総合カテゴリ@コッソリアンケート

各々のスレはアンケートのフォロー掲示板です。回答してモリタポを貰いたい人はログインした上で、専用フォームで回答してください。

1 286117202579343842975097 5098 5099 5100 5101516160206871 < >

最新パピコ▽ | アンケート番号 | タイトル | 開始日時 | 終了日時 | 回答人数 |

1:32918.守秘義務(200人) 2:32899. 涼 菓(125人) 3:21693.【中国】食についてのアンケート【餃子】(500人) 4:32923.七不在【123456890】(2,000人) 5:32875.一万円と♪ 二千円♪(281人) 6:32655.駅の改札(401人) 7:32903.公衆電話のデータ端子を使ったことはある?(200人) 8:32905.自分がオタクだと思う?(500人) 9:32924.やる気になれない(92人) 10:32925.まかさの2(50人) 11:32922.お部屋(600人) 12:32884.【ラッキー7は伊達じゃない】(302人) 13:32771.自転車のルール守ってる?(280人) 14:32455.嫌いなCMはありますか?(300人) 15:32917.子供が生まれたら犬を飼いなさい(106人) 16:32914.お元気ですか?(200人) 17:32910.あっ、ちょー寝ないでハンパ6(624人) 18:32911.ベッドで嫁が(109人) 19:32909.今日は終わる、ハンパ6(533人) 20:32908.また来たよ、ハンパ5(584人) 21:32907.パネェ(300人) 22:32904.ハンパ4(1,000人) 23:32902.ハンパ3(656人) 24:32897.ハンパです(535人) 25:32853.愛し合ってるかい?(200人) 26:32898.ハンパ2(534人) 27:32886.デートで彼氏がお通しを断ったら…(200人) 28:32894.誰よ1森ギフったやつ(510人) 29:32851.「大人のおもちゃ」が届いたのですが・・・(982人) 30:32892.ハンパキタ−−−まずは471(471人) 31:32889.ハンパって知ってる?(501人) 32:32887.紹介したセレブ女性と交際すれば、お礼にお金もらえるよ(300人) 33:32815.お風呂やシャワーの頻度(2,000人) 34:32843.恋に落ちて謎の中(110人) 35:32882.コソアン知ってよかったですか?(500人) 36:32652.おとぎの国のお姫様(2,000人) 37:32800.ゲーム(500人) 38:32878.もし仮に、これでアンケを作れと10000森渡されたら?(500人) 39:32880.ネット犯罪の被害について(152人) 40:32773.(143人) 41:32881.山分け(86人) 42:32805.オススメのゲームソフト(恋人編)(250人) 43:32876.モリタポって•••(540人) 44:32794.創作物における性暴力表現等の規制(400人) 45:32874.俺的なことだけど(854人) 46:32872.2ちゃんねるブラウザ、なに使ってる?(601人) 47:32814.母の日何かした?(1,500人) 48:32873.民主党党首、次は誰?(106人)

1 286117202579343842975097 5098 5099 5100 5101516160206871 < >

【1:10】守秘義務
[設問] 守秘義務は守ってますか?

[選択肢] 1: 厳密に守っている 2: 身近な人にだけ話した 3: 守っていない 4: 守秘義務? なにそれ? 5: モリタポ義務 6: 任意
[実施期間] 2009年5月12日 10時13分 〜 2009年5月12日 22時56分

2 :名無しさん 09/05/12 10:27 ID:NqzR1TaRee (・∀・)イイ!! (6)
話のネタになるほどのリサーチじゃないってのが正直なところ。


3 :名無しさん 09/05/12 10:36 ID:,HbWRJh-IX (・∀・)イイ!! (2)
結果的に守っているってだけ。
別に話したくなるようなリサーチなんてないし。
車のことがよくわからないから、家族に確認したことならあるかな。


4 :名無しさん 09/05/12 10:47 ID:hRUrC3fq-- (・∀・)イイ!! (2)
そもそも話す相手がいない(´;ω;`)ブワッ


5 :名無しさん 09/05/12 11:59 ID:T,ryqhrcaI (・∀・)イイ!! (3)
抽選アンケばっかりでハゲってホントせこいよね、という話題ならしたことがあります。


6 :名無しさん 09/05/12 12:21 ID:HSJRiJ.i4_ (・∀・)イイ!! (3)
話題に出来るような内容のアンケが無いからな
そもそも守秘する必要があるようなアンケも見たことないが・・・


7 :名無しさん 09/05/12 13:42 ID:4T4c7uwvEs (・∀・)イイ!! (3)
だいたい答えてるのに、謝礼が全然来ない・・・
2月ぐらいからやってるのに。


8 :名無しさん 09/05/12 19:53 ID:uXiBGzHPRL (・∀・)イイ!! (2)
一般には「守秘義務がある」って便利な言葉だぞ


9 :名無しさん 09/05/12 20:04 ID:grmNhM9On3 (・∀・)イイ!! (3)
2年近くやって千円ちょっとにしかならなかった


10 :名無しさん 09/05/12 23:46 ID:cTlqxcfwi4 (・∀・)イイ!! (1)
頻繁にアンケやってないから元アンケ答えてないけど
2ちゃんで見かけたのでレス。

割と友達とかに話したりする。
ネットには自分から内容かいたりはしない。
話題に上ったアンケートに関してレスすることくらいならある。


[アンケートの結果(200人)を見る]

【2:19】 涼 菓
[設問] 暑かった日のおやつにお好きなものをどうぞ

[選択肢] 1: 水ようかん 2: わらびもち 3: くずもち 4: かき氷 5: ところてん 6: かち割り 7: カップアイス 8: ソフトクリーム 9: アイスバー 10: その他
[実施期間] 2009年5月12日 1時24分 〜 2009年5月12日 1時26分

10 :名無しさん 09/05/12 01:32 ID:a11xKkk_hZ (・∀・)イイ!! (4)
水まんじゅう食いてえええええええええええええええええええ


11 :名無しさん 09/05/12 01:33 ID:D9E9DB8jR_ (・∀・)イイ!! (5)
しまった、水まんじゅうを忘れてたわorz
夏はつるんと喉越しがいいのが最高


12 :名無しさん 09/05/12 01:33 ID:LoDZqZIlic (・∀・)イイ!! (5)
ガツン、とみかん最強説


13 :名無しさん 09/05/12 17:54 ID:dAT4.eH-1O (・∀・)イイ!! (2)
アイスの実が最近の定番。


14 :名無しさん 09/05/12 17:55 ID:DjwMg1c_gr (・∀・)イイ!! (2)
くず餅がすき(´・ω・`)
でもカルピスを一番摂取してるとおもう


15 :名無しさん 09/05/12 19:30 ID:uXiBGzHPRL (・∀・)イイ!! (3)
葛餅の栄養バランスは抜群

ビタミン入りレモンシャーベットも好きだが


16 :名無しさん 09/05/12 22:48 ID:5f0XS1h.4u (・∀・)イイ!! (1)
いまさらだけど、涼宮ハルヒとは、何の関係もないよね・・・・?


17 : 09/05/12 23:27 ID:7QY9xLRs6k (・∀・)イイ!! (2)
欠片もありませんです( ゚д゚)


18 :名無しさん 09/05/12 23:29 ID:y.QHXN1MIO (・∀・)イイ!! (2)
>>15
あの、昔ながらの冷凍レモンの輪切りが入った奴…食べたいです(´ー`*)


19 :名無しさん 09/05/12 23:38 ID:b7j7oDeMDW (・∀・)イイ!! (3)
真夏の35℃越えてるような日はやっぱりかき氷。
なんたって安上がりだしシロップ+練乳でウマー


[アンケートの結果(125人)を見る]

【3:36】【中国】食についてのアンケート【餃子】
[設問] 飲食関係の仕事に勤めてるアンケ主です。
最近話題になっている『食』の事件。
赤福、ミートホープ、はたまた国外産の冷凍食品から農薬…等。

挙げれば限が無いほどですが、今の外食産業は大変な時ですね。

そこで皆さんに質問。

食品で騒がれ始めて
・食べるのを躊躇した物
・食べなくなった物
ありますか?

[選択肢] 1: 任意 2: 無い* 3: 餃子* 4: 中国製品* 5: 中国産* 6: 特になし* 7: 毒餃子* 8: 冷凍食品* 9: ない* 10: 輸入キムチ* 11: ペッパーランチ* 12: ザーメン* 13: 肉まん* 14: うんこ* 15: 牛丼屋* 16: モリタポ* 17: 吉野家*
[実施期間] 2008年3月13日 21時27分 〜 2008年3月13日 22時2分

27 :名無しさん 08/03/14 21:23 ID:WmeSEGOqmO (・∀・)イイ!! (3)
>>26
20〜30年もあれば、中国製品の品質が世界標準クラスまで上がるとおもうんだが?
てかどこぞの国と歩んでる道がそっくりだよな

コピー商品や安いだけの製品作って輸出してた'50年代
オリンピック招致で盛り上がる国民たち
「ここに高速道路ってのができるんだぜっ」


28 :名無しさん 08/03/14 22:02 ID:kB,jAJ,RNF (・∀・)イイ!! (0)
冷凍食品をたべていたら中国のことをおもいだしてしまうから冷凍食品はあまりたべてない・・・。


29 :名無しさん 08/03/14 22:27 ID:iqxxYcSXEw (・∀・)イイ!! (4)
トランス脂肪酸が危険と聞いてマーガリンがちょっと恐い


30 :名無しさん 08/03/15 03:11 ID:_7y16Uo62E (・∀・)イイ!! (0)
食の安全を貫くならやはり手作りと地産地消か…。
完璧には無理だけど、取りあえず、
レトルトものや冷凍・冷蔵ものはなるべく買わんようにはしてる。


31 :名無しさん 09/05/12 22:07 ID:POXLWZHtpC (・∀・)イイ!! (0)
だめぽ


32 :名無しさん 09/05/12 22:30 ID:eQHZwfBS4x (・∀・)イイ!! (1)
産地偽装問題は後を絶たないけど、地産地消で旬のものをと
心がけるしか手が無い。
以前は見なかった国内産の形がボコボコのレモンなど、置いてあると
嬉しくてよく買う。
もやしは国内産だけど豆が中国産なので悩ましい。
あんまり神経質になりたくないんだけど家族の健康に関わるかもしれない
と思うと危険は回避したい。


33 :名無しさん 09/05/12 22:43 ID:5f0XS1h.4u (・∀・)イイ!! (1)
国産(日本産)は、安心は出来るが、安全かどうかは
わからないのが、困ったところ・・・。
産地偽装問題もあるが、実際問題として、日本で作っ
ているから安全というのは、正直なところ、根拠がわ
からないところがあると思うんだけど・・・・。


34 :名無しさん 09/05/12 22:44 ID:7QY9xLRs6k (・∀・)イイ!! (0)
近所の24時間スーパーでは冷凍食品が2周くらいに1回だった
4割引が常時状態になってます多分その関係でしょうなあ・・・ 


35 :名無しさん 09/05/12 22:45 ID:6tZbZ,Unqj (・∀・)イイ!! (0)
強烈な薬品で漂白しているからと中国人がピーナッツを食べないという
中国へ商談に行った人のコラムを見てから、中国産のピーナッツは食べなくなりました。
中国人でさえ警戒している状態なのに、日本人は何の警戒感もなく
食べていることに驚きます。


36 :Em 09/05/13 01:35 ID:jSRV1S3n4s (・∀・)イイ!! (-2)
ここで同じく、数年前に、中国で作られた醤油は非常に高いパーセンテージの
発がん性がある実体を含んだことが判明し スーパーマーケットは それらを
彼らの棚から取り去らなければなりませんでした。


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(500人)を見る]

【4:368】七不在【123456890】
[設問] いちばん投票が多かった数字を選んだ人は2000モリタポをみんなで山分け。
と、同時に
いちばん投票が少ない数字を選んだ人は20000モリタポをみんなで山分け。
上を取るか下を取るか…気楽に参加してください。
※但し、今回は選択肢[7]がありません。
※終了時間にご注意を。
※ルールはここに書いてあることがすべてです。

[選択肢] 1: 1 2: 2 3: 3 4: 4 5: 5 6: 6 7: 8 8: 9 9: 0
[実施期間] 2009年5月12日 17時12分 〜 2009年5月12日 19時6分

359 :名無しさん 09/05/12 19:15 ID:O3tEpExSD. (・∀・)イイ!! (-9)
1選んだ奴



m9(^Д^)プギョリーンwww


360 :ショウ◆AWbEsTwxCc 09/05/12 19:16 ID:CDh9OT12wo (・∀・)イイ!! (-18)
まっ、気が済むまでだめぽ押したら?だめぽ厨君?
だめぽすればするほどお前らが陰湿なカビ野郎ってことが証明されてるんだがな


361 :名無しさん 09/05/12 19:16 ID:Ie_KU4gnsb (・∀・)イイ!! (2)
2ゲト-!
 ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄        (´´
     ∧∧    )      (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂⌒ ̄`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ


362 :名無しさん 09/05/12 19:17 ID:cwoGorN1H0 (・∀・)イイ!! (1)
終了時間を目安に
定員駆け込み終了を見越す間合いも忘れずに


363 :名無しさん 09/05/12 19:18 ID:H6yj_F1wfo (・∀・)イイ!! (2)
a−楽しかった、アンケ主さん
ありがとうね。


364 :名無しさん 09/05/12 19:22 ID:_YwTFvSm-U (・∀・)イイ!! (7)
さて、とご飯ご飯と思ったら
こっちに夢中になりすぎて炊飯器のスイッチ押し忘れてたよ…


365 :名無しさん 09/05/12 19:38 ID:eDcDy0MHTO (・∀・)イイ!! (2)
ここの雰囲気見てコメントの方向性決めようとしてたけど
まじめな奴多いいのな


366 :名無しさん 09/05/12 19:48 ID:b7j7oDeMDW (・∀・)イイ!! (3)
主さんありがとう楽しかった
自分4にしたんだけど中途半端すぎww
欲深な自分には考えないでササッと票入れて結果発表を待つのが合ってるなw


367 :名無しさん 09/05/12 20:39 ID:k7OmbQpQ.F (・∀・)イイ!! (1)
下位争いがすごく面白い事になったなw
自分は「1」だったんで嬉しいが悲しいわ…


368 :名無しさん 09/05/12 20:44 ID:vNjlTJy.W, (・∀・)イイ!! (2)
スレ主さん有難う御座いました。
2チャンネルの書き込みよりコソアンの書き込み比率が上がっています。
他の人の書き込みを見るのも勉強になります。


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(2,000人)を見る]

【5:17】一万円と♪ 二千円♪
[設問] 定額給付金が今日やっと振り込まれたよ。
皆さんはどうですか?

[選択肢] 1: まだもらってない 2: 振り込まれた 3: 今頃かよw おせえよw 4: 辞退した 5: 給付対象外 6: 任意
[実施期間] 2009年5月11日 21時3分 〜 2009年5月11日 21時10分

8 :名無しさん 09/05/11 21:35 ID:myUXIhfuDg (・∀・)イイ!! (2)
>>7
それだと、所得税の控除限度額以下の所得しかない人は貰えない事になる。
所得税だと高額所得者ほど還付額が多くなっちゃうし。
どっちみち、減税方式だって一回こっきりなら、そのための対応で同じ位
費用はかかるよ。

俺は文句を言わずにありがたく貰って、そしてパーっと使う予定。
つか、まだ入ってこない地域だorz


9 :名無しさん 09/05/11 21:40 ID:wFlnw9w27m (・∀・)イイ!! (4)
そして政府はまた●●研究会など謎団体に予算をおろす


10 :名無しさん 09/05/11 22:48 ID:c9vgbsEqS7 (・∀・)イイ!! (2)
貧乏人は金の使い方が下手だから貧乏人なのだと思う
金持ちなら浪費せずに金を役立たせて雇用を創出するよ
パーッと使うなんて宣言しているのを見る度に、
日本の将来に不安を覚えるよ


11 :名無しさん 09/05/11 23:14 ID:FreCnc,Rtv (・∀・)イイ!! (1)
HOMEとENDは意外に使うよね。


12 :名無しさん 09/05/11 23:40 ID:,Vj1.POBDB (・∀・)イイ!! (2)
>>11 こちらで 32871


13 :名無しさん 09/05/11 23:40 ID:d,j0euJJJl (・∀・)イイ!! (4)
8千円くれなかった分がもっと恋しくなった


14 :名無しさん 09/05/12 00:46 ID:D9E9DB8jR_ (・∀・)イイ!! (2)
1万2千円って貯蓄するにも消費するにも
中途半端な額だよね…


15 :名無しさん 09/05/12 20:06 ID:uXiBGzHPRL (・∀・)イイ!! (2)
振込みの予告が届いてたがこれの費用を給付に上乗せしたらポテチぐらい買えただろうに
利権赦すまじ


16 :名無しさん 09/05/12 20:32 ID:b7j7oDeMDW (・∀・)イイ!! (3)
うちは子育て支援金も合わせてきっかり13万だわ
ちっちゃいボーナスみたい。
でももらってもそのまま役所に返すんだけどね
固定資産税的な意味で


17 :名無しさん 09/05/12 20:39 ID:vNjlTJy.W, (・∀・)イイ!! (2)
生活費が助かります。
就職支援にも対策が欲しいです。
昨年までに比べ、ハローワークの混雑は凄まじいです。
勤務時間や休日指定をしなくても求職が有りません。
何とか職を探さなければと頑張っているのですが・・・


[アンケートの結果(281人)を見る]

【6:44】駅の改札
[設問] 別に鉄道マニアじゃないんだけどさ。
昔は駅の改札って、駅員さんが切符に鋏を入れてくれたのに、今は自動改札がほとんどで、なんか味気ないと思わない?

[選択肢] 1: モリタポ 2: 味気ないと思う 3: どちらともいえない 4: むしろ自動改札の方がいい 5: 自動改札の駅を利用してないのでわからない
[実施期間] 2009年5月6日 22時7分 〜 2009年5月6日 22時14分

35 :名無しさん 09/05/06 22:27 ID:h,uWuhUlWH (・∀・)イイ!! (1)
○とか△とかギザギザとか、いろいろな鋏があったよね
どんな理由で形が違うのか知りたかった


36 :名無しさん 09/05/06 22:28 ID:w5x7vBp5lz (・∀・)イイ!! (0)
地元も判子だわ
キャラ電走ってるから田舎っぽい方が観光客的にもいいんだろうけど


37 :名無しさん 09/05/06 22:30 ID:wto6a_79Vk (・∀・)イイ!! (1)
でも大停電になったり何かのトラブルで自動改札が使えなくなったら
凄いパニックになるよね。
ある意味ハイリスクハイリターンだと思う。


38 :名無しさん 09/05/06 22:34 ID:Fx0ZYnrc.W (・∀・)イイ!! (1)
>>35
キセル防止


39 :名無しさん 09/05/06 22:53 ID:-RWoAmBjBz (・∀・)イイ!! (0)
Jスルーって自動改札機で使えなくなったの最近知った


40 :名無しさん 09/05/06 23:27 ID:RLF_G_Ux0N (・∀・)イイ!! (1)
>>37
少なくとも停電や災害時には改札は開けっ放しになる。
公共交通機関はちゃんと対策マニュアル作ってるから安心汁。


41 :名無しさん 09/05/06 23:30 ID:36ltchrfJj (・∀・)イイ!! (0)
場所によるね
新宿や渋谷で手動改札はもう考えられない


42 :名無しさん 09/05/12 13:47 ID:AKnhp5Tnnf (・∀・)イイ!! (0)
生まれが武蔵野線の新秋津の近くで、どういうわけかあの駅はかなり前から
自動改札だった
なんか理由があったのかな
あの当時首都圏では国鉄も私鉄も係員がいたよ
関西では自動化されていたと思う
ちなみに30代前半です


43 :名無しさん 09/05/12 19:51 ID:uXiBGzHPRL (・∀・)イイ!! (0)
>>37
大停電だとディーゼルと蒸気の奴以外走れないんじゃね


44 :名無しさん 09/05/12 20:06 ID:b7j7oDeMDW (・∀・)イイ!! (1)
混雑した時間帯だと駅員さんが5〜6人
それぞれ改札のなかに入って、ハサミをカシャカシャさせながら
チョッキンしてたよね。
あの音好きだったなぁ。
駅員さんによって音が違うの。
カッシャンカッシャンとか カシャカシャカシャカシャカシャ とか


[アンケートの結果(401人)を見る]

【7:21】公衆電話のデータ端子を使ったことはある?
[設問] NTT東西が設置しているグレーの公衆電話にはモデムを接続してインターネットなどに接続できる端子がついていますが、これを使ったことはありますか?

参考
http://www.ntt-east.co.jp/ptd/mag_public/data.html
 

[選択肢] 1: 公衆電話にデータ端子があることを知らなかった 2: 知っているが使ったことはない 3: 端子に指を突っ込んだことがある 4: ここだけの話、端子にタバコを突っ込んだことがある(火がついて… 5: 「アナログ」端子を使ってデータ通信をしたことがある 6: 「ディジタル」端子を使ってデータ通信をしたことがある 7: 赤外線接続でデータ通信をしたことがある(ICカード公衆電話) 8: 過去1年間に公衆電話のデータ端子のどれかを使ってデータ通信を…
[実施期間] 2009年5月12日 1時28分 〜 2009年5月12日 1時31分

12 :名無しさん 09/05/12 02:07 ID:2gLvSof48. (・∀・)イイ!! (1)
昔はグレ電いっぱい使った


13 :名無しさん 09/05/12 02:41 ID:A6gAR7Ema_ (・∀・)イイ!! (12)
端子にガムやらゴミ詰まってたこと数知れず
あと、パソコン上に載せて会社と通信してたら職務質問されたことも懐かしい思い出です


14 :名無しさん 09/05/12 02:59 ID:PhjmsQX_T, (・∀・)イイ!! (1)
アナログ端子の方だけど2〜3回使った事があるな
でもデジタル端子の方を使った奴は皆無だろうな

あと関係ないけどグレーじゃなくて緑のISDN公衆電話を知ってる人はどれだけいるのやら


15 :名無しさん 09/05/12 05:24 ID:xhKjT3QuCl (・∀・)イイ!! (1)
危ない人に見えそう


16 :名無しさん 09/05/12 07:14 ID:n2MBjwXBiB (・∀・)イイ!! (1)
昔何度かパソ通に使った。
今ならノートも小型化しているから、>>13のように
職質されることもないだろうな。
というか今はいきなりノーパソ広げて通信、というのが
「おかしな挙動」のうちに入らなくなってしまった。

>>11
駅などでも設置台数があからさまに減ったね。
地震とか起きた際に大丈夫なんだろうか
(公衆電話は災害時に優先的に接続するようになっている)。

今の若い人は青い公衆電話とかは知っているのかなぁ?


17 :名無しさん 09/05/12 08:43 ID:ii.rludjpW (・∀・)イイ!! (1)
>>13
日本テレコム(当時)のクレ・カードで通話してたら、
度数表示が不審で職質されたことがありまつ。


18 :名無しさん 09/05/12 10:32 ID:9lOltpqvMo (・∀・)イイ!! (1)
グレ電で職質された事はないなぁ。
夜中にゴミ出ししてたら職質された事はある。
「ちゃんと仕事してるじゃん」と思うようにしてるw


19 :名無しさん 09/05/12 14:43 ID:aY3o,ud_jG (・∀・)イイ!! (13)
データ端子使って通信してたら、電話使わせてくださいっていわれたことある。
最初急ぎなのかと思ったけど、会話するうち、ふつーの人には電話をつかってない
ように見えることに気付きました。

譲ってみたら、その子凄い勢いで公衆電話のボタンを打ち始めました。
ポケベルだったんだろうけど、間近でみたその子が電脳遣いのように見えたことが
未だ忘れられません。


20 :名無しさん 09/05/12 16:55 ID:YZdrMSG.Dj (・∀・)イイ!! (-6)
200人貧乏アンケ乙


21 :名無しさん 09/05/12 19:45 ID:uXiBGzHPRL (・∀・)イイ!! (1)
ヘッドセット用の端子のほうが需要あったんじゃないかねえ

ちうか職務質問多すぎだろ
よほど俺らの知らない悪用事例があったのかね


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(200人)を見る]

【8:31】自分がオタクだと思う?
[設問] あなたは、自分がオタクだと思いますか。

[選択肢] 1: 自分は物凄くオタクだと思うよ 2: 自分がオタクだと思うよ 3: ほんのちょっとオタクだと思う 4: ごく一般人だと思う 5: オタクじゃないと思う 6: 絶対にオタクじゃないと思う 7: 実はオタクだけど、親とか友達とかには隠してる 8: オタクをこじらせて腐女子です 9: オタクって何?ヲタクなら分かるよ。 10: ◆モリタポ 11: 任意
[実施期間] 2009年5月12日 1時40分 〜 2009年5月12日 9時45分

22 :名無しさん 09/05/12 07:56 ID:jV5YsQ5oq5 (・∀・)イイ!! (1)
ぼんやり選択を選んでいてオタクと腐女子が区別されていることに、
素でびっくりしてしまったくらいには駄目な感じの腐女子です。

友人は隠す以前に、程度の差こそあれオタな友人しかいないかも……?


23 :名無しさん 09/05/12 08:14 ID:jnJXmUMWtM (・∀・)イイ!! (3)
 一つのアニメに関しては、かなり逝ってるオタク

 ところで、アニメやマンガ関係じゃなければ、研究者レベルで
極めていても、オタク呼ばわりはされないんだよね。
 偏見って嫌だわ。


24 :名無しさん 09/05/12 08:18 ID:3vWAowGv2i (・∀・)イイ!! (2)
鉄オタとか洋ゲオタとか
自分はゲームやらない人から見れば洋ゲオタに見えるかも
(でも、実際ヌルゲーマー)
いわゆる「厨」って言葉とかぶってる部分はあるんでないか


25 :名無しさん 09/05/12 08:48 ID:wSxp1S9R6Y (・∀・)イイ!! (2)
アニメは相当のオタク、漫画は一分野だけ、ゲームはヌルゲーマー。
でもパロディBLは絶対うけつけない。オリジュネならたまにOK。
総じてオタクだと納得してるけど腐女子だとは思ってない。


26 :名無しさん 09/05/12 08:56 ID:q96zc1v-Vb (・∀・)イイ!! (5)
>>17,21
激しく同意!!
2ch(と2ch系ブログ)見てるから漫画・アニメの題名とか内容とかは(だいたい)知っているんだけど、
実際には読んだことない・見たことないものが多い・・・漫画は読みたいんだけどね。
ゲームもしないから、よくわからん。
そんな私は漫画オタク。
でも腐女子じゃないよ、BL好きじゃないし。一緒にしないでくださいな。


27 :名無しさん 09/05/12 15:49 ID:CRTVmL8U-S (・∀・)イイ!! (1)
同人誌をガンガンに作ってる時点でかなり根深いオタク
ホモ系同人誌やらもあさりに行くので腐女子
でもホモしか好きじゃないの!ってほど腐女子でもないんだよなー
最近は男性向けエロ同人の方が好きですサーセン


28 :名無しさん 09/05/12 16:06 ID:CjrMdC,K4x (・∀・)イイ!! (1)
オレがオタクだ!


29 :名無しさん 09/05/12 16:13 ID:CjrMdC,K4x (・∀・)イイ!! (1)
アニメだから低レベルという考えは改めるべき。海外では日本アニメが高く
評価されている。宮崎アニメ以外にも優れたアニメはあるし、ディズニーなど
がつくったフルCGアニメとかディズニーアニメは評価するのに、日本アニメを
拒絶するのはいかがなものか。


30 :名無しさん 09/05/12 17:42 ID:dAT4.eH-1O (・∀・)イイ!! (1)
オタクだらけのPC部に入って孤立した俺は違うはず


31 :名無しさん 09/05/12 19:42 ID:uXiBGzHPRL (・∀・)イイ!! (2)
>>23
公益性の有無でだいぶ話が変わってくる


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(500人)を見る]

【9:13】やる気になれない
[設問] ハンパな森を使い切ってしまいたくて少人数アンケすまない
最近何もやる気になれない
学生だが家事も勉強も趣味も何も手につかないでネットを彷徨う毎日だ

やる気になれない時どうする?

[選択肢] 1: 任意
[実施期間] 2009年5月12日 17時52分 〜 2009年5月12日 17時54分

4 :名無しさん 09/05/12 17:54 ID:Hv3oIHgODO (・∀・)イイ!! (1)
外に出て空の写真を撮る。


5 :名無しさん 09/05/12 17:55 ID:0mQ1VrBg8_ (・∀・)イイ!! (1)
俺、コーヒー飲んだらものすごく覚醒するんだ。
普段やらないような細かい作業とかすごくはかどるわ。


6 :名無しさん 09/05/12 17:56 ID:k_N0c9A9GO (・∀・)イイ!! (0)
消化力が低下してるんじゃないか?
スポーツとかして体動かすと元気でるよ
健全な魂は健全な体に、とかっていうしね


7 :名無しさん 09/05/12 17:56 ID:Mrd.gitylS (・∀・)イイ!! (1)
オラの癇癪玉を分けてやるっ!ヾ(*`Д´*)ノ”彡☆


8 :名無しさん 09/05/12 17:58 ID:_wtM0icasU (・∀・)イイ!! (2)
糞スレを立てまくる


9 :名無しさん 09/05/12 18:09 ID:dAT4.eH-1O (・∀・)イイ!! (1)
とりあえずPC等娯楽になる物がある場所から離れる。

で、何もすることが無くて退屈してきたらその場で勉強(仕事)開始!
PC使わないと出来ない勉強(仕事)だと無理だけど。


10 :名無しさん 09/05/12 18:32 ID:1Y4uAageS4 (・∀・)イイ!! (4)
肉にはセロトニンという脳内伝達物質が多く含まれてて、うつ病にどうのこうの(ry
俺の体感だと厚い牛肉食うとやる気が出る。
脳のエネルギーになる糖質、持続的な集中力を得るには食物から分解された糖が良いんだと。


11 :名無しさん 09/05/12 19:19 ID:uXiBGzHPRL (・∀・)イイ!! (1)
植物の栽培をはじめるにはいい時期だ
屋内で育つ奴も結構あるし

守るべきものがあると人は強くなる


12 :名無しさん 09/05/12 19:27 ID:y.QHXN1MIO (・∀・)イイ!! (1)
軽く、500mランニングに出かけてベットに戻ることなく机に座ります。

それか両手を高くあげて大声で「スッタモンダノピン!!スッタモンダノピン!!」と叫びます。
万歳でも可。


13 :名無しさん 09/05/12 19:30 ID:AKnhp5Tnnf (・∀・)イイ!! (1)
軽い運動(所謂準備体操でもいい)をしたり坐禅をしたりしている
実家が曹洞宗なので近所の禅宗系寺院に行って坐禅会にも参加したこともあるよ


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(92人)を見る]

【10:6】まかさの2
[設問] まかさの2でした。

森ください。

[選択肢] 1: いいよ 2: 2だよ 3: 7だよ
[実施期間] 2009年5月12日 19時12分 〜 2009年5月12日 19時14分

2 :名無しさん 09/05/12 19:14 ID:B59lzTeOQH (・∀・)イイ!! (1)
ありがとうございました


3 :名無しさん 09/05/12 19:14 ID:OnVtWUbLXM (・∀・)イイ!! (2)
おもしろかった


4 :名無しさん 09/05/12 19:15 ID:gQXV,c6VN1 (・∀・)イイ!! (1)
9だよ
俺への挑発かよ


5 :名無しさん 09/05/12 19:18 ID:7QY9xLRs6k (・∀・)イイ!! (1)
50人のを取れるとはちょっと嬉しいな
今日は風向きがいいのかなw
>1乙


6 :名無しさん 09/05/12 19:29 ID:POXLWZHtpC (・∀・)イイ!! (1)
だれも森くれないよ。
悲しいよ。


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(50人)を見る]

1 286117202579343842975097 5098 5099 5100 5101516160206871 < >