【10:42】そのときあなたは… 第百参拾四節
[設問] これはコソアンを利用した、疑似体験シミュレーションです。
あなたは高校卒業以来10年間家に引き篭もり
コソアンの皆のおかげで引き篭もりから求職者になった30歳の自宅警備員(童貞)です。
第百参拾四節 「求人情報誌」
ハローワークの募集は正社員が大半で、アルバイトの募集が少ないことから
早朝の人の少ないこの時間に、コンビニに求人情報誌を買いに行こうと思ったあなた
しかし求人情報誌を買うのはいかにも 仕事探してます! という感じで恥ずかしい
そこで 求人情報誌はついでに買うだけ という演出をするためにはどうしたらいいだろう?
[選択肢] 1: ■またお前か■ 2: 気にせず求人情報誌だけ買う 3: エロ本、求人情報誌、エロ本のサンドイッチ状態でごまかす 4: 求人情報誌、住宅情報誌、中古車情報誌と一緒に買う 5: 小悪魔ageha、求人情報誌、Cookieと一緒に買う 6: ムーと求人情報誌を一緒に買う 7: その他 8: めざせクロスメディア展開* 9: おちんちんきもちいいお(´;ω;`)* 10: 仕事えり好みするニートは死ね
* 11: 『仕事がない』は甘え
* 12: 選択肢で予防線はってないと死んじゃうよ!* 13: パンと一緒に買う* 14: モリタポ* 15: またお前か* 16: 死ね* 17: コソアンでの厚かましさとリアルでの小心さを逆にする* 18: コンビニで予防線はってないと死んじゃうの?* 19: 働け* 20: よっこいに頼む* 21: 買わない* 22: 求人誌はタダ* 23: .* 24: 求人情報誌、求人情報誌、求人情報誌のサンドイッチ状態でごま…* 25: (´・ω・`)知らんがな* 26: JR貨物*
[実施期間] 2010年10月8日 6時18分 〜 2010年10月8日 8時27分
- 33 :名無しさん 10/10/08 08:07 ID:obv3fRE69V
(・∀・)イイ!! (2) - 求人情報誌を買うことの何が恥ずかしいんだボケ
生きるってことは他者から奪うってことだ
生きることが恥ずかしいならさっさと氏ね
- 34 :名無しさん 10/10/08 08:10 ID:W-rsrQMCzY
(・∀・)イイ!! (2) - 今の時世、求人に飢えてる人間は、自宅警備員だけじゃ無いと思う。
だから気負う事なく買って来れば良い。
- 35 :名無しさん 10/10/08 08:12 ID:hDjLAu7GDv
(・∀・)イイ!! (2) - 今の時代年齢に関わらず仕事を探してるなんて普通だから気にする事ないと思うけどな
むしろ季節雇用系のバイトに一度飛び込んでみたりすると、仕事を探してつなぎのバイトしてる
いい年したオッサンとかいっぱいいて、案外仲間がいるんだって思えて精神的にちょっと楽になったりするんじゃないかな?とは思う
恥ずかしいとか考える事は全く無いと思うよ
人に自慢できる仕事とか、ステータスになる仕事とか、稼げる仕事とか、人の役に立つ仕事とか
色々と考えちゃうのはわかるけど、まず自分でちょっとでも働いて稼ぐってのが大事
とりあえず小遣い稼ぎ程度でもいいから働いて欲しいもの買うとか、実家暮らしでいいからちょっと稼いで
食費程度を家に入れるとか、その程度で十分人として立派だと思うよ
なんか社会を見てると立派な人間ばっかりに見えるけど、それは立派な人間は目立つからそう見えるだけだったりするんだよ
心配しなくても社会に出て働いてる人間の中にもダメ人間なんていっぱいいるよ、俺みたいなのが(´・ω・`)
- 36 :名無しさん 10/10/08 08:18 ID:iiHsFnE6rw
(・∀・)イイ!! (2) - むしろ朝イチで陳列してる店員の手からもぎ取るぐらいの勢いで買ってこい
- 37 :名無しさん 10/10/08 08:20 ID:TN.HulLDiy
(・∀・)イイ!! (2) - 週刊サンデーとマガジンも一緒に買って、間にはさむ。
- 38 :名無しさん 10/10/08 08:59 ID:cNw3mmuxR3
(・∀・)イイ!! (2) - 求人情報誌とコンドームを一緒に買う
- 39 :名無しさん 10/10/08 15:53 ID:nmwg3nRpQX
(・∀・)イイ!! (2) - ぶっちゃけ、このご時世は求人情報誌に載せる掲載料すら惜しむ所も結構ある。
そういう所は張り紙なり看板なりでバイト募集掲げてることが多い。
>>1
てか、何でバイトなん?午前中だけ働いて午後は遊びたいとかそんなん?
それとも日払いバイトで金が必要なほど切羽詰まってる感じか?
あと、免許は何持ってて資格、検定はどういうの持ってて
自分はどういう職種で働きたいか、どういう時間帯で働ける仕事がいいかとか
そういうの一度ハッキリ書いてごらんよ。
お前みたいな奴が相手でも真剣に相談乗ってやる奴が
このスレ見ればいっぱいいるんだからよ、しっかり活用してうまく就職しな
- 40 :名無しさん 10/10/09 01:12 ID:wtkrCB27JU
(・∀・)イイ!! (3) - そういえば以前、2chの「会社・職業」カテゴリ内のスレでやった
とある業種のオフ会があったのよ。
当然、基本的にはその業種・職種の人たちが集まるんだけど
「この業種の仕事につきたい!」ていう人も参加していて。
それでオフ会で実際に知りあった人との縁で職につけた…という話もあったよ。
入社のきっかけは周りには言いにくいwだろうけど、これも自分を食い込ませていく
立派な方法なんだよね。
そんなことを>>39を見て思い出したよ。
- 41 :名無しさん 10/10/09 23:50 ID:T9,oyVlOsk
(・∀・)イイ!! (3) - こんだけマメにアンケ立てれるんだから
場が与えられればちゃんと働けるんじゃないかとエスパーしてみました。
- 42 :名無しさん 10/10/17 06:36 ID:5qP7VDUacE
(・∀・)イイ!! (1) - 皆、良く読め。
アンケ主がこの状況な訳じゃ無いんだ。
答える側がその立場ならどうするって、シミュレーションだ。
だから「頑張れ!!」って言ったら、自分で自分を応援してる事になる。
質問は自問になる。
だから、あえて言おう。
早朝なら、朝食を一緒に買えば良いと。
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[