総合カテゴリ@コッソリアンケート

各々のスレはアンケートのフォロー掲示板です。回答してモリタポを貰いたい人はログインした上で、専用フォームで回答してください。

1 21033206430954126515761886935 6936 6937 6938 693972248245 < >

最新パピコ▽ | アンケート番号 | タイトル | 開始日時 | 終了日時 | 回答人数 |

1:21300.後続車に迷惑が掛かるから止まらない人(525人) 2:21160.あの人は今、何をしてるんだろう(200人) 3:21318.笑点のCM(107人) 4:4303.細木数子と言えば?(50人) 5:21316.群馬と栃木(300人) 6:21322.平泳ぎで25m泳ぐ場合の掻く回数(1,000人) 7:2656.探偵ファイルは見ていますか?(100人) 8:21321.25mを泳ぐのにかかるタイム(1,000人) 9:21301.歩行者が反対側を確認しないで飛び出すかもしれないから止らない人(117人) 10:21295.爬虫類顔(200人) 11:18747.第25回 フェブラリーS(GI)(1,939人) 12:21283.開封済みの炭酸飲料(1,000人) 13:21305.その他の人(262人) 14:18746.第101回 京都記念(GII)結果(87人) 15:21294.3人以上での結婚 (一夫多妻・一妻多夫等)(1,000人) 16:21312.コソアンでの立ち位置(500人) 17:21302.自分が歩行者を轢くかもしれないから止まる人(363人) 18:21307.【しっかりアンケート】 両性愛者の男性の性的指向 - アナルセックスについて(183人) 19:21210.電卓はどこのメーカーの物を使ってる?[2008年版](2,300人) 20:21306.【しっかりアンケート】 同性愛者の男性の性的指向 - アナルセックスについて(137人) 21:21247.月経(200人) 22:21299.皆が止まらないから自分も止まらない人(241人) 23:21296.【しっかりアンケート】同性愛者もしくは両性愛者の男性の恋愛・性愛対象 (年齢)(319人) 24:21290.【男性の方へ質問】勃起とアンダーパンツ(1,000人) 25:21293.新聞などの字の大きさ(200人) 26:21287.コソアン経済白書@有機野菜(300人) 27:21291.【男性限定】オナニーとおかず(500人) 28:21288.コリアン経済白書@竹島の日(1,000人) 29:18745.第101回 京都記念(GII)(1,390人) 30:10966.むかつく苗字を選べ(80人) 31:21268.2月20日に行われた日本対中国のサッカーの試合について(420人) 32:21264.つけてみそかけてみそ(47人) 33:21276.コッソリアンケート環境(2,000人) 34:21203.こたえられるアンケない(734人) 35:21281.四角の枠の中にあるアンケートのタイトル横の数字(200人) 36:21258.鈴木と佐藤(500人) 37:17551.嫌いな2ch用語や言葉(90人) 38:16176.競艇についてのイメージは他の公営競技に比べてどう?(50人) 39:21236.自分名義のクレジットカードを初めて手に入れた年齢(5,000人) 40:21132.夕飯に作った料理(500人)

1 21033206430954126515761886935 6936 6937 6938 693972248245 < >

【1:14】後続車に迷惑が掛かるから止まらない人
[設問] 心理テストの結果です。

車の運転を人間関係という視点でみると
例えば会社でなら、以下のように置き換えてみると分かりやすいと思います。
 ・後続車は上司
 ・歩行者は部下
 ・対向車はお客様

3.後続車に迷惑が掛かるから止まらない。
→長いものには巻かれろ的発想で、八方美人なタイプです。
 部下の管理をしっかり、上司の顔を立てて成功と昇進をめざしましょう。

[選択肢] 1: モリタポ 2: 了解 3: 心当たりがある 4: あまり当てはまらない
[実施期間] 2008年2月24日 0時47分 〜 2008年3月2日 0時47分

5 :名無しさん 08/02/24 01:31 ID:oiXtcf4H5B (・∀・)イイ!! (1)
当たってるw
アドバイスありがとです!


6 :名無しさん 08/02/24 02:05 ID:nIsu_ZPVfX (・∀・)イイ!! (2)
どっちかというと
多数決に流されやすい、社会的模範や弱者救済よりもその時の空気で考える
とかの傾向のように感じる。


7 :名無しさん 08/02/24 02:13 ID:Z-qdSrOLp8 (・∀・)イイ!! (1)
確かに八方美人……
というか人にあんまり意見が言えないんだよな
もう少しはっきりと言えるようになりたい


8 :名無しさん 08/02/24 02:44 ID:BXdM87dq-H (・∀・)イイ!! (1)
当たってるかな
でもまわりの事を考えずに生きている人はそうそういないから
アンケを全体で取っても同じような割合の人が「当てはまる」と答えるだろうけど


9 :名無しさん 08/02/24 09:51 ID:d5Bz4OPSw, (・∀・)イイ!! (2)
実際車を運転してると心理テストにならなくなっちゃうね、これ。
普段走ってる場所の癖が出る。
自分が普段走ってるのは歩行者が少ない上に車道が広くて
スピードが出せるような道路が多いから、一時停止に慣れてない。
横断歩道で車が止まるのを待ってる歩行者が居るのは小学校の前くらいだw
隣町に行くと細い道が多いし歩行者も結構居るから、
あちらに住んでる人は止まる人が多そうな気がする。
信号も多いから、一時停止やその後続で待つこと・待たせることに
慣れてるんじゃないかなと思う。

しかし部下の居ないヒラからすると
後続が上司で歩行者が部下って違和感あるな。
上司と肩を並べてるじゃないか。


10 :名無しさん 08/02/24 13:05 ID:kJAQ42pXCt (・∀・)イイ!! (1)
面白かったです! ありがとうアンケ主!


11 :名無しさん 08/02/24 14:46 ID:h0DawN76qQ (・∀・)イイ!! (2)
なんちうかみんなの弾除けに使われそうな人?


12 :名無しさん 08/02/24 18:53 ID:RUHGudrnkz (・∀・)イイ!! (2)
俺は少数派カコイイ!多数派ダサ!思考だからあたっては無い
友達とも向こうから話しかけてこない限り話さない、そんな人です


13 :名無しさん 08/02/24 23:56 ID:sWV6jA4.Pa (・∀・)イイ!! (2)
>3.で止まらない
後続車に迷惑がかかるってのを選んだ奴は、単なるチキンだな。
性格もあると思うが、対人恐怖症みたいに気後れしてしまうのを直さないと
弱者である歩行者にしわ寄せがくると思われ。

どうせ気を使うなら、後続車よりも歩行者に気を使わないと。


14 :名無しさん 08/02/25 12:20 ID:Jrkp4C1vH5 (・∀・)イイ!! (1)
>>11
ワロス


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(525人)を見る]

【2:24】あの人は今、何をしてるんだろう
[設問] 時折ふと、長年会っていない同級生のことを思いだし、「今、何をしてるんだろう…」
としみじみしてしまうことはありませんか?

[選択肢] 1: モリタポ 2: よくある 3: たまにある 4: 滅多にない 5: 全くない
[実施期間] 2008年2月16日 0時56分 〜 2008年2月16日 1時7分

15 :名無しさん 08/02/16 02:41 ID:JbnE6BJzWL (・∀・)イイ!! (1)
なんか中高時代同じ学年だった人を結構よく夢で見る
そんな仲良くなかった人とかまで出てきたりして不思議なもんだ


16 :名無しさん 08/02/16 16:09 ID:wZgteb_D.6 (・∀・)イイ!! (3)
就職氷河期世代なので、まともな人生を歩んでる奴の方が少ないんじゃないかな…
あんまり想像したくないや。


17 :名無しさん 08/02/16 20:03 ID:uEhWGNl8bt (・∀・)イイ!! (1)
1年間更新がなくてブログ消えた人が気になる


18 :名無しさん 08/02/16 20:31 ID:lOeZF7OA78 (・∀・)イイ!! (0)
中学の同級生エスパー伊藤は何をしているんだろう・・・
最近テレビでまったく見なくなったが、あいつちゃんと飯食えてるだろうか・・・
物凄く心配だ・・・・


19 :名無しさん 08/02/16 22:08 ID:nbuOnMPbWT (・∀・)イイ!! (4)
正直に申し上げます。
昔、お弁当屋のアルバイトしている時、
同級生が偶然来店して、「●●君」や。
と言われましたが・。
私の方が、顔を忘れて
「失礼ですが・。どちら様でしょうか?」
と言ってしまって、その同級生に怒られました。
今でも後悔しています。m(__)m
この場を借りて謝罪致します。m(__)m



20 :名無しさん 08/02/16 22:44 ID:orWFi7UfxK (・∀・)イイ!! (5)
長年会ってない同級生を、テレビのニュースで犯罪者として見たときの衝撃といったら。


21 :名無しさん 08/02/16 23:05 ID:ehrwF0gmV_ (・∀・)イイ!! (6)
>>20を見て思い出した。

昔近所に住んでいてよく遊んでもらったお兄さんがいた。
4,5歳離れたガキの俺が訪問しても嫌な顔一つせず遊んでくれた人だった。
しかし俺が中学に入る直前、その人は引っ越してしまった。

大学を卒業して暫くしてから、
その人は重大事件の重要参考人として指名手配されていることをニュースで知った。
そして数日後、自殺したその人が発見されたとニュースで報じられていた。

引っ越してから12年くらいの間に何があったのか俺にはよくわからないけど、
なんだかとても悲しかった。


22 :名無しさん 08/02/17 18:54 ID:qUQ3QNl6vi (・∀・)イイ!! (2)
卒業以来20数年ぶりの同窓会行ったけど、ほんとわかんないな
たしかに面影残ってるんだけど、やっぱりかなり変わってるから街で会っても
わかんないなって思った…


23 :名無しさん 08/02/17 19:28 ID:b6.2ekQrXh (・∀・)イイ!! (3)
同窓会を招集し、幹事までやってくれる人って、本当にすごいと思う。
ボランティアにもほどがあるというか。
自分では絶対できないな。
だから、もし同窓会があったらすごく感謝しようと思っている。


24 :名無しさん 08/02/25 05:28 ID:.cJMJsFuZ, (・∀・)イイ!! (0)
知り合い以外でも昔の映像に映っている人達とかも気になる。


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(200人)を見る]

【3:13】笑点のCM
[設問] 「笑点」の番組内で流れるCMって、老人用紙オムツだの救心だの年金だの線香だの、
いかにも年寄り向けといったものばかりなのが気になるんだけど、それって俺だけ?

[選択肢] 1: モリタポ 2: 気になる 3: 気にならない 4: 「笑点」見てない
[実施期間] 2008年2月24日 17時37分 〜 2008年2月24日 17時43分

4 :名無しさん 08/02/24 17:41 ID:rQZJDS6CpF (・∀・)イイ!! (4)
笑点は見てないな。
でもCMで保険関連とかパチンコ関連とか胡散臭い健康食品とか・・・
勘弁してくれって思うくらい何回も何回も・・・


5 :名無しさん 08/02/24 17:42 ID:fCtV3_kNNU (・∀・)イイ!! (2)
笑点の提供って昔は浅田飴とかだっけ?


6 :名無しさん 08/02/24 17:42 ID:.5U6E5lgPm (・∀・)イイ!! (2)
見るたび救心欲しくなる俺は21歳


7 :名無しさん 08/02/24 17:43 ID:sSokb38cjm (・∀・)イイ!! (1)
笑点を見てる人って大体60〜80代くらいだからそういうCMが多いんじゃないの


8 :名無しさん 08/02/24 17:46 ID:mW,3pJ4dcx (・∀・)イイ!! (2)
>>7
18で毎週楽しみにしてる漏れは・・・orz


9 :名無しさん 08/02/24 18:08 ID:fdKLR8sd,n (・∀・)イイ!! (2)
入れ歯安定剤のCMもやってるな。


10 :名無しさん 08/02/24 18:34 ID:gzewC,_DUD (・∀・)イイ!! (3)
なんか懐かしい感じがしていい


11 :名無しさん 08/02/24 18:45 ID:WX2ValqY29 (・∀・)イイ!! (3)
落語の全国的な番組は少ないよね。
九州人は、古典落語は、大学生になってから知る文化だ。
笑点しかないのは寂しい。
関西の古典落語は、江戸落語の原点だから、上手な落語家の演技は飽きないよ。
海老名家の古典落語は、艶がなくてイケない。 ありゃぁ勉強以前の問題だな。


12 :名無しさん 08/02/24 23:46 ID:HwkEiSWVYa (・∀・)イイ!! (3)
>>5
ゴホンといえば龍角散 があったような
薬自体は200年前からあるとか


13 :名無しさん 08/02/25 03:36 ID:Xvff1LklnK (・∀・)イイ!! (1)
笑点のテーマソングと毎日香のコンビネーションが
サザエさん症候群へのイントロになっている。

ちゃっちゃらすちゃらか ちゃっちゃ ぱふ

山は毎日大きくて〜川は毎日優しくて〜 毎日毎日変わらない〜


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(107人)を見る]

【4:35】細木数子と言えば?
[設問] 何をイメージする?

[選択肢] 1: 任意
[実施期間] 2005年7月23日 23時27分 〜 2005年7月23日 23時34分

26 :名無しさん 07/10/30 23:41 ID:d3qEVrEcgB (・∀・)イイ!! (2)
っていうか、ばあさんかと


27 :名無しさん 07/10/31 02:02 ID:41ASMFn03, (・∀・)イイ!! (2)
一体ありゃなんて言う妖怪がね?


28 :涼宮 ハルヒ 08/02/17 16:49 ID:Zdy1E4a,Mx (・∀・)イイ!! (-1)
福田嗚咽男だからね


29 :名無しさん 08/02/17 17:10 ID:zRgJeh8CXk (・∀・)イイ!! (0)
細木数子ちゃん「ほらもっと舐めな!」


30 :名無しさん 08/02/17 19:21 ID:TPRxPv3nQQ (・∀・)イイ!! (1)
うちの親がドドリアさんの番組が好きでよく見てるけど、俺から言わせりゃあの面を飯時に見させられるのは正直不快以外の何者でもねえwww


31 :名無しさん 08/02/17 19:45 ID:oRowT,yzg1 (・∀・)イイ!! (2)
あの女に頭が上がらない芸能人の方々には
呆れるが・。
「地獄へ落ちる」と言われても、
自分の意思を曲げなかった保阪尚希は偉いと思った。
昔は正直言って嫌いな方に入ったが・。
あれを偶然観てから見なおしたし
強い意志を持っている方だと思った。


32 :名無しさん 08/02/17 23:24 ID:ogpd,wWit5 (・∀・)イイ!! (2)
>あの女に頭が上がらない芸能人の方々
本気で言ってんのかどうかわからんが、一応突っ込むとアレは「ああいうゲーム」
だから、そのルールに則って遊んでるだけだろ。
鬼ごっこと一緒だ。鬼ごっこの鬼を本気で鬼だと思って逃げ回るアホはいないし、
逃げてる人間指差して「あいつ、鬼のことホントの鬼だと思ってるゼ」なんて言う
ヤツが居たらそいつのほうがアホ。
で、細木数子という名前のゲームにおいては、ああいう態度を取るのが正解で高得点
が取れるから、皆そうしてるだけのこった。
皆が他のヤツよりも高得点を取ろうと必死にやってるだけのこと。
テレビなんてそんなもんだし、現実社会の人間関係でも同じようなことは山ほど
ある。
保阪が自分の意思を曲げなかったから偉い?
いや、それは保坂が「皆のマネをしないで、こうしたほうがいい点を取れる!」と
思ったからそういう変則的な遊び方をした(攻略法を試した)だけ。
細木という名前のゲームを遊んでる時点で皆、同レベルであって偉いもなにもない。
「所詮エロケはエロゲだろ」つーのと一緒。


33 :名無しさん 08/02/25 01:26 ID:b6zB3JLgvN (・∀・)イイ!! (1)
みのもんたの女バージョンだろ?


34 :名無しさん 08/02/25 02:21 ID:Ap2MkMptdB (・∀・)イイ!! (1)
>>31
保阪尚希は高岡早紀の件で布袋寅泰に堂々と宣戦布告してたからね。
肝が据わってんでしょ。


35 :名無しさん 08/02/25 02:41 ID:y8zYwdSlFE (・∀・)イイ!! (1)
江頭2:50の名言が忘れられない。
「だいたいあれのどこが


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(50人)を見る]

【5:21】群馬と栃木
[設問] 群馬と栃木、どっちが西でどっちが東にあるかわかりますか?

[選択肢] 1: モリタポ 2: 群馬が西、栃木が東 3: 栃木が西、群馬が東
[実施期間] 2008年2月24日 16時39分 〜 2008年2月24日 16時58分

12 :名無しさん 08/02/24 16:53 ID:_vOtcZRX5o (・∀・)イイ!! (4)
どこに住んでいようが、分からない奴は日本人じゃないな


13 :名無しさん 08/02/24 16:55 ID:loF6FW0ynG (・∀・)イイ!! (2)
桃鉄で覚えました。


14 :名無しさん 08/02/24 16:57 ID:wScJ8SfCOY (・∀・)イイ!! (-1)
むしろ栃木と茨城の関係のほうがあやふやっす。


15 :名無しさん 08/02/24 16:59 ID:065WLbA5Uj (・∀・)イイ!! (1)
関東配置

群馬 栃木 茨城
 埼玉 
  東京
 神奈川  千葉


16 :名無しさん 08/02/24 16:59 ID:rQ4l6NcSY_ (・∀・)イイ!! (1)
>>11
「竜」じゃなくて「鷹」だろ?ww
栃木といえば日光位だしww


17 :名無しさん 08/02/24 17:01 ID:rLC_muqxfR (・∀・)イイ!! (3)
みんな小学校の社会の授業で全都道府県を覚えたはずだけど
自分に縁がないところは忘れがちだよね。
俺の場合は東日本だったら転勤で転々としているから完璧に
覚えているけど、西日本はかなり曖昧にしか覚えてない orz


18 :名無しさん 08/02/24 17:05 ID:fNeq7UDxEm (・∀・)イイ!! (-1)
>>16
それはわざとです。


19 :名無しさん 08/02/24 17:28 ID:71x-xzP9vd (・∀・)イイ!! (2)
地域クロス見ると、やはり東日本の方が正解率高いな


20 :名無しさん 08/02/24 19:45 ID:vkJqN9MniL (・∀・)イイ!! (1)
>>2
俺は食べたことないな。
田舎の方のお爺ちゃんとかは入れる人もいるらしいけど。


21 :名無しさん 08/02/25 02:36 ID:Xvff1LklnK (・∀・)イイ!! (1)
県の形なしではパッと思い出せなかったけど高速道路で覚えてた。
群馬は関越、栃木は東北。


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(300人)を見る]

【6:22】平泳ぎで25m泳ぐ場合の掻く回数
[設問] 平泳ぎ(または平泳ぎもどき)で25m泳ぐ場合、ゴールにたどり着くまでに、両手で何回ぐらい掻いていますか?

[選択肢] 1: 【モリタポ・回答しない】 2: 【平泳ぎで25mを泳ぐことができない】 3: 【平泳ぎで25m泳げるが回数は不明】 4: 1回ぐらい 5: 2回ぐらい 6: 3回ぐらい 7: 4回ぐらい 8: 5回ぐらい 9: 6回ぐらい 10: 7回ぐらい 11: 8回ぐらい 12: 9回ぐらい 13: 10回ぐらい 14: 11回ぐらい 15: 12回ぐらい 16: 13回ぐらい 17: 14回ぐらい 18: 15回ぐらい 19: 16回ぐらい 20: 17回ぐらい 21: 18回ぐらい 22: 19回ぐらい 23: 20回ぐらい 24: 21回ぐらい 25: 22回ぐらい 26: 23回ぐらい 27: 24回ぐらい 28: 25回ぐらい 29: 26回ぐらい 30: 27回ぐらい 31: 28回ぐらい 32: 29回ぐらい 33: 30回ぐらい 34: 31回ぐらい 35: 32回ぐらい 36: 33回ぐらい 37: 34回ぐらい 38: 35回ぐらい 39: 36回ぐらい 40: 37回ぐらい 41: 38回ぐらい 42: 39回ぐらい 43: 40回ぐらい 44: 41回ぐらい 45: 42回ぐらい 46: 43回ぐらい 47: 44回ぐらい 48: 45回ぐらい 49: 46回ぐらい 50: 47回ぐらい 51: 48回ぐらい 52: 49回ぐらい 53: 50回以上 54: 任意
[実施期間] 2008年2月25日 0時36分 〜 2008年2月25日 3時23分

13 :名無しさん 08/02/25 00:56 ID:13xDDCtdJS (・∀・)イイ!! (4)
>>11
一応平泳ぎには一かき一けりって縛りがあるんだから守って考えたよ

タイム無視していいなら飛び込んで一かき一けりで半分
あとはゆっくりけのびしながらでいけばかなり少数でいける
今は頭沈めても泳法違反にならんから回数減らすのは楽でしょ


14 :名無しさん 08/02/25 01:08 ID:QfwtYaFjPy (・∀・)イイ!! (2)
>>13
・・・ん?そもそも>>11はそういう事を言ってるんじゃないのか?
少なくとも俺にはそう思えたんだが


15 :名無しさん 08/02/25 01:09 ID:lj4X8MjCc3 (・∀・)イイ!! (1)
小学生のとき50Mのタイムが1分52秒でした・・・


16 :名無しさん 08/02/25 01:28 ID:13xDDCtdJS (・∀・)イイ!! (3)
>>14
いや最後に潜水でって書いてあったから
てっきり縛り無視して潜水でガッツリ進むんかとオモタ


17 :名無しさん 08/02/25 01:34 ID:enkFH4XRTQ (・∀・)イイ!! (1)
みんなの解答見ると【平泳ぎで25m泳げるが回数は不明】だね
う〜ん…やっぱりこのアンケは破綻しちゃうよね…


18 :名無しさん 08/02/25 01:54 ID:Gis5zVFESy (・∀・)イイ!! (1)
夏とかプールにいくような季節にアンケしたほうが【平泳ぎで25m泳げるが回数は不明】が少なくなった希ガス
タイム考えずに時間掛けてのびのびすることなんて普段しないから、検証したくてもこの季節じゃねぇ・・・
温水プールがあるとかそんな問題じゃなく、プールに行く気も起きない


19 :名無しさん 08/02/25 02:08 ID:-aC.uxVFXQ (・∀・)イイ!! (1)
手だけしかカウントしないのなら1回どころか足だけで0回もできる、
けど普通に記録測るのなら10回以上かくだろうし
趣味で泳ぐくらいのゆっくりとした泳ぎなら4回くらい、
競技みたいに10秒に何度も水をかくより20〜30秒に1回くらいの方が距離的に効率いいんだよね


20 :名無しさん 08/02/25 02:14 ID:zmR6rvWT6N (・∀・)イイ!! (1)
平泳ぎって伸びが大切だよな。あんまり掻きすぎると逆に失速するし。
多分6,7回だったと思うけど、ハッキリ覚えていない…アンケ主スマソ
だけどみんなが言うように夏にしてもらいたかったな、このアンケ。

>>2
平泳ぎって息継ぎと掻く回数って一緒じゃないか?


21 :名無しさん 08/02/25 02:14 ID:rNTBhQBlNq (・∀・)イイ!! (1)
まぁ、何回かいたかなんて数えてないよなぁ
みんな言ってるように必死に泳ぐか、のんびり泳ぐかで大幅に変わりそうだし
てか「数えよう」と意識しただけで変わる気もするw
この雪降る季節に中々に面白い着眼点だとオモタ

…そんな自分は泳げませんが orz


22 :名無しさん 08/02/25 02:33 ID:uR,FUA61IV (・∀・)イイ!! (1)
速い人ほどあんまり掻いてないよね
何であんなにゆっくり掻いてあんなに速く進むんだろう
ちなみに自分は8回orz


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(1,000人)を見る]

【7:18】探偵ファイルは見ていますか?
[設問] みなさんにご好評の探偵ファイルってどう?

[選択肢] 1: 大好き!いつも見ている 2: たまに見ています 3: 何回か見た 4: その他 5: つまらない* 6: なにそれ?*
[実施期間] 2005年6月6日 2時19分 〜 2005年6月6日 2時32分

9 :名無しさん 07/12/13 22:09 ID:MomiILUp51 (・∀・)イイ!! (1)
このアンケが立った頃はたぶん見てたな。
最近は見てない


10 :1年M組26番滝西拓弥 07/12/13 23:13 ID:J8GY22NcBE (・∀・)イイ!! (-1)
あにあにあかかかっかか


11 :名無しさん 08/02/16 17:57 ID:ckYZvYB5D, (・∀・)イイ!! (-3)
ttp://www.tanteifile.com/diary/index3.html
てめえのトコも糞情報タレながしてんじゃん


12 :名無しさん 08/02/25 01:34 ID:b6zB3JLgvN (・∀・)イイ!! (1)
>>5
06年の記事だっけ?
顔は出してないけど、金で釣って車の中で胸出させて写真撮影。
相手は高卒らしいけど、犯罪くさいな。詐欺臭い広告ばっか紹介しとるし


13 :名無しさん 08/02/25 01:50 ID:lt.E_GiRkN (・∀・)イイ!! (1)
なんかトップページから記事へのリンクが騙し?みたいな感じで
ややこしいし面倒くさいから見てない


14 :名無しさん 09/01/06 01:30 ID:1dVCyLus16 (・∀・)イイ!! (1)
脱ぎ惜しみはだめだよ(謎)


15 :名無しさん 09/02/19 17:12 ID:WcOg_qxdvR (・∀・)イイ!! (1)
小枝さんがいいよね


16 :名無しさん 09/03/11 20:26 ID:WSJJ1PjYAH (・∀・)イイ!! (1)
えりすが引退してから訪問頻度が激減しました・・・


17 :名無しさん 09/08/16 12:05 ID:r6jLXEVzkJ (・∀・)イイ!! (1)
競馬とかパチンコ当たりましたーって広告ばっかりみるんだけど
あれであたった人とかいんの?


18 :名無しさん 11/06/06 08:53 ID:Iyfj3LJckJ (・∀・)イイ!! (0)
えりすが引退してから訪問頻度が激減しました・・・


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(100人)を見る]

【8:43】25mを泳ぐのにかかるタイム
[設問] 最も速く泳げる泳法で泳いだ場合に、プールで25mを泳ぐのにかかるタイムはどのくらいですか?

[選択肢] 1: 【モリタポ】 2: 【回答しない】 3: 【25m泳げない】 4: 【25m泳げるがタイムは不明】 5: 10秒ぐらい 6: 15秒ぐらい 7: 20秒ぐらい 8: 25秒ぐらい 9: 30秒ぐらい 10: 35秒ぐらい 11: 40秒ぐらい 12: 45秒ぐらい 13: 50秒ぐらい 14: 55秒ぐらい 15: 60秒ぐらい 16: 65秒ぐらい 17: 70秒ぐらい 18: 75秒ぐらい 19: 80秒ぐらい 20: 85秒ぐらい 21: 90秒ぐらい 22: 95秒ぐらい 23: 100秒以上 24: 任意
[実施期間] 2008年2月24日 23時35分 〜 2008年2月25日 1時29分

34 :名無しさん 08/02/25 00:34 ID:UDZkNQqJg, (・∀・)イイ!! (1)
今、40代
最後に泳いだのは15歳ぐらいだったと思う
第一タイム計って泳いだ記憶が無い


35 :名無しさん 08/02/25 00:39 ID:GiGoU0LCsh (・∀・)イイ!! (1)
タイム計った事無いからわからないな


36 :名無しさん 08/02/25 00:45 ID:rPCVHwAAuJ (・∀・)イイ!! (1)
小学校のころ17秒くらいで泳げました
今は、30秒くらいかかりそうな予感


37 :名無しさん 08/02/25 00:54 ID:b6zB3JLgvN (・∀・)イイ!! (1)
小学低学年で俺も17秒ぐらい(遅いハズ)
今なら体力的に15秒いくかな?


38 :名無しさん 08/02/25 00:59 ID:DjjD2xc,WE (・∀・)イイ!! (1)
久しぶりにプール行ったら息継ぎすら満足に出来なくなってた
水の中で逆立ちが出来ない


39 :名無しさん 08/02/25 01:01 ID:rv9NSL7Wy0 (・∀・)イイ!! (1)
平泳ぎしかできない・・・
小学校では泳ぎ方教えたりとか全然なかったなぁ


40 :37 08/02/25 01:07 ID:b6zB3JLgvN (・∀・)イイ!! (1)
と思ったら25m自由型の平均データは
小学3〜4年生  31.94[s/25m]
25〜29歳 14.47[s/25m]

だったorz 頭の老化やべぇ
ソース:http://www.bgf.or.jp/swim/2000/average.html


41 :名無しさん 08/02/25 01:11 ID:5yx3-pvZ8p (・∀・)イイ!! (1)
↑は普段から泳いでる人のタイムであってパンピーのおれらはもうちょう遅いはず


42 :名無しさん 08/02/25 01:27 ID:eLP2Jm6rRE (・∀・)イイ!! (1)
飛び込みアリなら12〜3秒くらいかなあ


43 :名無しさん 08/02/25 01:27 ID:sRvvM,yg1k (・∀・)イイ!! (1)
>>ジムとかだとおもいっきり泳げるのかな?
無理、最近人が多すぎて1レーンに2人〜3人は普通
多いジムだと4人とか・・・・・まともに連続して泳げない&速度の違いで前と後ろの人に気を使いまくりで
とてもじゃないけど泳げないよ
空いてる時間帯に行けるなら、空いてるから自分のペースで好きなように泳げるが

正直、泳ぎ始めは結構早い方だと思うが
2往復ぐらいするととたんに速度が落ちる俺。


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(1,000人)を見る]

【9:9】歩行者が反対側を確認しないで飛び出すかもしれないから止らない人
[設問] 心理テストの結果です。

車の運転を人間関係という視点でみると
例えば会社でなら、以下のように置き換えてみると分かりやすいと思います。
 ・後続車は上司
 ・歩行者は部下
 ・対向車はお客様

4.歩行者が反対側を確認しないで飛び出すかもしれないから止らない。
→物事を常に最悪に考え、悲観的で特に他人を信用できないタイプです。
 大切な仕事は部下に任せず、自分でやれば完璧に仕上げられます。

[選択肢] 1: モリタポ 2: 了解 3: 心当たりがある 4: あまり当てはまらない
[実施期間] 2008年2月24日 0時48分 〜 2008年3月2日 0時48分

2 :名無しさん 08/02/24 02:18 ID:A2itksjfqj (・∀・)イイ!! (0)
こういう「心理テスト」って、全然関係ない事柄から結果が出るタイプだと面白いけど
ひとつのパターンの考え方で「状況を変えて」で全てを決められるのは納得行かないし
面白くない。


3 :名無しさん 08/02/24 03:35 ID:,w,txxKMjq (・∀・)イイ!! (0)
>>2
同じく(笑)
了解にしたけど、アンケ主の考えがわかっただけの意味だよ。
アンケートの趣旨の理解だけ、理解者ではない、賛同してはいないからね。
この種の心理分析は、当たらないことも多いので、教科書みたいに素直に鵜呑みしないで欲しい。
教科書にだって、「間違い探し」するくらいの知的な意気込みが欲しいよね(笑)


4 :名無しさん 08/02/24 03:58 ID:FL7YYPIE23 (・∀・)イイ!! (5)
完璧主義者ゆえその苦しみも背負ってる。


5 :名無しさん 08/02/24 04:57 ID:KGUiR1QBOu (・∀・)イイ!! (4)
先読みするんだよね。


6 :名無しさん 08/02/24 06:57 ID:_.kwNL6k_R (・∀・)イイ!! (3)
まあ、オチとしては合格点かなw

>>5
予測が出来ない椰子はテクニック以前に運転適正が無いからな。

因みに漏れは

後続車:部下(できる奴は伸ばしてやりたい)
歩行者:上司(人の邪魔ばっかすんじゃねぇ!タコ!)
対向車:お客様(期待に応えてくれるとは限らない、すれ違った後はどうでもいい)

だな。


7 :名無しさん 08/02/24 20:16 ID:a53t6PzhoT (・∀・)イイ!! (1)
あってるのか


8 :名無しさん 08/02/25 00:08 ID:g2aXRbbTri (・∀・)イイ!! (2)
結構当たってるかも。
俺の性格はネガティブっていえばネガティブだな。
細かいことが気になって仕方が無いし
重箱の隅をつつくのが好きなのは不安の裏返しでもあるのは自覚してるから。


9 :名無しさん 08/02/25 00:41 ID:MqJn4jg0kj (・∀・)イイ!! (3)
大切な仕事は…
ってところや、他人が信用できない…
ってのは、違うと思う。
根拠なく、他人を信じたりしないけど、それは当たり前だろ?
家の鍵や銀行預金通帳を誰にでも預けたりしないでしょう。
仕事は、部下の力量を見ながら、指導して、出来る範囲をさせる。
出来る部下にはどんどん任せるし、出来ない部下には出来る範囲だけさせる。
チェックも当然するさ。


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(117人)を見る]

【10:14】爬虫類顔
[設問] 爬虫類顔ってどんな顔のことを言うんですか?
そもそも私は良い意味で使う言葉なのかどうかさえ知りません。
なので爬虫類顔の特徴を分かるように説明して下さい。
男女問わず芸能人の名前を挙げて下さっても構いません。

[選択肢] 1: 任意 2: わからん* 3: モナー* 4: 研ナオコ* 5: エリザベス女王* 6: ベネディクト16世* 7: アンケ主*
[実施期間] 2008年2月24日 10時40分 〜 2008年2月24日 10時57分

5 :名無しさん 08/02/24 12:32 ID:Fz5naTNTiZ (・∀・)イイ!! (2)
目が細くてあがっていて肌がつるっとしていて細面で、どちらかというと色白なイメージ
本当は蛇って結構丸い目をしているのに、蛇っぽい顔というと目が細いイメージになるのは不思議だ


6 :名無しさん 08/02/24 12:32 ID:Fz5naTNTiZ (・∀・)イイ!! (1)
目が細くてあがっていて肌がつるっとしていて細面で、どちらかというと色白なイメージ
本当は蛇って結構丸い目をしているのに、蛇っぽい顔というと目が細いイメージになるのは不思議だ


7 :名無しさん 08/02/24 13:04 ID:_-fn9WW9QO (・∀・)イイ!! (3)
目が離れてるイメージがある


8 :名無しさん 08/02/24 14:47 ID:h0DawN76qQ (・∀・)イイ!! (2)
広末


9 :名無しさん 08/02/24 17:20 ID:fCtV3_kNNU (・∀・)イイ!! (1)
>>7
魚っぽい顔にも同じことが言えますね


10 :名無しさん 08/02/24 17:58 ID:lEaf7U.rdN (・∀・)イイ!! (1)
持田香織


11 :名無しさん 08/02/24 18:39 ID:djC,njGqcB (・∀・)イイ!! (1)
岩城なんとか
額が狭い。
頬の肉が削げている。
鼻の幅が狭い。
口が顔の先にあるイメージ。
貧相。
脳が小さそうな頭骨。
このタイプ以外には、
全体がツルンとしているタイプ。
顎が頑強そうなイメージのタイプ。
鼻は、
全体にやせて長いタイプ。
又は、
短い鼻で、小鼻が広がって上を向いてるタイプ。
目は、あまり大きくパッチリとはしていない個体が多い。
パッチリしていても、顔全体からのバランスからは、やや小さいイメージ。


12 :名無しさん 08/02/24 18:48 ID:4l6vJzjsmO (・∀・)イイ!! (1)
白人とのハーフの顔


13 :名無しさん 08/02/24 19:47 ID:mW,3pJ4dcx (・∀・)イイ!! (1)
>男女問わず芸能人の名前を挙げて下さっても構いません。
そりゃ君はいいだろうけどさ、
挙げられる芸能人の気持ちを・・・小柳ゆきでw

ttp://www.beats21.com/article/A0105/A01052502/02-obj01.jpg


14 :名無しさん 08/08/31 09:52 ID:ndK-_YcBpD (・∀・)イイ!! (0)
>>12
 そう言えば、何かの本に白人は爬虫類人(レプティリアン)の
遺伝子を受け継いでいるとか書かれてあったよ。
 その本とはデービッド・アイクの『大いなる秘密』(上巻・下巻あり)です。


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(200人)を見る]

1 21033206430954126515761886935 6936 6937 6938 693972248245 < >