総合カテゴリ@コッソリアンケート

各々のスレはアンケートのフォロー掲示板です。回答してモリタポを貰いたい人はログインした上で、専用フォームで回答してください。

1 21031206030894118514761766791 6792 6793 6794 679572108225 < >

最新パピコ▽ | アンケート番号 | タイトル | 開始日時 | 終了日時 | 回答人数 |

1:23079.衣替え(1,000人) 2:23133.水樹奈々ってどんな人ですか?(4人) 3:23113.運転中、車の中では音楽など聴いたりしますか?(600人) 4:23099.アルバイト・パートの時給(1,500人) 5:22422.地球外生命体・宇宙人(1,000人) 6:23132.今朝のアンケ(500人) 7:23139.あなたは中国が好きですか?(50人) 8:23142.モリタポくれ(0人) 9:23101.バンビとゾンビ(100人) 10:23131.住宅用火災警報器(1,000人) 11:23117.メアドかメルアドか(100人) 12:23112.JavaScriptコードの公開についての謝罪(63人) 13:22736.ETC(3,000人) 14:23136.のとまみこってどんな人?(13人) 15:23128.今日建てたアンケ何個目か当ててみろ(50人) 16:23119.首都名クイズ(50人) 17:23127.ぁっぃ(50人) 18:23122.ああ(50人) 19:23116.ハッピーバースデイ(1,000人) 20:23114.もりたぽ阿弥陀(50人) 21:23050.アマチュア無線についての印象(5,430人) 22:21726.アマゾンギフトへの交換が始まったわけだが(500人) 23:23111.義援森(150人) 24:23016.第二水曜日!?(1,000人) 25:23025.暖房器具(2,000人) 26:15799.ブラジル(^ω^;)(50人) 27:23007.マックVSモス(200人) 28:9501.むだ毛(20人) 29:10677.投稿だじゃれ(200人) 30:23022.p2の使い勝手(229人) 31:23072.最高記録は?(18人) 32:23085.学生起業家(33人) 33:23001.必要悪について(4,000人) 34:23063.グリーンピース(200人) 35:23091.共同モリ出資アンケ(103人) 36:23090.コッソリアンケートでモリタポ送る機能(2,000人) 37:23108.氏名 (フルネーム)(100人) 38:23058.どっちが嬉しい?(300人) 39:22860.月刊ランキングの賞モリ用原資について(402人) 40:23100.お腹と背中がくっつくぞ(400人)

1 21031206030894118514761766791 6792 6793 6794 679572108225 < >

【1:32】衣替え
[設問] 衣替えは一般的には6月からとされていますが、あなたの家庭では衣替えは済んでいますか?

[選択肢] 1: モリタポ 2: 完全に夏物になっている 3: 夏物の方が春物・冬物より多い 4: 夏物より春物・冬物が多い 5: 夏服と春物・冬物が半々 6: 春物・冬物の方が夏物より多い 7: 夏物はまだ出してない 8: 冬物はしまった 9: その他 10: |水|樹|奈|々|* 11: 衣替えしない* 12: 適当*
[実施期間] 2008年5月18日 9時10分 〜 2008年5月18日 16時35分

23 :名無しさん 08/05/18 12:44 ID:qU5hO8qMwz (・∀・)イイ!! (1)
長野ですが、春冬関係なく同じ感じのものを着ています。
本当に暑くなれば半袖着ますが、それ以前は、もう一枚羽織るか
どうかで対処しています。


24 :名無しさん 08/05/18 13:08 ID:TbwPmNpt9t (・∀・)イイ!! (1)
衣替えできる程広い部屋に住んでいない。


25 :名無しさん 08/05/18 13:12 ID:cwSPZvjC0f (・∀・)イイ!! (-1)
服替えるのめんどくさくて空調全開だったり、、


26 :名無しさん 08/05/18 13:15 ID:wT.I0zV7IC (・∀・)イイ!! (0)
梅雨に入ると少し寒くなったりもするので春物は仕舞いきってないです


27 :名無しさん 08/05/18 14:15 ID:bbZ_tYtdhs (・∀・)イイ!! (1)
四月中旬くらいから既に半袖姿
暑い…


28 :名無しさん 08/05/18 15:57 ID:0h_fKeYcN2 (・∀・)イイ!! (0)
こないだの寒さを考えると…夏物全開とはいかないようです。
この時期は、気温を想定して着るものを選んでいます。

だから、今は両方出てます。


29 :名無しさん 08/05/18 18:34 ID:DS-kuvj4tQ (・∀・)イイ!! (0)
冬物って、夏物の何倍ものかさがあるから、邪魔なんだよね。
早く仕舞いたい…。


30 :名無しさん 08/05/18 18:56 ID:d,q0NFYyO2 (・∀・)イイ!! (0)
細い腕を隠したい俺は出来るだけ長袖を着ていたい


31 :名無しさん 08/05/18 20:53 ID:Tzm69WAGan (・∀・)イイ!! (0)
>>21
野外活動する場合は日射や虫を避けるため長袖がデフォだな
泳ぐ時は流石にTシャツとかだが

紫外線は5月頃には相当強くなってるし曇りの日でも結構来てることがあるから油断ならない
ペプシか何かのおまけにあった紫外線センサーストラップ確保しておくんだった


32 :名無しさん 08/05/20 03:07 ID:ja0u4olCya (・∀・)イイ!! (0)
モリ送ってくれた方ありがとうございます!
うれし


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(1,000人)を見る]

【2:3】水樹奈々ってどんな人ですか?
[設問] お好きな選択肢をどうぞw

[選択肢] 1: ブス 2: デブ 3: 馬鹿 4: 性悪 5: 音痴
[実施期間] 2008年5月19日 19時44分 〜 2008年5月20日 11時47分

2 :名無しさん 08/05/19 19:54 ID:R8Ls4YtKRf (・∀・)イイ!! (-7)
あ〜あ。音痴だって。
ひでえなw

たった3森のために大好きな水樹奈々を裏切るんだw


3 :名無しさん 08/05/20 00:54 ID:pEgFJfFzq3 (・∀・)イイ!! (-1)
【声優】SNS「mixi」の水樹奈々コミュで、ライブを盛り上げる企画が始動したが… 管理人の転売疑惑などで揉め、計画頓挫
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1210950569/l50


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(4人)を見る]

【3:15】運転中、車の中では音楽など聴いたりしますか?
[設問] 私用でも仕事でもいいので、車を運転する人に聞きます。運転する頻度は問いません。

自分が車を運転するとき、音楽やラジオなどを聴いたりしますか?

[選択肢] 1: CD、MD、カセットテープで音楽を聴く 2: 携帯音楽プレーヤーでAUX端子やFMトランスミッターなどを介して… 3: AM・FMラジオを聴く 4: テレビを見る 5: DVDやBlu-rayなどで映像を見たり音楽を聴いたりする 6: 大体車内では何も聴いたり見たりしない 7: ◆運転しない・運転免許がない 8: ◆モリタポ 9: その他
[実施期間] 2008年5月19日 10時34分 〜 2008年5月19日 11時57分

6 :名無しさん 08/05/19 10:43 ID:JYMv7XnNnU (・∀・)イイ!! (3)
子どもが産まれてからは何も聴かなくなったなあ。
子守唄や童謡かけるより無音(ときどき話しかけ)のほうが機嫌良いし。


7 :名無しさん 08/05/19 10:43 ID:pxwEuy7-TY (・∀・)イイ!! (2)
ケンウッドのUSB対応カーステにMP3入りフラッシュメモリつないでるよ。
8GBあればかなりの曲が入るから快適。
ポータブルHDDもつなげるみたいだけど、振動とか心配でやってない。


8 :名無しさん 08/05/19 10:47 ID:R8Ls4YtKRf (・∀・)イイ!! (0)
一人の時はアニソンを大音量で聞いてます。
誰かを横に乗せる時はラジオにしてます。


9 :名無しさん 08/05/19 10:48 ID:O.Xk9jwg5_ (・∀・)イイ!! (1)
携帯の音楽を直接(携帯のスピーカーで)鳴らせて聴いている。


10 :名無しさん 08/05/19 11:10 ID:Sd4HGyd6uJ (・∀・)イイ!! (2)
運転に集中したいから何も聴かない


11 :名無しさん 08/05/19 11:13 ID:kF_13Se.df (・∀・)イイ!! (2)
人と喋ると運転が疎かになる気がするから、
喋ったりラジオでトークを聞いたりするよりは、
音楽を聴くようにしています。
リラックスして運転に集中できる気がする。


12 :名無しさん 08/05/19 15:51 ID:2MZkpV96HZ (・∀・)イイ!! (1)
大概はラジオかなぁ、夕方17時〜18時に運転する事が多いので
FMでやってるロードショートドラマばかり聴いている。

後はMP3プレーヤーを車につないで聞いているけど、テープしかついてない古いカーステレオなんで
*カセットテープ型変換器・・・・テープ型なのでカラカラと回る音が邪魔、音量が大きかったり小さかったり安定しない
*FMトランスミッター・・・・・安物だったのもあるんだろうけど、ノイズが酷くて聞けたものじゃなかった。


13 :名無しさん 08/05/19 20:45 ID:4E,eMH.riI (・∀・)イイ!! (1)
カセットテープの形したアダプタあったよな
車ならでは


14 :名無しさん 08/05/20 00:27 ID:p6dWQX_X30 (・∀・)イイ!! (2)
>>12
グリスを歯車に塗ればカラカラ音は無くなるよ。


15 :名無しさん 08/05/20 00:41 ID:95lFKZmCVS (・∀・)イイ!! (0)
眠気覚ましの為に跳ねるリズムの奴をいくつか用意してる
何もないと逆に集中力が持続しないので…


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(600人)を見る]

【4:39】アルバイト・パートの時給
[設問] 過去一年間にやったアルバイト・パートの時給を教えてください。
時給が変動した、複数バイトをしている場合は一番高額なものを選んでください。
なお派遣社員は含みません。
コメント欄に内容も書いてもらえると嬉しいです。

[選択肢] 1: モリタポ 2: バイトをしたことがない 3: 一年以上バイトしていない 4: 700円未満 5: 700円〜800円未満 6: 800円〜900円未満 7: 900円〜1000円未満 8: 1000円〜1100円未満 9: 1100円〜1200円未満 10: 1200円〜1300円未満 11: 1300円〜1400円未満 12: 1400円〜1500円未満 13: 1500円以上
[実施期間] 2008年5月19日 20時17分 〜 2008年5月19日 22時40分

30 :名無しさん 08/05/19 21:59 ID:B3uh1Xm5G9 (・∀・)イイ!! (0)
年末の宅急便で宅配補助、ドライバーの横に乗って配達手伝うやつね
自給1300円で8時間以上は25%増し、並の体力があるなら30万は楽勝
去年の12月は24日出勤で35万いただきました。
繁忙期しか高時給での募集が無いのが残念


31 :名無しさん 08/05/19 22:06 ID:SiGloqE259 (・∀・)イイ!! (4)
高校生のときスーパーの裏方でバイトしてて、時給が630円だった。
やめてからそのときのその県の最低賃金が641円だったと知ってちょっと切なくなったよ…。

過去1年以内だと、靴の全国チェーンの店でパートしてて時給800円。
靴屋の方は仕事内容がかなり楽だったので、800円で十分もらってたと思う。
ついでに言うと店長が人が良くて、系列店で売り上げ何位、とかで本社から出た賞金を
バイト含め全員で山分けしてくれるようなところだった。

ちなみに今は750円で事務とかのパートやってます。


32 :名無しさん 08/05/19 22:21 ID:P8M-QO.o7k (・∀・)イイ!! (0)
学生時代バイトしたかったけど、家が厳しくてさせてもらえませんでした。
卒業して就職はしたけれど、やっぱり学生時代のアルバイトって
なんか憧れでしたねぇ。ちょっと早い社会経験っていうか。
バイトしてる友達がうらやましかったです。


33 :名無しさん 08/05/19 22:22 ID:99Ys1EB-sx (・∀・)イイ!! (1)
>>31
俺の所は最低賃金644円です。
時給700円を超えるバイト先はパチンコ店か日雇いくらい。


34 :名無しさん 08/05/19 22:23 ID:4MWp-Fj9-0 (・∀・)イイ!! (0)
2300円 塾講師


35 :名無しさん 08/05/19 22:26 ID:zJr.QvdvDx (・∀・)イイ!! (1)
某映画館で時給700円の映写バイトしてた


36 :名無しさん 08/05/19 22:37 ID:kycQi_rNI1 (・∀・)イイ!! (0)
残業月100時間オーバーを1年以上
残業手当は1時間1500円以上は出てるけど体壊したよ。


37 :名無しさん 08/05/19 22:39 ID:kCzQ6IKB00 (・∀・)イイ!! (2)
パン詰めのライン作業 1300円だった


38 :名無しさん 08/05/19 22:41 ID:u2Eqtc3h9Q (・∀・)イイ!! (0)
福祉関係だが時給3000円
非正規雇用なのには変わりはないですけど


39 :名無しさん 08/05/20 00:06 ID:IIuPCskQB, (・∀・)イイ!! (0)
現在750円でアルバイト、田舎で職無くって派遣も無くってしているけど
県の最低賃金が619円(これでも上がったの!去年は611円)なところなので
まだましなほうかな・・・土日休みになると嬉しいが、時給だし給料が減るのがつらい

春の歓送迎会で、バイトで女だから千円の出費だったのに(男正社員はは四千円でした)
もしかしたら一番食ってた自分に凹む。


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(1,500人)を見る]

【5:40】地球外生命体・宇宙人
[設問] 地球外生命体・宇宙人っていると思いますか?
A・Bそれぞれ二つの質問に答えてください。
A.細菌・単細胞レベルならいると思いますか?
B.知的生命体レベルはいると思いますか?

前の選択肢ほど否定・後ろほど肯定だとしてください

[選択肢] 1: A.絶対にいない地球だけ 2: A.宇宙のどこかにならいるかも 3: A.太陽系の近くにいるかも 4: A.太陽系内にもいると思う 5: =====仕切り線===== 6: B.絶対にいない地球だけ 7: B.宇宙のどこかにならいるかも 8: B.この銀河のどこかにいるかも 9: B.太陽系の近くにいるかも 10: B.太陽系内にいると思う 11: B.既に地球に来ている>ΩΩΩ
[実施期間] 2008年4月21日 6時43分 〜 2008年4月21日 10時19分

31 :名無しさん 08/04/21 23:41 ID:u.trKj883. (・∀・)イイ!! (2)
宇宙そのものが生命体だったりして…


32 :名無しさん 08/04/21 23:59 ID:S2M6zSVuiL (・∀・)イイ!! (1)
銀河系という狭い中で地球という星があるくらいだから
どこかには知的生命体だっていると信じている。

ただUFOなどに乗って地球に来ているかというのはまた別の話。

いたら夢があるなあと思うけど
何億光年も先の惑星から来てるとはどうしても思えません。


33 :名無しさん 08/04/22 19:16 ID:ZMxu_Kd7IF (・∀・)イイ!! (1)
仮に宇宙人が居たとしてUFOで地球に来ていたとしても、
政府が宇宙人の存在を公式に認めることはまず無いだろう。

他の国が宇宙人の存在を知ったら、UFOを兵器として利用するかも
しれないと考えて宇宙人の存在自体を軍事機密にしてしまうから。


34 :名無しさん 08/04/23 19:25 ID:InePvvKF,G (・∀・)イイ!! (-1)
【宇宙】 ホーキング博士「おそらく人類は孤独ではない」 地球外生命体の可能性を語る ★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1208884439/l50


35 :名無しさん 08/04/24 00:23 ID:k1.HRmsbnS (・∀・)イイ!! (-1)
チャネリングで交信してる人のホームページとかあるし・・・


36 :名無しさん 08/04/24 06:15 ID:M10yWtZz.w (・∀・)イイ!! (0)
むしろ俺が宇宙人


37 :名無しさん 08/04/27 02:45 ID:u-UJCJ-vK. (・∀・)イイ!! (0)
私は宇宙は我々の言うところの生命体の細胞の一つだと思います


38 :名無しさん 08/05/19 23:42 ID:0F7TBYQRSc (・∀・)イイ!! (0)
「アミ小さな宇宙人」エンリケ・バリオス著 徳間書店(文庫 書籍)皆さん
是非読んでみてください。すべてここに答えが書いてありますよ!


39 :名無しさん 08/05/19 23:44 ID:RMY,KeF5ji (・∀・)イイ!! (0)
これだけ広大な宇宙なんだから、知的生命体は居ると思う


40 :名無しさん 08/05/19 23:56 ID:UG4nY4.Ocy (・∀・)イイ!! (0)
>>37
生体組織としては機能してる感じはないような気がするけど
ウィトゲンシュタインは「言及しかねるものについては黙っとれ」って言ってるしねえ

重力漏れ問題とか宇宙の外側を妄想するのもまあ悪くはないけど


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(1,000人)を見る]

【6:35】今朝のアンケ
[設問] 今朝、とあるスクリプトによって1万森位失っちゃったけど、仕事から帰ってきたら戻ってきてたよ、モリタポ(´;ω;`)ブワワッ
もう怪しいリンクは踏まないよ。気をつけるよ。

[選択肢] 1: モリタポ 2: 引っかかるお前が悪い 3: その他 4: よかったね* 5: ルイズ・フランソワーズ・ル・ブラン・ド・ラ・ヴァリエール* 6: 格闘料理人アウディ* 7: 真紅大好き* 8: 水銀燈* 9: (; ・`д・´)な、なんだってー!!(・`д・´;)*
[実施期間] 2008年5月19日 19時41分 〜 2008年5月19日 20時11分

26 :名無しさん 08/05/19 20:15 ID:XZYJEpQwl. (・∀・)イイ!! (1)
>>18
アンケだけで貯めてる立場としては、100モリ貯めるのに何日かかると思ってんだ!!!
という感じです。100モリ=10円だなんてとても思えません。


27 :名無しさん 08/05/19 20:17 ID:t_im,VfLGM (・∀・)イイ!! (2)
今朝の騒動は後になって知りました。全員全モリ戻ってきたの?
そうだといいけど。
でも同情してモリ支援した人達もいたみたいだし、(相当森使ってるよねたぶん)
貰った人は返したくても返す術がないわけで…と考えると素直に喜べないよ。

あのアンケ主の事はとことん追及して、相応の罰を与えてほしい。
親切なひとだけが損をするなんてあんまりだ


28 :名無しさん 08/05/19 20:19 ID:.5Vrwoc6Be (・∀・)イイ!! (1)
>>26
買えば100モリ=10円なんだから買えばいんじゃね?


29 :名無しさん 08/05/19 20:22 ID:2YbNw46F38 (・∀・)イイ!! (0)
>>28
モリの購入は、クレカ持ってない人には敷居が高いんじゃない?


30 :名無しさん 08/05/19 20:24 ID:.5Vrwoc6Be (・∀・)イイ!! (1)
>>29
ああ、なるほど
確かにモリタポの為だけに契約するわけにもいかんか


31 :名無しさん 08/05/19 20:50 ID:R8Ls4YtKRf (・∀・)イイ!! (0)
>>29
銀行振り込みで買えるけど。


32 :名無しさん 08/05/19 21:08 ID:umMqZK.9Ip (・∀・)イイ!! (0)
ぶらじるううう大好き
全部返してくれてありがとう


33 :名無しさん 08/05/19 21:17 ID:oFBShlgEm2 (・∀・)イイ!! (0)
騙された人からアンケ主に渡ったアンケが戻って来るのは当然として、
大量モリアンケバンバン立ててたよね?
もし被害額>残高だったらその差額はブラジルが補填すんの?


34 :名無しさん 08/05/19 21:31 ID:uzi73TPor9 (・∀・)イイ!! (0)
それって騙されたって事?


35 :名無しさん 08/05/19 22:49 ID:,_KlAxjxlG (・∀・)イイ!! (-5)
http://find.2ch.net/enq/result.php/23143
「ルイズ・フランソワーズ・ル・ブラン・ド・ラ・ヴァリエール」と答えた甲斐があった


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(500人)を見る]

【7:13】あなたは中国が好きですか?
[設問] 正直に答えてください

[選択肢] 1: 好き 2: 大好き 3: 世界で一番好き
[実施期間] 2008年5月19日 21時35分 〜 2008年5月19日 21時37分

5 :名無しさん 08/05/19 21:37 ID:4E,eMH.riI (・∀・)イイ!! (1)
中華料理と孫子の兵法には世話になってる
今の中国はそうとう危ういと思うが


5 :名無しさん 08/05/19 21:37 ID:x9H23KBJiF (・∀・)イイ!! (0)
神話や春秋戦国、三国志ならね、大好き。
現在は・・・


6 :名無しさん 08/05/19 21:37 ID:FO7E1AQgSZ (・∀・)イイ!! (1)
どうせこの結果を好きが多数!!とか言って書き込みするんだろうな


7 :名無しさん 08/05/19 21:38 ID:Mq8yZ5Hxit (・∀・)イイ!! (0)
明くらいまでの中国は文句無しに好きです。
本当は、現在の中国も嫌いになりたくないんだけどなあ。


8 :名無しさん 08/05/19 21:38 ID:HbTVhSxjaH (・∀・)イイ!! (0)
確かに朝鮮人よりは好きです。


9 :名無しさん 08/05/19 21:38 ID:R8Ls4YtKRf (・∀・)イイ!! (-2)
しょうがないな。
アンケ主は「嫌い」の選択肢を入れ忘れたんだろ。


10 :名無しさん 08/05/19 21:39 ID:4E,eMH.riI (・∀・)イイ!! (1)
選択肢が不満だった人はこちら 16912


11 :名無しさん 08/05/19 21:40 ID:qL7v6Uuzjb (・∀・)イイ!! (-1)
竹島と中国のどこが関係あるんだ


12 :名無しさん 08/05/19 21:41 ID:Upoaqaq_Qm (・∀・)イイ!! (0)
選択肢が片寄ってるから公正な結果は出ないなと思って無視しました


13 :名無しさん 08/05/19 21:47 ID:R8Ls4YtKRf (・∀・)イイ!! (-1)
アンケ主さん直しておきました。
http://find.2ch.net/enq/result.php/23140/l50


[アンケートの結果(50人)を見る]

【8:1】モリタポくれ
[設問] いや貰えるとは思ってないけど

[選択肢] 1: ああ
[実施期間] 2008年5月19日 21時43分 〜 2008年5月20日 21時43分

[アンケートの結果(0人)を見る]

【9:9】バンビとゾンビ
[設問] バンビとゾンビ、どちらか片方だけ映画館で観るとしたら、
どっちを選ぶ?

[選択肢] 1: モリタポ 2: バンビ 3: ゾンビ
[実施期間] 2008年5月19日 0時13分 〜 2008年5月19日 0時19分

2 :名無しさん 08/05/19 00:18 ID:bctlVem4lp (・∀・)イイ!! (-3)
素直に回答したらNGだった


3 :名無しさん 08/05/19 00:19 ID:eZYajnTQ.R (・∀・)イイ!! (1)
ホラー映画苦手だから、ゾンビは観られないな。。


4 :名無しさん 08/05/19 00:19 ID:PYD3wSf3Bf (・∀・)イイ!! (2)
ゾンビ映画を語ろう!!パート42スレから来ました


5 :名無しさん 08/05/19 00:20 ID:uCLwASnmRj (・∀・)イイ!! (-1)
よくこういうネタを思いつくなぁ、と感心。

映画ならゾンビがいいけど…ホラーものって結構苦手です…


6 :名無しさん 08/05/19 00:21 ID:bctlVem4lp (・∀・)イイ!! (2)
バンビの方がダメージ大きいよ


7 :名無しさん 08/05/19 00:26 ID:_erQvG9mvo (・∀・)イイ!! (-1)
映画館でバンビを見るのはほのぼのするかもしれないが、飽きそう。
ゾンビのほうが面白そうだが、大画面でホラーを見るのは苦手。
「映画館」なら両方とも見たくねえ。


8 :名無しさん 08/05/19 02:50 ID:8k1CUTqxHx (・∀・)イイ!! (1)
怖いから一人で見るならバンビ
誰かと見るならゾンビかな


9 :名無しさん 08/05/19 21:08 ID:4E,eMH.riI (・∀・)イイ!! (0)
技術的な勉強になるのはバンビのほうかな
ゾンビもこれ系の映画では金字塔的存在のようだが

バ http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%90%E3%83%B3%E3%83%93_%28%E6%98%A0%E7%94%BB%29
ゾ http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BE%E3%83%B3%E3%83%93_(%E6%98%A0%E7%94%BB)


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(100人)を見る]

【10:22】住宅用火災警報器
[設問] これから住宅にも火災報知器の設置が義務化されるそうだけど、みなさんもう設置しました?

http://www.security-joho.com/service/kasaihoutikil.htm

[選択肢] 1: 設置済み 2: これから設置する 3: 期限ギリギリまで待ってから設置する 4: 知ってたけど設置する気無し 5: 知らなかった 6: モリタポ
[実施期間] 2008年5月19日 19時18分 〜 2008年5月19日 20時48分

13 :名無しさん 08/05/19 19:41 ID:_298jBocu5 (・∀・)イイ!! (0)
賃貸だから大家がなんとかするんでねえの…っと


14 :名無しさん 08/05/19 19:47 ID:nTtO2MSfXD (・∀・)イイ!! (0)
マンションだからすでに設置済みです


15 :名無しさん 08/05/19 19:48 ID:dbv6r63TXG (・∀・)イイ!! (0)
そーいや前のアパートはなんか付けにきてたな
今のアパートはついてんのかどうかもしらない・・・壁になんかあるけどコレそうなのかな?


16 :名無しさん 08/05/19 19:54 ID:Q8tkDyNTV6 (・∀・)イイ!! (0)
この件を利用し、火災報知器を法外な値段で売りつける悪質商法も発生しています。
ホームセンターに行けば安い物は5千円ぐらいからあるので訪問販売には気をつけましょう。


17 :名無しさん 08/05/19 20:01 ID:xwkv4-9D_U (・∀・)イイ!! (0)
小さな賃貸マンソンだけど、2月頃業者が付けに来たよ。
4つも付けて行ったから、無料でよかったー。


18 :名無しさん 08/05/19 20:13 ID:4E,eMH.riI (・∀・)イイ!! (0)
つけるのはいいことだが高いんだよな
もっと安上がりにできんもんかと

>>17
敷金とかから引かれてるんじゃね
いずれにしても誰かが負担することに変わりはない


19 :名無しさん 08/05/19 20:31 ID:X8dtlZfkik (・∀・)イイ!! (0)
火元を消す
いつも心がけてます


20 :名無しさん 08/05/19 20:49 ID:gffnCz2Wns (・∀・)イイ!! (0)
http://www.ne.jp/asahi/parts/sonntag/security/ne6682[1].jpg
ホームセンターでこれ買って来て付けた


21 :名無しさん 08/05/19 20:53 ID:gffnCz2Wns (・∀・)イイ!! (0)
と書いたが貼れてなかった
写真はNOATEKのNE-668


22 :名無しさん 08/10/23 00:10 ID:qgEYfjfi1r (・∀・)イイ!! (0)
これは誰の為に設置するものだ?
 天下り役人の、利権の為じゃ無いのか?
一般家庭に警報機付けても、大した意味が無いと思える。 
 よって警報機は自作する事にした、警報機と書いた箱だけで何にも音が出ない奴、文句あるか?


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(1,000人)を見る]

1 21031206030894118514761766791 6792 6793 6794 679572108225 < >