総合カテゴリ@コッソリアンケート

各々のスレはアンケートのフォロー掲示板です。回答してモリタポを貰いたい人はログインした上で、専用フォームで回答してください。

1 21031206030894118514761766866 6867 6868 6869 687072108231 < >

最新パピコ▽ | アンケート番号 | タイトル | 開始日時 | 終了日時 | 回答人数 |

1:17833.ラノベ(ライトノベル)を読む行為は読書ですか(50人) 2:19064.お茶(2,500人) 3:7513.「はい、じゃあグループ作って」と言われると胃が痛くなった人(300人) 4:22009.口をあけて物を食う男(100人) 5:22062.エレベータで体重オーバーのブザーが鳴った時の行動(2,000人) 6:22058.お腹出ていますか?(600人) 7:22067.「クレジットカード」 で支払う時に何と言いますか?(1,000人) 8:22064.サラ金のキャッチフレーズ(1,000人) 9:22023.ETCカード(1,000人) 10:22057.日曜日だな(300人) 11:22051.いつから本気出すの?(70人) 12:22006.ポテトチップス(1,000人) 13:19499.後期高齢者医療制度(200人) 14:3830.餃子のにんにくはたっぷりがいい?(50人) 15:22001.ファイナンシャルプランナーという仕事について(5,206人) 16:22038.どっちにしますか?(100人) 17:21846.ケータイの有料コンテンツについて(1,500人) 18:21876.我々は援軍が不足してきている!(200人) 19:16923.「出会い喫茶」に対するイメージを教えて下さい(2,495人) 20:22019.モリタポってあるけどさ(500人) 21:22016.水泳時に水着を穿かない理由 (5モリタポ)(144人) 22:22024.クレジットカード(1,000人) 23:21996.ペン回し(53人) 24:21951.違和感(300人) 25:22012.[トランクス型水着をサポータ無しで穿いている方へ] 海やプールで勃起した時にはどうする?(909人) 26:17739.どっちのアニメが好き?(100人) 27:22029.このアンケートに間に合えた人はガチで幸運(50人) 28:21979.モリタポ還元  100森アンケ(200人) 29:22015.競パン・ビキニ・ブーメランパンツ・Tバックの下にサポータを穿く理由(224人) 30:22018.クレジットカードの色(2,008人) 31:21998.映画を観るときエンドロールが終わるまでまで観ますか?(843人) 32:13121.AカップBカップCカップDカップEカップFカップGカップHカップ(50人) 33:22017.三兄弟(120人) 34:21980.ゴミ袋一体型ゴミ箱が欲しいです(5,000人) 35:22003.リリカルなのは 四期は?(29人) 36:21999.映画館で携帯電話の電源切りますか?(842人) 37:14103.ハムスターかわいい(1,800人) 38:21913.モリタポ配布(200人) 39:21974.「!」と「?」を並べて書くとき(200人) 40:21988.甘い?厳しい?(500人)

1 21031206030894118514761766866 6867 6868 6869 687072108231 < >

【1:28】ラノベ(ライトノベル)を読む行為は読書ですか
[設問] どうなんですか(ニート・27歳)

[選択肢] 1: 読書だよ 2: 読書じゃねぇよ 3: そんなこと聞いてるからニートなんだよm9(^Д^) 4: そんなこと聞いてるからニートなんだよ('A`)
[実施期間] 2007年8月4日 4時57分 〜 2007年8月4日 5時8分

19 :名無しさん 07/08/05 13:57 ID:Vf2aliM4kp (・∀・)イイ!! (1)
>>17
良いものが生まれても起点が一国だと翻訳の動機にもなりにくいと思うし、
実際貴殿も言われるように日本から世界へというのは中々難しい気が。

あとラノベの範疇というか、"ライトノベル"という分類の定義が曖昧なことも
アンケ主氏の質問を難しくしてる原因だと思う。
きっちりと定義づけした上での分類ならば個人的にも文句は無いんだけど、
現状を見るとどうしても小説全体からサブカルチャー色の強いものを切り離すための
"分類のための分類"と思えてしまうのがなんとも・・・。


20 :名無しさん 07/08/05 14:04 ID:Vf2aliM4kp (・∀・)イイ!! (3)
>>18
>面白いから読むし、面白くなければ読まない。
それが一番正鵠を射てると思う。大賛成。

でもあくまで個人的見解だけど漫画も読書に入れていいんじゃないかなと思う。
絵本の扱いも難しくなっちゃうし。


21 :名無しさん 07/08/05 19:22 ID:_b,NUhqRSk (・∀・)イイ!! (0)
ちなみに読書じゃないとすると何になるんですかね。


22 :名無しさん 07/08/06 11:48 ID:gLNPI7c7sM (・∀・)イイ!! (-1)
遊び?

遊びと読書で区別すれば何とかなる。


23 :名無しさん 07/08/07 07:48 ID:ZHM5.yZKpV (・∀・)イイ!! (0)
>>21
“鑑賞”でいいんでない?
脳内シアター起動する点では、小説・漫画問わず全てのアナログ媒体に言えることだけど


24 :名無しさん 08/01/14 02:18 ID:eyzB2.6akS (・∀・)イイ!! (-2)
読書なわけねーだろ
文学なめてんのか?


25 :名無しさん 08/01/14 02:46 ID:8Kv945joi, (・∀・)イイ!! (3)
ラノベ:気軽に楽しく読める
文学 :読んでると無意味に疲れる

純文学、特に古典と呼ばれる作品は、現代に至るまで読まれているだけあって、
勿論それなりに内容のあるものが多いんだけど、
ラノベを蔑視する動機って、上記の差異による優越感に基づいているような気がするんですよね。
俺は難解な作品を(文字通り)読破してるんだという。


26 :名無しさん 08/01/14 21:20 ID:l4qMKnOUU6 (・∀・)イイ!! (1)
「私、本読むの好きなの〜」って自慢げにいう奴が読む本はラノベor携帯小説。
普通の文章読んでる奴は自分からそんなこと言わない。
山田悠介読んで面白いとか言ってるやつは論外。


27 :名無しさん 08/01/14 22:04 ID:ysOaMrTndM (・∀・)イイ!! (3)
少なくとも読んでいる行為に違いはないな


28 :名無しさん 08/04/07 00:18 ID:MSLBX.9d1M (・∀・)イイ!! (0)
普通の小説とかいう定義がわからない。
なんでそんなこと言わないと決め付ける?
どんだけ主観で語ってんだよw

ラノベだって「本」なんだから読書だろ。
キャラクター中心だったり、表紙絵に拘ったりってのが
普通の小説(笑)と比べてどこが劣ってるのかわからない。


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(50人)を見る]

【2:103】お茶
[設問] 好きなお茶は?
選択肢に無ければ任意に追加お願いします。

[選択肢] 1: モリタポ 2: 煎茶 3: ほうじ茶 4: 玄米茶 5: 烏龍茶 6: 麦茶 7: 玉露 8: 昆布茶 9: どくだみ茶 10: そば茶 11: プーアル茶 12: ジャスミン茶 13: 紅茶 14: ハーブティー 15: お茶よりコーヒーが好き 16: その他 17: 緑茶* 18: 抹茶* 19: 梅昆布茶* 20: 杜仲茶* 21: (´・ω・`)知らんがな* 22: ルイボスティー* 23: 生茶* 24: 十六茶* 25: レモンティー* 26: 加藤茶* 27: 黒烏龍茶* 28: ミルクティー* 29: 伊右衛門* 30: 番茶* 31: 凍頂烏龍茶* 32: 爽健美茶* 33: トウモロコシ茶* 34: ロイヤルミルクティー* 35: ライチ紅茶* 36: おーいお茶* 37: 若武者* 38: 梅こぶ茶* 39: 能登麻美子茶* 40: アップルティー* 41: 甜茶* 42: チャイ* 43: 精子茶* 44: はと麦茶* 45: 綾鷹* 46: 小林一茶* 47: アバ茶* 48: (´・ω・`)知らんがな茶* 49: 葉の茶* 50: んちゃ* 51: 糞茶* 52: 桜茶* 53: ほしのあき茶* 54: フレーバーティー* 55: マテ茶* 56: 茶魔*
[実施期間] 2007年10月24日 18時10分 〜 2007年10月25日 11時25分

94 :名無しさん 07/10/25 19:02 ID:U.RbSY4BRi (・∀・)イイ!! (4)
静岡では、粉末のお茶を焼酎の水割りと混ぜて、お茶割りと言う。
その辺のヘンテコな店だと、PETボトルのお茶入れるけど。
東京の居酒屋で「お茶割り!」と注文したらウーロン茶割りが出て
きたというネタがまことしやかに流布している土地です。

ちなみに、山葵割りというのもあります。こちらは素人にはお勧めできない。


95 :名無しさん 07/10/27 20:36 ID:VcFXUiys., (・∀・)イイ!! (3)
茶葉を天麩羅にすると旨いよ


96 :名無しさん 07/10/27 21:29 ID:NN3YrD.bfd (・∀・)イイ!! (2)
日本茶の葉だとぱりぱりにしたのをふりかけとかにしてる人もいるな
紅茶だとせいぜい植木にやる程度だが


97 :名無しさん 08/03/15 22:32 ID:GEaXBLYPdy (・∀・)イイ!! (0)
やっぱり麦茶が一番だ〜


98 :名無しさん 08/03/16 22:35 ID:TTow982zy5 (・∀・)イイ!! (-4)
コーヒーばっかでお茶飲まねーな。
お茶ばっか飲む奴ってデブ多くね?
デブだからお茶なのか、お茶を大量に飲むからデブなのか・・・


99 :名無しさん 08/03/16 23:06 ID:ucPdR,k8dq (・∀・)イイ!! (0)
うちも一年中麦茶だよー。夏はアイス、冬はホット。
たまには砂糖入れた甘い麦茶もおいしいよね。
子供の頃、風呂上りにオカンが濃い目に作った麦茶に牛乳、砂糖入れて
なんちゃってコーヒー牛乳作ってくれた。
めっちゃうまかったなー。
何回か自分で作ってみたけどどうしてもあの味にならない…。


100 :名無しさん 08/03/17 00:12 ID:0S,OWDjAwo (・∀・)イイ!! (0)
>>99
手作りの麦茶ミルクはいいアイデアですね。
麦茶は、カフェインが入ってないから不眠症で寝られない夜にはいいので飲んでるよ。
うちはコーヒーは小学生卒業まで禁止だった。
なぜかコーヒー牛乳は禁止ではなかったけど、甘過ぎて一本飲むと胸焼けがしたからあまり飲まなかった。
手作りの麦茶ミルク今度作るよ。


101 :名無しさん 08/03/19 17:48 ID:XM5JVCXFXb (・∀・)イイ!! (0)
>>99
>>100だけど、ぜひやってみてください!
あれからオカンに電話して聞いてみたら、煮出した濃い麦茶に熱いうちに砂糖いっぱい溶かして
麦茶コーヒーの素を作ってて、それを冷蔵保存してたらしい。
で、飲みたいときに牛乳で割る。やってみたら昔の味に近づいた気がした。


102 :名無しさん 08/04/06 23:08 ID:FNcPhz89VW (・∀・)イイ!! (0)
麦茶をすんごく濃くして牛乳混ぜるとより美味しくなるよ


103 :名無しさん 09/04/23 18:50 ID:UzbpaB553o (・∀・)イイ!! (0)
コメントが盛り上がって、いい感じですね。
このようなアンケートが立てられるよう、ちこっと勉強します。


[アンケートの結果(2,500人)を見る]

【3:26】「はい、じゃあグループ作って」と言われると胃が痛くなった人
[設問] 学校時代、この言葉を先生にいわれたことで、
胃が痛くなった経験がある人!
経験談を語ってくれ。

[選択肢] 1: 任意 2: ない* 3: 思い出したくないよ・・・*
[実施期間] 2005年9月2日 14時11分 〜 2005年9月2日 16時18分

17 :名無しさん 08/04/04 20:49 ID:TsdbKdftwI (・∀・)イイ!! (1)
>>16
取り敢えずログインしたら?


18 :名無しさん 08/04/04 22:10 ID:5AV-T2qbP. (・∀・)イイ!! (2)
友達はいたけど人数合わなかったら
自分から離れていったし、だだこねてる子がいたら
代わってあげてたけど本当は凄く嫌だったな。
だからこの言葉は凄く嫌いだった。
高校からはそういうこと無くなってホント良かった。


19 :名無しさん 08/04/05 00:09 ID:eVu.MFnVFK (・∀・)イイ!! (4)
グループ分けって人気だけじゃなく
スポーツやら勉強が出来るとかの利害も関係したりして
俺は疎外されることが多かった
中学のある日、阻害された俺は俺班を立ち上げる事にした
そしたら何人か集まってくれて俺班は普通の班になってしまった
だけどあのときの中間達とは20年以来の友達として付き合っている


20 :名無しさん 08/04/05 00:50 ID:C0nqtvhS7O (・∀・)イイ!! (6)
俺もあった。当時、なんというか…心がぎゅうぎゅうした。
いつも体育の時間とかそういうのが辛くて耐えられなかった。耐えられないのに、顔には一切絶対ださず、無表情だった。
何かの発表会の時誰も結局組むことなく、先生と組んだ。どんなに心が病んだか…
って、どんどん関係ない方向にいくな。済まんな。


21 :名無しさん 08/04/05 16:19 ID:OrBb1FQcHi (・∀・)イイ!! (2)
忘れてたのに思い出した、まじトラウマだ…orz


22 :名無しさん 08/04/05 16:36 ID:gGhuO4d9mJ (・∀・)イイ!! (3)
あぁ私のトラウマもほじくり返された…


23 :名無しさん 08/04/05 16:38 ID:4oYYUKKj4D (・∀・)イイ!! (2)
>>16
いやいや、マジでないよ。
自分ですぐにグループになれる子や、仲がいい子がいる子はその子たちで
やってたけど、
独りになりそうな子でなかったし、独りになりそうな子たちを
まず先に仲間に入れたりししてたしねー。
で、盛り上がってたので、次は大きなグループになったりしてたよー。
人数制限がないと、いつも大きなグループになったりしてた。
制限があるときは、その大きなグループをいくつかにわけて
絶対独りになる子を作らない!って思いの子が私を含め何人かいたな。


24 :名無しさん 08/04/06 20:19 ID:8tavy-sdHy (・∀・)イイ!! (3)
偶数人数で二人組みグループを作って〜の時ですら、
最後3人グループと自分一人に分かれて、
自分は先生と組む事になったりしてたorz


25 :名無しさん 08/04/06 22:54 ID:KofriTb5Cw (・∀・)イイ!! (1)
>>11
わかる。で「せっかくいいグループだったのに」って顔されるんだよな、90%の割合で…

あと、英語とかの授業とかの教え合いで、1人になった回数が多いと
「お前は問題分からないんだろ?分からないなら、みんなに迷惑かけるな!」って
皆の前で大声で何度も名指しで説教させられて、余計ハブられた…
てか、余計嫌われた経験のある俺…

だって皆、俺にワザと背を向けて、話せる雰囲気くれなかったんだもん…


26 :名無しさん 08/04/07 12:23 ID:IowQTotVib (・∀・)イイ!! (1)
まあだめぽが付いてるカキコに賛同レスは付けづらいのと似てるな


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(300人)を見る]

【4:21】口をあけて物を食う男
[設問] ・・・というのは、子持ちバツイチ女と付き合う確率が高いって聞いたけど本当?

[選択肢] 1: もりたpくちゃくちゃむちゅむちゅ 2: ほんと 3: うそ
[実施期間] 2008年4月3日 1時35分 〜 2008年4月3日 1時45分

12 :名無しさん 08/04/03 17:47 ID:DTmWAJcv2L (・∀・)イイ!! (0)
基本鼻詰まりだから口開けて食うことしか出来ないんだが・・・


13 :名無しさん 08/04/03 20:53 ID:SqIksdwaAU (・∀・)イイ!! (-9)
他人の食い方にどうこう言うヤツにかぎって、そいつ自身の食い方が汚かったケースが多い。
他人が口開けながら噛んでることを非難する前に、口に食べ物を入れたまま喋らないでいただきた。


14 :名無しさん 08/04/03 21:38 ID:dvlxislEQ4 (・∀・)イイ!! (1)
>>13
>他人の食い方にどうこう言うヤツにかぎって、そいつ自身の食い方が汚かったケースが多い。
>他人が口開けながら噛んでることを非難する前に、口に食べ物を入れたまま喋らないでいただきた。
そんな頻繁に注意されるような食い方してるんだw
まあ、ここでそんな愚痴吐かれてもねぇ・・・


15 :名無しさん 08/04/03 23:02 ID:RBqGr267CD (・∀・)イイ!! (-1)
黙々と丸呑みする人もそれはそれでアブノーマルな気がする


16 :名無しさん 08/04/04 13:52 ID:CujxLfW8G4 (・∀・)イイ!! (-3)
ちょwww>>14
俺じゃなくて、彼女が父親のことをご飯を食べながら俺に話してる時にそう思ったんだよw
ま、彼女にかぎらず他人の食い方にどうこう言う人が汚い食い方のケースがホントに多いんだ。
どうこう言う前に「人の振り見て我が振り直せ」って、よく思うわけです。


17 :名無しさん 08/04/04 19:54 ID:puU8E3EbhN (・∀・)イイ!! (-3)
口をあけて食事をする人や スーツなのにスポーツソックスをはく人や
すこし外出するくらいならヒゲそらない人とか おそらくルーズなんだろうな。
ワイルドだったら 器が拾い心の持ち主かもしれないが
ルーズなだけだったらある意味 優柔不断で最悪かもよ。
彼女の父親がルーズな人だったら ルール無用のフレンドリーに付き合うか
見てみぬふりをするかだろうね。


18 :名無しさん 08/04/04 23:49 ID:swRmOHYNwH (・∀・)イイ!! (-4)
けどガムを食う時はクッチャクッチャと口を開けて噛んでる方がカッコ良く見える不思議。


19 :名無しさん 08/04/05 07:03 ID:d86wBKGoR5 (・∀・)イイ!! (2)
くちゃくちゃして食べる人と別れました。


20 :名無しさん 08/04/06 20:27 ID:t0v00K5Sna (・∀・)イイ!! (0)
口閉めてクチャクチャ鳴るのもダメなのか?
精進料理を食するが如く食うのか?ようわからん


21 :名無しさん 08/04/06 21:47 ID:8EKuXRyIYv (・∀・)イイ!! (1)
口閉めてれば音は殆ど聴こえないと思うよ
自分がかむ音は確かに大きく聴こえるけど


[アンケートの結果(100人)を見る]

【5:41】エレベータで体重オーバーのブザーが鳴った時の行動
[設問] エレベータで体重オーバーのブザーが鳴った時に貴方はどうしますか?
複数の行動パターンがある場合には、全て選択して下さい。

なお、長文だと選択肢が読みにくくなるんで、番号方式にしてみました。
該当する番号を選んで下さい。

【01】素直に諦めて降りる。
【02】乗ったままでいて誰かが降りるのを待つ。
【03】閉まるボタンを連打してみる。
【04】一番太っている人に降りてもらう。
【05】一度降りてドアが閉まりかけた時に乗ってみる。(ドアが閉まり始めれば重量オーバーでも動くことを期待して。)
【06】エレベータの内部の端に移動する。(重量センサーが床の中央にある場合が多いので。)
【07】ジャンプしてみる。(ジャンプしている間はセンサーに負荷がかからないので。)
【08】非常ボタンを押す。
【09】重量センサーを破壊する。
【10】手すりに体重を掛けて、床のセンサーに負荷がかからないようにする。

[選択肢] 1: モリタポ 2: 回答しない 3: 【01】 4: 【02】 5: 【03】 6: 【04】 7: 【05】 8: 【06】 9: 【07】 10: 【08】 11: 【09】 12: 【10】 13: その他
[実施期間] 2008年4月6日 16時20分 〜 2008年4月6日 22時3分

32 :名無しさん 08/04/06 19:26 ID:pKaVmN._ut (・∀・)イイ!! (1)
>【03】閉まるボタンを連打してみる。
>【05】一度降りてドアが閉まりかけた時に乗ってみる。(ドアが閉まり始めれば重量オーバーでも動くことを期待して。)
>【07】ジャンプしてみる。(ジャンプしている間はセンサーに負荷がかからないので。)
>【08】非常ボタンを押す。
>【09】重量センサーを破壊する。

子供でつか?( ゚д゚)ポカーン


33 :名無しさん 08/04/06 19:40 ID:1suirW2uNH (・∀・)イイ!! (0)
子連れで行動するので・・・目視で 乗れ無さそうな時は 次を待つ

最近ブザーがなるほどの状況に出会った事がないな


34 :名無しさん 08/04/06 19:43 ID:OViboLeOqb (・∀・)イイ!! (1)
乗ったのが自分が最後だったら降りる


35 :名無しさん 08/04/06 20:29 ID:rYDY0TGt-Q (・∀・)イイ!! (0)
デブな自分は、フヒヒサーセン、しかない。マッハで降りる。そして階段を使う。


36 :名無しさん 08/04/06 20:37 ID:rj_dJ,EoC6 (・∀・)イイ!! (1)
そもそも鳴った時の状況が書かれてないよね。
自分が乗り込んだのか、すでに乗っている状況なのか。

ブザーが鳴ったときに乗り込んだ人、が降りればいんじゃね。


37 :名無しさん 08/04/06 21:10 ID:K2E6loOZXy (・∀・)イイ!! (1)
とある作家さんの本で、エレベーターに乗った時にブザーが鳴ったので
「全員片足をお上げください」
ってやったらブザーが鳴り止んだという話があった。
でも結局途中で止まってしまって、脱出にえらい難儀したらしい。


38 :名無しさん 08/04/06 21:12 ID:rr_6dRmjgW (・∀・)イイ!! (0)
ブザーは誰かが乗ろうとしたときに鳴るんじゃないの
だったらその人がおりるのが常識なんじゃないの
こういうアンケとるってことは常識じゃなかったの


39 :名無しさん 08/04/06 21:22 ID:V76H,ewpPT (・∀・)イイ!! (0)
限りなくクイズに近いアンケだ
この結果は何かの参考になるんだろうか

消したい階のボタンをダブルクリックで消すのはなかなか楽しいが
間違って押したり途中で行き先変えたりすることはあまりないから機会が少ないな


40 :名無しさん 08/04/06 21:34 ID:7gIx.ZcbC8 (・∀・)イイ!! (0)
つうか、エレベーターが混んでたら乗らない
ぎゅうぎゅうに詰まった空間は苦手


41 :なみきしげよし 10/05/21 17:55 ID:IwG1n-qB-V (・∀・)イイ!! (0)
 今日エレベータが二人乗ろうとしたらぶざーがなりますた。
本当はオーバーの時ですがこの家は9人以上でオーバーし増すどうした来院ですか


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(2,000人)を見る]

【6:34】お腹出ていますか?
[設問] 4月から開始されるメタボ診断。
貴方はお腹出ていますか?

[選択肢] 1: どっぷり出ています 2: 少し出ているかも 3: 普通です(出ていない) 4: 凹んでいます
[実施期間] 2008年4月6日 11時30分 〜 2008年4月6日 12時56分

25 :名無しさん 08/04/06 12:39 ID:WdR.,kAIjM (・∀・)イイ!! (0)
毎日の腹筋を数年続けたらくびれと中途半端な割れが手に入りました


26 :名無しさん 08/04/06 12:53 ID:P3fSNWnn3. (・∀・)イイ!! (1)
ガスが溜まりやすい性質なのか、噛み締め呑気症候群なのか、たまに腹が膨れてる
でもおならしたりうんこしたりすると結構へこむので、昔のズボンなんかを履くときはトイレに行って用を足してから履く

なんだか赤ちゃんみたいだなorz


27 :名無しさん 08/04/06 12:57 ID:KRv433cUrs (・∀・)イイ!! (0)
結婚して腹が出てきた。
付き合ってる段階では一定の緊張感があったから無意識で気をつけていたのかも。


28 :1 08/04/06 13:00 ID:C_Beh,letv (・∀・)イイ!! (0)
アンケありがとうございました
>>27
幸せ太りって奴ですな


29 :名無しさん 08/04/06 15:08 ID:tL7j-KHeSs (・∀・)イイ!! (0)
病気の治療中に少し太った
ベルトの調節が厄介だな


30 :名無しさん 08/04/06 15:15 ID:pKaVmN._ut (・∀・)イイ!! (0)
163cm53kg

これって太ってる?痩せてる?標準?


31 :名無しさん 08/04/06 16:27 ID:kIBKilz.BB (・∀・)イイ!! (1)
>>30
標準だと思う


32 :名無しさん 08/04/06 20:05 ID:IHAkondf83 (・∀・)イイ!! (0)
180cm 86kg
最近外食が増えて・・・


33 :名無しさん 08/04/06 21:30 ID:V76H,ewpPT (・∀・)イイ!! (1)
ローレル指数って子供用なんだな
大人用
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9C%E3%83%87%E3%82%A3%E3%83%9E%E3%82%B9%E6%8C%87%E6%95%B0


34 :名無しさん 08/04/06 21:32 ID:t0v00K5Sna (・∀・)イイ!! (1)
3年前173/60 → プロテイン!プロテイン! → 75kg → ゴロゴロ →70kg
痩せたけど腹出たぞ


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(600人)を見る]

【7:10】「クレジットカード」 で支払う時に何と言いますか?
[設問] 代金の支払い時等に、「クレジットカードで支払います。」 だと長いので、「クレジットで支払います。」 とか 「カードで支払います。」 とか 「クレカで支払います。」 等と略している人を見かけます。

貴方はこういったケースで何と言いますか?

「○○で支払います。」という形式にした場合に、○○に入る言葉を選んで下さい。

[選択肢] 1: 【モリタポ】 2: 【回答しない】 3: 【クレジットカードを持っていない】 4: 【カードを渡せば伝わるので言わない】 5: 【ブランド名 (VISA等) を言う】 6: 【支払い方法 (一括払いで等) を言う】 7: 「クレジットカード」 (省略無し) 8: 「クレジット」 9: 「カード」 10: 「クレカ」 11: 「クレカード」 12: 「信用カード」 13: 「後払いカード」 14: 「ステータスカード」 15: その他 16: キャッシュのみ* 17: これで* 18: 「カードで」* 19: これ* 20: テレカ* 21: Nomen meus Louise Françoise Le Blanc de La Valliè…* 22: 「ええっと、何て言ったらわかんないんですけど、人によっては…*
[実施期間] 2008年4月6日 19時9分 〜 2008年4月6日 20時57分

2 :名無しさん 08/04/06 19:14 ID:bw4Mh1w.XR (・∀・)イイ!! (2)
普段はカードを出せばわかることなので口にする機会もありませんが、
クレジットカードのことは「カード」と言っています。


3 :名無しさん 08/04/06 19:14 ID:2yi53CPZ86 (・∀・)イイ!! (1)
カードはもってるけど使ったことないです。


4 :名無しさん 08/04/06 19:17 ID:IyI10O7J,o (・∀・)イイ!! (2)
たいてい、カード使えますか?と言いますね。


5 :名無しさん 08/04/06 19:45 ID:OU0PnwxSDR (・∀・)イイ!! (1)
省略する奴多いんだな・・・・


6 :名無しさん 08/04/06 20:09 ID:guZ-LPvs,A (・∀・)イイ!! (2)
カードは海外に行った時や、プロバ・携帯代などの引き落としなどでしか使う機会がないです。


7 :名無しさん 08/04/06 20:27 ID:rj_dJ,EoC6 (・∀・)イイ!! (1)
支払い方法と一緒にカードを渡します。
カードだけ渡しても、支払い方法を聞き直されるのが嫌。


8 :名無しさん 08/04/06 20:29 ID:P3fSNWnn3. (・∀・)イイ!! (0)
大体「カードで」だけど、
Suica対応の駅の店なんかで買う時は「Suicaで」だったり「クレジットカードで」みたいに種別を言う
お台場なんかでは「Edyで」とか「これ(クレジットカード見せながら)で」


9 :名無しさん 08/04/06 20:54 ID:,UsSEHAfA9 (・∀・)イイ!! (1)
「クレジット○回(払い)で」とだけ言うかな


10 :名無しさん 08/04/06 21:12 ID:V76H,ewpPT (・∀・)イイ!! (0)
支払いに使えるカードが何種類かあるときはクレジット云々のほうがいいような
プリカとかスイカとかいろいろ増えたし


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(1,000人)を見る]

【8:39】サラ金のキャッチフレーズ
[設問] 色々あるサラ金のキャッチフレーズですが、どれが一番好感でしたか?
このアンケートに答えたくない方は【モリタポ】を探して下さい。

[選択肢] 1: 【モリタポ】 2: 黄色い看板プロミス(プロミス) 3: 相談できるプロミス(プロミス) 4: チェックしてプロミス(プロミス) 5: マネーにもマナーを。(プロミス) 6: はじめてのアコム(アコム) 7: ちゃ〜んと、アコム。(アコム) 8: フレッシュ計画レイク(レイク) 9: 事前にチェック! レイク) 10: ¥SHOP(武富士) 11: 話せる! ディック。(ディック) 12: あなたに、グッドバランス。(ディック) 13: まじめにきちっと。(三洋信販) 14: あんしんはしんわ。(しんわ) 15: どうする? アイフル!(アイフル) 16: ファイト! ファイト! トライト!(トライト) 17: その他
[実施期間] 2008年4月6日 17時5分 〜 2008年4月6日 19時18分

30 :名無しさん 08/04/06 18:11 ID:nfWdRDJcN, (・∀・)イイ!! (2)
好感持とうが持つまいがサラ金はサラ金。
ついでにパチンコのCMも深夜に流せ


31 :名無しさん 08/04/06 18:12 ID:RyrvVwR8Dx (・∀・)イイ!! (2)
何が「ご利用は計画的に」だ?

計画きちんと建ててる人ならまず利用しないって・・・


32 :名無しさん 08/04/06 18:14 ID:YOCKoqTJJp (・∀・)イイ!! (0)
サラ金、パチンコ、タバコのCM多すぎ。


33 :名無しさん 08/04/06 18:18 ID:Usl28qILFh (・∀・)イイ!! (6)
不快とか好感を感じないという選択肢がなぜないのでしょうか


34 :名無しさん 08/04/06 18:30 ID:n6KslzJpIi (・∀・)イイ!! (1)
ここまで主旨に反した回答が集まるアンケートも珍しいな


35 :名無しさん 08/04/06 18:41 ID:NJaFCJEwSU (・∀・)イイ!! (3)
あまり知られていないが
それまで禁止されていたサラ金CMの解禁を強く求めていたのはテレビ東京
さすが日経の犬だけある


36 :名無しさん 08/04/06 19:06 ID:2yi53CPZ86 (・∀・)イイ!! (1)
おじさん的には、駅前のサラ金ビルをみると、
  もっと、ひっそり営業しなさい
と感じてしまうのだが…CMなんて論外です


37 :名無しさん 08/04/06 19:26 ID:2dqfV6R1go (・∀・)イイ!! (1)
その昔やっていた
「お金ないよ〜」
「じゃ地球よってく?」
「いいねぇ!」
ラララむじんくん♪

一見面白いけど
こういったところでお金を借りる人の行動パターンが如実に描かれていて
痛烈な嫌味が効いてるこのCMが大好きだった。


38 :名無しさん 08/04/06 19:47 ID:HhpXEqTWes (・∀・)イイ!! (2)
好感なんてないよ!やつらは、やくざと一緒だよ。


39 :名無しさん 08/04/06 19:56 ID:_QpXptfZOj (・∀・)イイ!! (0)
>>31
「ご利用」するひとは「計画的に」出来ないからお金を借りるんですよ。


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(1,000人)を見る]

【9:17】ETCカード
[設問] ETCカードを車内に

[選択肢] 1: モリタポ 2: 車乗らない 3: ETCついてない 4: いつでも残す 5: PA、SAなど短時間なら残す 6: 残さない
[実施期間] 2008年4月4日 12時9分 〜 2008年4月4日 15時8分

8 :名無しさん 08/04/04 13:05 ID:yyWWUUIv.5 (・∀・)イイ!! (0)
基本的に残さないけどたまに残して次の日に愕然とする

>>4
雨の日の夜なんてガラス割って車内に進入しようと誰も気づかないしね


9 :名無しさん 08/04/04 13:21 ID:wU6YWkh2dR (・∀・)イイ!! (0)
まず免許が取れない(´・ω・`)


10 :名無しさん 08/04/04 14:43 ID:RGYDIKZnHt (・∀・)イイ!! (0)
高速なんて月に何度かしか使わないから残さないけど、通勤とかで毎日使う人は残しがちかもね


11 :名無しさん 08/04/04 15:01 ID:ELeMpoAsK0 (・∀・)イイ!! (-2)
どっちかって言うとクルマ乗ってない人が多い事に驚きました。
ETC付けてない人首都高とかいちいち払うの面倒な気がしますが
やっぱり機械買ったり手続きのほうが面倒だから付けないのかな?


12 :名無しさん 08/04/04 15:07 ID:s,Py7Ll8tV (・∀・)イイ!! (0)
残す人と残さない人で半々かぁ。
そんな俺は残す方だけど、前にウッカリ挿入忘れて遮断機ヒットの経験があるので、基本は挿しっ放しになりました。


13 :名無しさん 08/04/04 16:02 ID:ARlHtFUgIf (・∀・)イイ!! (0)
首都で15年以上毎日運転しているけれど、首都高に乗ったことは皆無。


14 :名無しさん 08/04/04 18:46 ID:3.FG9,OMWv (・∀・)イイ!! (0)
小銭とかまで持ってく輩がいるからな


15 :名無しさん 08/04/04 23:25 ID:pRHiymOrjT (・∀・)イイ!! (0)
イーテックって呼び方あんまし普及してないよね
みんなイーティーシーって呼んでるし、おれもイーティーシーって呼んでる


16 :名無しさん 08/04/06 13:54 ID:FPG5TrSdat (・∀・)イイ!! (-1)
カレ〜ジョって全然浸透してないよね


17 :名無しさん 08/04/06 15:04 ID:tL7j-KHeSs (・∀・)イイ!! (0)
>>15
エトセトラで使ってたからそっちで慣れちゃってたのかも


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(1,000人)を見る]

【10:14】日曜日だな
[設問] おはよう

[選択肢] 1: おはよう 2: おやすみ 3: 行ってきます
[実施期間] 2008年4月6日 6時29分 〜 2008年4月6日 7時55分

5 :名無しさん 08/04/06 06:44 ID:JhuX_5EzV0 (・∀・)イイ!! (1)
kore kara hiru made neru yotei.


6 :名無しさん 08/04/06 06:44 ID:PuLudQjI6- (・∀・)イイ!! (2)
>>1おはよう
>>2おやすみ
>>3行ってきます
うまいな〜


7 :名無しさん 08/04/06 06:51 ID:kMfE.H-uWg (・∀・)イイ!! (0)
おやすみのはずが用事ができてしまった・・
夜型はこれが辛いw


8 :名無しさん 08/04/06 07:02 ID:UqR8jxt5iU (・∀・)イイ!! (0)
上野公園は葉桜になってきました@東京


9 :名無しさん 08/04/06 07:08 ID:6scSY_yocF (・∀・)イイ!! (0)
森ありがとう。
日曜日に来るお客さんの笑顔を見に行ってきます。


10 :名無しさん 08/04/06 07:11 ID:H8SnGSOQSo (・∀・)イイ!! (0)
今日は 子供をトイザラスに連れて行く
ポケモンバトリオの リ^フィアカップだ

そんな日曜の朝・・・


11 :名無しさん 08/04/06 07:27 ID:,l1xAz24N7 (・∀・)イイ!! (0)
ドイツは0:27
夏時間だから今週はきつかった
おやすみ


12 :名無しさん 08/04/06 07:46 ID:,w8p5cnIU- (・∀・)イイ!! (0)
風邪で一日中寝てるのです。。><


13 :名無しさん 08/04/06 07:47 ID:HtstMv1nZe (・∀・)イイ!! (0)
モリありがとう。
おはようございます。今起きました。


14 :名無しさん 08/04/06 09:55 ID:rEPvIzuPv0 (・∀・)イイ!! (1)
鬼嫁と今から出掛けます
逝ってきます...


[アンケートの結果(300人)を見る]

1 21031206030894118514761766866 6867 6868 6869 687072108231 < >