総合カテゴリ@コッソリアンケート

各々のスレはアンケートのフォロー掲示板です。回答してモリタポを貰いたい人はログインした上で、専用フォームで回答してください。

1 2102920563083411051375287 5288 5289 5290 5291616971968213 < >

最新パピコ▽ | アンケート番号 | タイトル | 開始日時 | 終了日時 | 回答人数 |

1:46204.行ったことのある地域(1,001人) 2:46184.上下左右(2,400人) 3:46165.今日の日経平均(1,000人) 4:46025.職場に炊飯器…(1,424人) 5:46191.好きな少年漫画雑誌(200人) 6:46188.巨人(1,000人) 7:46145.回答者の数を当てるアンケート(参加賞)(338人) 8:46175.阪神(500人) 9:46161.「この先生きのこる」(300人) 10:46168.エスカレーター(1,000人) 11:46179.複垢いくつ持ってるの?(1人) 12:46174.プレゼント(1,000人) 13:46173.悟空VSべジータVSピッコロ(501人) 14:46169.関西って・・・(1,000人) 15:46143.回答者の数を当てるアンケート(優勝)(70人) 16:46150.テレビショッピングと言われて思い出すキーワードは?(1,000人) 17:46160.そのときあなたは… 第七拾節(2,001人) 18:46164.電子コミックの値段はいくらくらいが妥当?(700人) 19:46144.回答者の数を当てるアンケート(前後賞)(122人) 20:46163.あなたの風邪は・・・?(500人) 21:46149.漫画喫茶(200人) 22:46137.精神論の賛否(501人) 23:46108.女性下着のメーカー(788人) 24:46151.寒いと(151人) 25:46146.今日の情報処理技術者試験受けた?(2,000人) 26:46072.嵐のメンバーの顔と名前ってどれだけわかる?(500人) 27:45914.モリタポ配ります(151人) 28:46148.カーソル(104人) 29:45968.ぬいぐるみの造形(500人) 30:46140.魚をさばく(1,000人) 31:46124.マイまぐかっぷに係る事案(500人) 32:46112.おっぱい神社(300人) 33:46142.エネファーム(202人) 34:46121.縄梯子の登り方。(400人) 35:46129.ゴミ回収の時刻(254人) 36:46138.回答者の数を当てるアンケート(593人) 37:46038.牛乳の匂い(1,000人) 38:46139.俺はグルメ番組が苦手なんだ。(333人) 39:46125.テスト(546人) 40:46119.テレビとか言う物のボリュームに疑問を感じないかい?(1,000人)

1 2102920563083411051375287 5288 5289 5290 5291616971968213 < >

【1:49】行ったことのある地域
[設問]  行ったことのある都道府県名をお答えください。
地上であれば通過しただけもありです。
空、海の場合は通過しただけはなしとお考え下さい。

[選択肢] 1: モリタポ 2: 北海道 3: 青森県 4: 岩手県 5: 宮城県 6: 秋田県 7: 山形県 8: 福島県 9: 茨城県 10: 栃木県 11: 群馬県 12: 埼玉県 13: 千葉県 14: 東京都 15: 神奈川県 16: 新潟県 17: 富山県 18: 石川県 19: 福井県 20: 山梨県 21: 長野県 22: 岐阜県 23: 静岡県 24: 愛知県 25: 三重県 26: 滋賀県 27: 京都府 28: 大阪府 29: 兵庫県 30: 奈良県 31: 和歌山県 32: 鳥取県 33: 島根県 34: 岡山県 35: 広島県 36: 山口県 37: 徳島県 38: 香川県 39: 愛媛県 40: 高知県 41: 福岡県 42: 佐賀県 43: 長崎県 44: 熊本県 45: 大分県 46: 宮崎県 47: 鹿児島県 48: 沖縄県 49: 選択肢多すぎ 50: めんどくさい 51: 日本に行ったことありません 52: 任意 53: 名古屋県* 54: JR貨物* 55: 名古屋駅県* 56: 佐天さん* 57: 横浜県*
[実施期間] 2010年4月19日 23時0分 〜 2010年4月19日 23時28分

40 :名無しさん 10/04/19 23:18 ID:ABKgJdGF5e (・∀・)イイ!! (2)
九州から青春18切符で東京まで行ったけど、中部あたりがどこ通過したかうろ覚えw
多分あってると思うけど、通過したとこ選択するのがきつかったw


41 :名無しさん 10/04/19 23:22 ID:Sg8Kn9YjYM (・∀・)イイ!! (0)
関西中国地方は修学旅行で行った


42 :名無しさん 10/04/19 23:22 ID:SrWRiPk8u, (・∀・)イイ!! (0)
通学で毎日栃木、茨城、埼玉、東京を通ってます


43 :名無しさん 10/04/19 23:22 ID:794igYv3Fm (・∀・)イイ!! (0)
北海道と中国地方には行ったことないな
東北、四国、九州は行ったとこ半分、行ったことないとこ半分って感じ
かつてとあるバンドが好きだった頃、全国ツアーでかなりあちこち行ったわ
ああ、なんて無駄したんだろう…


44 :名無しさん 10/04/19 23:26 ID:-jgur3wboi (・∀・)イイ!! (0)
東京より北とかいったことない


45 :名無しさん 10/04/19 23:26 ID:F3VrXW9TkE (・∀・)イイ!! (1)
大学のサークルが文化系の割にやたらアクティブな集団だったもんで
金曜夜の例会後にレンタカー使って一般道夜通しドライブを繰り返してたら
4年間で沖縄、四国、宮城より北以外は回りきってた


46 :名無しさん 10/04/19 23:27 ID:_VdKNWjMNP (・∀・)イイ!! (1)
高速道路わけわかんない
確実に通った!ってとこだけマークした


47 :名無しさん 10/04/19 23:29 ID:jjN_EMCWZM (・∀・)イイ!! (1)
東海道本線(新幹線は大阪まで)(東名〜名神も同じ)
東京、神奈川、静岡、愛知、岐阜、滋賀、京都、大阪、兵庫

山陽本線(新幹線は大阪から)
(大阪、)兵庫、岡山、広島、山口、福岡

東北本線(新幹線も同じ)(東北道は埼玉起点、群馬も通る)
東京、埼玉、栃木、茨城、福島、宮城、岩手、青森


48 :名無しさん 10/04/19 23:38 ID:Eue6_Bxs13 (・∀・)イイ!! (1)
いちいち考えながらチェックしてたらアンケが終わってもうたw


49 :名無しさん 10/04/19 23:41 ID:jjN_EMCWZM (・∀・)イイ!! (0)
>>47
ごめん訂正。東北道は茨城は通らない


[アンケートの結果(1,001人)を見る]

【2:60】上下左右
[設問] あなたにとって、
カーソルキー、またはその代替キーとして
なじみの深いキーの組み合わせはどれですか。

なお、各選択肢の中の各文字は順不同ということで。
.

[選択肢] 1: [モ][リ][タ][ポ] 2: 意味不明 3: 該当無し 4: ESDF 5: ESDX 6: HJKL 7: IJKL 8: IJKM 9: MRTP 10: QAOP 11: WASD 12: 2468 13: [;'/ 14: ↑←↓→ 15: その他 16: SZXC* 17: 4862* 18: ↑↑↓↓←→←→BA* 19: 236* 20: Tab* 21: 1235* 22: モリタポ* 23: hjkl* 24: JR貨物* 25: 623* 26: 8246*
[実施期間] 2010年4月19日 19時12分 〜 2010年4月19日 21時36分

51 :名無しさん 10/04/19 21:06 ID:E,inwLBTv2 (・∀・)イイ!! (0)
FPSやらないからなぁ〜
あなたはFPSやりますか?ってアンケからの派生ならだいぶ違っていただろうに


52 :名無しさん 10/04/19 21:07 ID:zxpuHHrJbm (・∀・)イイ!! (0)
ごめん、チェック入れてなかったけどよく考えたら「2468」だった。
ちゃっくんぽっぷを良くやってた。


53 :名無しさん 10/04/19 21:13 ID:8.IHNHJbX7 (・∀・)イイ!! (0)
ファミコン版の闇ドルアーガを出すコマンドかと思ったぜ・・・


54 :名無しさん 10/04/19 21:15 ID:8tKB-fd2-J (・∀・)イイ!! (1)
JR貨物クソわろた


55 :名無しさん 10/04/19 21:15 ID:uVWFi2j_N. (・∀・)イイ!! (0)
携帯Flashゲームをよく遊ぶから普通のカーソルと2468。

つーかコナミコマンド入れたの誰だw


56 :名無しさん 10/04/19 21:18 ID:gxslN2.AyK (・∀・)イイ!! (0)
WASD現時点で(18%)か。
昔よりFPSプレーヤーが増えて嬉しい限りだ。


57 :名無しさん 10/04/19 21:21 ID:1.IS,GbQX1 (・∀・)イイ!! (0)
某フラッシュゲーのマウスカーソルの反応があまりにもあれなので
マウスカーソルをテンキーで動かしてるのは秘密


58 :名無しさん 10/04/19 21:21 ID:sfGPZFEm9c (・∀・)イイ!! (0)
マイコン世代なのでijkmとかaz,.が馴染み深い


59 :名無しさん 10/04/19 21:24 ID:OE4q643Ypz (・∀・)イイ!! (0)
Final Fantasy XIのコンパクトキーボード設定でのキャラ移動がWASDでした。
一時期ものすごくはまったので、それらのキーだけがツルツルですw


60 :名無しさん 10/04/19 21:59 ID:r74a2ZkFAV (・∀・)イイ!! (2)
>>46
ちゃんとある

セーブせずに電源をブッチすると次の起動時に彼女が怒るわけだが
それを何度も繰り返すとDSのマイクに向かって恥ずかしい言葉を言わされる、
という罰ゲームをコナミコマンドで回避する事が可能

でも誰も回避しないの。むしろご褒美だから。


[アンケートの結果(2,400人)を見る]

【3:17】今日の日経平均
[設問] 今日の日経平均終値を予測してください。

[選択肢] 1: 投資に興味はあるが今回はパス 2: 大きく上がる 3: 少し上がる 4: 少し下がる 5: 大きく下がる 6: 変わらない 7: 投資に興味ない 8: モリタポ平均 9: 任意
[実施期間] 2010年4月19日 8時21分 〜 2010年4月19日 9時53分

8 :名無しさん 10/04/19 08:41 ID:FJu88wk_Q5 (・∀・)イイ!! (1)
影響のありそうなのが…
ヨーロッパの火山・中国の地震・アメリカのゴールドマンサックスへの訴追なんだが

どう影響するんだろう…


9 :名無しさん 10/04/19 08:54 ID:FEXXhCouxa (・∀・)イイ!! (1)
また円高になりそう
てことで少し下がる


10 :名無しさん 10/04/19 09:00 ID:_4ok.Ts.n4 (・∀・)イイ!! (1)
噴火によるヨーロッパの経済状況が日本にどういう影響を与えるか
複雑すぎてワカラン


11 :名無しさん 10/04/19 09:15 ID:L99J_HKYZk (・∀・)イイ!! (1)
風が吹けば桶屋が儲かる理論からいくと
アイスランドで火山が噴火すれば埼玉のパチンコ屋が儲かる


12 :名無しさん 10/04/19 09:17 ID:hlWxHDR,ck (・∀・)イイ!! (1)
クレディスイスが先物売り込んでこなければ
-200切ることはないでしょ。
現物を少し買い増しするよ


13 :名無しさん 10/04/19 09:50 ID:XVg4HltYnD (・∀・)イイ!! (1)
つーか、今日の俺は売り方に回るので相場全体では下がる。


14 :名無しさん 10/04/19 12:25 ID:dtafEZdWkW (・∀・)イイ!! (1)
前場、ひでぇな


15 :名無しさん 10/04/19 12:31 ID:V9.mkflcVg (・∀・)イイ!! (1)
やっぱりsageの方向か〜


16 :名無しさん 10/04/19 17:34 ID:AN9Y5,aPxF (・∀・)イイ!! (0)
http://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/detail/?code=998407.O

-1.74%は大幅下落でいいよな。


17 :名無しさん 10/04/19 21:39 ID:1wKsHJUzIG (・∀・)イイ!! (0)
GSとギリシャのネタで下げてるんだから、解消すれば
また上がりだすんだろうなぁ


[アンケートの結果(1,000人)を見る]

【4:130】職場に炊飯器…
[設問] 職場(普通のオフィスビル)にMy炊飯器を持ち込んで昼食を作ってる人をどう思いますか?

[選択肢] 1: モリタポ 2: 問題だと思う 3: 問題ないと思う
[実施期間] 2010年4月16日 1時14分 〜 2010年4月16日 4時14分

121 :名無しさん 10/04/16 10:18 ID:v-_4,X3TPq (・∀・)イイ!! (2)
My炊飯器は許可が無い限りアウトだな。
泊り込みが日常となってるような職場だと、会社用の炊飯器が設置してあるがw


122 :名無しさん 10/04/16 14:00 ID:iBO37H44qf (・∀・)イイ!! (1)
机上:炊飯中に蒸気が邪魔になるし、
   炊飯器を置くために机を支給しているわけではない
給湯室:限られたスペースの中で私物を置くのは邪魔

盗電は説得力に欠けるし、そんな細かいことを詰め出すと、
始業定時前と終業定時後は、一切言うことを聞いてもらえなくなるだろうな。


123 :名無しさん 10/04/16 15:03 ID:q31s9JfXhg (・∀・)イイ!! (3)
でもヒドいところあるしなあ。
埋立地の工場ばっかりのところで、社員食堂ありという条件できてみれば、
社員食堂はあるれどここはここで働く人の飯を出すところ、部外者は使うな、
と、派遣を締め出す。
あるけれど、行ってから使わせないと言うってどういうことよ?
支払が翌々月20日とかいうところだったから、半日でバックレて隣の別の工場の
社員バスで帰ったけれどなあ。


124 :名無しさん 10/04/16 15:09 ID:YZ2seBw8mJ (・∀・)イイ!! (1)
やあ、職場をクビになってしまいました。
と言うあ〜る君が脳裏に浮かぶ…


125 :名無しさん 10/04/16 15:48 ID:71OezTniv2 (・∀・)イイ!! (0)
>>124
そういやごはんが好物だったね、彼は。
というよりごはんしか食べられないんだっけか。
懐かしいな。


126 :名無しさん 10/04/19 00:01 ID:8p1CQTr6t3 (・∀・)イイ!! (0)
いいんじゃない?


127 :名無しさん 10/04/19 00:26 ID:uXwKVprsM7 (・∀・)イイ!! (0)
極端な話、社員みんなが「My炊飯器」だの「Myコーヒーメーカー」だの「Myテレビ+PS3(休憩時間用)」だの
持ち込まれたら困ると思うし、やっぱりアウトだろ。
他の人が書いてるように、仕事で必要な場合の携帯やひげそりの充電くらいは許してあげて欲しい気はするけど。


128 :名無しさん 10/04/19 20:35 ID:Fv33fnB3y3 (・∀・)イイ!! (0)
いいんじゃないかな!最近、会社に電子レンジはあるでしょ?何でレンジが良くて炊飯器は駄目なんでしょう?
私の会社なら絶対にOKだけどね!逆にヒーローになっちゃうよ


129 :名無しさん 10/04/19 20:42 ID:Fv33fnB3y3 (・∀・)イイ!! (-1)
絶対大丈夫だよ〜 
大勢の会社だと嫌がられる人もいるけど、少人数だと和気あいあいと食べれるから雰囲気作りににも最高だね


130 :名無しさん 10/04/19 20:57 ID:7ebfwIoo-E (・∀・)イイ!! (1)
>>122
最近は蒸気循環式で湯気の出ない炊飯器があるとか・・・


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(1,424人)を見る]

【5:11】好きな少年漫画雑誌
[設問] 選択肢に無かったら任意欄に書いて下さい。

[選択肢] 1: マガジン 2: ジャンプ 3: サンデー 4: チャンピオン 5: 任意 6: モリタポマガジン 7: 知らん 8: ガンガン*
[実施期間] 2010年4月19日 20時39分 〜 2010年4月19日 20時45分

2 :名無しさん 10/04/19 20:41 ID:RbfZKS7S4y (・∀・)イイ!! (1)
個人的にはサンデーが一番少年漫画らしいと思う。


3 :名無しさん 10/04/19 20:42 ID:J8PWF_M9eI (・∀・)イイ!! (2)
今のチャンピオンは結構充実してる気がする


4 :名無しさん 10/04/19 20:42 ID:IsauY-tt1O (・∀・)イイ!! (1)
現在39歳で小学5年からずっと買い続けています
週刊老人ジャンプになろうとも買い続けます


5 :名無しさん 10/04/19 20:43 ID:XpQek0wuo7 (・∀・)イイ!! (2)
ジャンプとエースかなー。


6 :名無しさん 10/04/19 20:44 ID:6ZBFTzz.sA (・∀・)イイ!! (0)
ジョジョ追っかけてウルトラジャンプ行ったら、他にも楽しいのあって大収穫だったな
最近のお気に入りは「ぎんぎつね」


7 :名無しさん 10/04/19 20:45 ID:GWAWp9VR7h (・∀・)イイ!! (0)
弱虫ペダル(チャンピオン)一押し!


8 : 10/04/19 20:45 ID:eyQ5LmjO4. (・∀・)イイ!! (0)
ラーメン屋のマガジン、マン研のサンデー、網棚のジャンプ ですね。
わかります。
しかし今でもあてはまるのかしらん?


9 :名無しさん 10/04/19 20:46 ID:p9iXTxtM0v (・∀・)イイ!! (0)
ジャンプ強いな


10 :名無しさん 10/04/19 20:47 ID:-YgO2Ls7OZ (・∀・)イイ!! (0)
単行本で読むので雑誌は分かりません。


11 :名無しさん 10/04/19 20:57 ID:IRtaE3Upnu (・∀・)イイ!! (0)
NORA


[アンケートの結果(200人)を見る]

【6:29】巨人
[設問] 名監督は?(平成以降)

[選択肢] 1: 藤田元司 2: 長嶋茂雄 3: 原辰徳 4: 堀内恒夫 5: 分からない
[実施期間] 2010年4月19日 20時6分 〜 2010年4月19日 20時39分

20 :名無しさん 10/04/19 20:21 ID:4_fmOrhI.w (・∀・)イイ!! (5)
長嶋さんは選手としては名選手だったし愛すべきキャラクターではあると思うが
監督としての能力はダメだと思う


21 :名無しさん 10/04/19 20:22 ID:erm0nG4-09 (・∀・)イイ!! (3)
王監督も、リリーフという概念を巨人に定着させた人なんだよな。
「9回裏 なにはなくとも ピッチャー鹿取」
なんて皮肉られもしたけどさ。


22 :名無しさん 10/04/19 20:26 ID:4vM9XDRe-a (・∀・)イイ!! (1)
スピード&チャージとか言いながら他チーム4番を乱獲していった長嶋監督・・・
なんか奇をてらうことが目的のような采配も多々あったし


23 :名無しさん 10/04/19 20:27 ID:Xd8Qn2iJ2l (・∀・)イイ!! (1)
この中じゃ原でいいんじゃね


24 :名無しさん 10/04/19 20:30 ID:L2tt8GOUcS (・∀・)イイ!! (1)
藤田監督は日本シリーズでライオンズにボコられたイメージが纏わりつく


25 :名無しさん 10/04/19 20:32 ID:LGenU,AoeS (・∀・)イイ!! (1)
この中じゃ原と藤田だと思う。
ただ平成の名将となれば気に食わんが落合かな。


26 :名無しさん 10/04/19 20:33 ID:794igYv3Fm (・∀・)イイ!! (0)
関根潤三と仰木彬だな


27 :名無しさん 10/04/19 20:36 ID:WDNozjvT.r (・∀・)イイ!! (2)
迷監督なら長嶋茂雄


28 :名無しさん 10/04/19 20:38 ID:8CBP5woL4S (・∀・)イイ!! (2)
迷監督なら即答だったんだが…


29 :名無しさん 10/04/19 20:41 ID:IRtaE3Upnu (・∀・)イイ!! (0)
名オーナーは?


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(1,000人)を見る]

【7:19】回答者の数を当てるアンケート(参加賞)
[設問] アンケートも無事終了しました。
参加賞をお受け取りください。

[選択肢] 1: モリタポ
[実施期間] 2010年4月18日 22時18分 〜 2010年4月19日 22時18分

10 :名無しさん 10/04/18 22:32 ID:CH2VQ5fw2v (・∀・)イイ!! (0)
3だったのね


11 :名無しさん 10/04/18 22:44 ID:jL,FtoENrS (・∀・)イイ!! (0)
3か・・・クソッ
外れても5森くれるとは・・・すげーなw


12 :名無しさん 10/04/18 22:55 ID:3.WM3tH1V1 (・∀・)イイ!! (0)
5モリもありがとう!


13 :名無しさん 10/04/18 23:15 ID:XT5uVRBp5n (・∀・)イイ!! (0)
なんという太っ腹ありがたやー


14 :名無しさん 10/04/18 23:43 ID:z,Fo86_-ah (・∀・)イイ!! (0)
参加賞まであるなんて!
どうもありがとう(=・ω・)ノ


15 :名無しさん 10/04/18 23:44 ID:UJvSEex9uT (・∀・)イイ!! (0)
わーい。5モリもありがとう!。


16 :名無しさん 10/04/19 00:40 ID:A8fJ,U9kgo (・∀・)イイ!! (0)
ものすごい太っ腹じゃのう


17 :名無しさん 10/04/19 07:10 ID:kTN,4dA_df (・∀・)イイ!! (0)
3がビンゴで前後賞が2・4か
参加賞ありがとう


18 :名無しさん 10/04/19 14:48 ID:nMWu1VxXfc (・∀・)イイ!! (0)
トンクス(^^)


19 :名無しさん 10/04/19 19:18 ID:XfQ.C3IeZR (・∀・)イイ!! (0)
ありがとう!


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(338人)を見る]

【8:22】阪神
[設問] どっちが可哀想ですか?

[選択肢] 1: ファイテン 2: Vやねん 3: 分からない
[実施期間] 2010年4月19日 12時42分 〜 2010年4月19日 13時3分

13 :名無しさん 10/04/19 12:52 ID:iVfjfg82Ls (・∀・)イイ!! (2)
純粋に応援してるだけでも、熱狂的すぎるファンばかり目立つせいで
そちら側に一括りされてしまうのが怖くて普段は隠してるファン層が一番可哀想かと


14 :名無しさん 10/04/19 12:53 ID:PEf58YVOMQ (・∀・)イイ!! (0)
一番かわいそうなのはいきなりサービスゾーンがなくなった横浜


15 :名無しさん 10/04/19 12:55 ID:SICf2c9amP (・∀・)イイ!! (0)
公正取引委員会ていつになったらファイテン潰すの?


16 :名無しさん 10/04/19 12:58 ID:rF.ObDGtQ_ (・∀・)イイ!! (0)
すまん何の話だかさっぱりわからなかった
金本の件か


17 :名無しさん 10/04/19 12:59 ID:-CCxWbAXHd (・∀・)イイ!! (0)
阪神ファンじゃないから、わからなかった。
>>7解説の解説だわかりました。


18 :名無しさん 10/04/19 13:01 ID:tLO,mqR2cJ (・∀・)イイ!! (0)
ファイテンってなに?


19 :名無しさん 10/04/19 13:02 ID:4W4J,8l6rN (・∀・)イイ!! (0)
>>10
なるほどねぇ
金本はチームに迷惑かけたくないから、と言って出場を辞退したそうだけど、
どっちにしろ迷惑かかってるんだな…
どっちが良かったのかは分からんが


20 :名無しさん 10/04/19 14:52 ID:X4IKwWAxPT (・∀・)イイ!! (1)
むしろリスク無視で周りに持ち上げられて、結果的に負い目を背負わされた金本が気の毒……。


21 :名無しさん 10/04/19 16:35 ID:rpW1qMMTDC (・∀・)イイ!! (0)
>>18
有名スポーツ選手を広告党にしてオカルトグッズ売ってる会社。


22 :名無しさん 10/04/19 17:25 ID:7ebfwIoo-E (・∀・)イイ!! (0)
昔、テリー伊藤が
「弱いチームを応援する阪神ファンの気持ちがわからない。何?マゾなの?」
とか言ってた。
テリーは無敵モードでゲームをプレイして楽しめる人種なんだろうと思った。


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(500人)を見る]

【9:15】「この先生きのこる」
[設問]  「この先生きのこる」

って見ると 「先生きのこ」 で区切って読んじゃうことある?

−−−−−−−−−−−−−−−

[選択肢] 1: Yesきのこ 2: No 3: モリタポ
[実施期間] 2010年4月19日 1時40分 〜 2010年4月19日 1時47分

6 :名無しさん 10/04/19 01:42 ID:PX2Tk99jqE (・∀・)イイ!! (2)
Yes!きのこる先生!


7 :名無しさん 10/04/19 01:43 ID:lExsR7yDj9 (・∀・)イイ!! (3)
懐かしいw
     _,,...,_
  /_~,,..::: ~"'ヽ
 (,,"ヾ  ii /^',)
    :i    i"
    |(,,゚Д゚)
    |(ノ  |)
    |    |
    ヽ _ノ
     U"U


8 :名無しさん 10/04/19 01:43 ID:0FFksaKtX0 (・∀・)イイ!! (2)
他の読み方ってある?としばらく考えてしまった


9 :名無しさん 10/04/19 01:43 ID:nmRJcXHaid (・∀・)イイ!! (1)
きのこ先生!!


10 :名無しさん 10/04/19 01:45 ID:5bsough,Yu (・∀・)イイ!! (1)
OH!きのこ


11 :名無しさん 10/04/19 01:47 ID:Uvv3HLWlH1 (・∀・)イイ!! (2)
自分はたけのこ派です。


12 :名無しさん 10/04/19 01:48 ID:3I6qtZ44Vx (・∀・)イイ!! (1)
この先、生、木、残る


13 :名無しさん 10/04/19 11:50 ID:T8BmUDD3rK (・∀・)イイ!! (1)
この先生、きのこる。

先生「俺はきのこってるんだ!お前達をきのこってやろう!」
生徒1「私きのこられちゃった…」
生徒2「僕の事きのこるの?僕わるいスライムじゃないよ」
生徒3「ここから俺のターン!先生を全力できのこってやるぜ!」
先生「お前が俺をきのこれる訳ないだろう!」
生徒3「ふはっはっはっはっ!実技経験では先生より俺の方がきのこってるぜ!」
先生「ぐふっ…まさか生徒にきのこられとは…」


14 :名無しさん 10/04/19 11:57 ID:X4IKwWAxPT (・∀・)イイ!! (0)
このさき、なまきのこ、る。


15 :名無しさん 10/04/19 16:50 ID:krHb8AbPZb (・∀・)イイ!! (0)
この先生きのこるために大事なのはちゃんと結婚すること


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(300人)を見る]

【10:41】エスカレーター
[設問]  エスカレーターに乗るとき左側に立ちますか?(右側をあける)
それとも右側に立ちますか?(左側をあける)

[選択肢] 1: モリタポ 2: 左側に立つ 3: 右側に立つ 4: 真ん中に立つ 5: 大地に立つ 6: その他
[実施期間] 2010年4月19日 11時22分 〜 2010年4月19日 12時35分

32 :名無しさん 10/04/19 12:08 ID:NVZh9t0gkO (・∀・)イイ!! (0)
右と左が混在している地域なので、
そのときに右が多ければ右、左が多ければ左で分けてる


33 :名無しさん 10/04/19 12:09 ID:E_KkfLL1gN (・∀・)イイ!! (1)
ベルトをしっかりと持ってステップの中央にお乗りくださいってアナウンスされるんだけど…。


34 :名無しさん 10/04/19 12:11 ID:TL24RJYE_d (・∀・)イイ!! (1)
アキバのヨドバシカメラはエスカレーターでの歩行および片側開けを禁止しています
エスカレーターは階段を上がれない弱者のためのもの。これが本来の姿でしょう


35 :名無しさん 10/04/19 12:12 ID:GJAgU80QZJ (・∀・)イイ!! (0)
まあその場に従う。
関東なので主に左。


36 :名無しさん 10/04/19 12:28 ID:AL8KmUI.pu (・∀・)イイ!! (1)
ぐぐったら道路で車が左側通行の国は左側に立ち、右側通行の国は右に立つ人が
多いってデータがあった。それで左側通行の日本、イギリス、オーストラリアは
左、アメリカやドイツなど欧州は右らしい。でも右側通行のオランダは何故か
左側らしいけど更に調べたらオランダでは自転車専用道もあり、その場合は
自転車が右側を使い、歩行者が左側を使うのでその所為で?左立ちらしい。


37 :名無しさん 10/04/19 12:32 ID:EtI08HuJuI (・∀・)イイ!! (2)
周りにあわせて左右どちらかに寄るのがマナーみたいに言ってる人がいるけど
そもそもエスカレータを歩行するのはマナー違反


38 :名無しさん 10/04/19 12:42 ID:OkkMZFlGv1 (・∀・)イイ!! (-1)
東京在住なので常に左だな。
まあ普通に使ってる分には片側に寄っててもそうそう事故なんて起こらないでしょ。
エスカレーター自体が本当に片側に寄ると不味い仕様ならもっと事故が頻発して社会問題になってTVとかで「片側寄りは止めましょう」とか呼び掛けてると思う。


39 :名無しさん 10/04/19 15:49 ID:m6KLCtF.nI (・∀・)イイ!! (2)
外見では分からないかもしれませんが片手が不自由な人もいるんです。
通路をふさいで邪魔とか思わないでください


40 :名無しさん 10/04/19 15:59 ID:u3,8FyZ2T. (・∀・)イイ!! (0)
>>30
設計云々じゃなくてだな。
歩行してるときにちょっとした拍子に乗ってる人に接触したとしよう。
相手が若い人なら「ちっ」くらいで済むだろうが、踏ん張りのきかない
高齢者だったらどうなると思う? 特に下りで。

あんな鉄の階段から転げ落ちた十人単位の人間に賠償する財力があるなら
止めないが。
「一人で出歩いてるときにベルトに掴まるために寄る」のと「歩かせる
ために寄る」のを混同してるヤツが多いな。


41 :名無しさん 10/04/19 17:26 ID:,rgwncEJ3r (・∀・)イイ!! (0)
エコエコ言う人はエスカレータで歩くのは厳に慎むべき
電気代とかじゃなく、設計と違う使われ方をすることによる無駄な負荷で磨耗するギアやローラ等の交換部品を作るためのエネルギーコストを考え……られないだろうな


[アンケートの結果(1,000人)を見る]

1 2102920563083411051375287 5288 5289 5290 5291616971968213 < >