総合カテゴリ@コッソリアンケート

各々のスレはアンケートのフォロー掲示板です。回答してモリタポを貰いたい人はログインした上で、専用フォームで回答してください。

1 2103020582930 2931 2932 2933 2934309141195147617572038217 < >

最新パピコ▽ | アンケート番号 | タイトル | 開始日時 | 終了日時 | 回答人数 |

1:81623.後藤さん(314人) 2:81637.ソフトボール女子、世界2連覇の後に起こる事(300人) 3:81650.毎週月曜夜10時から見るのはどっち?(266人) 4:81641.大阪グリコ看板 綾瀬はるかに(300人) 5:81645.モリタポ(201人) 6:81642.ハードSFとジュブナイル(200人) 7:81618.どうもお世話になっています。(1,000人) 8:81610.嫌いなテレビ番組(500人) 9:81633.あなたはお母さんのこと好きですか?(500人) 10:81639.自衛隊の印象(300人) 11:81636.少女漫画(500人) 12:81611.足利尊氏は源氏の子孫です(200人) 13:81632.韓国でセウォル号沈没事故の死者数を当てるサイトが登場(300人) 14:81580.Saving [ 47:Willow Weep For Me/R.G. ] (570人) 15:81634. 大きなシリーズ (290人) 16:81570.小さいとき、よくした遊び 室内ver(268人) 17:81561.小さいとき、よくした遊び 外ver(500人) 18:81630.やっと勝 C2-8T(300人) 19:81616.酔っ払ってアンケを作るのは悪いことですか?(301人) 20:81628.インスタント麺で心臓病に…、米大学の研究に韓国人が反発(300人) 21:81617.氷水をぶっかけたい人はいますか?(300人) 22:81457.おはよう vol.252(800人) 23:81620.どれが本物の自分の顔なのか?(1,000人) 24:81582.特小無線機 人気投票(2,000人) 25:81486.何か足りませんね(555人) 26:81613.【性行為】あなたはS?M?(80人) 27:81612.2負 C2-T1(300人) 28:81586.こころに残る言葉(831人) 29:81614.自転車に乗れるようになったのは?(415人) 30:81609.アイヌ利権(301人) 31:81597.DQN回答者を晒して糞味噌に罵るスレ(500人) 32:81456.おはよう vol.251(800人) 33:81607.オスプレイ(300人) 34:81604.24時間!!2ちゃんねら〜でつなぐ全国吉野家の旅(2014)(1,000人) 35:81606.アイスバケツチャレンジ(200人) 36:81239.手数料回避実験(1,324人) 37:81605.投擲の理由(200人) 38:81603.今日になってカラス鳴いた?(111人) 39:81593.珍走団(300人) 40:81583.人生90年・・・(100人)

1 2103020582930 2931 2932 2933 2934309141195147617572038217 < >

【1:21】後藤さん
[設問] 後藤さんとは、後藤さんである
顔は浅黒く浅赤く浅青く浅緑で
ある後藤さん学者によれば、
後藤さんは月曜日を粒子として過ごし火曜と水曜は縦波で木曜と金曜は横波、土日は休日であり
光を一定量当てると新たな後藤さんを生み出す
血統書付きの純粋な後藤さんは減少しており、
一般家庭における多くの後藤さんは上下半身の色が違うまだら後藤さんである
これまでに観測された地球からもっとも遠い後藤さんは
五十六億七千万光年の彼方に位置する惑星であり後藤さん物理学賞を受賞した
後藤さん一般は常に帽子をかむっていると考えられ、そのため帽子をかむると不思議と似合わない
後藤さんと後藤さんと後藤さんは後藤さんのかむる帽子の色をめぐり心理戦を繰り広げ、
それは後藤さんは後藤さんと手を組んで後藤さんを嵌めようとするのではと後藤さんを疑う
後藤さん達の後藤さんを疑う死のゲームであり
同じ後藤さんは後藤さんでありながらも一番優れた後藤さんを決める
後藤さんの後藤さんによる後藤さんの為のゲームでもある

ところであなたは後藤さんですか?

[選択肢] 1: 後藤さんです 2: 違います 3: 伊藤さんです 4: トメさんです 5: これはペンです 6: そいつは後藤さんじゃない、ジャムだ!!! 7: モリタポ 8: その他
[実施期間] 2014年8月25日 1時11分 〜 2014年8月25日 3時36分

12 :名無しさん 14/08/25 02:13 ID:azFtBBbcTu (・∀・)イイ!! (1)
俺の知っている後藤さんはとても純粋な人間だ
躰は人一倍小さく、子犬を連想させる丸い目には世間知らずの象徴のような無垢な輝きがある
後藤さんに上目遣いされると俺は無性にホッペをつねってやりたくなるんだ
その後藤さんが先日自宅の階段で転んだ際、受け身が取れずに鼻の骨を折って大泣きしたと聞いた時は
心が傷んだものだよ


13 :名無しさん 14/08/25 02:22 ID:-XVBQ9MTGL (・∀・)イイ!! (1)
はい^^


14 :名無しさん 14/08/25 02:32 ID:eOBDq1r5HA (・∀・)イイ!! (2)
お父さんです


15 :名無しさん 14/08/25 03:03 ID:flvbT.UpRT (・∀・)イイ!! (2)
雪風!


16 :名無しさん 14/08/25 03:37 ID:I33BRVjSa- (・∀・)イイ!! (1)
バッカモ〜ン! そいつが後藤だ!


17 :名無しさん 14/08/25 03:48 ID:.iZoTki71W (・∀・)イイ!! (3)
アンケの文書を一生懸命読んでいたら、アンケが終わっていた。。。

問題文を一生懸命読んでいたら、試験時間が終わっていました。
そんな昔を思い出したよ。


18 :名無しさん 14/08/25 07:40 ID:DTjTj5P7eC (・∀・)イイ!! (1)
後ろの藤に喜ぶ男


19 :名無しさん 14/08/25 11:05 ID:tD9kpk-qp5 (・∀・)イイ!! (1)
強盗慶太


20 :名無しさん 14/08/25 18:06 ID:MgXen-r25g (・∀・)イイ!! (0)
>>16
寄生獣か、なつかしいな


21 :名無しさん 14/08/26 01:54 ID:Sdcbp7CYeb (・∀・)イイ!! (0)
( ^ω^ )ペロペロ


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(314人)を見る]

【2:15】ソフトボール女子、世界2連覇の後に起こる事
[設問] 日本、米国下してソフト世界選手権連覇 エース上野がV投手
http://news.yahoo.co.jp/pickup/6128315

ソフトボール女子の世界選手権は24日、オランダのハーレムで行われ、
日本は3位決定戦でオーストラリアを下した米国と決勝で対戦し、4―1で勝って2連覇を達成した。
日本は1次リーグから9連勝で3度目の優勝。

とのことですが、次に世界の女子ソフトボール界に起こることは何だと思いますか?

[選択肢] 1: 何も起こらない 2: 世界大会はアメリカが有利になるようにトーナメントが組まれる 3: アメリカがやる気を無くして素人チームを送り出してくる 4: 審判が日本チームに厳しくなる 5: 世界大会が開催されなくなる 6: ルールが変更される 7: その他 8: シルボケ 9: もりたぽ
[実施期間] 2014年8月25日 4時19分 〜 2014年8月25日 6時29分

6 :名無しさん 14/08/25 04:25 ID:t8l9Nuh-DU (・∀・)イイ!! (2)
上野の兄貴ならやってくれるさ


7 :名無しさん 14/08/25 05:01 ID:wANsT0uhBf (・∀・)イイ!! (1)
ルールの変更があるかもしれないけど
そこまでメジャーでもないから今のところ何もないんじゃね


8 :名無しさん 14/08/25 05:21 ID:oOS4RC68Bo (・∀・)イイ!! (1)
アメリカの場合には、ルール変更とかは無いだろうけど、
(そういうことをするのは、ヨーロッパの貴族連中)
アメリカが有利になるようなリーグ戦/トーナメントとかはあるかもw


9 :名無しさん 14/08/25 05:35 ID:AYaE19HRcw (・∀・)イイ!! (1)
>>8
確かに、ヨーロッパが相手だと、ルール変更も充分アリだわw
近代オリンピックの創設者クーベルタンが「男爵」って位で、
ヨーロッパのスポーツ界は人種的偏見に満ち溢れた、
プライドのお高い連中が牛耳ってるから、自分達に有利になるような、
ルール変更なんて、当たり前にやって来やがるから。


10 :名無しさん 14/08/25 05:40 ID:K8fgvIh,K. (・∀・)イイ!! (1)
>>日本は3位決定戦でオーストラリアを下した米国と決勝で対戦し、4―1で勝って2連覇を達成した。

3位決定戦を制したんなら3位じゃないの?
そこから決勝へ行けるとか、本来2位の国は何処へ行ってしまったの?
詳しい事を知らないから訳わかんない


11 :名無しさん 14/08/25 05:42 ID:RQ,wi0npB, (・∀・)イイ!! (0)
柔道でもバレーボールでもレスリングでもそうだけど

「ジャップが不利になるようにルール改訂したり競技そのものをなくしちまおうぜHAHAHA!」
「そうだよな、あいつら文句言わないもんなHAHAHA!」

となるよな。やっぱり毛唐って糞だわ。

糞じゃねぇって主張するんだったら、黒人と同じプールで水泳競技やってみろよ。


12 :名無しさん 14/08/25 05:45 ID:1-HOdaMlYf (・∀・)イイ!! (1)
深夜ペヤングのCMが頻発しだす


13 :9 14/08/25 05:53 ID:AYaE19HRcw (・∀・)イイ!! (1)
スマホから書き込んでるから、間違って送信しちゃったヮ
で、9の続き
アメリカの場合、現在のトーナメントからして、
一度負けても優勝のチャンスがあるっていう不思議な形のトーナメントだけど、
自分達に有利になるようなルール変更まではやって来ないだろうと思う。
金に糸目を付けずに、徹底的に日本チームを研究してくるってところか?


14 :名無しさん 14/08/25 11:07 ID:tD9kpk-qp5 (・∀・)イイ!! (2)
アメリカは興行的に美味しいところを持って行こうとするが、
競技自体では極端にアンフェアなイメージはない( ^ω^ )


15 :名無しさん 14/08/26 01:54 ID:Sdcbp7CYeb (・∀・)イイ!! (1)
( ^ω^ )ペロペロ


[アンケートの結果(300人)を見る]

【3:6】毎週月曜夜10時から見るのはどっち?
[設問] 通常どっちを見てる?録画で見る分も含めて

[選択肢] 1: SMAP×SMAP 2: しゃべくり007 3: 両方見る 4: 両方見ない
[実施期間] 2014年8月25日 22時7分 〜 2014年8月26日 22時7分

2 :名無しさん 14/08/25 22:10 ID:RFVQk6zT84 (・∀・)イイ!! (1)
ゲスト次第でどっちを録画するか決める


3 :名無しさん 14/08/25 22:11 ID:t8l9Nuh-DU (・∀・)イイ!! (1)
面白そうな方で


4 :名無しさん 14/08/25 22:11 ID:_6oXrQl,0P (・∀・)イイ!! (0)
フェンサ


5 :名無しさん 14/08/26 00:09 ID:sS2dNkHI.1 (・∀・)イイ!! (0)
スマスマはゲストや内容がひどそうな時、よっぽど興味のない時は避ける
しゃべくり007はゲストや内容がすごく面白そうな時だけ見てる

それと、プロフェッショナルを毎週予約してあとでじっくり見てる


6 :名無しさん 14/08/26 00:14 ID:-ssQldRO7C (・∀・)イイ!! (0)
10時からは毎日報ステ見てるな


[アンケートの結果(266人)を見る]

【4:19】大阪グリコ看板 綾瀬はるかに
[設問] 綾瀬はるか、グリコ看板の特別工事幕に! 『6代目』は今秋完成予定
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140825-00000308-oric-ent

今月17日に16年の役割を終えた、大阪・道頓堀『グリコ5代目看板』(江崎グリコ株式会社)のリニューアルに伴い、
女優の綾瀬はるか(29)が“ゴールイン”する姿がプリントされた特別工事幕が25日、公開された。
なお、新しい看板『6代目』の完成は今年秋頃を予定。

とのことですが、あなたなら次のうち誰を大阪グリコ看板にしたいですか?

[選択肢] 1: 新垣結衣 2: 山本美月 3: 大後寿々花 4: 三吉彩花 5: 二階堂ふみ 6: 臼田あさ美 7: 川口春奈 8: 南沢奈央 9: 岡本玲 10: 松下奈緒 11: 忽那汐里 12: 栗山千明 13: 上野樹里 14: 仲里依紗 15: 瀧本美織 16: 相武紗季 17: 武井咲 18: 石原さとみ 19: 志田未来 20: 川島海荷 21: 北乃きい 22: 桐谷美玲 23: 榮倉奈々 24: 本仮屋ユイカ 25: 宮崎あおい 26: 橋本愛 27: 北川景子 28: 能年玲奈 29: 吉高由里子 30: 長澤まさみ 31: 堀北真希 32: 綾瀬はるか 33: 井上真央 34: 戸田恵梨香 35: 剛力彩芽 36: その他 37: いない 38: シルボケ 39: もりたぽ
[実施期間] 2014年8月25日 19時9分 〜 2014年8月25日 20時4分

10 :名無しさん 14/08/25 19:43 ID:TiWrJXYtzh (・∀・)イイ!! (0)
キツネ目の男


11 :名無しさん 14/08/25 19:54 ID:gBMmvnZ11S (・∀・)イイ!! (1)
見る事無いからどうでもいい


12 :名無しさん 14/08/25 20:05 ID:_6oXrQl,0P (・∀・)イイ!! (2)
やるお


13 :名無しさん 14/08/25 20:05 ID:7X7eqQIBtI (・∀・)イイ!! (0)
江頭2:50


14 :名無しさん 14/08/25 20:10 ID:MgXen-r25g (・∀・)イイ!! (2)
電子看板にして、旬の人にポーズとってもらえばいいのに


15 :名無しさん 14/08/25 20:30 ID:cs1TucF36O (・∀・)イイ!! (1)
ガッキーって、凄い人気なんだな。俺の方がかわいいのに。


16 :名無しさん 14/08/25 20:52 ID:stt9SSgfeW (・∀・)イイ!! (1)
シルボケ


17 :名無しさん 14/08/25 20:53 ID:ODM8DI7JXf (・∀・)イイ!! (1)
ガッキーはポッキーのイメージがあるから人気あるのかな?
俺だけのガッキーにしたいけど。


18 :名無しさん 14/08/25 22:04 ID:LnadaHuTAc (・∀・)イイ!! (1)
もう綾瀬はるかが6代目でいいじゃん


19 :名無しさん 14/08/25 23:59 ID:DTjTj5P7eC (・∀・)イイ!! (0)
秋山祐徳太子ちゃん


[アンケートの結果(300人)を見る]

【5:21】モリタポ
[設問] 選択肢が多岐にわたるとか聞いてることが細かいとかネタアンケでもない
イエスかノーのような明確な回答しかできないようなアンケでも
選択肢にモリタポが無いとうるさい奴いるけど

どう思う?

[選択肢] 1: だまれハゲ 2: きのこの山 3: 大阪桐蔭 4: 私、魔法少女になる 5: ジンギスカン 6: 岸部一徳 7: 回答欄にモリタポが無い
[実施期間] 2014年8月25日 21時4分 〜 2014年8月25日 21時24分

12 :名無しさん 14/08/25 21:16 ID:HcLgEY53NN (・∀・)イイ!! (1)
回答欄にモリタポ付けて欲しい


13 :名無しさん 14/08/25 21:17 ID:KJlE4zC2wQ (・∀・)イイ!! (1)
なければテキトーに答えるだけ


14 :名無しさん 14/08/25 21:19 ID:xslENmAdYk (・∀・)イイ!! (1)
で、どのアンケ?


15 :名無しさん 14/08/25 21:22 ID:iTFVuhL9,O (・∀・)イイ!! (2)
力抜いたらいいんじゃないかな
たった4文字の選択肢を一つ増やすだけじゃないか


16 :名無しさん 14/08/25 21:24 ID:4xtWlYl9,k (・∀・)イイ!! (1)
アンケ主は回答者にちゃんと質問に答えてほしいと思っている
回答者はその質問にちゃんと答えることで初めて対価としてモリタポを受け取れる
これが自然な流れだ
いくらモリタポが欲しいからって回答者は出鱈目な選択肢を選ぶな
だから「モリタポ」なんていう選択肢は不要だし、無いからといって回答者も騒ぐな


17 :名無しさん 14/08/25 21:28 ID:m2.5qV9dgY (・∀・)イイ!! (2)
アンケを作る立場になってから、しっかりへの振り分けの意味で作ったりもしますけど…
あとは>>9さんの仰るあそび的な感じですかね。
自分も昔はただのモリ乞食で、時間ない時や真面目に答える余裕ない時、回答に困る時はモリタポを選んでいました。
ごめんなさいw


18 :名無しさん 14/08/25 21:28 ID:DbI0U4k9RG (・∀・)イイ!! (2)
アンケを建てる側にとってはイエス・ノーで明確なのかもしれないけど、
以外と「その他」になることがあります。
やはり、モリタポなど、その他に該当するものが必要です。
「モリタポがない」と言われるのは結構アンケが想定していない「その他」に該当する時が多いのです。
自分がアンケを建てる場合は、想定外を想定してその他か、モリタポを用意するようにしています。


19 :名無しさん 14/08/25 21:36 ID:o8vIcDvats (・∀・)イイ!! (1)
結局思い込みか


20 :名無しさん 14/08/25 21:56 ID:LnadaHuTAc (・∀・)イイ!! (1)
以前は選択肢にモリタポが無いとガジェット扱いされたけど
最近はどうなんだろう


21 :名無しさん 14/08/25 22:07 ID:WspTr2nXo. (・∀・)イイ!! (1)
わざわざ悩ませるような選択肢を吟味して
どれが近いか選べって質問文に書いてあるのに
気持ちよく選べる選択肢がないからモリタポ選ばせろって騒ぐ奴多いんだよな。

俺は回答者が全く葛藤しないようなつまらないアンケ作るつもりはないから
どうしても嫌なら無視してくれればいいのに。


[アンケートの結果(201人)を見る]

【6:27】ハードSFとジュブナイル
[設問] ハードSFとジュブナイルSFとどっちが好みですか?

[選択肢] 1: ハードSF 2: ジュブナイル 3: どっちも好き 4: 任意 5: モリタポ
[実施期間] 2014年8月25日 20時7分 〜 2014年8月25日 21時8分

18 :名無しさん 14/08/25 20:32 ID:S.coCIxd00 (・∀・)イイ!! (1)
なんだろう?
ハードSFは、トンデモ論を含めてとりあえず科学的に説明するもの?
ジュブナイル(今だとラノベ?)は、「こういう現象なんだよ」で終わり?
こんな感じで捉えてるけど、異論はいくらでもど〜ぞ


19 :18 14/08/25 20:35 ID:S.coCIxd00 (・∀・)イイ!! (1)
これに加えて、「ファンタジー」って区分けもあるんだよなぁ...
もう、何が何だか...


20 :名無しさん 14/08/25 20:44 ID:_jpG0aVdm6 (・∀・)イイ!! (1)
>>7(=>>1
そんな脳内定義でアンケをとるんだったら、
せめて設問文か追記欄にその定義を書いとけ。


21 :名無しさん 14/08/25 20:48 ID:OUzTd7M,7l (・∀・)イイ!! (1)
電脳コイルはジュブナイルだろうけどバキバキのSFだと思う
区分より面白ければなんでも好き


22 :名無しさん 14/08/25 20:48 ID:_ag8W7,a7F (・∀・)イイ!! (2)
ハードSFレベルで設定を作り、その上でジュブナイル(や、いっそラノベ)ノリで書く、という選択もある・というか俺はそこを目指している


23 :名無しさん 14/08/25 20:51 ID:ODM8DI7JXf (・∀・)イイ!! (1)
どっちも好きです。
別にSFに限らず、大人向けでも子ども向けでも、
面白いものは面白いですわ( ^ω^ )


24 :名無しさん 14/08/25 20:57 ID:UK7Uz0LgRR (・∀・)イイ!! (1)
30年くらい前だったら「ハードSF」の対義語は「スペオペ」だったなあ
あれも今考えるとちょっと変な対立軸だったけど

おおざっぱに言えば科学考証を一定以上やってるのがハードSFでそうでないのがハードSFじゃないもの
ジュヴナイルかどうかは書き口とかストーリーが低年齢層向けかどうかで決まるんだろうから
ハードSFでジュヴナイルだったりハードSFじゃなくて大人向けだったりいろいろあるはずだ


25 :名無しさん 14/08/25 21:10 ID:aPRWOI9I31 (・∀・)イイ!! (1)
私の認識では、ハードSFとは自然科学のうち物理学的、稀に数学的な思弁を作品の主題(小説としての主題ではない)としたものであり、
コミカルなものからトラジカルものまでを含むが、ハードを前面にしたものは生硬な印象を拭えない。
ジュブナイルは文字通り子供向きに書かれたものである。
だからといえ成人の読み物に適さないとは言えないのは優れた児童文学の例を見るまでもないことである。
両者は対立した概念ではなく包含し合うこともありうるので設問はナンセンスであると断ずる。


26 :名無しさん 14/08/25 21:57 ID:dYAwtY1XeV (・∀・)イイ!! (1)
リアルな近未来の宇宙開発計画や、
そこに関わる様々な技術や現実的な事情、宇宙飛行士などといったネタを真面目に扱い、
内容は宇宙に憧れ熱意を燃やす少年少女達の青春物語
これを中高生向けに書く

そしたらハードSF兼ジュヴナイルだと思う


27 :名無しさん 14/08/25 22:02 ID:LnadaHuTAc (・∀・)イイ!! (1)
好き嫌いの話じゃなくて、定義づけの話で盛り上がってしまったね…


[アンケートの結果(200人)を見る]

【7:50】どうもお世話になっています。
[設問]   __        __        __
  |ハゲ|彡⌒ ミ |ハゲ|彡⌒ ミ  |ハゲ|彡⌒ ミ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 〃 ̄∩・ω・`) 〃 ̄∩・ω・`)  〃 ̄∩・ω・`) < >>1は全員一致でハゲ!
    ヾ.    )    ヾ.    )     ヾ.    )  \___________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
\                                        \
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
  |             禿頭認定委員会                  |
  |                                         |
\|                                         |

[選択肢] 1: ハゲ! 2: 無視る 3: モリタポ
[実施期間] 2014年8月24日 11時41分 〜 2014年8月24日 18時55分

41 :名無しさん 14/08/24 15:30 ID:OJKL3-GdvE (・∀・)イイ!! (1)
ハゲハゲ気にしてる奴ははっきり言っうざい
そういう奴らはたとえフサフサ手もモテないぜ


42 :名無しさん 14/08/24 16:16 ID:zE3ITFQsTf (・∀・)イイ!! (2)
ありがと(´・ω・`)


43 :名無しさん 14/08/24 17:35 ID:ok4-uLLFQ1 (・∀・)イイ!! (0)
あなーたーにかーみーのーけーありますかー
ありますかー
ありますかー
ありますかー
ありますかーー


44 :名無しさん 14/08/24 17:44 ID:VIHkpA,0sr (・∀・)イイ!! (0)
俺の携帯はソフトバンクじゃないです


45 :名無しさん 14/08/24 17:48 ID:PFsw4FawJY (・∀・)イイ!! (3)
>>1 の頭に毛が生えますように。


46 :名無しさん 14/08/24 18:36 ID:Xflqg.x-si (・∀・)イイ!! (1)
ありがとハゲ


47 :名無しさん 14/08/24 20:58 ID:ymVTu2JosV (・∀・)イイ!! (1)
ブルース・ウィリスは、ハゲだけどかっこ良くて素敵だ。


48 :名無しさん 14/08/24 21:30 ID:2GEV,JTlze (・∀・)イイ!! (1)
ノ\ゲ


49 :名無しさん 14/08/25 07:43 ID:DTjTj5P7eC (・∀・)イイ!! (1)
>>47
こいつブルースウィリスじゃね


50 :名無しさん 14/08/25 20:54 ID:HcLgEY53NN (・∀・)イイ!! (1)
(´・ω・`)誰かさんありがとう


[アンケートの結果(1,000人)を見る]

【8:55】嫌いなテレビ番組
[設問] テレビのアンケなのでテレビを見ない人は「テレビがない」か「モリタポ」か「シルボケ」か「テレビ見ない俺かっこいい」か「テレビ見ないあたし可愛い」を選択してください。

では本題です。
私がテレビをかけっぱなしにしている時、番組が韓流ドラマに変わったりすると、大急ぎでチャンネルを変えるかテレビを消します。
このようにすぐにでも消したくなるような嫌いな番組はありますか?

[選択肢] 1: シルボケ 2: ない 3: ある 4: テレビがない 5: テレビ見ない俺かっこいい 6: テレビ見ないあたし可愛い 7: 任意 8: モリタポ
[実施期間] 2014年8月23日 18時42分 〜 2014年8月23日 20時13分

46 :名無しさん 14/08/23 23:11 ID:yks.P6p1jf (・∀・)イイ!! (1)
>>45
もし、あなたが韓国人だったら、日本を嫌わないんだ。
へえー、珍しい韓国人だ。
私は別にそれで構わないけどw


47 :名無しさん 14/08/24 00:42 ID:0Y15-ogPqK (・∀・)イイ!! (1)
>>46
理由もなく人を嫌うのか?
嫌うには理由が必要だろう
意味もなく人を嫌うような思考は全く理解出来ないし
理解する必要があるとも思えない


48 :名無しさん 14/08/24 01:29 ID:W9IEBSbSRy (・∀・)イイ!! (1)
テレビを見なければ時間が余るという事に気付いていないな人が多いな


49 :名無しさん 14/08/24 07:45 ID:0Y15-ogPqK (・∀・)イイ!! (2)
今時はテレビを見る事を目的にしている人は殆どいないでしょ
ネットやりながら見るとか、副次的に見ているだけで


50 :名無しさん 14/08/24 09:34 ID:,QnZ5om5-s (・∀・)イイ!! (1)
>>47
それは、あなたが勝手に、自分には嫌うだけの理由があると思っているだけ。
相手も同じことを思っているわけだし、端からみれば、どっちもどっちってこと。
別に自分こそが正しいと思うのなら、勝手にそう思ってればいいですよ。

私は「嫌う」という感情自体に興味がないんです。
どっちが正しいかという判断自体が争いを生む要因だと思ってるから。
だから、あなたの主張が正しいかどうかも、そもそも興味がない。
申し訳ないけど、そういうことなんで。


51 :名無しさん 14/08/24 11:02 ID:0Y15-ogPqK (・∀・)イイ!! (3)
自分から言い出して興味ないとか馬鹿じゃないの


52 :名無しさん 14/08/24 12:42 ID:aIwoB,mEKY (・∀・)イイ!! (2)
いまTBSでやってるやつ


53 :名無しさん 14/08/24 19:01 ID:,QnZ5om5-s (・∀・)イイ!! (2)
>>51
例えば、Aという主張とBという主張があって、
私が主張したのは、AとBが対極だということ。
AとBのどっちが正しいかは、興味がないと言っているのであって、
私の最初の主張とは全く矛盾していない。

ネットには多いんだよね。
>>51のような読解力が全くないくせに、他人を馬鹿呼ばわりする奴ってw


54 :名無しさん 14/08/25 18:30 ID:7GRxD8tdb7 (・∀・)イイ!! (0)
テレビで韓流ドラマが始まるとわざと違う局に変えてからテレビ消す。
たまに変えた局でも韓流ドラマやってるからたちが悪い。


55 :名無しさん 14/08/25 19:59 ID:iT5FM2-iOM (・∀・)イイ!! (1)
>>53
お前みたいに書き逃げしようと思っても
それも出来ずに気になってチマチマ絡むショボい奴は
ネットでもそれほど多くはないな


[アンケートの結果(500人)を見る]

【9:38】あなたはお母さんのこと好きですか?
[設問]  
 

[選択肢] 1: 大好き 2: 好き 3: ふつう 4: 嫌い 5: 大嫌い 6: いない 7: どちらともいえない 8: モリタポ 9: その他
[実施期間] 2014年8月24日 22時51分 〜 2014年8月25日 0時43分

29 :名無しさん 14/08/24 23:54 ID:Z,MQOnyBTe (・∀・)イイ!! (6)
二十歳で100万円を貯めて家を出たのはこの人のせいです
悪い人ではないけど母親になってはいかん人です どうかお元気で(´・ω・`)


30 :名無しさん 14/08/25 00:01 ID:fGpJkJdm3d (・∀・)イイ!! (1)
好きだった。
今はもういない母さん。


31 :名無しさん 14/08/25 00:11 ID:nATO6BoYFl (・∀・)イイ!! (3)
毒親でしたね今になって冷静に考えると


32 :名無しさん 14/08/25 00:18 ID:_FD_o7MYWy (・∀・)イイ!! (2)
母と姉が一卵性親子でずっと私と妹は蚊帳の外だった 
母の愛情はあまり感じていないけど
女で一つで育ててくれたことはそれなりに感謝している
今は母や姉には精神的にも物理的にも距離をおいていて、妹とは仲良し


33 :名無しさん 14/08/25 07:28 ID:DxZQew7fiu (・∀・)イイ!! (1)
J( 'ー`)し
母ちゃんモリギフたくさんたくさんありがとう
ずっと元気でね


34 :名無しさん 14/08/25 07:59 ID:Tq4.k.Pxev (・∀・)イイ!! (1)
この質問のコメント欄を見て、改めて思った
カーチャンが元気なうちにちゃんと親孝行しないと、絶対後悔すると


35 :名無しさん 14/08/25 10:05 ID:ODM8DI7JXf (・∀・)イイ!! (2)
親父が亡くなってから、親父の分もお袋を大事にしようと思った。


36 :名無しさん 14/08/25 18:08 ID:w64FVbKODa (・∀・)イイ!! (2)
好きって言える人が羨ましいです…


37 :名無しさん 14/08/25 19:30 ID:EkjZKihW8u (・∀・)イイ!! (1)
J( 'ー`)しさん、通帳見てびっくら!!
大盛りギフ(´▽`)アリガト!


38 :名無しさん 14/08/25 19:51 ID:50O-nJO6cz (・∀・)イイ!! (1)
母は凄く性格きついから、いくつもトラウマ背負わされたけど
それでも不自由ない生活させてくれたし感謝している
兄弟は誰も家に寄り付かなくなったけど
自分は長男だし、そのうち実家に戻って母の面倒をみようと思う


[アンケートの結果(500人)を見る]

【10:41】自衛隊の印象
[設問] アンケ主が小学生の頃、おそらく学校教育のせいだったとおもいますが、自衛隊はアンケ主が大きくなると
『良い体してるね。自衛隊に入らないかい?』
という変なおじさんが来て連れて行かれるというイメージが強かったです。

あなたは幼い頃、自衛隊に対するイメージは良かったですか?悪かったですか?

[選択肢] 1: とても良かった 2: 良かった 3: 普通 4: 悪かった 5: とても悪かった 6: 忘れた 7: シルボケ パ〜ト2! 8: もりたぽ
[実施期間] 2014年8月25日 14時59分 〜 2014年8月25日 16時30分

32 :名無しさん 14/08/25 16:10 ID:Ym8J6NaUFL (・∀・)イイ!! (0)
駐屯地が割と近くで落下傘訓練してるのが学校からも見えた
カッコイイなぁと思ったが飛行機うるさかったのでトントン。


33 :名無しさん 14/08/25 16:17 ID:U3mBWFXqfI (・∀・)イイ!! (1)
学生時代(平成の初め頃)たまにしか上野に行かないのに上野駅前、○|○|前の辺り歩いてると
スーツ姿のお兄さんにしょっちゅう声かけられたわ
なぜにいつも貧弱な身体してる俺を誘うのか不思議に思ってた


34 :名無しさん 14/08/25 16:29 ID:HTbn5IKqUD (・∀・)イイ!! (0)
友達が朝霞に引っ越すっていうから、朝霞ってどんなところ?って聞いたら
「万が一の時に朝霞基地の戦車が家をなぎ倒しながら出動して、戦闘機がスクランブル発進の時は
道路の車をなぎ倒して離陸して、周囲の建物が焼失しても住民が文句いえないところ」
って言ってた そんな自衛隊と朝霞基地のイメージを植え付けたのはノリオくん(´・ω・`)


35 :名無しさん 14/08/25 16:30 ID:475VBB8PqG (・∀・)イイ!! (0)
子供の頃は接する機会も無く、知識も無いから何の印象も・・・


36 :名無しさん 14/08/25 16:40 ID:nNAiyrC8L8 (・∀・)イイ!! (0)
>>2
http://dailym.ai/1vcb0vr
これみると幹部が自衛隊の征服に見えない。
下朝鮮の間違いじゃないか?


37 :名無しさん 14/08/25 16:41 ID:FrgYP0jTSQ (・∀・)イイ!! (1)
高祖父、曾祖父、祖父と代々軍人であったせいか
物心ついた時から軍隊が大好きだった
更に祖父の戦友らに色々と大戦の話を聞いて胸をときめかせていたから
何か自衛隊では物足りなくて、偽物っぽく感じていたな
やはり旧軍の様なものじゃないと軍隊と言う感じがしない
まあ、形式上は軍隊ではないんだけどさ


38 :名無しさん 14/08/25 19:06 ID:dYAwtY1XeV (・∀・)イイ!! (2)
自衛隊のイメージの良し悪しっていうか、
単純に陸上自衛隊の陸士(下っ端)がいわゆる3K職のイメージが強かったって話だよね
景気が良い時代はなり手がいないから広報が必死に勧誘してたこともあって、
マンガとかでネタにされやすかったというだけ

昭和の当時から例えば防衛大学はエリートだし、
航空自衛隊のパイロットはエリートで人気職だったし、
アンケ主が持ち出してきた話は陸自下っ端の仕事の辛さ、人気のなさを表すエピソードであって、
自衛隊全体のイメージとは何ら関わりのない話だぜ


39 :名無しさん 14/08/25 19:11 ID:.iZoTki71W (・∀・)イイ!! (2)
昔は、平和を叫べば平和になると信じていた。
自衛隊なんて要らないと思っていた。

今は、誤りに気づき改心している。
自分の国は、自分で守らないといけない。
チベットやウイグルの人たちを見ると、
非武装、非力であることが、
いかに悲惨な結果を招くかがわかる。

自衛隊や海上保安庁の人たちを、尊敬しています。


40 :名無しさん 14/08/25 19:17 ID:PqBxiVZy_7 (・∀・)イイ!! (0)
田舎だけど自衛隊基地の多い所
当然ながら変な教えは無かった

やさぐれは真っ当な仕事は無いぞといわれても、田舎の学生は夏になるとアタも夏休み
いろんな意味で自衛隊候補生は居ない所だった。。


41 :名無しさん 14/08/25 19:38 ID:50O-nJO6cz (・∀・)イイ!! (1)
正直なところを言うと自衛隊が本当に戦えるのか非常に不安
ゆとり教育、サラリーマン化、実戦経験ゼロ
おまけにアメリカの影響を受けすぎて欧米的になり過ぎている
今のままアメリカの旗下にあるなら問題ないが
自立して戦う事は不可能だと思う
江戸時代も二百数年、ほぼ戦いなどなかったが
幕末に至って国民は一気に立ち上がり
日清、日露、WW鵯と勇猛果敢に戦ったが
果たして、有事が起きれば再び日本人は目覚めるのだろうか…


[アンケートの結果(300人)を見る]

1 2103020582930 2931 2932 2933 2934309141195147617572038217 < >