総合カテゴリ@コッソリアンケート

各々のスレはアンケートのフォロー掲示板です。回答してモリタポを貰いたい人はログインした上で、専用フォームで回答してください。

1 21033206430954126515761886849 6850 6851 6852 685372248244 < >

最新パピコ▽ | アンケート番号 | タイトル | 開始日時 | 終了日時 | 回答人数 |

1:22569.GW(200人) 2:21612.カレーに入れる物(2,000人) 3:22396.ケータイのワンセグ使ってますか?(1,000人) 4:22480.食べるならどっち?(200人) 5:22590.開かずの踏みきり(200人) 6:22591.「自演乙」の的中率(300人) 7:22454.萌え体験(500人) 8:22571.地方格差について(1,000人) 9:22593.ちょっと質問(50人) 10:413.地球の未来について(1人) 11:22570.コソアンにすすめたいこと(200人) 12:21308.両想いの相手(5,000人) 13:22443.携帯電話のメールアドレスの文字数(3,000人) 14:22546.チベットに興味を持ったきっかけ(3,000人) 15:22358.アジアで(チベット自治区の騒動に関して)注文付けるのは日本だけ(500人) 16:22567.イライラしている女性(200人) 17:22575.テスト(50人) 18:22560.若い女性限定のえっちなアンケについて(224人) 19:22442.携帯電話のキャリアは?(3,000人) 20:22517.電車内での最悪マナー決定選手権(2,000人) 21:12331.2ちゃんねる検索のアカウントいくつ持ってる?(100人) 22:22551.聖火リレーについて(1,000人) 23:21029.【重要】民主党が今国会で「ネット規制法案」を成立させようとしています (与党との共同提出も視野 / 罰則付きも視野)(9,299人) 24:22563.今年のGWに連続休暇はとれますか(77人) 25:22558.就業形態(500人) 26:22547.世界史履修について(2,000人) 27:22557.モーニングコーヒー(200人) 28:22530.中央線といえば?(2,000人) 29:22524.セクシュアル・ハラスメントについて(100人) 30:22539.おばさん(1,000人) 31:22532.ひこにゃんVSせんとくん(500人) 32:22538.おじさん(1,000人) 33:22545.AM12:00(300人) 34:22496.某毒ガスを使った自殺の報道(3,000人) 35:22541.ルイズ・フランソワーズ・ル・ブラン・ド・ラ・ヴァリエール(13人) 36:21059.Opera使い専用(23人) 37:22401.ワイルドカードテスト1(50人) 38:22512.手コキの経験(200人) 39:22531.自販機からホットドリンクが減り始める季節がやってきた(200人) 40:22533.好きな筆記具(100人)

1 21033206430954126515761886849 6850 6851 6852 685372248244 < >

【1:20】GW
[設問] 世間は、もうGWみたいですが、シフト勤務のオレには関係ないぜ。
 
みんなはGWとしては、連続何日間休み?

[選択肢] 1: 1日だけ 2: 2日間 3: 3日間 4: 4日間 5: 5日間 6: 6日間 7: 7日間 8: 8日間 9: 9日間 10: 10日間 11: 11日間 12: 12日間 13: 13日間 14: 14日間以上 15: 休み無し 16: 365日間
[実施期間] 2008年4月27日 23時29分 〜 2008年4月27日 23時40分

11 :名無しさん 08/04/27 23:49 ID:MOeFdBES3z (・∀・)イイ!! (0)
ニートじゃないよ
無職だよ


12 :名無しさん 08/04/28 05:55 ID:lv9P60FUbi (・∀・)イイ!! (1)
休み無しも結構多いな


13 :名無しさん 08/04/28 05:59 ID:Yt1eRwoXQ4 (・∀・)イイ!! (0)
株で儲けてる人は年中無休だな


14 :名無しさん 08/04/28 06:33 ID:Y.xMhmbY2Z (・∀・)イイ!! (1)
一応先週の土曜日から5/6の振り替え休日までの11連休になるけれど、
休み=無給なのでむしろ働きたいです、はい・・・


15 :名無しさん 08/04/28 07:42 ID:ibIMLNoIW- (・∀・)イイ!! (-2)
>>1
9999999999999999999999999999999日間


16 :名無しさん 08/04/28 21:20 ID:mInkheIOCd (・∀・)イイ!! (0)
>>13
株にも売り買い休みのサイクルがあるよ
人間の都合は考慮されないけど


17 :名無しさん 08/04/28 21:39 ID:S4npB8,EiU (・∀・)イイ!! (0)
私もシフト勤務なので、明日も含めて殆どが出勤。
むしろ休日出勤手当てが付くのでGWは稼ぎ時ですね。
連休終わったら有給休暇取って旅行行ってきます。


18 :名無しさん 08/04/28 23:00 ID:jGJmr6x1fr (・∀・)イイ!! (-1)
家でごろごろします


19 :名無しさん 08/04/28 23:20 ID:3gkdr.48Ov (・∀・)イイ!! (1)
ねこをごろごろさせます

そういえば家族で家空けなくなったな


20 :名無しさん 08/04/29 09:31 ID:_oYrwdsC,f (・∀・)イイ!! (0)
祝祭日は働いて平日に休む方が、どこも混雑してなくて良い。
場所によっては人少な過ぎてつまんない場所もあるけどね。


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(200人)を見る]

【2:81】カレーに入れる物
[設問] 皆さんは普段カレーライスに何かを入れて食べますか?
おいしかった物だけでお願いします。

[選択肢] 1: モリタポ 2: 何も入れない 3: ソース 4: マヨネーズ 5: カツ 6: 卵 7: その他 8: チーズ* 9: 醤油* 10: 福神漬* 11: アツアツご飯に秋姫すももちゃんの恥ずかしいお汁をたっぷりか…* 12: 納豆* 13: 能登麻美子* 14: 入れるのではなく一緒に盛る(大違い)ならこの中ではカツと茹…* 15: らっきょう* 16: 豆* 17: ココアパウダー* 18: 能登麻美子汁* 19: コロッケ* 20: 牛乳* 21: 肉* 22: トマト* 23: 紅生姜* 24: うんこ* 25: 七味唐辛子* 26: コーヒー* 27: ハンバーグ* 28: チョコレート* 29: じゃがいも* 30: エビフライ* 31: カレーは香辛料から作っていますので、それによります。ほうれ…* 32: 目玉焼き* 33: ちくわ* 34: にんじん* 35: タバスコ* 36: ほうれん草* 37: 玉ねぎ* 38: 愛情*
[実施期間] 2008年3月9日 11時44分 〜 2008年3月9日 19時4分

72 :1 08/03/31 12:46 ID:RpVU7WX-wa (・∀・)イイ!! (0)
終了してもまだまだカキコが続いていることに感動したw


73 :名無しさん 08/03/31 18:35 ID:og.vXxXV.Z (・∀・)イイ!! (0)
福神漬けがない時はタバスコをかけると
福神漬けの代用になります!
一度やってみてください


74 :名無しさん 08/04/02 13:11 ID:V.WglbOe.w (・∀・)イイ!! (3)
うちのカレーにはにんにく入れます。


75 :名無しさん 08/04/03 10:07 ID:Sq96-qNfrS (・∀・)イイ!! (-3)
チョコを入れたら甘くなる


76 :名無しさん 08/04/03 12:59 ID:BAM9OfH0tc (・∀・)イイ!! (-2)
カレーには砒素、と昔から決まってるやん。


77 :名無しさん 08/04/28 23:48 ID:,z-Q_.jTg5 (・∀・)イイ!! (-3)
うんこ入れてる奴って大腸菌とかどう処理してるんだろうな。


78 :名無しさん 08/04/29 00:09 ID:Ps6LECMl20 (・∀・)イイ!! (0)
アボガド入れて、マイルドなグリーンカレーって言うのも旨い。
トマト入れて、酸味が利いたレッドカレーも旨い。
どちらもナスが入ると更に旨さうp、騙されたと思って試してみなよ!


79 :名無しさん 08/04/29 05:25 ID:k2ep2MJ-Ks (・∀・)イイ!! (-1)
福神漬けを‘添えて’食べてますが何か?


80 :名無しさん 08/04/29 06:37 ID:cWJgaki2ma (・∀・)イイ!! (0)
温玉は何に入れても神!
もちろんカレーでも


81 :名無しさん 08/04/29 09:06 ID:oIugGzA,Oh (・∀・)イイ!! (0)
うちはひもじいのでカレールーを水で溶いただけの
具無しカレーです(ヽ´ω`)


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(2,000人)を見る]

【3:35】ケータイのワンセグ使ってますか?
[設問] 携帯電話にワンセグ機能が付いている方に質問です。
ワンセグ使ってますか?使っている方はどのくらいの頻度で使っていますか?

※項目が足りなかったので、改めてアンケートです。

[選択肢] 1: 携帯電話持ってない 2: 携帯電話にワンセグ機能が付いてない 3: ワンセグ使ってない 4: 買ったときに試しに使っただけ 5: 前回使ったのは1ヶ月以上前 6: 1ヵ月に1回くらい使う 7: 3週間に1回くらい使う 8: 1週間に1回くらい使う 9: 3日に1回くらい使う 10: 1日1回使う 11: 1日1時間以上使う 12: 1日3時間以上使う 13: その他
[実施期間] 2008年4月20日 18時39分 〜 2008年4月20日 20時36分

26 :名無しさん 08/04/20 20:26 ID:TbRCKiS5jH (・∀・)イイ!! (0)
田舎の俺はワンセグ使っても電波が入ってこないから使えない・・・


27 :名無しさん 08/04/20 21:45 ID:YT26VeZ6Oz (・∀・)イイ!! (0)
アウトドアでキャンプとかする時に利用
2ヶ月に1回位


28 :名無しさん 08/04/20 21:53 ID:LSOkXrYW7l (・∀・)イイ!! (0)
>>25
マジ?企業で社員に貸与している携帯に、ワンセグついていると、
企業にまで受信料負担を求めるって事か?

ただでさえ不要な機能なのに、金まで取るのかよorz


29 :名無しさん 08/04/22 00:22 ID:zuW28ZAuAs (・∀・)イイ!! (0)
>>26
なんとかしてBS電波にワンセグ機能付けられねえかな


30 :名無し 08/04/24 13:51 ID:cXyUHs.6cF (・∀・)イイ!! (-3)
ワンセグは、有効に使う時間がないけん、

使って名いっす。


31 :名無しさん 08/04/24 13:58 ID:YftjqQ9qO0 (・∀・)イイ!! (-1)
完全防水機能付きのワンセグ携帯ならお風呂で気軽に見れて便利らしい


32 :名無しさん 08/04/24 14:21 ID:xYjuy9TGH5 (・∀・)イイ!! (0)
通勤中に見たいと思ってワンセグ付きに買い替えを検討してたが、
通勤が地下鉄だから、意味がないと思って買わなかった。
しかし、この前OLさんが地下鉄内で携帯でワンセグ見てる!
電波届くのか? と思ったら、どうやら録画してたものを見てるらしい。

活用方法ができたので、買い換えようと検討中。


33 :名無しさん 08/04/25 10:27 ID:m5nJ0GFZgf (・∀・)イイ!! (0)
携帯のワンセグって、3大都市圏以外では、テレビ電波が届くのは県庁所在地の周辺だけだろ?


34 :名無しさん 08/04/29 01:06 ID:h_KEdiwdTJ (・∀・)イイ!! (-2)
都内に引っ越して以来使うようになった


35 :名無しさん 08/04/29 08:37 ID:b6L5G5pJHB (・∀・)イイ!! (0)
ワンセグ付いてるけど
使ってないなぁ

なんか電波悪いし・・・


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(1,000人)を見る]

【4:28】食べるならどっち?
[設問] めたみどほすーじくろるぼすー入りの冷凍餃子 vs 危険部位混入の牛肉
食べるならどっち?

[選択肢] 1: 中国産の冷凍ギョウザ 2: 米国産の牛肉
[実施期間] 2008年4月24日 17時43分 〜 2008年4月24日 17時58分

19 :名無しさん 08/04/24 18:01 ID:vIY569LIYt (・∀・)イイ!! (0)
米産牛肉はアメリカ嫌いの日本のマスコミが騒ぎ立てただけで
ただの一人も実際の被害者がいない。
本当に他の国や日本の牛肉よりも危険なのか疑わしい。
「BSEである可能性が0%でない」のは、どこの牛肉であろうと同じはずだ。

対して中国産食品は世界中ですでに何百人も死者が出ている。
どっちが危険なのかは言うまでも無い。
(まして設問は”農薬入り”と断っているし)

米牛肉についての日本マスコミの言い分が信じられない理由に
中国毒食品について、日本国内で被害者が出るまでダンマリを決め込んでいた
のが上げられる。

「食品の安全についての報道に、イデオロギーを持ち込む」のを自ら証明してみせた
常々反米報道を繰り返している日本のマスコミが
他国では問題になってない、誰一人被害者のいない「米牛肉の危険性」を言い立てても
鵜呑みには出来ない。


20 :名無しさん 08/04/24 18:08 ID:l.1tnwGMBj (・∀・)イイ!! (0)
「牛肉の危険部位」なるものの調理の仕方がわからない


21 :名無しさん 08/04/24 18:30 ID:ypuKY17s3k (・∀・)イイ!! (-2)
どっちも食べたくない。
つーか、わかってたら食べるわけがないだろ、と
このアンケ主を小一時間といつめたい


22 :名無しさん 08/04/24 19:20 ID:rKtQYuFFdr (・∀・)イイ!! (-1)
病原性たんぱく質そのものが存在するかどうかの議論もあるけど
プリオンが言われてる通りの性能なら加熱では壊れないし少量でもやばいし
摂取量が多ければ多いほど発症は早まる
解毒も治療もままならないからもし量産されたらえらい危険な存在であることは確か


23 :名無しさん 08/04/24 23:48 ID:6R6Za4,xU. (・∀・)イイ!! (-1)
おうおう、お前らキモオタが全部食って消すのが定めじゃぼけ。


24 :名無しさん 08/04/25 00:03 ID:Qj-NNKf-F, (・∀・)イイ!! (0)
米国産牛肉は「安心」問題
中国産毒餃子は「安全」問題

レベルが全然違うはず。


25 :名無しさん 08/04/25 00:09 ID:PNqmUZGcfa (・∀・)イイ!! (0)
食べねーよバーカ


26 :名無しさん 08/04/25 00:34 ID:PNqmUZGcfa (・∀・)イイ!! (-4)
>>1
てめーが食べろやクズ


27 :名無しさん 08/04/28 19:44 ID:KETZccn673 (・∀・)イイ!! (-2)


28 :名無しさん 08/04/29 08:27 ID:cWJgaki2ma (・∀・)イイ!! (0)
牛肉の危険部位を原料にしたメタミドホス入り冷凍餃子
これ最恐


[アンケートの結果(200人)を見る]

【5:21】開かずの踏みきり
[設問] 皆さんは踏切がなかなか開かずにイライラしたり、困ったことはありますか?

[選択肢] 1: ある 2: ない 3: モリタポ
[実施期間] 2008年4月28日 19時56分 〜 2008年4月28日 20時9分

12 :名無しさん 08/04/28 20:07 ID:9Vbs94mnBt (・∀・)イイ!! (1)
右から特急キターと思ったら左から通勤快速キターと思ったら
右から各停キターと思ったら左から急行キターと思ったら(ry
地下道かなんか作ってヽ( ゚д゚)ノクレヨ


13 :名無しさん 08/04/28 20:11 ID:vRQvqZo.0S (・∀・)イイ!! (0)
車で90分程ハマったことがあります。
中央線某駅付近。


14 :名無しさん 08/04/28 20:12 ID:91pu1ylAAz (・∀・)イイ!! (0)
20分以上待たされることは絶対無い、みたいな保障をして欲しい。電車を信号で止める等、手段は選ばない。


15 :名無しさん 08/04/28 20:18 ID:c0v2j1o1CI (・∀・)イイ!! (0)
開かない踏み切りも増えてるが、電車の慢性的な遅延もひどいよな。
今後、人口減るから今がピークだと思って、抜本的な対策を打たないんだ
ろうけどね。


16 :名無しさん 08/04/28 20:28 ID:1PNL80i1bg (・∀・)イイ!! (-11)
やはり東京大阪住民は開かずの踏切を実感してるようです
http://find.2ch.net/enq/cross.php?X=2127&Y=22590&SQ=Y


17 :名無しさん 08/04/28 20:44 ID:mInkheIOCd (・∀・)イイ!! (0)
地元にあるいわゆる普通の開かずの踏み切りなら時間帯避けるなり迂回するなりすれば済むことだが
いつだか鉄道の信号故障で踏み切りが全部止まった時は悲惨だった
報道されてなかったがそこらじゅうの道が車でつかえて迂回とかできる状態じゃなかったし
一体どれくらいの人数が影響受けただろう


18 :名無しさん 08/04/29 01:18 ID:YrgOFt3ykM (・∀・)イイ!! (0)
そういえば、井上陽水の曲にあかずの踏切というのがあったのを思い出した。


19 :名無しさん 08/04/29 01:53 ID:xFhOlpWzZ5 (・∀・)イイ!! (0)
近所の踏み切りはここ4,5年でほとんど高架になってしまい
踏み切りというものを見なくなったな。
事故もなくなったし待ち時間もなくなったし良い感じ。
日本にある全ての踏み切りが高架や地下になる日が待ち遠しい。


20 :名無しさん 08/04/29 01:59 ID:2IZ5Pyq0yt (・∀・)イイ!! (0)
うちの近所は路線が廃止になったので踏み切り問題が一気に解決しました。
踏切自殺もなくなりました。


21 :名無しさん 08/04/29 05:10 ID:9jto7wKngl (・∀・)イイ!! (2)
通勤ラッシュの時間帯に遮断機が長時間おりるのは避けられないので
高架下や歩道橋など踏み切りを回避できるルートを通るようにしています。


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(200人)を見る]

【6:30】「自演乙」の的中率
[設問] 2ちゃんねるで、同一ID等の証拠も無いのに
「自作自演乙」「自演乙」「本人擁護乙」などと言われた経験はありますか?
その指摘は正しかったですか?

[選択肢] 1: モリタポ 2: 経験無し 3: 経験有り(大当たり) 4: 経験有り(ほぼ当たり) 5: 経験有り(ほぼ外れ) 6: 経験有り(大外れ。全く身に覚えが無い。) 7: 2ちゃんねるに書き込まない 8: 2ちゃんねるを見ない 9: 内緒 10: ルイズ・フランソワーズ・ル・ブラン・ド・ラ・ヴァリエール
[実施期間] 2008年4月28日 21時14分 〜 2008年4月28日 21時34分

21 :名無しさん 08/04/28 21:32 ID:RO-MhYf8uo (・∀・)イイ!! (-1)
携帯とPCを使ってまで自演する人は病気だと思う

>>9
ニュース速報みたいに地域表示がされる板だと
実際に別人だとわかる場合があるけど


22 :名無しさん 08/04/28 21:33 ID:vtBLf-V7oP (・∀・)イイ!! (0)
ノリで書き込んでいる様な気がします。
実際に自演しているかどうかは問うていないのでは?


23 :名無しさん 08/04/28 21:33 ID:e-Kbib2gKB (・∀・)イイ!! (-1)
痛いやつに自分含め皆で叩いたり諫めたりしたら全てのレスがID変えての自演乙と言われました


24 :名無しさん 08/04/28 21:34 ID:mInkheIOCd (・∀・)イイ!! (-1)
ID被りはまだ経験ないな
速度の速い板にあまり行かないせいだろうか


25 :名無しさん 08/04/28 21:34 ID:fnADEGaSxT (・∀・)イイ!! (-1)
俺の意見に反対するヤツはお前だけだ! 自演するな!
とかいう意味で書いてくる痛い子は良くいます(´・ω・`)
みんなから批判されてる事実から目を背けているだけなのかな。


26 :名無しさん 08/04/28 21:37 ID:9Uo.bQdLw3 (・∀・)イイ!! (1)
素で自分にレスして自演乙って書かれた事はある
アレは恥ずかしいと言うより痛かったw

それ以外は疑心暗鬼厨の暴走が殆どだな


27 :名無しさん 08/04/28 21:37 ID:r2Y93Cp13z (・∀・)イイ!! (1)
ここまで全部自演


28 :名無しさん 08/04/28 21:40 ID:YMTz058P-t (・∀・)イイ!! (-1)
自演って言い出す奴が何かやましい事でも?と思ってしまう。


29 :名無しさん 08/04/29 01:13 ID:42T8_ckW81 (・∀・)イイ!! (2)
自演乙って言うやつは別にあたってなくても
他の人に自演かもって思わせることができたらそれだけで
いいんじゃないの?


30 :こんなコピペ思い出した 08/04/30 20:54 ID:uQqYSvddVB (・∀・)イイ!! (-1)
194 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:05/01/03(月) 12:36:11 ID:1KlGtfHd
俺のストライクゾーンは小五〜中一あたりかな。
そしてセミロングで黒髪で常に微笑んでて、常に幼馴染か妹のどちらかである。これが理想である。

231 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:05/01/03(月) 15:06:18 ID:1KlGtfHd
>>194
おまいは俺か

232 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:05/01/03(月) 15:06:53 ID:1KlGtfHd
やべ、俺だった


[アンケートの結果(300人)を見る]

【7:22】萌え体験
[設問] ゲームやアニメなどの架空のキャラクターに「萌え」たことはありますか?

”キャラクターを「好き」になったことはあるが「萌え」ではない”と思う人は
「モリタポ」「あまり無い」「全く無い」「わからない」から選んで下さい。

[選択肢] 1: モリタポ・回答しない 2: かなりある 3: 少しある 4: あまり無い 5: 全く無い 6: わからない
[実施期間] 2008年4月22日 19時43分 〜 2008年4月22日 20時26分

13 :名無しさん 08/04/22 20:17 ID:pBIFuTgp59 (・∀・)イイ!! (0)
秋色恋華の戸倉真由は俺の嫁


14 :名無しさん 08/04/22 20:22 ID:qsesCq-ktv (・∀・)イイ!! (0)
翠星石との脳内会話をブログに綴って半年が経つ


15 :名無しさん 08/04/22 20:25 ID:1WrlL9wu8X (・∀・)イイ!! (0)
萌えたことはある


16 :名無しさん 08/04/22 20:26 ID:9runkDSxyy (・∀・)イイ!! (0)
絶望先生のマ太郎には萌えました


17 :名無しさん 08/04/22 20:35 ID:6ed_1rXwAs (・∀・)イイ!! (2)
萌えがいまいちわかってないのかもしれないけど、
ゆるキャラ系のキャラクターに萌え?というか、かわいいと思うことはある。
人間系のキャラでは一度もそういうのはない。ああいうのは個人的に興味無いです。


18 :1 08/04/22 21:11 ID:KPF3w1xDE1 (・∀・)イイ!! (0)
>>10
私自身は「オタク同士のコミュニケーション用語」として扱っていますが、
ウィキペディアにも書かれているように、人それぞれの解釈があるようですので
こちら側では細かい設定をしませんでした。

ご自身の定義で「○○に萌えた」と感じた経験の有無を聞かせていただければ と思い、
アンケートを立てました。ご協力ありがとうございましたm(_ _)m


19 :名無しさん 08/04/22 21:43 ID:n6Rz6ICLD- (・∀・)イイ!! (-1)
>マ太郎
おとこのこ...


20 :名無しさん 08/04/23 19:20 ID:InePvvKF,G (・∀・)イイ!! (-1)
>>2 >>17に同意

基本的に人間キャラは眼中にない


21 :名無しさん 08/04/28 22:57 ID:jGJmr6x1fr (・∀・)イイ!! (-3)
あるよ


22 :名無しさん 08/04/28 23:53 ID:,z-Q_.jTg5 (・∀・)イイ!! (-3)
男子校に通うものだが、男子のなにげない言動・・・ぃゃ、なんでもない。。


[アンケートの結果(500人)を見る]

【8:36】地方格差について
[設問] 最近よく地方と都市部の格差についての問題が耳に入ってきます。
首都圏や主な都市は人口が多くインフラを整えることによって同じコストでも地方より多くの人が恩恵を受けられます。
しかし、地方の生活水準も保障されなければならないと感じています。
皆さんはどう思いますか?

[選択肢] 1: 都市に住んでいて都市を発展させて欲しい 2: 都市に住んでいるが地方のインフラを整えるべきだと思う 3: 地方に住んでいて地方を優先して整えて欲しい 4: 地方に住んでいるが都市を発展させて欲しい 5: 興味ないね 6: モリタポ 7: その他 8: ニュー速でやれ*
[実施期間] 2008年4月27日 23時59分 〜 2008年4月28日 2時20分

27 :名無しさん 08/04/28 01:59 ID:fS5IHKZXNl (・∀・)イイ!! (1)
ルイズ・フランソワーズ・ル・ブラン・ド・ラ・ヴァリエール


28 :名無しさん 08/04/28 02:02 ID:SBWfj-p13M (・∀・)イイ!! (0)
交通や通信網は、ネットワークされてこそ価値が発揮できるから、
地方とか都市、自治体の枠の区別をせずに、日本全体として相対的に考えて、
補うべきところを補って欲しい。

あと、田舎にも家があるけど、やたらな開発はして欲しくない。
地元民の意志に関係なく、予算があるから道を作るのはやめて。

インフラと言っても、道路でなく、ネットの回線とか、ワンセグとか、
携帯の電波とか、人と人をつなぐものを充実させて欲しい。


29 :名無しさん 08/04/28 02:21 ID:VhK2gnooWm (・∀・)イイ!! (2)
地方に住んで農林漁業をやっている人がいるから、都会のいろんな快適な生活が成り立っていることを忘れているヤツもいるよね。


30 :名無しさん 08/04/28 06:38 ID:Y.xMhmbY2Z (・∀・)イイ!! (2)
地方が衰退すればそれは全て都会に跳ね返ってきます。
都会には都会の役割があるので「優先」という言葉は語弊を生みますが、
地方に手厚い再配分を行う必要はあると思います。


31 :名無しさん 08/04/28 09:51 ID:VhK2gnooWm (・∀・)イイ!! (1)
とりあえず地方に、人口比率分ぐらいのお金を使ってみたら?
(今は使ってない。地方交付税とかあってもまだ人口比率分に達していない。)


32 :名無しさん 08/04/28 10:45 ID:ft.nM.6EXx (・∀・)イイ!! (2)
隣国にバラ撒いてる金のうち幾らかでも地方に遣う訳にはいかないのだろうか?


33 :名無しさん 08/04/28 12:34 ID:elPvZwp4Tg (・∀・)イイ!! (1)
チョンに金払うくらいならおれにモリをくれ


34 :名無しさん 08/04/28 21:18 ID:mInkheIOCd (・∀・)イイ!! (0)
情報関係はここ数年で格段に改善したと思うんだが
それだけで全部解決できないところが難しいな
雪が降るだとかはどうにもならんし


35 :名無しさん 08/04/28 23:34 ID:ZBwUjWw.BL (・∀・)イイ!! (-2)
>>10
開発前後で生態系調査して失った種を描いた看板でも立てときゃいいんじゃね?


36 :名無しさん 08/05/01 19:57 ID:zSAbGQcA-Z (・∀・)イイ!! (0)
地域格差を埋めるために道路をつくりよりも 内需産業を拡大してほしいな。
自動車やパソコンなんかを海外の労働者に作らせたら安くできるのは
わかるけど 国内の仕事が減ってみんな困っています。。 まるでローマみたいだね


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(1,000人)を見る]

【9:5】ちょっと質問
[設問] コソアンチェッカー使っている人?

[選択肢] 1: はい 2: いいえ
[実施期間] 2008年4月28日 22時59分 〜 2008年4月28日 23時2分

2 :名無しさん 08/04/28 23:01 ID:RlA8cny56Z (・∀・)イイ!! (-1)
WSHで充分


3 :名無しさん 08/04/28 23:03 ID:7hwESw6M2. (・∀・)イイ!! (-1)
このアンケートで初めて知った。
新着アンケがあると音で知らせてくれるツールらしい。
http://offgao.no-ip.org/program/ankcheck.html


4 :名無しさん 08/04/28 23:25 ID:3gkdr.48Ov (・∀・)イイ!! (-1)
50人アンケの遭遇率を高めるにはツールの類使うしかなさそうな気が
ただこのアンケの回答が正直だとしたら使用者数は案外少ないのかも


5 :名無しさん 10/04/15 17:32 ID:J,BC68IKsO (・∀・)イイ!! (0)
22593/2


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(50人)を見る]

【10:14】地球の未来について
[設問] どうでしょう

[選択肢] 1: わからない 2: 任意
[実施期間] 2004年7月4日 4時13分 〜 2004年7月4日 4時16分

6 :名無しさん 04/07/12 18:21 ID:ee67a72504 (・∀・)イイ!! (4)
ああ


5 :名無しさん 04/07/12 18:21 ID:49b902f481 (・∀・)イイ!! (4)
さあ。


7 :名無しさん 04/07/12 18:21 ID:2223f9bab6 (・∀・)イイ!! (2)
(=゚ω゚)ノぃょぅ


8 :名無しさん 08/02/10 23:01 ID:f5,G3Olhy0 (・∀・)イイ!! (0)
>>1


9 :野豚の父 08/04/27 11:07 ID:v.cSk-jKKS (・∀・)イイ!! (0)
超電導磁石と永久磁石の組み合わせによる永久機関の発明により地球温暖化
の問題が解決され、原子力発電に頼る必要がなくなり、原子力発電所および
高速増殖炉の廃炉が進み、核拡散に歯止めがかかり、核廃絶へ世界が動き出
す。そして、世界中が豊かになり経済のグローバル化による貧困と格差が、
なくなり、世界政府の樹立、世界憲法の成立が可能となる。


10 :名無しさん 08/04/27 23:50 ID:dOt2zaoJnU (・∀・)イイ!! (-2)
はい。2036年から来た人の話。もっとも彼のいた時間と私達のいる時間はずれてしまったようだが……。

ジョン・タイター
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B8%E3%83%A7%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%82%BF%E3%83%BC


11 :名無しさん 08/04/28 00:41 ID:6K3sXxftVg (・∀・)イイ!! (2)
>合計回答数: 1人 / 1個

え?・・・・


12 :名無しさん 08/04/28 01:04 ID:7l6MmAxIQ8 (・∀・)イイ!! (1)
地球の表層と、地球外との温度交換装置でもできればその時点で温暖化問題は
解決するんでしょうね


13 :野豚の父 08/04/28 21:23 ID:us2iCQ8f._ (・∀・)イイ!! (2)
失礼しました。最近、落ち込んでいて、つい自分の夢を書いてしまいました。
地球温暖化は予測をはるかに超えるスピードで進行します。
そして、異常気象により農業恐慌を引き起こし、世界同時株暴落、
そして、世界恐慌、第三次世界大戦の勃発、全面核戦争となり、
地球規模での放射能汚染、そして人類の絶滅。
地球の未来について考えようではありませんか。
『21世紀の歩き方大研究』のホームページを閲覧してください。
『人類の未来について(About the future of the human race)』
の掲示板を見てください。
http://plaza.rakuten.co.jp/superabsorbency/


14 :名無しさん 08/04/28 22:45 ID:h-19,Submi (・∀・)イイ!! (-3)
まあ、どうにかなるさ。
それより現在(いま)を悔いなく生きよう。
そうすれば、自然と未来はついて来るさ。


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(1人)を見る]

1 21033206430954126515761886849 6850 6851 6852 685372248244 < >