアはいかん、マイナス点だ


[アンケートの結果(500人)を見る]

【5:31】日ロ関係
[設問] 今後の日ロ関係はどうあるべきか?

[選択肢] 1: 知らん 2: 領土問題は水に流す 3: 表面的に仲良くしながら嫌がらせをする 4: 国交断絶 5: 力を付けてから宣戦布告 6: 任意 7: モリタポ
[実施期間] 2010年8月4日 19時44分 〜 2010年8月4日 19時49分

22 :名無しさん 10/08/04 20:44 ID:OJ8vxhw46j (・∀・)イイ!! (0)
ttp://blog.goo.ne.jp/karategin/e/2da1cd4f9b54ae4a0c7509c77c11aa70

こういうの見ると、そう簡単には平和的解決とか出来ないだろうなとは思う


23 :名無しさん 10/08/04 20:56 ID:71fzS6rw8s (・∀・)イイ!! (1)
アメリカの圧力よりロシアの圧力のほうが効くからね
特アに唯一強い国だし資源も豊富、アメリカと同盟関係のまま
友好関係に持っていくのがいいかと
今の政府の外交能力じゃ領土問題以外もは難しいな


24 :名無しさん 10/08/04 23:10 ID:Svw.le8Dvx (・∀・)イイ!! (1)
柔道好きなプーチンが権力持っているうちに
領土問題解決したほうがいい


25 :名無しさん 10/08/04 23:14 ID:csEfijH8i4 (・∀・)イイ!! (0)
日ロ関係?
ヒグチさんなら俺の隣で寝てるよ
……嘘吐きました、今日も布団が冷たいです


26 :名無しさん 10/08/05 03:10 ID:Z,qQ9abxjT (・∀・)イイ!! (1)
祖母は日露戦争時に曾祖父と曾祖母のあいだに産まれた訳なんだけど、
問題は曾祖父でソ連海軍の現役士官だったそうだ・・・・・。
軍を脱走するだけならまだしも逃走用資金として軍の物資を無断で
持ち出し結局、脱走は成功。
隠れ場所は戦争時だから隠れる場所なんてないだろうと思うだろうけど
曾祖母の実家は神社のため地元の人間は政府の許可無しには入れない。
なんだかんだでうやむやになりそうこうする内に戦争は終結。

そんな訳で俺は向こうの人達の血を少なからず引いている(らしい)。
まあ言葉は通じなくても恋愛って成り立つもんなんだな、と思った
ものです・・・・・、まあ俺は曾祖父みたいにモテないけど('A`)


27 :名無しさん 10/08/05 03:41 ID:dzcGI6VUZ4 (・∀・)イイ!! (0)
危険、近寄るべからず


28 :名無しさん 10/08/05 04:40 ID:FIBSaKuu74 (・∀・)イイ!! (0)
>>24
プ「私は親日派ですから北海道ぐらい属領にくれてもいいですよね?」


29 :名無しさん 10/08/05 05:27 ID:.LpUQNNiPs (・∀・)イイ!! (0)
露でなくロと書かれると
日本ーロリコン間の関係かと思ってしまう


30 :名無しさん 10/08/05 11:29 ID:OtXtw8ySSS (・∀・)イイ!! (0)
ロシア相手とか関係なく日本外交の弱さには呆れかえる。
事実上戦争が出来ない現在、外交が戦争の代わりなのに。
ミンスとかいう工作員連中はシベリア辺りに追放してくれ。


31 :名無しさん 10/08/05 17:29 ID:P.qA,uY_bx (・∀・)イイ!! (0)
知床半島の先っぽあたりに原発を作って、放射能漏れ事故をときどき起こせば、
ロシア側が北方領土の実効支配を放棄するかも…


[アンケートの結果(301人)を見る]

【6:18】お前らが持ってるクレジットカードは?
[設問] ●を買うのに必須な「クレジットカード」どこのカードつかってますか?
メインに使っているカードを1枚だけ選んでください。
なお、クレジットカードの類のものはNGワードですのでご注意下さい。

[選択肢] 1: ダイナースクラブ 2: 三井住友カード 3: クレディセゾン(セゾン・UC) 4: 三菱UFJニコス(DC・UFJ・MUFG等) 5: JCB 6: AMEX 7: 丸井EPOS 8: SBI 9: 楽天カード 10: ビューカード 11: セディナ・OMC・CF 12: トヨタファイナンス(TS-3) 13: オリエントコーポレーション 14: ジャックス 15: アプラス(TSUTAYA) 16: イオンカード 17: ソニーファイナンス 18: ポケットカード(P-One、ファミT) 19: アイワイカード 20: ライフカード 21: UCS 22: ゆめカード 23: Yahoo! JAPANカード 24: 東急TOP 25: NTTファイナンス 26: ゆうちょ銀行 27: エムアイ(伊勢丹・三越) 28: DCMX(NTTドコモ) 29: 東武カード 30: 高島屋クレジット 31: SURUGA VISAクレジットカード 32: 消費者金融系(アコム・プロミス・アイフル等) 33: クレジットカードなんて持ってないよ!! 34: その他
[実施期間] 2010年8月3日 2時4分 〜 2010年8月3日 2時7分

9 :名無しさん 10/08/03 02:08 ID:baR3GxdqKi (・∀・)イイ!! (0)
クレカ2種持ってるけど●なんて買った事がない


10 :名無しさん 10/08/03 02:08 ID:o6N5E7RWAA (・∀・)イイ!! (0)
もっとらん


11 :名無しさん 10/08/03 02:08 ID:pg34f5HY8Z (・∀・)イイ!! (0)
悪いがこんなアンケ怖くて答えらんねぇよ


12 :名無しさん 10/08/03 02:09 ID:WhL8D2etbP (・∀・)イイ!! (0)
自分の意思が弱いのは解ってるから、
酒、煙草、ギャンブル、クレカ、
こういったハマりそうな物は決してやらない。


13 :名無しさん 10/08/03 02:14 ID:fFRqdspZgK (・∀・)イイ!! (1)
なんか初期選択肢に作為的な物を感じてしまった。大雑把な選択肢と妙に細かい選択肢が混在していて。
徹底的に網羅するか、大きな枠組み(○○系とか)でざっくり聞いて必要ならあとからしっかりで絞り込むとかするべきだと思った。
単に対象にたいする知識不足による物かもしれないが。


14 :名無しさん 10/08/03 04:35 ID:0SPejr9H,D (・∀・)イイ!! (-1)
つ レッドカード


15 :名無しさん 10/08/03 08:40 ID:2NYRPw68,. (・∀・)イイ!! (1)
もしなんかあったら(流出とか)怖いから、ネトゲ関係や
●を買うのは楽天VISAデビ(旧イーバンク)でって決めてる。
被害が最小限に収まる用に必要程度にしか入れていないので・・・


16 :名無しさん 10/08/04 08:31 ID:yR8_sgsqQ4 (・∀・)イイ!! (0)
回答人数0人のViewカードですが、何か?

>>6
VISAとかMASTERとかのことじゃないかな


17 :名無しさん 10/08/04 16:27 ID:yRDX0go-aq (・∀・)イイ!! (0)
徳政令カード


18 :名無しさん 10/08/04 20:41 ID:0GROwHPgXU (・∀・)イイ!! (0)
永久有効カード


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(200人)を見る]

【7:54】バラマキ政策をしながら消費税増税を検討するのはおかしくね?
[設問] バラマキ政策をしながら消費税増税を検討するのはおかしくね?

[選択肢] 1: モリタポ 2: おかしい 3: おかしくない 4: わからん 5: 任意
[実施期間] 2010年6月24日 1時4分 〜 2010年6月24日 1時13分

45 :名無しさん 10/07/08 03:36 ID:9mKELbvEVf (・∀・)イイ!! (15)
韓国への個人補償財源目的だな。
俺等の払う+5%分は韓国逝きwww

日韓戦後処理は不十分=「改めて決着必要」−官房長官
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2010070700917


46 :名無しさん 10/07/08 05:45 ID:ut19uxmsPP (・∀・)イイ!! (11)
ミンス日本の政党とは思えないな


47 :名無しさん 10/07/08 08:14 ID:PsB49Zm1U4 (・∀・)イイ!! (-11)
>>43

>>42は別に、国が意図的に農家を潰そうとしていると書いてるわけじゃないのに、
なぜそんなレス内容になるんだ?


48 :名無しさん 10/07/08 08:27 ID:gZTxOuVkuf (・∀・)イイ!! (11)
>>42は単に、「むやみなバラマキ政策は、農家のやる気を低下させる」という内容だろ


49 :名無しさん 10/07/08 08:32 ID:kx82bJW4Y1 (・∀・)イイ!! (-1)
自民・民主ともに同じく消費税増税というが、全然同じじゃないからな
増税しても税込価格が上がらなければ一般消費者にとってはそんなに影響は無い
自民党はの消費税を上げたら、その分は法人税を下げる
小売業者は法人税減税によって税込価格を据え置く事による利益減を相殺できるため、
価格を今まで通りに抑える事が出来る
つまり自民の増税ではモノが高くならない
民主党は消費税を上げて税収が増えれば子ども手当てのような層化が大好きなばら撒きや鳩山イニシアチブで中韓に流す
小売業者は増税による本体価格の差を吸収できず、税込価格を上げざるを得ない
消費者はモノの値段が上がって生活が苦しくなり、売り上げが落ちて倒産する企業も中小零細から多く出るだろう
まさしく菅直人がいう所の逆進性が最大限に発揮される上げ方が民主党の消費税増税なんだよ


50 :名無しさん 10/07/29 00:35 ID:y757g4rGkL (・∀・)イイ!! (0)
>>42
農業戸別所得補償制度ってのは、収入が生産経費を下回った場合、
その差額を国が農家に直接支払うっていう制度なんだが?
なんで、

>適当に少量の野菜を作った農家には、前者と同じ年収になるよう、多額の補償金
>がばらまかれる。

ってことになるんだよ?


51 :名無しさん 10/07/29 00:47 ID:y757g4rGkL (・∀・)イイ!! (0)
>>50訂正
収入じゃなくて「市場価格が生産経費を下回った場合」だった


52 :名無しさん 10/07/29 00:54 ID:y757g4rGkL (・∀・)イイ!! (0)
>>42
それと個別補償じゃなくて戸別補償だろ


53 :名無しさん 10/07/30 00:27 ID:.UkykHwGoe (・∀・)イイ!! (0)
ばらまきといっても効果的にやれるなら別にかまわないのだよ
ただの人気取りでは困るけどね


54 :名無しさん 10/07/30 15:12 ID:2xWHOCGfc4 (・∀・)イイ!! (1)
なんか特定政党名出して貶したり持ち上げたりするレスに
極端に偏ったへえとだめぽが付いてるあたりがもうね

こんな程度の低い政治意識しかない国民ばかりじゃ
そりゃいつまでたっても状況よくならんわ。


[アンケートの結果(401人)を見る]

【8:239】支持政党はどこですか?
[設問] 選挙に向けて支持・投票予定をしている政党はどこですか?
現段階ので教えてください

[選択肢] 1: 行かない・わからない・モリタポ 2: 民主党 3: 自民党 4: 公明党 5: 社民党 6: 共産党 7: 国民新党 8: みんなの党 9: 立ち上がれ日本 10: 新党改革 11: 幸福実現党 12: 白紙
[実施期間] 2010年6月25日 22時25分 〜 2010年6月26日 22時25分

230 :名無しさん 10/07/15 03:09 ID:OMvf6KRJTQ (・∀・)イイ!! (0)
スコア急変したからなにかと思ったら


231 :名無しさん 10/07/15 03:22 ID:OMvf6KRJTQ (・∀・)イイ!! (-2)
スコア工作しても安置増やすだけだぞ
今更じゃ操作された人間しか見ないし
選挙前に自分の言葉で支持する理由を伝えなきゃ

ここまで自民贔屓の操作だと逆に安置自民増やしたい工作かなと思えるぜ


232 :名無しさん 10/07/15 10:24 ID:hLYX9J6mxR (・∀・)イイ!! (0)
参院選の議席数も票が操作された結果ですね
わかります


233 :名無しさん 10/07/15 10:53 ID:qPBEUEooL- (・∀・)イイ!! (0)
なんで日本労働党(日本共産党の分派で旧毛沢東主義派。地方自治体では
議席あり)は国政に打って出ないのだろうか?!今回の参院選は国政に
参加できる絶好のチャンスだったのに。


234 :名無しさん 10/07/16 18:20 ID:r5JYgYgPJn (・∀・)イイ!! (0)
カスの印象操作でスコア+7から-7まで一気に落ちてたwww


235 :削除人あぼーん 10/07/25 12:50 ID:削除人あぼーん
削除人あぼーん


236 :石景山 由美子@「ログインなしでも書込許可」をオフにしようの会 10/07/25 15:20 ID:P-o9zgI72l (・∀・)イイ!! (0)
>>235
うっせえ、支那人!
 【アンケ主用参考:#45937、#34424ttp://kosoan.blog68.fc2.com/blog-entry-7.html


237 :削除人あぼーん 10/07/26 12:32 ID:削除人あぼーん
削除人あぼーん


238 :石景山 遊園子@「ログインなしでも書込許可」をオフにしようの会 10/07/26 14:02 ID:JDDjqknGET (・∀・)イイ!! (0)
>>237
うっせえ、支那人!
 【アンケ主用参考:#45937、#34424ttp://kosoan.blog68.fc2.com/blog-entry-7.html


239 :名無しさん 11/03/10 10:15 ID:IaTShPDRgM (・∀・)イイ!! (0)
間違いなく民主党は外されて菅直人暗殺でもされて
自民党か他の野党しかあり得ない


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(5,688人)を見る]

【9:30】衆議院
[設問] このままではねじれ国会になってしまう。
そこで今すぐ衆議院を解散総選挙するべきか?

[選択肢] 1: 今すぐ総選挙するべき 2: まだ早い 3: 分からん 4: モリタポ 5: 任意
[実施期間] 2010年7月23日 20時34分 〜 2010年7月23日 20時45分

21 :名無しさん 10/07/23 20:45 ID:3si5ga-6II (・∀・)イイ!! (0)
民主党は審議をほとんどせず、
数にものを言わせて強行採決するから
ねじれ国会でちょうどいいと思う


22 :名無しさん 10/07/23 20:45 ID:XmM_hGFU35 (・∀・)イイ!! (1)
元に戻ったとしても腐れ自民に戻るだけだけど、
いまの日本破壊テロ政党よりはまだずっとマシだわな


23 :名無しさん 10/07/23 20:45 ID:lDNzBvewNG (・∀・)イイ!! (1)
任期満了の3年後の衆参ダブル選挙がみてみたい。


24 :名無しさん 10/07/23 20:45 ID:QzzuH.8gb. (・∀・)イイ!! (1)
ってかあれだろ
日本の国会のシステムがおかしい
他国じゃねじれた位じゃこんなに混乱しないぞ


25 :名無しさん 10/07/23 20:45 ID:bOU-N0aYrr (・∀・)イイ!! (1)
まだ早いだな。今やるくらいなら衆参同時でやるべきだった。


26 :名無しさん 10/07/23 20:49 ID:Mz6I.E3x03 (・∀・)イイ!! (-2)
ねじれになったほうがまともに議論するだろうから、むしろねじれたほうが
好ましいと思う。

とはいえ、このままでは次回の選挙で民主は与党を維持できない事は全員
分かっているだろうから、まともに議論どころか協力拒否して国会を麻痺
させ解散に追い込もうとするんじゃないだろうか。

そういう意味で今回はねじれの良い効果を期待できないのが残念。


27 :名無しさん 10/07/23 20:51 ID:PzuBBUQN6U (・∀・)イイ!! (0)
>23
費用が一番安く済むのは同日選なんだけどね
ただ、支持率が落ちて解散総選挙を打てなくてズルズル引き伸ばした場合、
政権がレームダックになってる可能性もある
それを避けるためにも任期一年くらい残して解散した方が国のためでもあり民主党のためでもあると思う


28 :名無しさん 10/07/23 20:52 ID:26mRgVrl_j (・∀・)イイ!! (1)
ねじれ国会は議論が尽くされるのが長所、結論までに時間がかかるのが短所。
特に与党がgdgdだと短所が目立ってしまう。


29 :名無しさん 10/07/23 20:53 ID:WVdwrHjN.- (・∀・)イイ!! (-1)
民主に投票したやつらに責任があると思う


30 :名無しさん 10/07/23 22:13 ID:,ipTCHn33J (・∀・)イイ!! (1)
めんどくさいからとっとと解散してねじれ解消した方がすっきりするなぁ。
解散してみてもねじれたままかもしれないけど。


[アンケートの結果(500人)を見る]

【10:35】おっぱい都市宣言
[設問] livedoorニュースによると、山口県光市では市議会で議員が「おっぱい」を連呼しながら
「おっぱい憲章」を制定し、その後も「おっぱいまつり」を開催したり
「おっぱいのうた」や「おっぱい体操」などを作っているそうですが、
あなたの住んでいる自治体でも「おっぱい憲章」を制定して欲しいと思いますか?

【livedoorニュース】議員が「おっぱい」を連呼する自治体 http://news.livedoor.com/article/detail/4892909/
【山口県光市 公式サイト】「おっぱい都市宣言」に関する決議 http://www.city.hikari.yamaguchi.jp/kenkou/opp_01.html

[選択肢] 1: モリタポ 2: 男:思う 3: 男:思わない 4: 女:思う 5: 女:思わない 6: 既に制定済み 7: その他
[実施期間] 2010年7月19日 9時56分 〜 2010年7月19日 10時24分

26 :名無しさん 10/07/19 10:19 ID:C6HXHl9W5c (・∀・)イイ!! (2)
別にうちの自治体で制定してほしいとは思わないが
光市のこうした活動をバカにはしないよ


27 :名無しさん 10/07/19 10:24 ID:P2U_SdLqbq (・∀・)イイ!! (1)
おっぱいは好きだけど、リアルで叫ぶのは流石に恥ずかしいわ・・・。


28 :名無しさん 10/07/19 10:31 ID:OoQKVn2tsF (・∀・)イイ!! (0)
可哀想な人たちの集まりみたいになるじゃないか
他がやるのは勝手だが自分達がやりたくは無い


29 :名無しさん 10/07/19 10:47 ID:IprrxAx1K6 (・∀・)イイ!! (0)
まさに、

生温かく見守りたいです。


30 :名無しさん 10/07/19 10:54 ID:Ohxen3SUZo (・∀・)イイ!! (1)
ナイスおっぱい


31 :名無しさん 10/07/19 10:59 ID:EN_jaq0CXD (・∀・)イイ!! (1)
ライブドアニュースの記事をマジメに取り扱うのは
やめたほうがいいよ。
なんせ、あのガジェ通の記事も取り扱ってるから・・・。


32 :名無しさん 10/07/19 14:21 ID:MobT3knvOy (・∀・)イイ!! (1)
今年も8月1日におっぱいまつりだって。
http://www.city.hikari.lg.jp/kodomo/op-fes-fin.html


33 :名無しさん 10/07/19 18:03 ID:Ohxen3SUZo (・∀・)イイ!! (1)
>>32
優勝したら先生がおっぱい見せてくれるんですか?


34 :名無しさん 10/07/19 20:34 ID:_4BPGWG8b2 (・∀・)イイ!! (0)
仲村トオルを光市の名誉市民にして欲しい


35 :名無しさん 10/07/23 20:43 ID:T0t4fBg4P2 (・∀・)イイ!! (2)
アンケ主の頭がおかしくなったのかと思ったらガチだった。


[アンケートの結果(500人)を見る]

1 2336495126157159 160 161 162 163193224247 < >