総合カテゴリ@コッソリアンケート

各々のスレはアンケートのフォロー掲示板です。回答してモリタポを貰いたい人はログインした上で、専用フォームで回答してください。

1 225951677310301151 1152 1153 1154 11551292154918062054 < >

最新パピコ▽ | アンケート番号 | タイトル | 開始日時 | 終了日時 | 回答人数 |

1:55420.「飲ませて」と言って男性が飲んでたドリンクを飲むときは気があるとき?(500人) 2:55428.あたらしいあさ(200人) 3:55416.カレーにジャガイモは必要だと思いますか?(2,000人) 4:55387.もし宝くじで3億円当たったら(1,000人) 5:55400.卵とコレステロール(3,000人) 6:55418.「カレーに「じゃがいも」は必要か!?」なんて議論があったの??(205人) 7:55417.チキン・ビーフ・ポークのなかで好きなカレーはどれ?(2,000人) 8:55412.しょうぶぱんつ(2,000人) 9:55423.「皆がやってる」という売り文句(300人) 10:55419.普通(500人) 11:55424.『侵略!イカ娘』TVアニメ第2期決定!(200人) 12:55422.Sherlock(1,000人) 13:55410.お客様の中に実況民の方はいらっしゃいますか?(1,000人) 14:55238.そのときあなたは… 第218節(501人) 15:55366.あなたの家のガスは(500人) 16:55414.ネットサーフィン(500人) 17:55413.今まで着た事のある服(1,002人) 18:55411.鼻毛通知代理サービス「チョロリ」(501人) 19:55405.自動追加される選擇肢について(100人) 20:55404.レッテルと経験に基づく判断(302人) 21:55408.常識再確認問題(イニシャル)(1,000人) 22:55394.環太平洋戦略的経済連携協定(501人) 23:54947.『モ・リ・タ・ポ』ゲーム part3(多人数版)(2,012人) 24:55401.一番多く飲む飲み物(2,000人) 25:55379.オナニーの時間(1,000人) 26:49760.大人として認めるべき年齢は何歳だと思いますか?(1,017人) 27:55402.オゾン層破壊の原因はフロン?(300人) 28:55393.なんと読みますか?(1,000人) 29:55403.(300人) 30:55384.表情意識して変えてる?(900人) 31:55396.コソアン猫率調査(222人) 32:55390.せいゆう にとりあえず いけあ(1,000人) 33:55397.こんなアンケネタがキタ 猫の身体で最も好きな箇所は?(1,000人) 34:55398.子猫と成猫(500人) 35:55399.中田英寿(1,000人) 36:55386.スポーツクラブに入ろうと思う(1,000人) 37:55382.住みやすい都市は(1,000人) 38:55389.給料日を教えてください(1,000人) 39:55380.大熊猫(1,001人) 40:55392.最強の男 決勝(1,000人) 41:55372.BIGの売上予想(5,000人) 42:55391.野菜ジュース(1,000人) 43:55376.AAAのメンバー(180人) 44:55351.クラシック関連HPのネーミング(682人) 45:55370.正しい順路にしますか?順路に逆らいますか?(1,000人) 46:55325.まもなく転勤が命ぜられます。(2,000人) 47:55378.ザ・ハングマン(52人) 48:55373.予想してください(1,000人) 49:55377.(1,000人) 50:55371.最強の男(501人) 51:55369.0,1,2,3,4,5,6,7,8,9,10,11(1,000人) 52:54837.財政再建(6,000人) 53:55368.0,1,2,3,4,5,6,7,8,9,10(1,000人) 54:55362.白物は国内メーカーか 海外メーカーか(500人) 55:55335.ネーミングだけで化粧水(普通肌用)を当ててみてください(503人) 56:55367.『侵略!イカ娘』2期決定?(200人) 57:55365.目を見ておはなし(1,000人) 58:55364.あなたの家の便器には(501人) 59:55363.ぷにぷに(201人) 60:55309.あなたの性的志向は?(改訂)(4,000人) 61:55357.漢字の読み1(500人) 62:55354.人気の旅行先(1,001人) 63:55337.ジャグラーの連チャンを狙うあなたは・・・(1,000人) 64:55353.可愛い奥様(134人) 65:55346.染髪(2,500人) 66:55349.Silverlight(1,254人) 67:55186.「ぁ」を打つとき、(300人) 68:55339.パソコンの所有台数(3,000人) 69:55348.ポイントの有効期限(113人) 70:55338.DVD・ゲームソフト等の包装の開け方(2,000人) 71:55328.一発台(パチンコ)(3,000人) 72:55340.鶏の唐揚げとレモン(1,001人) 73:55143.みんなは誰からチョコレートもらった?(1,001人) 74:55317.劇団四季、見にいったことある?(1,500人) 75:55341.Are you The IRON MAN ?(1,000人) 76:55279.ハゲに関する意識調査 Part 2(1,000人) 77:53478.12月24日の午後9時から翌25日の午前3時までの6時間は(2,969人) 78:55334.GEO BOX を知ってますか?(2,000人) 79:55332.右手に○○左手に○○(2,000人) 80:55300.AKBの隠れた逸材(321人) 81:55305.2月2日飛鳥五郎殺人事件(2,000人) 82:55330.栄養表示基準の中で(972人) 83:55336.こんなアンケネタがキタ 2011.2.20 イカ娘(1,001人) 84:55322.A,B,C,D,E,F,G,H,I,J,K,L,M,N,O,P,Q,R,S,T,U,V,W,X,Y,Z(1,000人) 85:55324.この世とはどんなものですか?(2,000人) 86:55327.カニクイザル(500人) 87:55333.お腹が空いた(113人) 88:55329.ふりがなをふってください(500人) 89:55319.シルクドゥソレイユ、見に行ったことある?(1,500人) 90:55306.好きな鍋料理は?(3,000人) 91:55323.グルー−ポンの会員調査(1,000人) 92:54905.(30人) 93:55251.女は普通に女の体を触るのか?(483人) 94:55321.2010年2月下旬のケダルイ午後(1,000人) 95:55304.笑点流読解力小テスト(その11)(2,500人) 96:55320.午前十時の映画祭、見に行ったことある?(1,000人) 97:55318.こんなアンケネタがキタ 2011.2.20 罪深さ調査(1,000人) 98:55313.好きな鍋は?(1,500人) 99:55315.毛深さ調査(1,000人) 100:55311.好きな鍋は?(1,000人) 101:55314.一人暮らしをしようと思います。(1,000人) 102:55312.好きな鍋は?(203人) 103:55310.本当の強さ(124人) 104:55307.職業は(1,000人) 105:55295.職質(500人) 106:55198.贈り物(1,000人) 107:55303.汁もの屋台が通ります(1,500人) 108:55302.ガムテープ好感度調査(202人) 109:55293.反骨精神(1,001人) 110:55296.彼女作る能力or人殺しまくれる能力(2,000人) 111:55206.おまいらが今はめてる腕時計っていくら?(1,000人) 112:55287.ピ〜ヒョロロロロ〜ガガガ〜(1,000人) 113:55100.タイムボカンシリーズ 名ばかりヒーロー人気投票(3,001人) 114:55271.演技が上手い日本の俳優(若手限定)(1,001人) 115:55024.所有モリタポ数(5,000人) 116:54866.男の娘はアリやナシや(2,000人) 117:55227.そのときあなたは… 第217節(1,000人) 118:55216.専用ブラウザとIEツールバー(350人) 119:55276.卵かけご飯における醤油の分量について(1,000人) 120:55244.一番強いロボット(102人) 121:55219.交通事故(1,000人) 122:55299.惚れ薬(500人) 123:55301.超能力(204人) 124:55297.花粉症の症状が出ていますか(1,001人) 125:55298.「入生田」(200人) 126:55294.ペニーオークションで儲けてる人って(1,000人) 127:55283.独自の文体(500人) 128:55292.お婆さん(1,000人) 129:55288.これはネタですか?はい、QBです(150人) 130:55289.デカワンコ見てますか?(1,000人) 131:55290.モグラ(1,000人) 132:55291.熱気球(500人) 133:55284.かんじのよみとり(200人) 134:55281.0,1,2,3,4,5,6,7,8,9(1,000人) 135:55277.充電池のブランド(2,001人) 136:55282.ハゲに関する意識調査 Part 3(1,000人) 137:55278.ハゲに関する意識調査 Part 1(1,000人) 138:55149.支払イノ時間ダ(108人) 139:55273.復活の呪文(500人) 140:55275.良い子はマネしちゃいけないよ(500人) 141:55252.「好きな音楽のジャンルは?」というアンケに必要な選択肢は?(501人) 142:55268.ポーランド(500人) 143:55274.トランペット(500人) 144:55199.登別といえば?(2,000人) 145:55270.好きな鍋料理は?(1,000人) 146:55264.200万人目(結果報告1)(2,000人) 147:55269.コウノトリ(501人) 148:55267.演技が上手い日本の俳優(1,001人) 149:55225.ドラゴンボールが7つ集まったらどんな願いを叶えますか?(3,000人) 150:55266.んでんでんでwwwwwwwwwwwwwww(196人) 151:55263.200万人おめでとう!(500人) 152:54920.帰ってきたモリタポジャンボ宝くじの結果発表(5,991人) 153:55262.気分転換をしたいとき(900人) 154:55261.グルーポン(500人) 155:55260.赤子の手をひねる(1,001人) 156:55259.立ち聞き(301人) 157:55237.希望が無い時(1,000人) 158:55231.酸っぱいブドウ→× 腐ったレーズン→○[(100人) 159:55014.とてちて(216人) 160:55154.J's Cafeにようこそ!!VOL15 My Funny Valentine(2,700人)

1 225951677310301151 1152 1153 1154 11551292154918062054 < >

【1:31】「飲ませて」と言って男性が飲んでたドリンクを飲むときは気があるとき?
[設問] あなたが「ちょっと飲ませて」と言って男性が飲んでたドリンクを飲むとき
それは、その男性に気があるときですか?

※スプーンで、コップで、缶ジュースで、
などのシチュエーションも同じとお考えください。

[選択肢] 1: 気がある男性にしかしない 2: 気がない男性でもする
[実施期間] 2011年2月23日 23時53分 〜 2011年2月24日 8時11分

22 :名無しさん 11/02/24 01:11 ID:iWljsi9fo3 (・∀・)イイ!! (1)
基本的に他人のものは欲しがらない
はしたない


23 :名無しさん 11/02/24 01:44 ID:Bu1T291OGy (・∀・)イイ!! (3)
基本的に他人の文しか欲しがらない、はしたないガジェット通信w
コメントを適当にまとめて売りさばく、恥知らずのガジェット通信w


24 :名無しさん 11/02/24 01:56 ID:GNXzmGcgCA (・∀・)イイ!! (1)
妖怪一口婆


25 :名無しさん 11/02/24 01:58 ID:xgzY59qeuQ (・∀・)イイ!! (1)
人の飲みかけのモンはいらん


26 :名無しさん 11/02/24 02:00 ID:LX-.LkstBO (・∀・)イイ!! (2)
しねガジェ
好意があろうがなかろうがやらねえよ


27 :名無しさん 11/02/24 04:08 ID:Z,Et-Cxh-N (・∀・)イイ!! (1)
彼氏以外にはやらない。
身内(父・兄)でも生理的に無理。


28 :名無しさん 11/02/24 06:52 ID:fDPRz7-PMl (・∀・)イイ!! (1)
ガジェット死ね


29 :名無しさん 11/02/24 07:17 ID:5JlQ7aIf,2 (・∀・)イイ!! (2)
キャーーーー!!!
そ、そんなこと恥ずかしくてできません///


30 :名無しさん 11/02/24 07:43 ID:KePzcNu_2P (・∀・)イイ!! (2)
気がある相手なら恥ずかしくて出来ない
気持ち悪い相手なら貰わない
普通の友達のなら貰うことはある
あとで友達と付き合うことになることもある

ガジェ死ね


31 :名無しさん 11/02/24 07:59 ID:j9eK8lfKUr (・∀・)イイ!! (1)
言わずにやる


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(500人)を見る]

【2:16】あたらしいあさ
[設問] もうすぐ夜が明けるね。

[選択肢] 1: そだね 2: さむいね 3: いきがしろいね 4: せきをしてもひとり。こほこほ
[実施期間] 2011年2月24日 5時23分 〜 2011年2月24日 5時41分

7 :名無しさん 11/02/24 05:28 ID:QOqxAEhLYx (・∀・)イイ!! (0)
おはようベネット。
今朝も冷えるな、ええ?


8 :名無しさん 11/02/24 05:29 ID:eRT_k64bcB (・∀・)イイ!! (0)
なんだかせつない


9 :名無しさん 11/02/24 05:29 ID:vD5.MJH8c1 (・∀・)イイ!! (0)
いちごちゃんおはよっ!


10 :名無しさん 11/02/24 05:31 ID:kZgfo2X._D (・∀・)イイ!! (0)
さっき目が覚めたらノドの調子が悪いです
そして一人暮らし
せきをしても・・・


11 :名無しさん 11/02/24 05:34 ID:Xe_yYR9EKL (・∀・)イイ!! (0)
おはようございます、これから寝ますね


12 :名無しさん 11/02/24 05:37 ID:TddHd7gT1_ (・∀・)イイ!! (0)
おはようございます、そしておやすみなさい


13 :名無しさん 11/02/24 05:40 ID:.08hzJN3bd (・∀・)イイ!! (0)
おはすみなさい


14 :名無しさん 11/02/24 05:42 ID:NffCshIrgH (・∀・)イイ!! (0)
今の今までずっとパソコンいじってた。

おはよう、そしておやすみなさい


15 :名無しさん 11/02/24 05:42 ID:gmQZIIiv.s (・∀・)イイ!! (0)
おやすみなさい、よい夢を

おはようございます、今日も一日がんばりましょう


16 :名無しさん 11/02/24 05:43 ID:jxfQVAuTZ8 (・∀・)イイ!! (0)
早起きは三森の得


[アンケートの結果(200人)を見る]

【3:111】カレーにジャガイモは必要だと思いますか?
[設問] カレーにジャガイモは必要だと思いますか?
※インドカレーではなく日本のカレーでお考えください

[選択肢] 1: カレーにジャガイモは必要 2: カレーにジャガイモは不必要
[実施期間] 2011年2月23日 23時12分 〜 2011年2月24日 1時23分

102 :名無しさん 11/02/24 01:04 ID:3TDQRuGvJl (・∀・)イイ!! (1)
どっちでもいい


103 :名無しさん 11/02/24 01:07 ID:dGGOwexhKY (・∀・)イイ!! (0)
シチュー作るときは入れるけどカレー作るときは入れない


104 :名無しさん 11/02/24 01:09 ID:FHivtBoe_L (・∀・)イイ!! (1)
じゃがいもの何が美味しいのか分からない。味しないじゃないか
じゃがバターとか肉じゃがとかも同じ理由で俺は好きじゃない。だって何も味が無い(ry

家のじゃがいもの切り方がデカすぎるからかもしれないけどね…
白ごはんとカレールーを一緒に食べたいのに、いつもじゃがいもが白ごはんの邪魔をしてると感じてしまう


105 :名無しさん 11/02/24 01:09 ID:iWljsi9fo3 (・∀・)イイ!! (0)
インド風にするときはじゃがいも入れない
タイ風作るときにはとろみにジャガイモが必要


106 :名無しさん 11/02/24 01:15 ID:3Po_EGJx.w (・∀・)イイ!! (0)
チェーン店系のカレー屋でスープのような具の殆ど無いカレーを食った後に
野菜類がきちんと入ったレトルトのカレー食べると安心する


107 :名無しさん 11/02/24 01:21 ID:I,Pb9pkbW8 (・∀・)イイ!! (4)
やっぱりガジェットだったか。

5森でも少ないな。ガジェットは一回につき最低でも20森から始めるべき。


108 :名無しさん 11/02/24 01:25 ID:jNdCXhUVcd (・∀・)イイ!! (0)
必要ないって人が結構いてビックリ。
むしろ人参がいらない


109 :名無しさん 11/02/24 03:07 ID:ZCNdgbAsA0 (・∀・)イイ!! (1)
すでにガジェ通がこのアンケを元に、記事を作成しましたよ。
以前に2ちゃんで必要か否かで議論になったという記事を書いた
らしく、今回もどうしても記事にしたかったようで、高モリに
したようです。


110 :名無しさん 11/02/24 03:14 ID:6,Npf-fa2K (・∀・)イイ!! (2)
焦ってでっち上げたゴミ記事
http://megalodon.jp/2011-0224-0310-23/getnews.jp/archives/100793
apo mekhanes theos にとって「2000」は大規模w


111 :名無しさん 11/02/24 05:30 ID:35-lW2IJ1j (・∀・)イイ!! (2)
捏造屋についてのアンケ
『「カレーに「じゃがいも」は必要か!?」なんて議論があったの??』
http://find.2ch.net/enq/result.php/55418/


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(2,000人)を見る]

【4:69】もし宝くじで3億円当たったら
[設問] 男性の生涯年収と言われています。。
ここから利子収入も手に入るので、死ぬまで生活には困らないでしょう。
さて、あなたが3億円を手にしたら仕事はどうしますか?

[選択肢] 1: 正社員としてフルタイム働く 2: アルバイトとしてフルタイム働く 3: アルバイトとして週2〜3働く 4: 起業・自営業する 5: 働かない 6: モリタポ
[実施期間] 2011年2月22日 18時51分 〜 2011年2月22日 19時41分

60 :名無しさん 11/02/22 19:40 ID:WgDBptP5Ce (・∀・)イイ!! (2)
地域貢献のボランティアをする。


61 :名無しさん 11/02/22 19:42 ID:_COXIMtqRl (・∀・)イイ!! (0)
田舎で自給自足しながら暮らす


62 :名無しさん 11/02/22 19:43 ID:hwRqxHpg-- (・∀・)イイ!! (1)
まったり創作活動三昧したい。頑張れば収入にもなるかもだし
ただ経済の動向をしっかり見て時には投資とかもしないとね
貯金が3億円あったとしても、物価が上がっておにぎりが1個1万円とかになったら逆にマズい


63 :名無しさん 11/02/22 19:44 ID:P0z8KPhf-Y (・∀・)イイ!! (0)
働くために生きてるわけじゃないんで


64 :名無しさん 11/02/22 19:45 ID:sqcTXd964e (・∀・)イイ!! (0)
>>24
年金不要じゃん。
1日1万円生活で30年持つ計算だよ。
更に利子も入るんだから。


65 :名無しさん 11/02/22 19:47 ID:sqcTXd964e (・∀・)イイ!! (0)
>>59
職業じゃ無い仕事は私事。


66 :名無しさん 11/02/22 19:48 ID:DQdtxQazV, (・∀・)イイ!! (0)
働かないと時間はあるが金がないので暇。
働いてると金は貯まるが暇がない。
よって3億円あると思って働かないで自由な生活してると絶対暇だから金使いまくる。
だから比較的シフトや出勤日数に自由の利きそうなバイトやパートで働く。


67 :名無しさん 11/02/22 19:56 ID:YU0On8SME4 (・∀・)イイ!! (1)
働かないとダラダラしそうで最初は頑張って働くと思うけど
意志が弱いから、その内に段々と休みがちになって会社行かなくなりそう。


68 :名無しさん 11/02/23 17:03 ID:3n6Wi95d-1 (・∀・)イイ!! (0)
俺の場合、年金をもらえるようになるまで最低仕事は続ける
年金を貰うようになって年金で暮らして行ける様に3億で準備する

アンケ主がもし3億当たっていて使い道を考えているなら
年金をもらえるようになるまで絶対使い切ってはダメだよ
それくらいのペースで3億を使ってみることを勧める


69 :名無しさん 11/02/24 04:44 ID:MkaAjYKNxk (・∀・)イイ!! (0)
年金を貰える様になるのって、25年分の支払いを過ぎないと駄目なんだよね。
後、15年ほど頑張った時点で3億円有れば職業としての仕事は辞める。
それで、巣鴨で趣味の店やる。


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(1,000人)を見る]

【5:105】卵とコレステロール
[設問] コレステロール摂取量を抑制するために一日に食べる卵の数に制限を設けていますか?

「コレステロールが気になるから卵は一日一個までと決めている」などのケースがこれに当てはまります。
「白身には制限を設けず、黄身に制限を設けている」場合なども「制限している」とみなしてください。

[選択肢] 1: 一日に食べる卵の数を制限している(コレステロールのため) 2: 一日に食べる卵の数を制限している(コレステロール以外の理由) 3: 特に制限は設けていない 4: 卵は食べない 5: 任意 6: モリタポ* 7: 卵アレルギー* 8: コレステロールと卵は無関係バカか?

* 9: 今日もしあわせ届けよう仙台貨物

*
[実施期間] 2011年2月23日 1時22分 〜 2011年2月23日 12時31分

96 :名無しさん 11/02/23 11:00 ID:pUNiRdTQwI (・∀・)イイ!! (0)
卵は一日一個以上はダメだってばあちゃんに言われてるから
コレステロールが〜とか栄養が〜とかいうのなしにずっとそれを守ってる


97 :名無しさん 11/02/23 11:12 ID:XC4U.GR2CC (・∀・)イイ!! (0)
1人一日1個と一応意識はしてるけど、
毎日は食べてないし、
1人3個でオムレツ作る日もある


98 :名無しさん 11/02/23 11:18 ID:2LENEclOwD (・∀・)イイ!! (0)
卵大好きだから特に制限してないです
さすがに4つ5つ食べた次の日は控えるようにしてるけど


99 :名無しさん 11/02/23 11:24 ID:WeYnrGwO.z (・∀・)イイ!! (0)
蛋白質制限があるからそっちの理由で抑え気味。


100 :名無しさん 11/02/23 11:33 ID:_gx,.hKGxn (・∀・)イイ!! (2)
卵ひとつじゃうまくオムレツ作れないじゃないか。


101 :名無しさん 11/02/23 11:39 ID:_VeD-4QY83 (・∀・)イイ!! (1)
食べたいときに食べたいだけ食べてる
でも、年単位で平均すると二日に一個ぐらいに落ち着いてる気がする


102 :名無しさん 11/02/23 11:49 ID:G7_9fy2VI7 (・∀・)イイ!! (0)
朝食に目玉焼きトースト
昼食に卵スープ
夕食にオムレツとかでも全然おk


103 :名無しさん 11/02/23 11:59 ID:DlwJvaCM8, (・∀・)イイ!! (0)
年に一回、妙に値上がりする時期があるよね


104 :名無しさん 11/02/23 12:31 ID:tECyNug7p9 (・∀・)イイ!! (-1)
高くなってから控えてる
それなのに、鳥インフルエンザめ…


105 :名無しさん 11/02/24 04:36 ID:MkaAjYKNxk (・∀・)イイ!! (0)
>>1
何卵だよっ!!


[アンケートの結果(3,000人)を見る]

【6:16】「カレーに「じゃがいも」は必要か!?」なんて議論があったの??
[設問] 55416のアンケを見てふと思った。
ガジェット通信でこんなタイトルの記事があったんだ。
『カレーに「じゃがいも」は必要か!? ネットユーザーが大激論 』

あなたは上記テーマで大激論が実際にあったと思いますか?
それとも大激論というのは捏造記事だと思いますか?

[選択肢] 1: モリタポ 2: 心のソコからどうでもいい 3: 大激論があったよ 4: 捏造だと思う 5: しらんがな 6: 任意
[実施期間] 2011年2月23日 23時34分 〜 2011年2月23日 23時35分

7 :名無しさん 11/02/23 23:36 ID:85Oa8HNiIv (・∀・)イイ!! (1)
て・・・捏造


8 :名無しさん 11/02/23 23:37 ID:_.fEiwRDBq (・∀・)イイ!! (3)
ガセ通の自作自演


9 :名無しさん 11/02/23 23:38 ID:WrL-N2XY0Y (・∀・)イイ!! (3)
どっかのスレを探してくれば
たいがいのことは大激論されてる


10 :名無しさん 11/02/23 23:38 ID:yzSULSZg2H (・∀・)イイ!! (0)
2chのニュース板でも甲論乙駁なんだから、色んな人がいるんだな
そういえば。


11 :名無しさん 11/02/23 23:38 ID:bxjkjhx,Zg (・∀・)イイ!! (3)
2chカレー板に「カレーにジャガイモを入れる是非を問うスレ」というのがあり
延々伸びて現在Part24にまでなっている


12 :名無しさん 11/02/23 23:39 ID:R5huCBcmow (・∀・)イイ!! (0)
キーマカレーうまい、それだけです。


13 :名無しさん 11/02/23 23:40 ID:2KB9EO4ags (・∀・)イイ!! (2)
カレーとじゃがいもに罪はない


14 :名無しさん 11/02/23 23:42 ID:OklHvPk7.7 (・∀・)イイ!! (0)
大激辛


15 :名無しさん 11/02/23 23:45 ID:OlgMSjXuzD (・∀・)イイ!! (2)
例えばブラジルの会議室内で、「ネットユーザー」でもある社員数人が「大激論」しただけという可能性も……


16 :名無しさん 11/02/24 04:31 ID:0ZOgn67SZo (・∀・)イイ!! (1)
大昔、SBゴールデンカレーのCMで「じゃがいもは♪ 入れない方がおいしいのよ♪♪」
ってやっていたのを鮮明に記憶しています。
母親に言ったら、カレーのヴォリュームが減るとの理由で却下されました。


[アンケートの結果(205人)を見る]

【7:85】チキン・ビーフ・ポークのなかで好きなカレーはどれ?
[設問] チキン・ビーフ・ポークのなかで好きなカレーはどれ?

[選択肢] 1: チキンカレー 2: ビーフカレー 3: ポークカレー
[実施期間] 2011年2月23日 23時13分 〜 2011年2月24日 1時26分

76 :名無しさん 11/02/24 00:32 ID:pOgEc_VGF- (・∀・)イイ!! (0)
本場インドには無いビーフカレー♪


77 :名無しさん 11/02/24 00:36 ID:sAhn7peto8 (・∀・)イイ!! (0)
ビーフカレー、インドにあるぞ
ヒンドゥーばかりじゃない、イスラムだって居るんだ

まぁ人前では食べないようにしてるけどな
サウジで外国人が酒飲んでいいけどシチュエーション限定なのと同じ


78 :名無しさん 11/02/24 00:45 ID:n3AX,E18J4 (・∀・)イイ!! (0)
ポークだろ。豚バラブロック肉をやや大きめに切って煮込んで。
最高の味だ。


79 :名無しさん 11/02/24 00:50 ID:QCrAUHB4fg (・∀・)イイ!! (-1)
5モリもくれるとは!!!
アンケ主のカレーに対する意気込みが感じられる。


80 :名無しさん 11/02/24 01:15 ID:mnnrwUA3-c (・∀・)イイ!! (0)
よく食べるのがチキンカレー。
ポークカレーを食べたいけど滅多に食べる機会がない。


81 :名無しさん 11/02/24 01:16 ID:hSxsWGCuel (・∀・)イイ!! (0)
家で作る時はチキンで外で食べる時はビーフ・ポークかな
牛肉と豚肉をトロトロに煮込むのはプロの方が上手だしね


82 :名無しさん 11/02/24 01:21 ID:I,Pb9pkbW8 (・∀・)イイ!! (0)
やっぱりガジェットだったか。

5森でも少ないな。ガジェットは一回につき最低でも20森から始めるべき。


83 :名無しさん 11/02/24 01:25 ID:gPX-J5iRYN (・∀・)イイ!! (0)
ポークが一番好きなんだけど3位か


84 :名無しさん 11/02/24 01:27 ID:7eMsHCLHfj (・∀・)イイ!! (1)
>>79
アンケ主がどれだけカレーが好きかと言うとだな…

http://find.2ch.net/enq/result.php/48825
[食] CoCo壱番屋であたなの好きなトッピングは?
http://megalodon.jp/2010-0812-0430-48/getnews.jp/archives/71964

http://find.2ch.net/enq/result.php/52441
[文化] カレーにかけると美味しそうな調味料はどれ?
http://megalodon.jp/2010-1122-1517-49/getnews.jp/archives/86150

要はアンケ主にとってカレーは「釣具」でしかない。


85 :名無しさん 11/02/24 02:45 ID:S_wWd1Rj_O (・∀・)イイ!! (0)
合挽きのキーマカレーが好き
いちおう牛にしたよ


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(2,000人)を見る]

【8:52】しょうぶぱんつ
[設問] デートのとき、大事な会議やプレゼンのとき
気合を入れて何かに望むとき
特別な下着を身に着けることはありますか?

[選択肢] 1: ある(性的な勝負用) 2: ある(性的でない勝負用) 3: ない 4: むしろノーパンで勝負だ! 5: モリタポ 6: その他 7: 下着ではないが身に着けるものがある 8: 機会がない* 9: ないあるよ*
[実施期間] 2011年2月23日 21時30分 〜 2011年2月23日 23時36分

43 :名無しさん 11/02/23 22:43 ID:a.ltvZOe1K (・∀・)イイ!! (0)
ノーパンの方が戦闘力上がるでしょ


44 :名無しさん 11/02/23 22:48 ID:aUXCm-YVLJ (・∀・)イイ!! (2)
ぶしょうぱんつ を 普通のパンツに履き替えて出かけます


45 :名無しさん 11/02/23 22:48 ID:b7CfT.j9GS (・∀・)イイ!! (0)
変態仮面率が高いようで何より。


46 :名無しさん 11/02/23 22:58 ID:TRZThwc-dw (・∀・)イイ!! (0)
ブリーフ率100%のぼくに何か用かい?


47 :名無しさん 11/02/23 23:01 ID:jPlUmoY8NN (・∀・)イイ!! (0)
100均パンツのどこが勝負服だ!!


48 :名無しさん 11/02/23 23:02 ID:ndxTTkeWZV (・∀・)イイ!! (1)
ないと答えたけど、長時間外出する時は
トラブル用の下着(軽い尿漏れとか生理直前用の。通販とかで売ってる)にしてる。
勝負パンツじゃないけど・・・。


49 :名無しさん 11/02/23 23:10 ID:S0VQgkx0JY (・∀・)イイ!! (0)
2森ありがと!!


50 :名無しさん 11/02/23 23:16 ID:VB5U2nhfJb (・∀・)イイ!! (0)
まず人生と勝負しないと・・・


51 :名無しさん 11/02/23 23:31 ID:NTZ2qHCcWy (・∀・)イイ!! (0)
勝負パンツっていうか、
おしゃれデザインのパンツなら買うけど。

一度も人に見せた機会はありませんが…。
最近、おしゃれボクサー買った。


52 :名無しさん 11/02/24 01:31 ID:GxFCPvy6hU (・∀・)イイ!! (0)
好きな人が春から遠くに行くと知ってから上下セット着てるけど
それだけじゃどーにもなりませんわ。。。


[アンケートの結果(2,000人)を見る]

【9:23】「皆がやってる」という売り文句
[設問] 「皆がやってる」というような売り文句についてどう思う?    ふもっふ

[選択肢] 1: 嫌い 2: 好き 3: なにも思うところはない 4: モリタポ
[実施期間] 2011年2月24日 0時15分 〜 2011年2月24日 0時18分

14 :名無しさん 11/02/24 00:17 ID:eLFYYr3QZH (・∀・)イイ!! (0)
てめーに意思はねーのかと問いたくなる


15 :名無しさん 11/02/24 00:17 ID:Z,Zo0.OE-G (・∀・)イイ!! (0)
「だから何なんだよ」と言いたいのをいつもこらえている


16 :名無しさん 11/02/24 00:17 ID:g6XWcZqTnx (・∀・)イイ!! (0)
コンテンツすら主体的に選べない男の人って・・・


17 :名無しさん 11/02/24 00:18 ID:nR2LN3br0x (・∀・)イイ!! (1)
外人がこのことについて愚痴ってる話聞いたな。
日本語の「みんな」はeveryoneじゃない
いつも特定の集団のことを指している!つって。


18 :名無しさん 11/02/24 00:18 ID:zGcmLVco_w (・∀・)イイ!! (0)
「みんなって?」「エッ…」

大体答えられないよ、適当なこと言うなって言ってやります。


19 :名無しさん 11/02/24 00:18 ID:XQ0vSFr7F3 (・∀・)イイ!! (0)
テラ必死wwwと内心でプギャーしつつ、
「そうですか、良かったですね」と他人事のように応対してスルー


20 :名無しさん 11/02/24 00:19 ID:3qhluJHA9b (・∀・)イイ!! (0)
もう「みんな」がやってるなら
いまさらぼくがやらなくても充分だよね?


21 :名無しさん 11/02/24 00:19 ID:g87jf_8He3 (・∀・)イイ!! (0)
嫌いだけど、自分はやりたくても出来ない(とろいので)
羨ましいを通り越して妬ましい感じで嫌い

親が子供を説得するという意味では
社会性を築く上で多少、他の家と同じ事をするのは大事なんじゃないかと思う
のでやっぱ嫌いかなぁ


22 :名無しさん 11/02/24 00:30 ID:sI96m,mLj5 (・∀・)イイ!! (0)
他にやってる人がいるなら、そのことはその人にまかせて、自分は違うことをやる


23 :名無しさん 11/02/24 01:10 ID:vD5.MJH8c1 (・∀・)イイ!! (0)
ふもっふ「ポケモン買ってよ!みんな持ってるんだよ!」
とかそういうこと?


[アンケートの結果(300人)を見る]

【10:38】普通
[設問] 自分は”普通”に固執するタイプだと思う?      がおー

[選択肢] 1: 思う 2: 思わない 3: わからない 4: モリタポ
[実施期間] 2011年2月23日 23時35分 〜 2011年2月23日 23時44分

29 :名無しさん 11/02/23 23:43 ID:OklHvPk7.7 (・∀・)イイ!! (0)
がおぐらい


30 :名無しさん 11/02/23 23:43 ID:fwVpVipe2d (・∀・)イイ!! (0)
固執してるからぶっ飛んだことできねぇんだよな


31 :名無しさん 11/02/23 23:43 ID:_gx,.hKGxn (・∀・)イイ!! (0)
「普通」になるって「自分」を捨てることよね


32 :名無しさん 11/02/23 23:44 ID:DDv-5h8Ll. (・∀・)イイ!! (0)
普通がどの程度か分からないと何とも言えない


33 :名無しさん 11/02/23 23:44 ID:-,.HcjNpFD (・∀・)イイ!! (0)
普通と死を定義しようとしたら厨二病やセカイ系な表現になっちゃう…悔しい


34 :名無しさん 11/02/23 23:45 ID:oKZGhzA,2v (・∀・)イイ!! (0)
人間だと異常でも、猛獣の場合は吠えるのが普通。がおー。


35 :名無しさん 11/02/23 23:46 ID:,eOsPD,Zb4 (・∀・)イイ!! (0)
がおーて何よw

普通というのは他人から見た自分を考えて行動する事かなと
萎縮したり無駄な重さだと思ったら抜けるでも逃げるでも
できるようにしといた方がいいと結構な歳いってから気づいた


36 :名無しさん 11/02/23 23:48 ID:EvUuaWUpGF (・∀・)イイ!! (0)
普通や常識を連呼する人は、
その人の知ってる事だけが普通、常識と思ってる人が多い。


37 :名無しさん 11/02/23 23:50 ID:RJtfKMzbWK (・∀・)イイ!! (0)
「普通」を極端に嫌うのも、別の意味で固執してる事になると思うんだよね。
周りから普通と言われようが異常と言われようが、他人に迷惑を掛けない範囲で
バランスを取ながらやっていくのが理想。


38 :名無しさん 11/02/24 00:52 ID:sI96m,mLj5 (・∀・)イイ!! (0)
>>3 逆に、普通に固執したせいで一芸に秀でることができなかったのかもしれないぞ


[アンケートの結果(500人)を見る]

1 225951677310301151 1152 1153 1154 11551292154918062054 < >