総合カテゴリ@コッソリアンケート

各々のスレはアンケートのフォロー掲示板です。回答してモリタポを貰いたい人はログインした上で、専用フォームで回答してください。

1 210292056308341104818 4819 4820 4821 48225142616971968216 < >

最新パピコ▽ | アンケート番号 | タイトル | 開始日時 | 終了日時 | 回答人数 |

1:52628.女子がいるかいないか(150人) 2:52590.とある美術の女教師 -配当-(30人) 3:52589.とある美術の女教師(500人) 4:52624.そのときあなたは… 第160節(500人) 5:52342.女性にとても人気があったお笑いタレント(1,000人) 6:52625.男子校について(250人) 7:52620.午前12時(1,000人) 8:52192.神奈川県の観光名所といえば? 2010/11(515人) 9:48864.耳垢とワキガの相関関係(265人) 10:52610.なりきりって知ってますか?(1,000人) 11:52573.ほんとの*9ほんとにモリタポ?(892人) 12:52612.今のところのパンスト(148人) 13:52611.侵略(500人) 14:52584.すき(202人) 15:52597.そのときあなたは… 第159節(1,002人) 16:52527.友だちの恋人を好きになった事がある?(1,500人) 17:52587.暖房(500人) 18:52595.そのときあなたは… 第158節(500人) 19:52557.ヨハン・ヴォルフガング・フォン・ゲーテ(73人) 20:52416.ほんとの*5ほんとにモリタポ?(4,746人) 21:52596.またお前か(1,001人) 22:52594.そのときあなたは… 第157節(501人) 23:52593.クリスマス(1,001人) 24:52581.あなたは不幸なレジ打ちです。(434人) 25:52580.百円ショップの商品(564人) 26:52548.好きなシューティングゲームのタイプは横? それとも縦?(1,500人) 27:52591.とある美術の女教師 -珍答-(4人) 28:50296.小沢? とか 菅? とか 鳩山? とか(2,000人) 29:48212.あなたの高校は男女共学?女子高?(1,907人) 30:52574.男性の萌える仕草(500人) 31:52559.この曲の評価は?(1,803人) 32:49945.【非ガジェ】ドラゴンボールとワンピースはどっちが好きか。(1,500人) 33:52554.もし日本が砲撃されていたら・・・(1,000人) 34:52576.雨、降っていますか?(500人) 35:52539.ほんとの*8ほんとにモリタポ?(1,312人) 36:52563.♪グリーングリーン(1,000人) 37:52541.ビートルズのCDと言えば…(2,500人) 38:50573.「あ、こりゃ(肉体的,精神的に)終わったな・・・」と思ったことはありますか?(1,400人) 39:52566.そのときあなたは… 第156節(1,000人) 40:52439.最新ゲーム機で発売してほしい『ジョジョ』はどれ?(1,000人)

1 210292056308341104818 4819 4820 4821 48225142616971968216 < >

【1:20】女子がいるかいないか
[設問] 一番最近に所属していたクラスは

女子の人数はほぼゼロ
女子が少ない
女子と男子が半々くらい
女子が多い
男子の人数はほぼゼロ

のうち、どれでしたか?

[選択肢] 1: 女子の人数はほぼゼロ 2: 女子が少ない 3: 女子と男子が半々くらい 4: 女子が多い 5: 男子の人数はほぼゼロ 6: わからない
[実施期間] 2010年11月27日 22時43分 〜 2010年11月28日 5時9分

11 :名無しさん 10/11/27 22:48 ID:yXb7re--OD (・∀・)イイ!! (2)
入学当初は全30人中女子2人だったのに女子のうち1人が中退して残った子が気の毒だった


12 :名無しさん 10/11/27 22:48 ID:rgByi8Hr5S (・∀・)イイ!! (2)
うちの近所に公立の普通科なのに男女比が5対95くらいの高校があった
廃校になってしまったが 神奈川県立外語短大付属高校


13 :名無しさん 10/11/27 22:50 ID:5uz4KZU8wM (・∀・)イイ!! (2)
私立文系クラスで女子2:男子1


14 :名無しさん 10/11/27 22:50 ID:fvw_LujarH (・∀・)イイ!! (2)
例年より多かったんだがそれでも男女比率1:6くらいだった


15 :名無しさん 10/11/27 22:51 ID:A9pVUa.I0X (・∀・)イイ!! (2)
高三のクラスが40人ちょっとのクラスで30人まで女子だったwwww


16 :名無しさん 10/11/27 22:53 ID:,W1bFmwAXd (・∀・)イイ!! (2)
大学のゼミは男女比8:2ぐらいだったし、
高校は理系のクラスだったから30数人中3〜4人しか女子がいなかった覚えが


17 :名無しさん 10/11/27 23:00 ID:4nOwtvniQ- (・∀・)イイ!! (2)
共学で文系だったから女子の方が多かったよ。
多かっただけで別に俺には女子絡みの思い出など何も無いがな


18 :名無しさん 10/11/27 23:07 ID:L09uLHKmXH (・∀・)イイ!! (2)
他科との合同講義の時に2人女の子いただけでした
工業大学は悲しい


19 :名無しさん 10/11/27 23:22 ID:,gKgyJ6IR7 (・∀・)イイ!! (2)
学校自体は女子の方が多かったんですが,理系クラスだったので圧倒的に男子ばっかりでした
ある意味男子校?


20 :名無しさん 10/11/27 23:49 ID:qPKZ.r7wud (・∀・)イイ!! (2)
商業高校だったので、男子12人・女子35人


[アンケートの結果(150人)を見る]

【2:6】とある美術の女教師 -配当-
[設問] 吉野家は最近経営が苦しいそうですが、ここ1年
あなたは外食チェーン店で牛丼を食べた事がありますか?

[選択肢] 1: モリタポ 2: ない 3: ある 4: わからない 5: その他
[実施期間] 2010年11月27日 23時21分 〜 2010年11月28日 0時21分

2 :名無しさん 10/11/27 23:22 ID:_SJKSITvx. (・∀・)イイ!! (1)
ないあるよ。


3 :名無しさん 10/11/27 23:23 ID:pWIuAhdoJd (・∀・)イイ!! (2)
近所になか卯があるから時々行く
牛丼は5〜6回に1回程度かな
森ありがとう


4 :名無しさん 10/11/27 23:28 ID:UCVc-WgTin (・∀・)イイ!! (1)
ああ、やっぱこれだったか。
企業って言うから選んだけど。


5 :名無しさん 10/11/27 23:30 ID:k6GzqCY_Pe (・∀・)イイ!! (2)
おととい数年ぶりにすきやで食べた
なるほど1位になるだけのことはあるなと思った


6 :名無しさん 10/11/27 23:30 ID:T3yJiw29sQ (・∀・)イイ!! (1)
モリありがとう。
らんぷ亭で食べたよ。
米国産牛を使ってる所のは、神経質かなと思いつつ、何となく避けている。


[アンケートの結果(30人)を見る]

【3:12】とある美術の女教師
[設問] 【問】(科目:経済)
下記の選択肢のうち、店舗数で吉野家を抜いて
日本の牛丼業界最大手となった企業は?

[選択肢] 1: ◆◇◆モリタポ◆◇◆ 2: すきや 3: 好きや 4: 数奇屋 5: すき屋 6: すき家 7: すきやばし次郎 8: 吉野家 9: 吉野屋 10: 牛野屋 11: 牛野家 12: なか卯 13: なか卵 14: 松屋 15: 松家 16: 牛丼太郎 17: 丸丼ひとは 18: 神戸らんぷ亭 19: どん亭 20: 養老乃瀧 21: 叙々苑 22: 牛角 23: ゼンショー 24: サンボ 25: たつや 26: かずや 27: みなみ 28: ◆◇◆またお主か◆◇◆ 29: ◆◇◆わからない◆◇◆ 30: その他
[実施期間] 2010年11月27日 23時8分 〜 2010年11月27日 23時20分

3 :名無しさん 10/11/27 23:10 ID:_SJKSITvx. (・∀・)イイ!! (6)
企業だからゼンショー


4 :名無しさん 10/11/27 23:11 ID:n6vRdm-XFS (・∀・)イイ!! (2)
店舗名と企業名の違いか


5 :名無しさん 10/11/27 23:11 ID:Knd,jVzzbc (・∀・)イイ!! (1)
危うくNGワードに引っかかるところだったw
何かのイベントで4期が発表されたとかいう噂もあるらしいとか何とか。


6 :名無しさん 10/11/27 23:11 ID:5uz4KZU8wM (・∀・)イイ!! (1)
あああこんなに選択肢があったなんて


7 :名無しさん 10/11/27 23:12 ID:VWL.W.Runx (・∀・)イイ!! (0)
らんぷ亭とか無かった


8 :名無しさん 10/11/27 23:12 ID:mlYUJ0n.WC (・∀・)イイ!! (1)
昔新宿にあったどんどんは?


9 :名無しさん 10/11/27 23:13 ID:rgByi8Hr5S (・∀・)イイ!! (1)
20年前のすき家は牛丼はまずくてバイトはいつもおしゃべりしてて
質が低くまさかこんなに大きくなると思わなかったな


10 :名無しさん 10/11/27 23:17 ID:WDD,_-xpY, (・∀・)イイ!! (1)
別解が思いつかなかったからまじめに解答したけど…


11 :名無しさん 10/11/27 23:19 ID:T3yJiw29sQ (・∀・)イイ!! (0)
なんでタッチのキャラがおるん?


12 :名無しさん 10/11/27 23:25 ID:BNBFlJ_Ljt (・∀・)イイ!! (1)
で、「女教師」はどう読ませるんだ?


[アンケートの結果(500人)を見る]

【4:33】そのときあなたは… 第160節
[設問] これはコソアンを利用した、疑似体験シミュレーションです。

あなたは高校卒業以来12年間家に引き篭もり
コソアンの皆のおかげで引き篭もりから求職者になった30歳の自宅警備員(童貞)です。

第160節 「えいご」
仕事探しの話題は少し置いておいて

ネットを使っていると英語サイトが頻繁に出てくるわけだ
そこで英語を勉強したいと思うんだが、どうすれば効率的に覚えられるだろうか?
ちなみに学校に通っていたときは、Be動詞の辺りで英語は挫折した

こうすればいいんじゃね?
というのがあったら その他 に書き込んでください お願いします

[選択肢] 1: ■またお前か■ 2: その他 3: 働け* 4: 留学する* 5: またお前か* 6: また「また「また「また「また「またお前か」か」か」か」か」か* 7: モリタポ* 8: JR貨物* 9: 翻訳こんにゃく食べる* 10: 中学レベルからやり直す* 11: 置くな*
[実施期間] 2010年11月27日 22時14分 〜 2010年11月27日 22時25分

24 :名無しさん 10/11/27 22:23 ID:n3-DA5lTXB (・∀・)イイ!! (1)
映画は全部吹き替えずに見る、
聞く音楽もすべて洋楽に変える、
そして先ず母さんに「Hey Mother good morning」
って挨拶してみろ、






笑われるから。


25 :名無しさん 10/11/27 22:25 ID:mBxIx0LEzc (・∀・)イイ!! (1)
単語帳でもめくれば?
あと英語のmp3を寝てる間もエンドレスで流すとか


26 :名無しさん 10/11/27 22:25 ID:hZpZ8md8Mg (・∀・)イイ!! (1)
高橋是清先生は頭の中を赤ん坊にすると言っていたな。赤ちゃんが見えるものを片っ端から触って
口に入れてどんなものなのか認識しながら世界を拡げていくように、目につく単語をどんどん吸収
して考えに組み込むのに日本語の知識は逆に邪魔になると。


27 :名無しさん 10/11/27 22:26 ID:4gNoCVqD0s (・∀・)イイ!! (1)
facebookオヌヌメ。日本人いない。

あと英語でプロフ書くと、日本人ってだけでつながってくれる。


28 :名無しさん 10/11/27 22:26 ID:BNBFlJ_Ljt (・∀・)イイ!! (1)
自分が興味のある分野の英文を読む・その分野の英語での講演会などを聞きに行く
俺の場合は情報科学や物理学の分野だったが、
特に興味のある分野がないなら、アメリカ人のエロ体験告白ブログとかでもいいかも


29 :名無しさん 10/11/27 22:29 ID:FwMo1VphyP (・∀・)イイ!! (1)
仕事は置いておくなよ
仕事じゃなくてバイトでも全然おkなんだぜ?

文法はなぁ、自分もどう勉強したら良いのか知りたい
主語/動詞/that/〜
とか区切ってうしろから訳す方法を教わってそれが便利だった

後は単語暗記のみ! じゃないかと思うんだけどな
それと一般的な社会人年齢以降はTOEICかな


30 :名無しさん 10/11/27 22:34 ID:Vdx0T6VZc0 (・∀・)イイ!! (3)
英語でコソアン作れ
たまに多少なら添削しちゃる


31 :名無しさん 10/11/27 22:36 ID:i9emCR1rzv (・∀・)イイ!! (2)
英語が母国語のプレイヤーが多いネトゲでもやって
単語並べるだけでもいいからコミュニケーション取ってみれば?
最初は辞書引いたりって時間かかるけど、段々慣れて上達していくよ

あとは、どうにかしてアニオタ外国人と仲良くなるのもいい
日本の漫画やアニメの事知りたいためか日本語勉強してる人が多いから
どうしても伝えられない言葉とかをローマ字で書けば解読してくれる率が高い
普通の外国人よりはその分気軽に話せるんじゃない?


32 :名無しさん 10/11/27 22:44 ID:BNBFlJ_Ljt (・∀・)イイ!! (2)
会話は度胸なので、「自分より離せない友人」と英語圏に旅行に行くと、そういう人は大抵なんか小さなトラブルを起こして自分が何とかしないといけなくて話さざるをえなくなり、経験値が上がる


33 :名無しさん 10/11/27 22:48 ID:5uz4KZU8wM (・∀・)イイ!! (1)
海外SNS使うとか外人とSkypeで話すとか


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(500人)を見る]

【5:36】女性にとても人気があったお笑いタレント
[設問] 好きな男性のタイプにお笑いタレントの名前を挙げる女性って基本的にはそんなにいない気がするけど、本当に世の女性にとても人気があったお笑いタレントってどれだけいますかね?歴代で。

[選択肢] 1: 明石家さんま 2: 石橋貴明 3: 木梨憲武 4: 松本人志 5: 浜田雅功 6: 内村光良 7: 原田泰造 8: 堀内健 9: ロンブー淳 10: ロンブー亮 11: 矢部浩之 12: 徳井義実 13: その他 14: 思いつかない 15: 岡村隆史* 16: モリタポ* 17: 俺* 18: 江頭2:50* 19: 井上聡* 20: アンケ主* 21: ビートたけし* 22: 知らんがな* 23: いない* 24: 品川* 25: ヒロシ*
[実施期間] 2010年11月26日 20時39分 〜 2010年11月26日 23時40分

27 :名無しさん 10/11/26 23:27 ID:5jKK,5hFrT (・∀・)イイ!! (1)
ロンブーは亮n方が人気あったと思ってたけど違うんだ


28 :名無しさん 10/11/26 23:28 ID:o2kDGe1WUz (・∀・)イイ!! (1)
塚地武雅。

いや、あーいう人を好きな人って結構居るとおもうんだけど…


29 :名無しさん 10/11/26 23:29 ID:2DlrTCjnQ1 (・∀・)イイ!! (1)
藤田まこと


30 :名無しさん 10/11/26 23:31 ID:-9Kg__BunH (・∀・)イイ!! (2)
ぱっと思いついたのは、たけちゃんかな
って世界の北野にたけちゃん呼ばわりは、…


31 :名無しさん 10/11/26 23:32 ID:eGcdptH1fV (・∀・)イイ!! (1)
ヒロシって誰だよって思ってから思い出した


32 :名無しさん 10/11/26 23:35 ID:9vBkCEbWne (・∀・)イイ!! (1)
ヒロシはホストをしていた時代もあるので女性に人気があったに違いない


33 :名無しさん 10/11/26 23:35 ID:c5,I3RYqPU (・∀・)イイ!! (1)
フットボールアワーの岩尾じゃないほう


34 :名無しさん 10/11/26 23:40 ID:KrMrwM6wQa (・∀・)イイ!! (1)
ウッチャン良い人そうだから人気ありそう


35 :名無しさん 10/11/27 00:12 ID:AWJszF-,y. (・∀・)イイ!! (1)
千原ジュニア


36 :名無しさん 10/11/27 22:41 ID:llN5JcCDqw (・∀・)イイ!! (1)
とんねるずが好き。


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(1,000人)を見る]

【6:22】男子校について
[設問] 男子校に通っていた事はありますか?

[選択肢] 1: もりたぽ 2: 男子校に行っていたことがある 3: 共学だが男が多かった。 4: すべて共学だった 5: わからない
[実施期間] 2010年11月27日 22時10分 〜 2010年11月27日 22時24分

13 :名無しさん 10/11/27 22:15 ID:_SJKSITvx. (・∀・)イイ!! (1)
アッー!


14 :名無しさん 10/11/27 22:15 ID:R95RdLdCfG (・∀・)イイ!! (2)
1学年373人中、男子309人、女子64人
3年の時には、理系・文系それぞれ2クラスが男子のみw


15 :名無しさん 10/11/27 22:17 ID:G,Z5jtGpEz (・∀・)イイ!! (2)
高校が男子校だったよ。気楽で楽しかったけど大切な何かを失った気がするよ


16 :名無しさん 10/11/27 22:21 ID:XDiPC9oqYn (・∀・)イイ!! (1)
ある瞬間は共学だが女子が多かった。
あるときは逆に男子が多かった。
どちらも比率としては1対9ぐらい。
へんな人生を歩んでいる…。


17 :名無しさん 10/11/27 22:25 ID:1Ex_m7TcGy (・∀・)イイ!! (1)
作新学院という一時は高等部だけで1万人(今は4千人ぐらいかな?高等部だけだと)
という学校があってだなぁ、共学なのに後者は別々だったんだ男女で。
しかも英進課という進学部(別に普通課でも大学進学とか可能なんだが、
入学試験は別試験(別学校扱い)だった)は男女一緒の校舎だったから、
そりゃ羨ましかったなぁ・・・(今は普通課でも本当に共学のようだがorz)


18 :名無しさん 10/11/27 22:26 ID:uTWVQ8d4tn (・∀・)イイ!! (1)
共学だったけど女の子と話したのなんて数えるほどしかねえよ...


19 :名無しさん 10/11/27 22:27 ID:1Ex_m7TcGy (・∀・)イイ!! (1)
>>4
そういや栃木(特に宇都宮)って、学校多いわりに別学多いよね。
因みに作新学院も栃木県宇都宮市です。


20 :名無しさん 10/11/27 22:28 ID:hZpZ8md8Mg (・∀・)イイ!! (1)
共学だったが理系クラスで女子が8名だけだったから
そういえば一回も口を訊いたことが無かったな。


21 :名無しさん 10/11/27 22:29 ID:Ihc1FJ0P8A (・∀・)イイ!! (1)
高校でクラス内の割合が、男:1、女:3で、他に女子クラスも1クラスあった。
「共学だが女が多かった。」がなかったので、「すべて共学だった」にいれたよ。


22 :名無しさん 10/11/27 22:33 ID:Vdx0T6VZc0 (・∀・)イイ!! (2)
小中共学
高校男子校
大学共学
中高一貫校の高校から行ったけど、
生まれ変わってもまた行きたいほど楽しかった
でもやっぱりこのパターンで

高校だけ男子校は、絶対おすすめ


[アンケートの結果(250人)を見る]

【7:37】午前12時
[設問] 下の選択肢から午前12時をあらわしているものを選んでください。

[選択肢] 1: 午前0時 2: 午後0時 3: 0:00(24時間表示) 4: 12:00(24時間表示) 5: 24:00(24時間表示) 6: 12:00a.m. 7: 12:00p.m. 8: モリ:タポ
[実施期間] 2010年11月27日 19時22分 〜 2010年11月27日 20時15分

28 :名無しさん 10/11/27 20:09 ID:RTG865085n (・∀・)イイ!! (1)
そんなあなたに117


29 :名無しさん 10/11/27 20:12 ID:erf9fDGRdO (・∀・)イイ!! (2)
働いている時の腕時計はアナログの12時間式だけど、基本的に24時間表記が好き。
だから、時計を外して携帯(24時間表記)で時間を確認している俺ガイル


30 :名無しさん 10/11/27 20:14 ID:iqeEl7Xmgx (・∀・)イイ!! (2)
やっぱり、お昼の12時は正午というべきで、それ以外は誤解のもとかと


31 :名無しさん 10/11/27 20:16 ID:eSRlxx3tWM (・∀・)イイ!! (1)
確かに時計によって微妙に違っててわかりにくいよね


32 :名無しさん 10/11/27 20:17 ID:POC5hx015r (・∀・)イイ!! (1)
一昔前の録画機器等が間違った12時間表示をしているからダメなのでは?


33 :名無しさん 10/11/27 20:20 ID:MCkbB3,l.s (・∀・)イイ!! (1)
高校生の時に、電車の時刻表を見るのに便利だから
それ以来基本的には24時間表記にしています

00:00が正式な表記だと思っていたけど
これだけ選択肢があると、結構悩むねw


34 :名無しさん 10/11/27 20:32 ID:BNBFlJ_Ljt (・∀・)イイ!! (2)
24時間表示が好きなんだけど、お年寄りの中には通じない人が意外と多い
「15時」って言うと「午後5時」だと思われたり、電卓やそろばんを持ち出されたり


35 :名無しさん 10/11/27 20:52 ID:GX.n2,7SUL (・∀・)イイ!! (2)
高校のとき、友達と同じ話題で激論になった覚えがある
どっちも持論を主張するだけで、結論は出なかったけどね


36 :アンケ主 10/11/27 21:06 ID:Mo0WTRE-a. (・∀・)イイ!! (0)
アンケート結果がここまで割れるとは思いませんでした。
午前12時という表記は誤解を招きやすい表記で
できるかぎり他の表記におきかえるべきなのでしょうね。

解答です。
選択肢の午後0時、12:00、12:00p.m.は正午を
午前0時、00:00、24:00、12:00a.m.は真夜中をあらわしていることは
ほぼ異論はないと思います。

午前12時が正午なのか真夜中なのかについてですが
太政官布告によって午前12時は正午と定義されているようです。
詳しくは
正午は午前12時?それとも、午後12時? 国立天文台
http://www.nao.ac.jp/QA/faq/a0401.html 
午前12時? 午後0時? 情報通信研究機構
http://jjy.nict.go.jp/QandA/12am-or-0pm-J.html
を見てください。

よって正解は
午後0時、12:00、12:00p.m.
になります。

最も正答率の低かった12:00p.m.を選択した方に
しっかりアンケートを行ないます。


37 :名無しさん 10/11/27 22:07 ID:BNBFlJ_Ljt (・∀・)イイ!! (2)
いちおう参考
4505 [カテゴリなし] pm12:00って昼?夜?


[アンケートの結果(1,000人)を見る]

【8:20】神奈川県の観光名所といえば? 2010/11
[設問] 43370と同じアンケです。
神奈川県在住の方、神奈川県の観光名所というとどこが思い浮かびますか?
※今回はデフォルトの選択肢は少なめです。他のものについては「任意」欄からどうぞ。

[選択肢] 1: ★モリタポ★ 2: ▲特に思い浮かばない▲ 3: 鎌倉 4: 江ノ島 5: 箱根 6: 任意 7: 中華街* 8: みなとみらい* 9: 丹沢* 10: 氷川丸* 11: 川崎大師* 12: z* 13: 宮ヶ瀬ダム* 14: 湯河原* 15: 八景島シーパラダイス* 16: 横浜* 17: 横須賀* 18: スカイガーデン* 19: 山下公園* 20: 小田原城* 21: a* 22: ズーラシア* 23: ランドマークタワー* 24: こどもの国* 25: 海老名SA* 26: 芦ノ湖*
[実施期間] 2010年11月10日 11時40分 〜 2010年12月1日 0時40分

11 :名無しさん 10/11/10 19:18 ID:.0QtCmS8vq (・∀・)イイ!! (2)
みなとみらい
これができたおかげで横浜駅周辺〜山手地域まで横浜の中心部が
観光名所とビジネス街と商業地と高層マンションでつながった


12 :名無しさん 10/11/10 19:27 ID:qgAhGKEkjW (・∀・)イイ!! (1)
カレーミュージアムもうねえんだよな
放送ライブラリーがみなとみらいになかったっけ


13 :名無しさん 10/11/10 19:55 ID:LbpZo1lbTk (・∀・)イイ!! (1)
投票後に思い出したが大山もあった


14 :名無しさん 10/11/10 20:12 ID:0AvT2Aeb1d (・∀・)イイ!! (1)
港の見える丘公園は神戸(六甲山)や函館(函館山)に比べるとスケールでは劣るが
それでも夜に行くと光が物凄く近くてまた別の景観を味わえる

高速道路も残念だって意見も多いが、夜景を彩る要素としては実は割とプラスになってる
照明的な意味で


15 :名無しさん 10/11/10 22:06 ID:1PQ-_PFsEJ (・∀・)イイ!! (2)
最近越したばっかりだから、丁度これを参考に観光でもするかと思ってる


16 :名無しさん 10/11/11 10:11 ID:69dVEx8rE9 (・∀・)イイ!! (1)
さてはヨコハマ・ベイ・ブリッジをNGワードの落とし穴?とか疑ってしまった。。。

あと>>6さん
熱海きれいだし好きだけど静岡ぢゃんか?神奈川は湯河原までかな


17 :名無しさん 10/11/11 10:38 ID:YLK99vNy.E (・∀・)イイ!! (1)
川崎市民だが、行って楽しいのも他人にオススメするのも中華街かな。
箱根も、近いのにひなびた感じがして好き。

あと、観光地ではないけど、ラゾーナは本気で邪魔だな。


18 :名無しさん 10/11/11 17:49 ID:.2wwjM8Zfe (・∀・)イイ!! (0)
八景島シーパラに決まってんだろ愚民どもが
シーパラに行った回数なら誰にも負けない俺八景島マスター


19 :名無しさん 10/11/11 21:41 ID:Z,7f_OFJjB (・∀・)イイ!! (2)
横浜の赤レンガ倉庫に見物にいったら
レイヤーの大群がいてびびった


20 :名無しさん 10/11/27 21:33 ID:nIWVLdLDvD (・∀・)イイ!! (3)
地味だけど氷川丸には皇族を迎えることも可能なタイタニッククラスの格調高い
客室やサロンがあって見学できるぞ。穴場スポットだな。


[アンケートの結果(515人)を見る]

【9:29】耳垢とワキガの相関関係
[設問] 耳かきって、ねちょっとしたものを掻きだすもんだと思ってたよな?w

ところで、あなたはワキガですか?

大変聞きにくいのですが、答えていただけるとうれしいです
答えにくい場合は遠慮なくモリタポに投票していただいてかまいません

[選択肢] 1: はい、ワキガです 2: いいえ、ワキガではありません 3: もりたぽ 4: ワキガの匂いがわからない 5: ワキガかも 6: 認めたくないが、ワキガ 7: 指摘されたが、ワキガじゃないと思う
[実施期間] 2010年7月5日 23時49分 〜 2010年8月4日 23時49分

20 :名無しさん 10/07/06 14:37 ID:anDLZhuKHs (・∀・)イイ!! (3)
俺は左耳だけ湿ってる
右耳は乾いてる

腋臭ではない


21 :名無しさん 10/07/06 16:32 ID:FPHqbh23-c (・∀・)イイ!! (1)
右腋だけ軽い腋臭


22 :名無しさん 10/07/06 19:02 ID:o3w5brnbb, (・∀・)イイ!! (2)
昔はドライだった耳垢がいつの間にかウェットになってました
腋臭ではないけど生理時期に汗かくとちょっと臭いがすると母親談
でも自分は嗅覚が生まれたときから機能して無いから
腋臭がどんなものなのか汗がどんな臭いなのか全然わからん
知らないうちに酷い臭いを放ってたらごめんなさい、って感じだ


23 :1 10/07/10 05:43 ID:8Cc.AkkvVZ (・∀・)イイ!! (2)
ドライ版も立ててみたんだが、見事なまでにワキガじゃない人ばかりで凹んだ
人生って不公平だよな

臭いがわからない人と指摘されたけれど違うと思う人も少ない
もちろん匂いの感じ方って人それぞれなんだけど
軽度のワキガほど自覚しやすくて、重度のワキガの場合は臭いがわからないのだそうだ
指摘されても、自分が臭いってわからなくて違う・自分は軽度だと思ってしまうらしい

ここも含めると、ウェットな人の半分くらいはワキガ・ワキガの可能性大
ドライな人の7割以上はワキガではないっていう結果

ってことで、耳垢のタイプとワキガには関連があるってことでFAだな
でも、思ってたよりウェットのワキガではない人の割合も多くて
将来的に子供にアポクリン線が多い体質が遺伝しても
必ずしも臭うようになるわけではないっていう希望が持てた
アンケートに協力してくれてありがとう


24 :名無しさん 10/07/10 08:55 ID:hqxxy9cJVZ (・∀・)イイ!! (1)
人に指摘されたことはないけど、時々ワキが臭いときがある。
最近体質が変わったのかシャツのワキの部分が黄ばむ時がある。
やっぱりワキガなのかな。。
何故か昔付き合ってた彼女は俺のワキの匂いが好きで
汗ばんでる時は特に好んで匂い嗅いでた。ちょっと嫌だった。。。


25 :名無しさん 10/08/02 22:57 ID:lyF-d876sk (・∀・)イイ!! (1)
これ、いつまであるんだww


26 :名無しさん 10/11/25 00:23 ID:Heo99S2NF_ (・∀・)イイ!! (2)
>>25
たぶん2カ月近くw
仕事もしないで立てまくってたらアンケ開催期間がどんどん伸びてった
昔取った杵柄ってやつだね
代わりに正社員で就職しやすい大事な20代を失ったけど


27 :名無しさん 10/11/25 22:18 ID:cOvJTDTJw4 (・∀・)イイ!! (1)
何かメール欄にデフォで「sage」って書いてある。
ので、そのまま書く。

耳垢は湿っていて、ワキガ持ち。
手術しようか考え中(男です)。


28 :名無しさん 10/11/26 08:14 ID:3_H4aO0cYX (・∀・)イイ!! (1)
自分はワキガじゃないと思ってる人多いね
耳垢が湿ってる事に気がつかない人もいるくらいだから


29 :名無しさん 10/11/27 19:28 ID:bNRXbGKj05 (・∀・)イイ!! (1)
耳垢のウェットとドライって遺伝するらしい
ちなみにウェットのが優性
ドライは劣性


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(265人)を見る]

【10:48】なりきりって知ってますか?
[設問] なりきり(wikipedia)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%AA%E3%82%8A%E3%81%8D%E3%82%8A
>ネット世界においては、インターネットの掲示板やチャット、メールなどを使って、
>既存の漫画、アニメ、ゲームやまたは全くのオリジナルに設定された世界のキャラクターや、実在の有名人、動物などになりきって、レスや会話を楽しむことをいう。

TRPGのような物かもしれません。なりきりって知ってましたか?

[選択肢] 1: モリタポ 2: 知らない 3: 知っているがやったことはない 4: 知っているしやったこともある 5: 任意 6: 今もやっている* 7: ぼくドラえもん* 8: なにそれきもい* 9: 黒歴史* 10: JR貨物*
[実施期間] 2010年11月27日 4時49分 〜 2010年11月27日 8時12分

39 :名無しさん 10/11/27 07:52 ID:gEq4jfsEJF (・∀・)イイ!! (3)
当時流行のキャラになりきってチャットでしゃべるというのがあったなぁ。
名前もそのキャラクターに設定して。


40 :名無しさん 10/11/27 08:04 ID:PcKQMoELiu (・∀・)イイ!! (4)
デーモン小暮閣下は82年以来約30年間もなりきって、ぶれることがありません


41 :名無しさん 10/11/27 08:05 ID:wbwvGq85mh (・∀・)イイ!! (2)
言葉は初めて知った。
TRPGでの中では似たようなことはやってるなぁ。


42 :孫悟空 10/11/27 08:06 ID:tRGO1tE2S. (・∀・)イイ!! (3)
クリリンのことか・・・ クリリンのことかーーーっ!!!


43 :名無しさん 10/11/27 08:26 ID:HScNZsds2z (・∀・)イイ!! (2)
twitterで俺をフォローしているのが30パーセントぐらいなりきりです。


44 :名無しさん 10/11/27 09:21 ID:1Ex_m7TcGy (・∀・)イイ!! (1)
アンケ主へ、むしろなりきりだとTRPGよりPBMの方が(特にPAS系の人・・・)
本当に多くて、痛いぞ・・・orz
大体TRPGは、ゲームの都合上ある程度は仕方がない(というより卓が盛り上がらんだろw)
が、PBMでその場のノリや雰囲気(←なぜか変換できたw)の場合は除いて
いつもチャットやメールでなりきりを読ませられなきゃあかんのかと・・・orz


45 :名無しさん 10/11/27 09:21 ID:y9q_1Itl6h (・∀・)イイ!! (2)
私のことじゃなイカ!でゲソ〜。


46 :名無しさん 10/11/27 09:48 ID:pqUi04vGmq (・∀・)イイ!! (2)
中途半端で時々地金が見えたりすると興ざめ、やるなら完璧を目指して欲しい


47 :名無しさん 10/11/27 19:03 ID:erf9fDGRdO (・∀・)イイ!! (1)
なりきりを演じるのも見るのも辛いので、TRPGやPBMに手は出せない。
MOやMMOで、自分のままで過ごすのが一番気楽。
あるいはオフゲ。


48 :名無しさん 10/11/27 19:33 ID:8ZLKeOb4Uo (・∀・)イイ!! (1)
ナムコックロースカプコム関係のスっレドに時折外来語の苦手が御仁が現れる
自重召されるべし


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(1,000人)を見る]

1 210292056308341104818 4819 4820 4821 48225142616971968216 < >