総合カテゴリ@コッソリアンケート

各々のスレはアンケートのフォロー掲示板です。回答してモリタポを貰いたい人はログインした上で、専用フォームで回答してください。

1 225951677310301159 1160 1161 1162 11631292154918062054 < >

最新パピコ▽ | アンケート番号 | タイトル | 開始日時 | 終了日時 | 回答人数 |

1:55034.中腰でのおしっこの経験は(176人) 2:55052.モーニングコーヒー(1,001人) 3:55048.老後(2,001人) 4:55028.寒い日に食べたくなるもの(1,000人) 5:54970.5年後に人気があるのはニンテンドー3DSとNGPどっち?(2,000人) 6:54723.ムバラク大統領(501人) 7:55047.ちゅう(201人) 8:55032.建国記念日(102人) 9:55043.ロシア(500人) 10:55041.年金制度(500人) 11:54985.2月10日(1,000人) 12:55035.積雪(2,000人) 13:55036.p2が5000森ってやっぱ高いよな。(1,000人) 14:55029.立ちションしたことはありますか(500人) 15:55033.成功した立ちションの向きは(79人) 16:55030.感涙(500人) 17:54907.再度の質問2です(40人) 18:54873.好みの甘さについて(5,000人) 19:55019.お風呂でおしっこしますか?(自宅編)(108人) 20:54972.あなたは告白したり告白されたりした事はありますか?(2,000人) 21:55022.木星の衛星(200人) 22:55021.雪やこんこん(500人) 23:55015.四畳半同盟(500人) 24:55010.アンケート参加率2011.02.10(424人) 25:37757.勧誘電話2(103人) 26:54378.勧誘電話(1,000人) 27:55013.誰も完璧ではない(1,001人) 28:55011.三種の神器(114人) 29:55012.戦わなければ生き残れない(1,004人) 30:55004.あすか(1,000人) 31:55008.知らない人にいたずら(300人) 32:55007.そのときあなたは… 第210節(500人) 33:54990.ガジェットの好きなところ(142人) 34:54987.ガジェットアンケ(501人) 35:55005.そのときあなたは… 第209節(500人) 36:55002.う○こ(1,001人) 37:54982.先生と生徒 と 上司と部下(201人) 38:54835.諸星君とゆかいな仲間たち(461人) 39:54961.『ゆとり新卒に企業はスパルタ研修を希望 「会社理念を大声で復唱」「石ころと木を売ってくる」』(1,001人) 40:54619.セキュリティソフト(1,000人) 41:54997.ガジェット通信の嫌いなところ(1,000人) 42:55000.あなたの家が火事になったとして(103人) 43:54910.イーモバイル勝利(au対イー・モバイル結果)(600人) 44:54952.どちらの方ですか?(2,000人) 45:54943.ワタミ会長が出馬? みんなの党に協力要請 2011.2.9 00:56(1,000人) 46:54963.ロト6の週2回販売(3,000人) 47:54981.答えられないアンケがあったんだけど(500人) 48:54980.答えられないアンケがあるんだけど(500人) 49:54977.ホームページ(1,000人) 50:54960.ルールにとらわれすぎて本質を見失うという意味の表現(300人) 51:54973.モリタポですか?(1,000人) 52:54964.飛騨高山-下呂温泉-白川郷(2,000人) 53:54966.自分が初めて正規雇用された年(500人) 54:54967.自分の街の情報を仕入れ先(300人) 55:54965.iPadのオススメApp(500人) 56:54962.Windows Update(1,000人) 57:54789.バカこくでね(1,000人) 58:54921.モリタポジャンボ宝くじ5等当選(334人) 59:54958.無気力労働(1,000人) 60:54666.次世代プレイステーション・ポータブル(1,000人) 61:54957.NGワード(1,000人) 62:54953.お前らのバイクの排気量を教えれ(2,000人) 63:54693.一生住み続けるとしたら北海道と沖縄どっち?(3,000人) 64:54403.IDやパスワード(108人) 65:54950.メイドカフェ(501人) 66:54951.そのときあなたは… 第207節(794人) 67:54949.怒らないでマジ回答して欲しいんだけど(500人) 68:54864.関東のなかで東京以外が首都になるとしたらどこがいい?(2,000人) 69:54945.雨の日って、好き?(200人) 70:54948.ネット依存(501人) 71:54894.あなたならどっちと結婚する?(500人) 72:54935.ショートカット(2,000人) 73:54938.AKBで誰が好き?(ファンじゃない程度に好きな人向け)(228人) 74:54942.夜中ですが(421人) 75:54940.おっぱい画像(300人) 76:54941.創作ダンス(500人) 77:54936.携帯電話(1,000人) 78:54934.ボールキャッチカワシマ(500人) 79:54933.ちゅうシーン(500人) 80:54915.常識再確認問題(鎌倉幕府成立)(1,000人) 81:54932.暴言(183人) 82:54926.「ら」抜き言葉(500人) 83:54930.あなたが盗まれた物は(500人) 84:54887.教師による体罰(500人) 85:54931.命令(106人) 86:54927.チョコ(500人) 87:54929.ブラインドタッチ(500人) 88:54909.寝るときの姿勢(1,000人) 89:54928.ちょっと面接行ってくる(1,000人) 90:54898.前歯(2,048人) 91:54914.ムラサキカガミ(350人) 92:54899.アンケートを振り返る(697人) 93:54908.缶しるこ(1,000人) 94:54923.2・26事件当時の首相(500人) 95:54922.日本国総理大臣(500人) 96:54780.mixiで欲しい機能は?(1,000人) 97:54891.ハム・ソーセージ(4,000人) 98:54919.真っ赤(1,001人) 99:54904.(55人) 100:54203.クマとバルスと大樹海 -珍答-(4人) 101:54912.オタとヲタ(511人) 102:40571.とりあえず…(4,297人) 103:54913.三大祭(500人) 104:54917.【PSP】UMD廃止について(270人) 105:54911.嘘恋人(2,000人) 106:54796.恵方巻き、食べましたか? 2011(1,000人) 107:54784.長友初出場なるか(2,001人) 108:54916.お金なくなったら(501人) 109:54886.月に一度のぜいたく(3,000人) 110:54901.空き巣に注意(500人) 111:54878.今まで購入した、アプリケーションの購入代金(5,000人) 112:54881.au対イー・モバイル(3,000人) 113:54906.八百長(500人) 114:54900.『モ・リ・タ・ポ』ゲーム part2(少人数版)(151人) 115:54903.(32人) 116:54902.(33人) 117:54893.笑点流読解力小テスト(その9)(2,500人) 118:54879.化学(101人) 119:54865.私の好きな曲(2,000人) 120:54877.一生住み続けるとしたら北海道か沖縄かよりも個人的に気になる野生の羆をみたことある人いる?(2,000人) 121:54853.今日のアンケート回答数(2,000人) 122:54844.きのこ改(3,000人) 123:54862.ビールと発泡酒の味の違いがわかる?(2,000人) 124:54202.クマとバルスと大樹海 -配当-(35人) 125:576.結婚してますか?(202人) 126:608.おたくと呼ばれる人々(500人) 127:392.移住するとしたらどの国がいいですか?(343人) 128:54201.クマとバルスと大樹海(500人) 129:54888.殺意(1,000人) 130:54889.やあ(3人) 131:54880.インターネット普及率調査(52人) 132:54884.本能寺の変(500人) 133:54885.外国為替証拠金取引(937人) 134:54842.初恋の人は二次元ですか?三次元ですか?(5,000人) 135:54883.乗馬(501人) 136:54882.マウンテンゴリラ(500人) 137:54871.日本の反応に「失望」(500人) 138:54856.(1,001人) 139:54798.豆乳(1,000人) 140:54191.参戦決定(170人) 141:54876.次期主力戦闘機(1,000人) 142:54863.小瀬 浩之(4,100人) 143:54742.みみをすます 谷川俊太郎(1,000人) 144:54875.おひるね(201人) 145:54872.この後作るアンケについて(201人) 146:54840.大相撲春場所中止(3,000人) 147:54758.IPv4アドレス枯渇(3,000人) 148:54869.大相撲の八百長問題(1,000人) 149:54868.ご注文お伺いしまーす!(43人) 150:54870.イカ娘と猫娘(100人) 151:54850.片手でおしっこした後(240人) 152:54867.牛丼(500人) 153:54858.今日はアンケが多いらしいですね(202人) 154:54859.ポケットティッシュ(1,001人) 155:54846.牛乳なっとう茶漬け(500人) 156:54819.食事での栄養バランス(5,000人) 157:54852.なんで(200人) 158:54535.スコア調査(50~99)(133人) 159:54791.身分証明書としてどれを使っていますか?(3,000人) 160:54847.(500人)

1 225951677310301159 1160 1161 1162 11631292154918062054 < >

【1:15】中腰でのおしっこの経験は
[設問] 立ちションにチャレンジしたことがないという女性にお尋ねします。便座に触りたくないなどの理由で、中腰でおしっこした経験もないのでしょうか。

[選択肢] 1: 中腰ならある 2: 中腰でもない
[実施期間] 2011年2月11日 18時27分 〜 2011年2月11日 21時17分

6 :名無しさん 11/02/11 18:54 ID:FyX3X7,ycu (・∀・)イイ!! (1)
海外のトイレとかなら、すごい汚いとこあるよ


7 :名無しさん 11/02/11 19:07 ID:SnlSUuClgl (・∀・)イイ!! (0)
跳ねかえりそう


8 :名無しさん 11/02/11 19:11 ID:6ra8dNRnak (・∀・)イイ!! (0)
シベリア鉄道のトイレがこの世の元は思えないほど汚くて
中腰でしっこもうんこもした


9 :名無しさん 11/02/11 19:13 ID:7McH4_7gRT (・∀・)イイ!! (0)
昔のふるーい公民館のポッチャントイレ(もちろん和式)、
跳ね返りがひどくて座ってできなかった。
もうないけどね。


10 :名無しさん 11/02/11 19:19 ID:kwQ0BdXCWW (・∀・)イイ!! (2)
イタリアへ行った時便座がなくて中腰に挑戦した
トイレットペーパーあるところでは敷いて座ったけどね
ペーパーないのは分かるけど便座なないのはなぜだろう・・・


11 :名無しさん 11/02/11 19:20 ID:xaUXQDtTh, (・∀・)イイ!! (0)
そんな状況に追い込まれたことない


12 :名無しさん 11/02/11 19:21 ID:NMl_Nb9qK3 (・∀・)イイ!! (0)
海外だと結構挑戦せざるを得ないのかな?

というか5森もありがとうw


13 :名無しさん 11/02/11 19:22 ID:VhYGPC0REB (・∀・)イイ!! (2)
海外で便座ないの困るよね
あれ現地の人はどうしてるのか不思議
私はいつも中腰で頑張ってる


14 :名無しさん 11/02/11 20:58 ID:JHFvXIfNEf (・∀・)イイ!! (0)
和式は中腰じゃなくてしゃがんでるよね?


15 :名無しさん 11/02/12 10:23 ID:oABSBqqNK1 (・∀・)イイ!! (0)
本腰ならある。


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(176人)を見る]

【2:25】モーニングコーヒー
[設問] ミルクはお好みで、あとはどうしますか?

[選択肢] 1: 尾藤 2: 武藤 3: 加藤 4: 佐藤 5: その他 6: 伊藤 7: 斎藤 8: 森藤 9: 後藤 10: 砂糖* 11: 三橋* 12: モリタポ* 13: おっぱい* 14: 江藤* 15: ブラック* 16: コマンドー* 17: 亀頭* 18: 無糖* 19: ありが糖* 20: 加糖* 21: そのまま* 22: インテルのエトー* 23: 江頭2:50* 24: コーヒー飲めません* 25: 母乳* 26: 練乳* 27: ☠* 28: Ψ(●ω・`)* 29: (●。・`)Ψ* 30: エジプ糖* 31: 愛液* 32: 遠藤* 33: モーニング娘。* 34: 微糖* 35: コーヒーはいらん* 36: シナモンスティック* 37: ブドウ糖果糖液糖* 38: トレハロース* 39: NATO* 40: お茶* 41: 牛乳* 42: 与党* 43: トースト* 44: パルスイート* 45: シュガーカット* 46: 低脂肪乳* 47: 阿藤快* 48: オリゴ糖* 49: あんこ* 50: ミルクのみ*
[実施期間] 2011年2月12日 7時53分 〜 2011年2月12日 9時56分

16 :名無しさん 11/02/12 08:38 ID:.19en5w_9w (・∀・)イイ!! (5)
自分の名字鈴木なのにあだ名が斎藤だったことがある


17 :名無しさん 11/02/12 08:43 ID:hNoNg_vFCA (・∀・)イイ!! (0)
後藤真希で


18 :名無しさん 11/02/12 08:58 ID:bYY7GpjgBd (・∀・)イイ!! (0)
やっぱりこの時間帯は少ないな


19 :名無しさん 11/02/12 09:01 ID:qsgf_GUTHs (・∀・)イイ!! (0)
いただきます
ごちそうさまでした


20 :名無しさん 11/02/12 09:07 ID:Ij6GK7Ld3b (・∀・)イイ!! (3)
ちょっ糖だけよ


21 :名無しさん 11/02/12 09:22 ID:d6yt15Mb1B (・∀・)イイ!! (0)
粉とお湯の塩梅がむずかしい


22 :名無しさん 11/02/12 09:26 ID:h7HJcqoqX5 (・∀・)イイ!! (2)
>>11
  _、_ コーヒーはいらねぇ…
( ,_ノ` )    砂糖だけで十分だ
    [ ̄]'E
.      ̄
  _、_  サラサラサラ
(  ◎E  サラサラサラサラ


23 :名無しさん 11/02/12 09:28 ID:pc7RH4Oi-Z (・∀・)イイ!! (-1)
ちんこみるく


24 :名無しさん 11/02/12 09:34 ID:o1KjM3,9pe (・∀・)イイ!! (-1)
44177 [食] コーヒーにどのくらい砂糖入れますか
44189 [食] コーヒーや紅茶に何を入れますか?
44234 [ネタ] 砂糖にどのくらいコーヒー入れますか?
51719 [食] コーヒー
53776 [食] コーヒー淹れたよ
54212 [食] 緑茶に砂糖
54396 [文化] クリープを入れないコーヒーなんて・・・


25 :名無しさん 11/02/12 09:50 ID:sCZUrBF.Oa (・∀・)イイ!! (-1)
真面目で清楚だけど実は官能小説でオナニーしちゃうような変態の佐藤さんでお願いします


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(1,001人)を見る]

【3:52】老後
[設問] 自分が年をとった未来を想像したことがありますか?

[選択肢] 1: モリタポ 2: ある 3: ない 4: 考えたくない
[実施期間] 2011年2月12日 2時42分 〜 2011年2月12日 9時34分

43 :名無しさん 11/02/12 05:58 ID:tt2VGwLCWn (・∀・)イイ!! (1)
あなたの回答: ない
子どもの頃から考えた事が無い。
親による虐待の為らしく30代の今になってようやく心療内科で治療中。
ちょっとだけ将来を考えられるようになってきた。


44 :名無しさん 11/02/12 06:22 ID:KW9hCW6inE (・∀・)イイ!! (3)
娘3人もいるから早く孫を抱きたい


45 :名無しさん 11/02/12 07:25 ID:O3iOR131A_ (・∀・)イイ!! (2)
保険とか住宅ローンのこととか考えると、割とリアルに年齢や未来に関する
現実的なビジョンとか持たざるを得なくなることが多い。

今安い不動産物件結構出てるしいっそ買っちゃおうかな、
とか呑気に考えながら不動産サイトみてて
住み続けるとして今の賃貸より安くなるのは何年後ぐらいかな、とか
試しに年収と年齢入れて支払いシミュレートとか始めちゃうと
自分のこれからの人生が数値化されちまったようで
何とも言えない気分になる。


46 :名無しさん 11/02/12 07:47 ID:kWj_-DXLVL (・∀・)イイ!! (1)
身体を弱らせないようにする努力が一番大事


47 :名無しさん 11/02/12 08:09 ID:pnTmSDBIfK (・∀・)イイ!! (1)
今日を生きるので精一杯。


48 :名無しさん 11/02/12 08:14 ID:xHf.6aMJmO (・∀・)イイ!! (1)
その前に死ぬとみた


49 :名無しさん 11/02/12 08:17 ID:zL4AF_ZLmk (・∀・)イイ!! (0)
昔は野垂れ死に志望だったが、今はそうじゃなくなった。
しかし、昔の志望に近づいている悪寒…。


50 :名無しさん 11/02/12 08:36 ID:sZIF8wYyts (・∀・)イイ!! (1)
おれ今年50になるんだけど、一緒に仕事してるのは60−80代のお年寄りたち。
昼休みの会話って年金とか葬式とかそんなんばっかし。それも聞いた話の繰り返し。
そんなわけで会話にはなるべく加わらないようにしている。
でもやっぱ気になるよな、10年後20年後自分はどこで何してるのかと。


51 :名無しさん 11/02/12 09:10 ID:WUMSys7tzP (・∀・)イイ!! (0)
早く若くなりたい


52 :名無しさん 11/02/12 09:20 ID:d6yt15Mb1B (・∀・)イイ!! (0)
無縁社会


[アンケートの結果(2,001人)を見る]

【4:52】寒い日に食べたくなるもの
[設問] 次のうちから選んでね

何で選択肢が偏ってるかというと、一番多いのが今夜の俺の晩飯になるんだ。
一緒に食べる人がいれば石狩鍋とかの鍋類もいいんだけども。
1人鍋なんてイヤン

[選択肢] 1: モリタポ 2: 知らんがな(´・ω・`) 3: おでん 4: 味噌ラーメン 5: グラタン 6: クリームシチュー 7: カレーライス 8: モツ煮に熱燗 9: その他 10: アイス* 11: 鍋* 12: 湯豆腐* 13: 一人焼肉* 14: 味噌汁* 15: ビーフシチュー* 16: 焼き芋* 17: 雪見だいふく* 18: 豚汁* 19: うどん* 20: 鍋焼きうどん* 21: アイスクリーム* 22: キムチ鍋* 23: 肉まん* 24: カップヌードル* 25: すき焼き* 26: 冷やし中華* 27: 雪* 28: 干し芋* 29: ラーメン* 30: 水炊き* 31: 豚まん*
[実施期間] 2011年2月11日 14時7分 〜 2011年2月11日 15時3分

43 :名無しさん 11/02/11 14:58 ID:JHFvXIfNEf (・∀・)イイ!! (0)
寒い日程家でアイスとかシャーベット食べたくなる不思議


44 :名無しさん 11/02/11 15:07 ID:ertwKfsV73 (・∀・)イイ!! (0)
熱々で辛いカレーは食べてる時は汗吹き出るくらいカッカときて良い感じなんだが
食べ終わると段々涼しくなってくる陰性食品って奴だから気をつけるんだ


45 :名無しさん 11/02/11 16:02 ID:SOYiPX.PfI (・∀・)イイ!! (0)
お前ら意外に優しいな
選択肢にあったからといえアイスとか入れた俺は死んだ方がいいな


46 :名無しさん 11/02/11 17:58 ID:tZ_.tbUrb5 (・∀・)イイ!! (0)
一人焼肉いいね


47 :名無しさん 11/02/11 18:42 ID:XD-M5-QXdQ (・∀・)イイ!! (0)
おでんうめえええええ


48 :名無しさん 11/02/11 19:03 ID:9v8u2sl.7y (・∀・)イイ!! (0)
普段は塩ラーメンが好きだけど
寒い時は味噌ラーメンが食べたくなる
子供の頃、近所にどさん子ラーメンがあった影響?
(北海道ー寒いー味噌ラーメンという連想)


49 :名無しさん 11/02/11 22:12 ID:8O,AQ6z3OP (・∀・)イイ!! (0)
このアンケの影響でシチュー(白)作ってしまった
足先まですごいぽかぽかです・・・


50 :名無しさん 11/02/11 23:04 ID:UAqK6BwoUq (・∀・)イイ!! (0)
甘酒が飲みたくなるw
食べ物では、やっぱりおでんかな


51 :名無しさん 11/02/12 00:06 ID:UfxpwCvqDC (・∀・)イイ!! (0)
うどん。
今夜は餅いれました。


52 :名無しさん 11/02/12 08:07 ID:bjWLjPKIQj (・∀・)イイ!! (-1)
フジテレビで天気予報見てたら、こんな寒い日にはキムチ鍋食べて体を温めようだって( ´Д`)キモッ


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(1,000人)を見る]

【5:49】5年後に人気があるのはニンテンドー3DSとNGPどっち?
[設問] 5年後(2016年)に人気があるのはニンテンドー3DSとNGPどっち?
5年後を予想してみてください。

[選択肢] 1: ニンテンドー3DS 2: NGP 3: モリタポ
[実施期間] 2011年2月10日 0時56分 〜 2011年2月10日 7時7分

40 :名無しさん 11/02/10 03:20 ID:8qu2sw3eUt (・∀・)イイ!! (1)
ここではモリタポの方が人気ありそうだ


41 :名無しさん 11/02/10 04:51 ID:DRBGgTv4jz (・∀・)イイ!! (1)
たぶん今のDSとPSPみたいな関係になる


42 :名無しさん 11/02/10 05:09 ID:k7vHfEcFhU (・∀・)イイ!! (0)
5年も先だと任天堂もソニーも新しい規格のゲーム機を出してると思う


43 :名無しさん 11/02/10 05:39 ID:Z,.xwEQRRy (・∀・)イイ!! (0)
多分sonyのゲーム部門逝ってると思う。


44 :名無しさん 11/02/10 06:57 ID:SlvM9YqD_n (・∀・)イイ!! (0)
>>43
もう逝ったけど?


45 :名無しさん 11/02/10 07:03 ID:ILcXvuM5tU (・∀・)イイ!! (0)
発売されるゲーム次第


46 :名無しさん 11/02/10 07:15 ID:d.mXAbo7Ql (・∀・)イイ!! (0)
マリオが出るほう


47 :名無しさん 11/02/10 12:35 ID:d2brTu6ENc (・∀・)イイ!! (1)
3DSは任天堂からするとDSの後継機じゃなくて派生機扱いらしいから
5年後には次世代DSとやらが出てるんじゃないかと予想してる
だからこのアンケはあまり意味が無いと思う


48 :名無しさん 11/02/11 07:56 ID:_ph9gUfZmU (・∀・)イイ!! (1)
>>43
既にSCEは、一昨年ぐらいに倒産しています。

NGPが3DSより売れる、人気があるかどうかの
第1ステップは、3DSより半年〜1年程度早く発売することです。


49 :名無しさん 11/02/12 08:06 ID:wKa.KlwKs7 (・∀・)イイ!! (0)
ガジェット一連のアンケ記事第3弾です
http://megalodon.jp/2011-0212-0801-33/getnews.jp/archives/98566
のこりは54971かな?ほんとにしょうもない


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(2,000人)を見る]

【6:29】ムバラク大統領
[設問] エジプトのムバラク大統領は独裁者だと思いますか?

[選択肢] 1: 知らんがな 2: 独裁者じゃない 3: 独裁者だ 4: 任意 5: もりたぽ
[実施期間] 2011年2月1日 19時52分 〜 2011年2月1日 20時5分

20 :名無しさん 11/02/01 20:19 ID:LmYup4au.N (・∀・)イイ!! (4)
国内の阿久根市市長でも評価はまっぷたつ、イラク戦争も大量破壊兵器は無し。
エジプトのエの字も知らないのに、たった数日、
日本で見聞きしたくらいでは俺には判断できねえ。
入ってくる情報が、片方の主張だけってことは無いのかね?


21 :名無しさん 11/02/01 20:50 ID:-JT9VxYd9V (・∀・)イイ!! (1)
100万人がデモするぐらいなら
いい支配者じゃないんだろね


22 :名無しさん 11/02/01 21:50 ID:LmYup4au.N (・∀・)イイ!! (2)
フランスでも56万人のデモがあったけど、独裁政治なのかな?
しかも7度目で規模は従来より半減。
http://www.47news.jp/news/2010/10/post_20101029101303.html


23 :名無しさん 11/02/01 23:59 ID:WATE.fK8Zc (・∀・)イイ!! (1)
軍が反旗を翻したのだから、民主化になるのは
そう遠くないと思う


24 :名無しさん 11/02/02 22:22 ID:Od2gCd4G6J (・∀・)イイ!! (1)
ネットを遮断するとか酷すぎる


25 :名無しさん 11/02/03 00:16 ID:_kMArtyJ-q (・∀・)イイ!! (0)
権力を世襲化し、新たなピラミッドを建設しようとしている野心家だ。


26 :名無しさん 11/02/03 04:08 ID:FVmyf7GSn8 (・∀・)イイ!! (13)
あの辺は部族制の伝統が根強く、強権的な独裁者や王・首長がいないと纏まんない。
(下手に民主化を推し進めてエラい目をみるのは、イラクを見れば判る。)
その上エジプトはイスラエルとアラブ世界の仲立ちができる稀有な立場にある。
その為の政治基盤の安定を維持するためには、独裁も已む無い選択の一つだろう。


27 :名無しさん 11/02/03 09:56 ID:9geEpGOMa1 (・∀・)イイ!! (0)
ネット遮断されたらデモできねーとでも思ったかもしれないが
デモ頑張って続けてる人がいるって言うのはすごい


28 :名無しさん 11/02/03 09:56 ID:9geEpGOMa1 (・∀・)イイ!! (-1)
ネット遮断されたらデモできねーとでも思ったかもしれないが
デモ頑張って続けてる人がいるって言うのはすごい


29 :名無しさん 11/02/12 01:51 ID:UfxpwCvqDC (・∀・)イイ!! (0)
辞任きたね


[アンケートの結果(501人)を見る]

【7:9】ちゅう
[設問] 最近ちゅうした?

[選択肢] 1: たくさん 2: ほどほど 3: すこし 4: ちゅうしてない 5: もふもふ
[実施期間] 2011年2月12日 1時44分 〜 2011年2月12日 1時47分

2 :名無しさん 11/02/12 01:45 ID:u0JGitqBgQ (・∀・)イイ!! (0)
ほっぺならそれなりに


3 :名無しさん 11/02/12 01:46 ID:PvCC,W_WOh (・∀・)イイ!! (0)
ソプでそりゃもう


4 :名無しさん 11/02/12 01:46 ID:g8Mz59TUAl (・∀・)イイ!! (1)
                     ヽ_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_ノ
       ハ,_,ハ    m       )                   (
  ?   ,:' ´∀';   ノ    r 、  ) うおぉー モフモフさせろー!! (
    l^ヽ'"'"~/^i'ツ'∧_∧ /    )                   (
  ヾ        'ミ,    )   __Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒
  ミ  ´ ∀ `  と,   ヽ ==--- ̄ ̄
  ッ       _   "ミ__>  ====----
 (´彡,.     (,,_,ノ  _ヽ_)_)
     "'"'゙''""''''゙""´
            ばふっ


5 :名無しさん 11/02/12 01:46 ID:_Z0M8hzGDb (・∀・)イイ!! (0)
もふもふなら毎日させていただいている


6 :名無しさん 11/02/12 01:46 ID:WmRvvujDTT (・∀・)イイ!! (1)
チューする相手がほしいです><


7 :名無しさん 11/02/12 01:46 ID:D4DePC1RIB (・∀・)イイ!! (0)
ちゅうしてないわー もう5年くらいはしてないわー


8 :名無しさん 11/02/12 01:46 ID:DRPw2pAYN. (・∀・)イイ!! (0)
そんなこときくなよとちゅういした。


9 :名無しさん 11/02/12 01:47 ID:1s,wKvxyW. (・∀・)イイ!! (1)
書くコメがない


[アンケートの結果(201人)を見る]

【8:23】建国記念日
[設問] 今日は建国記念日です。
まぁ、何も言わず1モリ受け取ってくれ。
大してモリ持って無いんで100人だけですまない。
[[g55032]]

[選択肢] 1: ねこ
[実施期間] 2011年2月11日 17時23分 〜 2011年2月11日 17時24分

14 :名無しさん 11/02/11 17:25 ID:YuJEYFyLOp (・∀・)イイ!! (2)
なるほど


15 :名無しさん 11/02/11 17:25 ID:B3S6x_ix0l (・∀・)イイ!! (2)
きれいな日の丸だ


16 :名無しさん 11/02/11 17:25 ID:OFS2p4F2C8 (・∀・)イイ!! (2)
すばらしい!


17 :名無しさん 11/02/11 17:25 ID:7-oC_Y.YuS (・∀・)イイ!! (1)






18 :名無しさん 11/02/11 17:25 ID:0Sf0VpZunN (・∀・)イイ!! (6)
建国記念日じゃなくて建国記念の日な
「の」が抜けてる


19 :名無しさん 11/02/11 17:26 ID:FM-jArYEkh (・∀・)イイ!! (2)
あーこうなるのか
感謝感心


20 :名無しさん 11/02/11 17:26 ID:hpK9qT8FXc (・∀・)イイ!! (3)
こまけぇこたぁいいんだよ


21 :名無しさん 11/02/11 17:38 ID:v-pi637t84 (・∀・)イイ!! (3)
たった100人のアンケートに答えられるなんて、ものすごく嬉しい。
ありがとう


22 :名無しさん 11/02/11 19:37 ID:tA1b9buBzR (・∀・)イイ!! (2)
日の丸コレクション
20215 [運営] あけおめ!ことよろ!
28272 [社会] モーニングスペシャル
32031 [文化] し天皇陛下ご成婚50年記念
36008 [ネット] 本日のコッソリアソケートは終了いたしました
40210 [ネタ] 過去ネタ
40608 [ネタ] 日の丸
52886 [ネタ] 日本の旗
52889 [ネタ] 日の丸
52891 [ネタ] 日の丸


23 :名無しさん 11/02/12 00:10 ID:UfxpwCvqDC (・∀・)イイ!! (2)
かっけー!


[アンケートの結果(102人)を見る]

【9:32】ロシア
[設問] ロシアは絶対に北方領土を返さないでしょう。
そんなロシアと付き合って日本にメリットはありますか?

[選択肢] 1: 知らんがな 2: ないよ 3: あるよ 4: モリタポ 5: 任意
[実施期間] 2011年2月11日 23時39分 〜 2011年2月11日 23時50分

23 :名無しさん 11/02/11 23:49 ID:S0Skpytm., (・∀・)イイ!! (0)
ロシアの提案する二島返還であればいつでも応じるんじゃね?
こっちより尖閣・竹島を防衛、奪還しろよ


24 :名無しさん 11/02/11 23:50 ID:ghpiPciPBH (・∀・)イイ!! (0)
朝鮮や中国と付き合うよりは…
外国との付き合い方がわからないけど親日国家よりはやはりやっかいなのかな


25 :名無しさん 11/02/11 23:50 ID:e5eT3Dn8cN (・∀・)イイ!! (2)
ロシアは民主主義を装った全体主義だろ
オレは嫌い


26 :名無しさん 11/02/11 23:50 ID:w,vgxgHRav (・∀・)イイ!! (1)
まだロシア側に「返還」するって意思があるときに
2島だけでも先に返してもらっておけば展開も
違ってただろうにな


27 :名無しさん 11/02/11 23:54 ID:H-ZqmF,g9c (・∀・)イイ!! (0)
>>22に同意。
どれだけヘーコラしても北方領土の返還は絶望的だから、銭と時間の無駄。
悪印象を与えない事に留意しつつ、商売だけの関係を築くのが無難かなー。


28 :名無しさん 11/02/11 23:54 ID:5v.Yd.rW4y (・∀・)イイ!! (0)
>>25
好き嫌いで言えば俺も嫌いだけど
好き嫌いだけで全部決めてたら世界とはつきあっていけんのですよ

だからといって打算だけで決めてたら信頼関係もなくすけどね。ああ難しい。


29 :名無しさん 11/02/12 00:00 ID:vhUt7IJS2X (・∀・)イイ!! (0)
そんなロシアの首相に笑顔でヒジテツできたのが麻生の外交
 ttp://blog-imgs-43-origin.fc2.com/m/a/k/makamaka001/aso.jpg
仲間に入れず、輪の外でぼっちになる菅の外交
 ttp://blog-imgs-37-origin.fc2.com/y/u/t/yutori2ch/20100627-069465-1-L.jpg


30 :名無しさん 11/02/12 00:00 ID:9vYenoxhZA (・∀・)イイ!! (1)
双方で問題が起こっていても、あきらめないで縁や希望を保ち
双方が仲違いにならないようがんばるのが外交であり、人の道でしょ。

双方が、尊重し合うところはして、守るものは守る。譲歩もし合う。
妥結点を探し、国際的に認めてもらう。
トップの言動に振り回されず、歴史的観点も振り返って、
冷静・ニュートラルに考えるようにしないと、感情が強くなりがちで
こじれるばかりだよ…


31 :名無しさん 11/02/12 00:08 ID:UfxpwCvqDC (・∀・)イイ!! (1)
中国よりはマシ


32 :名無しさん 11/02/12 00:08 ID:1jefZTlnBI (・∀・)イイ!! (0)
ロシアとシナは人が住んでない土地が多すぎるから南極条約みたいなのが必要
あと人口が3億超えたら国家を分割するような取り決めも


[アンケートの結果(500人)を見る]

【10:29】年金制度
[設問] あなたは年金制度を信用できますか?

[選択肢] 1: 知らんがな 2: 信用できる 3: 信用できない 4: 年モリタポ制度 5: 任意
[実施期間] 2011年2月11日 23時5分 〜 2011年2月11日 23時15分

20 :名無しさん 11/02/11 23:10 ID:S.Zz9RZwxa (・∀・)イイ!! (2)
収入なくても、払いたくなくても、義務同然だから堪らん・・・
せめて、自分で運用させてくれ


21 :名無しさん 11/02/11 23:11 ID:S6znQ5v_ub (・∀・)イイ!! (0)
>>16
だったら最初から税金という名目で取り立てるべき。


22 :名無しさん 11/02/11 23:11 ID:IT,tauZoBq (・∀・)イイ!! (2)
国民年金は78歳でようやく元が取れるらしいね。
それクセにまだ受給年齢引き上げようとしてるのが意味分からん。
何で政府側は一方的に引き上げたりしまくれるのに国民は義務だからと言いなりにならければならないのか。
そのうちどうせ100歳以上が受給対象とかまでなるんだろ。
自分の金くらい自分で管理するから余計な事すんなカス。


23 :名無しさん 11/02/11 23:12 ID:o0yz8pgcr7 (・∀・)イイ!! (2)
2X歳の若年層です。信用できるできない以前に、信用していません
長妻、与謝野両名の発言、少子高齢化大国の日本の状態を見るに
政府は崩壊した年金システムおよび年金未納問題を解決する気もなさそうなので
中指突き立てて、今日を生きなきゃ明日死ぬんだよファック!とでも言い放っておきます


24 :名無しさん 11/02/11 23:12 ID:uPmC7EjfoB (・∀・)イイ!! (0)
そのうち消費税を財源にするようになると思うよ
ベーシックインカムはさすがに無いとは思う


25 :名無しさん 11/02/11 23:12 ID:l4Qxc.zvxw (・∀・)イイ!! (0)
仕事上払わざるを得ないから
信用できる!・・・と思いたい。


26 :名無しさん 11/02/11 23:13 ID:uI7NrcRJXS (・∀・)イイ!! (-1)
まぁあと数年で破綻しそうな気がする。(´・ω・`)


27 :名無しさん 11/02/11 23:13 ID:J1swqUXjpW (・∀・)イイ!! (3)
国民年金:月6万程
生活保護:月15万程
イミフ


28 :名無しさん 11/02/11 23:14 ID:xjADuDq2Nb (・∀・)イイ!! (1)
信ずるものはすくわれる。(キリッ


足元を。


29 :名無しさん 11/02/11 23:31 ID:binnJO1ie. (・∀・)イイ!! (0)
厚生労働省が公的年金積立金の自主運用を2001年度に開始して、
今のところプラスのようだけど、今後サブプライムローン問題や
リーマンショックのようなことがまた起きたら、破綻しないか心配です。
実際、2007年と2008年は大幅な赤字だったわけだし。


[アンケートの結果(500人)を見る]

1 225951677310301159 1160 1161 1162 11631292154918062054 < >