総合カテゴリ@コッソリアンケート

各々のスレはアンケートのフォロー掲示板です。回答してモリタポを貰いたい人はログインした上で、専用フォームで回答してください。

1 2102920563083411051375285 5286 5287 5288 5289616971968213 < >

最新パピコ▽ | アンケート番号 | タイトル | 開始日時 | 終了日時 | 回答人数 |

1:46211.そのときあなたは… 第七拾壱節(1,000人) 2:46177.頻度大杉(1,000人) 3:46222.ぬるぽ(333人) 4:46193.口臭い女性(700人) 5:46217.読書の途中で(1,000人) 6:46209.こんなアンケネタ貰った・パチンコの換金、合法化を検討(1,000人) 7:46215.スーパー(1,000人) 8:46214.スーパー(563人) 9:46212.おなら(500人) 10:46198.隠そうとしても嫌っていることが伝わると思う?(501人) 11:46180.官房長官「5月未決着でも退陣の必要なし」 (1,000人) 12:46200.ニコニコ動画(1,000人) 13:42780.上海万博(500人) 14:46206.ニコニコ遊園地(152人) 15:46205.インターネットサービスプロバイダ(2,000人) 16:46090.ブラジャのサイズ 2010.4.17(1,000人) 17:46199.行ったことある地域(2,000人) 18:46207.SMAPのメンバーで誰が好き?(502人) 19:46154.【TVショッピング】#46150 追加用(1,000人) 20:46204.行ったことのある地域(1,001人) 21:46184.上下左右(2,400人) 22:46165.今日の日経平均(1,000人) 23:46025.職場に炊飯器…(1,424人) 24:46191.好きな少年漫画雑誌(200人) 25:46188.巨人(1,000人) 26:46145.回答者の数を当てるアンケート(参加賞)(338人) 27:46175.阪神(500人) 28:46161.「この先生きのこる」(300人) 29:46168.エスカレーター(1,000人) 30:46179.複垢いくつ持ってるの?(1人) 31:46174.プレゼント(1,000人) 32:46173.悟空VSべジータVSピッコロ(501人) 33:46169.関西って・・・(1,000人) 34:46143.回答者の数を当てるアンケート(優勝)(70人) 35:46150.テレビショッピングと言われて思い出すキーワードは?(1,000人) 36:46160.そのときあなたは… 第七拾節(2,001人) 37:46164.電子コミックの値段はいくらくらいが妥当?(700人) 38:46144.回答者の数を当てるアンケート(前後賞)(122人) 39:46163.あなたの風邪は・・・?(500人) 40:46149.漫画喫茶(200人)

1 2102920563083411051375285 5286 5287 5288 5289616971968213 < >

【1:18】そのときあなたは… 第七拾壱節
[設問] これはコソアンを利用した、疑似体験シミュレーションです。

あなたは高校卒業以来10年間家に引き篭もり
コソアンの皆のおかげで外に出られるようになった29歳の自宅警備員(童貞)です。

第七拾壱節 「時々」
時々思うんだ
小学校頃の同級生は今どんな生活をしているんだろう?ってさ
きっと就職して一生懸命働いていて
人によっては結婚していたり、子供がいたりするんだろうな…

小学校を卒業してから約17年くらい?
まあ基本的に小学校のメンバーは全員同じ中学校に行ったから
会わなくなってから17年経つわけじゃないけど

小学校の頃って、今考えてみたら楽しかったよな
そりゃ勉強とかもあったし、小さなイジメとかもあって
子供ながらに悩んだりしたこともあるけどさ
今から考えたら些細なことだったりして

子供の頃の俺が、今の俺を見たらどう思うんだろう?
戻りたいよな小学校の頃に、もう一度…

[選択肢] 1: またお前か 2: その他
[実施期間] 2010年4月20日 5時26分 〜 2010年4月20日 7時44分

9 :名無しさん 10/04/20 05:51 ID:goTu.d6o5a (・∀・)イイ!! (1)
大学生までの学生時代はある意味ラクだけど、
でもキチンと勉強してたら、そんなにラクでもないよ。
それに社会人に比べると、自由度が少ない。

自分で自由に稼いで、好きな事に金を投入できる社会人が、
実は一番楽しいよ♪ 独身貴族最高ーー!!


10 :名無しさん 10/04/20 05:54 ID:J0Oib,nfGC (・∀・)イイ!! (2)
今回自動追加無しになってるのね、まぁどっちでもいいか

あの頃はあの頃で色々しんどかったのに、今思えばそうでもなかったように感じる
きっと今この状況も後々振り返ったら、別に辛くもなかったと思えるのかな
そのためには今日も頑張って生きるしかないわけで…


11 :名無しさん 10/04/20 06:13 ID:O_DDBywGqI (・∀・)イイ!! (2)
楽しい小学生時代を送ったようで・・・アンケ主に嫉妬。
自分の学校は児童も教員も荒れまくりの無法地帯だったよ・・・
そんで、またお前か!w


12 :名無しさん 10/04/20 06:15 ID:FG0M7sMprS (・∀・)イイ!! (1)
またおまいか…


13 :名無しさん 10/04/20 06:42 ID:5fMpZPnxp, (・∀・)イイ!! (2)
小学校の頃になんか絶対戻りたくない。
体育ができ、腕っぷしが強い奴が全てを支配していた。
自分は支配され虐げられる側だった。

もしも、いまの記憶を持ったままで戻ったなら、
小学生なら人を殺しても罪にならないから、躊躇わず奴らを全員殺したいところだが、
たぶん虚弱な自分には物理的に実行不可能だろう。

登校拒否という手段がまだ一般的になっていなかった時代。
学校に行きたくないと訴えることさえ許されなかった。何もかもが最悪だった。


14 :名無しさん 10/04/20 06:48 ID:5fMpZPnxp, (・∀・)イイ!! (2)
「子供の頃の俺が、今の俺を見たらどう思うんだろう?」

絶対羨ましがるだろう。
学校という名の地獄に行かなくていいんだし、どうしても仕事が嫌になったら辞める自由もある。
自分で稼いだ金は自由に使える。ネットもあるし、親や学校・仕事から離れて過ごせる環境がある。
大人になっても嫌なことは数多いが、子供の頃に比べたら比較にならないほどマシだ。


15 :名無しさん 10/04/20 07:12 ID:WtsFBeFCFD (・∀・)イイ!! (1)
>>1
このアンケの主旨は
> 子供の頃の俺が、今の俺を見たらどう思うんだろう?

> 戻りたいよな小学校の頃に、もう一度…
のどっちなんだろ。
自分は「後者は添え言葉で、質問自体は前者だ」と想ってたのだが、
答えとコメ欄を見たら、案外後者で答えている人が多くてビビったで候。

という訳で、以下は「子供の頃の俺が、今の俺を見たらどう思うんだろう?」に沿った感想。

「まー、あまり子供に見せられない感じに育っちゃったかなw昔の自分クン。
 でもま、こんな自分を反面教師に、是非とも勉学やら恋愛やら色々勤しんどくれ。
 ……あれ、なんだか目の前が急に霞んでk         」
(※タイムパラドクス発生により、「今」の自分が消失)


16 :名無しさん 10/04/20 07:33 ID:Rm-jDJOJmU (・∀・)イイ!! (2)
小学生の頃は友達たくさんいたよな


17 :名無しさん 10/04/20 08:57 ID:R_4dh9q8oz (・∀・)イイ!! (3)
引きこもりの訳は、人それぞれだと思うけど、ある人もない人もいると思うけど、
自分は、やっと、訳を見つけた感じ。(いいわけじゃないぞ、と強がり)

小学校のときは明るかったけど、あれには無理があった。

小学生の自分が今の自分を見たら、情けない、と思うかもしれないけど、
今の自分は、逆に自信を持って、小学校の自分を抱きしめられるよ。

いっぱい話したいことがあるよ。


18 :名無しさん 10/04/20 19:41 ID:JUpe-uqE2d (・∀・)イイ!! (0)
自分もヒッキーだった。

親が甘やかしすぎてたと思う。
結婚した相手が大学時代に、定期代も教科書代も払ってくれなかった親だった。
自立心がある相手と一緒になって気づいた事が沢山ある。

自分で原因が分かれば、あとは考え方を変えれば何とかなるよ。
アンケ主、ハロワに又行くんだ!w


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(1,000人)を見る]

【2:42】頻度大杉
[設問] 初歩的な質問だと思うんだけど、
へぇ!/だめぽ を押している時、
連続していくつでも押せる場合もあるんだけど、
1度押したら、その次から「頻度大杉」になったり、
何回目から「頻度大杉」になったりすることがあるでしょ?
……俺だけ?
「頻度大杉」には、なにか規則があるの?
よくわからない。
ルールを知っている人がいたら、教えてください。
喜びます。、

[選択肢] 1: ルールあるよ。教えてやるよ。板に書く。 2: 知るか、そんなもん。 3: よくわからんが、別にどうでもいい。 4: モリタポ。 5: ルールあるよ。でも、教えるもんか。
[実施期間] 2010年4月19日 13時43分 〜 2010年4月19日 14時47分

33 :名無しさん 10/04/19 14:26 ID:rF.ObDGtQ_ (・∀・)イイ!! (4)
たくさん「へぇ!」をもらってスコアが上がると結構連続して押せるようになる
何点で何秒とかは分かんないけど


34 :名無しさん 10/04/19 14:30 ID:lFHU77M5Ca (・∀・)イイ!! (2)
へぇ!を連投したくなるようなレスがいっぱいある時はもどかしく感じるが、頻度大杉が出た時は
そこをぐっと我慢して少し待ってから押すようにしてる。


35 :名無しさん 10/04/19 14:39 ID:4BgfH.a_0. (・∀・)イイ!! (3)
スコア3ケタで押しまくってるけど一度も出たことない。
メッセージが出ないだけで反映されてない可能性はあるが。
Operaだからか?


36 :名無しさん 10/04/19 14:40 ID:ftGSMGEhmp (・∀・)イイ!! (2)
頻度高杉(-12)ぐらいなら我慢できるが、そのままやってたら( )内の数字が
4桁になってしばらくこの機能使うのやめてたことがある


37 :名無しさん 10/04/19 14:42 ID:uT4orV6SJG (・∀・)イイ!! (5)
今、頻度高杉(8427)やww


38 :名無しさん 10/04/19 17:20 ID:mib-So3XrJ (・∀・)イイ!! (3)
自分としては>>26の人の意見に近いかも。
初めの(コソアンを始めて間もない)頃だと「頻度高杉(7)」と出たら
それはひとつ前のレスを評価してから「7秒経った」という意味のようで
そこでF5を押してみて評価が可能なら、その後も何回かは評価できる。
しかしF5を押してカッコ内の数字が増えていくようになるともう無理。
こうなってしまうと規制が解除されるまで暫く待つしか方法は無い。

ただ次第にスコアが上がる(もしくは日数を重ねていく)につれ頻度高杉は
あまり表示されなくなる・・・と言うか表示されたとしてもカッコ内の
数字が増え続けるという現象そのものが無くなるようです。


39 :名無しさん 10/04/19 17:31 ID:w5uV48GK5i (・∀・)イイ!! (3)
こういうことって本当はブラジルがちゃんと説明するべきなんじゃないの?


40 :名無しさん 10/04/19 17:41 ID:iwuzgVHVHd (・∀・)イイ!! (3)
ちゃんと説明すると、それをかいくぐる技が開発しやすくなる。
説明されないから、おもしろい。


41 :名無しさん 10/04/20 18:10 ID:hGTpXP2MTa (・∀・)イイ!! (3)
スコア2500以上だと約6秒間隔でへぇ!&だめぽ…が押せるよ


42 :名無しさん 10/04/20 19:29 ID:fmBF,ZURrV (・∀・)イイ!! (1)
勉強になった。ありがとうアンケ主と回答者のみんな!


[アンケートの結果(1,000人)を見る]

【3:22】ぬるぽ
[設問] ぬるぽ

[選択肢] 1: ガ‍ッ! 2: ガッ!
[実施期間] 2010年4月20日 18時42分 〜 2010年4月20日 18時48分

13 :名無しさん 10/04/20 18:48 ID:LqbOVMCYqP (・∀・)イイ!! (0)
ぬるぽ


14 :名無しさん 10/04/20 18:49 ID:e-fu4y9Cpf (・∀・)イイ!! (0)
何がどう違うの?


15 :名無しさん 10/04/20 18:49 ID:Sxj-uDjGSx (・∀・)イイ!! (0)
>>7
つまりどういうことなの?どう違うの?


16 :名無しさん 10/04/20 18:49 ID:57qlGL7k9B (・∀・)イイ!! (1)
ガッ!


17 :名無しさん 10/04/20 18:50 ID:14pkUczdF1 (・∀・)イイ!! (1)
ガッ!せざるをえない


18 :名無しさん 10/04/20 18:50 ID:W5JPQ1.s2D (・∀・)イイ!! (1)
>>15
円グラフ見りゃ違いがわかる


19 :名無しさん 10/04/20 18:51 ID:72fQvx6RA, (・∀・)イイ!! (3)
これに似たような事象で、年金記録が名前不突合になって....

とか、そういったことが起きるといやだと思った。


20 :名無しさん 10/04/20 18:54 ID:9TU2LqOfNU (・∀・)イイ!! (0)
なると


21 :名無しさん 10/04/20 18:56 ID:hGTpXP2MTa (・∀・)イイ!! (1)
気になる人は特殊文字でググろう。


22 :名無しさん 10/04/20 19:00 ID:3JngwEeQko (・∀・)イイ!! (1)
しっかりアンケートが来たら泣く


[アンケートの結果(333人)を見る]

【4:34】口臭い女性
[設問] 女は男の口臭に敏感だと聞きますが、
女で口臭い人というのは周りにいましたか?(おばちゃん、ばあさんは除く)


Ps.そして、そういう人って顔の肉が厚い率が高いでしょうか?

[選択肢] 1: いくらでもいた 2: 少しいた 3: 記憶にない
[実施期間] 2010年4月19日 21時31分 〜 2010年4月20日 13時20分

25 :名無しさん 10/04/19 23:35 ID:eOHLKsWejw (・∀・)イイ!! (1)
男女問わず、歯槽膿漏持ちの人とか便秘持ちの人とか臭いよー。
あとはタバコ吸って缶コーヒー飲む人間は傍にクルナと本気で思う。


26 :名無しさん 10/04/19 23:41 ID:KzdqPM6dI0 (・∀・)イイ!! (0)
タバコ臭いひとは居るけど口臭がする人は記憶に無い
でも自分が徹夜した翌日に胃が悪い人の臭いがするって言われたことはある


27 :名無しさん 10/04/19 23:52 ID:qGux8Um7J4 (・∀・)イイ!! (0)
自分の口の中が臭い


28 :名無しさん 10/04/20 01:46 ID:dBhJ,rjwzz (・∀・)イイ!! (2)
口臭に太ってるかどうかは関係ないと思う。

関係あるのは口臭じゃなくて体臭?
前に太ってる人と仕事してたときよくその匂いを漂わせてた。
カルボナーラみたいな匂いがしてた気がする。多分脂肪。
おいしそうな匂いだった。


29 :名無しさん 10/04/20 03:45 ID:Nk,HRvJeEX (・∀・)イイ!! (0)
気になってもなかなか言えないよね(´・ω・`)


30 :名無しさん 10/04/20 04:12 ID:xbTaY,tC1N (・∀・)イイ!! (0)
館国籍の女性はちょっとキムチ臭かったです(´・ω・`)


31 :名無しさん 10/04/20 11:30 ID:aooR4bf90P (・∀・)イイ!! (0)
歯槽膿漏の人は半端なく臭い
あと生活乱れてる人は体調崩しやすいのかわりと臭いなとオモタ


32 :名無しさん 10/04/20 11:48 ID:n9WNt2kDaZ (・∀・)イイ!! (0)
女性で口臭がするひとは、胃に問題がある人が多い気がする。
私の今までの経験上でのただの偏見だけど。


33 :名無しさん 10/04/20 11:56 ID:jRQEtmuQLU (・∀・)イイ!! (0)
スポクラで合う60歳ぐらいの人
背筋もちゃんとしてて、明るくてキレイなんだけど

かなりの酒飲みみたいで、たまにだけど居ると匂う
多分口臭に入ると思うけど、喋るたびに・・・


34 :名無しさん 10/04/20 18:49 ID:LqbOVMCYqP (・∀・)イイ!! (0)
臭い臭くないはそんな見た目とかどうとか関係無いよなぁ…
臭い人はなんだろうが臭いし、臭くない人は臭くない

あ、ちなみに母親が昔から一日3回歯を磨いてるのに最悪でした


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(700人)を見る]

【5:54】読書の途中で
[設問] 本を読んでたら突然【確固とした理由もなく】
猛烈な切なさに襲われることってありますか?

【本の内容が切ない】のではなく、
【本の内容とは無関係に】(少なくとも意識レベルでは無関係に)
【脈絡なく】【唐突に】
もんのすごい切なさに襲われることってありますか?

(小説、エッセイ、解説書、ハウツー本、新書、マンガetc、
本のジャンルや種類はまったく問いません)

[選択肢] 1: モリタポ 2: 大いにある 3: たまにある 4: 1度か2度ぐらいはある 5: ない 6: わからない・何ともいえない
[実施期間] 2010年4月20日 14時0分 〜 2010年4月20日 15時5分

45 :名無しさん 10/04/20 15:14 ID:0L2IXFjfq, (・∀・)イイ!! (1)
夕暮れ時に言いしれぬ不安に襲われることはあるけど、本を読むという行為自体で
そういうことはないな〜


46 :名無しさん 10/04/20 15:29 ID:yHChPsO4X5 (・∀・)イイ!! (1)
学生の頃読んで本を
改めて読むと切なくなるね


47 :名無しさん 10/04/20 15:51 ID:Kk,GFz05,i (・∀・)イイ!! (1)
疲れてるんだろう。ちょっと休むべき


48 :名無しさん 10/04/20 16:33 ID:72fQvx6RA, (・∀・)イイ!! (1)
疲労感を感じることはありますが、切ない感覚は無いです。
今も本を読んでいて疲れたので、休憩していたところです。


49 :名無しさん 10/04/20 16:42 ID:5eG,fJLyUB (・∀・)イイ!! (2)
切なさを感じる事はないですが
若気の至りを思い出して「アアアアアアァァァァァ!!!!!」と悶える事はたまにあります


50 :名無しさん 10/04/20 17:02 ID:oq7RNb,CVm (・∀・)イイ!! (1)
一種のうつ病なのかね、こういうのは


51 :名無しさん 10/04/20 17:37 ID:n2g28I5Tl1 (・∀・)イイ!! (2)
読書中、この作者も所詮メシを食うために書いてる、と思うと急に萎える


52 :名無しさん 10/04/20 17:47 ID:PfmgaQ-Kpp (・∀・)イイ!! (1)
やることがなくて一日中本を読んでたりすると、なったりすることもあるかな。
読んでる本が面白ければそんなことないんだろうけどね


53 :名無しさん 10/04/20 17:57 ID:qmvrWeeP_4 (・∀・)イイ!! (1)
漫画に使われてるある特定の花柄のトーンでなる
違う作品を読んでてもその柄を見るだけで
同じ不思議な感覚に捕われる


54 :名無しさん 10/04/20 18:41 ID:cGemJm7-kk (・∀・)イイ!! (2)
本ではあまりないがゲームやってるとそんな気になる時がよくある

「あれ、オレこんなことやってていいのかな?」
みたいな


[アンケートの結果(1,000人)を見る]

【6:71】こんなアンケネタ貰った・パチンコの換金、合法化を検討
[設問] パチンコの換金を合法化する方針を14に発足した超党派の
「国際観光産業振興議員連盟(カジノ議連)」が打ち出したそうですが、
貴方はパチンコの換金合法化に賛成ですか?

MSN産経 http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/100414/stt1004140823002-n1.htm

[選択肢] 1: モリタポ 2: 賛成 3: 反対 4: わからない 5: その他 6: どうでもいい*
[実施期間] 2010年4月20日 0時19分 〜 2010年4月20日 0時54分

62 :名無しさん 10/04/20 01:34 ID:f8TIUzVmAz (・∀・)イイ!! (0)
>>57
ゲーセンも風営法管轄なんで、フーゾク産業ですね わかります


さておき 俺の中ではパチンコ屋が遊技場として、これだけ店舗数があるのは「まだ」分かるんだが
多くの場所にパチンコ店を置いたまま、賭博場にすりかえるのは、ダメだろう 論外


63 :名無しさん 10/04/20 04:45 ID:72fQvx6RA, (・∀・)イイ!! (4)
パチンコ屋のイメージ
・戦後、日本人の土地を朝鮮人が暴力で奪い、パチンコ屋を建てた
・まともに日本に納税しない脱税産業
・北朝鮮の資金源


64 :名無しさん 10/04/20 06:03 ID:MVF9MWTQ7z (・∀・)イイ!! (-1)
パチンコもパチスロも要らん。


65 :名無しさん 10/04/20 09:57 ID:O_DDBywGqI (・∀・)イイ!! (1)
経営者ごと送還しる!


66 :名無しさん 10/04/20 14:21 ID:Gy.Jy7fT9H (・∀・)イイ!! (0)
地元の番組を見ていると連続でぱちんこ店のCMが…ウンザリ


67 :名無しさん 10/04/20 17:06 ID:xV2VPb70X7 (・∀・)イイ!! (4)
子供が楽しむための作品を賭博に利用されたくないと
パチンコ化を拒否している鳥山明先生は偉いと思う


68 :名無しさん 10/04/20 17:19 ID:O_DDBywGqI (・∀・)イイ!! (0)
パチンコ関係って3兆円産業なんだってね。
ところで、米軍移設費用も3兆円ぐらいなんだってさ。
そしたら・・・━━<`Д´>━< `Д>━<  `>━━( `) >━(∀`) >━<(´∀`)>━━!!!!


69 :名無しさん 10/04/20 17:34 ID:PfmgaQ-Kpp (・∀・)イイ!! (2)
パチンコはなくなってもいいと個人的には思ってる


70 :名無しさん 10/04/20 17:36 ID:oSKAECf6RT (・∀・)イイ!! (1)
>>69
自分もイラネだな。
昼から入り浸ってるオバチャンとか見ると目が死んでる。


71 :名無しさん 10/07/12 04:20 ID:-zLd6MVJ,H (・∀・)イイ!! (0)
合法化とか言ってる奴らを粛清しろ!
パチンコが悪いんじゃない、利権に絡んでご都合主義に走る日本人がいけないんだ!!


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(1,000人)を見る]

【7:42】スーパー
[設問] 好きなスーパーはどこ?

[選択肢] 1: イトーヨーカドー 2: ジャスコ 3: 西友 4: ダイエー 5: 任意 6: マルエツ* 7: 平和堂* 8: ライフ* 9: サティ* 10: マルキョウ* 11: モリタポ* 12: ピアゴ* 13: フジ* 14: アピタ* 15: OKストア* 16: アルプス* 17: オークワ* 18: イズミヤ* 19: イオン* 20: サンエー* 21: ヤオコー* 22: ベイシア* 23: アークス* 24: マックスバリュ* 25: JR貨物* 26: 成城石井* 27: 三和* 28: 業務スーパー* 29: サミット* 30: サカエ* 31: 生協* 32: サンディ* 33: マルナカ* 34: いなげや* 35: ヨークベニマル* 36: マルショク* 37: 文化堂* 38: サンリブ* 39: 関西スーパー* 40: ユニー* 41: コノミヤ* 42: ヤマザワ* 43: 佐天さん* 44: スーパー玉出* 45: どこでもいい* 46: 特になし* 47: カスミ* 48: ジョイス* 49: トキハインダストリー* 50: ベルク* 51: サニー* 52: 万代* 53: 東急ストア*
[実施期間] 2010年4月20日 12時59分 〜 2010年4月20日 14時2分

33 :名無しさん 10/04/20 13:47 ID:WtsFBeFCFD (・∀・)イイ!! (0)
今回ほど複数の任意回答ができないことを恨んだことはない。
あー、ラパンとかみしまやとかマルマンとかAコープとか……


34 :名無しさん 10/04/20 13:52 ID:xr6TmZSgoU (・∀・)イイ!! (0)
オークワソングは神。


35 :名無しさん 10/04/20 13:52 ID:X6bnNU1n17 (・∀・)イイ!! (0)
業務スーパー、名前はスーパーだけど生鮮品扱ってない店に関しては
スーパーとはいえない感じかな


36 :名無しさん 10/04/20 13:54 ID:D0HQBT3H7J (・∀・)イイ!! (0)
近くのスーパー3軒を特売日によって使い分けています
交通費使わず歩いて買いに行くのでいい運動にもなってる


37 :名無しさん 10/04/20 13:54 ID:2Q6oOSKdzr (・∀・)イイ!! (0)
ベルク仲間がいて嬉しい


38 :名無しさん 10/04/20 13:58 ID:-Tr4O79r0o (・∀・)イイ!! (0)
サティ行きすぎて、全身サティ色だよ(´・ω・`)


39 :名無しさん 10/04/20 14:01 ID:UVnyB3SOgT (・∀・)イイ!! (0)
ここまでスーパー尻毛なし


40 :名無しさん 10/04/20 15:53 ID:pLjG2DUNVQ (・∀・)イイ!! (0)
某スーパーが1Fに入ってるゲタ履きマンション住みなんで
いつもお世話になってます。
1Fのスーパーに買い物に行く時は「ちょっと下いってくる」で通じる環境万歳。


41 :名無しさん 10/04/20 16:33 ID:ci5ZpCAVlN (・∀・)イイ!! (0)
神奈川に行ったとき ○○デポ ってのが多くて印象的だった。


42 :名無しさん 10/04/20 16:57 ID:oSKAECf6RT (・∀・)イイ!! (1)
回答できなかったけど

オオゼキ最強!の自分です。


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(1,000人)を見る]

【8:52】スーパー
[設問] 好きなスーパーはどこ?
複数選択可

[選択肢] 1: ジャスコ 2: 西友 3: イトーヨーカドー 4: サミットストア 5: OKストア 6: 長崎屋 7: ダイエー 8: アピタ 9: イズミヤ 10: マイカル
[実施期間] 2010年4月20日 12時31分 〜 2010年4月21日 12時31分

43 :名無しさん 10/04/20 12:48 ID:1uez.s_pp- (・∀・)イイ!! (0)
近所にジャスコしかない
このジャスコも200km先にあるんだけど


44 :名無しさん 10/04/20 12:50 ID:wmuqsQ139E (・∀・)イイ!! (0)
名前挙がってる店だと近くて100kmくらい先だな


45 :名無しさん 10/04/20 12:50 ID:a1tn2_UgQK (・∀・)イイ!! (0)
近くには、イオン系列のスーパーしかないから
必然的に、ジャスコになってしまう。

昔は、ダイエーもあったんだけど田舎の店舗真っ先に閉鎖したからね。
今じゃ、更地になっていていて、未だに何も立っていない。


46 :名無しさん 10/04/20 12:51 ID:72fQvx6RA, (・∀・)イイ!! (0)
アンケ主の住んでいる地域を当てるクイズかとおもた。


47 :名無しさん 10/04/20 12:54 ID:AV_Qo1x,4N (・∀・)イイ!! (0)
ウチの近所にあるのは、使用順に
ライフ
オオゼキ
シミズヤ
西友


48 :名無しさん 10/04/20 12:54 ID:ae0W2VlBU, (・∀・)イイ!! (0)
その他欄設けて、もう一回アンケートを希望。


49 :名無しさん 10/04/20 12:57 ID:UVnyB3SOgT (・∀・)イイ!! (0)
ヨシヅヤ


50 :名無しさん 10/04/20 13:03 ID:cXOHtCXnpA (・∀・)イイ!! (0)
アコレ


51 :名無しさん 10/04/20 13:21 ID:UVnyB3SOgT (・∀・)イイ!! (0)
コソアンって主の立場弱すぎ
わざわざ改正アンケ立ててホントに主お疲れ様でした


52 :名無しさん 10/04/29 22:41 ID:5BjJNeMcdC (・∀・)イイ!! (1)
サトーココノカドー


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(563人)を見る]

【9:17】おなら
[設問] 大事な場所(例:結婚式場)でおならをしてしまった事ってありますか?

[選択肢] 1: ある 2: ない 3: 黒歴史なので言えません 4: ゲゲゲの女房見てるだろw 5: 出もの腫れものところ嫌わず。気にするな。 6: モリタポ 7: 任意
[実施期間] 2010年4月20日 7時50分 〜 2010年4月20日 8時22分

8 :名無しさん 10/04/20 07:58 ID:AQv5tZt_FM (・∀・)イイ!! (1)
最近トイレで無音でぷすっと出るから大丈夫


9 :名無しさん 10/04/20 08:01 ID:WZov7M53wO (・∀・)イイ!! (1)
ゲゲゲの女房、水木しげるの奥さんいわく、事実を尊重して
書いたとのこと。おならはほんと!


10 :名無しさん 10/04/20 08:05 ID:72fQvx6RA, (・∀・)イイ!! (5)
会議中に、社長がおならして、
「ごめん、いや〜、牡蠣にあたっちまってさ、チョットトイレ。会議進めといて。」
は、会議の雰囲気もよくなってさ、会議も和やかになったりしてね。

だけどさ、会議中に社長以外の人が、おならしたらね、
これはねえ。。。。。やっぱり立場によるんだよね。

牡蠣は大好きでやめられないから、それ以来よく熱を通して食べて... orz


11 :名無しさん 10/04/20 08:05 ID:CwfyKD-LPx (・∀・)イイ!! (1)
テスト中に無音で出したはずがプッと鳴ってしまった


12 :名無しさん 10/04/20 08:11 ID:Nme1L5uyv9 (・∀・)イイ!! (1)
黒歴史過ぎて記憶から消えて思い出せない。


13 :名無しさん 10/04/20 08:15 ID:,oa--_OyOr (・∀・)イイ!! (2)
オナラはないけど、腹が鳴ることなら何度もorz


14 :名無しさん 10/04/20 08:20 ID:KOFa5q4Bek (・∀・)イイ!! (2)
隊列で走っている最中に走りに合わせてプップップッって出た事がある
後ろのやつに笑われた
笑いたければ笑えこれが俺様のおならだ!天高く響き渡れ


15 :名無しさん 10/04/20 08:22 ID:YOTGsmAS2_ (・∀・)イイ!! (1)
結婚式に参加したことが無い

葬式ならあるけどなぁ


16 :名無しさん 10/04/20 09:01 ID:72fQvx6RA, (・∀・)イイ!! (2)
三方ヶ原(みかたがはら)の戦いで、武田軍に攻められた徳川家康は、
馬の鞍の上で脱糞まで、しちゃったんですよ。
おならを通り越して、ウンチですよ、ウンチ(お食事中の方ごめん)。

だから、おならくらいで、へこたれないでね。


17 :名無しさん 10/04/20 09:03 ID:O_DDBywGqI (・∀・)イイ!! (1)
友達は恋人と69中に・・・で、それを言いふらされていたw


[アンケートの結果(500人)を見る]

【10:30】隠そうとしても嫌っていることが伝わると思う?
[設問] 本人は普通に振舞ってるつもりなんだけど
相手を嫌っていたり馬鹿にしていることがその相手に伝わってしまう。
ということあると思う?

−−−−−−−−−−−−−−

[選択肢] 1: 大抵そうなる 2: 半分くらいはある 3: めったにない 4: モリタポ
[実施期間] 2010年4月19日 22時15分 〜 2010年4月19日 22時23分

21 :名無しさん 10/04/19 22:23 ID:w5uV48GK5i (・∀・)イイ!! (1)
親切に振舞ってくれてるけど、本当は俺のこと邪魔だって思ってるんだろうなーって感じたことはある。
結局、細かいところの辻褄あわせが出来なくて相手に伝わっちゃうね。


22 :名無しさん 10/04/19 22:23 ID:fCTkULNl33 (・∀・)イイ!! (2)
そういうのを感じとってくれない人が苦手なんだけど
感じとってくれないから延々積極的に付きまとわれる羽目になる


23 :名無しさん 10/04/19 22:23 ID:gAMJC35hmt (・∀・)イイ!! (2)
他人と自分の波長と言うのかな、そういうのは感じるよ。
こっちが嫌がってると普通な対応や丁寧に対応しててもなんか向こうも嫌なのを感じてる
雰囲気はある。

その逆もあるかな。そっけなくても何も話さなくても何故かこの人好きって感じの人が
いるな。そういう場合は後で話すようになってお互いに最初からなんか好いてたってのを
解るよね。


24 :名無しさん 10/04/19 22:26 ID:EwkOZviUf4 (・∀・)イイ!! (0)
顔よりも喋り方に出てしまうかな
苦手な相手にはどうしてもそっけなくしてしまう


25 :名無しさん 10/04/19 22:26 ID:vety2E02ar (・∀・)イイ!! (0)
顔に出さないようにする以前に
心の中を全部読まれてるんじゃないかって不安なことすらある…


26 :名無しさん 10/04/19 22:26 ID:u,v17fR-SS (・∀・)イイ!! (0)
自分は愚痴とかよく聞くタイプなんだけど
大抵誰々嫌いって言う人もその人に嫌われてることがほとんど


27 :名無しさん 10/04/20 06:11 ID:MVF9MWTQ7z (・∀・)イイ!! (0)
>相手を嫌っていたり馬鹿にしていることがその相手に伝わってしまう
まあそんなもんだろ


28 :名無しさん 10/04/20 06:20 ID:O_DDBywGqI (・∀・)イイ!! (0)
お互い嫌いあっていても表面上・仕事上は和やかに最低限の礼儀をもって接したいものです。
まぁ自分がそう思っていても結局徹底防戦しなきゃならなくなるわけですが。


29 :名無しさん 10/04/20 08:19 ID:WtsFBeFCFD (・∀・)イイ!! (2)
飲食店で裏方のバイトしてたんだけど、接客のとても素晴らしいパートさんたちがいて、
笑顔もサーヴィスも完璧なのに、ふっと裏に戻ったら文句タラタラで最初はビビったw

まあ、身内にグチることで心身のバランスをとってるんだろうけど、そういう方々は
普段から人に観られることを意識していて、常に相手の立場に立って物事を考えて、
相手に与える印象を良い方向にコントロールするよう努力しているから、当然、
人間観察にも長けているし、身振り手振りを交えた話術は実に巧みで面白い。

だからそうした愚痴混じりの話もけっこう愉しいもので、慣れるとそう悪い心地は
しなかったよ。むしろ、そうしたテクニックはどんどん見習っていきたいもんだ。
特に「常に相手の立場に立つ」のは重要だと想う。


30 :名無しさん 10/04/20 08:40 ID:KOFa5q4Bek (・∀・)イイ!! (0)
接客業を5年ほど行っているが、客の悪意は先回りして感じとれるようになった
後、詐欺師、気が弱い、家庭環境が悪い、友達がいない、頭が悪い
これくらいの情報は店に入ってきてから3分で判別がつくようになった
今までに多々痛い目に会ってきたので、自然と分かるようになったのかも


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(501人)を見る]

1 2102920563083411051375285 5286 5287 5288 5289616971968213 < >