総合カテゴリ@コッソリアンケート

各々のスレはアンケートのフォロー掲示板です。回答してモリタポを貰いたい人はログインした上で、専用フォームで回答してください。

1 21031206030894118514761766789 6790 6791 6792 67937210< >

最新パピコ▽ | アンケート番号 | タイトル | 開始日時 | 終了日時 | 回答人数 |

1:23019.野球とサッカー(500人) 2:23157.通夜・葬儀・仏壇・墓は必要か(200人) 3:23153.コソアン血液型調査(200人) 4:22967.目玉焼きには醤油だよな?(60人) 5:23162.便器の好みについて(100人) 6:21208.【コソアンに関する質問】(1,000人) 7:22969.煙草の適正価格(620人) 8:23130.アマチュア無線について(214人) 9:22599.信仰(6,000人) 10:23146.最近どう?(92人) 11:23167.モリタポくじを(ry(500人) 12:16074.(;^ω^)手塚治虫(300人) 13:23158.モリ抜き詐欺(600人) 14:23166.カレーとハヤシ(51人) 15:23003.やったことあるダイエットは?(2,500人) 16:23052.アンケートに答えるときの気持ち(4,669人) 17:23143.ルイズ・フランソワーズ・ル・ブラン・ド・ラ・ヴァリエールてどんな人?(10人) 18:23154.気がついたら(100人) 19:23144.気軽にliar game (test)(50人) 20:23115.眼鏡VSコンタクト(1,000人) 21:23118.醤油かソースか(500人) 22:23079.衣替え(1,000人) 23:23133.水樹奈々ってどんな人ですか?(4人) 24:23113.運転中、車の中では音楽など聴いたりしますか?(600人) 25:23099.アルバイト・パートの時給(1,500人) 26:22422.地球外生命体・宇宙人(1,000人) 27:23132.今朝のアンケ(500人) 28:23139.あなたは中国が好きですか?(50人) 29:23142.モリタポくれ(0人) 30:23101.バンビとゾンビ(100人) 31:23131.住宅用火災警報器(1,000人) 32:23117.メアドかメルアドか(100人) 33:23112.JavaScriptコードの公開についての謝罪(63人) 34:22736.ETC(3,000人) 35:23136.のとまみこってどんな人?(13人) 36:23128.今日建てたアンケ何個目か当ててみろ(50人) 37:23119.首都名クイズ(50人) 38:23127.ぁっぃ(50人) 39:23122.ああ(50人) 40:23116.ハッピーバースデイ(1,000人)

1 21031206030894118514761766789 6790 6791 6792 67937210< >

【1:38】野球とサッカー
[設問] どっちが嫌い?

[選択肢] 1: 野球 2: サッカー 3: 両方 4: スポーツは全部 5: サッカーは好きだが野球は嫌い
[実施期間] 2008年5月14日 23時13分 〜 2008年5月15日 0時0分

29 :あぼーん 08/05/14 23:54 ID:あぼーん
あぼーん


30 :名無しさん 08/05/14 23:59 ID:lAe9V0DbAh (・∀・)イイ!! (0)
サッカーがあるとデフォで30分遅れるのが嫌
試合は2時間で収まるんだから21時までに終わってよ


31 :名無しさん 08/05/15 00:03 ID:JfOT5KV2t6 (・∀・)イイ!! (0)
そのうちネット配信が普通になれば、スポーツなどの時間不定な番組と共存できるようになるのだが…
それにしても野球中継の延長がデフォなところはなんとかならんもんか


32 :名無しさん 08/05/15 00:38 ID:Pno0W-5iqv (・∀・)イイ!! (-1)
同じ玉なら、バスケが好きです


33 :名無しさん 08/05/15 00:48 ID:C8LRq_VapG (・∀・)イイ!! (0)
>>26
まあでもDVDなりネット配信なりを販売して収益を上げる
ということからすれば仕方ないことなのかも


34 :名無しさん 08/05/15 12:08 ID:pfB8ly0coo (・∀・)イイ!! (0)
>>31
今は野球中継の延長はないよ


35 :あぼーん 08/05/19 11:06 ID:あぼーん
あぼーん


36 :名無しさん 08/05/20 10:12 ID:Hl.ePyiDzX (・∀・)イイ!! (1)
ルパン三世パートIIIは野球中継で中止がデフォだった気がする


37 :名無しさん 08/05/21 08:44 ID:PvSyedKCnr (・∀・)イイ!! (0)
自殺点が多々ある、レッドカードというものが存在する時点で
競技、競技者ともに不完全なものだと思う


38 :名無しさん 09/03/15 11:47 ID:Zv3RlZWG1j (・∀・)イイ!! (-1)
日本人が野球に燃える地点でおわりきっている(#´・Д・)


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(500人)を見る]

【2:32】通夜・葬儀・仏壇・墓は必要か
[設問] 通夜や葬式は周囲の目があるから仕方なく開くし出席もするが、
遺族の気苦労を増やすだけだと思う

仏壇や墓も上記同様、購入・設置はするが、
俺は基本的に霊の存在を信じていないので、
こういう類は金と手間が掛かるだけだと思う

「霊を信じているか」また「通夜・葬儀・仏壇・墓 などが必要だと思うか」
周囲の目とかは抜きにして、本心ではどう思っているか聞かせてください

※NGワードは荒らし系のものを設定してあります
 普通に回答する分には問題ありませんのでお気になさらず

[選択肢] 1: 必要(霊の存在を信じてる) 2: 不必要(霊の存在を信じてる) 3: 必要(霊の存在を信じてない) 4: 不必要(霊の存在を信じてない) 5: その他
[実施期間] 2008年5月20日 13時11分 〜 2008年5月20日 13時30分

23 :名無しさん 08/05/20 17:01 ID:UpL4K_30WI (・∀・)イイ!! (2)
確かに、今まで考えたことなかったけど、
霊や生まれ変わりを信じてる子供を見て霊なんているわけない、
と嘲笑う大人が故人(霊)を安らかに眠らせるとかなんとかで墓に骨埋めたり、
毎日仏壇に手合わせてたりするのは改めて考えると滑稽だな


24 :名無しさん 08/05/20 17:05 ID:hdaL50c.fa (・∀・)イイ!! (-1)
このアンケが必要ない


25 :名無しさん 08/05/20 17:53 ID:HuTe9AM-9a (・∀・)イイ!! (3)
死んだ家族の写真くらいは飾っておきたいなと思うけど、
仏壇などの必要性を感じません。
お墓参りなども本当に霊魂があるのであれば別だけど、
どうしても信じられないので行くこと自体に価値を見出せないというか。
写真などを飾っておき時折思い出して心の中で語りかける
というほうが自分の中でしっくり来るかな。

ちなみに家族には
「俺が死んだら海にでも流して。仏壇もお墓もいらない。」
と伝えてあります。守ってくれるかはわかりませんがw


26 :名無しさん 08/05/20 18:40 ID:WJCknd4v1r (・∀・)イイ!! (2)
自分自身はアンケ主と同じく霊は存在しないし弔辞も不要と考えている。
なぜこんなことをするかというと、そう考えていない人達の心の整理
という意味で必要なのだと心得ている。
(最期の挨拶、これまでの礼、あの世?に行っても・・・、気持ちの整理など)


27 :名無しさん 08/05/20 18:58 ID:-,uTBAj-t9 (・∀・)イイ!! (1)
個人的に霊的なものは信じていませんが、お葬式などは
故人の遺志が尊ばれるものだと思うので、葬儀の有無は個人の遺志に添いたいと思います。


28 :名無しさん 08/05/20 22:17 ID:vMwzdU6toi (・∀・)イイ!! (2)
自分の通夜・葬式はやらなくていいな。

でも大切な人が亡くなったときは、葬式だの仏壇だのにはこだわらないけど
なんらかの宗教的かそれに近い儀式のようなものが必要だと思う。


29 :名無しさん 08/05/20 22:42 ID:5KXTFk34p4 (・∀・)イイ!! (2)
本気で葬祭なんてものは必要ないと思っている人は、
まだ肉親や親友、恩師などを亡くしたことのない人か、
筋金入りの無神論者かのどちらかだろう。


30 :名無しさん 08/05/21 00:35 ID:dPQceRcm0b (・∀・)イイ!! (3)
>>9
まあ死んだ人の数は生きてる人の数よりも既に圧倒的に多い
それでもお墓だらけにならんのは合葬されたり無縁化してる人が多いからかと
「死ぬの禁止条例」まで行ってるところもあるが

>>13
生前葬もよろ

>>17
ダイソーでペット用の仏壇売ってたのには仰天した


31 :名無しさん 08/05/21 02:43 ID:l3,6EftjDp (・∀・)イイ!! (2)
葬式は区切りをつける為にも必要。
言い方が悪いが色々休む口実になるし…
身内がなくなった次の日に何事もなかったかのように会社(学校)に行く状況想像してみ?
わざわざ言わない限り誰も知りえない状況想像してみ?
葬式ってのは個別に連絡を入れるほど親しくない人にもお知らせするきっかけになると思う。


32 :名無しさん 09/04/25 09:02 ID:phzCckDKko (・∀・)イイ!! (0)
必要(霊の存在を信じてない) 72 (36%)

遺族の方が悲観に暮れ、落ち込みが深くなり過ぎないように、
いろいろな手続きのある葬送が必要だと思います。
よって葬儀は故人のためであると同時に、遺族のために行うもので
あるとも考えています。
仏壇は邪魔なので要りません。そもそも神仏などいないと考えているので。
墓は故人を偲ぶ方のために造っています。
荒れるとイヤなので、月に一回掃除に行っています。


[アンケートの結果(200人)を見る]

【3:20】コソアン血液型調査
[設問] あなたの血液型を教えてください。

[選択肢] 1: A型 2: B型 3: O型 4: AB型 5: C型 6: 新潟 7: 山形 8: クワガタ 9: 知らん 10: モリタポ型
[実施期間] 2008年5月20日 8時41分 〜 2008年5月20日 9時2分

11 :名無しさん 08/05/20 08:59 ID:TK4Ji5-O-- (・∀・)イイ!! (2)
今回はネタに走りませんでした。


12 :名無しさん 08/05/20 09:06 ID:SIUWMC5RzV (・∀・)イイ!! (1)
A型が多い国
イギリス、フランス、ドイツ、イタリア、スペイン、ポルトガル、スイス
スウェーデン、ノルウェー、フィンランド、オランダ、ベルギー、デンマーク
アメリカ、カナダ、オーストラリア、イスラエル
B型が多い国
インド、パキスタン、アフガニスタン、イラン、タイ、ミャンマー、スリランカ
カンボジア、ベトナム、マレーシア、韓国、北朝鮮、モンゴル、フィリピン


13 :名無しさん 08/05/20 09:16 ID:S491AjX0FG (・∀・)イイ!! (2)
Rh-AB型とかなんとなく羨ましくおもってしまう<O型


14 :名無しさん 08/05/20 09:21 ID:SIUWMC5RzV (・∀・)イイ!! (1)
>>12
A型に日本を追加


15 :名無しさん 08/05/20 09:26 ID:H3VCKNVBOa (・∀・)イイ!! (0)
>>12>>14
やっぱA型の人がまじめにコツコツ運営してくれるから先進国として
キチンとした国になれてるんだな。A型の人たちありがとうね!
B型を代表して感謝します。


16 :名無しさん 08/05/20 11:56 ID:X.7hWhf1Zu (・∀・)イイ!! (2)
AB型の人は申告した後に「あ、やっぱり〜」「だと思った〜」などと
言われると複雑な顔をします


17 :名無しさん 08/05/20 12:05 ID:ZWKSX1vraf (・∀・)イイ!! (1)
「B?やっぱり!」と言われると申し訳ない気持ちになる

ときどきAに間違えられると嬉しい
でも最初から「あなたどう見てもBだよね!」と言える人がどれだけいるか・・


18 :名無しさん 08/05/20 15:09 ID:llZ5Q8ZxLq (・∀・)イイ!! (0)
歯型がなかったよ。


19 :名無しさん 08/05/21 00:45 ID:dPQceRcm0b (・∀・)イイ!! (2)
AAとAO BBとBOは区別すべき


20 :名無しさん 08/05/21 02:36 ID:hS3TnZocf0 (・∀・)イイ!! (0)
>>19

AO型とBO型の間に子供ができた場合は4種ある
血液型のうち、どの型にも成り得るんだよね。

AB型・AO型(A型)・BO型(B型)・OO型(O型)


[アンケートの結果(200人)を見る]

【4:30】目玉焼きには醤油だよな?
[設問] 目玉焼きアンケで無視された俺は怒りが有頂天
せっかくなので初アンケ。

[選択肢] 1: もちろん醤油 2: 塩 3: 胡椒 4: ケチャップ 5: マヨネーズ 6: ソース 7: その他 8: 何もかけない*
[実施期間] 2008年5月12日 22時13分 〜 2008年5月12日 22時17分

21 :名無しさん 08/05/16 18:02 ID:CCPqUrP-J4 (・∀・)イイ!! (0)
半熟ならしょうゆ
じゃなきゃケチャップ


22 :名無しさん 08/05/19 20:35 ID:LhG4S8ncNY (・∀・)イイ!! (0)
>>18
ここまで俺と同じ考えのやつを見たのは初めてだwww


23 :名無しさん 08/05/19 21:31 ID:rMK,VrmMwH (・∀・)イイ!! (2)
>>22
そんなこと言ってもらえたの初めてだ。感動した。


24 :名無しさん 08/05/19 21:35 ID:uzi73TPor9 (・∀・)イイ!! (0)
目玉焼きにはクレイジーソルトか

塩+ホワイトペッパー

この違いがなかなか良いです、お試しあれ


25 :名無しさん 08/05/19 22:00 ID:mHFjUR8fzX (・∀・)イイ!! (0)
>>1
すまん。ウスターソースをドバドバかける派なんだ、自分。


26 :名無しさん 08/05/20 23:23 ID:QLDNZKpwPj (・∀・)イイ!! (-1)
鮪の目玉焼きには出汁醤油に決まってる!

>>13
ゆで卵に醤油かけるぜっ!
しぃおぃなんだぜっ!


27 :名無しさん 08/05/20 23:30 ID:DUh13AiuC_ (・∀・)イイ!! (0)
そうです、醤油ですよ。


28 :名無しさん 08/05/20 23:53 ID:CSXLXjDNQP (・∀・)イイ!! (0)
パンならソース、ごはんなら醤油


29 :名無しさん 08/05/21 01:43 ID:1yePY62qks (・∀・)イイ!! (0)
ゆで卵なら醤油。
卵焼きなら出汁に浸ける。
秋刀魚の目玉焼きに醤油をかけて食べるのも美味いね。


30 :名無しさん 08/05/21 01:46 ID:vjJ7iXyRAk (・∀・)イイ!! (0)
私もゆで卵、目玉焼きは醤油が好き。弟はケチャップ、夫のひとはソースです。


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(60人)を見る]

【5:14】便器の好みについて
[設問] 用を足すならどの便器が好みですか?

[選択肢] 1: 洋式便器 2: 和式便器 3: ペットボトル 4: 野原
[実施期間] 2008年5月20日 17時15分 〜 2008年5月20日 17時23分

5 :名無しさん 08/05/20 17:23 ID:Ior8IIqyi9 (・∀・)イイ!! (0)
オンボロ木造アパートにばかり住んでるので
和式に馴染んでしまってます。

公衆便所でも、直接接触しない和式の方がいいなあ。


6 :名無しさん 08/05/20 17:29 ID:UpL4K_30WI (・∀・)イイ!! (1)
洋式
和式はどこかに捉まらないと後ろに倒れそうになる


7 :名無しさん 08/05/20 17:38 ID:XAR9traIXW (・∀・)イイ!! (1)
洋式の方が楽で好きだけど>>2と同じ理由で外では極力和式。
でも長めのパンツだと下ろしたとき裾が地面についてしまいそうで、
一旦膝までまくり上げているので結構大変。


8 :名無しさん 08/05/20 17:48 ID:HuTe9AM-9a (・∀・)イイ!! (1)
>>2と近いけど、和式を望むのは公演や駅などの公衆トイレかな。
会社などのビルにあるトイレは綺麗なところも多いので洋式が好み。


9 :名無しさん 08/05/20 17:51 ID:OG4tTZ71pj (・∀・)イイ!! (1)
俺は洋式でも便座の上に乗って、和式スタイルでウンティングするんだが…


10 :名無しさん 08/05/20 17:54 ID:Fffg.9D-7a (・∀・)イイ!! (0)
外出先で失敗したら…、それだけの理由でウォシュレットをいまだに使ったことがない…(家は和式
でもよくわからん場所のは使わない方が良いらしいね…


11 :名無しさん 08/05/20 17:55 ID:UpL4K_30WI (・∀・)イイ!! (1)
>>9
ウンティングってお前・・・カウンティングみたいに言うなよw


12 :名無しさん 08/05/20 18:22 ID:WJCknd4v1r (・∀・)イイ!! (1)
会社とか利用者の収入レベルがある程度以上であれば
マナーもある程度見込めるように思うが、
不特定多数の公衆トイレでは洋式絶対ムリです。


13 :名無しさん 08/05/20 19:36 ID:5_Bh,YewYT (・∀・)イイ!! (1)
今現在、骨折してしゃがむのが無理なんだが・・・
こういう時和式しかないとか言うと非常に困る。
会社とかだと両方有って使い分けられるようにしてくれればありがたい。


14 :名無しさん 08/05/21 01:44 ID:2HfkIgHIkx (・∀・)イイ!! (0)
和式はしゃがむときにズボンがあちこちに付きそうだから避けてます。
大き目の服を着る事が多く、簡単に地面に一部がスレるので。

あと、カバン等は持ち歩かず、ポケットに鍵や財布や携帯やその他を入れてるので
脱いでしゃがむとポケットが逆さまになって中身が落ちやすいので
和式で用をたす必要がある時は、物置台が設置されてる場所以外ではしないです。

まぁ、洋式は汚いってのは判るんですが・・・・


[アンケートの結果(100人)を見る]

【6:54】【コソアンに関する質問】
[設問] アンケの作り方やローカルマナー等、
コソアンについての疑問があっても聞く場所が無い
そんな時に質問できるスレが一つぐらいあってもいいかなと思います
俺も答えられることがあれば答えていくので是非活用して下さい

[選択肢] 1: 回答拒否 2: 丁度こんなスレが欲しいと思ってたところだ 3: こんなスレいらねぇよカス 4: 俺(私)は使わないけどあってもいんじゃね 5: 森が貰えれば何でもいいよ 6: 任意 7: 重複乙、気が済んだら削除しとけよ* 8: 15日の衆院予算委員会で公明党の富田茂之氏は、昨年11月に始…* 9: うぜえ* 10: うん* 11: 俺(私)は使うかどうか分からないけどあってもいんじゃね* 12: ありがとうございます。* 13: 乙* 14: PS3を買おうかと思うんですが、新色のシルバーはPS2と互換性あ…*
[実施期間] 2008年2月18日 20時31分 〜 2008年2月18日 22時0分

45 :名無しさん 08/04/18 17:54 ID:EOi7CYQRSu (・∀・)イイ!! (0)
モリタポ通帳に書いてある有効期限が過ぎた場合、
持っているモリタポから5%引かれるだけで0になることは無いですよね?


46 :名無しさん 08/04/18 18:11 ID:XkH9IO,rX6 (・∀・)イイ!! (1)
>>45
14394/763


47 :名無しさん 08/04/18 18:13 ID:EOi7CYQRSu (・∀・)イイ!! (1)
>>46
ありがとうございました


48 :名無しさん 08/04/24 23:58 ID:..MnNOV.q2 (・∀・)イイ!! (1)
http://find.2ch.net/moritapo/img/404moritan.gif
エラーがでたらとっても可愛いモリタンが表示されたので記念にURL張っとく。


49 :名無しさん 08/04/25 21:53 ID:_.o8MDDGlI (・∀・)イイ!! (0)
22524 あなたの回答: あなたはこのアンケートを無視しました。 (今日 21時44分)
モリタポ・回答拒否 20 (20%)
いいよ 59 (59%)
断る 21 (21%)
無視 0
無視の数が表示されるようになったが、正確には「NGワードに引っかかった数」の模様。参考までに報告しとくぜ。


50 :名無しさん 08/04/25 22:47 ID:_.o8MDDGlI (・∀・)イイ!! (1)
>>49
(´・ω・`)。
今見たら、無視 2 になってた。やっぱりアンケ右上のチェックで無視した場合も含まれるみたい。
お詫びして訂正いたします。(それが反映されるのは、一歩遅れるみたい?)


51 :名無しさん 08/05/21 01:40 ID:S0iGIk,FFX (・∀・)イイ!! (0)
ページ左上の
[コッソリアンケートβ]
の、(β)の文字の所に、コッソリアンケートのサポートスレである「コトノハ引き継ぎ」へのリンクが張られている。
いつの間に?あったらいいなぁ、と考えて探したらあったから吹いた。運営GJ。


52 :名無しさん 08/05/21 01:43 ID:8tg0,Dshf_ (・∀・)イイ!! (2)
>>51
かなり前からだよ
いつからかは知らないけど
確か半年前にはあったと思う


53 :名無しさん 08/07/14 08:59 ID:S7-G-z_G6i (・∀・)イイ!! (0)
302 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/07/12(土) 21:32:31
ちょっとお聞きしたいのですが、
アンケ作るとき、グラフの色は選べないのですか?
304 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/07/12(土) 21:34:26
>>302
文字の規則で色が決まってる
例えば「○」「×」「はい」「いいえ」とかはよくあるから見てみるといい
どのアンケも同じ色だ


54 :名無しさん 08/09/12 14:26 ID:kdnYGk.iGS (・∀・)イイ!! (0)
>26090
>予想通りの形式でした。グループ内ならCSVでクロス集計が可能です。


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(1,000人)を見る]

【7:85】煙草の適正価格
[設問] あなたが思う煙草一箱の適正価格はいくらですか?

[選択肢] 1: 100円 2: 500円 3: 600円 4: 700円 5: 800円 6: 900円 7: 1000円 8: 5000円 9: 10000円 10: 任意 11: 300円* 12: 300* 13: 250円* 14: 230円* 15: 2000円* 16: 400円* 17: 200円* 18: 320円* 19: 220円*
[実施期間] 2008年5月12日 22時57分 〜 2008年5月13日 22時57分

76 :13 08/05/13 19:04 ID:aJGVawKdgg (・∀・)イイ!! (1)
長文すいません

>>20
有難う御座います。その通りです。

>>21
ここのバイト暦1年になりますが、タバコ客は前から割合多いです。
実際に子供を連れてないと、その男性に幼子がいるのかどうか分かりませんが
子供の前での喫煙は見てて気持ち良いものではありませんね。
私の親父も4年前までヘビースモーカーでしたけど;
しかし、「妊娠中、授乳中もタバコ吸ってたのだろうか」云々、考えてしまうので
差別になるかもしれませんが、母親の方がより許せないという気持ちはあります。

>>67
承知で選んだわけではないのですが…
何しろ場所が便利&初めて入ったバイトなので;
田舎なのでここらへんでタバコを置いてないスーパー、コンビニ
は見たこと無かったんです;
確かにtaspo導入のおかげで売り上げは伸びているそうです。
どうしようもないただの学生アルバイターとしてはただジレンマを感じることしかできません;


77 :名無しさん 08/05/13 19:29 ID:7iORbb0QjL (・∀・)イイ!! (1)
とりあえず喫煙者はtaspo狩りに気をつけろよ


78 :名無しさん 08/05/13 19:40 ID:ljy7g4h5C6 (・∀・)イイ!! (1)
スコア調査とやらに参加した覚えがさっぱりないのにこのアンケ出てきたから答えちゃったけど、いいのかな?
非喫煙者なのでどうでもいいから100円にしたけど。
日本の人口、国土に対し多すぎる気がするから、間引きの意味で安くていいと思う。
毒をありがたがってお金まで出して吸引してくれてるんだからサービスの意味もこめて。


79 :名無しさん 08/05/13 20:26 ID:07B_sygLp4 (・∀・)イイ!! (1)
葉巻以外は重税にしてほしい。


80 :名無しさん 08/05/13 20:29 ID:QzUwEdUUfd (・∀・)イイ!! (2)
自分は週1〜2箱ぐらいのペースで吸うけど
公共の場の喫煙スペースと職場の喫煙所とかそういうところぐらいでしか吸うぐらいで
(家族に喫煙者がいないので自宅では全く吸わない)
500円ぐらいだったら現状維持出来そうだからそれを選んだ。
1000円になったらさすがにもう吸わないだろうな、それならその方が逆に良いかもしれないwww

小さい子供の前で吸いたくないから、
喫煙スペースやファミレスの喫煙席に子供連れで来るやつが許せない。
値段上げる云々の前に喫煙席を未成年立ち入り禁止にしてくれ、そっちが先だ。


81 :名無しさん 08/05/13 22:21 ID:guQ.V5AzA5 (・∀・)イイ!! (1)
値上げすると今の麻薬みたいな感じになるんだろうね
DQNの彼女が風俗回しになる率が上がるだけだろwwwwwwwwww

将来苦しめ!てことで喫煙者は医療費負担を5割とかに増やしたらいいよ
保険料も増やしてやれwww
自販機だけじゃなくてどこで買うにもカードが必要で購入暦が残るようにしてやれって
てめーでリスクかって吸ってんだからおとなしく償えよなwwww


82 :名無しさん 08/05/13 22:24 ID:guQ.V5AzA5 (・∀・)イイ!! (-1)
未成年とかのたまってるやつは引っ込んでろよw
自分の吸うことはぎりぎりで正当化しようとしても醜いだけですお
値上げの本質に未成年問題なんてごみみたいな寄与しかありまへんどすえ


83 :名無しさん 08/05/20 23:54 ID:OUOw1MJcKa (・∀・)イイ!! (1)
値上げについてはなんともいえないなぁ
だってタバコの依存率ってさ
非喫煙者が思ってるほど甘くないぞ。

1000円?

10000円?

買う人は、いくらになっても買うよ。


84 :名無しさん 08/05/20 23:58 ID:ftGgf2ADZ2 (・∀・)イイ!! (0)
>>83
1本 100万ぐらいにすれば大半の人は買わなくなると思う。


85 :名無しさん 08/05/20 23:59 ID:ftGgf2ADZ2 (・∀・)イイ!! (1)
税金の件だけに注目しても、たばこはマイナスです。

たばこによる医療費増大分のうち、国の負担分>>>>>>>>>たばこ税の総額

健康とか命とかそういうのを完全無視して、
単に国家財政への金銭的影響だけを考えても、マイナスです。


喫 煙 者 は 、 壮 大 な る 、 税 金 泥 棒 で す 。


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(620人)を見る]

【8:14】アマチュア無線について
[設問] ttp://www.jard.or.jp/
ttp://www.jarl.or.jp/
ご興味があればぜひ挑戦してみてください
従事者免許は終身有効です
JARDの4アマ講習会は2日間かけて講習費は2万超えます
直接4アマ国家試験を受ければ一万円以内で収まるはずです
免許があれば申請+年間電波使用料(500円)で開局できます
ちなみに開局してもJARLに入会する義務はまったくありません
ちょっと便利になるくらいです

[選択肢] 1: 断る 2: チャレンジしてみようかな 3: 講習費高いから断る 4: 時間が無いから断る 5: 任意
[実施期間] 2008年5月19日 19時5分 〜 2008年5月22日 19時5分

5 :名無しさん 08/05/19 20:20 ID:5blNqeH2JG (・∀・)イイ!! (3)
>>4こちら相模原、鵜野森交差点付近に中国軍の装甲車三台、敵歩兵数十人を発見!


6 :名無しさん 08/05/19 22:17 ID:0scEk4Oe6D (・∀・)イイ!! (0)
時間あったらやってみたい。


7 :名無しさん 08/05/19 23:13 ID:FMkbeBM5qw (・∀・)イイ!! (0)
普段目に見えないものを理解することが出来て面白そう。


8 :名無しさん 08/05/20 01:44 ID:lkSzJb6-Ch (・∀・)イイ!! (0)
ほんと時間があったらやってみたいんだけどねー。


9 :名無しさん 08/05/20 02:10 ID:Wte4smzQs9 (・∀・)イイ!! (0)
その後の機材にお金がかかりそうな気がするけど
おもしろそうだねー


10 :名無しさん 08/05/20 02:59 ID:j2Os9NortP (・∀・)イイ!! (1)
幼少期にテレビの影響で(たしか刑事ドラマとかだったと思う。)
無線機代わりのお菓子の空箱に向かって『こちら◯◯、どうぞっ』と
遊んでいたのもいい思い出。
すごくかっこ良くみえたんだよなぁ


11 :名無しさん 08/05/20 06:31 ID:ZFbXZIHo0C (・∀・)イイ!! (0)
災害時に有効ってのはいいかも。


12 :名無しさん 08/05/20 09:09 ID:I8Hq.NbscX (・∀・)イイ!! (0)
車で移動中、携帯の渋滞情報は見られないから
無線やりたいんだなあ。


13 :名無しさん 08/05/20 17:41 ID:a2XMtwoe5W (・∀・)イイ!! (1)
金がなぁ…
というかワイドバンドレシーバーが欲しい


14 :名無しさん 08/05/20 23:20 ID:lYvVU_il9B (・∀・)イイ!! (0)
電波使用料の目的外使用について何か一言↓


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(214人)を見る]

【9:184】信仰
[設問] あなたの信仰する宗教はなんですか?

[選択肢] 1: 創価学会 2: 創価学会以外の日蓮宗 3: 浄土真宗 4: 禅宗 5: 真言宗 6: それ以外の仏教 7: 神道 8: 基督教 9: 回教 10: 拝火教 11: 無宗教 12: 守多保神社 13: 任意 14: ルイズ・フランソワーズ・ル・ブラン・ド・ラ・ヴァリエール* 15: キリスト教* 16: なし* 17: オレ教* 18: 奈々ちゃんかわいいよ奈々ちゃん* 19: 科学* 20: 無神論* 21: 浄土宗* 22: おっぱい* 23: 悪魔教* 24: 天理教* 25: 曹洞宗* 26: 17歳教* 27: 仏教* 28: ない* 29: 格闘料理人アウディ* 30: 空飛ぶスパゲッティモンスター教* 31: 日本ひろゆき教* 32: 日本教* 33: わからない* 34: 八百万の神* 35: 精霊* 36: モリタポ教* 37: JR貨物* 38: バモイドオキ神* 39: 自然崇拝* 40: ZUNZUN教* 41: 不可知論* 42: 水銀党* 43: 平田教* 44: パナウェーブ研究所* 45: FSM* 46: 2ch* 47: 先祖崇拝* 48: ドラえもん* 49: ^^)b* 50: モリタポ* 51: ドーン教* 52: モフモフ* 53: お金* 54: 小乗仏教* 55: ゾロアスター教* 56: 出産経験あり* 57: うびらー教* 58: 釘宮教* 59: ふーん、玄米ビスケットがあるのにね* 60: そうかそうか* 61: どっちかってと足フェチ* 62: 拝ソックス教*
[実施期間] 2008年4月29日 6時22分 〜 2008年5月3日 21時51分

175 :名無しさん 08/05/02 12:37 ID:ebGI84DFBu (・∀・)イイ!! (1)
日本人は無宗教だと思ってるらしいけど
外人さんからみると、なかなか信心深いらしいね


176 :名無しさん 08/05/02 13:23 ID:QsU.PBXXJ8 (・∀・)イイ!! (0)
>>171
まあ、それを言ったら、世界中のどの宗教も、その宗教コミュニティーの
中での世間とのつながりを再確認するために、色々と行事をやっている訳で。

>>173
>勧誘しないと罰が当たるとか心に不安を与えるようなものは

激しく同意。こういう奴を宗教などと呼ぶから、俺たち自身を
無宗教と呼びたくなっちゃうんだと思う。


177 :名無しさん 08/05/02 14:05 ID:tUrD81iuH9 (・∀・)イイ!! (0)
人と繋がるための場所か・・・聞いた話、「オフセ」?とかいって募金させるのやめさせたい。
間接的表現に なんかイライラする。「参拝料●円」とか潔く取ればいいよ。
夜空をみた瞬間、雲が流れて月がみえると神かなんかが居るような気になる。人間には作れないよ。


178 :名無しさん 08/05/02 14:41 ID:txKJuae91v (・∀・)イイ!! (1)
水銀狂


179 :名無しさん 08/05/02 18:53 ID:_,0CbBMJ1h (・∀・)イイ!! (0)
>>177
布施はあくまで金持ちはたくさん、貧乏なら極論払わなくてもいいもの
寄付の一種だから…料金で決めちゃうと払えない信者は参拝できなくなる
ある意味互助の考え方なんだよ


葬儀の布施とか、払わざるを得ないものみたいになってるのは問題だけど…
あと、布施にノルマかけてる宗教団体もあるけど、なんであんなの信仰するのか謎w
ちなみにおいらは基本ノンポリシー、みんなで初詣とかは付き合う程度の無宗教


180 :名無しさん 08/05/02 20:24 ID:eQZPdYxk5. (・∀・)イイ!! (0)
無宗教というわけでもないけど、特定の何かを信じてはいない。
無難な日本人って感じかな。


181 :名無しさん 08/05/02 20:25 ID:zEQ9tECkgp (・∀・)イイ!! (-1)
ザカート!

とかいったらモリタポくれないだろうか


182 :名無しさん 08/05/03 08:48 ID:4PMycXSbss (・∀・)イイ!! (0)
無宗教ですね、墓参りに行く寺がどこの宗派かも知らないし
昔の雨乞いじゃなけど、本職の祈祷師が雨乞いしても雨は降りません


183 :名無しさん 08/05/08 21:00 ID:JWBISMO9L8 (・∀・)イイ!! (0)
真宗のはず
西か東かわからない


184 :名無しさん 08/05/20 22:28 ID:vMwzdU6toi (・∀・)イイ!! (1)
高校が浄土真宗だったけど、
正月には初詣に行き、クリスマスにはお祝いをする
大勢いるタイプの日本人だと思う。

特定の宗教や神を信仰してはいないけど
自然に神が宿るという考え方は結構気に入っている。


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(6,000人)を見る]

【10:4】最近どう?
[設問] 元のアンケ主じゃないけど。
アマチュア無線、最近運用してますか?

[選択肢] 1: アクティブに運用 2: ぼちぼち運用 3: まったく運用してないに近い
[実施期間] 2008年5月20日 1時16分 〜 2008年5月21日 1時16分

2 :名無しさん 08/05/20 01:27 ID:SIUWMC5RzV (・∀・)イイ!! (-13)
興味無くて適当に答えたアンケで
更に3モリ追加ゲットとかラッキー(w


3 :名無しさん 08/05/20 11:08 ID:RZt-zUYdvK (・∀・)イイ!! (1)
金と暇があったら1アマとってHFやるのもいいかなと思うんだけどね


4 :名無しさん 08/05/20 22:25 ID:MJOvyS.2Xx (・∀・)イイ!! (1)
アクティブに使っている人と、使ってない人の比率一緒でワロタ

家にあるのがちっちゃいハンディー(0.5w)だけだからな〜


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(92人)を見る]

1 21031206030894118514761766789 6790 6791 6792 67937210< >