総合カテゴリ@コッソリアンケート

各々のスレはアンケートのフォロー掲示板です。回答してモリタポを貰いたい人はログインした上で、専用フォームで回答してください。

1 2103120603089411851476135 6136 6137 6138 613961817210< >

最新パピコ▽ | アンケート番号 | タイトル | 開始日時 | 終了日時 | 回答人数 |

1:31003.Yahoo!ブログについて(50人) 2:32400.ひまだからジャンケンしない!?【二回戦】(251人) 3:32418.ひまだからママゴトしない!?(2,000人) 4:31570.電子タバコ吸ったことありますか?(500人) 5:32333.宝クジにいくら使います?(501人) 6:32362.三度の飯より辛いの大好きということで・・・(63人) 7:32374.映画館の座席(500人) 8:32412.MSNのホットメールにログインしたら・・・(500人) 9:32402.焼きそば(1,000人) 10:32355.ヤフオクやったことある?(500人) 11:32249.二十四節気(7,000人) 12:32354.制服 v.s. 私服(3,001人) 13:32395.境界のRINNE(84人) 14:32409.どちらがより非常識か(400人) 15:32360.北野誠が涙の謝罪「自分自身にも呪縛かけていた」(1,000人) 16:32394.君らパチンコとかやるかね?(2,000人) 17:32357.辛いの好き?(500人) 18:32390.ちでじか☆ちでじか(200人) 19:32389.規制されてまたしても取り残された(50人) 20:32336.掲示板(100人) 21:32363.おとといの夕飯の思い出(3,000人) 22:32324.地デジカ(1,000人) 23:32405.コッソリアンケート引退します。(421人) 24:587.人生で最も大切なもの(400人) 25:32371.早め?ギリギリ?(500人) 26:547.英才教育の有効性について(200人) 27:32396.実験(50人) 28:32382.小林康浩は人間ですか?(200人) 29:11339.【お知らせ】500モリタポプレゼントキャンペーン(7,609人) 30:32370.なぜ女性は頭が弱いのか(2,200人) 31:32304.今、アナタがいちばん面白いと思う漫画は何!?(6,085人) 32:32300.インフルエンザ対策備蓄していますか?(2,000人) 33:32387.ウソならいいんだけれど・・・(1,000人) 34:31858.ドクター中松がフロッピーディスクを作った言うのはガセ(103人) 35:30438.失敗は成功のもと(330人) 36:31677.あなたは結婚できると思いますか?(1,000人) 37:32349.自分の双子ほしい?(2,000人) 38:32311.スピッツ2(251人) 39:32386.デュエルマスターズのサーチ&デッキ構成について!(51人) 40:18341.ジョーカーを除いたトランプ52枚(500人)

1 2103120603089411851476135 6136 6137 6138 613961817210< >

【1:30】Yahoo!ブログについて
[設問] http://blogs.yahoo.co.jp/soranokisekisckouryakusaito僕のブログの右上にあるお気に入りブログに登録をクリックしてメッセージを送ってください。
できるだけ多くのひとにこのことを回してください。
先着200名に124モリタポを差し上げます。
また、モリタポを寄付してくれるとありがたいです。
十分なご縁がありますように!!

[選択肢] 1: やってみる 2: やらない 3: しるか? 4: その他
[実施期間] 2009年3月20日 23時49分 〜 2009年3月20日 23時52分

21 :名無しさん 09/03/21 07:54 ID:BEDXmMs8bQ (・∀・)イイ!! (-1)
お気に入りブログに登録して何回メッセージを書いてもモリタポが送られて着ません。
うそをつかれたのかな。。。


22 :名無しさん 09/03/21 15:18 ID:hoQvZ6YUDV (・∀・)イイ!! (1)
>>21
あたり


23 :Yahoo!ブログ管理人竹内 09/03/21 17:22 ID:iDZb77x,Tq (・∀・)イイ!! (-14)
皆様こんにちは
>>21番はコメント欄に書いていますね!
しっかりメッセージ欄に書きましょう!

メッセージを送るには!

左側の友達登録のところをクリックして下のメッセージを送るをクリックしておくってください!
それと皆様は
言い方に気をつけましょう。


24 :名無しさん 09/03/21 17:45 ID:1C3lBuRDG8 (・∀・)イイ!! (1)
なんかすげーレベルの構ってちゃんだな
友達いないのか


25 :名無しさん 09/03/21 17:53 ID:sS37g_2zHR (・∀・)イイ!! (1)
春だし、連休だし、子供が活発にうごきだすのですね


26 :名無しさん 09/03/21 18:04 ID:sS37g_2zHR (・∀・)イイ!! (3)
>>25
と思ったけど、のぞいてきたら・・・・・・なんだあ?年齢が推測できない。

左の 友だち(1人) で(´;゚;ё;゚)・;'.、・;'.、ゴフッ!!


27 :名無しさん 09/03/30 17:02 ID:1u1R5rKA.K (・∀・)イイ!! (1)
どうやらオツムの脆弱な高校生らしい


28 :名無しさん 09/04/15 20:20 ID:ymdhSAM7GB (・∀・)イイ!! (0)
>>17
どこを縦読み?


29 :名無しさん 09/05/01 19:40 ID:ON8jgSYULp (・∀・)イイ!! (0)
こ れ は 酷 い


30 :名無しさん 09/07/18 12:20 ID:YqnAkoa,Q5 (・∀・)イイ!! (1)
やってみます


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(50人)を見る]

【2:52】ひまだからジャンケンしない!?【二回戦】
[設問] 二回戦進出おめでとうございます。
ルールはさっきと同じ、一番人数の少ない選択肢を選んだ人が勝ち。
こんどは選択肢の順番を変えてみました。

[選択肢] 1: パー 2: グー 3: チョキ
[実施期間] 2009年4月30日 19時6分 〜 2009年5月1日 19時6分

43 :アンケ主 09/05/01 09:57 ID:6CpFxHsQVG (・∀・)イイ!! (0)
おはようございます!接戦ですね。
次を【決勝戦】にさせていただこうと思います。
終了まで少し時間がかかりすぎるので、
決勝戦は回答可能な人数を1割ほど減らさせてもらおうかと思ってます。

終了までの時間を短くして区切ることも考えたのですが
その時間に見れない人全員アウトというのもひどすぎるかと思い、
また終了時間が分かっていたらギリギリまで様子見…という人も多そうなので。
決勝戦は進出者人数の90%まで回答可能でやってみようと思います。

やり方について意見やアイディアあったら参考にさせてもらいますので
書き込んでください。
(時間と人数どちらで区切るのがおもしろいかも意見お願いします!)


44 :名無しさん 09/05/01 10:11 ID:G_n4-wJXj1 (・∀・)イイ!! (0)
今のところ回答率が約87% 
これが90%になるのも難しそう → 80%〆もアリかなと


45 :名無しさん 09/05/01 10:20 ID:6CpFxHsQVG (・∀・)イイ!! (0)
>>44
ご意見ありがとうございます!
そうですね〜。90%でも結構時間がかかるんですよね。
ただ、最初から「全員分の回答権が用意されてないよ」と宣言しておけば
多少はみんな急いでくれるんじゃないかとも思ってるのですが…
90%じゃあんまり効果ないかな。


46 :名無しさん 09/05/01 10:24 ID:3CBBYVT61. (・∀・)イイ!! (0)
結果がまだ見れない一回戦敗退者だけどwktk


47 :名無しさん 09/05/01 10:26 ID:G_n4-wJXj1 (・∀・)イイ!! (0)
今回の方法だと終了時刻と次実施の時刻が不明だから
回答者はPCの前に貼り付いてた方が多かったかと
それを解消するには
「○%(○名)の回答者数で〆切る」
「何時間で〆切る」
「次は何時に実施する」
みたいに予め宣言していたらとても助かります。


48 :名無しさん 09/05/01 10:33 ID:LG7ljqN,5O (・∀・)イイ!! (0)
何故か結構本気になって見てます見てますw
いや今回はさすがに焦れた焦れた


49 :アンケ主 09/05/01 11:54 ID:6CpFxHsQVG (・∀・)イイ!! (1)
>>47
参考になりました、ありがとうございます。
決勝戦は80%の人数&12時間制限でやってみます。

また状況やみなさんの意見を聞きながら次のゲームで生かしてみたいです。


50 :名無しさん 09/05/01 12:15 ID:6CpFxHsQVG (・∀・)イイ!! (1)
*** アンケ主からのお知らせです ***

アンケ文に決勝戦についての追記書きましたので、ぜひ読んでくださいね。

*** お知らせ終わり(´∀`*)ノシ ***


51 :名無しさん 09/05/01 17:34 ID:LG7ljqN,5O (・∀・)イイ!! (0)
あと22人くるんでしょうかねぃ?


52 :名無しさん 09/05/01 19:10 ID:9nrjwlamCM (・∀・)イイ!! (0)
>>51

19人(約7%)が不参加でしたねぃ。


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(251人)を見る]

【3:82】ひまだからママゴトしない!?
[設問] ねぇねぇ、みんな何の役にする?
一番人数の少ない選択肢を選んだ人が勝ち。
2回戦にすすめます。

[選択肢] 1: モリタポ父 2: モリタポ母 3: モリタポ兄 4: モリタポ姉 5: モリタポ弟 6: モリタポ妹 7: モリタポ犬 8: モリタポ猫
[実施期間] 2009年5月1日 12時21分 〜 2009年5月1日 15時57分

73 :68 09/05/01 14:54 ID:DhB4YitHVh (・∀・)イイ!! (7)
>>アンケ主
経過書いたらあぼーんするなら最初から書いといてくれよ
何も注意書きないからまたいつもの情報・心理戦OKの少数決かと思って書いたらあぼーんじゃ納得いかん


74 :アンケ主 09/05/01 14:56 ID:6CpFxHsQVG (・∀・)イイ!! (-5)
*** アンケ主からのお知らせです ***

アンケ文にママゴト二回戦についての追記書きましたので、ぜひ読んでくださいね。

*** お知らせ終わり(´∀`*)ノシ ***


75 :名無しさん 09/05/01 14:58 ID:pDe4BRO5XJ (・∀・)イイ!! (2)
おままごとで人間以外の役をやる子ども、実際にいるんだって。
家族の中で一番愛されてて、かまってもらえるからじゃないかって。
SBの犬父さんの事じゃないよ。


76 :名無しさん 09/05/01 14:59 ID:l7qx,w7LYL (・∀・)イイ!! (2)
ママゴトって本来の意味は次のどれですか?
1)ママ、つまりお母さんのまねをする遊び
2)ママはご飯の意味で、ご飯の支度をする遊び


77 :名無しさん 09/05/01 15:06 ID:9Rpak2K8P. (・∀・)イイ!! (2)
>>76
ぐぐってみたら「食事の真似事」の省略形が語源らしい
よって2)だね


78 :名無しさん 09/05/01 15:11 ID:tmE1xcJ1Uq (・∀・)イイ!! (4)
妹になっておまいらに
「お兄ちゃん♪何してるの??」ってお風呂上りにお部屋へ突入


79 :名無しさん 09/05/01 15:22 ID:Q2NNTQWvNw (・∀・)イイ!! (5)
>>78
うちの妹は黙っていきなり入ってくるから
危なくて仕方ない


80 :名無しさん 09/05/01 15:22 ID:Bm-0tEC0jL (・∀・)イイ!! (0)
ちょw猫多いな
皆あの暮らしには憧れるんかねぇ


81 :名無しさん 09/05/01 16:11 ID:mX9k5H0YBE (・∀・)イイ!! (2)
実際にこのメンバーでおままごとしたら
ワンワン、にゃんにゃん、うるさくて眠れないね
しないかI(笑
でもこういったアンケートが1番、場が和むから好きですね。
ホンワカして心地よい。


82 :名無しさん 09/05/01 18:12 ID:k6sb7YEN., (・∀・)イイ!! (2)
>>75
幼女の頃のおままごとには確かに猫役犬役鳥役は存在してた
実質人数多いままごとで動物担当と人間担当に分かれてた感じ
接点はごはんよーとかで別遊びなようで一緒に遊んでる形になってる
幼女猫複数でシャーフーゴロゴロじゃれあってたり


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(2,000人)を見る]

【4:17】電子タバコ吸ったことありますか?
[設問] 最近流行の電子タバコを吸ったことありますか?

[選択肢] 1: 常用している 2: たまに吸う 3: 少しだけ 4: 全くない
[実施期間] 2009年4月6日 19時6分 〜 2009年4月6日 19時24分

8 :名無しさん 09/04/06 19:14 ID:Qf-HSAV92g (・∀・)イイ!! (0)
あまり流行ると電子タバコ税とか新設されそう。


9 :名無しさん 09/04/06 19:14 ID:RUJnLAN4xa (・∀・)イイ!! (0)
リアルタバコは吸わずに電子タバコだけってやつはいないか


10 :名無しさん 09/04/06 19:14 ID:0jy2MxH,jz (・∀・)イイ!! (0)
生まれてこの方27年間、電子タバコどころか普通のタバコすら吸った事ございません。


11 :名無しさん 09/04/06 19:15 ID:Nl7xHqciEe (・∀・)イイ!! (1)
参考にしてください。
27314


12 :名無しさん 09/04/06 19:17 ID:EaQdn46cDB (・∀・)イイ!! (0)
実物を知らないので
言葉だけですごいSFっぽいものを想像してしまう


13 :名無しさん 09/04/06 19:17 ID:VgGNzbCHBT (・∀・)イイ!! (0)
普通のタバコは全く吸わないけど、リラックスパイポとかは
けっこう好き。

健康に害がないなら、話の種に一度くらい電子タバコも吸ってみたいかも。


14 :名無しさん 09/04/06 19:18 ID:h2JE,,R.Yh (・∀・)イイ!! (0)
タバコ自体を吸わないって選択肢が欲しかった。


15 :名無しさん 09/04/06 19:21 ID:xvRtLrQHjn (・∀・)イイ!! (0)
煙ちょっと吸うだけで気分が悪くなる


16 :名無しさん 09/05/01 17:04 ID:ON8jgSYULp (・∀・)イイ!! (0)
初耳だった。害がないなら積極的に普及させるべきだと思う。


17 :名無しさん 10/10/17 20:11 ID:hHtFHrGqhw (・∀・)イイ!! (0)
リキッドの成分にもよるけど、ノンニコなら『パイポ』と同程度かと。
煙(水煙)も出るので、禁煙時のストレスを軽減する効果もありますよ。


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(500人)を見る]

【5:42】宝クジにいくら使います?
[設問] サマーとか年末とかいろんなの買う人は平均でお願いします。

[選択肢] 1: 300〜1500円 2: 1800〜3000円 3: 3300〜6000円 4: 6300〜9000円 5: 9300〜12000円 6: 12300〜15000円 7: 15300〜18000円 8: 2万以上 9: 5万以上 10: 8万以上 11: 10万以上 12: 買わないよ 13: 宝クジ買えるお金あるならモリタポ買う
[実施期間] 2009年4月28日 21時36分 〜 2009年4月28日 21時48分

33 :名無しさん 09/04/28 21:50 ID:JiXUdpSjEX (・∀・)イイ!! (0)
>>31
嘘教えたから


34 :1 09/04/28 21:50 ID:LgQWi3LMLC (・∀・)イイ!! (-5)
すみませーん。
ここ2時間で3回アンケ建てたんですので「へぇ」下さい。
くだらないかも知れませんがまた建てますんでm(_ _)m


35 :名無しさん 09/04/28 21:51 ID:6J9gGohjzK (・∀・)イイ!! (0)
>>31
300円ってジャンボくじだけじゃ?
地方くじ(近畿自治とか西日本とか東京とか)は100円か200円だよ。


36 :名無しさん 09/04/28 21:53 ID:wNsSYg-FH8 (・∀・)イイ!! (1)
年末だけ10枚買う。
ちょっとしたワクワク感を買う感じ。


37 : 09/04/28 21:54 ID:a8iMLGWLOR (・∀・)イイ!! (-6)
このコメントにもへぇ!入れな!


38 :1 09/04/28 22:00 ID:LgQWi3LMLC (・∀・)イイ!! (-2)
>>15
1枚300円を想定して。
300〜1500円
1500〜3000円
なら1500円買う人はどっちにすればいいか困るだろ。


39 :名無しさん 09/04/29 11:12 ID:W3eNUt0V.T (・∀・)イイ!! (1)
>>31
大体というのなら1月の抽選回数が多い100〜200円のクジになるだろさ。
数字選択式およびスクラッチ迄含めるとなおさら
http://www.takarakuji.mizuhobank.co.jp/plan/index.html
http://www.takarakujinet.co.jp/calender.html


40 :名無しさん 09/05/01 02:55 ID:EFUIVUgdVn (・∀・)イイ!! (0)
>>35
BIGも300円だな


41 :名無しさん 09/05/01 09:10 ID:Lm.G8k00Cw (・∀・)イイ!! (0)
>>40
クジはクジだが運営が違うからから考慮に入れてないんじゃね?


42 :名無しさん 09/05/01 16:57 ID:ON8jgSYULp (・∀・)イイ!! (0)
買うにしてもせいぜい4〜5枚、それ以上は買わんな。

まず叶わないであろう夢を見るためだけに金を出すってのもね…


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(501人)を見る]

【6:23】三度の飯より辛いの大好きということで・・・
[設問] ヽ(・∀・)人(・∀・)ノナカーマ!!
好きな辛い食べ物を任意で書いちゃいましょう。
パッと思いついたのは先に書いておきますね。

[選択肢] 1: カレーライス 2: 麻婆豆腐 3: 坦々麺 4: 激辛ラーメン 5: 名古屋名物台湾ラーメン 6: 唐辛子たっぷりのきんぴらごぼう 7: 唐辛子たっぷりのうどん 8: 唐辛子煎餅 9: タバスコをたっぷり振りかけたピザ 10: チゲ鍋 11: トムヤムクン 12: 任意 13: 暴君ハバネロ*
[実施期間] 2009年4月29日 8時10分 〜 2009年5月2日 8時10分

14 :名無しさん 09/04/29 17:03 ID:J8C,89P5Sx (・∀・)イイ!! (3)
正直韓国料理や中華料理は好きなの多い


15 :名無しさん 09/04/29 19:18 ID:-TO7xmbrDu (・∀・)イイ!! (2)
メキシコの唐辛子たっぷり入ったチョリソや
茹でたてのドイツウインナーに粒マスタードたっぷり付けたのや
和カラシがみっちり穴に詰まったカラシレンコンや
粗挽き黒胡椒たっぷりまぶされたスモーク豚タン切らずにボリボリ食べるのや

頭皮がムズムズしてくる辛い料理はどれも、ご飯の友にも酒の肴としても最高だ


16 :名無しさん 09/04/29 19:49 ID:PmDCdQOJsi (・∀・)イイ!! (3)
辛い物好きがうらやましい…正直言って勝ち組だと思う。
でも痔には気を付けてね。


17 :名無しさん 09/04/30 18:50 ID:L4s5Y90wbX (・∀・)イイ!! (1)
行き過ぎると一定以上辛くないと何も美味しいと感じなくなる
そうなったら負け組


18 :名無しさん 09/04/30 18:54 ID:Mga.xtWVup (・∀・)イイ!! (0)
LL辛さX10倍カレーまではありだけど、辛さX20倍は無理


19 :名無しさん 09/04/30 20:42 ID:TBw2CjoocS (・∀・)イイ!! (1)
寒い夜に食べるキムチ鍋は最高、雑炊にして何度も楽しめるしな。
素はイチビキがオススメ。


20 :名無しさん 09/04/30 21:53 ID:ihSjjYFM9s (・∀・)イイ!! (4)
ここまでカラムーチョなしとは残念
廃れたかな

湖池屋の海苔塩ポテチに少量混ざってる唐辛子は名脇役


21 :名無しさん 09/05/01 11:41 ID:sMzzrNi27V (・∀・)イイ!! (1)
辛い物が大好きでハバネロのレッドサビナを育ててます。
冷凍庫には数年前からのストックが400個位…。
途中から育てるのが楽しくなってて
たまにしか料理に使わないのに毎年育ててます。
自家製のハバネロオイルも作り過ぎて大量にストックが…。


22 :名無しさん 09/05/01 11:46 ID:x3KJOE0gb. (・∀・)イイ!! (0)
辛いの大好き。
痛いぐらいがちょうどいい辛さだ。


23 :名無しさん 09/05/01 14:52 ID:i-Jx2tMzUw (・∀・)イイ!! (1)
毎年夏に限定販売される、カレーのLeeが好き。
レトルトカレーなのに30倍+αという辛さ。
今年は辛さ45倍まで行けちゃうらしいです。


[アンケートの結果(63人)を見る]

【7:45】映画館の座席
[設問] 映画館で映画を見るとき、大体どのあたりで見るのが好きですか?
映画館に行かないという方ももしもということでお答えください

[選択肢] 1: 前のほう 2: 真ん中のほう 3: 後ろのほう
[実施期間] 2009年4月29日 11時37分 〜 2009年4月29日 11時56分

36 :名無しさん 09/04/29 12:00 ID:TStyNd8eaE (・∀・)イイ!! (1)
座高が1m以上あるので一番後ろに座るのであります!


37 :名無しさん 09/04/29 12:23 ID:-wFUmmbVij (・∀・)イイ!! (0)
>>36
自分も座高が高いほうだから、少し早めに並んで、中央通路の前の
後ろに誰もいない席に座るようにしてるよ。
でも、時々目の前に妙に姿勢が良くて、わざと座高を上げてるん
じゃないかみたいな人が座ると、ほんとに腹が立つ。
少しお尻を前にズラシてくれれば、後ろは迷惑しないのに。


38 :名無しさん 09/04/29 12:30 ID:g5WGQHRb-c (・∀・)イイ!! (0)
一番前。最前列、という意味ではなく、客達の一番前。混んでいたら、必然的に最前列。
スクリーンの前に人間の頭があるのがイヤだ。


39 :名無しさん 09/04/29 12:42 ID:UDDjMPVCnV (・∀・)イイ!! (0)
真ん中より後ろでできるだけ入り口に近い端の所かな
空いてりゃ左右どっちでもいいけど
最前列近くは一度座って見えにくい事この上なかった


40 :名無しさん 09/04/29 12:49 ID:OIchV8GW9l (・∀・)イイ!! (0)
基本は真ん中ぐらいの席だが、
気が散るからなるべく隣り左右に人が居ない席を選んでる。


41 :名無しさん 09/04/29 12:51 ID:HnJT8ZdIC. (・∀・)イイ!! (0)
ここ10年くらい映画見に行ってなかったから
一部の劇場は指定席になってるのを知ってすごい驚いた
隣のおっさんが映画始まる前からいびきかいてても逃げられないのは地獄だ


42 :名無しさん 09/04/29 18:44 ID:_oCEETNxCt (・∀・)イイ!! (0)
気兼ねなく肘掛が使える右通路側でやや後方に席を取ります


43 :名無しさん 09/04/29 19:23 ID:ATQ6W2-5Z5 (・∀・)イイ!! (0)
後ろの人に気を遣う必要が無いからいつも一番後ろに座ってる。
あと、映画館の最大の魅力は大音量だと思ってる。


44 :あぼーん 09/04/29 19:28 ID:あぼーん
あぼーん


45 :あぼーん 09/04/30 22:04 ID:あぼーん
あぼーん


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(500人)を見る]

【8:35】MSNのホットメールにログインしたら・・・
[設問] 「フォルダの整理」から「フォルダーの整理」になってた。
変更理由は下のURLを参照。
「マイクロソフト製品ならびにサービスにおける外来語カタカナ用語末尾の長音表記の変更について」
ttp://www.microsoft.com/japan/presspass/detail.aspx?newsid=3491

あなたは「フォルダーの整理」になっていたのを気付きましたか?

[選択肢] 1: 気付いた 2: 気付かなかった 3: ホットメールを使っていないので知らんがな(´・ω・`) 4: 任意
[実施期間] 2009年5月1日 2時29分 〜 2009年5月1日 3時4分

26 :名無しさん 09/05/01 02:53 ID:UZ,hPqonUh (・∀・)イイ!! (1)
フォルダー5って昔いたよね?


27 :名無しさん 09/05/01 02:54 ID:9mJWnFmFw5 (・∀・)イイ!! (1)
メールが全消えしてるのに気を取られて気付かなかった
マメにログインしてたのに何故…


28 :名無しさん 09/05/01 03:00 ID:ZtZDxd9B7G (・∀・)イイ!! (2)
システムエンジニアやってる。
なぜか業界内ではあんまり末尾を伸ばさないのが一般的。
・サーバ
・バッテリ
・ファイラ
・フォルダ
・ルータ


29 :名無しさん 09/05/01 03:04 ID:QFeIjHLyzl (・∀・)イイ!! (2)
3文字以上のカタカナ語で最後を伸ばすものは
最後の「ー」は省略するのが一般的。
と基本情報技術者試験の参考書に書いてあった。


30 :名無しさん 09/05/01 03:06 ID:o6Wj99jvpw (・∀・)イイ!! (3)
「パンティー」という単語をふと思い出す


31 :名無しさん 09/05/01 03:07 ID:hK0NQHFdMt (・∀・)イイ!! (1)
専門用語としてしか使われない語句なら伸ばしても違和感ぐらいで済むけど
ねじ回しとかカタカナ語だと一緒の音になる語句は『ー』で変わってくるね。


32 :名無しさん 09/05/01 03:37 ID:3digW.NW40 (・∀・)イイ!! (3)
稲垣メンバ


33 :名無しさん 09/05/01 04:33 ID:d_eAyUiUnH (・∀・)イイ!! (1)
>>16
それがうっとうしくなって、gooに乗り換えた。
今はgmailに乗り換えたいんだが、モリタポやBEのアカウントが
gooのままなので乗り換えることができない。

# 森もBEも、登録アドレスの変更という概念が *そもそも存在しない* 。


34 :名無しさん 09/05/01 05:40 ID:5slCVHxJEP (・∀・)イイ!! (2)
アスキー社ではメモリーと表記しなければならない規定がある


35 :名無しさん 09/05/01 13:27 ID:yjVpEmD8Vo (・∀・)イイ!! (3)
コンピューター→コンピュータ
で慣れたというのに戻るのか。


[アンケートの結果(500人)を見る]

【9:54】焼きそば
[設問] 焼きそばにマヨネーズは?

[選択肢] 1: モリタポ 2: 必需品 3: 断固拒否 4: どちらでも良い 5: 焼きそばパンならあり 6: その他 7: ありえない* 8: あり*
[実施期間] 2009年4月30日 19時23分 〜 2009年4月30日 20時1分

45 :名無しさん 09/04/30 20:16 ID:N1oV82e.jU (・∀・)イイ!! (2)
あったほうがいい
だがインスタント麺には無い方がいい


46 :名無しさん 09/04/30 20:28 ID:2UJ4xkubip (・∀・)イイ!! (3)
自分で作る時は色々やってみるがインスタント系のなら
基本はそのままが一番美味く出来ていると思う


47 :名無しさん 09/04/30 21:57 ID:ihSjjYFM9s (・∀・)イイ!! (3)
一度ぐらいは試してみようかとは思ってるがまだ一度も
焼きそば自体はさっき食ったばかりだ


48 :名無しさん 09/04/30 23:39 ID:f5wRBy_iFv (・∀・)イイ!! (3)
ソース味にはマヨは最強だよね
塩にはあまり合わないけど・・・。


49 :名無しさん 09/04/30 23:41 ID:pTD2DEdxs1 (・∀・)イイ!! (4)
あんまり焼きそばにマヨっていうシチュエーションに出会わないなあと思ったら、
自分は塩やきそば派だった……

たこ焼きとかにはマヨ派


50 :名無しさん 09/05/01 00:57 ID:nREEcLcMGS (・∀・)イイ!! (3)
ありでもなしでもおいしくいただける


51 :名無しさん 09/05/01 01:12 ID:,d0pImN4Db (・∀・)イイ!! (3)
カップ麺にはよくついてるね


52 :20 09/05/01 10:06 ID:6eyFrlr2UR (・∀・)イイ!! (1)
>>30
卵は大好きなんだ・・・
まあ、焼きそばもお好み焼きも常時食べるわけでもないし、
その時気をつければいいんだけどね


53 :名無しさん 09/05/01 11:07 ID:TShaqJsdvW (・∀・)イイ!! (1)
メタボが気になるので、そういう事はしないようにしている。
というか「できない」orz


54 :名無しさん 09/05/01 11:36 ID:x3KJOE0gb. (・∀・)イイ!! (1)
からしマヨネーズだろJK


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(1,000人)を見る]

【10:23】ヤフオクやったことある?
[設問] おはようございます!今日も一日、適度に頑張りましょう!

[選択肢] 1: 出品落札ともにある 2: 出品だけある 3: 落札だけある 4: ない 5: 他のネットオークションならやったことある
[実施期間] 2009年4月29日 6時20分 〜 2009年4月29日 7時19分

14 :名無しさん 09/04/29 06:54 ID:tPKr7,-TBY (・∀・)イイ!! (0)
10年くらい前はやってた。今はもういいわ


15 :名無しさん 09/04/29 06:57 ID:9zf9CjvvRV (・∀・)イイ!! (1)
怖くてできない…友人にたのんで商品購入はあるけど


16 :名無しさん 09/04/29 06:59 ID:5oKbbXol9t (・∀・)イイ!! (1)
落札は意外と簡単だった。
でも出品だけは二の足を踏んでしまう。


17 :名無しさん 09/04/29 07:12 ID:Joqn4DadHM (・∀・)イイ!! (0)
数百円の物が欲しい時、振り込み手数料や送料を考えるとなぁ・・・
ということが時々あるのですが、何とかなりませんかね。


18 :名無しさん 09/04/29 07:24 ID:z4G1O,HMwt (・∀・)イイ!! (3)
ヤフオクが無料だった頃は出品しまくってた。
昔のコレクションとか、捨てるには惜しいのでとりあえず出品したらそこそこ売れた。
単価が安いものばかりだから儲けにはならなかったけど、
今は不要とはいえ昔は夢中になった品々、誰かを満足させてくれるのだというのが嬉しかった。


19 :名無しさん 09/04/29 07:25 ID:LFZE96aCYR (・∀・)イイ!! (1)
>>17
送料は、メール便や定型外なら200円以下,EXパックなら500円(あんま大きくない物用途だけど)

ある回数まで手数料が無料になる銀行や、イーバンク,郵便局の口座があれば
そんなに手数料もかかんないと思うけど


20 :名無しさん 09/04/29 07:27 ID:ERQQ_bXCRc (・∀・)イイ!! (1)
落札だけならメールのやり取りが若干増える程度でネット通販と大して変わらないからね
トラブルのリスクもないわけじゃないけど評価のチェックとかである程度回避できるし
まぁ深刻なトラブルを経験した事がないからこんなお気楽な事言えてるのかもしれないけど


21 :名無しさん 09/04/29 09:46 ID:CWLV_lNmVU (・∀・)イイ!! (1)
ヤフオクは一部の業者が自分の出品物を目立つようにサクラで入札履歴を増やしてる。
ヤフーに報告してもコピペメールしか返してこなくて何も対応してくれない。
そういった不公平さを理解して落札しないと実際の相場より騙されて高く買ってしまうことがあるので注意が必要だよ。
(マメ知識ね)


22 :名無しさん 09/05/01 03:21 ID:EFUIVUgdVn (・∀・)イイ!! (0)
落札や出品代行の需要はあると思うが
商売としてそこまでやってるところあんま見かけん


23 :名無しさん 09/05/01 08:21 ID:70HEKDfTVs (・∀・)イイ!! (0)
ヤフオクは詐欺に遭っても、まず保証してくれません。
ヤフオクをやるなら代引きにするのが無難。


[アンケートの結果(500人)を見る]

1 2103120603089411851476135 6136 6137 6138 613961817210< >