総合カテゴリ@コッソリアンケート

各々のスレはアンケートのフォロー掲示板です。回答してモリタポを貰いたい人はログインした上で、専用フォームで回答してください。

1 210292056308341104993 4994 4995 4996 49975142616971968213 < >

最新パピコ▽ | アンケート番号 | タイトル | 開始日時 | 終了日時 | 回答人数 |

1:50341.ドラマGTO見てた?(1,000人) 2:50340.「でしたでしょう」と「だったでしょう」(200人) 3:50312.ギターとピアノ(501人) 4:50333.そのときあなたは… 第百壱拾九節(2,000人) 5:50335.あなたの正体は?(35人) 6:50306.どの爪でシールを剥がしていますか(500人) 7:50330.ライアーゲーム的ななにか(300人) 8:50326.外国の歌(1,000人) 9:50291.最後はけいおん!!人気投票(1,000人) 10:50307.アウトorセーフ(2,000人) 11:50318.ゲーム(71人) 12:50311.アンケート47 ファンタvsコーラ(100人) 13:50323.アンケテスト(101人) 14:50295.ニャーン(500人) 15:50299.織田裕二はカッコいいのか?(1,467人) 16:50313.セブンイレブンの呼び方(500人) 17:50314.本の背表紙画像(200人) 18:50292.4コンボで、ちょっと怖かった(200人) 19:50173.かーくん、なんでやねん(166人) 20:50226.ヨーロッパクラブチーム人気投票(最終アンケート)(10,000人) 21:50277.本日2ちゃんねるを卒業します(1,941人) 22:50300.青空文庫(3,000人) 23:50290.お前らは入るとしたらどの宗教がいいだろうか(301人) 24:50308.へぇ(500人) 25:49798.織田裕二人気はいつがピークだったのか?(994人) 26:50227.ぬいぐるみのおなまえ(501人) 27:50289.お前らって文句ばっかりでほとほと愛想が尽きた(101人) 28:50294.コソアンでモリタポがもらえなくなっても(450人) 29:50275.なんでお前ら回答者ってそんな偉そうなの?(101人) 30:50229.男が好感を感じるジャニーズグループ(440人) 31:50298.iPhoneの利用(200人) 32:49526.Amazon(122人) 33:50293.SF(200人) 34:50250.言わなくてもわかると思ってたらわかってなかった(500人) 35:50094.I love 日本語(1,000人) 36:49746.「この家金持ち!」と思うときってどんなとき?(1,001人) 37:50273.カレー(200人) 38:48533.My Softbankご使用の方へのエラー障害報告(2,000人) 39:50267.そのときあなたは… 第百壱拾七節(1,000人) 40:50200.ゆず(歌手)のファンって男と女どっちが多いの?(501人)

1 210292056308341104993 4994 4995 4996 49975142616971968213 < >

【1:64】ドラマGTO見てた?
[設問] 今の20代ならみんな見てましたかね?
今の10代はリアルタイムでは知らないかもだが再放送などでも見てましたか?

[選択肢] 1: 見てた 2: 見てない 3: そんなドラマ知らない
[実施期間] 2010年9月3日 17時8分 〜 2010年9月3日 18時5分

55 :名無しさん 10/09/03 17:56 ID:JBxewq4Zry (・∀・)イイ!! (1)
そういや最近反町隆みないな


56 :名無しさん 10/09/03 17:57 ID:AJJO1vYEUm (・∀・)イイ!! (1)
アニメは当時のぴえろがそうだったように
異様に絵のクオリティが低かったことだけは覚えている


57 :名無しさん 10/09/03 17:58 ID:7RuPC.cOX, (・∀・)イイ!! (1)
速攻でポイズン言われてた…


58 :名無しさん 10/09/03 18:02 ID:k1W4pKlUzR (・∀・)イイ!! (2)
20代だけど夜9時には寝ないといけないという家の決まりがあったし
再放送があった時は学校に行っていたから見てない


59 :名無しさん 10/09/03 18:02 ID:NcJU6f9X.I (・∀・)イイ!! (1)
反町はもう歌を歌わないのか〜
ポイズン


60 :名無しさん 10/09/03 18:04 ID:19EHPDUtay (・∀・)イイ!! (1)
マンガの方が、感動するよね。


61 :名無しさん 10/09/03 18:04 ID:1emqmCyrgy (・∀・)イイ!! (2)
やっぱ反町の歌が一番印象に残ってる


62 :名無しさん 10/09/03 18:05 ID:xG,,GTqA__ (・∀・)イイ!! (2)
ドラマ版は窪塚が主役だっけ
まあ原作アニメも含めて名作とは思えない


63 :名無しさん 10/09/03 18:05 ID:fSzgXNDuh5 (・∀・)イイ!! (1)
漫画派っていうのはどうなんだよ


64 :名無しさん 10/09/03 18:12 ID:T_uxPMRCSV (・∀・)イイ!! (1)
見たことある。

という選択肢は必要だと思う。


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(1,000人)を見る]

【2:11】「でしたでしょう」と「だったでしょう」
[設問] 日本語表現で
「〜でしたでしょう」

「〜だったでしょう」
に、ニュアンスの違いは感じますか?

−−−−−−−−−

[選択肢] 1: 明確に違う 2: なんとなく違う 3: ほぼ同じ 4: モリタポ
[実施期間] 2010年9月3日 17時4分 〜 2010年9月3日 17時7分

2 :名無しさん 10/09/03 17:06 ID:Z1uM2V-Z,2 (・∀・)イイ!! (1)
話者の知能水準や教育水準を示す


3 :名無しさん 10/09/03 17:07 ID:Ev,MfHuhSu (・∀・)イイ!! (1)
違うかと聞かれれば違うかな
同じかと聞かれたら同じ
それくらい微妙な感じです


4 :名無しさん 10/09/03 17:07 ID:YDCpLJ.enH (・∀・)イイ!! (-1)
どっちも、奥様かデパート店員が使ってそうだが、
〜でしたでしょう、の方がより丁寧な印象を受ける。


5 :名無しさん 10/09/03 17:07 ID:A5fYXtolU7 (・∀・)イイ!! (2)
でしたでしょう ってなんか変じゃないか?


6 :名無しさん 10/09/03 17:07 ID:B99BTt1Klk (・∀・)イイ!! (0)
なんか両方ともに違和感を感じる


7 :名無しさん 10/09/03 17:09 ID:mQ5kEsWSKA (・∀・)イイ!! (1)
「でしたでしょう」今教えたばかり
「だったでしょう」過去(少し長い)


8 :名無しさん 10/09/03 17:11 ID:4DDJ5T.Xhj (・∀・)イイ!! (0)
なんか今ひとつピンと来ない。誰か良い例文をお願いしたい。


9 :名無しさん 10/09/03 17:21 ID:2t.Y3-cq9w (・∀・)イイ!! (1)
>>8
例文・・・
「彼のこと好きだったでしょ?」と
「彼のこと好きでしたでしょ?」とか?

例がそもそも間違ってる気がしないでもないが
これだと「でしたでしょう」は変だな
「でしたよね」くらいにしときたい


10 :名無しさん 10/09/03 17:25 ID:mQ5kEsWSKA (・∀・)イイ!! (1)
例、
あのブランド着た人課長「でしたでしょう」
あのブランド着た人課長「だったでしょう」


11 :名無しさん 10/09/03 17:27 ID:4DDJ5T.Xhj (・∀・)イイ!! (2)
>>9
有難う。


[アンケートの結果(200人)を見る]

【3:47】ギターとピアノ
[設問] ギターとピアノってどっちが演奏するのが難しいと思いますか?

[選択肢] 1: ギター 2: ピアノ 3: 同じくらい 4: 触ったことないからわからんわ 5: モリタポ集めるほうが難しい
[実施期間] 2010年9月1日 18時30分 〜 2010年9月1日 18時44分

38 :名無しさん 10/09/01 18:46 ID:MjJEcd,aed (・∀・)イイ!! (0)
「比較的簡単な曲を弾く」というレベルならピアノのほうが簡単
でもギタリストになるよりピアニストになるほうが難しい


39 :名無しさん 10/09/01 18:46 ID:,iDuAZoYo, (・∀・)イイ!! (0)
ギターとヴァイオリンだったら間違いなくヴァイオリンなんだけど、ピアノと比べるのは難しいねえ。

>24
ピアノの最初の壁は両手で別々な音を出すことだと思う。


40 :名無しさん 10/09/01 18:48 ID:zW6dI.c9Xh (・∀・)イイ!! (-4)
プロになるのがどちらが楽かなんて誰も聞いてねぇよw


41 :名無しさん 10/09/01 18:50 ID:Ncg2p,zSks (・∀・)イイ!! (0)
>>39
今の子はゲームなんかで右手と左手に同時に別の仕事をさせるのには慣れてるから
結構楽に乗り越えちゃうんじゃないのかな

俺は割と抵抗なく早い段階から両手使えたけど
親が言う事には最初左利きになりかけてたらしいので、その関係かもしれない


42 :名無しさん 10/09/01 18:54 ID:z4NLBSyMrW (・∀・)イイ!! (0)
ピアノの練習ほど苦痛なものはない。
よってピアノ。


43 :39 10/09/01 19:52 ID:,iDuAZoYo, (・∀・)イイ!! (0)
>41
私は幼稚園からゲームで育った子供だったけど、ピアノの両手ばらばらが大変だった。
ゲームや弦楽器のように、二つの手で一つの音を出す(一キャラの操作をする)のならすぐできるけど
二つの手で二つの別々な音を出すのが難しくて。


44 :名無しさん 10/09/01 20:51 ID:IVXVXibDPY (・∀・)イイ!! (0)
どちらも極めようとすると難しいよ。でもやるんならピアノを進める。なんといっても音域が広い。
そこが魅力的だ。


45 :名無しさん 10/09/03 01:17 ID:PS1KE-T.GH (・∀・)イイ!! (0)
ピアノで、「鍵盤を押さえる指の角度で音が変わる」と信じている馬鹿が未だにいるw


46 :名無しさん 10/09/03 03:12 ID:3TECdkZTfg (・∀・)イイ!! (0)
>>45
変わるよ。インパクトの違いは音色に影響する。


47 :名無しさん 10/09/03 17:18 ID:Q.sx9rbosX (・∀・)イイ!! (-2)
↑馬鹿ハケーンw


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(501人)を見る]

【4:50】そのときあなたは… 第百壱拾九節
[設問] これはコソアンを利用した、疑似体験シミュレーションです。

あなたは高校卒業以来10年間家に引き篭もり
コソアンの皆のおかげで引き篭もりから求職者になった30歳の自宅警備員(童貞)です。

第百壱拾九節 「面接…」
面接に行き「この空白期間は何をしていたんですか?」
などの心無い言葉に耐えながら、なんと面接を終えたあなた

そして面接の帰り道
「俺この世界に向いてないのかもしれない」
などと思いつつ「また引き篭もろうかな?」「それとも死…」などと考えていたあなた

しかし本人が気が付かないところで、驚くべき危機回避能力を発揮していたのだった
ネットでネクタイの結び方を調べながらなら、ネクタイが結べたのに
面接する会社の最寄り駅のトイレでネクタイを結ぼうとしたところ、ネクタイが結べない!
もう面接まで時間がない!どーすんの!?オレ

そこであなたの取った行動は
60歳過ぎの、定年退職したと思われるオジサンに声をかけ
「これから面接なんですけど、ネクタイが結べないんです」と事情を説明し
オジサンに、オジサン自身の首でネクタイを結んでもらう
そしてオジサンの首にかかったネクタイを緩め、俺の首にかける
という超高難易度の技をやってのけたのだ!!!

これを武勇伝のように語るか、末代までの恥と考えるか
それが天才と凡人の差なのだろう!!
などと思う、またお前かなのであった

[選択肢] 1: またお前か 2: また「またお前か」か 3: また「また「またお前か」か」か 4: もはや疑似体験シミュレーションじゃないな 5: JR貨物 6: うざい 7: 死ね 8: nothing is real... 9: 1森ケチ野郎 10: 無視する☑ 11: おちんちんきもちいいお(´;ω;`) 12: ルイズ・フランソワーズ・ル・ブラン・ド・ラ・ヴァリエール 13: 選択肢で予防線はってないと死んじゃうの 14: その他 15: モリタポ* 16: また「また「また「また「また「また「また「また「また「また…* 17: うむ?(´・ω・`)* 18: おはよう* 19: 乙* 20: 働け* 21: よくやった* 22: .* 23: そうか* 24: (´・ω・`)知らんがな* 25: めざせクロスメディア展開* 26: /* 27: また「また「また「また「またお前か」か」か」か」か* 28: 運子おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお…* 29: *
[実施期間] 2010年9月3日 5時54分 〜 2010年9月3日 10時48分

41 :名無しさん 10/09/03 08:58 ID:9ZxSFul03r (・∀・)イイ!! (1)
いつの間にか一生懸命アンケ主を応援しているw
がんばって!


42 :名無しさん 10/09/03 09:08 ID:0CR,3YPZWI (・∀・)イイ!! (3)
>>7
向かい合って他人に結んでやるのは
セルフ結びとは鏡合わになるからやりにくいみたいだよ。
オジサンレベルなら手が勝手に結ぶだろうから尚更。


43 :名無しさん 10/09/03 09:26 ID:TS7d8d1aDq (・∀・)イイ!! (1)
おじさんにお願いしたその勇気に乾杯♪
電車男じゃないけれど、コソアンからドラマができたらいいな♪


44 :名無しさん 10/09/03 09:37 ID:DJYVG-_dt3 (・∀・)イイ!! (2)
まぁ、なんだ、2森よこせと言いたいところだが、
今日のは内容が有るから1モリで勘弁してやらぁ、
本当にGJなのはオジサンだけどなw


45 :名無しさん 10/09/03 09:50 ID:JJa.M,tseQ (・∀・)イイ!! (3)
最近面白いねー


46 :名無しさん 10/09/03 09:54 ID:TJ5nsWu2.w (・∀・)イイ!! (3)
ひょっとして、実話じゃないのか!


47 :名無しさん 10/09/03 10:10 ID:_nCnCdrWwz (・∀・)イイ!! (1)
横スクロールするのが面倒だったw


48 :名無しさん 10/09/03 10:14 ID:coFtcYGWh- (・∀・)イイ!! (1)
なんか,以前よりコミュ能力がアップしたんじゃないか?


49 :名無しさん 10/09/03 10:52 ID:oAUL81kJFT (・∀・)イイ!! (3)
既婚女性なら相手の首にネクタイを締めるの慣れてるはず。
未亡女性なら相手の首をネクタイで締めるの慣れてるかも。


50 :名無しさん 10/09/03 12:01 ID:B99BTt1Klk (・∀・)イイ!! (2)
>>7 ネクタイってのは、自分の首には結べるけど他人の首で結んでやることはできない物なんだよ
結び方を頭(大脳)ではなく条件反射的に体が覚えているものだから


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(2,000人)を見る]

【5:4】あなたの正体は?
[設問] 何者ですか?

[選択肢] 1: ぬりかべ 2: 小豆洗い 3: ぬらりひょん 4: 座敷わらし 5: ぺとぺとさん 6: 一反もめん 7: カッパ 8: 天狗 9: もったいないオバケ 10: 任意 11: もりたぽオバケ
[実施期間] 2010年9月3日 9時20分 〜 2010年9月4日 9時20分

2 :名無しさん 10/09/03 11:16 ID:B99BTt1Klk (・∀・)イイ!! (1)
×ぺとぺとさん
○べとべとさん
「ぺとぺと」は「べとべと」をモチーフとしたキャラ


3 :名無しさん 10/09/03 11:27 ID:WuqlmqfXgq (・∀・)イイ!! (4)
合宿三日目の朝食は、もったいないオバケが大量発生してもおかしくない状況だった
普段あれだけ日本文化を肯定している先輩たちが、コンパの次の日には潰れて朝食を残しまくっているんだもの・・・
もったいない精神はどこにいったのかと


4 :名無しさん 10/09/03 11:44 ID:ca-ngXz.Nh (・∀・)イイ!! (1)
ひらひらさんと言うのを思い出した


[アンケートの結果(35人)を見る]

【6:23】どの爪でシールを剥がしていますか
[設問] 剥がしにくいシールやテープなどを剥がす時、あなたはどの指の爪で剥がしていますか?

[選択肢] 1: モリタポ 2: 利き手の親指 3: 利き手の人差し指 4: 利き手の中指 5: 利き手の薬指 6: 利き手の小指 7: 利き手とは逆の親指 8: 利き手とは逆の人差し指 9: 利き手とは逆の中指 10: 利き手とは逆の薬指 11: 利き手とは逆の小指 12: 誰かに剥がしてもらう 13: あきらめる 14: その他
[実施期間] 2010年9月1日 11時53分 〜 2010年9月1日 12時12分

14 :名無しさん 10/09/01 12:04 ID:kTcW_vPM8v (・∀・)イイ!! (2)
ある程度両利きなので左右は決まっていません。でも人差し指は確定です。
10モリもありがとう。


15 :名無しさん 10/09/01 12:04 ID:ZWFura.Kpj (・∀・)イイ!! (0)
状況にもよるが基本的に右手(利き手)の人差し指で試して駄目だったら別角を親指で攻める
それでも駄目な場合はアルコール系の薬剤を染み込ませて糊を溶かしながら剥がしていく
それでも無理な場合はカッターなどで削り取った後でアルコール系の薬剤で糊を拭き取る


16 :名無しさん 10/09/01 12:04 ID:JHSXmwbN0G (・∀・)イイ!! (0)
両利きなのでとりあえず利き手=右と思って答えました


17 :名無しさん 10/09/01 12:05 ID:5.3u-Nw14I (・∀・)イイ!! (0)
段ボールのビニールテープは真っ当に剥がそうとするとイライラするけど
側面をちょっと押さえ込めばスルスル取れるな


18 :名無しさん 10/09/01 12:07 ID:lnu-j4RF9R (・∀・)イイ!! (0)
高粘着のガムテープで共剥がしの刑


19 :名無しさん 10/09/01 12:10 ID:zyQEjVja1E (・∀・)イイ!! (0)
剥がす部分が手前なら親指、奥ならひとさし指だな
貼ってある物にもよるけど
ベタベタ部分が残ってしまったら消しゴムかけて取ってる


20 :名無しさん 10/09/01 12:12 ID:iJElBPmJvr (・∀・)イイ!! (2)
最初は角を中指で最初のとっかかりを作る。なぜか利き手の親指と中指
の相性が良くて、何かつまむ時も人差し指は使わない。


21 :名無しさん 10/09/01 16:21 ID:bm4D5S_K1B (・∀・)イイ!! (0)
基本人差し指を使う


22 :名無しさん 10/09/02 07:25 ID:wsKerVxpD9 (・∀・)イイ!! (0)
暖めてとれやすくなるやつとそうでないやつがあって困る


23 :名無しさん 10/09/03 10:37 ID:s1YtATo1Ug (・∀・)イイ!! (0)
親指でさわらない程度に小刻みに何回も


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(500人)を見る]

【7:16】ライアーゲーム的ななにか
[設問] グーに投票した方→チョキの得票数がパーを上回っていれば勝ち
チョキに投票した方→パーの得票数がグーを上回っていれば勝ち
パーに投票した方→グーの得票数がチョキを上回っていれば勝ち
勝者には10モリを配ります

[選択肢] 1: グー 2: チョキ 3: パー 4: モリタポ
[実施期間] 2010年9月3日 1時13分 〜 2010年9月3日 1時19分

7 :名無しさん 10/09/03 01:17 ID:30JrTny2fX (・∀・)イイ!! (0)
有り得ないと思うが、3つ同票だったら主はどうするつもりだw


8 :名無しさん 10/09/03 01:18 ID:TuQhKZz68N (・∀・)イイ!! (0)
早く終われぇぇw


9 :名無しさん 10/09/03 01:18 ID:XOR97F7.WM (・∀・)イイ!! (0)
よく分かんねえからモリタポに入れた
多分これが正解なんだと思う、俺は自分の勘を信じる


10 :名無しさん 10/09/03 01:18 ID:fy34z,A3KV (・∀・)イイ!! (0)
読解力を試され・・・てないな。


11 :名無しさん 10/09/03 01:19 ID:CBQvfzPRBe (・∀・)イイ!! (0)
もうダメポ


12 :名無しさん 10/09/03 01:19 ID:ZQ5zAVEask (・∀・)イイ!! (0)
うおおおおおおお今ルール理解したちくしょおおおおおお


13 :名無しさん 10/09/03 01:21 ID:XMjk63IAn- (・∀・)イイ!! (0)
こういう時、大抵何も考えずに最初に選択したのが当たることが多いんだけど
今回はそれがモリタポだったでござる


14 :名無しさん 10/09/03 01:26 ID:9ZxSFul03r (・∀・)イイ!! (0)
難しいけど楽しそうw


15 :名無しさん 10/09/03 01:26 ID:jJUz,sssOH (・∀・)イイ!! (0)
直感を信じるべきだった・・・


16 :名無しさん 10/09/03 07:23 ID:2C6ypFQRAT (・∀・)イイ!! (0)
おもしろいな、これ。勝者が二人でることもあるんだ。
今回勝者一人のパターンに落ち着いたのがちょっと残念だ。


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(300人)を見る]

【8:77】外国の歌
[設問] 日本語以外の言語で
そらで歌える歌はありますか?
ジャンルは童謡でもポップスでも何でも構いません。

[選択肢] 1: もりたぽ 2: ある 3: 無い
[実施期間] 2010年9月2日 20時22分 〜 2010年9月2日 20時57分

68 :名無しさん 10/09/02 20:56 ID:vXYpBF_-0r (・∀・)イイ!! (1)
ハッピーバースデーの歌はみんな歌えるんじゃないか・・・?

あとは英語の時間にいろいろ歌わされたな


69 :名無しさん 10/09/02 20:56 ID:r2L4PTw0WP (・∀・)イイ!! (1)
高校時代、下校時刻になるとS&Gの「明日に架ける橋」が毎日流れてた。
毎日なので歌詞を憶えてて今でも歌える。
これがきっかけでS&Gのファンになりました。


70 :名無しさん 10/09/02 21:13 ID:8voKSUYr7i (・∀・)イイ!! (1)
スーパーカリフラジリスティックエクスピアリドーシャスなら日本語英語両方いける
最近とある音ゲーに収録されたと聞いて驚いた。


71 :名無しさん 10/09/02 23:01 ID:ho_,7ILmyT (・∀・)イイ!! (1)
>>65
「ヴ」を発音する時は前歯を下くちびるに
くっつけるようにするのが重要なのなw


72 :名無しさん 10/09/02 23:18 ID:Ipn0oC24fB (・∀・)イイ!! (1)
サラスポンダ


73 :名無しさん 10/09/02 23:30 ID:Xs7nmp9M14 (・∀・)イイ!! (1)
ロンドン橋落ちたなら歌えます


74 :名無しさん 10/09/03 00:14 ID:pOJXuOZNEs (・∀・)イイ!! (0)
>>69
うちの近くのジャスコでは閉店間際に流れてるよ


75 :名無しさん 10/09/03 00:32 ID:JL65z4KB2t (・∀・)イイ!! (0)
英語苦手だけど、ゴダイゴのモンキーマジックだけは
歌えるように必死に練習したさ


76 :名無しさん 10/09/03 01:40 ID:72OZCczsoA (・∀・)イイ!! (0)
♪エービーシーディーイーエフジー、エッチアイジェーケー・・・


77 :名無しさん 10/09/03 03:17 ID:mTrqWWBXh0 (・∀・)イイ!! (0)
ウォーウォーシュープリーズアンドピーポーシュープリーズ
書いてみて分かったけど絶対何の曲か分からないよな・・・


[アンケートの結果(1,000人)を見る]

【9:37】最後はけいおん!!人気投票
[設問] 好きなキャラに投票してください
※全員は禁止

[選択肢] 1: 唯 2: 澪 3: 律 4: 紬 5: 梓 6: その他 7: さわ子 8: 和 9: 憂 10: 好きな人がいない 11: けいおんを知らない 12: モリタポ 13: 乳* 14: 純* 15: 俺* 16: 零* 17: いちご*
[実施期間] 2010年8月31日 15時17分 〜 2010年8月31日 16時21分

28 :あぼーん 10/08/31 16:09 ID:あぼーん
あぼーん


29 :あぼーん 10/08/31 16:14 ID:あぼーん
あぼーん


30 :あぼーん 10/08/31 16:20 ID:あぼーん
あぼーん


31 :あぼーん 10/08/31 19:09 ID:あぼーん
あぼーん


32 :あぼーん 10/08/31 22:23 ID:あぼーん
あぼーん


33 :あぼーん 10/08/31 22:46 ID:あぼーん
あぼーん


34 :名無しさん 10/09/01 01:21 ID:qqY83gV0yO (・∀・)イイ!! (0)
まもなくけいおん始まる


35 :名無しさん 10/09/01 03:24 ID:HAV.r9TfUV (・∀・)イイ!! (4)
主、ほんとに懲りないのな


36 :名無しさん 10/09/02 23:53 ID:Tj_NbNHDQv (・∀・)イイ!! (2)
掲示板には約161回書き込み、1回あぼーんされました(0.62%)。

おい、どうしてくれるんだよ、これ


37 :名無しさん 10/09/03 04:29 ID:EhYSbK6ZDu (・∀・)イイ!! (0)
昔はあぼーんアンケがよくたってたな
いちいち気にしてたらカキコできないが
だからといってむやみに消していいということにもならんな


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(1,000人)を見る]

【10:142】アウトorセーフ
[設問] クラスメイト(高校三年男子)が帰省中に彼のいとこ(中学三年女子)と夜中寝室でこそぐりあいをしていたと話してきた。
こそぐりに慣れてしまうからという理由でこそぐる位置が最終的に足の付け根まできたとも言っていた。
さらに、彼女の声が途中からエロくなってきたとも。

で、これってアウト?セーフ?

[選択肢] 1: セーフ 2: アウト 3: セウト 4: 同じ部屋で寝ている時点でアウト
[実施期間] 2010年9月1日 16時40分 〜 2010年9月1日 19時28分

133 :名無しさん 10/09/01 19:16 ID:z4StTh_Gtv (・∀・)イイ!! (0)
エッチなのはイケナイと思いますニャ。


134 :名無しさん 10/09/01 19:17 ID:FedYQ8F2Nl (・∀・)イイ!! (0)
顔による。
かもしれない


135 :名無しさん 10/09/01 19:20 ID:-zE72n8th9 (・∀・)イイ!! (7)
わたし(♀)が小学3年生くらいのころに、中学生の従兄弟(♂)と
一緒の部屋で寝かされたら、夜中にいたずらされたよ・・・。
親は、子供どうしだから大丈夫だと思ったんだろうけど、
すごく怖かった・・・


136 :名無しさん 10/09/01 19:21 ID:QkUMJef6rZ (・∀・)イイ!! (3)
認証数字が"11874"‥・ダナー


137 :名無しさん 10/09/01 19:22 ID:V-k_XOsF7o (・∀・)イイ!! (0)
zipでくれ


138 :名無しさん 10/09/01 19:24 ID:qgZgeH_5sN (・∀・)イイ!! (0)
わっふるわっふる


139 :名無しさん 10/09/01 19:50 ID:-IbEMKeYrP (・∀・)イイ!! (2)
>>129
see >>30


140 :名無しさん 10/09/01 20:01 ID:dTCxW0Q,BQ (・∀・)イイ!! (3)
一つ言える事は、
アンケ主はこんなアンケ立ててないで勉強しろ
って事だ


141 :名無しさん 10/09/01 22:16 ID:w8TxHzMD83 (・∀・)イイ!! (3)
私もにたようなことされたことある
すごくすごく嫌だった
もう10年以上前のことなのに今でもその従兄弟とは
顔を合わせたくない


142 :名無しさん 10/09/02 23:06 ID:NTI5OwYZNM (・∀・)イイ!! (0)
小さい時に従兄弟に布団で簀巻きにされて遊ばれたことならある


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(2,000人)を見る]

1 210292056308341104993 4994 4995 4996 49975142616971968213 < >