総合カテゴリ@コッソリアンケート

各々のスレはアンケートのフォロー掲示板です。回答してモリタポを貰いたい人はログインした上で、専用フォームで回答してください。

1 2103020583086411451425381 5382 5383 5384 5385617572038217 < >

最新パピコ▽ | アンケート番号 | タイトル | 開始日時 | 終了日時 | 回答人数 |

1:44959.モリとテストと珍回答6(2人) 2:44602.花粉症(追加アンケート)(4,901人) 3:44698.有効期限が切れるので全部配布します。(1,250人) 4:44586.睾丸の位置(300人) 5:44944.協力は大事だよね(96人) 6:44947.全員、「もりたぽ」を選んで下さい2(100人) 7:44946.全員、「もりたぽ」を選んで下さい(100人) 8:44927.同一労働同一賃金(1,000人) 9:44938.クロマグロ(1,000人) 10:44908.欧州CL予想(火曜日)第1戦(1,081人) 11:44936.DQ3モンスター格闘技スタジアム 予想的中!(133人) 12:44937.社会人(207人) 13:44932.DQ3モンスター格闘技スタジアム(515人) 14:44922.秋山といえば?(1,300人) 15:44693.こ、この軽さには(500人) 16:44523.履歴書の職歴(600人) 17:44928.○○と言えば、どっち?(800人) 18:44916.ネットでラジオが聴ける「radiko」がスタート(1,000人) 19:44924.ペーパー(900人) 20:44695.dubai終了「海外テレビ」が巻き添え(200人) 21:44918.まだテレビとか出てたんだ…(1,000人) 22:44836.モリタポの獲得(3,000人) 23:44897.DVD枚数調査、ただしAVに限る(1,000人) 24:44868.○○と言えば、どっち?(800人) 25:44156.あなたはネトウヨ(ネット右翼)が好きですか?(119人) 26:44735.CM(1,000人) 27:44919.「radiko」をどこで知りましたか(1,000人) 28:44877.カレーの正しい食べ方(1,000人) 29:44909.欧州CL予想(水曜日)第1戦(1,128人) 30:44905.ノーメイク。。。ものすごい嫌悪感(1,001人) 31:44876.合格発表怖いよーーー(51人) 32:44821.(501人) 33:44765.ホームズとルパン(500人) 34:44913.○○と言えば、どっち?(800人) 35:44694.宵越しのモリ(2,765人) 36:44900.自分は不幸だと思うことは損と考えたことある?(501人) 37:44907.○○と言えば、どっち?(701人) 38:44903.河原ゴルファー(103人) 39:44824.ドラマ(300人) 40:44882.地震(300人)

1 2103020583086411451425381 5382 5383 5384 5385617572038217 < >

【1:1】モリとテストと珍回答6
[設問] なぜ下野さんが鳩胸だと答えましたか?

[選択肢] 1: 10森ゲット! 2: 適当に答えたから 3: ネットで調べたから 4: Webラジオで本人が言っていたから 5: この業界では常識だから 6: その他
[実施期間] 2010年3月17日 21時11分 〜 2010年3月17日 21時13分

[アンケートの結果(2人)を見る]

【2:101】花粉症(追加アンケート)
[設問] アンケートの回答ありがとうございます。
まだ、元アンケートの途中ですが、追加アンケートへの回答をお願いします。

皆さんは花粉症ということですが、花粉症についてなにか対策をとっていますか。

対策の中には病院での治療や治療薬の摂取だけではなく、単にマスクをする、
睡眠時間を長くとるよう心がける等も対策のうちに入ります。

[選択肢] 1: モリタポ 2: 何らかの対策をとっている 3: 自然にまかせ、症状が治まるまで待つ
[実施期間] 2010年3月6日 10時52分 〜 2010年3月13日 10時52分

92 :名無しさん 10/03/10 19:22 ID:x4YtkhvH.i (・∀・)イイ!! (0)
やっぱマスク。
これがけっこう温かいんだよな。
どちらかというと、防寒のような気さえする。


93 :名無しさん 10/03/10 19:34 ID:Yw2I.ONp8I (・∀・)イイ!! (0)
花粉症対策として、ヨーグルト食べてる。効果は個人差はあるけどね。


94 :名無しさん 10/03/10 19:47 ID:PdGrxT3GMf (・∀・)イイ!! (0)
毎日スーパーの500gヨーグルトを最低一個は食べてる俺でも花粉症はよくならないからな


95 :名無しさん 10/03/11 21:04 ID:uImMTiJGKH (・∀・)イイ!! (0)
花粉症辛い…
さらに、アンケ立てて森マイナス…
かなり涙目


96 :名無しさん 10/03/15 19:22 ID:QhRpxepfjh (・∀・)イイ!! (0)
>>95
がんがれ、3ヶ月後は涙目も解消される。

俺はマスクと病院だな。やっぱり花粉症辛いッス…


97 :名無しさん 10/03/16 22:37 ID:Jolsp-QzPT (・∀・)イイ!! (0)
全国3000万人の杉花粉症患者さんへのアンケート

戦後、農林水産省が推薦した杉を山主が植えまくったら、国民の3割が杉花粉症に!

責任のある農林水産省に実効的な杉を切る予算を獲得するようにコメントすることに協力してください。
     ↓
https://www.contact.maff.go.jp/voice/sogo.html


98 :名無しさん 10/03/16 22:40 ID:Ez02DQDSHT (・∀・)イイ!! (0)
ふだん花粉症には防塵マスクを使用している。でも今年は比較的楽な年なのでなにもしていない。


99 :名無しさん 10/03/17 19:26 ID:pr96Yf6TzG (・∀・)イイ!! (0)
目がかゆい・・・


100 :名無しさん 13/07/14 04:46 ID:UX4bwH6Z-Q (・∀・)イイ!! (0)
研究し、仕事をしている大学教員が超音波で襲われています。「勉強するな、研究するな」という超音波テロの加害者の声。襲われながら研究をすると、「それは私がやらせた。私が教えた」という超音波テロの加害者の声。


101 :名無しさん 13/07/14 04:48 ID:UX4bwH6Z-Q (・∀・)イイ!! (0)
さらに、卑猥な内容とともに、「大学教員をこらしめる」という超音波テロの加害者の声。超音波による目に見えない力で、物が飛び、物が壊れる。それが人間の体に対してまで。


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(4,901人)を見る]

【3:36】有効期限が切れるので全部配布します。
[設問] 貰ってやってください。

[選択肢] 1: もらってやるよ 2: 仕方ないからもらってやるよ 3: ありがとう
[実施期間] 2010年3月9日 3時6分 〜 2010年3月9日 6時52分

27 :名無しさん 10/03/09 05:42 ID:jaX-Ojjv1O (・∀・)イイ!! (0)
(´・ω・`) ワテも期限切れの前に配布することにしています。ありがと〜


28 :名無しさん 10/03/09 06:21 ID:NwdKd2m2D0 (・∀・)イイ!! (0)
いただきましたありがとう


29 :名無しさん 10/03/09 06:44 ID:DeDsRHpVy5 (・∀・)イイ!! (0)
ありがと


30 :名無しさん 10/03/09 10:49 ID:9FfspKKf8N (・∀・)イイ!! (1)
よくわからないんだけど、期限が来ても5%の手数料?で更新するんじゃないの?


31 :あぷあぷ 10/03/11 16:15 ID:FIJf37Fj5n (・∀・)イイ!! (0)
もらってやるよ


32 :名無しさん 10/03/12 16:55 ID:C,wN1EQdpG (・∀・)イイ!! (0)
This is good!!


33 :名無しさん 10/03/12 17:51 ID:ub3DzkzuBw (・∀・)イイ!! (0)
5パーセント減るだけで更新できるのを、アンケ主は知ってry


34 :名無しさん 10/03/14 12:50 ID:tSMLnjfBiz (・∀・)イイ!! (0)
どもっす


35 :こんこん 10/03/17 18:05 ID:6F-iEwvYuZ (・∀・)イイ!! (0)
ありがとうございます。これでくれますの


36 :名無しさん 10/03/17 18:29 ID:7boPDz2Giz (・∀・)イイ!! (0)
ありがとう
自分も期限前に配りたかったけど小口アンケ作れるくらいの更新料を
なぜか前の日に引かれてうっかり取られたよ


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(1,250人)を見る]

【4:31】睾丸の位置
[設問] 最近、自分の金玉が左右対称ではなく、右側と比べて左側の玉が下の方に位置している事に気が付きました。
色々調べてみると金玉というものは必ずしも左右対称ではなく、殆どの人は右睾丸より左睾丸がやや低い位置にあるそうです。
左右の位置が違う理由としては、事故があった時に片方だけでも残るように、とか放熱効果を高めるため、とか色々な説があるようです。
あなたの玉はどちら下がりですか?

[選択肢] 1: 右下がり 2: 左下がり 3: 同じ位置 4: 片方無い 5: 両方無い 6: 玉が3つある 7: 任意 8: モリタポ* 9: しらんがな*
[実施期間] 2010年3月5日 23時45分 〜 2010年3月6日 0時6分

22 :名無しさん 10/03/06 00:29 ID:3WR6_3D56v (・∀・)イイ!! (3)
金玉との付き合いが浅いな。
互いにゆっくり上下運動するので、見るときによってポジションは逆転するよ。


23 :名無しさん 10/03/06 00:34 ID:.Q_cn8d5ZT (・∀・)イイ!! (0)
玉二つに時々現れる玉らしきもの一つ
そういうもんなんだろうと思ってたけどぐぐってみたら腫瘍だの外鼠径ヘルニアだの出てきて怖いんだが
20年近く問題なかったから腫瘍じゃないと思いたい
それでも該当しそうなのは外鼠径ヘルニアっぽいんだよなあ
高めのとこから飛び降りたとき金玉が痛くなったりしたのはまさかこれのせいなのか
手術なんて嫌なんだが・・・


24 :名無しさん 10/03/06 01:10 ID:JnE28K6ZYG (・∀・)イイ!! (1)
女性の乳房も左右対称じゃないんだよ。知ってた?


25 :名無しさん 10/03/06 02:30 ID:JckUM6CkHx (・∀・)イイ!! (1)
>>23
とりあえず病院行っとけ
何か手遅れになって後悔するより一時の羞恥で得られる心の平穏の方が貴重
待って待って尽くせる手がなくなる頃病院に行くぜ!って気質ならそれも良し


26 :名無しさん 10/03/06 02:36 ID:a0S2G96MG4 (・∀・)イイ!! (0)
俺は左だけ中にビラビラっぽいというか管が異常増殖したような感じがあるな
それとも小さい頃にでも潰れたのか
右は右で副睾丸炎で大きさ変わりやすくなっちまった


27 :名無しさん 10/03/06 02:45 ID:2260Cf2Wc, (・∀・)イイ!! (0)
金玉が右によっちゃったオールナイトロング


28 :名無しさん 10/03/07 00:25 ID:T0PC2F6I.T (・∀・)イイ!! (0)
睾丸が同じ高さだと、股の間で2つ並んで邪魔だから、高さが違っているって
聞いたことがあるような…


29 :名無しさん 10/03/07 00:50 ID:SuU-psImn, (・∀・)イイ!! (0)
>>23
気になるなら病院に行った方が良いよ。
痛くない程度の外鼠径ヘルニアなら、経過観察かもしれんし。

>>19
そういう目的なら止めた方が良いぞ。性転換した人みたいに一生ホルモン剤とお付き合いする事になる。


30 :23 10/03/17 16:26 ID:8ux6B4DMOY (・∀・)イイ!! (5)
病院行ってきたので一応書いときます
やっぱり鼠径ヘルニアでした
悪化すると怖いので診察の一週間後に入院、その翌日に手術しました
2時間くらいの手術で、術後二日後の本日17日に退院
日帰りで手術する猛者も結構いるそうで
まだ傷口はやや痛みますが第三の玉は消失いたしました

つーわけで玉が多い人は一応病院に行ってみよう!


31 :名無しさん 10/03/17 16:55 ID:.OknNUF129 (・∀・)イイ!! (0)
>>30
恐怖と羞恥によく打ち勝った
偉いぞ!お大事に〜


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(300人)を見る]

【5:15】協力は大事だよね
[設問] 悔しいから立ててみた
森すくないけど、ごめんね
(私は#44943のアンケ主ではありません)

[選択肢] 1: 腐ったみかんだ 2: 任意 3: ありがとう* 4: ぬ*
[実施期間] 2010年3月17日 4時15分 〜 2010年3月18日 4時15分

6 :名無しさん 10/03/17 04:18 ID:vjC.uCrBe3 (・∀・)イイ!! (1)
捨てる神あれば拾う神あり
ありがとう!


7 :名無しさん 10/03/17 04:18 ID:1S7-t,YXG_ (・∀・)イイ!! (2)
おかげで気分良く寝られます ありがとう!


8 :名無しさん 10/03/17 04:18 ID:.IdrCbl0Qy (・∀・)イイ!! (2)
ありがとう
久しぶりに「お前らふたりちょっとこっち来い」って気分になった


9 :名無しさん 10/03/17 04:18 ID:XmAfXlWqYj (・∀・)イイ!! (0)
ぬ!


10 :名無しさん 10/03/17 04:22 ID:Xrray.V8U1 (・∀・)イイ!! (2)
「ありがとう」の選択肢追加に一致団結を見た


11 :名無しさん 10/03/17 04:29 ID:bW2HWv3FkL (・∀・)イイ!! (1)
ありがとう


12 :名無しさん 10/03/17 04:31 ID:xDV.tJLErr (・∀・)イイ!! (1)
” ゜☆,。・:*:・゜★o(´▽`*)/♪Thanks♪\(*´▽`)o゜★,。・:*:・☆゜ ”


13 :名無しさん 10/03/17 04:31 ID:q7rHcA6Fhf (・∀・)イイ!! (2)
ありがとうぬ


14 :名無しさん 10/03/17 04:58 ID:-CY9NyFZ0Y (・∀・)イイ!! (1)
ありがとうございますた


15 :名無しさん 10/03/17 13:23 ID:WCQYRAOfrh (・∀・)イイ!! (0)


[アンケートの結果(96人)を見る]

【6:17】全員、「もりたぽ」を選んで下さい2
[設問] タイトルどおりです。
全員、「もりたぽ」を選んで下さい。

みごと全員が成功した場合は、全員に、しっかりアンケで500森ずつ配布します。
「もりたぽ」以外を選んだ人が1人でもいた場合は、しっかりアンケは行いません。

ではどうぞ。

[選択肢] 1: もりたぽ 2: もりぽた 3: もたりぽ 4: もりたぼ 5: もりたほ 6: もりたぽ.
[実施期間] 2010年3月17日 10時28分 〜 2010年3月17日 10時30分

8 :名無しさん 10/03/17 10:31 ID:xluEB1FAd5 (・∀・)イイ!! (0)
むりぽ


9 :名無しさん 10/03/17 10:31 ID:iDBdfLVRnp (・∀・)イイ!! (0)
もりたぽ無駄遣いアンケww


10 :名無しさん 10/03/17 10:31 ID:q393wCb0la (・∀・)イイ!! (-10)
あーあ、やっぱりな。
だいたい、こういうひねくれ者がいるんだよ。
人として恥ずかしくないのか。


11 :名無しさん 10/03/17 10:31 ID:QTYPnWt5mk (・∀・)イイ!! (0)
はなからダメじゃん。


12 :名無しさん 10/03/17 10:31 ID:vPuNJ9,P9j (・∀・)イイ!! (0)
500人なんだからもっとじっくり選んでくれよw


13 :名無しさん 10/03/17 10:32 ID:gQFR98dVfo (・∀・)イイ!! (2)
Ctrl+Fで確認したのに


14 :名無しさん 10/03/17 10:33 ID:9vVY_67GJI (・∀・)イイ!! (3)
さっきのアンケと合わせて2森げと!くらいのスタンスで、
こういった「…が〜すれば→」には期待しない、が真の正解


15 :名無しさん 10/03/17 10:33 ID:c5iEhWEhPt (・∀・)イイ!! (2)
>>4
「.」


16 :名無しさん 10/03/17 10:33 ID:ZysggY0cP8 (・∀・)イイ!! (0)
子供の頃にやった間違い探しを思い出した


17 :名無しさん 10/03/17 18:59 ID:T0_Fg0e-2- (・∀・)イイ!! (0)
実は>>3は正解していて>>10はわざと間違っていたりする


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(100人)を見る]

【7:12】全員、「もりたぽ」を選んで下さい
[設問] タイトルどおりです。
全員、「もりたぽ」を選んで下さい。

みごと全員が成功した場合は、全員に、しっかりアンケで500森ずつ配布します。
「もりたぽ」以外を選んだ人が1人でもいた場合は、しっかりアンケは行いません。

ではどうぞ。

[選択肢] 1: もりたぽ. 2: .もりたぽ 3: も.りたぽ 4: もり.たぽ 5: もりた.ぽ 6: もりたぽ
[実施期間] 2010年3月17日 10時13分 〜 2010年3月17日 10時15分

3 :名無しさん 10/03/17 10:14 ID:vPuNJ9,P9j (・∀・)イイ!! (0)
解像度が高くてサイズが小さいモニタだと苦労するぜぇ


4 :もりたぽ 10/03/17 10:15 ID:-GH0CwiQq7 (・∀・)イイ!! (0)
もりたぽ


5 :名無しさん 10/03/17 10:15 ID:cTMulswKnw (・∀・)イイ!! (1)
これはひどい


6 :名無しさん 10/03/17 10:15 ID:Y9NRtn28ev (・∀・)イイ!! (0)
だめじゃんw


7 :名無しさん 10/03/17 10:15 ID:vPuNJ9,P9j (・∀・)イイ!! (0)
自動ツール調査?


8 :名無しさん 10/03/17 10:15 ID:bEh,Sp4itI (・∀・)イイ!! (1)
脊髄反射で選ぶからこうなる


9 :名無しさん 10/03/17 10:16 ID:tZCPSUASae (・∀・)イイ!! (1)
これなんて上島?


10 :名無しさん 10/03/17 10:16 ID:W1cnXGSd.1 (・∀・)イイ!! (0)
まあ、予想通りの結果だなw


11 :名無しさん 10/03/17 10:16 ID:jDDDtdFWci (・∀・)イイ!! (0)
押すなよ!絶対に押すなよ!


12 :名無しさん 10/03/17 10:17 ID:ePrv5T-jnk (・∀・)イイ!! (-10)
ごめん、まちがっちゃった
てへっ


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(100人)を見る]

【8:68】同一労働同一賃金
[設問] wikipediaより一部引用
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%90%8C%E4%B8%80%E5%8A%B4%E5%83%8D%E5%90%8C%E4%B8%80%E8%B3%83%E9%87%91
同一労働同一賃金(どういつろうどうどういつちんぎん)または同一価値労働同一賃金
(どういつかちろうどうどういつちんぎん)とは、同一職種であれば同一の賃金水準を
適用させる賃金政策のこと。あるいは、企業間、産業間(業種間)、男女間、雇用形態
間(フルタイム、パートタイム、派遣など)の賃金格差の解消を目指すこと。
国際労働機関(ILO)では、同一労働同一賃金を最も重要な原則の一つとしてILO憲章の
前文に挙げており、基本的人権の一つと考えている。

あなたは同一労働同一賃金の施行に賛成ですか?反対ですか?

[選択肢] 1: モリタポ 2: 賛成です 3: 反対です 4: 任意
[実施期間] 2010年3月16日 19時9分 〜 2010年3月16日 19時56分

59 :名無しさん 10/03/16 20:02 ID:,FV-OT-LJw (・∀・)イイ!! (1)
同一労働同一賃金が適用されるのは、働いた時間に成果がほぼ
比例するとされる、ブルーカラー労働じゃないの?
成果の個人差(能力差)がが大きいのはホワイトカラーの仕事で、
欧米でのこれについての政策はホワイトカラーエグゼンプション
でしょ


60 :名無しさん 10/03/16 20:15 ID:up_3RZf5GX (・∀・)イイ!! (-1)
大賛成!というかむしろ、非正規雇用のほうが給与高くあるべき。
不安定なんだから、高くないとやってられない。


61 :名無しさん 10/03/16 20:22 ID:lkZodU8ZvK (・∀・)イイ!! (0)
極端な格差は解消していったほうがいいとは思うけど…

現実的にそれを厳格に適用させるのは無理なんじゃないかと思うし、
今までとは違った軋轢や歪みが起こると思う。


62 :名無しさん 10/03/16 20:55 ID:Ez02DQDSHT (・∀・)イイ!! (0)
世界ルールとすべきだ。そうすれば産業の空洞化はなくなる。


63 :名無しさん 10/03/16 20:56 ID:,FV-OT-LJw (・∀・)イイ!! (-3)
>>60
「福利厚生」って、非正規にこそ必要なんだよね。
しかし、正社員が身銭を切らずに生活するための制度として
のみ、福利厚生が充実してるのがニッポン。
例えば、正社員の社宅は格安だけど、派遣の寮費はボッタクリ。


64 :名無しさん 10/03/16 21:03 ID:SZ.JmZFmuN (・∀・)イイ!! (2)
大学で、地方では希少価値のある資格を取った。
自分は、大学の授業料と大病の治療費で大借金中なんだよね。

地方で就職すれば、地方手当みたいなので都会の倍の給料をくれる……なんていうんで
ホイホイ地方に来たけど、そういうのがなくなっちゃうのもさびしいな。
地方がますます過疎化しちゃうんじゃなかろうか。


65 :名無しさん 10/03/17 00:02 ID:q8p3m7Rebh (・∀・)イイ!! (3)
企業間でも同一価値労働同一賃金になったらなんか変だな。
儲かってる企業の内部留保が更に増えるだけなんじゃ。


66 :名無しさん 10/03/17 01:05 ID:Zjxj8lrwny (・∀・)イイ!! (0)
本当に絶滅しそうならしょうがないと思う。はっきりさせてほしいね。


67 :名無しさん 10/03/17 08:53 ID:RxfGd16SBP (・∀・)イイ!! (2)
日本は職責があいまいで仕事の範囲がはっきりしない労働が多くて
この価値観と根本的に相容れないのが問題。年功序列の件もそうだけど、
達成には日本の労働のありかた自体に大きな変革を求められるし前途多難だ。


68 :名無しさん 10/03/17 09:52 ID:.OknNUF129 (・∀・)イイ!! (0)
>>64
センセイ、理由が借金でも尊敬します


[アンケートの結果(1,000人)を見る]

【9:47】クロマグロ
[設問] クロマグロが取引禁止になろうとしてます。
あなたはクロマグロの取引禁止に賛成ですか? 反対ですか?

なおクロマグロの完全養殖には成功しています。
http://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/000200/ren/web/ren7/maguro.html

[選択肢] 1: 禁止に賛成 2: 禁止に反対 3: 知らん 4: もりたぽ 5: 任意 6: 禁止に賛成だけどモナコにはムカつく 7: 禁止に反対だけど韓国を仲間と思いたくない
[実施期間] 2010年3月16日 22時53分 〜 2010年3月16日 23時37分

38 :名無しさん 10/03/17 00:00 ID:HbPeA0NS.1 (・∀・)イイ!! (3)
今回の取引禁止でおかしいのは、国際取引を禁止といいながら、
ユーロ内の取引はOKってどこか矛盾して内科医。


39 :名無しさん 10/03/17 00:04 ID:LJJ.UFFDsY (・∀・)イイ!! (0)
でもツナ缶の消費量って 日本国内消費:日本から輸出が1:10くらいだよね?
結局自分の首絞めてるだけだと思うなぁ


40 :名無しさん 10/03/17 00:09 ID:jShSa2XP__ (・∀・)イイ!! (1)
数が減ってるんだから禁止に賛成する
ただし、数が戻ったら獲っても良いって条件付だ


41 :名無しさん 10/03/17 01:06 ID:Zjxj8lrwny (・∀・)イイ!! (1)
本当に絶滅しそうならしょうがないと思う。はっきりさせてほしいね。


42 :名無しさん 10/03/17 01:16 ID:Zjxj8lrwny (・∀・)イイ!! (0)
ところで白山の雷鳥はどうなったの?


43 :名無しさん 10/03/17 01:18 ID:tNWsDxpyCt (・∀・)イイ!! (0)
本当に減っているのか、どれくらい増えたらまた取引していいのか、はっきりしてもらわないと
急に捕らなくなると、それはそれで悪影響を及ぼす可能性があるし


44 :名無しさん 10/03/17 01:27 ID:,o,n-.Pc,t (・∀・)イイ!! (1)
ウチの猫が悲しむなぁ


45 :名無しさん 10/03/17 02:51 ID:tZCPSUASae (・∀・)イイ!! (2)
まぐろは大好物だから取引量少なくなって高価になったら嫌だなあ
今だってスーパーでも肉より高いもんね
クジラは・・うちの母ちゃんが給食を懐かしがって
たまにすげー高い切り身買ってきて竜田揚げを作るけど、
正直一般的じゃないし無くなっても困らないとは思う
イルカは・・・食った事もないし正直可哀想だと思う

自分の書いた事見ても思うけど
人間て自分の立場からしか物を捉えられない生き物なんだなあ


46 :名無しさん 10/03/17 04:58 ID:vRgnawMhns (・∀・)イイ!! (2)
蓄養は環境にも良くないらしいし幼魚さらえるのはまずいから
完全禁止は行き過ぎとしても何らかの規制は必要なんだろうとは思うよ
地中海みたいな狭いとこでやったら海汚れそうだし…

つーかこれは大卒マグロが注目されるチャンスだよな
大規模にやれればコストも下がるだろう

クジラやイルカの次にマグロを環境保護の旗頭にしようとしてるらしいのはな…

>>45
ハクジラの類が増えすぎると魚食うからイワシやサンマが買えなくなるよ
海の生態系を考えるとクジラも適度に食わないと
人間が一切魚食わないなら海の中で勝手にバランス取るだろうけどそうじゃないし


47 :名無しさん 10/03/17 07:19 ID:vx84XJCYKh (・∀・)イイ!! (0)
いずれにせよ、
養殖モンはまずいだろ。
泳ぐ速さや距離が、根本的に違う。
野生のバンダレイ・シウバと、
六畳間に閉じ込めて育てたバンダレイ・シウバくらいの
差はあるんじゃないかな、と思うんだけど。


[アンケートの結果(1,000人)を見る]

【10:14】欧州CL予想(火曜日)第1戦
[設問] 事前アンケートに回答していただいた皆さん、さっそく問題に入ります。

1回目は、今行っている「CL勝ち抜き予想 第3戦」と同じ勝ち抜き予想です。

3月16日の下記対戦があります。

チェルシー(イングランド)対インテル・ミラン(イタリア)
セビージャ(スペイン)対CSKAモスクワ(ロシア)

この中で1回戦を勝ち抜き、準々決勝に行く2チームを当ててください。
ちなみにファーストレグは下記の結果となっています。

インテル・ミラン2−1チェルシー
CSKAモスクワ1−1セビージャ

正解の方は3月30日(火)に行われる準々決勝ファーストレグへお進みください。

[選択肢] 1: チェルシー、セビージャ 2: チェルシー、CSKAモスクワ 3: インテル・ミラン、セビージャ 4: インテル・ミラン、CSKAモスクワ
[実施期間] 2010年3月15日 20時56分 〜 2010年3月17日 2時56分

5 :名無しさん 10/03/15 22:05 ID:VgpnJozr5P (・∀・)イイ!! (1)
2010年3月16日(火)
チェルシー 28:45 インテル  スタンフォード・ブリッジ, ロンドン (ENG)
セビージャFC 28:45 CSKAモスクワ  ラモン・サンチェス・ピスフアン, セビージャ (ESP)


6 :名無しさん 10/03/15 22:58 ID:cqw,ITVscR (・∀・)イイ!! (1)
票が結構良い感じにばらけてるね
どこが勝ち上がってもおかしく無いだけに、結果が楽しみだ


7 :名無しさん 10/03/15 23:15 ID:rj1dXKjE5j (・∀・)イイ!! (2)
正直チェスカは厳しいと思うけど、本田に期待する


8 :名無しさん 10/03/15 23:56 ID:547-Xo5VCi (・∀・)イイ!! (2)
予想ってよりも、期待と希望を込めて


9 :名無しさん 10/03/16 01:10 ID:,ZVnLL19xt (・∀・)イイ!! (1)
インテリスタとしてはぜひとも突破を!
守備的にならず、ミリート、エトー、バロテッリの3トップでいって欲しい
CSKAは日本人的希望をこめて本田に期待w


10 :名無しさん 10/03/16 05:17 ID:7PIRU,oN-C (・∀・)イイ!! (1)
インテル(笑)に期待


11 :名無しさん 10/03/16 05:32 ID:ZVUtj.-xV9 (・∀・)イイ!! (1)
チェルシーのが好きだけど監督の差でインテルかなぁと思う


12 :名無しさん 10/03/16 14:29 ID:RPHRjP5XxJ (・∀・)イイ!! (1)
俺は本田を信じてCSKAにしたぜ!


13 :名無しさん 10/03/17 07:05 ID:WBJyrD6P0Q (・∀・)イイ!! (2)
本田はすごすぎた


14 :名無しさん 10/03/17 10:04 ID:DAS9KtUjBi (・∀・)イイ!! (1)
初ものづくしの快挙を成し遂げた本田すげぇ!!
自分自身アンケとしてはここで敗退だが
それ以上にいいものを見せてもらった
本田には、ぜひ日本代表の救世主となって欲しい


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(1,081人)を見る]

1 2103020583086411451425381 5382 5383 5384 5385617572038217 < >