総合カテゴリ@コッソリアンケート

各々のスレはアンケートのフォロー掲示板です。回答してモリタポを貰いたい人はログインした上で、専用フォームで回答してください。

1 21033206430953976 3977 3978 3979 398041315162619372248246 < >

最新パピコ▽ | アンケート番号 | タイトル | 開始日時 | 終了日時 | 回答人数 |

1:64886.松下金融担当相が自殺か 2012.9.10 18:22(1,000人) 2:64822.そのときあなたは… 第354節 「だめぽ」(500人) 3:64882.冠婚葬祭うまくこなせる?(500人) 4:64890.一線を越える(551人) 5:60924.おちんちんランド(500人) 6:64884.モリタポ決済チェック用のアンケ(52人) 7:64740.チアガールをステージ前の席から撮影したら逮捕(300人) 8:64842.アンケート作成の頻度(27人) 9:64851.コソアンの衰退(169人) 10:64874.中国産の野菜(500人) 11:64869.白熱電球の設置率(3,000人) 12:64814.優先的に答えたいアンケートジャンル(7,000人) 13:64871.使用している電球の種類(3,000人) 14:64868.電球形蛍光灯の設置率(3,000人) 15:64865.マジカルイディオム 第3回戦(611人) 16:64872.firefox15.0.1にしたらFlash Playerがクラッシュする(100人) 17:64818.デブブボボ(`;ω;´)(370人) 18:64840.武井咲の顔と声(1,000人) 19:64799.音楽(500人) 20:64786.「人の振り見て我が振り直せ」 座布団10枚達成者 予想会(198人) 21:64495.小走先輩(200人) 22:64811.The Red-Headed League(800人) 23:64861.あなたの篆刻作品制作数(1,000人) 24:64866.タコ缶(800人) 25:64701.[8/23]本日のコソアンアンケ数水増し大作戦(1人) 26:64870.一番使用している電球の種類(3,000人) 27:64860.回答者数(3,000人) 28:64863.今沖田(51人) 29:64859.嗜好の変化(200人) 30:64858.日韓関係(200人) 31:64846.試合を見ない方が勝ちやすい?(900人) 32:64853.(800人) 33:64832.大阪都ってなんかおかしくない(200人) 34:64845.シュウマイ(300人) 35:64848.「ちょくご」って発音しにくい?(500人) 36:64843.公営住宅の住人のイメージ(800人) 37:64824.アクティブなのが男らしさだと言われるが・・・(1,200人) 38:64833.だめぽしようぜ!(1,000人) 39:64650.主人公が十代少女の一人称小説(200人) 40:64278.スポーツ観戦(1,001人)

1 21033206430953976 3977 3978 3979 398041315162619372248246 < >

【1:19】松下金融担当相が自殺か 2012.9.10 18:22
[設問] 産経新聞から引用
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/120910/crm12091018240017-n1.htm

松下忠洋郵政民営化・金融担当相(73)が東京都江東区東雲(しののめ)の自宅マンションで倒れているのが10日午後、
見つかり、病院に搬送されたが、死亡が確認された。警視庁東京湾岸署は現場の状況から、自殺を図った可能性が高い
とみて調べている。現職閣僚の死亡は、平成19年5月に松岡利勝農水相(当時)が自殺して以来。
 同署によると、10日午後5時ごろ、松下氏の妻が「夫が倒れている」と119番通報した。松下氏は普段、このマンショ
ンに1人暮らしだったという。

突然の悲報に接し、驚きを禁じえません。心より哀悼の意を表します。
松下金融担当相は本当に自殺したのでしょうか?あなたはどう思いますか?

[選択肢] 1: モリタポ 2: しらんがな 3: 自殺だと思う 4: 他殺だと思う 5: 友愛です 6: わかりません 7: その他
[実施期間] 2012年9月11日 0時11分 〜 2012年9月11日 4時22分

10 :名無しさん 12/09/11 00:30 ID:lIca1Helbq (・∀・)イイ!! (4)
ご冥福をお祈りします


11 :名無しさん 12/09/11 00:40 ID:06AKXyCQHC (・∀・)イイ!! (0)
>>3
仕事で利便性のいいところに住んでた?
奥さんはそこに通ってた?


12 :名無しさん 12/09/11 00:45 ID:k8QnCxGLon (・∀・)イイ!! (5)
亡くなった方に鞭打つようで申し訳ないが
この人は経済産業副大臣時代から無能の見本だったから特に惜しくない。
金融担当相なんて荷が重すぎた。


13 :名無しさん 12/09/11 00:47 ID:dez_hwIy8- (・∀・)イイ!! (1)
ペロ・・・これは友愛!


14 :名無しさん 12/09/11 00:59 ID:kQow8ePxXH (・∀・)イイ!! (1)
>>3
奥さんは普段は地元(選挙区)に残ってるんじゃないだろうか


15 :名無しさん 12/09/11 01:21 ID:UQlhyG7y_x (・∀・)イイ!! (2)
何だか今週発売される週刊誌に松下氏の特集を載せるところがあったって
ニュースで言っていたけれど…何だったのだろうか…


16 :名無しさん 12/09/11 02:21 ID:4IhQVjguJI (・∀・)イイ!! (1)
自殺する理由はなんだったんだ?
友愛される理由はなんだったんだ?

どちらもなさそうなので、現時点では判断出来ない。


17 :名無しさん 12/09/11 02:23 ID:uMFV_ZDiLs (・∀・)イイ!! (2)
>>15
女性問題とか、どっかの局だけニュースで言ってた。


18 :名無しさん 12/09/11 02:33 ID:mJGgS-JEZU (・∀・)イイ!! (1)
まぁ、死んだのは自殺だろうが裏に何があったのかは藪の中だな。


19 :名無しさん 12/09/11 12:45 ID:QePzYaZ0J3 (・∀・)イイ!! (4)
世界自殺予防デーに自殺て


[アンケートの結果(1,000人)を見る]

【2:36】そのときあなたは… 第354節 「だめぽ」
[設問] これはコソアンを利用した、疑似体験シミュレーションです。

あなたは高校卒業以来13年間家に引き篭もり
コソアンの皆のおかげで引き篭もりから求職者に
そして求職者から1つ上の次元に上がった、32歳の自宅警備員(童貞)です。

第354節 「だめぽ」
コッソリアンケートの仕様変更で だめぽ が無くなったけど
現実世界の人間関係で
相手に悪い印象を与えなくなる仕様変更はいつですか?

[選択肢] 1: ◆またお前か◆ 2: その他 3: JR貨物* 4: 働け* 5: * 6: 死ね* 7: リンゼイ安穂野香* 8: モリタポ* 9: だめぽ* 10: もうこのクソシリーズ止めようよ* 11: ◆「また「また「また「また「またお前か」か」か」か」か」◆* 12: (´・ω・`)知らんがな* 13: そうなんだ、じゃあ私生徒会行くね。*
[実施期間] 2012年9月11日 1時19分 〜 2012年9月11日 2時54分

27 :名無しさん 12/09/11 02:19 ID:4IhQVjguJI (・∀・)イイ!! (3)
とりあえず生存は確認した


28 :名無しさん 12/09/11 02:22 ID:XfD,w3kQge (・∀・)イイ!! (4)
もらえるモリタポ増やして下さい


29 :名無しさん 12/09/11 02:29 ID:hRca0uiOAH (・∀・)イイ!! (6)
枯れ木に枝のにぎわい。おまえでも、いないよりはマシだな。
コソアンの過疎化著しい今となっては。


30 :名無しさん 12/09/11 02:30 ID:0TJ-,9cFFY (・∀・)イイ!! (3)
おちんちんきもちいいお(´;ω;`)


31 :名無しさん 12/09/11 02:33 ID:4Gp48l-xS6 (・∀・)イイ!! (2)
最近では表題に「そのときあなたは…」と書かれているのを見ただけで、
本文は読むことなく「モリタポ」をクリックするようになりました。


32 :名無しさん 12/09/11 03:26 ID:DI8-vCE3dr (・∀・)イイ!! (1)
百年以上前から使われてる古典的手法があるじゃなイカ
言動は全てまともな出版社等を通して行い、読者からの手紙・メール等は編集者にフィルタリングしてもらう
誉める内容の物だけ見せてもらい、否定的内容は編集者にオブラートにつつんだ言葉で伝えてもらう
重大な問題では、両者の共同責任として心の負担を軽減する


33 :名無しさん 12/09/11 04:05 ID:ppn,RvB4Ed (・∀・)イイ!! (2)
個人的にはこの人のこと大嫌いだけど
選択肢で好きなように罵れるのと、気兼ねなくだめぽを押していいってのが
まだぎりぎり許せるエクスキューズだったわけじゃん。
その一方が無くなっちゃった今後、これを続けるなら
ほんとに救いようのない自慰行為になっちゃうと思う。


34 :名無しさん 12/09/11 07:04 ID:fU5JtC,jzJ (・∀・)イイ!! (1)
うざいから無視に限る


35 :名無しさん 12/09/11 10:38 ID:OqVFK,u4rg (・∀・)イイ!! (2)
美容整形も仕様変更の手段の一つなのかな?
面接対策で手術をする人がいるみたいだし


36 :名無しさん 12/09/11 12:40 ID:QePzYaZ0J3 (・∀・)イイ!! (1)
現実世界でだめぽ押されまくってるんだな


[アンケートの結果(500人)を見る]

【3:11】冠婚葬祭うまくこなせる?
[設問] 結婚式、お葬式、法事。マナーを守って参加できる自信ある?

−−−

[選択肢] 1: 自信ある 2: 不安だがやれる 3: 自信ない 4: モリタポ
[実施期間] 2012年9月10日 22時59分 〜 2012年9月10日 23時38分

2 :名無しさん 12/09/10 23:02 ID:OE0BD3-ErL (・∀・)イイ!! (3)
学校の授業に祭儀式があったから一応叩き込まれてはいる


3 :名無しさん 12/09/10 23:05 ID:N2eZX61NqR (・∀・)イイ!! (3)
冠婚葬祭に着ていく服がない


4 :名無しさん 12/09/10 23:08 ID:r,A,,idUwQ (・∀・)イイ!! (4)
その都度覚えて忘れる


5 :名無しさん 12/09/10 23:08 ID:o0a91nh2ct (・∀・)イイ!! (1)
毎回マナー集を確認してからいく
宗派によって色々違うのはその場その場で対応してる


6 :名無しさん 12/09/10 23:16 ID:,XrqluVVgs (・∀・)イイ!! (1)
前に習う


7 :名無しさん 12/09/10 23:18 ID:AVU3_1pjyo (・∀・)イイ!! (1)
マニュアルを読んで暗記してことが済めば忘れる


8 :名無しさん 12/09/10 23:18 ID:dsupSGhV39 (・∀・)イイ!! (1)
無理だな。
事前に本で勉強してかないと。


9 :名無しさん 12/09/10 23:30 ID:T7uIoVuFJk (・∀・)イイ!! (2)
子供の頃から叩き込まれてないと、感覚的に分からないんだよな。
ハウツー本読んでも判断しきれない部分が出てくる。

親からして、そういう常識が無いうえに、
面倒臭がって参加してこなかったから、
感覚的な部分はどうしようもないわ。

今はネットがあって、みんなの声が聞けるのは強い。
ネットのない時代だったら対応できなかった。


10 :名無しさん 12/09/10 23:39 ID:Wfc53.ulVY (・∀・)イイ!! (1)
だいたいでいいんだよ。不慣れでいいんだよ。


11 :名無しさん 12/09/11 11:20 ID:mSAC,_cqC, (・∀・)イイ!! (3)
ご霊前用意しとけと言われてレーズンを持っていったのは良い思い出


[アンケートの結果(500人)を見る]

【4:19】一線を越える
[設問] これまでにあなたが超えたことのある一線をチェックしてください

[選択肢] 1: 日付変更線 2: 本初子午線(グリニッジ子午線) 3: 日本標準時子午線 4: 北回帰線 5: 赤道 6: 南回帰線 7: 北緯38度線 8: 軍事境界線 9: 国境線 10: どれも越えていない 11: ◆モリタポ◆
[実施期間] 2012年9月11日 5時22分 〜 2012年9月11日 8時1分

10 :名無しさん 12/09/11 06:25 ID:gpyVteqyie (・∀・)イイ!! (0)
しまった、南回帰線も越えてた☆


11 :名無しさん 12/09/11 06:35 ID:68opLS-nr1 (・∀・)イイ!! (1)
国境のみ。


12 :名無しさん 12/09/11 06:46 ID:ggDBm08bdL (・∀・)イイ!! (1)
日付変更線越えた奴少なすぎwww
健康的すぎワロタ


13 :名無しさん 12/09/11 06:58 ID:mHpBfoBFMF (・∀・)イイ!! (0)
h東京から香港を往復したことがあるので、
・日本標準時子午線
・北回帰線
・国境線
は超えてたことになっていると思う


14 :名無しさん 12/09/11 07:01 ID:LIoVQc6V3O (・∀・)イイ!! (1)
海外に行ったことないので
超えたことがあるのは東経135度の日本標準時子午線だけです


15 :名無しさん 12/09/11 07:02 ID:-MNTTcmIX0 (・∀・)イイ!! (0)
>>4
しまった、かの国のことばかり考えて
日本国内での北緯38度をすっかり忘れていた〜


16 :名無しさん 12/09/11 07:26 ID:9C0PzTobEC (・∀・)イイ!! (1)
加古川から神戸まで毎日行ってるから、135度線はもう数えられないほど跨いだ。


17 :名無しさん 12/09/11 07:55 ID:Ag3Iw6YhgV (・∀・)イイ!! (0)
シドニーに行くといっぺんに・国境線 ・北回帰線 ・赤道 ・南回帰線 を超えるね


18 :名無しさん 12/09/11 08:53 ID:M,7CWlqcAi (・∀・)イイ!! (0)
入玉


19 :名無しさん 12/09/12 00:07 ID:pMyKYDLQSw (・∀・)イイ!! (0)
今ごろ>>13への自己レスですが、冒頭のhはゴミなのでスルーしてください


[アンケートの結果(551人)を見る]

【5:18】おちんちんランド
[設問] あなたは、おちんちんランドへ行ったことがありますか?

[選択肢] 1: あります 2: ないです 3: ちょっと何言ってるか分からない 4: モリタポ
[実施期間] 2011年11月19日 2時6分 〜 2011年11月19日 3時57分

9 :名無しさん 11/11/19 02:33 ID:9MKHnZVVvW (・∀・)イイ!! (2)
Mr. Happy Land


10 :名無しさん 11/11/19 02:40 ID:oe3NKMyZOO (・∀・)イイ!! (1)
イタリアで乾杯しまくるとか


11 :名無しさん 11/11/19 02:56 ID:EA2bA5uhhf (・∀・)イイ!! (2)
わぁい!


12 :名無しさん 11/11/19 03:21 ID:PLLovjU3gi (・∀・)イイ!! (1)
Mr. Happy Land


13 :名無しさん 11/11/19 03:38 ID:LtFqy.YYfp (・∀・)イイ!! (1)
行ったことある奴大杉w
行きてぇからドコにあるか教えてくれw


14 :名無しさん 11/11/19 03:38 ID:HVDK3IYLp6 (・∀・)イイ!! (1)
元ネタの漫画は母子の案外ちょっといい話で終わるんだよな


15 :名無しさん 11/11/20 02:22 ID:jIEjMas3Wm (・∀・)イイ!! (1)

        い
  ぁ


16 :名無しさん 11/11/23 21:22 ID:Za9ogM9lOl (・∀・)イイ!! (1)
おちんちんランドは閉園しました!!!


17 :名無しさん 11/11/26 19:25 ID:YzHp-Bjp5x (・∀・)イイ!! (1)
(元ネタは知った上で)
「タンタンの冒険」のテーマパークがベルギーやフランスあたりにあってもおかしくないな……と思ったが、見つからなかった


18 :名無しさん 12/09/11 01:17 ID:o_B.7ZRZrO (・∀・)イイ!! (1)
おちんちんびろーんwwwwwwwwwwwwwwwwww


[アンケートの結果(500人)を見る]

【6:2】モリタポ決済チェック用のアンケ
[設問] テストです。ガラケーで立てられない不具合を修正できてるといいな。

[選択肢] 1: モリタポ
[実施期間] 2012年9月10日 23時32分 〜 2012年9月10日 23時33分

2 :名無しさん 12/09/10 23:35 ID:llInwXS07G (・∀・)イイ!! (6)
立てられたようで
よかったネ!


[アンケートの結果(52人)を見る]

【7:24】チアガールをステージ前の席から撮影したら逮捕
[設問] ステージ上でパフォーマンスを披露しているチアガールチを
ステージ前の席からデジタルカメラで撮影していたら
みずほ信託銀行の次長と、川崎市の職員が逮捕されました。

上記、銀行員と市職員の逮捕は妥当だと思いますか?

【テレビ朝日】http://news.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/220910003.html

[選択肢] 1: モリタポ 2: わからない 3: 妥当 4: 不当 5: その他
[実施期間] 2012年9月10日 21時19分 〜 2012年9月10日 21時34分

15 :名無しさん 12/09/10 21:26 ID:G3vG9UL57I (・∀・)イイ!! (0)
わけが分からん


16 :名無しさん 12/09/10 21:26 ID:P2rpDLd5Fo (・∀・)イイ!! (1)
盗撮だって認めてるから妥当でしょ


17 :名無しさん 12/09/10 21:26 ID:ZW2BR42hjx (・∀・)イイ!! (0)
2ゲット!!


18 :名無しさん 12/09/10 21:27 ID:K97Ym9ZjOU (・∀・)イイ!! (3)
高校の文化祭に侵入、盗撮じゃ逮捕されて当然だろ
しかもこいつら常習じゃねーかw


19 :名無しさん 12/09/10 21:28 ID:o0a91nh2ct (・∀・)イイ!! (1)
建造物侵入と県迷惑行為防止条例違反ってことは
誰もが入れる文化祭ではなく、撮影禁止だったってことなのかな?
だったらアウト
誰もが入れる文化祭で、撮影OKなら不当


20 :名無しさん 12/09/10 21:28 ID:bfj_NX1Fx2 (・∀・)イイ!! (1)
高校の文化祭って言うことでアウトかな?
でも、前の方で堂々と撮っていた風にも見受けられる記事もあって、
そうなると盗撮って言うのは当てはまらず迷惑行為かな?とか、
まぁ、ちょっと、記事やら何やらだけで実際どうだったのかはよく分からないが、
このスレの聞き方には若干の悪意を感じる。


21 :名無しさん 12/09/10 21:29 ID:W7UpHYPc3P (・∀・)イイ!! (0)
こういうのがあるから最近はどこ行っても撮影禁止って看板出てるな


22 :名無しさん 12/09/10 21:31 ID:8BNMfhxr8z (・∀・)イイ!! (2)
ソースを読んでないひとが多いように思うのです。


23 :名無しさん 12/09/10 21:37 ID:zxIwjZnzZo (・∀・)イイ!! (-1)
っていうか、朝日新聞の記事とかテレビ朝日のニュースが
信用できない今日この頃、朝日の名前を出しただけで、
眉唾ものですなあ・・・。


24 :名無しさん 12/09/10 23:12 ID:o-dyCfmqX7 (・∀・)イイ!! (0)
おれ逮捕だわ


[アンケートの結果(300人)を見る]

【8:3】アンケート作成の頻度
[設問] コソアンでは1年前にくらべてアンケートの数が減っています。

今回のアンケートに似たアンケとして64801がありますが、今回は
アンケートの作成頻度についてお尋ねします。
皆さんは1年前と比べてアンケート作成の頻度がどう変わっていますか。
ちなみに私自身は昨年の同じ時期の10分の1以下となっています。

[選択肢] 1: モリタポ 2: 当時はアンケを立てていない 3: 増えた 4: 減った 5: 変わらない 6: 立てるのをやめた
[実施期間] 2012年9月6日 20時20分 〜 2012年9月13日 20時20分

2 :名無しさん 12/09/07 07:37 ID:xoyrhEqZ,A (・∀・)イイ!! (1)
 今はアンケを立ててないこともない。
 1年前はアンケを立ててなかった。
 2年前はアンケをガンガンたててた。
 なぜなのか・・・


3 :名無しさん 12/09/10 22:12 ID:wlKy.pOlda (・∀・)イイ!! (1)
2010年は23回、去年は3回、今年は2回しか立ててない。
確実に減ってる。


[アンケートの結果(27人)を見る]

【9:22】コソアンの衰退
[設問] アンケートを立てているとコッソリアンケートの活気の無さを
実感します。

そこで今までアンケートを作成した経験のある皆さんに質問します。
皆さんにはコソアンの勢いをどのように感じていますか。

[選択肢] 1: モリタポ 2: よくわからない 3: 発展してる 4: 変わらない 5: 衰退してる
[実施期間] 2012年9月7日 20時27分 〜 2012年9月10日 20時27分

13 :名無しさん 12/09/08 08:29 ID:UA0tIoC0s8 (・∀・)イイ!! (0)
個人的にはネトゲが忙しすぎて2chも含めコソアンも手が回らない状態
じゃあもしネトゲ禁止だったらコソアンやるのかといわれたら
こんな手数料ばかりかかってポイントはちっともたまらないんじゃつきあいきれないだろうな


14 :名無しさん 12/09/08 09:48 ID:9VL2i.ruQn (・∀・)イイ!! (0)
p2値上げ以降に人が減った印象


15 :J 12/09/08 10:10 ID:OIeqYBZi1P (・∀・)イイ!! (0)
 俺の場合、意地張ってアンケ立ててたんだろうな。
温かいコメント貰えた時は嬉しかったし、ここで交流はかれるのは楽しかったさ。
正直、悪意に触れるとちょいむかつくが、それには目をつぶってコソアンを楽しんでた。
名無しになって、俺はまだ、ここに居るよ。


16 :名無しさん 12/09/08 12:14 ID:RgFic3m7.V (・∀・)イイ!! (0)
最近は1000名アンケで十分な気がしてきた。
以前は、1000名だとミニアンケ的イメージだったのだが…

とはいえ、p2の値上げの影響で建ててるアンケは100名ぐらいなんですけどね


17 :名無しさん 12/09/08 12:20 ID:CJDkPGcix9 (・∀・)イイ!! (0)
アンケートを作る人も、回答する人も減ってる気がする


18 :名無しさん 12/09/08 14:17 ID:MCtd7DGE.F (・∀・)イイ!! (0)
>>>4さんと全く同じ感想です。
p2が1000森だった頃と5,000に値上げしてからのアンケートへの関心が私自身も失せてしまってる。
森配布目的でしっかりアンケートをやってました。でもそんな森では5,000の手助けにはならないです。


19 :名無しさん 12/09/08 16:53 ID:Q2DhtPN-kF (・∀・)イイ!! (0)
まずは20森ありがとう

自分はあまり立てないんで主に回答者としてだが
アンケの立つ数が減っているなとは思う
いろいろ要因はあるんだろうが


20 :名無しさん 12/09/09 04:05 ID:K.d.q9VWFg (・∀・)イイ!! (2)
俺がコソアンに来て、はまってた当時はもっと人少なかったせいで
実感として減ってるとは感じないけど、
リロード繰り返してもまともに表示されないとか
俺がコソアンに距離を置くきっかけになったその手の事態が
なくなってるあたり
多分減ってるんだろうと


21 :名無しさん 12/09/09 08:44 ID:6YY1TcT63C (・∀・)イイ!! (1)
アンケートがシリーズ化してつまらなくなった


22 :あぼーん 12/09/09 21:24 ID:あぼーん
あぼーん


[アンケートの結果(169人)を見る]

【10:27】中国産の野菜
[設問] 工業製品の場合
工作精度の良し悪しで、製品の出来に差が出るのはわかる
だが人の手が加わらない天然の農作物でも
中国産の物は味が落ちるのはどういう理由?

具体例
日本産と中国産のマツタケでは、中国産の方が香りが薄い
など

[選択肢] 1: (´・ω・`)知らんがな 2: 気候の問題 3: 輸送の時間による問題 4: 収穫時の問題 5: その他
[実施期間] 2012年9月9日 22時44分 〜 2012年9月9日 23時19分

18 :名無しさん 12/09/09 22:57 ID:iGCF7Rec6B (・∀・)イイ!! (1)
鮮度の問題じゃね
距離がもたらす時間経過と傷みのリスクも当然あるけど
鮮度維持の技術的な問題も結構大きいと思う

トラック1台単位で送るのとは違うから
物理的に手間をかけられないってのが本音のような気がする


19 :名無しさん 12/09/09 22:58 ID:OvaI8-EX,d (・∀・)イイ!! (0)
スイカに成長促進剤投与しすぎて爆発とかいうニュースを聞いたときは
なんか根本的に違うんだなあと


20 :名無しさん 12/09/09 22:58 ID:QIOTBGGhZk (・∀・)イイ!! (1)
生産方法の話とは別に、だいぶ前のアンケでも書いたんだけど、
> おふくろがスーパーでパートしてるが、中国から来た野菜は、箱を開けたとき農薬だか保存料だかの
> 臭いがスゲー臭いと言って、中国産は絶対買わない。


21 :名無しさん 12/09/09 23:19 ID:BEELrF8-Pa (・∀・)イイ!! (0)
農業は基本手がかかっているものだと思う


22 :名無しさん 12/09/09 23:23 ID:JjNj5fhp1j (・∀・)イイ!! (1)
農業だって基本的には科学技術の成果だろう(特に大量生産となれば)
もちろん土地の特性もあろうが、
それ以上に技術力や国民性のようなものが強く効いてくるはずだ


23 :名無しさん 12/09/09 23:34 ID:ksDh3uE9ZE (・∀・)イイ!! (3)
このアンケで聞きたいのって松茸とか人為的に栽培されてない天然の食材の事だよね?
なんか質問文に農作物って語を使っちゃってる所為で深刻な誤解が生まれてる気がする
農作物って人為的に栽培されてる物、畑や田んぼから穫れる食材を指す語だから
多くの人は普通の中国産野菜に付いて回答しちゃってる気がする。スレを読む限りね

ところで中国の松茸は日本の松茸とDNAが異なってて、寄生する木の種類も違うらしい
だから中国の松茸を日本で育てる事ができたとしても、やっぱり香りは弱くなると思う


24 :名無しさん 12/09/10 12:11 ID:DZ,BHOmus0 (・∀・)イイ!! (0)
信用より目先の利益優先するのが中国式のビジネスだから


25 :名無しさん 12/09/10 13:14 ID:qfmURM0UZ8 (・∀・)イイ!! (1)
基本福島産は買わない。中国産でも福島産よりはマシ


26 :名無しさん 12/09/10 17:35 ID:G3vG9UL57I (・∀・)イイ!! (2)
>>25
福島産:ただちに影響は無い
中国産:ただちに影響がある


27 :名無しさん 12/09/10 19:08 ID:-T-gnxqmg. (・∀・)イイ!! (1)
乱獲して土地がやせると味や香りは落ちる


[アンケートの結果(500人)を見る]

1 21033206430953976 3977 3978 3979 398041315162619372248246 < >