食カテゴリ@コッソリアンケート

各々のスレはアンケートのフォロー掲示板です。回答してモリタポを貰いたい人はログインした上で、専用フォームで回答してください。

1 264126188209 210 211 212 213255317379441489 < >

最新パピコ▽ | アンケート番号 | タイトル | 開始日時 | 終了日時 | 回答人数 |

1:79380.「ビール飲み放題」と書いてあって…(150人) 2:79376.週末だョ!居酒屋開店「好きな飲み物を選んでね」(500人) 3:79389.深夜に食べたいもの(100人) 4:70444.烏龍茶の値段がウーロン杯の2倍の飲み屋(300人) 5:79260.究極の選択です。(500人) 6:79372.飲み放題(200人) 7:79352.びんちょうマグロ or カツオのたたき(300人) 8:79336.孵化(500人) 9:79281.おかわりしたかったもの(380人) 10:79274.好きなピザ(300人) 11:79257.一番好きなデザートを選んでね(695人) 12:79272.お酒(200人) 13:79231.好きなアイスのタイプを聞かせてね(800人) 14:79228.好きなお茶(300人) 15:79191.一杯やろうぜ(500人) 16:79162.茨城で愛娘が盗まれる(300人) 17:79144.料理を作れる3Dプリンター(200人) 18:79142.またまたまた今日も(100人) 19:79109.一年後の美味しんぼ(1,736人) 20:79115.突然ですがクイズです(100人) 21:79074.またまた今日も(300人) 22:79080.愛すらんど(501人) 23:79067.牛肉(500人) 24:79065.夜食の誘惑(200人) 25:79040.つけ麺バーガー(500人) 26:79048.今日も(300人) 27:79028.今年何個くらい食べましたか?(150人) 28:79032.スーパーカップ(200人) 29:79026.アイスクリーム(300人) 30:78981.ゴーヤーの日(500人) 31:78824.マクドナルド(500人) 32:78825.「カロリーゼロ」「カロリーオフ」の罠(300人) 33:78839.焼きバナナ(158人) 34:78804.アイスクリーム(100人) 35:78690.外食の最高金額(1,000人) 36:78698.バナナを煮込むときのスープ(200人) 37:72989.牛丼屋(250人) 38:72945.食べたい日高屋ラーメン(300人) 39:74779.懐かしい昭和アイス15選!(300人) 40:78569.大きな食パンの両端きれが10枚で50円(1,000人)

1 264126188209 210 211 212 213255317379441489 < >

【1:19】「ビール飲み放題」と書いてあって…
[設問] 飲食店で「ビール飲み放題」と書いてあって、実は発泡酒や新ジャンルだったのがわかったら、許せますか?

[選択肢] 1: 許せる 2: 許せん! 3: 価格による 4: 任意
[実施期間] 2014年5月23日 20時4分 〜 2014年5月24日 19時47分

10 :名無しさん 14/05/23 20:32 ID:trqV,soHrq (・∀・)イイ!! (3)
多分ちゃんと書いてあるんじゃね
小さくね


11 :名無しさん 14/05/23 20:35 ID:l1-0nBeV9x (・∀・)イイ!! (3)
ビールだったとしてもジョッキだと水混ぜる店あるしね
ちゃんとビール飲みたきゃ栓抜かない瓶を持ってもらうけど
酒場にそこまで気使うなら高い店行くか宅飲みするわ
安酒場ならこっちがコントロールして酔うからなんだって許す


12 :名無しさん 14/05/23 20:38 ID:wVQup9EZGn (・∀・)イイ!! (3)
許せるわけがない。
普段は発泡酒しか飲めない身分なのに、ビールなんて聞いたらどれだけうれしいか。
それを裏切るなんて絶対にゆるせない。


13 :名無しさん 14/05/23 20:57 ID:t_w4Ct8K1w (・∀・)イイ!! (1)
発泡酒とメニューに記載されているのを見たことがない


14 :名無しさん 14/05/23 22:19 ID:2jzbrsO4g0 (・∀・)イイ!! (3)
J( 'ー`)し たかし、ビール買ってきたよ つ発泡酒
J( 'ー`)し たかし、ジャンプ買ってきたよ つ月刊ジャンプ

こういうことか


15 :1 14/05/23 23:17 ID:0gWGermxOs (・∀・)イイ!! (1)
皆さん、回答とレスありがとうございます。

>>11
最近はわかりませんが、昔はスナック等のミネラルウォーターも蓋が開いて出てきたら水道水詰めてると思え、なんて言われてました。
ビールなども文字通り“水増し”して出してる店はあるかもしれませんね。

私が経験したのは>>10さんの仰るような、とても小さな字で(発泡酒)と書かれたパターンでした。
腹が立つ以上に呆れて、それ以降注文する気も失せたので出てきたものだけ片付けて二度とその店に行っていません。
せめて注文の際に一言「発泡酒ですがよろしいですか?」と伝えてくれればと思うのですが。

最近は量を飲むよりも好きなお酒を少しだけ、時間をかけて飲むほうがよくなったので飲み放題はご無沙汰ですw


16 :名無しさん 14/05/24 02:24 ID:OIu2AcE-kz (・∀・)イイ!! (2)
とりあえず店員に説教してみる


17 :名無しさん 14/05/24 06:52 ID:YqJLoPi,,y (・∀・)イイ!! (2)
本社に電話するのが無難かねえ
チェーン店なら店長に権限無いことも多いし


18 :名無しさん 14/05/24 08:58 ID:KBrhJuYRsr (・∀・)イイ!! (2)
飲んでからツイッターにあげればいいじゃないw


19 :1 14/05/24 11:57 ID:iN5bSrIkLr (・∀・)イイ!! (1)
>>3 >>18
私が経験したのはもうずっと前の話ですが、
今だと証拠写真を撮られてTwitterで拡散されちゃいますよねw

皆さんありがとうございました。


[アンケートの結果(150人)を見る]

【2:41】週末だョ!居酒屋開店「好きな飲み物を選んでね」
[設問] 明日お休みの方もそうでない方も、酒豪の方も飲めない方もまあどうぞ。
1杯だけなんてケチなことは申しません、3杯までお選び下さい。
未成年の方はソフトドリンク・ノンアル系でおねがいしますね。後ほどお料理をご用意します。

[選択肢] 1: ビール 2: 発泡酒・新ジャンル 3: 日本酒 4: 焼酎(泡盛含む) 5: チューハイ 6: カクテル 7: ウイスキー 8: 梅酒 9: ワイン 10: ノンアルコールビール 11: ノンアルコールカクテル 12: ジュース(炭酸飲料) 13: ジュース(炭酸ではないもの) 14: ウーロン茶 15: ミネラルウォーター 16: コーヒー 17: 紅茶 18: 牛乳 19: 居酒屋で一発目からアイスクリーム 20: ビール飲み放題 21: ソフトドリンク飲み放題 22: 任意 23: 何も飲みたくない 24: 居酒屋に行きたくない 25: モリタポ 26: 水道水* 27: おしっこ* 28: 緑茶* 29: 母乳* 30: 800円の水* 31: 麦茶*
[実施期間] 2014年5月23日 18時34分 〜 2014年5月23日 19時59分

32 :名無しさん 14/05/23 19:29 ID:ydfEsNTsvY (・∀・)イイ!! (2)
よ〜し、今夜は浴びるほど呑んじゃうぞ!


33 :名無しさん 14/05/23 19:37 ID:LZcPsxl5W. (・∀・)イイ!! (2)
ギネスをレモネードで割ったビターシャンディーお願いします
そういえば週末なんですね 青空の下で飲みたいなあ
(こっちは日がずいぶん長くなりました)


34 :名無しさん 14/05/23 19:39 ID:o.bGKF1NdH (・∀・)イイ!! (2)
カルピスの夏まで、あと少しの所なのに、練乳をジョッキーでって、その発想にカンパイしました。
駄じゃれを言いたかっただけでは有りません、母乳かと思いました。


35 :名無しさん 14/05/23 19:43 ID:Iy1C7rKz-N (・∀・)イイ!! (2)
オヤジ!一杯くれ
ミルクチョコレート


36 :名無しさん 14/05/23 19:45 ID:9LMRD01tc2 (・∀・)イイ!! (2)
ジャックダニエルのグリーンラベルのみたいよー


37 :名無しさん 14/05/23 19:45 ID:Hy4rM1mrWD (・∀・)イイ!! (2)
では純米吟醸酒を。


38 :名無しさん 14/05/23 19:56 ID:v9zY-Lx_WK (・∀・)イイ!! (1)
>>24
そこを伏字にする?w


39 :名無しさん 14/05/23 19:57 ID:jwk19vZDPy (・∀・)イイ!! (2)
酒が飲めない人に対する配慮に感謝


40 :名無しさん 14/05/23 20:01 ID:STNqHjQSno (・∀・)イイ!! (3)
ライフガード


41 :1 14/05/24 10:16 ID:iN5bSrIkLr (・∀・)イイ!! (1)
皆さん回答とレスありがとうございました。アンケ主がかなり楽しませていただきました。
またいつか、なにかのお店を開けたらなと思っています。
居酒屋になるかはわかりませんがw

>>20
見えました(ФωФ)
毎日ありがとうございます。鶏好きメモっときますwφ(..)

>>21
八代亜紀さん、ご来店ありがとうございました!

>>33
梅雨を切り抜ければビアカクテルの似合う夏ですね!
今度はビアガーデンというのも悪くないな〜。

>>24
すみません、遅くなりましたっ!
つ【おしるこ】

>>25
ハツの唐揚げ旨そうですね!
持ち込みもOKですので、機会があればまたいらしてくださいね。

>>34
しかも大ジョッキで注文されましたからね。
在庫の練乳が底をつきましたのでこれから買ってきます。

>>39
個人的に、飲めない方が肩身の狭い思いをされるような酒席は嫌いなので、こんな風にしてみましたw
少しでも楽しんでいただけたならよかったです(^ω^)


[アンケートの結果(500人)を見る]

【3:14】深夜に食べたいもの
[設問] 「こんばんは」、それとも「おはようございます」かしら。
突然ですけど、お腹、空いてませんか?

皆さん今何を食べたいですか?

わたしは薬味多めの揚げ出し豆腐が食べたいです。

[選択肢] 1: モリタポ丼 2: ハンバーガー 3: ラーメン 4: オムライス 5: お刺身 6: 焼き肉 7: 湯豆腐 8: ポテチ 9: お茶漬け 10: うどん 11: 任意
[実施期間] 2014年5月24日 3時50分 〜 2014年5月24日 4時19分

5 :名無しさん 14/05/24 03:53 ID:2aiMH1qPeH (・∀・)イイ!! (2)
ポテチ&コーラ


6 :名無しさん 14/05/24 03:53 ID:z1Ew0tPbLW (・∀・)イイ!! (0)
ありがとうございます
もうすぐ寝るのでいまはいいです


7 :名無しさん 14/05/24 03:56 ID:1hWU_LUO0e (・∀・)イイ!! (2)
冷奴+XO醤


8 :名無しさん 14/05/24 03:58 ID:-gfcOQ2Iq4 (・∀・)イイ!! (1)
カレー食べよ


9 :名無しさん 14/05/24 04:00 ID:TdlKovynyw (・∀・)イイ!! (0)
深夜に食うなよ。内臓休ませろよ。


10 :名無しさん 14/05/24 04:03 ID:YqJLoPi,,y (・∀・)イイ!! (1)
揚げシューマイが唐突に食べたくなった


11 :名無しさん 14/05/24 04:04 ID:0db4J3TRq4 (・∀・)イイ!! (1)
唐揚げが食べたいな(´・ω・`)


12 :名無しさん 14/05/24 04:05 ID:sKWY6t_50L (・∀・)イイ!! (1)
寝るからおやすみなさいだけど時間はおはようかな
夜ご飯でお腹いっぱいなんだけど
夜食ならカロリーの少ないおかゆかな


13 :名無しさん 14/05/24 04:08 ID:mLvbs1CjZ1 (・∀・)イイ!! (1)
潰し生ニンニクたっぷり入り背脂ギトギトラーメンが食べたい


14 :名無しさん 14/05/24 06:44 ID:0wppN.Sh9J (・∀・)イイ!! (2)
湯豆腐とか美味しそうだね。
あまり胃にもたれないし


[アンケートの結果(100人)を見る]

【4:67】烏龍茶の値段がウーロン杯の2倍の飲み屋
[設問] アンケ主の家の近くにとある焼きもつ屋があります。
その店ではウーロン杯400円に対して烏龍茶が800円もします。
理由はアルコールを飲まない客はツマミを食べないからだそうです。

あなたはこの店の方針に納得できますか?

[選択肢] 1: 納得できる 2: 納得できない 3: 分らない 4: 未成年です 5: 知るかボケ 6: もりたぽ
[実施期間] 2013年8月13日 14時51分 〜 2013年8月13日 15時21分

58 :あぼーん 13/08/13 19:44 ID:あぼーん
あぼーん


59 :名無しさん 13/08/13 19:56 ID:sWm7K,4W3B (・∀・)イイ!! (0)
ぼったくりワロタ


60 :名無しさん 13/08/13 23:42 ID:A5jJ.kTDuV (・∀・)イイ!! (4)
水一杯に800円ってのが最近あったけど
今度は烏龍茶一杯が800円かよ


61 :名無しさん 13/08/14 06:16 ID:HYF62WpPNK (・∀・)イイ!! (0)
明治記念館とか大体それぐらいの相場だぞ
400円のウーロンハイと酒のつまみはでないが


62 :名無しさん 13/08/15 05:01 ID:mq,WLRJ.km (・∀・)イイ!! (1)
>>56
複数のIPを用意すればその程度の自演は簡単に出来るんだが
2chと違って串も通るようだしな
まさかルーター再起動の所謂単発じゃないからバレてないとでも思ってるのか?


63 :名無しさん 13/08/15 06:13 ID:YT36oM.Pgq (・∀・)イイ!! (2)
>ウーロン杯400円に対して烏龍茶が800円もします。
ウーロン茶を杯に入れてもらえば半額になるってことなのかな


64 :名無しさん 13/08/15 17:32 ID:APfNPeHrAR (・∀・)イイ!! (1)
>>55
見つけたらコッソリ書き込んで教えてくれ


65 :名無しさん 13/08/15 18:14 ID:AUZtEWuC5y (・∀・)イイ!! (1)
「site:machi.to 焼きもつ」でググっても「もつ焼き」しか出てこない…


66 :名無しさん 14/02/13 03:58 ID:tF6IWmzg43 (・∀・)イイ!! (3)
すぽぽぽぽーん


67 :名無しさん 14/05/24 01:41 ID:DkIMkFv9Pm (・∀・)イイ!! (0)
今更ですが、削除された>>58を一応再掲しておきますね。
削除前キャッシュ http://archive.today/N6GLx

58 :名無しさん 13/08/13 19:44 ID:TqA1KrMT6u (・∀・)イイ!! (0)
■■■東十条■■埼玉屋-4串目■もつ焼■■■
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/drunk/1242829994/

>>22
2chとまちBBSの区別もつかないの?
バカなの?


[アンケートの結果(300人)を見る]

【5:45】究極の選択です。
[設問] 普段、貴方は700円でランチを食べているとします。
そして今、貴方の手には次の2つのクーポンがあるとします。

・900円の料理が200円引きになり、普段使っている700円で食べられるクーポン。
・700円の料理が200円引きになり、普段より安い500円で食べられるクーポン。

貴方なら、どっちのクーポンを選びますか?

[選択肢] 1: 900円の料理がクーポンを使って200円引きになり、普段使っている… 2: 700円の料理がクーポンを使って200円引きになり、普段より安い50…
[実施期間] 2014年5月18日 9時51分 〜 2014年5月18日 11時31分

36 :名無しさん 14/05/18 11:10 ID:vOuZeIBwQP (・∀・)イイ!! (0)
モリありがとう
貧乏だから500円になる方だけど、誰かと一緒でその人が700円になる方にしよう
って言ったら、自分もそっちにしちゃうかも
人が食べてる方が美味しそうに見えたりするし


37 :名無しさん 14/05/18 11:15 ID:l4cjkxcANP (・∀・)イイ!! (0)
200円程度の差なら好きなものを食べるので
普段から700円のメニューを食べ続けているのなら
価格が下がっても900円のメニューは選ばない


38 :名無しさん 14/05/18 11:17 ID:QSXidf,tG7 (・∀・)イイ!! (1)
いつもはチェックしてるんだが、スマホで見てると文字認証以外あんまり拡大
しないから、文字が小さくて10モリに気づけなんだ。モリありがとう!

毎回同じメニューのメシだと飽きると思うので、余程700円のメニューに愛着が
ない限り900円の方かな。


39 :名無しさん 14/05/18 11:18 ID:_Vo,oiZjk1 (・∀・)イイ!! (0)
900円の料理を頼んだことが無いのなら外れということもありうる。
ここはギャンブルせずに手堅くいつものメニューを。


40 :名無しさん 14/05/18 11:22 ID:vE3hggJD,j (・∀・)イイ!! (0)
「どっちのクーポンを選びますか?」も何も、
すでに700円のランチを現在進行形で“食べている”んでしょ?
だったら「700円の料理が200円引き」クーポンしか選択肢ないのでは。


41 :名無しさん 14/05/18 11:30 ID:bqSXP3V7gT (・∀・)イイ!! (0)
普段の昼飯は100円切ることも多い俺にとって700円は大金です…


42 :名無しさん 14/05/18 11:38 ID:,Fudo,A8c- (・∀・)イイ!! (1)
>>40
「普段」食べているだから、進行形ではないよ


43 :名無しさん 14/05/19 02:12 ID:4oXep.qK1R (・∀・)イイ!! (1)
900円の方はガーリックステーキ
700円のイタリアンハンバーグの方がランチとしては気に入ってるので


44 :40 14/05/23 03:02 ID:iC8NfGsHzZ (・∀・)イイ!! (0)
>>42
指摘ありがとう。見落としてたよ…


45 :名無しさん 14/05/23 08:48 ID:ufIkKoOpuM (・∀・)イイ!! (1)
貧乏性の俺からしたらそんなに究極じゃない。
700円が500円になる方。

普段の生活以上の贅沢をしたいとは思わない。


[アンケートの結果(500人)を見る]

【6:16】飲み放題
[設問] あなたはそこそこ美味しい居酒屋の飲み放題&食べ放題コ−スに魅力を感じますか?

[選択肢] 1: とても魅力的だと思う 2: 魅力的だと思う 3: 少し魅力的だと思う 4: ほとんど魅力的だと思わない 5: 全く魅力的だと思わない 6: 酒は呑まない 7: まだ未成年です 8: もりたぽ
[実施期間] 2014年5月23日 5時13分 〜 2014年5月23日 6時27分

7 :名無しさん 14/05/23 05:45 ID:Pja4vOKzMg (・∀・)イイ!! (0)
飲み放題に入ってるお酒はたいていビール以外飲みたいものが無い
好きな銘柄の日本酒や山崎や竹鶴、白州などのウイスキー出してくれるなら行く


8 :名無しさん 14/05/23 05:48 ID:wVQup9EZGn (・∀・)イイ!! (0)
値段しだい


9 :名無しさん 14/05/23 05:58 ID:iZ9vSuA09l (・∀・)イイ!! (0)
一度誘われて行ったことがあるが、少食&ほとんど下戸には
まったくドブに金を捨てるようなものだった。
中華で5,000円だったけど、大食いでも適正価格は2,300円て感じの内容。
たぶん店も悪かったのだろう、勉強になりました。


10 :名無しさん 14/05/23 06:07 ID:wtnY6CihVS (・∀・)イイ!! (1)
おっさんになったら余り食べられなくなってしまった
そのため今では食べ放題にメリットが無くなってしまった
正直悲しい(´・ω・`)


11 :名無しさん 14/05/23 06:08 ID:Hy4rM1mrWD (・∀・)イイ!! (0)
値段と内容による。


12 :名無しさん 14/05/23 06:10 ID:B_ww.4BlU6 (・∀・)イイ!! (0)
酒飲まないしなぁ
割り勘よりはマシかな


13 :名無しさん 14/05/23 06:25 ID:Upk,WQi.0, (・∀・)イイ!! (0)
客層が安くなるから行かない


14 :名無しさん 14/05/23 06:26 ID:kS-ch9eBKH (・∀・)イイ!! (0)
食べ放題って給仕の形式はどんなんなん?
飲んでる時にバイキング形式は嫌だし、うーん
時と場合と値段と内容によるなw


15 :名無しさん 14/05/23 06:45 ID:-jm2ebam-4 (・∀・)イイ!! (0)
値段次第に決まっとる
安くてそこそこ美味いなら魅力的


16 :名無しさん 14/05/23 08:46 ID:ufIkKoOpuM (・∀・)イイ!! (0)
飲み放題は無用。
食べ放題ならいいな( ^ω^ )


[アンケートの結果(200人)を見る]

【7:33】びんちょうマグロ or カツオのたたき
[設問] とあるスーパーでは毎週月曜日に100円セールをやっています。
刺身用びんちょうマグロ(冷凍)とカツオのたたき(冷凍)が100gあたり100円(税込み108円)で売っていました。
味はどちらも値段相応です。
あなたならどちらを買いたいですか?

[選択肢] 1: びんちょうマグロ 2: カツオのたたき 3: 両方買いたい 4: 両方買いたくない 5: 刺身は嫌い 6: スーパーに行く金が無い 7: スーパーに着ていく服が無い 8: もりたぽ
[実施期間] 2014年5月22日 11時40分 〜 2014年5月22日 12時51分

24 :名無しさん 14/05/22 12:32 ID:YRB52ohIdR (・∀・)イイ!! (1)
味の好みとしてはカツオなんだけど、以前高知でカツオ食べ放題を経験し、「もう一生分食べた」気分になったので、それ以後は、年に数回、高級店でちょっとだけ食べるので満足している・なので、安さ勝負の物はいらない


25 :名無しさん 14/05/22 12:32 ID:DUoz1tg8SE (・∀・)イイ!! (2)
雨で気温が下がったので今の気分はびんちょうまぐろだな
もっと暑かったら鰹のたたきだ
ってどうしてくれる 一杯やりたくなったぞw


26 :名無しさん 14/05/22 12:33 ID:oYNYfpiFCs (・∀・)イイ!! (0)
スーパーのびんちょうマグロで美味しいのに出会ったことがないから、
カツオのたたきがいいです。
スーパーに行ってお金がない(忘れてきた)ことに気づいたことならありますw


27 :名無しさん 14/05/22 12:35 ID:oYNYfpiFCs (・∀・)イイ!! (1)
>>24
本当に美味しいものを満足いくだけ食べたら、一生分食べた〜!って気分になりますよね。
よくわかります。


28 :名無しさん 14/05/22 12:37 ID:bV-WswcAiO (・∀・)イイ!! (1)
うちの地域(静岡)では、「びんちょう」じゃなくて
「ビンナガ」と呼びます。


29 :名無しさん 14/05/22 12:38 ID:OYpAARUcn4 (・∀・)イイ!! (0)
ご飯にあう美味しいカツオに出会った経験が無いのでマグロ


30 :名無しさん 14/05/22 12:41 ID:2xDj6PsFKN (・∀・)イイ!! (0)
お造りで米は食べれないな


31 :名無しさん 14/05/22 12:48 ID:iLXYz,ZVGk (・∀・)イイ!! (1)
カツオのたたきはおかずじゃなくてつまみだから
飲まない人はマグロかな?


32 :名無しさん 14/05/22 13:15 ID:s2c746b6Ya (・∀・)イイ!! (1)
>>31
下戸だけど、断然かつおですよ


33 :名無しさん 14/05/22 13:46 ID:yUYWstTS.B (・∀・)イイ!! (1)
初鰹の季節だけど質に入れる嫁が居ないから食べられないお(´;ω;`)


[アンケートの結果(300人)を見る]

【8:37】孵化
[設問] あなたはスーパーに売っている鶉の卵を孵化させたことがありますか?
答えてエロイ人!エロく無い人!

[選択肢] 1: その他 2: 孵化させたことがある 3: 孵化させたことはない 4: 働け* 5: あなたは高校卒業以来15年間家に引き篭もり
コソアンの皆のお…* 6: 鶉(うずら)には読み仮名も一応書いといた方が良いんじゃないか…* 7: 動け* 8: そうなんだ、じゃあ私生徒会行くね。* 9: モリタポ* 10: 抜け* 11: /* 12: ない* 13: 泣け* 14: 在日NHK工作員の方ですか?*
[実施期間] 2014年5月21日 20時44分 〜 2014年5月21日 21時59分

28 :名無しさん 14/05/21 21:45 ID:MxuWTuwNYd (・∀・)イイ!! (0)
お兄ちゃんを捕まえないで。
お兄ちゃんは何も悪くない。


29 :名無しさん 14/05/21 21:46 ID:iXnr4G76sf (・∀・)イイ!! (1)
◆またお前か◆


30 :名無しさん 14/05/21 21:48 ID:QQnaxXI3ro (・∀・)イイ!! (0)
家で文鳥を飼っていたから。


31 :名無しさん 14/05/21 21:49 ID:ddJH0PYS0A (・∀・)イイ!! (0)
孵化させようと試みた。


32 :名無しさん 14/05/21 21:50 ID:pSboySfFxW (・∀・)イイ!! (0)
冷蔵庫に入れてても孵化するの?


33 :名無しさん 14/05/21 21:55 ID:-cS-yuWVvG (・∀・)イイ!! (1)
>>32
温めて、卵を転がさないと駄目らしい


34 :名無しさん 14/05/21 21:56 ID:qtFlxPuEV6 (・∀・)イイ!! (0)
靴の中に入れて、卵を暖めたことはあるな


35 :名無しさん 14/05/21 21:59 ID:-F49P0AfsT (・∀・)イイ!! (1)
はたらけ


36 :名無しさん 14/05/22 08:50 ID:Jui6s,rfw1 (・∀・)イイ!! (0)
ミヤマウズラならもらって育てた事ある


37 :名無しさん 14/05/22 09:57 ID:icisTGrjLV (・∀・)イイ!! (0)
>>33
画面がテカテカの後日談を聞かせてよw


[アンケートの結果(500人)を見る]

【9:36】おかわりしたかったもの
[設問] ニュースではご飯の量を増やすことを検討中ということでした
対象が中学生ですから個人差があるとしても食べ盛りですね
あなたがおかわりした、若しくはおかわりしたかったものは何ですか?

[選択肢] 1: モリタポ 2: 全て・何でも 3: デザート系 4: 主食系 5: その他 6: 牛乳* 7: カレー* 8: ソフト麺* 9: 揚げパン* 10: ミルメーク* 11: シチュー* 12: カレーシチュー* 13: わかめごはん* 14: おかず系*
[実施期間] 2014年5月19日 19時50分 〜 2014年5月21日 19時50分

27 :名無しさん 14/05/19 22:23 ID:3GkIP_-4Rv (・∀・)イイ!! (2)
パンに付いてくるマーガリンは嫌いな人多いのか、よく残されて、
それを隠したのか誰かの机の中やランドセルの中でよく腐って発見されてたけど、
ハチミツが付いてきた時には余り分は争奪戦になってた。

いまだに給食にはマーガリン出るそうだけど、
あれは体に悪くてマズい食育の観点からも失格食品だし廃止でいいだろうに。


28 :名無しさん 14/05/19 22:26 ID:-AM5eKlVbo (・∀・)イイ!! (4)
パンを思いきり圧縮して一口で食ってる奴がいたな
つい思い出してしまった…


29 :名無しさん 14/05/19 22:37 ID:FQJw0oDKTY (・∀・)イイ!! (3)
揚げパンとわかめごはん
どっちもお家の献立には載らなくて給食でしか食べられなかったの
いまは自分で作れるようになったよw


30 :名無しさん 14/05/19 22:55 ID:OPCSc1Qvkf (・∀・)イイ!! (1)
>>25
そうかなと思って「カレー」と答えてよかった(?)ですw


31 :名無しさん 14/05/19 23:23 ID:-mV9,VZAsD (・∀・)イイ!! (1)
欠席した人が居ないとそもそもおかわり出来ないんだけどね


32 :名無しさん 14/05/19 23:32 ID:32NmWxoeGC (・∀・)イイ!! (1)
米飯給食がなかったのでソフト麺の日が楽しみだった。
特にカレー麺。
パンが嫌いな訳ではないけど、いつもかわりばえがなかったから。


33 :名無しさん 14/05/19 23:33 ID:95p0g0RG5. (・∀・)イイ!! (1)
デザートジャンケンが熱かった


34 :名無しさん 14/05/19 23:44 ID:WNwGBa_H86 (・∀・)イイ!! (2)
みんな大好きわかめご飯
飯の量より牛乳の方が問題だと思うけどな
カレーならともかく白米味噌汁に牛乳はアカン


35 :名無しさん 14/05/20 07:26 ID:zzAQx553WF (・∀・)イイ!! (1)
給食の食パンが好きじゃなかったので、
米飯かソフト麺が好きだった。


36 :名無しさん 14/05/20 08:33 ID:h4Vnv1cGdd (・∀・)イイ!! (1)
牛乳の早飲みやってたな
ビンの時代な


[アンケートの結果(380人)を見る]

【10:27】好きなピザ
[設問] ピザーラのピザメニューのうち、あなたが好きな物を3種類教えて下さい。
メニューの詳細は
http://www.pizza-la.co.jp/MenuList.aspx?ListId=Pizza
をご覧下さい。

[選択肢] 1: 極旨クリーミーイタリアーナ 2: クラブハウスピザ 3: 春のおすすめクォーター 4: バーニャカウダピザ〜彩り6種の野菜〜 5: フレッシュアボカドとクリームチーズのピザ 6: アボカドとズワイガニのピザ 7: 匠 和のクォーター 8: ホタテバター醤油 9: ネギベエ 10: もち明太子ピザ 11: テリヤキチキン 12: 大人のクォーター 13: ポルチーニとロースハムのクリーム仕立て 14: チーズ&ハニー 15: アンチョビ バジル 16: ペパロニ ガーリック モッツァ 17: バスターズ クォーター 18: ボンバー クォーター 19: クォーター イタリアーナ 20: カニじゃが 21: イタリアンバジル 22: イタリアーナ 23: モントレー(トマトソース) 24: モントレー(ミートソース) 25: モントレー(カレーソース) 26: マルゲリータ 27: ハワイアンデライト 28: ピザーラプルコギ 29: ピザーラライト 30: スパイシーソーセージ 31: シーフードイタリアーナ 32: ソーセージと厚切りベーコンのミートソース 33: プレーンチーズピザ 34: この中にはない 35: ピザは嫌い 36: もりたぽ
[実施期間] 2014年5月18日 23時39分 〜 2014年5月19日 0時13分

18 :名無しさん 14/05/18 23:47 ID:7Ntw3.whh. (・∀・)イイ!! (1)
ピザ好きだけど、ボッチの宅配ピザって淋しくない?
だから、頼んだのは今まで長く生きてきたけど、ほんの数回


19 :名無しさん 14/05/18 23:58 ID:HTvYmSYgrL (・∀・)イイ!! (1)
高いからデリバリーピザは使わない


20 :名無しさん 14/05/18 23:59 ID:,7bxYLw8r3 (・∀・)イイ!! (1)
ピザーラが近くにないです。
アオキーズピザなら圏内にありますが。


21 :名無しさん 14/05/19 00:01 ID:4oXep.qK1R (・∀・)イイ!! (0)
いつもの


22 :名無しさん 14/05/19 00:03 ID:v-4r.JAZZ5 (・∀・)イイ!! (2)
しばしばチラシがポスティングされているが利用したことがない
眺めてるとおいしそうだけど値段でちびる


23 :名無しさん 14/05/19 06:51 ID:oHeCRqm1Ur (・∀・)イイ!! (1)
出前ピザは、
トマトソースにチーズたっぷり、具はサラミとピーマンとマッシュルーム入ってて欲しい
そこにタバスコをふりかけてウマー


24 :名無しさん 14/05/20 02:18 ID:WxzU7EArAc (・∀・)イイ!! (1)
>>12
森ギフありがとうございました!
配達員の人件費が高いんですね。
お店に取りに行ったら半額くらいにして欲しい
近くに出来た本格かまど焼きのイタリアンレストランのピザの方が
テイクアウトで680円〜なので、こっちばっかり使うようになりました


25 :名無しさん 14/05/20 03:04 ID:UNPiO4vfzX (・∀・)イイ!! (1)
アメリカ人が日本のピザをあり得ないと騒ぐ理由がよくわからない
値段が高すぎるのか?


26 :名無しさん 14/05/20 03:23 ID:zS14QhyFoj (・∀・)イイ!! (1)
>>24
たしかドミノピザがテイクアウトだとただでもう1枚貰える実質半額キャンペーンしてたような


27 :名無しさん 14/05/20 05:02 ID:KIJh5TjiOq (・∀・)イイ!! (1)
>>12
日本で始めた時にまだメジャーな食べものではなかったため
採算が取れるように高めに設定した名残のようです
寿司、そば、ラーメンなどの出前と比べて明らかに高いですよね

東京周辺ではこの10年ほどで本格的な石窯ピザを1000円程度で食べられる店が増えたので
自然とデリバリーのピザは食べなくなりました


[アンケートの結果(300人)を見る]

1 264126188209 210 211 212 213255317379441489 < >