総合カテゴリ@コッソリアンケート

各々のスレはアンケートのフォロー掲示板です。回答してモリタポを貰いたい人はログインした上で、専用フォームで回答してください。

1 210292056308341104991 4992 4993 4994 49955142616971968213 < >

最新パピコ▽ | アンケート番号 | タイトル | 開始日時 | 終了日時 | 回答人数 |

1:50366.心理学ってなんなのさ(200人) 2:50367.心理学ってなんだってばよ(200人) 3:50348.意地悪アンケート改(縮小版)(50人) 4:43203.あなたが嫌いな国・良い印象を持っていない国(1,000人) 5:50356.球技が下手(800人) 6:50334.なんか妖怪(302人) 7:50205.「けいおん!」シリーズの登場人物について その3(800人) 8:50352.子供の思考(1,000人) 9:50244.p2値上がり(218人) 10:50349.痔になったことある?(1,000人) 11:50325.CGソフト触ったことありますか?(2,000人) 12:50339.押尾学に好感を持っていた時期はありますか?(1,000人) 13:50354.ネギの緑の部分ってどうしてます?(1,000人) 14:50331.おめでとうございます。チョキが勝者となりました!(92人) 15:50351.タカ!(302人) 16:50345.喧嘩をしてなかなおり(1,000人) 17:50217.C言語【正解発表】(36人) 18:50342.どこからが友達のライン?(1,501人) 19:50343.意地悪アンケート(101人) 20:50344.AとBが勝利(78人) 21:50341.ドラマGTO見てた?(1,000人) 22:50340.「でしたでしょう」と「だったでしょう」(200人) 23:50312.ギターとピアノ(501人) 24:50333.そのときあなたは… 第百壱拾九節(2,000人) 25:50335.あなたの正体は?(35人) 26:50306.どの爪でシールを剥がしていますか(500人) 27:50330.ライアーゲーム的ななにか(300人) 28:50326.外国の歌(1,000人) 29:50291.最後はけいおん!!人気投票(1,000人) 30:50307.アウトorセーフ(2,000人) 31:50318.ゲーム(71人) 32:50311.アンケート47 ファンタvsコーラ(100人) 33:50323.アンケテスト(101人) 34:50295.ニャーン(500人) 35:50299.織田裕二はカッコいいのか?(1,467人) 36:50313.セブンイレブンの呼び方(500人) 37:50314.本の背表紙画像(200人) 38:50292.4コンボで、ちょっと怖かった(200人) 39:50173.かーくん、なんでやねん(166人) 40:50226.ヨーロッパクラブチーム人気投票(最終アンケート)(10,000人)

1 210292056308341104991 4992 4993 4994 49955142616971968213 < >

【1:11】心理学ってなんなのさ
[設問] 好きな番号に投票どうぞ

[選択肢] 1: 1 2: 2 3: 3 4: 4 5: 5 6: 6 7: 7 8: 8 9: 9
[実施期間] 2010年9月4日 10時5分 〜 2010年9月4日 10時13分

2 :名無しさん 10/09/04 10:08 ID:fJCEAowyrB (・∀・)イイ!! (1)
選択肢の順番がランダムだと、あまり意味が無いんじゃ・・・


3 :名無しさん 10/09/04 10:09 ID:wRHB,NV99w (・∀・)イイ!! (2)
なるほど


4 :名無しさん 10/09/04 10:10 ID:7GkpVjOyg6 (・∀・)イイ!! (1)
スポーツやってる人は背番号とかで決めるよね


5 :名無しさん 10/09/04 10:10 ID:gUGzjWvOso (・∀・)イイ!! (1)
1森より2森!
より多いほうが嬉しいので9にしてみました


6 :名無しさん 10/09/04 10:11 ID:7DIkI944RP (・∀・)イイ!! (1)
ラッキーセブン!


7 :名無しさん 10/09/04 10:12 ID:hs7wBXa,p4 (・∀・)イイ!! (1)
2が多いのが意外


8 :名無しさん 10/09/04 10:13 ID:pJLucaqrYE (・∀・)イイ!! (2)
これで何かわかるのかな?


9 :名無しさん 10/09/04 10:23 ID:fOv4AkT5L1 (・∀・)イイ!! (1)
リトルリーグやってたときにファースト背番号3を貰った
以来3に拘るようになった
中高では背番号すら貰えなかったけどorz


10 :名無しさん 10/09/04 10:42 ID:i,nb.RwGgo (・∀・)イイ!! (1)
本アンケとは関係ないけど、「心理学」とは……
色々不備のあるアンケを立てて、それを指摘されたアンケ主が、
自己正当化と強がりのために「皆さんの反応は心理学的に興味深かった」
という逃げ口上で使われる言葉


11 :名無しさん 10/09/04 15:56 ID:04YdMh_Jml (・∀・)イイ!! (0)
>>7
find.2ch.net/


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(200人)を見る]

【2:3】心理学ってなんだってばよ
[設問] 好きな番号に投票して下さい。

[選択肢] 1: 1 2: 10 3: 100 4: 1,000 5: 10,000 6: 100,000 7: 1,000,000 8: 10,000,000 9: 100,000,000 10: 1,000,000,000 11: 10,000,000,000 12: 100,000,000,000
[実施期間] 2010年9月4日 10時14分 〜 2010年9月4日 10時20分

2 :名無しさん 10/09/04 10:17 ID:G6ql_TLcjb (・∀・)イイ!! (2)
寝言で「100万」って言ってたらしい。


3 :名無しさん 10/09/04 10:17 ID:wRHB,NV99w (・∀・)イイ!! (0)
よく使う数字>大きい数字>半端な数字


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(200人)を見る]

【3:10】意地悪アンケート改(縮小版)
[設問] A、B、Cの選択肢があります。
Aに30栗以上入ればBとCに栗を入れた方が死に
Bに5栗以上入ればCに栗を入れた人が死に
Cに15栗以上入らなかったらAとBに栗を入れた人が死にます。
ゲーム終了後に死んでない人が1500モリを山分け出来るとして
あなたは3つの内どの選択肢に票を入れますか?

ちなみに
元アンケ主と本アンケ主は別人です
ついでに
本アンケ主は森が少ないので勝者へのしっかりアンケは
作りません

[選択肢] 1: A 2: B 3: C
[実施期間] 2010年9月3日 23時3分 〜 2010年9月3日 23時4分

2 :名無しさん 10/09/03 23:05 ID:,4EGk2K0aF (・∀・)イイ!! (3)
べつにどれに「票」を入れても関係ないって話でいいのかな


3 :名無しさん 10/09/03 23:05 ID:autHQh9rIe (・∀・)イイ!! (2)
ABC全員死亡


4 :名無しさん 10/09/03 23:05 ID:F7CWqVi3Ne (・∀・)イイ!! (1)
問題読んでたら終わってたお・・・


5 :名無しさん 10/09/03 23:06 ID:T0YUw.A,fN (・∀・)イイ!! (2)
栗とりす?


6 :名無しさん 10/09/03 23:06 ID:lcCE2WFhyU (・∀・)イイ!! (1)
全滅・・・


7 :名無しさん 10/09/03 23:06 ID:cUnA3HBpqZ (・∀・)イイ!! (2)
く…票


8 :名無しさん 10/09/03 23:08 ID:bKzmSNLN2i (・∀・)イイ!! (-2)
ある程度しっかり読んで考えた方がいいアンケを、この時間帯に50人限定でやると、真面目に考えて選んだ人だけが時間切れで回答を受け付けられなくて馬鹿を見る。


9 :名無しさん 10/09/03 23:11 ID:KVs3_D0jwG (・∀・)イイ!! (1)
ネタアンケでなにをいってるのかと


10 :名無しさん 10/09/04 09:43 ID:wRHB,NV99w (・∀・)イイ!! (1)
俺に許可とらんかいw嬉しいけどね


[アンケートの結果(50人)を見る]

【4:56】あなたが嫌いな国・良い印象を持っていない国
[設問] あなたが嫌いな国・良い印象を持っていない国を全て選んで下さい。
選択肢は東アジア、東南アジア、オセアニア、及び日本近隣の大国から独断で選びました。

[選択肢] 1: 中国 2: 韓国 3: 北朝鮮 4: 台湾 5: モンゴル 6: タイ 7: インドネシア 8: マレーシア 9: シンガポール 10: ベトナム 11: フィリピン 12: ミャンマー 13: オーストラリア 14: ニュージーランド 15: アメリカ 16: ロシア 17: この中で嫌いな国はない 18: ■モリタポ
[実施期間] 2010年1月8日 9時26分 〜 2010年1月8日 11時11分

47 :名無しさん 10/01/08 18:08 ID:J7IR8o7RyA (・∀・)イイ!! (0)
感情として、嫌いな国は朝鮮(北朝鮮と韓国)。
国家としても民族としても関わりたくない。

支那は脅威として認識している。
この大国は本当に危険…


48 :名無しさん 10/01/08 18:21 ID:0ulG6gnFIc (・∀・)イイ!! (11)
日本で育って日本が大好きな中国人もここにいるぜ
まあ国単位で語られたらしょうがないけど


49 :名無しさん 10/01/08 18:33 ID:JAaKr5Y4sw (・∀・)イイ!! (5)
いわゆる中国と中華人民共和国(1949年建国)は全くの別物
文化的には日本・台湾の方が古き良き中国が多く遺っている


50 :名無しさん 10/01/08 20:10 ID:CieTYJ7uTU (・∀・)イイ!! (0)
平日の午前9時〜午前11時のアンケ結果ってどうなんだろう?
普通の人は、学校行ってるか、仕事してるか、仕事探してるか、だと思うが?


51 :名無しさん 10/01/09 00:35 ID:7wYq1yQbK_ (・∀・)イイ!! (3)
>>48
プロ野球の王さんも中国人(国籍は台湾だけど、父親の出身は支那大陸)だしな。
うちの近くの老舗の中華料理店も、創始者が戦前に大陸から渡ってきた中国人で
戦災で焼け出された日本人に炊き出しをしたりしたらしい。

やっぱ、戦後の反日教育がイカンのかな(´・ω・`)


52 :名無しさん 10/01/09 00:52 ID:eHDyT.ZrdB (・∀・)イイ!! (2)
中国人とはいい思い出ないなあ
大体せかせかしてる(ように見える)
言語や容姿から受ける印象もあるんだろうけど

国単位ではイギリスが嫌い


53 :名無しさん 10/01/10 14:24 ID:CAsnH2NWa1 (・∀・)イイ!! (1)
>>51
48だけど、反日教育の影響は大きいと思う。
俺は日本で育ったから中国の小学校には通ってないんだけど、
うちのじーちゃんは重慶で大空襲を経験してるから戦争の話は小さい頃よく聞かされた。
それでも、中学で帰国した時は自分と周りの日本に対する認識の違いの大きさに驚かされた。
中国の小学校でどういう歴史教育が行われているのか、俺は知らない。


54 :名無しさん 10/01/15 02:41 ID:OYY4KQkcJH (・∀・)イイ!! (3)
嫌いな国だった国に知り合いができれば印象変わったり。


55 :名無しさん 10/02/05 11:35 ID:R_HZcTrNkY (・∀・)イイ!! (0)
韓国か中国が1位だろうと思ってたら、
あらっ意外!北朝鮮が1位だったか〜
まぁ嫌いな国に変わりはないが・・・・


56 :名無しさん 10/09/04 03:55 ID:pVPXI0B4sA (・∀・)イイ!! (1)
韓国がどうしてそんなに嫌いなのか分からん
前に韓国旅行行ったけど皆優しかったよ


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(1,000人)を見る]

【5:61】球技が下手
[設問] すごく球技が下手です。
野球やったら三振連発
サッカーやったらボール取れない
バスケやったらパス受けれない
どうしたらマシになりますかね?
一人でできる練習法とかあればよろしくお願いします。

[選択肢] 1: 任意
[実施期間] 2010年9月4日 0時5分 〜 2010年9月4日 0時37分

52 :名無しさん 10/09/04 00:34 ID:aQTz6eFCy. (・∀・)イイ!! (0)
ボールひとつあれば
空中に放り投げたボールを取るのを繰り返すのも効果がある
投げたボールを両手なら受けれても片手(利き手、逆手)だと案外難しい


53 :名無しさん 10/09/04 00:35 ID:Halr0NONdx (・∀・)イイ!! (1)
本当に下手な人はまず一人で反復練習した方がいいと思う。
複数になると、本当の下手同士だとお互いに足を引っ張りあうし、上手い人相手だと遠慮してしまう。


54 :名無しさん 10/09/04 00:39 ID:bG,f8v4p-_ (・∀・)イイ!! (0)
まず見て学ぶ
試合を見に行けば


55 :名無しさん 10/09/04 00:41 ID:aQTz6eFCy. (・∀・)イイ!! (1)
憧れの選手がいると練習のモチベーション保てる
その選手の得意技を真似して練習してみたりするだけでもぜんぜん変わってくる
あとは週ごとに区切って小テストを行ってマスターできたら
次のステップへ進める方法が無理がなくて良いよ


56 :名無しさん 10/09/04 00:48 ID:TDWrhHfWf, (・∀・)イイ!! (0)
昔の俺を見ているようだ・・・。
俺のように発達障害の可能性もあるから一応調べてみるといいよ。
俺みたいに社会に出た後気づいても後の祭りだからな。


57 :名無しさん 10/09/04 00:51 ID:xD9ARRUM.h (・∀・)イイ!! (0)
球技は苦手だったから、陸上やってたら、野球部員よりも足が速くなっててワロタ
球技も練習しかないんだろうけどねぇ、左利きだったせいか、なんだかうまくいかなかった。
苦手を克服するのもいいけど、割り切って考えるのもありだと思う。


58 :名無しさん 10/09/04 01:17 ID:1OvW6CBPjy (・∀・)イイ!! (0)
ガキの頃から大きいボールを手で扱うのが駄目だったなぁ
バスケとかバレーとかドッヂボールとか
だから野球やってた


59 :名無しさん 10/09/04 01:40 ID:lH.4zBLyzA (・∀・)イイ!! (0)
ボールの扱いってのは、慣れによる部分が大きい
家で自主練できるなら、それが一番早道
うちには、サッカーボールとか野球の道具とか一通りあったのが幸いして、
小学校の頃は苦手だった球技が、中学、高校の頃には得意な部類になってた


60 :名無しさん 10/09/04 02:42 ID:uVxqoBoAvg (・∀・)イイ!! (1)
高校の時に交通事故にあって片目が乱視になり
以来、フライが距離感がつかめなくて捕れなくなった
社会人になったのもあって球技から遠ざかってたが
こないだ新しい眼鏡作るので視力測定したら
乱視がいつのまにか治ってた
でも、今ふるさとを遠く離れて一人暮らしなので
キャッチボールをする相手もいない


61 :名無しさん 10/09/04 03:43 ID:v48-YM4evE (・∀・)イイ!! (1)
筋力不足で上手い形で身体を動かせないのも大きいかな
利き手で当たり前にできることが利き手じゃない方で難しいのはこの辺のも理由の一つ
俺も運動オンチだったのが成長期で筋力増えて普通に運動できるようになったしな


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(800人)を見る]

【6:27】なんか妖怪
[設問] 妖怪って本当にいると思いますか?

[選択肢] 1: いる 2: いない 3: 分からない 4: 自分は妖怪ですが何か? 5: 任意 6: モリタポ
[実施期間] 2010年9月3日 8時17分 〜 2010年9月3日 9時11分

18 :名無しさん 10/09/03 12:38 ID:,LvUNdMjTz (・∀・)イイ!! (5)
      Z.   だ  妖  う
      フ    |   怪   .わ
     <     っ      あ
      >           ぁ
      Z_, -─- 、     ぁ
        / /   、ヽ
      /.:.  {:::.. ● } !
     .{:.:   ゝ::.......:ノ .lハ  从
    , -ヘ      ̄  .:/  ∨  V
_/,.ィ:. \    .:.:./
こr‐/   ` ーァT′
  /:.:     :./ ||
  {ヽ、   _/ _.」|
  |:. ハ ̄{´   ^-'


19 :名無しさん 10/09/03 12:44 ID:GfJT1JS_rB (・∀・)イイ!! (2)
たまに電波は受信します


20 :名無しさん 10/09/03 15:03 ID:ca-ngXz.Nh (・∀・)イイ!! (4)
PTA役員やってます
化粧を落としたお母さんたちは(ry


21 :名無しさん 10/09/03 15:22 ID:AjCi12p0EL (・∀・)イイ!! (2)
動物にをとって、人間の考えが妖怪だと思う。


22 :名無しさん 10/09/03 19:11 ID:ca-ngXz.Nh (・∀・)イイ!! (2)
このタイトル、誰の漫画だったかが思い出せない


23 :名無しさん 10/09/03 20:14 ID:cUnA3HBpqZ (・∀・)イイ!! (2)
>>18
お前が言うなwww


24 :名無しさん 10/09/03 20:40 ID:IaFdwuh4Bx (・∀・)イイ!! (1)
>>22
原作 きむらはじめ
作画 里見桂


25 :名無しさん 10/09/03 20:50 ID:kV306igbur (・∀・)イイ!! (1)
水木しげるが居なけりゃガチで大半の妖怪は死滅してるだろう
遠野物語で一行近くしか書かれてないものが今や鬼太郎レギュラーメンバーだしな


26 :名無しさん 10/09/04 01:43 ID:zvtLuENu8s (・∀・)イイ!! (1)
>>24
おー、サンキュー
これで安心して眠れるぜw


27 :名無しさん 10/09/04 16:11 ID:04YdMh_Jml (・∀・)イイ!! (0)
>>17
妖怪コピーガードだな
バックベアードとかがそうだっけ


[アンケートの結果(302人)を見る]

【7:73】「けいおん!」シリーズの登場人物について その3
[設問] 1人だけ。
最愛のキャラクターに、アツいメッセージをどうぞ。


前回から1週間近く経った理由は、単にモリが無かったからです。
この間に「けいおん!」関係のアンケが幾つか立ちましたが、
立てたのは私以外の「けいおん!」を愛する人たちです。

 

[選択肢] 1: 中野 梓 2: 秋山 澪 3: 平沢 憂 4: 平沢 唯 5: 琴吹 紬 6: 田井中 律 7: 山中さわ子 8: 真鍋 和 9: 鈴木 純 10: モリタポ
[実施期間] 2010年9月2日 22時35分 〜 2010年9月3日 2時29分

64 :名無しさん 10/09/03 01:04 ID:jmuLlVkVuu (・∀・)イイ!! (4)
さわちゃん先生が好きです


65 :名無しさん 10/09/03 01:05 ID:qM4gzm01e- (・∀・)イイ!! (1)
純ちゃんの久しぶりのカニさんポーズに歓喜した。


66 :名無しさん 10/09/03 01:07 ID:ETbEancwOM (・∀・)イイ!! (4)
しっかり者で家事万能な憂ちゃん!
理想の嫁だなぁ


67 :名無しさん 10/09/03 01:14 ID:sK0gk4tmWq (・∀・)イイ!! (2)
うちの親からじゃどう望んでも憂みたいな妹はひねり出されないのは確定的に明らかで絶望した
ソースは俺


68 :あぼーん 10/09/03 01:16 ID:あぼーん
あぼーん


69 :名無しさん 10/09/03 01:24 ID:PJGP2x1pvR (・∀・)イイ!! (4)
相変わらず、少数派のようだが負けるもんかw
世話焼き生徒会長、和に一票だ!


70 :名無しさん 10/09/03 01:42 ID:GFIAAY6p0J (・∀・)イイ!! (0)
あずにゃんぺろぺろ!ぺろぺろ!


71 :あぼーん 10/09/03 02:56 ID:あぼーん
あぼーん


72 :名無しさん 10/09/03 03:21 ID:B99BTt1Klk (・∀・)イイ!! (3)
ふと、以前のアンケとのクロスをとってみた
http://find.2ch.net/enq/cross.php?X=50205&Y=50124&RATIO
http://find.2ch.net/enq/cross.php?X=50205&Y=50164&RATIO
他のとも↓
http://find.2ch.net/enq/cross.php?X=50205&Y=50291&RATIO
http://find.2ch.net/enq/cross.php?X=50205&Y=48304&RATIO
http://find.2ch.net/enq/cross.php?X=50205&Y=32490&RATIO
※↓逆人気投票
http://find.2ch.net/enq/cross.php?X=50205&Y=50258&RATIO
複数選択可のアンケもあるから簡単には言えないけど、ちょっと興味深かった


73 :名無しさん 10/09/03 03:53 ID:B99BTt1Klk (・∀・)イイ!! (1)
>>72を作っていて思ったんだが、誰か【2番目に】好きなキャラのアンケやってみない?
1番とのクロスを見てみたい。
自分で立てろって?


[アンケートの結果(800人)を見る]

【8:83】子供の思考
[設問] ・自分のことを気にかけてくれて気づいてくれる
・話しかけてくれる、世話を焼いてくれる
・皆正しくあるべき
・間違いは誰かが裁いてくれる
・社会をよくわからないイメージで捉える。絶対的ルールがあってそれに従わなくちゃいけない
とか
こういう思考は幼いと思う。
小中学生ごろの潔癖さとか甘え。世界が狭い。

もう少し成長したらこうなるかも。
・人の弱さや失敗を認められる。逃げることだってあるさ
・人によって興味を持つものが違う。自分を気にかけない人だっている
・人それぞれ別々の正義を持っていることを理解できる
・はっきりさせられないこともあり、矛盾した考えが同時に存在することもあると知っている
・社会は人がつくっていると捉えられる。ルールも人がつくったもの

とまあ、そんな感じ
アイス食べる?

[選択肢] 1: 食べる 2: 食べない 3: モリタポ
[実施期間] 2010年9月3日 22時0分 〜 2010年9月3日 22時36分

74 :名無しさん 10/09/03 22:33 ID:XUeaAJl6UX (・∀・)イイ!! (0)
>>1
ホームランバー助かるわ
今酢豚作り終わって汗だくだった


75 :名無しさん 10/09/03 22:36 ID:mKT5FyJJ7U (・∀・)イイ!! (12)
小学生の頃から下の方の考えだったなぁ


76 :名無しさん 10/09/03 22:37 ID:K_eTm86New (・∀・)イイ!! (0)
ガリガリ君売ってないー
ヽ(`Д´)ノミ うおぉぉぉぉぉおぉぉぉ


77 :名無しさん 10/09/03 22:39 ID:8OOt-XX83f (・∀・)イイ!! (1)
もちろんアイス食べるよ

...けど子供の時シラナイヒトからお菓子をもらてはいけませんと先生に言われたよな


78 :名無しさん 10/09/03 22:40 ID:I8UYps2,Xb (・∀・)イイ!! (-11)
たしかに。大人になるというのはいろんな世界があることを知って、
認めたり距離を置いたり関わったり見守ったり主張したり折り合ったりを
段々とできるようにする…という要素があるよね。

ただ、せっかく成長して>>1の言うように思考が大人になれたとしても、
そこで思考停止してしまい
「醜いオトナ・汚いオトナ・したり顔のオトナ・聞き分けの良すぎるオトナ」に
なってしまわないよう常に気をつけていたいものです。
「子供の思考」であっても大切なものは多い。


79 :名無しさん 10/09/03 22:47 ID:4zknp0Unkj (・∀・)イイ!! (12)
いつまでも少年の心を忘れない、ってツレに言ったら
いい加減大人になれって叱られました...orz。


80 :名無しさん 10/09/03 23:03 ID:HnoqLUAGhr (・∀・)イイ!! (-11)
>>1は「・皆正しくあるべき 」を否定して開き直っているように見えて幼い


81 :名無しさん 10/09/03 23:21 ID:4-BR9hB,2o (・∀・)イイ!! (2)
こまけぇこたぁいいんだよ!
アイスはバニラに限る!


82 :名無しさん 10/09/04 01:00 ID:JCwBUz2Tro (・∀・)イイ!! (1)
>>79
子供ってのは「してもらう」側だから相手にとってはたまらんだろう
「してあげる」側になって相手の支えになってあげなよ


83 :名無しさん 10/09/04 01:05 ID:AkQeXXCSev (・∀・)イイ!! (1)
ネタをネタと(ry
まあ、むかつくぐらい自分にクリティカルヒットした、結構痛いアンケだった。


[アンケートの結果(1,000人)を見る]

【9:22】p2値上がり
[設問] 書き込み有効化に必要なモリタポが1000から5000になって、コッソリアンケートで貯めるのが5倍大変に。
地道に貯めてましたがこれじゃ無理そうなんで少しですがモリタポ放出します。

[選択肢] 1: 俺もモリタポ欲しい 2: 私もモリタポ欲しい 3: モリタポぐらい買えよ 4: モリタポあげるよ
[実施期間] 2010年8月30日 17時30分 〜 2010年8月30日 17時33分

13 :名無しさん 10/08/30 17:35 ID:7UZxenD012 (・∀・)イイ!! (5)
最近アンケが少なくてさびしい


14 :名無しさん 10/08/30 17:36 ID:0TOX2-gAGH (・∀・)イイ!! (3)
次は10000モリの予感


15 :名無しさん 10/08/30 17:37 ID:vBSR7LI4LU (・∀・)イイ!! (2)
1000森から5000森へ値上げってその5倍にした目的は何だったでしょうね。
2000森とか3000森じゃ駄目だったんですかね。


16 :名無しさん 10/08/30 17:38 ID:gPHvtDI_8l (・∀・)イイ!! (5)
2000あるから二年後まで安泰だって思ってたら
朝起きてたら逆転してたでござる。


17 :名無しさん 10/08/30 17:43 ID:-6P0FBircm (・∀・)イイ!! (4)
1000森から5000森へ値上げってその5倍にした目的は荒らしがp2で糞スレ立てるのを防止するためだったような
即日値上げだったのも猶予をもうけると1000森のうちにいっぱいp2アカ取っておくのを防ぐためだったと


18 :名無しさん 10/08/30 17:48 ID:4NvjVDJdPU (・∀・)イイ!! (3)
また値上がったのかと思ってドキッとしたわ


19 :名無しさん 10/08/30 18:06 ID:ZHpAf9L8uz (・∀・)イイ!! (3)
追記しました


20 :名無しさん 10/09/02 22:32 ID:3pjk8PW0Zn (・∀・)イイ!! (0)
2年ぶりにこのページに来た俺には関係なかったぜ!


21 :名無しさん 10/09/03 16:17 ID:ZxGzsw6VE- (・∀・)イイ!! (0)
俺あと2000森必要だ
しばらく大丈夫って思っていたんだけどなあ


22 :名無しさん 10/09/04 01:01 ID:zvtLuENu8s (・∀・)イイ!! (0)
前のp2の期限が切れて2chもロムってるだけになって2ヶ月になるけど
だんだんつまらなくなってきたから2ch自体見なくなってきたな
気がついたら8月の間は1回も見てなかった
今となってはp2の必要性すら感じなくなったのでコソアンで貯めたp2はある程度たまった時点で
アンケートで放出してる


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(218人)を見る]

【10:65】痔になったことある?
[設問] 痔になったことありますか?
ある場合は、その痔の種類と、
発症してから、完治するまでの期間、
できれば任意欄に痔になった回数を入力してください。

[選択肢] 1: ない 2: 切れ痔 3: いぼ痔 4: 痔ろう 5: その他の痔 6: 1週間以内に完治 7: 3週間以内に完治 8: 1ヶ月以内に完治 9: 6ヶ月以内に完治 10: 1年以内に完治 11: 2年以内に完治 12: 3年以内に完治 13: 5年以内に完治 14: 5年以上かかった 15: いまだに治らない 16: 任意 17: モリタポ
[実施期間] 2010年9月3日 20時17分 〜 2010年9月3日 20時59分

56 :名無しさん 10/09/03 20:48 ID:hIa973kM,J (・∀・)イイ!! (0)
切れ痔は薬濡れば後はウンコの時とかも楽だから良いが
イボ痔はやばいな


57 :名無しさん 10/09/03 20:53 ID:-HLxo4WGBc (・∀・)イイ!! (0)
切れ痔だったけどamazonで痔に良さそうな座布団に座るようになってからかなりよくなったよ。1000円くらいで買えるからかなりおすすめ


58 :名無しさん 10/09/03 20:53 ID:i_GU71TWEF (・∀・)イイ!! (4)
現在脱肛中の大痔主です。
どんだけ痔主が辛いか、なった人にしか解らないですよね。
ガキのころは「はーなーじ、きれじ、さーけじー、いぼじ、けんこうゆうりょーじー♪」ってバカにしてたっけな・・・
罰が当たったんだろうか・・


59 :名無しさん 10/09/03 20:56 ID:CE_T6ZNKap (・∀・)イイ!! (2)
タイムリーだな
ちょうど昨日病院行ってきたわ
看護婦にケツどころかチンコまで見られるわ
おっさんにケツに指突っ込まれるはなかなか貴重な体験だった


60 :名無しさん 10/09/03 20:57 ID:wyWAN3cEpg (・∀・)イイ!! (0)
>>1
専門医に見てもらった方がいい。
素人考えが一番危険。


61 :名無しさん 10/09/03 20:58 ID:Krx4Y9oI9f (・∀・)イイ!! (0)
排便の時によくキバってるから痔になるかもしれない
というより既に痔の前兆がある・・・orz


62 :名無しさん 10/09/03 20:58 ID:Ryt94G6yX2 (・∀・)イイ!! (1)
夏に水飲むなって言われて部活してたら
ウンコが硬くなって・・・
今だったら水飲むなとかありえんけどねw


63 :名無しさん 10/09/03 21:13 ID:b51ZC9TnTU (・∀・)イイ!! (2)
2年に1回くらいいぼ痔になっていたが、
ウォシュレット導入後は症状が出掛けた時点で
膏薬を塗ればほぼかからなくなった
めちゃめちゃ安い買い物だったと実感している


64 :名無しさん 10/09/03 21:32 ID:Fa4Odzcz3N (・∀・)イイ!! (1)
俺は、イボと切れを持ってる。
今はいいが、
冬場はオケツの血行が悪くなるのもいくない!
俺は肛門の辺りにホッカイロを貼ったり、
電子レンジで温める湯たんぽ?を肛門に押し付けるようにして
股に挟んで寝たりしてるぜw


65 :名無しさん 10/09/04 00:55 ID:pDOcWUU4so (・∀・)イイ!! (0)
>>25
知人の猫がそうだった。生まれながらにして持ってたらしい
大きくなっても一部が赤くなってて、たまに気にしては舐めてた
飼い主はじっちゃんって呼んでた(ぢっちゃんかも)


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(1,000人)を見る]

1 210292056308341104991 4992 4993 4994 49955142616971968213 < >