総合カテゴリ@コッソリアンケート

各々のスレはアンケートのフォロー掲示板です。回答してモリタポを貰いたい人はログインした上で、専用フォームで回答してください。

1 21033206430953978 3979 3980 3981 398241315162619372248246 < >

最新パピコ▽ | アンケート番号 | タイトル | 開始日時 | 終了日時 | 回答人数 |

1:64495.小走先輩(200人) 2:64811.The Red-Headed League(800人) 3:64861.あなたの篆刻作品制作数(1,000人) 4:64866.タコ缶(800人) 5:64701.[8/23]本日のコソアンアンケ数水増し大作戦(1人) 6:64870.一番使用している電球の種類(3,000人) 7:64860.回答者数(3,000人) 8:64863.今沖田(51人) 9:64859.嗜好の変化(200人) 10:64858.日韓関係(200人) 11:64846.試合を見ない方が勝ちやすい?(900人) 12:64853.(800人) 13:64832.大阪都ってなんかおかしくない(200人) 14:64845.シュウマイ(300人) 15:64848.「ちょくご」って発音しにくい?(500人) 16:64843.公営住宅の住人のイメージ(800人) 17:64824.アクティブなのが男らしさだと言われるが・・・(1,200人) 18:64833.だめぽしようぜ!(1,000人) 19:64650.主人公が十代少女の一人称小説(200人) 20:64278.スポーツ観戦(1,001人) 21:64841.気を失ったことある?(500人) 22:64391.プロ野球・選手会がWBC不参加表明(201人) 23:64825.アンケートで得られた回答数(100人) 24:64673.食べ方(701人) 25:64493.お見合い(500人) 26:64588.知名度調査(700人) 27:64757.アームストロング(1,000人) 28:64061.星野亜紀ことほしのあきについて(200人) 29:64711.男に人気があって女に不人気な女性有名人(236人) 30:64376.吸血鬼ゴケミドロを知っていますか(1,000人) 31:63986.お手盛りアンケ主(1,000人) 32:64651.ボーナスモリタポのチャンス!!!!!(急げ!!)(1人) 33:64317.プレゼント(101人) 34:64482.そのときあなたは… 第353節 「装備」(500人) 35:64002.メッセンジャーソフト(730人) 36:64130.Microsoft Office(500人) 37:64131.HDD(100人) 38:64162.友情(1,000人) 39:64534.日常生活で多数の人に聞くこと無いよねシリーズ(500人) 40:64124.正直であろうあなたへ(2,377人)

1 21033206430953978 3979 3980 3981 398241315162619372248246 < >

【1:12】小走先輩
[設問] おまたせ!→待たせた後輩を(中略)
小走先輩はすごい。

あなたは、小走先輩はすごいと思いますか?

[選択肢] 1: モリタポ 2: 長い 3: 誰? 4: その他 5: 広い* 6: 俺?* 7: すごい* 8: ニワカは相手にならんよ*
[実施期間] 2012年8月1日 17時15分 〜 2012年8月1日 17時27分

3 :名無しさん 12/08/01 17:18 ID:,im_tjVlou (・∀・)イイ!! (1)
暑いからな〜


4 :名無しさん 12/08/01 17:20 ID:YQF2PvA1OL (・∀・)イイ!! (1)
なにこれ…


5 :名無しさん 12/08/01 17:20 ID:AUihvzTjZi (・∀・)イイ!! (1)
アニメネタか…


6 :名無しさん 12/08/01 17:21 ID:Ib.sc4DyMC (・∀・)イイ!! (-6)
おまたせ!→待たせた後輩を気遣うやさしい心。 ちなみにこの一言はアニメオリジナルであり、先輩の先輩らしさを引き立たせている。 アニメスタッフGJ。
ん?どした?→いつもと様子が違う後輩に気がつく感の良さ
あれか、ジャージの子とその仲間か?→原因をすぐ予測し、推測を立てる頭のキレの良さ
ジャージの子がさ、棚からパンを取るとき、見えたんだよぉ。 すごいマメ、ありゃそおーとう打ってる→動体視力と観察力の高さ、人の努力を認める所が人間出来てる。
ちなみに漫画版だと小走先輩の動体視力のおかげであんパンを取ってる事がわかり、穏乃はキャラスレであんパンが好き説、又はあんこが好き説、の二つの説が穏乃ファンの間で噂されている(穏乃はお店の売れ残った和菓子がおやつだったのかなという仮説が立てられる始末)
小走先輩は数少ない出番の中で後輩だけでなく、立場的に敵である穏乃に対しても気を回し、本編キャラの引き立て役まで担っている。先輩優しすぎ。
まっ心配しなさんなーわたしは小3の頃から、マメすらできない→不安がってる後輩を落ち着かせる為に、今までの努力の結果(右手の手のひら)を見せ安心感を与える。
ちなみにこの演出もアニメ版のみである。 アニメスタッフGJ。
ニワカは相手にならんよ!→小走先輩の今までの人生をすべて詰め込めた至高の名言

初瀬の応援に反応する先輩→歩きながらじゃなく、わざわざ止まってから手を振る律儀な一面も。そして右手を見せているのは昨日の事と関係していると思う。意味はおそらく初瀬しかわからないだろう。

ドラ筋の三面張……→松実玄の異常な場の支配がありながら綺麗なドラ絡みの三面貼聴牌。 ツモった牌を地にいれすぐ切る所から頭の中でどんな手にするかが既に出来てる。あと、先輩の河は整ってて対戦者に見やすい。

お見せしよう……\リーチ!/ 王者の打ち筋を!→綺麗な待ちから繰り出される綺麗な回転立直。 でもテンションが上がったリーチのお陰で少し河が乱れちゃう。 力が入っちゃったかわいい。

えっ、ええええ〜→かわいい

敗戦後の中継で唯一二年生巽と抱きしめ合い、これからの晩生高校を後輩に託しつつ、悔しさで泣いてしまう女の子な先輩。お疲れ様です小走先輩。

…省略されました。全部(1,644文字)読むにはココをクリック。


7 :名無しさん 12/08/01 17:22 ID:iE0JSX9wVo (・∀・)イイ!! (1)
小歩先輩


8 :名無しさん 12/08/01 17:22 ID:sKwZlPkkmQ (・∀・)イイ!! (1)
意味わからんと思ってググったら>>6が出てきたけど
それでも意味が分からん


9 :名無しさん 12/08/01 17:26 ID:SFlFlz02qH (・∀・)イイ!! (1)
おまたせ!アイスティーしかなかったけどいいかな?


10 :名無しさん 12/08/01 22:12 ID:lur3cF8hxm (・∀・)イイ!! (1)
結局何だったのこれ


11 :名無しさん 12/09/09 00:25 ID:aWscMrGXY- (・∀・)イイ!! (-2)
意味不


12 :削除人あぼーん 12/09/09 21:22 ID:削除人あぼーん
削除人あぼーん


[アンケートの結果(200人)を見る]

【2:12】The Red-Headed League
[設問] シャーロック・ホームズものの短編作品、原題"The Red-Headed League"の邦題として、皆様はどれが思いつきますか?

[選択肢] 1: ★モリタポ★ 2: 赤毛組合 3: 赤毛連盟 4: 赤毛同盟 5: 赤毛軍団 6: 赤髪組合 7: 赤髪連盟 8: ▲わからない▲ 9: ▲日本語で読んだことがない▲ 10: ▲ホームズは読まない▲ 11: 任意 12: 赤毛のアン* 13: 赤髪同盟* 14: 三毛猫ホームズ*
[実施期間] 2012年9月2日 23時40分 〜 2012年9月3日 19時15分

3 :名無しさん 12/09/03 00:09 ID:pUdk.bA1nV (・∀・)イイ!! (0)
うろ覚えで「赤毛組合」


4 :名無しさん 12/09/03 00:12 ID:bpyNoeg7uh (・∀・)イイ!! (0)
塾の教材で使った英文の朗読テープで題名だけ日本語で「アカゲレンメイ」と読み上げていたのを覚えている。


5 :名無しさん 12/09/03 00:28 ID:nxY.5v.tGa (・∀・)イイ!! (0)
小学生のとき図書室で読んだのは赤毛同盟か赤毛連盟のどっちかだった記憶


6 :名無しさん 12/09/03 00:30 ID:L4cP94ifJq (・∀・)イイ!! (2)
日本語版ホームズはやっぱり延原謙訳に限る


7 :名無しさん 12/09/03 00:39 ID:6lItuBjHSR (・∀・)イイ!! (0)
読んでないけどコナンに出てきてたので知ってた。


8 :名無しさん 12/09/03 00:39 ID:lvEFdw7TZn (・∀・)イイ!! (0)
いしいひさいち氏のせいで「赤禿連盟」が最初に思い浮かんだ


9 :名無しさん 12/09/03 01:49 ID:kjei7H,xKf (・∀・)イイ!! (1)
中学だった高校だったかの英語の授業の副読本で英語のやつを読みました
その後たぶん日本語版を通して読んだことはないような気がします


10 :名無しさん 12/09/03 07:52 ID:LZXZPp3n5C (・∀・)イイ!! (0)
蛸頭症患者を救う会


11 :名無しさん 12/09/03 09:20 ID:5C9774na0h (・∀・)イイ!! (0)
連盟か同盟で迷った。


12 :削除人あぼーん 12/09/09 21:20 ID:削除人あぼーん
削除人あぼーん


[アンケートの結果(800人)を見る]

【3:38】あなたの篆刻作品制作数
[設問] あなたは篆刻作品を今までにいくつ作りましたか。

※篆刻(てんこく)とは、石などの印材を彫って印章を作ることです。
※消しゴム判子なども篆刻作品に含みます。
※学校の授業などで制作したものも含みます。
※たとえば両面印は2作品として数えます。
 

[選択肢] 1: モリタポ 2: 0 3: 1 4: 2〜4 5: 5〜9 6: 10〜19 7: 20〜49 8: 50〜99 9: 100〜199 10: 200〜499 11: 500〜999 12: 1000以上
[実施期間] 2012年9月9日 0時0分 〜 2012年9月9日 4時10分

29 :名無しさん 12/09/09 01:46 ID:.Gpa3lngzI (・∀・)イイ!! (0)
中学で1回だけ
楽しかったなぁ


30 :名無しさん 12/09/09 01:49 ID:11nxNsnw5D (・∀・)イイ!! (0)
小学校の図工で一回、何年か前に暇つぶしに消しゴムで一回


31 :名無しさん 12/09/09 01:58 ID:OvaI8-EX,d (・∀・)イイ!! (3)
可愛いデザインのちっこい判子作ってると女の子が寄ってくる
モテるわけではない


32 :名無しさん 12/09/09 02:02 ID:tzc4H1.jh- (・∀・)イイ!! (1)
授業で一回作った記憶がある。
あれどこいったのかな・・・


33 :名無しさん 12/09/09 02:02 ID:_M3TNk,h.R (・∀・)イイ!! (0)
年末サザエさんでカツオがサザエに芋判ふかされるエピソードを見ると
今年も終わりだなと思う


34 :名無しさん 12/09/09 02:14 ID:Hj9jLpa7D6 (・∀・)イイ!! (0)
学校以外のは年賀状用に作ったくらいかな


35 :名無しさん 12/09/09 02:51 ID:uEFHjeeOqP (・∀・)イイ!! (1)
1000以上とか職人だろ


36 :30 12/09/09 03:01 ID:11nxNsnw5D (・∀・)イイ!! (0)
あと高校の美術で一度印材をの石使った普通の彫刻もやったことあるけど、
これはカウントされないかな


37 :名無しさん 12/09/09 04:09 ID:VDPgtHREw1 (・∀・)イイ!! (0)
中学の美術で作ったけど、返却されてすぐ落として割れて、
そのまま行方不明になった


38 :削除人あぼーん 12/09/09 21:19 ID:削除人あぼーん
削除人あぼーん


[アンケートの結果(1,000人)を見る]

【4:32】タコ缶
[設問] たこ揚げや缶けりしてる光景って
最近見かけますか?

[選択肢] 1: もりたぽ 2: たこ揚げも缶けりも見かける 3: たこ揚げは見かける 4: 缶けりは見かける 5: たこ揚げも缶けりもあまり見かけない
[実施期間] 2012年9月9日 15時45分 〜 2012年9月9日 17時44分

23 :名無しさん 12/09/09 16:49 ID:imfXLQ2J3_ (・∀・)イイ!! (2)
田舎だからそもそも子供自体が居ないわ
校庭で遊んでるのたまに見かけるが物陰に隠れてるから、何やってるかまでわからんなぁ


24 :名無しさん 12/09/09 16:50 ID:T,u5zzMPp3 (・∀・)イイ!! (0)
子供は外で元気に遊ぶのが一番なんていうヤツもいるとは思うが、
実際に家の前で遊ばれるとマジウッゼェ。
わけわかんねぇ叫び声揚げて炎天下に何十分も走り回って何が楽しいんだアイツら。

…俺もこうだったのかねぇ…


25 :名無しさん 12/09/09 16:51 ID:imfXLQ2J3_ (・∀・)イイ!! (0)
そもそも凧あげって正月時期以外にもやるのか?


26 :名無しさん 12/09/09 16:52 ID:.G1cr8BI0i (・∀・)イイ!! (0)
たこあげつか、見かけるのはカイトだね。


27 :名無しさん 12/09/09 16:53 ID:ox,pwMuTuD (・∀・)イイ!! (0)
むしろ外で遊ぶ子供を見ない・・・
田舎過ぎるのか・・・


28 :名無しさん 12/09/09 16:54 ID:7,aeju82Uy (・∀・)イイ!! (0)
凧揚げや缶蹴りをやる空き地がない


29 :名無しさん 12/09/09 17:18 ID:qvKef_TKtG (・∀・)イイ!! (0)
蛸を使った食品が缶詰になってるのを想像して回答したが、みんなの書き込み見てから凧であることに気づいた


30 :名無しさん 12/09/09 17:21 ID:iGCF7Rec6B (・∀・)イイ!! (0)
うちの近所は親が阿呆なのか忙しいのか知らんが
日が暮れきった後で外遊びしだすからマジ迷惑

いやかわええから許すけど


31 :名無しさん 12/09/09 17:29 ID:RGU47rlccf (・∀・)イイ!! (0)
凧揚げは子供の頃はやったが
缶けりはやったことがない
やり方やルールも知らない
正月には大きな公園で凧揚げやってるに見ると
正月気分になれていい


32 :削除人あぼーん 12/09/09 21:19 ID:削除人あぼーん
削除人あぼーん


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(800人)を見る]

【5:4】[8/23]本日のコソアンアンケ数水増し大作戦
[設問] コッソリアンケートの過疎を食い止めろ!
今日も小さなことから、コツコツと!

――――――――――【PR】――――――――――
現在アンケ主はモリタポの寄付を募集しています。
わたしにモリタポを預けてみませんか?きっと素晴らしいアンケにして再分配して見せましょう。
アンケ主頑張れ!と思う人は下のリンクからモリタポの寄付をお願いします。

http://find.2ch.net/moritapo/give.php?RK=nodfqk15CLbEkF_rgrkDRXxk8D.&AM=100&CM=%A5%E2%A5%EA%A5%BF%A5%DD%B4%F3%C9%D5%A4%A2%A4%EA%A4%AC%A4%C8%A4%A6%A4%B4%A4%B6%A4%A4%A4%DE%A4%B9

[選択肢] 1: いいゾ〜コレ 2: やめてくれよ・・・
[実施期間] 2012年8月23日 12時36分 〜 2012年8月23日 12時37分

2 :アンケ主 12/08/23 12:38 ID:0O.L,YHgzd (・∀・)イイ!! (-10)
精神的な面で大人な人は、このアンケーの意義に気づいてくれるんじゃないかな。
まあ、今は夏休みということもあって、絶対数が子供>大人だから評価とかはあまり気にしていないけどね。


3 :名無しさん 12/08/27 01:44 ID:3YxTVTDI-- (・∀・)イイ!! (-2)


4 :削除人あぼーん 12/09/09 21:17 ID:削除人あぼーん
削除人あぼーん


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(1人)を見る]

【6:9】一番使用している電球の種類
[設問] 自宅で一番使用している電球の種類をご回答ください。
シーリングライト内のナツメ球等は対象外としてご回答ください。

[選択肢] 1: モリタポ 2: 電球を取り付ける場所がない 3: LED電球 4: 電球形蛍光灯 5: 白熱電球 6: その他の電球
[実施期間] 2012年9月9日 16時57分 〜 2012年9月10日 13時10分

2 :名無しさん 12/09/09 17:01 ID:R2jeP3wIIX (・∀・)イイ!! (0)
棒状蛍光灯


3 :名無しさん 12/09/09 17:13 ID:McefmhPshS (・∀・)イイ!! (0)
いわゆるサークルライン


4 :名無しさん 12/09/09 17:17 ID:-J.AAh13LV (・∀・)イイ!! (1)
白熱電球、1箇所の持ちがいい


5 :名無しさん 12/09/09 17:19 ID:4JZG_Az1GR (・∀・)イイ!! (1)
長時間いる所はLED
短時間なら白熱


6 :名無しさん 12/09/09 17:28 ID:Gj-bzb0rUr (・∀・)イイ!! (0)
電球ならLED


7 :名無しさん 12/09/09 19:23 ID:lGvKnO6iHD (・∀・)イイ!! (1)
最近 大家がLEDに全とっかえしてくれた。静かでいい。


8 :名無しさん 12/09/09 20:46 ID:4Z1X.19A5c (・∀・)イイ!! (0)
白熱電球には白熱電球の良さがあると思うんだ
よく使うところはLEDに置き換えつつあるけど


9 :削除人あぼーん 12/09/09 21:16 ID:削除人あぼーん
削除人あぼーん


[アンケートの結果(3,000人)を見る]

【7:36】回答者数
[設問] 回答者数を調べるアンケです。
選択肢に意味は有りません

[選択肢] 1: モリタポ
[実施期間] 2012年9月8日 22時20分 〜 2012年9月9日 23時24分

27 :名無しさん 12/09/09 08:38 ID:.Gpa3lngzI (・∀・)イイ!! (0)
1735人か。


28 :名無しさん 12/09/09 09:43 ID:Chz6rGNOxV (・∀・)イイ!! (0)
昨夜のアンケートだったのか。随分残ってるもんだねぇ。


29 :名無しさん 12/09/09 11:21 ID:0JUcLrqcKF (・∀・)イイ!! (0)
なるほど、コソアン人口減少か…orz


30 :名無しさん 12/09/09 12:47 ID:0VShZ2FVRc (・∀・)イイ!! (0)
このシンプルなアンケに、久々にやられました。
アンケ主はどんな人か気になったw


31 :名無しさん 12/09/09 12:49 ID:0VShZ2FVRc (・∀・)イイ!! (0)
このシンプルなアンケに、久々にやられました。
アンケ主はどんな人か気になったw


32 :名無しさん 12/09/09 12:59 ID:0VShZ2FVRc (・∀・)イイ!! (0)
連スマヌ


33 :名無しさん 12/09/09 14:15 ID:FK,qO2IfbV (・∀・)イイ!! (0)
2279


34 :名無しさん 12/09/09 14:24 ID:Yp5cnyUM_k (・∀・)イイ!! (0)
2288
まめにチェックしてるようで丸一日チェックしてなかった
スマホからしか見てないけど


35 :名無しさん 12/09/09 19:23 ID:OvaI8-EX,d (・∀・)イイ!! (0)
2686


36 : 12/09/09 20:34 ID:d8Or4ISWa0 (・∀・)イイ!! (0)
2770


[アンケートの結果(3,000人)を見る]

【8:8】今沖田
[設問] おはようございます

[選択肢] 1: おはよう 2: おやすみ 3: モリタポ 4: その他
[実施期間] 2012年9月9日 10時51分 〜 2012年9月9日 11時1分

2 :名無しさん 12/09/09 11:00 ID:Eb2US_4n,q (・∀・)イイ!! (1)
ずいぶん早起きじゃないか


3 :名無しさん 12/09/09 11:01 ID:4JZG_Az1GR (・∀・)イイ!! (1)
今から近所のスーパーでチーズが特売だから買って来る


4 :名無しさん 12/09/09 11:01 ID:-J.AAh13LV (・∀・)イイ!! (1)
起きたそうじ


5 :名無しさん 12/09/09 11:01 ID:Gj-bzb0rUr (・∀・)イイ!! (1)
ぴろしき


6 :名無しさん 12/09/09 11:02 ID:3PfYij1E.H (・∀・)イイ!! (1)
おはよー(^^)/


7 :名無しさん 12/09/09 11:35 ID:O6Tm6HV7eD (・∀・)イイ!! (1)
おはよう


8 :名無しさん 12/09/09 13:50 ID:ahqbtJHBqZ (・∀・)イイ!! (1)
全然関係ないけど、タイトル見ててふと今帰仁(なきじん)を思い出した


[アンケートの結果(51人)を見る]

【9:34】嗜好の変化
[設問] 食べ物や飲み物に関しての質問です。
子供の頃に苦手だったものが、大人になってからは好きになったり
その逆に子供の頃は好きだったのに、大人になってからはそれほど
食べなくなるなど、食べ物等について嗜好の変化が有りましたか?

[選択肢] 1: モリタポ 2: よくわからない 3: まだ子供です 4: 変化は全くない 5: 少しは変化した 6: それなりに変化した 7: かなり変化した 8: 真逆になった
[実施期間] 2012年9月8日 21時24分 〜 2012年9月9日 1時27分

25 :名無しさん 12/09/08 23:54 ID:fO_hqVgV_s (・∀・)イイ!! (1)
子供のころからずっと好きなものもあるし、
子供のころは嫌いだったもののおいしさが分かるようになったものもある。


26 :名無しさん 12/09/08 23:57 ID:2x02QKuqCs (・∀・)イイ!! (0)
子供の頃、ワサビが全然ダメだったり
苦い物がダメだったのが大丈夫になったが、
嗜好の変化というよりも
子供の時の方が感覚が鋭敏だったのが
大人になって鈍った故、という感じ


27 :名無しさん 12/09/09 00:04 ID:JjNj5fhp1j (・∀・)イイ!! (0)
子供の頃はご飯にチョコ掛けて食べたりできたが今は多分無理だなあ

そういう変なの以外は概ねひと通り食べられるように変化してきたと思う
ただ唐辛子とかカレーの辛いのはずっと苦手だし
ビールも美味しく感じるようにならない


28 :名無しさん 12/09/09 00:11 ID:S1fY6WVXAw (・∀・)イイ!! (0)
蟹の身よりカニ味噌に激しく反応。
肉より魚類が好きになってきた。

あと仕出し弁当などに入っていれば食べるけど、
ハンバーグとか子供が好きそうなメニューはめっきり食べなくなった。


29 :名無しさん 12/09/09 00:17 ID:iGCF7Rec6B (・∀・)イイ!! (0)
セロリの美味さに気づけた
今じゃほぼ生ゆででスライスしてバリバリ行く位好き


30 :名無しさん 12/09/09 00:46 ID:KcBg7VHuEl (・∀・)イイ!! (0)
わさび、しそ、ミョウガをおいしいと思うようになった


31 :名無しさん 12/09/09 01:03 ID:IcD8WZNWMS (・∀・)イイ!! (0)
まずは20森ありがとう

嫌いなものは相変わらず嫌いだな
「努力して食えなくはない」程度まではいけたが
特に椎茸は大の苦手。人間の食い物に思えないほど


32 :名無しさん 12/09/09 01:16 ID:Ic6AYw65kM (・∀・)イイ!! (0)
飲めるけど好きじゃないって程度だったコーヒーがわりと好きな飲み物に変わったぐらい


33 :名無しさん 12/09/09 01:17 ID:ND.D-,hj,T (・∀・)イイ!! (0)
生姜とわさびが好きになったと思う。しば漬け、奈良漬なども好きになった
口に含んだ時、強い味を出す物が大丈夫になっただけなのかも


34 :名無しさん 12/09/09 01:24 ID:pu_XiPfkhu (・∀・)イイ!! (0)
ただ甘ったるいだけなお菓子は食べなくなったな


[アンケートの結果(200人)を見る]

【10:19】日韓関係
[設問] 日韓関係がこじれまくってます。
いつになったら修復できると思いますか?

[選択肢] 1: 分からない 2: 年内に修復できる 3: 来年になったら修復できる 4: 数年は無理 5: 百年は無理 6: 永久に無理 7: 任意 8: モリタポ 9: 千年は無理* 10: 修復して欲しくない*
[実施期間] 2012年9月8日 10時51分 〜 2012年9月8日 19時13分

10 :名無しさん 12/09/08 12:11 ID:RgFic3m7.V (・∀・)イイ!! (1)
北朝鮮とのほうが早いかもしれない。
それはそれで問題だけど…


11 :名無しさん 12/09/08 12:18 ID:AwMtdr4B8I (・∀・)イイ!! (1)
修復する必要がない
日本から1mmたりとも歩み寄る必要がない


12 :名無しさん 12/09/08 12:40 ID:XZmt-fhUal (・∀・)イイ!! (1)
中国が数千年来やってきたようにやればいい。
相手の言い分には一切耳を貸さず、こちらの要求のみを突きつけて従わせる。
そういう関係が数千年来の伝統から言ってもベスト。


13 :名無しさん 12/09/08 12:50 ID:HkgYP4vZHS (・∀・)イイ!! (2)
修復も何も、あっちが一方的におかしなことを言い続けてるだけだからなあ


14 :名無しさん 12/09/08 13:33 ID:ZfG4Cy12pF (・∀・)イイ!! (1)
実際に韓国人の意識が代わるためには100年では短い気がする
あったとしても千年くらい…
意識が代わっても恥ずかしすぎて日本と関係を保てるのかと思う
どっちも後100年持つかどうかって言われてるらしいけどね


15 :名無しさん 12/09/08 14:07 ID:xDom2rW54G (・∀・)イイ!! (0)
あー、韓国と戦争してー
最前線志願するのになー
まじ韓国人ぶっころがしてー


16 :名無しさん 12/09/08 14:35 ID:68LtN5A5aK (・∀・)イイ!! (1)
下手すると国が無くなるかもしれないよね、そのうち。


17 :名無しさん 12/09/08 14:40 ID:SlnCcSOMB- (・∀・)イイ!! (1)
無理に関係修復する必要ないよ
むしろきちんと距離を取っておいたほうがいい
北朝鮮という時限爆弾が破裂した時点で合併するにしろ行き来が自由になるにしろ
北側の貧困を引き受けるハメになる韓国は経済的に破滅する


18 :名無しさん 12/09/08 17:01 ID:UTphY_UyMk (・∀・)イイ!! (-1)
昭和初期の日本人みたいな我が民族マンセー状態だから、当分ムリだと思う


19 :名無しさん 12/09/08 17:17 ID:g,azj6aSH, (・∀・)イイ!! (1)
頭のおかしい人に関わるとろくなことないし、返すもん返してもろたらもうすっぱり関係を断ち切るしかねーよ


[アンケートの結果(200人)を見る]

1 21033206430953978 3979 3980 3981 398241315162619372248246 < >