総合カテゴリ@コッソリアンケート

各々のスレはアンケートのフォロー掲示板です。回答してモリタポを貰いたい人はログインした上で、専用フォームで回答してください。

1 21029205630834110513761646356 6357 6358 6359 636071968215 < >

最新パピコ▽ | アンケート番号 | タイトル | 開始日時 | 終了日時 | 回答人数 |

1:29442.節分(300人) 2:29449.ドンドンテポドンテポドンドン♪(500人) 3:29427.有限会社未来検索ブラジル(Brazil)に未来はあるか?(3,000人) 4:29461.グループアンケで顔文字を作る試み【目】(200人) 5:29454.本当はチョコレートが欲しくてしかたないんです(214人) 6:29441.魔法使い(50人) 7:29457.こんにちは(50人) 8:29451.ふるさと納税(100人) 9:29450.ふたりエッチの実用度(500人) 10:29439.この状況で発砲するなって(21人) 11:29299.2ちゃんねる・コソアン川柳応募会場 その2(1,000人) 12:29220.逆チョコ?を贈ろうと思って迷っています。どれがいいでしょう?(200人) 13:29437.海賊対策ソマリア沖派遣、呉所属の護衛艦2隻を派遣(500人) 14:29447.結婚(500人) 15:29431.ドラクエの主人公について(1,000人) 16:28736.山形県民は本当にアケビの皮を食べるのか(56人) 17:29440.『おかあさんといっしょ』の人形劇(560人) 18:29066.普通の人生ってなんだろう(1,001人) 19:29364.卒業(4,500人) 20:29434.現在、1ドル=89.7円 の円高 (※) ですが、これからどうなる?(1,000人) 21:29349.大麻に関するあなたの意見は?(2,000人) 22:29417.#9110(2,000人) 23:29422.卒業〜(491人) 24:29428.セコムorALSOK(43人) 25:29419.ふははは、アンケートに答えたくても答えられないだろう!(531人) 26:29403.首都移転するとしたらどこがいい?(3,000人) 27:29412.親に「性格が消極的」と叱責され…公園で男子高生自殺か(555人) 28:29036.韓国は好きですか?(2,000人) 29:29420.夏チューリップや 兵どもが 夢のあと(27人) 30:29423.おはよう(100人) 31:29418.チューリップ・バブル崩壊から372年記念 クイズ大会(103人) 32:29416.いじめ(522人) 33:29366.節分にイワシ?(300人) 34:29380.ニコ動 ようつべなどに映画等の違法アップロードについて(2,000人) 35:29411.さっきまでコソアンに繋がらなかったんだけど俺だけ?(70人) 36:29406.火山灰(200人) 37:29388.オセロの初手(500人) 38:29407.戦国武将が女性にブームらしいですが・・・(1,000人) 39:29386.猫はこたつで丸くなる(1,000人) 40:29381.やたー! GGGGGになったよー!(167人)

1 21029205630834110513761646356 6357 6358 6359 636071968215 < >

【1:28】節分
[設問] 豆撒いたりしました?

[選択肢] 1: 無回答 2: 豆撒きした 3: 恵方巻を食べた 4: 何もしなかった 5: その他
[実施期間] 2009年2月3日 22時59分 〜 2009年2月3日 23時9分

19 :名無しさん 09/02/03 23:13 ID:fi3cBs.rPM (・∀・)イイ!! (1)
>>16
元々関西方面の風習だったのを、何かが販路拡大のために全国区に広めたってのを
聞いたことがある。


20 :名無しさん 09/02/03 23:16 ID:tnPETM3Rsp (・∀・)イイ!! (0)
撒いたら、犬が大喜びで走り回ってた。
まぁ、途中で強制収容しましたけどね。
恵方巻は食べなかったけれど、地元の寿司屋の恵方巻が安くてうまそうだったなぁ。


21 :名無しさん 09/02/03 23:37 ID:InfzjTcwgs (・∀・)イイ!! (0)
節分シーズンが終わると炒り大豆が店頭から消えて(というか既に消えてた…)
タンパク源確保がまた難しくなる…。


22 :名無しさん 09/02/03 23:41 ID:neoXBHcFER (・∀・)イイ!! (0)
>>21
いくらでも自分で炒るがよい


23 :名無しさん 09/02/04 00:07 ID:U36noT.AzE (・∀・)イイ!! (0)
恵方巻と数え年の数+1の炒り豆食った(海苔屋の陰謀地域)
恵方竹炭ロールは美味そうだったけどあれを丸かぶりする気にはなれない

>>21
煮豆も旨いよ
水煮なら魔法瓶の水筒あれば簡単に作れる


24 :名無しさん 09/02/04 00:17 ID:YK8cWElCl1 (・∀・)イイ!! (6)
>>16
> 恵方巻って局地的な風習でしょ?
いや、どうやら局部的な(ry
 ttp://www.google.com/search?q=%E6%81%B5%E6%96%B9%E5%B7%BB+%E8%8A%B1%E6%9F%B3%E7%95%8C+%E6%97%A6%E9%82%A3+%E8%A6%8B%E7%AB%8B%E3%81%A6


25 :名無しさん 09/02/04 01:23 ID:OiAv-GOleK (・∀・)イイ!! (0)
>>24
ちょwwwwマジかよwwww
男の俺が太くて長いの食ったら俺の局部も太く長くなったりしてくんねーかなw


26 :名無しさん 09/02/04 01:30 ID:z5YdLnR19h (・∀・)イイ!! (0)
おばあちゃんが余った炒り大豆で煮豆を作ってくれたな。
再現したいけどお醤油味で鰹節が入っていたのは覚えてるけど他の調味料と調理法が分からない。


27 :名無しさん 09/02/04 01:37 ID:0ei7hRKvQj (・∀・)イイ!! (1)
しまった!
深夜1時までやってるスーパーの閉店前に
恵方巻の半額品買いに行くつもりだったのに
もうこんな時間・・・


28 :名無しさん 09/02/04 18:49 ID:.9P1e-bBCj (・∀・)イイ!! (0)
豆まきもしたし恵方巻も食べた おまけの方位磁針が意外によく出来てた
豆まきは昔からずっとやってるが恵方巻はせいぜい数年

近所でよその家の豆まき声が聞こえるほどには普及してない


[アンケートの結果(300人)を見る]

【2:24】ドンドンテポドンテポドンドン♪
[設問] また北朝鮮がテポドンを用意してますが

北朝鮮、テポドン2号発射準備の兆候
http://news.tbs.co.jp/20090203/newseye/tbs_newseye4053978.html

怖いですか?

[選択肢] 1: 撃つ撃つ詐欺か? 2: それがどうしたの? 3: どうせまた発射台で爆発すんだろうw 4: とっとと撃って来い! 5: 怖いよう! 6: その他
[実施期間] 2009年2月4日 6時35分 〜 2009年2月4日 7時53分

15 :名無しさん 09/02/04 07:37 ID:BmS_OCnKYy (・∀・)イイ!! (0)
北朝鮮が意図した場所にテポドンが飛ばず、日本に落ちるなんてことはあっては欲しくはないが、
万が一、落ちるようなことがあれば、せめて落下地点が朝日新聞社かTBSであったなら、まだ少しは我慢できる。


16 :名無しさん 09/02/04 07:38 ID:3yU-wwqxwv (・∀・)イイ!! (-1)
マジレスすると核ミサイル無効化兵器が作られてるからどうでもいい


17 :名無しさん 09/02/04 07:40 ID:e4h86mS5Kx (・∀・)イイ!! (1)
北朝鮮は問題児だからこそ色んな主張ができるわけで、
常に問題起こしてないと国家として成り立たないんだろうな…


18 :名無しさん 09/02/04 07:43 ID:XwobXQWNl8 (・∀・)イイ!! (1)
落とされなきゃ日本なんて目覚めないのかなとも思うが
2ch見てると地方の人が東京に落とせwwwとか言ってるのが嫌だわ
なんかあさましいというか日本人同士なのにと思うと悲しくなる


19 :名無しさん 09/02/04 07:44 ID:Djc5_-1KE4 (・∀・)イイ!! (0)
恐いという程でもないが心配ではある。


20 :名無しさん 09/02/04 07:45 ID:dksjm6hHPb (・∀・)イイ!! (0)
怖いね。
テポドンなら日本に当てるつもりでは打たないだろうけど。
取り返しの付かないことになって戦火が日本に及ぶことが恐ろしいよ。


21 :名無しさん 09/02/04 09:03 ID:VeoQ5K_xil (・∀・)イイ!! (3)
西から登ったミサイルが♪
東におちーる♪
これでぇいいのだあ♪
これでぇいいのだあ♪
ドンドンテポドンテポドンドン♪
キチガーイ国家だ♪
テーポドンドン♪


22 :名無しさん 09/02/04 16:22 ID:A54mNMrshF (・∀・)イイ!! (2)
>>13
Σ(゚Д゚;)
その段階で手を抜き腐る事を想定していなかった、確かに恐ろしい……!


23 :名無しさん 09/02/04 16:23 ID:2Qk5aYglCA (・∀・)イイ!! (1)
これでいいのだ。


24 :名無しさん 09/02/04 18:37 ID:.9P1e-bBCj (・∀・)イイ!! (2)
なんにせよ事が起きたら世界は変わる


[アンケートの結果(500人)を見る]

【3:37】有限会社未来検索ブラジル(Brazil)に未来はあるか?
[設問] ★製造業への派遣禁止に反対 自工会など
 自民党の雇用・生活調査会(長勢甚遠会長)などの合同会議は
3日、党本部で開いた会合で、労働者派遣制度について労使双方の
団体から意見を聞いた。野党が主張している製造業への派遣禁止
に関し、日本自動車工業会など製造業団体の代表は「派遣が禁止
されればさらに海外移転を進めざるを得なくなる」
「一律に禁止すると競争力を弱める」などと反対の意向を表明し
た。(00:26)

あなたは製造業派遣禁止に賛成ですか?反対ですか?

[選択肢] 1: 賛成 2: 反対 3: 任意 4: わからない* 5: うらみますうらみます あたしやさしくなんかないもの うらみます…* 6: 未来は僕等の手の中* 7: 未来はない* 8: 競争力が無くなったのは各種スパイの工作のおかげである。全ての…* 9: どうでもいい* 10: 条件付賛成* 11: 条件付反対* 12: 長文うざい* 13: モリタポ*
[実施期間] 2009年2月4日 7時33分 〜 2009年2月4日 18時44分

28 :名無しさん 09/02/04 11:27 ID:7_Tt,dhxGq (・∀・)イイ!! (1)
国の在り方を考えると、手配師の支配する労働環境は不健全。
「派遣が禁止 されればさらに海外移転を進めざるを得なくなる」
「一律に禁止すると競争力を弱める」
彼らにとって上の意見は本音なのだろうが、発想に温かみは感じられない。
例えば派遣会社に支払う代金を、派遣労働者の社会保障や賃金に回せば事情は変わるだろう。
労働形態も期間を限定した契約社員のように設定すればよいだけの話だ。
国の将来も考えに入れて、いいとこ取りの企業の姿勢は問われるべきだろう。


29 :名無しさん 09/02/04 11:44 ID:ghLqHRDWG1 (・∀・)イイ!! (0)
企業が海外に工場進出を積極的に推し進めた場合、そこに機材や部材を納入する業者にも影響が出るという事を考えなければならない。
特に機械関係の輸入商社や、国内向け機械部品製造関係の国内企業にとっては大打撃だ。

単純に派遣を禁止するのではなく、その波紋も考え無ければならない


30 :名無しさん 09/02/04 12:08 ID:EhaIrtEoiI (・∀・)イイ!! (0)
派遣自体は企業からも労働者からも需要はあるし悪くない
ルールを守らない派遣会社があるのが悪いんだよ
禁止する前にまずはルールを作って厳守させればいいのに


31 :名無しさん 09/02/04 12:17 ID:24,q2N7Tl5 (・∀・)イイ!! (1)
低賃金の切り易い労働者との競合があるんだよ、それで正社員の待遇がずっと保てるのかい?
そりゃ、短期的には、立場の弱い側の派遣や期間工やらの稼の上前はねて正社員の所得に移動
させることができるだろうが、そのうち、正社員そのものが高コストだから要らない、という
ことになるよ。
上前はねて豊かでいられるのも今のうちだけだ。


32 :名無しさん 09/02/04 12:42 ID:s1ce-J-.pY (・∀・)イイ!! (0)
企業にとって、この期間に人間増やしたいという事はままあって、短期間の雇用強化に
人材派遣というのは最適な手段だった。
(バイトだと辞められたらまた募集~採用活動があるが、派遣ならすぐ次がくるから、
必要な時に必要な量の人材が確保できる)

だから単純に派遣を禁止するとなると、企業は業績・事業展開にあわせた弾力的運営が
難しくなる。

その対策として、
・人材を常に余らせてそのコストが価格に転嫁される
・人材を補強せずにビジネスチャンスを逃す

のどちらかを採用する事になるだろうが、それは日本企業の経済的圧迫を強めるだけの
結果になるだろう。だから単純な派遣禁止は反対。

むしろ、派遣はもともと短期雇用向けの制度であるにもかかわらず、実態として
同じ人間が同じ会社での業務を長期に続けてきた結果、そこの雇用が途絶えた途端に
仕事がなくなる人が続出したのが問題なのだから、派遣の期間更新に制限を設ければ
良いだけなのでは?


33 :名無しさん 09/02/04 12:55 ID:24,q2N7Tl5 (・∀・)イイ!! (3)
>>32
本当にそうならば、スポット雇用の方が単価が高いはずだ。
現にEU諸国や新興国はそうなっている。なってないのはアメリカと日本だけだよ。


34 :名無しさん 09/02/04 13:26 ID:8xHaTivCoo (・∀・)イイ!! (2)
経団連が派遣社員を拡大したとき、自分はすこし不安であったが、
とにかく自分は派遣社員でなかった。だからなにも行動にでなかった。

次に経団連は偽装請負の拡大を図った。自分はさらに不安を感じたが、
請負でなかったから何も行動にでなかった。

それから経団連は残業代廃止、社会保険廃止、消費税引き上げ等どんどん労働者を攻撃し、
自分はそのたびにいつも不安をましたが、それでもなお行動にでることはなかった。

それから経団連は正社員をクビにして全てを外国人請負にした。自分は正社員であった。
だからたって行動にでたが、そのときはすでにおそかった。


35 :名無しさん 09/02/04 13:52 ID:GDKB8UOIVk (・∀・)イイ!! (0)
よく「非正規労働者の保護を正規労働者並みにしよう」と聞くが、非正規の保護は
正規労働者以上の水準にすべきだと思う。その分、昨今の様に雇用側の都合に左右
される調整弁の役割を担うというリスクを背負う。正規労働者は非正規が居るから
自分の雇用があるのだという意識を持たなければならない。
非正規の保護を手厚くするのであれば製造業派遣も可だと思う。


36 :名無しさん 09/02/04 17:52 ID:W-qk6c6f8x (・∀・)イイ!! (1)
こんな議論したって、日本はもう終わりだよ、意味ないよ…。って思うのは悲観しすぎだろうか。
例え派遣が禁止になろうと、無理に正規雇用させようとも、絶対に人並みに扱われない人たちができるのはよくわかってるもん。
ありとあらゆる手を使って自主退職に追い込まれるんだ。
もういっそ殺してくれた方が楽だよ。
日本の人口多すぎるし、更に外国人を住まわせたいとか抜かしてんだから人減らししなきゃなんないだろ?
わざとらしく記念碑でも建てときゃ何とかなるだろ。
自分の手は汚したくないだろうけど、その程度のリスクくらい負わせてやりたいよ。


37 :名無しさん 09/02/04 18:35 ID:VL2XtIy7Zc (・∀・)イイ!! (1)
自ら短期雇用を求めている場合は別だが…
働き方の多様化などときれいごとをいっても、
本音は安くて、切りやすい労働力がほしいだけなのが見え見えです。

せめて、いつでも切れる代償として正社員より手取りを
多くすることを義務づける必要はあるだろう。


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(3,000人)を見る]

【4:15】グループアンケで顔文字を作る試み【目】
[設問] 2chの基本的な顔文字(モナーとか)って組み合わせが違うだけでパーツの種類はそんな多くないと思う
というわけで好きな目・口のパーツを選んでくれ

まずは【目】
.

[選択肢] 1: よくわからん 2: ´ ` 3: ` ´ 4: ' ` 5: ^ ^ 6: ゚ ゚ 7: ・ ・ 8: ´・ ・` 9: `・ ・´ 10: ≧ ≦
[実施期間] 2009年2月4日 17時33分 〜 2009年2月4日 17時41分

6 :名無しさん 09/02/04 17:36 ID:wD.OQl0sLe (・∀・)イイ!! (2)
´・ω・`


7 :名無しさん 09/02/04 17:36 ID:4wY8XVnpw7 (・∀・)イイ!! (2)
おもしろいアンケートだな
好きだぜこういうの


8 :名無しさん 09/02/04 17:36 ID:lowz19qIXC (・∀・)イイ!! (0)
意味不明です><


9 :名無しさん 09/02/04 17:38 ID:ojBzWDijzz (・∀・)イイ!! (1)
10はモナーというより どこでもいっしょのトロだよな。


10 :名無しさん 09/02/04 17:40 ID:A25LuhdUZ4 (・∀・)イイ!! (1)
ショボーン人気たけえ


11 :名無しさん 09/02/04 17:41 ID:2w7_AokAMv (・∀・)イイ!! (2)
ショボーンダントツで笑ったw
アンケの円グラフ見てると何か笑いが込み上げてくるww


12 :名無しさん 09/02/04 17:41 ID:A54mNMrshF (・∀・)イイ!! (0)
('A`)←まさに今の気分


13 :名無しさん 09/02/04 17:44 ID:8j4.qTnGMd (・∀・)イイ!! (0)
(・д・)チュー(・Д・)キョー
↑チューキョー君


14 :名無しさん 09/02/04 17:50 ID:vGZ5N.daxD (・∀・)イイ!! (1)
クロスも面白いな
ωはショボーンだけじゃなくてお断りしますもあるぞ、と


15 :名無しさん 09/02/04 18:32 ID:.9P1e-bBCj (・∀・)イイ!! (4)
コソアンだときれいには表示されないがこれ最初に見たときは感心したな
  _、_
( ,_ノ` )


[アンケートの結果(200人)を見る]

【5:24】本当はチョコレートが欲しくてしかたないんです
[設問] 誰かください

[選択肢] 1: ま・っ・て・て・ね(はぁと) 2: 任意 3: 自分で買え* 4: 乞食死ね*
[実施期間] 2009年2月4日 12時2分 〜 2009年2月4日 12時17分

15 :名無しさん 09/02/04 12:14 ID:egW7-IiQMr (・∀・)イイ!! (0)
>>14
じゃあ気持ちだけ受け取ってよ
あげようと思ったけどチョコレートは要らないんだよね^^


16 :名無しさん 09/02/04 12:20 ID:yfFR6YGRRV (・∀・)イイ!! (3)
>>11
うぜぇwwwwww


17 :名無しさん 09/02/04 12:28 ID:cz5xuQBIzj (・∀・)イイ!! (3)
http://www.animate.co.jp/valentine/

4,000円でチョコレートがもらえるようになるらしいぞ?


18 :名無しさん 09/02/04 12:28 ID:_TYobirO0r (・∀・)イイ!! (5)
アメリカ兵に言えw


19 :1 09/02/04 12:51 ID:UNYFgbYmus (・∀・)イイ!! (1)
>>9
待ってます

>>18
どこに行けば年上のおねえさんアメリカ兵に会えますか


20 :名無しさん 09/02/04 12:54 ID:egW7-IiQMr (・∀・)イイ!! (0)
出口が見えない・・・


21 :名無しさん 09/02/04 14:46 ID:0cvVD,bPgY (・∀・)イイ!! (0)
バレンタインデーなんて存在しない!


22 :名無しさん 09/02/04 14:51 ID:dUekFJI9wm (・∀・)イイ!! (1)
>>1
ttp://www.google.com/search?num=100&q=%22%83%60%83%87%83R%83%8C%81%5B%83g%22+%96%B3%97%BF+%83_%83E%83%93%83%8D%81%5B%83h&ie=Shift_JIS


23 :名無しさん 09/02/04 16:21 ID:yfFR6YGRRV (・∀・)イイ!! (3)
>>1
「チョコ難民」向けに「チョコ無し負けん村」が“開村”
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0902/04/news066.html

よかったなぁ


24 :名無しさん 09/02/04 18:26 ID:QdUA9Hfxng (・∀・)イイ!! (0)
それは都市伝説だとあれほど…


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(214人)を見る]

【6:6】魔法使い
[設問] http://kakipedia.com/read/364233/

そんなんこんなで、魔法使いですか?

[選択肢] 1: そうですが、なにか? 2: 残念ながらなれませんでした 3: 非処女ですが何か問題でも? 4: 処女です 5: 30歳過ぎて処女でいると死神がやってきて「デスノート」をもらえ…
[実施期間] 2009年2月3日 22時11分 〜 2009年2月3日 22時14分

2 :名無しさん 09/02/03 22:15 ID:D6Lsm3yURE (・∀・)イイ!! (1)
なんだ、この選択肢


3 :名無しさん 09/02/03 22:15 ID:J9CTO6i0Aw (・∀・)イイ!! (0)
僕もあと2年でなれます。なってみせます!


4 :名無しさん 09/02/03 22:30 ID:j7pPWSqlHd (・∀・)イイ!! (1)
  *'``・* 。
        |     `*。
       ,。∩      *    もうどうにでもな〜れ
      + (´・ω・`) *。+゚
      `*。 ヽ、  つ *゚*
       `・+。*・' ゚⊃ +゚
       ☆   ∪~ 。*゚
        `・+。*・ ゚


5 :名無しさん 09/02/03 22:57 ID:dOOLu5h9f7 (・∀・)イイ!! (0)
 *'``・* 。
        |     `*。
       ,。∩      *    もうどうにでもな〜れ ?
      + (´・ω・`) *。+゚
      `*。 ヽ、  つ *゚*
       `・+。*・' ゚⊃ +゚
       ☆   ∪~ 。*゚
        `・+。*・ ゚


6 :名無しさん 09/02/04 16:23 ID:t0lufPVWpJ (・∀・)イイ!! (0)
 *'``・* 。
        |     `*。
       ,。∩      *    もうどうにでもな〜れ !!
      + (´・ω・`) *。+゚
      `*。 ヽ、  つ *゚*
       `・+。*・' ゚⊃ +゚
       ☆   ∪~ 。*゚
        `・+。*・ ゚


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(50人)を見る]

【7:1】こんにちは
[設問] こんにちは〜

[選択肢] 1: こんにちは 2: その他
[実施期間] 2009年2月4日 15時44分 〜 2009年2月5日 15時44分

名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(50人)を見る]

【8:4】ふるさと納税
[設問] 確定申告の時期ですね。
ふるさと納税します。

[選択肢] 1: どうぞ
[実施期間] 2009年2月4日 9時0分 〜 2009年2月4日 15時22分

2 :名無しさん 09/02/04 09:34 ID:jR7JKBtsIq (・∀・)イイ!! (2)
これはこれは、早速の還付ありがとう


3 :名無しさん 09/02/04 13:41 ID:8o2ynnyKau (・∀・)イイ!! (0)
ありがとうございます


4 :名無しさん 09/02/04 14:34 ID:xb-aEArGmU (・∀・)イイ!! (0)
いいものを、有難う御座います!


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(100人)を見る]

【9:15】ふたりエッチの実用度
[設問] ヌク方じゃなくて、SEXのHOW TO本としてなんだが
どう?

[選択肢] 1: 役に立った 2: つかえない 3: 参考程度 4: 何ソレ? 5: 読んでない 6: 話がだらだらし過ぎ 7: 童貞・処女なので・・・ 8: おかず程度 9: その他 10: ねむい*
[実施期間] 2009年2月4日 7時3分 〜 2009年2月4日 8時9分

6 :名無しさん 09/02/04 07:20 ID:P8yu_Od6f2 (・∀・)イイ!! (0)
10巻あたりまではドキドキしながら読んでた(20歳男子)


7 :名無しさん 09/02/04 07:22 ID:f.bMj7eeVd (・∀・)イイ!! (-2)
ドイツ人も愛読w
ttp://www2.vipper.org/vip1094389.jpg


8 :名無しさん 09/02/04 07:23 ID:Dp3mhpUyPV (・∀・)イイ!! (1)
弟が実家に帰ってきた時の荷物の中に数冊見つけ
先を越されたと思った


9 :名無しさん 09/02/04 07:24 ID:XlZenOcdnU (・∀・)イイ!! (1)
優良さんが嫁さんにしたいタイプです。


10 :名無しさん 09/02/04 07:25 ID:f.bMj7eeVd (・∀・)イイ!! (4)
>>7 リンク切れてました、失礼
ttp://nagamochi.info/src/up25342.jpg


11 :名無しさん 09/02/04 07:28 ID:NjN,I.arrj (・∀・)イイ!! (0)
一人でえちーのHOW To本読んでも虚しくなりそう。
恋人と一緒に読んだ方が、中々言えないことも言えて良さそう。
女としては、AV参考にされるよりいいかも


12 :名無しさん 09/02/04 07:39 ID:e4h86mS5Kx (・∀・)イイ!! (3)
ためにはならないが精子関係のが一番面白かった。
次来た精子を殺すための精子がいるとかすげーw


13 :名無しさん 09/02/04 07:42 ID:Djc5_-1KE4 (・∀・)イイ!! (4)
>7
ドイツ人はHOW TO本好きなんだなぁw


14 :名無しさん 09/02/04 07:51 ID:C2.M3didJy (・∀・)イイ!! (3)
読んでみたいけど、どうも絵が苦手…


15 :名無しさん 09/02/04 14:10 ID:-QE62xHgnh (・∀・)イイ!! (3)
登場人物についてウィキで読んだだけで、
ちょっと死にたくなってきた俺がいる。


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(500人)を見る]

【10:9】この状況で発砲するなって
[設問] じゃあ警官はこの場合どうすればいいの?
警官が殺されたり、奪われた拳銃で誰かが殺されるかもしれないんだけど。

[選択肢] 1: その他 2: 間違えた。やっぱり発砲でいい 3: 知らん。そこまで考えてない。 4: 警官なんて死んでもいいと思ってますがなにか?
[実施期間] 2009年2月3日 20時45分 〜 2009年2月3日 23時4分

2 :名無しさん 09/02/03 20:50 ID:94TWO_8TRg (・∀・)イイ!! (1)
中学生に負ける警官なんていらない


3 :名無しさん 09/02/03 21:23 ID:kY1D0sp_4G (・∀・)イイ!! (-2)
有職の人間はすべてゴミクズに見える


4 :名無しさん 09/02/03 21:34 ID:ZFufZVhrpJ (・∀・)イイ!! (-2)
キモヲタは職質でカモにされるから警察を恨みまくってるんだよね


5 :名無しさん 09/02/03 21:46 ID:UsQFTGontG (・∀・)イイ!! (-1)
逆に目の前で拳銃向けられたらどうする?
奪おうとする気がなくても向きを変えるために手を出すだろ
そういうことだったんじゃないかと思うよ


6 :名無しさん 09/02/03 21:52 ID:4-OSEiC,P. (・∀・)イイ!! (0)
厨房に拳銃奪われそうになるって……
殉職する前に転職したほうがいいんジャマイカ


7 :名無しさん 09/02/03 22:07 ID:m97xzAjB-5 (・∀・)イイ!! (0)
一発だけなら誤射理論でオールオッケー


8 :名無しさん 09/02/04 02:11 ID:zMy9,5CAPG (・∀・)イイ!! (2)
>>5
手に噛みついた上で、拳銃を奪おうとしたらしい
”手に持っていた拳銃”なのか、それとも"腰のホルダーに入った拳銃"なのか
どっちだろう
>>2.6
暗闇の中、170センチの男相手に1対1で勝てる自信あるかい?


9 :名無しさん 09/02/04 12:46 ID:jLm7ptQrkh (・∀・)イイ!! (3)
警官は肩を脱臼して大怪我してた上で拳銃を奪おうとした
中学生とはいえテロリストと変わりない。今後の昇進等に響くだろう警官のほうが可哀想


[アンケートの結果(21人)を見る]

1 21029205630834110513761646356 6357 6358 6359 636071968215 < >