総合カテゴリ@コッソリアンケート

各々のスレはアンケートのフォロー掲示板です。回答してモリタポを貰いたい人はログインした上で、専用フォームで回答してください。

1 21030205830864114514261706865 6866 6867 6868 686972038217 < >

最新パピコ▽ | アンケート番号 | タイトル | 開始日時 | 終了日時 | 回答人数 |

1:21860.20年前に比べて…Part3(3,333人) 2:16307.シチューライス(^ω^;)(300人) 3:21834.かぶっちゃやーよ!(100人) 4:21553.あなたの顔は?(147人) 5:21882.もし自分が異性だったら(500人) 6:21875.「日本共産党」は必要か?(500人) 7:21871.月モリ(500人) 8:21814.オリンピック(1,200人) 9:21828.明日から出勤です(2,000人) 10:17968.小島よしおはどうですか(600人) 11:21271.きなこねじり(100人) 12:21795.マリーンズファンの方へ(58人) 13:17738.糞だと思うフリゲ、同人ゲー作者ってだぁーれ?(1,002人) 14:21874.ゲテモノ(500人) 15:21858.20年前に比べて…Part1(3,333人) 16:21789.モーニングスペシャル(500人) 17:21870.たけしさん(2,000人) 18:21877.きのうから続いたBFアンケ4連発(129人) 19:21238.カラオケ好きですか?(675人) 20:21867.週何日コソアンにアクセスするか(300人) 21:21859.20年前に比べて…Part2(3,333人) 22:21872.MOTHER2オネットより(200人) 23:19491.座右の銘2(909人) 24:21868.(250人) 25:21864.コンボラ!(100人) 26:21838.若く見える有名人は誰?Ver2(2,000人) 27:21862.コンボラ!(100人) 28:21863.コンボラ!(100人) 29:21830.風呂ってどこまで溜める?(65人) 30:21810.潰れたコンビニ(200人) 31:21732.九州に沖縄は含まれない?(100人) 32:21841.2ちゃんねるBe(ブックメイキングやってる?)(500人) 33:20875.男性専用車両は必要?(150人) 34:21808.(200人) 35:21483.今日が私の誕生日♪(159人) 36:21779.☆★祝☆★ローゼンメイデン連載再開☆★☆★^〜^(50人) 37:21798.ライオンズファンの方へ(51人) 38:21825.リサイタル(200人) 39:21821.これから必要な言語は?(1,000人) 40:21813.古いアンケスレをageる行為の是非(500人)

1 21030205830864114514261706865 6866 6867 6868 686972038217 < >

【1:58】20年前に比べて…Part3
[設問] 20年前の日本と言えばバブルまっさかり
そして昭和が終わった年
20年前と比べて日本の経済は良くなったと思いますか?
悪くなったと思いますか?

[選択肢] 1: 良くなった 2: あまり変わらない 3: 悪くなった 4: 覚えてない 5: 生まれてない 6: その他 7: マダ幼児* 8: Louise Fran?oise Le Blanc de La Valli?re* 9: モリタポ* 10: ルイズ・フランソワーズ・ル・ブラン・ド・ラ・ヴァリエール* 11: 能登麻美子*
[実施期間] 2008年3月22日 21時55分 〜 2008年3月23日 19時38分

49 :名無しさん 08/03/23 11:53 ID:VjOYDCbA95 (・∀・)イイ!! (2)
100円を超える円高だから いいアンケートだと思います。
20年前よりもグローバル化が進み豊かになったっと言うことになっている。
でも 仕事は海外へでていってしまって地元に仕事が無く
また食料の豊富な国は野菜の輸出に関税をかけて制限している。
けど そんな時代だからこそオイラは 通貨を集めています。


50 :名無しさん 08/03/23 11:59 ID:NFplIP5Z33 (・∀・)イイ!! (3)
>>48
20年前というと、自動車電話の頃かな。それとも肩から提げるタイプに
進化した頃かな。20年前のPCだと、PC-9801シリーズかFM-7シリーズの頃
だな。完全にマニアのおもちゃだったな。

つか、俺も年齢をとったものだなぁorz


51 :名無しさん 08/03/23 12:09 ID:t.uscWDzio (・∀・)イイ!! (2)
>>48
当時は自動車電話の方が主流だったね。
ショルダー電話はもう少し前からあったけど殆ど業務用。「マルサの女」の1作目で登場してた。
’89年頃の「極妻」とか見ると、コンバットの無線機みたいなゴツい携帯電話が出てくる。
’91年頃に漸く携帯電話らしい「ミニモ」が登場するけど、これも成金社長か社用族しか使ってなかった。
本格的に庶民にも普及するのは、’95年にPHSが出て、価格競争が始まってからじゃないかな。

…ってスレ違いな話題スマソw


52 :名無しさん 08/03/23 12:11 ID:t.uscWDzio (・∀・)イイ!! (1)
失礼、>>51>>50宛て。


53 :名無しさん 08/03/23 13:18 ID:M-ksFW,pLr (・∀・)イイ!! (1)
預貯金の金利が1/10以下になってて景気が良くなっただのなんだの言われてもねえ…。


54 :名無しさん 08/03/23 14:42 ID:9-aFQkeRr6 (・∀・)イイ!! (1)
>>47
だから何?どちらにもへぇいれたよ。
言葉では語り尽くせないこと有るよね。


55 :名無しさん 08/03/23 15:37 ID:hY3A16V8w7 (・∀・)イイ!! (2)
あ・・20年前か・・・
昭和20年と勘違いしてた(´O`;)


56 :名無しさん 08/03/23 16:48 ID:t7ArcRX3tA (・∀・)イイ!! (2)
当時一歳くらいだったから全然覚えてないけど、個人的に景気は悪くなってる。
20年前は母乳だの離乳食だの一日三食おやつ付きに冷暖房完備の室内で何をしても喜んでもらえたけど、
今では一食食うにも命がけ、冷暖房があるところにいたければ図書館とかに行くしかないし、呼吸すらウザイとか言われる。

派遣に関しては色々意見はあるだろうし、自分も言いたい事はあるけど、今現在それで飯食ってる身としては何も言えないし言っちゃいけない気がする。
民主が派遣法撤廃するとかいうニュース聞いた時はデスノートに名前かかれたような気分だった。


57 :名無しさん 08/03/23 17:11 ID:9-aFQkeRr6 (・∀・)イイ!! (1)
>>56
あなたの書いている内容と派遣法撤廃は意味取り違えじゃないでしょうか


58 :名無しさん 08/03/25 03:21 ID:oueBuVxGI, (・∀・)イイ!! (-1)
世の中がだんだんつまらなくなってる気がする。
最近ワクワクドキドキする事なんかめったに無いよ。


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(3,333人)を見る]

【2:45】シチューライス(^ω^;)
[設問] シチューをご飯にかけるのはアリかな?(^ω^;)

※かけてるorかけてみたい→「アリ」ってことで。

[選択肢] 1: シチュー自体嫌い 2: ビーフシチューはアリ 3: クリームシチューはアリ 4: ナシでしょ・・・
[実施期間] 2007年5月19日 0時51分 〜 2007年5月19日 1時32分

36 :名無しさん 07/05/20 14:04 ID:U9lfQTDI4j (・∀・)イイ!! (1)
味による
固形のルーによって味変わるから、一口シチューだけで食べて、ごはんに合いそうだったらかけて食べる時がある
 
 
シチューだけでおなか一杯になっちゃうから、ごはんとか食べないんだよね、大抵


37 :名無しさん 08/02/23 18:07 ID:ZVNHWC2WXB (・∀・)イイ!! (0)
普通にする。
ごはんのかわりにじゃがいもをふかしてシチューをかけたり
食パンをちぎってかけたりするけどそれもウマーだよ。
マカロニにかけてチーズ乗っけて焼いてグラタンにしたり。
シチューは何でも合う。


38 :名無しさん 08/02/23 18:09 ID:AAqqfIStvs (・∀・)イイ!! (0)
なくはないが米がふやけすぎるのと皿の問題があるので基本的にやらない
米にあう濃い味のスープも普通はあんまつくらんし

最初からそのつもりで作れば抵抗はない


39 :名無しさん 08/02/24 00:32 ID:Z3JQ4W4IfK (・∀・)イイ!! (2)
ご飯とクリームシチューを別々に出したら
夫に驚かれた。こういうちょっとした違いは結婚するまで気づかなかった。
お皿の量が減るのでご飯にかけて出すことにしたが
白いお皿に白いご飯と白いクリームシチューは正直微妙だ。


40 :名無しさん 08/02/24 00:36 ID:gzFnANLG8m (・∀・)イイ!! (0)
しょっぱい目のシチュー(コンソメ出汁効かせ過ぎ系)はご飯とあう。
芋を即効で食って、とろとろの汁をお茶碗ご飯にかけて、サラサラにして食うとウマー

カレーみたいな盛り付けは苦手。


41 :名無しさん 08/03/24 23:44 ID:s,_wb433_i (・∀・)イイ!! (-1)
どっちもと言う選択肢をくだしあ><


42 :名無しさん 08/03/25 01:38 ID:,.A7N,5y8Q (・∀・)イイ!! (-1)
ご飯→シチュー→とろけるチーズ→電子レンジに入れる→
ウマー


43 :名無しさん 08/03/25 01:40 ID:7ctwNvX3dO (・∀・)イイ!! (0)
なかなかおいしそうだから試そうと思ったんだけど、
よく考えたら、私の家はシチューのときはご飯じゃなくてパンだった。


44 :名無しさん 08/03/25 02:59 ID:3JEoAtHbsl (・∀・)イイ!! (0)
>>42
それはもうシチューよりドリアの方が近い気が(ry


45 :名無しさん 09/02/17 12:47 ID:PejEARl.hO (・∀・)イイ!! (0)
シチューライスをないと言ってる人の多くは、単にやったことがないだけじゃなかろうか。


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(300人)を見る]

【3:10】かぶっちゃやーよ!
[設問] これからかぶってはいけないゲームをします。
次の4つのうち、誰ともかぶらなかった人に100モリを進呈します。
そして参加者全員に協力賞としてモリタポ進呈。

未回答者に途中経過を公表するので、結果を見つつ入れてみるといいのではないかと。
最初の人が「も」以外に入れて、後は全員が「も」に入れるとかどうでしょ。
みんなで協力をして、一人だけが投票した選択肢を作ってください。

[選択肢] 1: モリタポ・不参加です 2: も 3: り 4: た 5: ぽ
[実施期間] 2008年3月21日 15時3分 〜 2008年3月21日 15時11分

2 :名無しさん 08/03/21 15:05 ID:k9RAC7cBqe (・∀・)イイ!! (2)
ぽの人気に嫉妬
俺もぽにしたけど


3 :名無しさん 08/03/21 15:08 ID:oZ8iJ,exFI (・∀・)イイ!! (7)
やる前から無理だと容易に想像がつく


4 :名無しさん 08/03/21 15:10 ID:z,PkO,2wN8 (・∀・)イイ!! (2)
100人で選択肢が5つしか無い状態でかぶらないとか不可能だろ常識的に考えて・・


5 : 08/03/21 15:10 ID:YAhNN6g1hD (・∀・)イイ!! (1)
昨日作ったアンケでひとりしか選択していない選択肢があったから
思いつきで作ってみた


6 :1 08/03/21 15:15 ID:YAhNN6g1hD (・∀・)イイ!! (1)
「も」を選択した人に協力賞を作ってきたのでよかったら
受け取ってきてください。


7 :名無しさん 08/03/21 15:27 ID:E-hvL,4QI1 (・∀・)イイ!! (2)
誰ともかぶらなかった人に100モリタポということなので
それを妨害しようと思うのなら簡単にできてしまう
「誰ともかぶらなかった人」は最大でも3人にしかならない


8 : 08/03/21 15:30 ID:YAhNN6g1hD (・∀・)イイ!! (-4)
>>7
みんなが欲を出さなかったら全員でモリタポゲットできるんだよ
そんな人のやさしさっていうか、そういうのを見てみたかったんだ
ゲーム的要素のないアンケで1人だけ選択する選択肢ができるってことは
不可能ではないと思ったし、インガーネットってもっとあったかいものだと思ってた


9 :名無しさん 08/03/22 01:08 ID:WYVxy9R2Q1 (・∀・)イイ!! (0)
ここはモリ回収スクリプトみたいのがいる気配がなくはないんだよな
2chの雑談系板だとたまに住人が結束して一定の流れを形成することがあるけど
(多くは>1の意向をうっちゃっているが)


10 :名無しさん 08/03/25 02:48 ID:3JEoAtHbsl (・∀・)イイ!! (0)
>>8
わざわざ自分が得する可能性を捨てるわけ無いだろう・・・
協力すれば自分を含めた全員が得するとかなら解るが、
誰だって100森貰える側に回りたいに決まってる


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(100人)を見る]

【4:18】あなたの顔は?
[設問] 自分の顔をどう評価しますか?

【イケメン】5-4-3-2-1【ブサメン】

[選択肢] 1: 【5】イケメンだと思う 2: 【4】中メンだと思う 3: 【3】フツメンだと思う 4: 【2】チョイブサだと思う 5: 【1】ブサイクだと思う
[実施期間] 2008年3月8日 3時7分 〜 2008年3月9日 3時7分

9 :名無しさん 08/03/08 21:33 ID:Ccvbn2mUQF (・∀・)イイ!! (2)
過剰な自信はよくないけど誇りは持つべきだと思う


10 :名無しさん 08/03/09 18:36 ID:x-n7Km5Af6 (・∀・)イイ!! (5)
黙ってれば並〜やや良面だと思うんだけど
笑ったりして表情買えると1ランク〜2ランク下がる

男女問わず笑顔の素敵な人って羨ましいと思う


11 :名無しさん 08/03/10 00:41 ID:WZGWvTp.6. (・∀・)イイ!! (0)
>>6の意見はホンネだと思うけど。
みんなひがみでなく、参考にしたらいかがかと。


12 :名無しさん 08/03/10 02:32 ID:gNkFFaMf1q (・∀・)イイ!! (5)
チョイブサだと思う
ブサイクではないと信じたい


13 :名無しさん 08/03/10 09:54 ID:ut4Tl3nZ,D (・∀・)イイ!! (2)
笑うとステキな人ってステキやん
表情豊かだとブサイク(失礼)でもすごく好感持てる
そんな自分は無表情気味でよく「怒ってるの?
」って言われるから
そういう人が羨ましい
顔関係なくてすまん


14 :名無しさん 08/03/11 15:57 ID:WN7PJ5j6Q8 (・∀・)イイ!! (0)
話しかけられる以前に、話しかけられる&誘いを断ることで
うんざりしている人もいるはず。
男も女も、「イケメン」に入る人は、良いことの方が多いだろうが
面倒なことも少なからずある。
>>6は、きっとイケメンなんだろう。


15 :名無しさん 08/03/25 00:18 ID:N_o408YQrC (・∀・)イイ!! (-1)
ttp://health.yahoo.co.jp/news/detail/index.html?idx0=w07080205&idx3=0700-4

>>14
はい。
上記サイトのとおり、自分よりワンランク上の人を望みますから。
ホンネ書いたら、反感食らうのね。


16 :名無しさん 08/03/25 00:43 ID:vyHHD4n3zE (・∀・)イイ!! (1)
顔、損してるな
いかつい感じのブサメンなんだけど
食品関係を扱うので毛髪混入を避けるため丸刈りにしてる
眩しいのが苦手なので少ししかめっ面になり勝ち
自衛隊に誘われる事十数回
街角のティッシュ配りは目をそらす
街角でアンケートなんてされたことも無い

この前は旅行先で知らないおばあちゃんに頭を下げられた
お寺の近くだったから僧侶に見えたんだろう


17 :名無しさん 08/03/25 02:02 ID:rSiiUdTGiq (・∀・)イイ!! (0)
消防の時はイケメンだったのに…orz


18 :名無しさん 08/03/25 02:11 ID:YVE,F.gvkP (・∀・)イイ!! (1)
目が二重から一重に自然変化した俺の遺伝って・・・
まだイケメンでよろしいか?


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(147人)を見る]

【5:23】もし自分が異性だったら
[設問] 「男(女)はいいよね」という意見をよく耳にしますが
もし自分が異性だったら、今よりも良い人生を送れていたと思いますか?

[選択肢] 1: かなりそう思う 2: 少しそう思う 3: あまりそう思わない 4: 全くそう思わない 5: モリタポ
[実施期間] 2008年3月24日 20時31分 〜 2008年3月24日 21時16分

14 :名無しさん 08/03/24 20:56 ID:54zmuKiQwp (・∀・)イイ!! (11)
女に生まれても顔が今のレベルのままなら惨劇にしかならない


15 :名無しさん 08/03/24 20:57 ID:nS-2p8dRbN (・∀・)イイ!! (6)
いいお嫁さんになって尽くしてあげたいから女で良かった。


16 :名無しさん 08/03/24 20:59 ID:4lDjT3GOgi (・∀・)イイ!! (1)
良い人生ってのがそもそも曖昧


17 :名無しさん 08/03/24 21:03 ID:lPTAnihrw3 (・∀・)イイ!! (4)
男だからという思い込みが自分にあり、それが自分の性格、個性にかなりの面で
影響してきたと思う。
だから、別の人生を想像したくて「少しそう思う」にしてみました。
女性にもあるんじゃないかな?
女だからっていう縛りが。


18 :名無しさん 08/03/24 21:05 ID:PELHhm3W94 (・∀・)イイ!! (1)
今現在ニートなので可もなく不可もなくと言った感じでしょうか


19 :名無しさん 08/03/24 21:15 ID:VnTHdNRbvS (・∀・)イイ!! (1)
男でよかった〜って思うときもあるし、女に生まれたかった・・・って思うときもあるし。
俺の場合は前者の方が多いから男で良かった。


20 :名無しさん 08/03/24 21:53 ID:cMCtNDBfTe (・∀・)イイ!! (1)
どっちがいいとは言えないよ。
女性に生まれて、かわいければそれなりに楽しい10代・20代をすごせるかもしれないけど
当然かわいければという条件付。
男性として生まれて、ハンサムや運動神経抜群ならいいけど…

どっちでも、なんらかの取り柄があればいいのかな
逆に、自分のいいところを見つけることが出来ればどっちでもOK


21 :名無しさん 08/03/24 23:53 ID:rBDz5MQrbE (・∀・)イイ!! (2)
女性になりたいとは思わないけど、子供は産んでみたいです。


22 :名無しさん 08/03/25 00:46 ID:vyHHD4n3zE (・∀・)イイ!! (2)
女性に生まれれば化粧やおしゃれが出来ただろうに
しかし男性だから稼げるのも実情
バリバリ稼げるキャリアウーマンならよかったかな


23 :名無しさん 08/03/25 02:00 ID:_jQE3f8wXV (・∀・)イイ!! (1)
25歳くらいから3年間ぐらい女を経験してみたい。
決して男を敵視はしないけど同時に媚びない女みたいなのが理想。
それより若いと人間関係男より面倒くさそうだし
それ以降は化粧とか出産とか色々大変そうだから男でいい。
といいながら現実にはスイッチなんてできないから
結局男で良かったと思っています。


[アンケートの結果(500人)を見る]

【6:33】「日本共産党」は必要か?
[設問] 現在の社会に、共産党は必要でしょうか?

アンケート回答者は「1モリタボ」レスの中から参考になった者に「20モリタボ」差し上げます

[選択肢] 1: モリタボ 2: 党員だ 3: 支持してる 4: ない方がいい 5: 絶対にない方がいい 6: 政治にのみ必要 7: 実生活上は必要 8: 無回答 9: 他
[実施期間] 2008年3月23日 11時17分 〜 2008年3月23日 12時18分

24 :名無しさん 08/03/23 12:07 ID:_J,IA.31G3 (・∀・)イイ!! (0)
>>15に全部言われた


25 :名無しさん 08/03/23 12:10 ID:bCCpVciC.t (・∀・)イイ!! (4)
創価とかパワーバランス的な話は書かれちゃったので置いといて
単純な話として、支持者がいる以上、少なくとも支持者には必要とされてる。その意味で、知名度だけで中身が伴わないタイプのアイドル議員あたりのン十倍は必要。
そして何より他に共産的な方針の政党は無いからなぁ。たとえば仮に公明党が無くなっても自民に吸い込まれたりで大した問題にはならんが共産党が無くなって民主に吸い込まれたとなったら考え捨てるか内部離反するかしかないもの。
ま、>>18氏のラストの意見には賛成だけども。多分党が無くなっても他で似たような空気の集団はできる。ただ>>11氏のお祖父様のような方は若い世代にも多くいるから落ち着くには10年単位でのかなりの期間が必要だろう。無くなったら大惨事だからあった方がいい、って話かと。

もっとも私は支持者ではないのであまり深くは知らない。おそらくは支持者の方にしか見えない重要な存在理由も多くあるかと思う。


26 :名無しさん 08/03/23 12:13 ID:YSBXS5ApsB (・∀・)イイ!! (3)
烏合の衆の学会、ダダこねしか出来ないミンス&社民と違うのは
貧乏人視点での活動。これはまだいい。
けど外交と教育には絶対絡んで欲しくない。
まずは“共産党”の名を政党名から外せ。


27 :名無しさん 08/03/23 12:15 ID:_Lpm9AeFzy (・∀・)イイ!! (3)
与党にくらべれば、まだ言ってる事が正しいような気がする。
まあ、なにやってるかあんまわかんないけど。


28 :名無しさん 08/03/23 12:17 ID:Vpr-XBT4ir (・∀・)イイ!! (3)
支持はしないがあったほうがいいとは思う


29 :名無しさん 08/03/23 12:44 ID:DUsVS39.T8 (・∀・)イイ!! (1)
どっかの週刊誌がつけた「確かな時代遅れ」のフレーズはふるってる
野党としての仕事をちゃんとこなす政党も議員も必要だが
何でそれが共産主義と関係があるのか当の本人達もいいかげんおかしいと思ってるんじゃないかと


30 :名無しさん 08/03/23 13:44 ID:,BFI4,UDX3 (・∀・)イイ!! (4)
現状だと同和利権を公に問題視しているのは共産党だけ


31 :名無しさん 08/03/23 23:37 ID:,eKxAXQRu6 (・∀・)イイ!! (4)
最終目的がアレだけど、途中に行う手段がとっても国民のためにはなってるかも


32 :名無しさん 08/03/24 21:17 ID:VnTHdNRbvS (・∀・)イイ!! (-1)
第三の選択肢。


33 :名無しのごんべい 08/11/17 09:36 ID:ug.g6dG-cL (・∀・)イイ!! (1)
日本共産党は正直言っていらない。自民党が政策を打ち出しているのにいつも
反対意見ばかり。私は共産党のことはあまりわからないけど、言わせて欲しい
ことがある。私は静岡の人間であるが、共産党が静岡空港の反対活動をおくり
知事選に共産党から立候補者がでたが、建設途中の空港を今中止したらいくらの
損害がでるか?考えてものをいってほしい。正直、共産党は口だけの党にすぎない。
実行力を伴っての野党ならわかるが、政策をせず対立意見ばかり。あほ集団にしか
見えない。北朝鮮の現状も考えて欲しい。あるTVで北朝鮮と話し合うといっているが
所詮あの国は核を保有・非人道的な国家社会・独裁主義。すでに核の一部は日本に射程を
定めているのに話合いの時間はないと思う。もし攻撃されたら何万人の犠牲者がでる。
それを共産党は知っているのか?もう少し考えてほしい。


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(500人)を見る]

【7:27】月モリ
[設問] 今週も頑張っていこうぜ!
ささやかだけどモリどぞ。

今週は関東以西の広い範囲で開花らしいんだぜ。
飲み過ぎに気をつけようぜ。

[選択肢] 1: いたもりー
[実施期間] 2008年3月24日 6時48分 〜 2008年3月24日 8時40分

18 :名無しさん 08/03/24 07:57 ID:4M.bkcf5AX (・∀・)イイ!! (-1)
ありもりー


19 :名無しさん 08/03/24 08:00 ID:cCuAUNXBIE (・∀・)イイ!! (1)
3月末より本州に移るのだが桜残っているといいな…


20 :名無しさん 08/03/24 08:01 ID:blwo3yTnUM (・∀・)イイ!! (1)
すでに宿酔いモリー


21 :名無しさん 08/03/24 08:23 ID:NJ,R1kdkTo (・∀・)イイ!! (0)
いたもりー♪
↑このフレーズ好きだ


22 :名無しさん 08/03/24 08:24 ID:yz6njInK8C (・∀・)イイ!! (-1)
おらにモリタポくんろ><


23 :名無しさん 08/03/24 08:34 ID:Boc7cOb-u_ (・∀・)イイ!! (2)
またアンケもたてずにへぇ乞食ですか。
そんなにへぇが欲しいんですか?


24 :名無しさん 08/03/24 08:37 ID:ouKjniP98M (・∀・)イイ!! (1)
アンケ主ごちそうさま♪


25 :名無しさん 08/03/24 08:39 ID:6zzrT55fVf (・∀・)イイ!! (1)
どうもありがとう。


26 :名無しさん 08/03/24 19:19 ID:4ofhcSyCKr (・∀・)イイ!! (-2)
>>21
モリがとうはまだ定着してないな


27 :名無しさん 08/03/24 21:06 ID:kd3ussxc9C (・∀・)イイ!! (1)
今日も貰えなかったな。
来週頑張るのだ。


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(500人)を見る]

【8:42】オリンピック
[設問] 中国でのオリンピック、日本は...

[選択肢] 1: ボイコットしる! 2: 普通に参加 3: 開会式は欠席 4: 毎日日帰り参加 5: その他 6: 参加して経済/政治に利用 7: 不参加をチラつかせて経済/政治に利用 8: 全てに関して欧米諸国の追随で態度を決定 9: アンリエッタ・ド・トリステイン* 10: モリタポ* 11: シャルロット・エレーヌ・オルレアン* 12: どうでもいい* 13: ルイズ・フランソワーズ・ル・ブラン・ド・ラ・ヴァリエールか…*
[実施期間] 2008年3月20日 8時40分 〜 2008年3月20日 12時47分

33 :名無しさん 08/03/20 15:12 ID:yQfeL8Gwjo (・∀・)イイ!! (1)
自分的には、食事面・衛生面・環境面からして危ないからボイコットしてほしい
前にF1中国GPで、ジェンソン・バトンが食中毒起こして、テスト休んだこともあったし…

でも実際ボイコットすると、他の国から猛抗議、
最悪、外交問題にまで発展する可能性もあると思うんだよね…
それに、日本人選手の評価が下がるのも間違い無い。

今になって言うのもなんだけど、他にも何十カ国とエントリーしてるのに
なんで五輪委員会?は、危ない中国を開催国選んだのか分からない。

>>32の言う通り、
いっそ、中国以外の国が全員ボイコットして、他の国で開催したらいいのにね。


34 :名無しさん 08/03/20 15:29 ID:_mpPawuf00 (・∀・)イイ!! (3)
今からでもパリに変更できないのか検討して欲しい。
あんな危険な国で「平和の祭典」が行われるなんて、言語道断、偽善も甚だしい。
新興国での経済の発展は、企業としても望むべきことだが、
血と金にまみれた平和の祭典なんて、誰も見たくない。
スポンサー企業は、もっと人の心の面を重視して真剣に考えるべき。


35 :名無しさん 08/03/20 16:18 ID:w._IF81j6X (・∀・)イイ!! (1)
考えて見たら、東京から北京までの距離って、東京から沖縄県与那国島あたりまでよりも近いんだよな。
そう考えると日帰りも可能なのか。


36 :名無しさん 08/03/20 16:50 ID:K,Vs8iSydk (・∀・)イイ!! (0)
>>27
いきさつはどうあれ、冷戦時代の繰り返しで全く進歩してない
ということになっちゃうんですかね…

少なくとも「大気汚染」というのは、理由としてはとても弱いです。
1964年東京、1988年ソウル、2004年アテネ、のいずれの直前状況を比較しても
現在の北京と同程度かもしくは北京よりもひどい。


37 :名無しさん 08/03/20 17:24 ID:4Gt7w.efpY (・∀・)イイ!! (1)
>>19
それでもかの国に長期滞在するよりはましなような。


38 :名無しさん 08/03/21 00:32 ID:E-hvL,4QI1 (・∀・)イイ!! (1)
>>37
それはありえないでしょ。
国内移動だけでも相当疲れるのに。


39 :名無しさん 08/03/22 00:43 ID:WYVxy9R2Q1 (・∀・)イイ!! (2)
個々の選手はどう考えてるんだろうねえ
いくら国の代表としていくんだって言っても実際に競技するのは自分なわけだし


40 :名無しさん 08/03/23 15:42 ID:a3lwuWsJ7n (・∀・)イイ!! (2)
マラソンが心配
沿道の民衆が急に抱き付いて来たり
日本人選手に得意の唾&痰を吐き掛けたりはしないか


41 :名無しさん 08/03/23 21:14 ID:R9_MSvpfby (・∀・)イイ!! (3)
>>32
ボイコット以上に実現性のないご意見ありがとうw


42 :名無しさん 08/03/24 20:57 ID:g77Fr2.tny (・∀・)イイ!! (0)
そういえば、食べ物の持ち込み禁止らしいな、選手村。
今までのオリンピックでも持ち込まず現地調達するのが普通らしいが
中国で食べ物食べたくない。
じんましん出そうだよ…


[アンケートの結果(1,200人)を見る]

【9:41】明日から出勤です
[設問] 学校を卒業して会社に就職。そして明日は出勤の日
東海アニメ実況を我慢して寝ることにします by アラシー

[選択肢] 1: 任意 2: がんばれ* 3: 仕事がんばれよ* 4: おやすみ* 5: でも金曜日\(^o^)/* 6: 応援してるよ(´・ω・`)* 7: おめ* 8: 能登麻美子* 9: ルイズ・フランソワーズ・ル・ブラン・ド・ラ・ヴァリエール* 10: sine* 11: で?* 12: シャルロット・エレーヌ・オルレアン* 13: おめでとう* 14: 一度しかない人生、それでいいのか?* 15: モリタポ* 16: そうですか* 17: 会社なんか辞めちゃいなよ、もっと面白いこといっぱいあるよ。…* 18: 水樹奈々* 19: 斜め読みしすぎてアニメ製作関係の会社に就職したのかと思った*
[実施期間] 2008年3月21日 0時32分 〜 2008年3月21日 11時15分

32 :名無しさん 08/03/21 08:22 ID:S,aCWuTZDb (・∀・)イイ!! (1)
仕事で頑張ってお金貯金して家族養ってあげろよ・・・・・


33 :名無しさん 08/03/21 08:34 ID:68kMGr6oF_ (・∀・)イイ!! (1)
おーい、ちゃんと起きたかい?
がんばれよー


34 :名無しさん 08/03/21 08:52 ID:bavwGttDGt (・∀・)イイ!! (1)
今頃会社かな?
仕事も慣れて覚えれば趣味の時間も持てるよ
頑張れ


35 :名無しさん 08/03/21 09:12 ID:W_RI6AxamK (・∀・)イイ!! (1)
給料入ったらなんか俺におごってくれよWW


36 :名無しさん 08/03/21 09:43 ID:jX1C5pyYiW (・∀・)イイ!! (1)
頑張れ!
でも無理はするなよ。


37 :名無しさん 08/03/21 10:22 ID:GEhy6eF7m- (・∀・)イイ!! (1)
俺も去年就職だったんだ
その時の気持ちは今でも忘れられないなw
こんな俺からだけど頑張れ!
気張ってやる気のある姿勢でいけば印象も良くなるから!

ただ、勢いあまって独り暮らし始めたら生活やばくなったけどな・・・orz
貯金は大事だよ(´・ω・`)


38 :名無しさん 08/03/21 10:44 ID:XpbdKu5OlV (・∀・)イイ!! (0)
アラシーいつもお世話になってます


39 :名無しさん 08/03/22 01:02 ID:WYVxy9R2Q1 (・∀・)イイ!! (1)
beアイコン売ってた人?
いくつか買ったかも


40 :名無しさん 08/03/24 10:58 ID:56Twg9dT,D (・∀・)イイ!! (1)
べっ、別に出勤だから何だって言うのよっ?!
応援でもして欲しい訳?……え、違うの…?
なッなによ、そんなアッサリ行っちゃう事ないじゃない!!
そのっ…んと……気をつけて、いってらっしゃい…っ。

頑張ってねっ。


41 : 08/03/24 17:54 ID:74QFv9jZwc (・∀・)イイ!! (0)
素敵♪


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(2,000人)を見る]

【10:61】小島よしおはどうですか
[設問] 最近話題の芸人小島よしお 私はとても好きなのですが皆さんはどうでしょうか?

[選択肢] 1: 好き 2: 面白いけどすぐ消えるだろ、常識的に考えて… 3: 面白くない 4: 嫌い 5: そんなの関係ねえ! 6: その他
[実施期間] 2007年8月9日 11時0分 〜 2007年8月9日 13時22分

52 :名無しさん 07/12/08 22:48 ID:j1fZrQK_jV (・∀・)イイ!! (0)
ハードゲイといい小島よしおといい、なんで無駄に学歴が高いのだろう・・・


53 :名無しさん 08/03/06 13:18 ID:rGqTSMNpS1 (・∀・)イイ!! (0)
>>52
高学歴な芸人が売れるのは良いことだ。
低脳芸人やおっぱいタレント出しとけばみんな喜ぶだろうなんて
視聴者をバカにしてもらっちゃ困るんだよ。


54 :名無し 08/03/23 13:00 ID:dEeaeTIym5 (・∀・)イイ!! (0)
ふーん!小島よしおって頭いいんだ・・・


55 :名無しさん 08/03/23 13:46 ID:UTiqXqwKPN (・∀・)イイ!! (0)
応援したい。結構好き。


56 :名無しさん 08/03/24 01:30 ID:YwH_bPM2d, (・∀・)イイ!! (1)
とうとう服を着るようになったな


57 :名無しさん 08/03/24 03:13 ID:coBlxONByo (・∀・)イイ!! (0)
ネタよりトーク番組出てる方が面白い


58 :名無しさん 08/03/24 07:42 ID:NiQyhIxKnC (・∀・)イイ!! (0)
家の保育園では小島よしお禁止令が出てるらしい


59 :名無しさん 08/03/24 07:57 ID:Ihvkbtd.qV (・∀・)イイ!! (0)
>>58
恋から出た時に本人が言ってたんだが、
小学校の面接で何聞かれても「そんなの関係ねぇ!!」って答える子が多いってことでクレーム来たらしいぞw


60 :名無しさん 08/03/24 17:08 ID:XXA3cXbklq (・∀・)イイ!! (-1)
「そんなの関係ねぇ」「おっぱっぴー」は流行したけど、
その後のギャグは、イマイチと思う。
おもしろくないけど、知的芸人として(まぁまぁ)活躍しているロザンのように
知的芸人として生き残るんじゃないかな。


61 :名無しさん 08/03/24 19:17 ID:4ofhcSyCKr (・∀・)イイ!! (0)
>>59
読売夕刊の漫画で子供が真似するので手を焼いた大人が
一緒になって真似し始めたら子供がやめたというネタがあったな


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(600人)を見る]

1 21030205830864114514261706865 6866 6867 6868 686972038217 < >