総合カテゴリ@コッソリアンケート

各々のスレはアンケートのフォロー掲示板です。回答してモリタポを貰いたい人はログインした上で、専用フォームで回答してください。

1 2114522883431457457176854 6855 6856 6857 6858686580089143 < >

最新パピコ▽ | アンケート番号 | タイトル | 開始日時 | 終了日時 | 回答人数 |

1:32002.麻雀(1,000人) 2:32023.スーツの洗濯(300人) 3:31991.卵焼き(300人) 4:26243.「児童ポルノ法改正問題について」反対、または一部に反対と答えた方に対するアンケート(1,314人) 5:26376.「児童ポルノ法改正問題について」のアンケートで「アニメ・マンガ等への規制に反対」と答えた方に質問です。(630人) 6:31997.ゴールドウインってなんのメーカー?(501人) 7:28431.新春百人一首大会(?)(2,000人) 8:32019.宇宙人が攻めてきた!(1,001人) 9:32018.シアワセ(52人) 10:32017.原付免許(500人) 11:31915.『おっぱいバレー』の続編が出るとしたらどれがいい?(1,000人) 12:31720.きのう、電車の駅、ホームで(3,000人) 13:31960.かっこいい系 vs. 可愛い系(5,000人) 14:31992.ダイエット経験はありますか?(500人) 15:32004.だいこん(101人) 16:31989.スコアが1000超えた記念(1,000人) 17:32003.今日は何の日?(500人) 18:31746.アンケートを作るとき(566人) 19:31621.モリタポ配布の会Vol.333 ぶかつどう(1,000人) 20:31939.東大・京大以外の旧帝大で優秀そうなのは(2,000人) 21:31983.間違っている文章(3,000人) 22:31988.雨だってよ〜(101人) 23:31995.GW(501人) 24:31998.10森ゲットのための第1歩(202人) 25:31999.10森ゲットのための第1歩、2歩目(122人) 26:32000.春だから。(200人) 27:31996.携帯のメール(200人) 28:31984.おっぱいの形(1,000人) 29:31949.吉野家が「券売機」を置かない理由とは(350人) 30:31986.ありがとうございました。(115人) 31:31950.コワいコワいと言いながら食ってるじゃねえか!(128人) 32:31832.子供はおろか、彼女もいないわけだが(200人) 33:31972.デジタルカメラを買うとしたら(503人) 34:31977.外国人を人気観光地に連れて行くとしたら(1,000人) 35:31935.焼肉と寿司、どっちがごちそう?(5,000人) 36:31932.ここ最近で泣いた理由を教えてください(1,000人)

1 2114522883431457457176854 6855 6856 6857 6858686580089143 < >

【1:51】麻雀
[設問] あなたは麻雀をしますか?

[選択肢] 1: モリタポ 2: したことがないし、やりたいとも思いません 3: したことはないが、やってみたいとは思う 4: します/したことがあります
[実施期間] 2009年4月18日 16時50分 〜 2009年4月18日 17時51分

42 :名無しさん 09/04/18 17:27 ID:pn2B-gCw1m (・∀・)イイ!! (2)
中学生の時、エロ欲求を満たすために麻雀を覚えた。
ゲーセンから脱衣麻雀が消えるとは…


43 :名無しさん 09/04/18 17:31 ID:HzduUaTFT2 (・∀・)イイ!! (0)
高校生の時に何回かやったことがあるけど
基本的に賭け事の類は苦手だし好きじゃないから今はもうやりたいとも思わないね


44 :名無しさん 09/04/18 17:33 ID:3BcBoJJ-ya (・∀・)イイ!! (0)
ルールは知ってるけど、無理矢理教え込まれたから麻雀にはあまり良い印象が無い・・・


45 :名無しさん 09/04/18 17:41 ID:hxUnzjjbue (・∀・)イイ!! (0)
ポンジャンなら


46 :名無しさん 09/04/18 17:52 ID:Ovy_Oj.h8e (・∀・)イイ!! (0)
麻雀のルールとヤクがわかりません


47 :名無しさん 09/04/18 17:58 ID:JYWHmUmGN- (・∀・)イイ!! (1)
機会があったらルール覚えてやってみたい、というより
ぼんやりと興味があるっていうぐらいかな


48 :名無しさん 09/04/18 19:22 ID:HOMNhkD5xS (・∀・)イイ!! (0)
子供の時に初代ファミコンでやってた事がある


49 :名無しさん 09/04/19 00:18 ID:D-8XW5VyJG (・∀・)イイ!! (1)
点数計算はうろ覚えだから、未だに人任せだな。


50 :名無しさん 09/04/19 09:06 ID:YtDAeS0gL5 (・∀・)イイ!! (0)
そーいえば、ゲーセン向けに「ひぐらし」の麻雀ゲーが出るんだが・・
脱ぐの?


51 :名無しさん 09/04/19 09:12 ID:PF,MkSEWkE (・∀・)イイ!! (-6)
ギャハハハ! 麻雀やってんの^−−−−−−−−−−wwチョーウケルーーーーぎゃははははははは


[アンケートの結果(1,000人)を見る]

【2:26】スーツの洗濯
[設問] 洗濯機でスーツを洗濯する

[選択肢] 1: ありえる 2: ありえない
[実施期間] 2009年4月18日 23時17分 〜 2009年4月18日 23時23分

17 :名無しさん 09/04/18 23:21 ID:U_irOec,rp (・∀・)イイ!! (0)
俺も>>11と同じだなぁ。
そもそも洗濯機であらえるタイプのスーツじゃないし。
うちの会社でスーツ着てるのって重役と営業担当ぐらい。
技術系の会社なら似たようなもんかな。


18 :名無しさん 09/04/18 23:22 ID:z4A9q_y.tv (・∀・)イイ!! (0)
今は自宅で洗えるスーツって本当にあるから、便利だよね


19 :名無しさん 09/04/18 23:22 ID:eS5He_Ch_4 (・∀・)イイ!! (0)
AOKIのシャワーウォッシュスーツが可能らしいね
自分はコナカのシャワークリーンスーツ持ってるけど
外出時に付いた花粉を落とせるので精神的に良い
浴室乾燥機のある人ならオススメ


20 :名無しさん 09/04/18 23:22 ID:L7mz.D1apN (・∀・)イイ!! (0)
夏用に洗えるスーツを買ったw


21 :名無しさん 09/04/18 23:22 ID:ayiKZKjGhJ (・∀・)イイ!! (1)
アリエールジェルウォッシュ


22 :名無しさん 09/04/18 23:24 ID:Jt0kuh7tCA (・∀・)イイ!! (1)
仕事がスーツの人と私服の人では違うんだろうね


23 :名無しさん 09/04/18 23:29 ID:u_,,WPTGJO (・∀・)イイ!! (0)
時々しか着なくても使用したら自分では気づかない汚れや汗染みがあるんだよね
ネクタイなんかも飲み物が飛んだりして汚れてるからクリーニングに出してます


24 :名無しさん 09/04/18 23:59 ID:e7fvAYq3xu (・∀・)イイ!! (0)
着るスーツが無い


25 :名無しさん 09/04/19 05:38 ID:B,xHJBdxH4 (・∀・)イイ!! (0)
スーツで思い出した。
省エネルックっつうのはどこ行っちまったのかなぁ。


26 :名無しさん 09/04/19 05:44 ID:w4RWieAPN6 (・∀・)イイ!! (0)
自宅で洗濯できるならそれに越した事はないが
滅多に着ない上質系は迷わずクリーニングに頼む


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(300人)を見る]

【3:34】卵焼き
[設問] どっちかと言われたらどっちの味付けが好み?

[選択肢] 1: 甘い 2: 甘くない
[実施期間] 2009年4月18日 10時23分 〜 2009年4月18日 10時39分

25 :名無しさん 09/04/18 12:33 ID:bVeGbB3vHV (・∀・)イイ!! (2)
親の卵焼きが甘くてすごくおいしかったから
今でも甘いほうが好きだな


26 :削除人あぼーん 09/04/18 12:40 ID:削除人あぼーん
削除人あぼーん


27 :石景山 由美子 09/04/18 14:36 ID:ztfC9r_THT (・∀・)イイ!! (2)
>>26
うっせえ、支那人!


28 :名無しさん 09/04/18 15:37 ID:e7fvAYq3xu (・∀・)イイ!! (0)
甘くない玉子焼きってなんだ
とおもったらだし巻きたまごの事か


29 :名無しさん 09/04/18 15:50 ID:j_hMhPg7BE (・∀・)イイ!! (0)
完全に好みだから好みが違う相手に同意を求めるのは無理
自分はご飯のおかずとしてなら甘くないほうが好きで
単品なら甘くてもおk


30 :名無しさん 09/04/18 15:56 ID:l3-c7Jk0Nw (・∀・)イイ!! (2)
同じ「甘さ」でも、砂糖を使う甘さと、みりんを使う甘さは違うんだぞ。


31 :Em 09/04/18 17:50 ID:19iQFcK4ft (・∀・)イイ!! (0)
日本のだし巻き卵は非常にユニークな料理です。

ところで、私はスペインのトルティヤ (tortilla española) が好きです。


32 :名無しさん 09/04/18 19:23 ID:HOMNhkD5xS (・∀・)イイ!! (1)
醤油をかけて食べるとちょうどイイ位がすき


33 :名無しさん 09/04/18 19:29 ID:7OjGxaLLov (・∀・)イイ!! (0)
実家では玉子焼き=甘いので、
甘く無いのはそれぞれネギ巻き卵とかたらこ卵とかハム巻き卵とか塩味卵とか呼んでた。
甘いのが好きだけど、同じくらいハムで綺麗な渦巻きになってるのが好きだった。
でも自分で作ると親が作ったみたいな渦巻きにならずにのの字になって、思い出の味を再現出来ないんだ。


34 :名無しさん 09/04/19 02:02 ID:ghtT1MbEeJ (・∀・)イイ!! (0)
母親がよく作ってくれる砂糖入りの卵焼きが大好きです


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(300人)を見る]

【4:71】「児童ポルノ法改正問題について」反対、または一部に反対と答えた方に対するアンケート
[設問] 児童ポルノ法改正について、単純所持、アニメ・マンガ等への規制の両方、あるいはいずれかに反対の回答をした方に対してアンケートです。
あなたは次の選挙のさい、どの政党(の人)に投票するつもりですか?

参考:各政党の児童ポルノ法への姿勢

・自由民主党
単純所持の罰則、アニメ・マンガ等の犯罪との関連の調査義務を盛り込む案(与党案)を作成。
アニメやマンガなどへ今回の規制が外れた経緯では「表現の自由を侵す可能性がある」として自民党内の何人かが反対した模様。積極的な規制派には野田聖子氏、森山真弓氏他がいる。反対・慎重派には早川忠孝氏。以前規制派が多い。総裁選に出馬の麻生太郎氏は有害コミック騒動のとき「子供向けポルノコミック等対策議員懇話会」を結成した。

・公明党
児童ポルノ法でのアニメ規制、みなしポルノ規制・単純所持規制に最も積極的だった。アニメ・マンガ等への調査義務も公明党の案。

・民主党
法成立後の取得罪、アニメ・マンガなどの調査を規定しない案を作成。
円より子、下田敦子は美少女アダルトゲーム規制の請願に賛同。
反対派・慎重派議員は鈴木寛、枝野幸男、家西悟、吉田泉など。わりと反対派が多い。

・日本共産党
前々からアニメやゲームなどの有害情報規制については主張する議員がいた。今回、児童ポルノ法については最後まで態度をはっきりさせなかったが、日本ユニセフらとの会談で「現状は放置できないひどい実態です。みなさんの要望をしっかりと受け止めて、どういう改正が必要なのか検討し、実現のために力をつくしたい」と議員が発言。

・社会民主党
党首の福島瑞穂氏が単純所持への処罰に疑問を呈し、アニメやマンガへの規制もあいまいなことで人が逮捕されるべきでないとの立場から反対を表明した。また、所属議員にコミックマーケットにも関わりのある保坂展人議員がいる。

・国民新党
不明

・新党日本
党首の田中康夫氏が反対。

・新党大地
不明

小選挙区と比例代表の投票が異なる場合は二つ別々に書いてください。
支持政党ではなく、実際に投票する場合のことを考えてください。

[選択肢] 1: 自由民主党 2: 公明党 3: 民主党 4: 日本共産党 5: 社会民主党 6: 国民新党 7: 新党日本 8: 新党大地 9: 沖縄社会大衆党 10: 維新政党・新風 11: 世界経済共同体党 12: 自由連合 13: 改革クラブ 14: 自民党内の反対派 15: 民主党内の反対派 16: 自民党内の規制派以外 17: 民主党内の規制派以外 18: 上記の政党以外 19: 無所属 20: 投票棄権 21: 投票権がない
[実施期間] 2008年9月18日 0時57分 〜 2008年9月19日 0時57分

62 : 08/09/18 19:13 ID:l4UTUNThra (・∀・)イイ!! (0)
>>61
誘導するつもりはなかった。
とりあえずできるだけ各政党の姿勢は公平に書いたつもり。
反対(一部でも)派の動向が知りたかった。


63 :名無しさん 08/09/18 23:16 ID:qY46.yOBd8 (・∀・)イイ!! (0)
ニートで病気の俺には投票権はないお


64 :名無しさん 08/09/18 23:17 ID:uD.5en3Gts (・∀・)イイ!! (1)
>>13
>児ポで政党は選ばない。

まあ、本来別にどんな選び方でも自由だけど、
今回だけは児ポ法はかなり重要だと思う、
与党案可決ならシャレにならない事態になる。


65 :名無しさん 08/09/22 23:19 ID:wrlGBRL2Oo (・∀・)イイ!! (0)
児ポに限らず、この期に及んで自民党に投票しようというのは無知かマゾのどちらかだろう


66 :麻生セメント 08/09/24 12:30 ID:D_D7pD38DX (・∀・)イイ!! (0)
ローゼン太郎が好きな漫画(チョン一郎の「XJAPANが好き」並に怪しいもんだがw)は
ゴルゴ13とかドラゴンボールみたいな堂々と表に出せるものばかりでしょ。

連中はそういう上澄みだけかっさらっていって、エロやグロ、下品な作品は徹底的に排除するぜ。


67 :名無しさん 08/10/15 02:49 ID:mrVvU55gS2 (・∀・)イイ!! (-1)
2次や3次ポルノを無くされる以前にアメリカが駄目になったら無くなるわけですが・・・・・・。


68 :名無しさん 08/10/16 13:39 ID:k3dOcIdQIA (・∀・)イイ!! (0)
児ポ以前に【民主・公明】には入れない。
因みに俺はもう少し様子を見て
『浅生外交』がダメなようなら、もう自民イラナネ 


69 :名無しさん 08/10/16 14:22 ID:8D5V2YW8M. (・∀・)イイ!! (0)
今、創価が票集めに必死になってますよ。
自・公・民とも賛成派が多数在籍しているようです。


70 :名無しさん 09/04/19 00:25 ID:Nlb,vmtQc_ (・∀・)イイ!! (0)
【アグネス】 バンナムがエロゲ参入で話題の「スパイラルカオス」、最新SSが大量に公開 【発狂】
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1240060893/


71 :名無しさん 09/07/23 21:31 ID:yYLB,-ov7T (・∀・)イイ!! (0)
16歳を児童と定義するなんて時代錯誤も甚だしい。中学を卒業したら社会
に出る人もいるし、16歳で結婚する女性もいる。
まず男18歳、女16歳以上で成人とするべき。
キューバでは女性は16歳で成人です。
淫行条例も16歳、17歳の女性に対する人権侵害。
16歳、17歳の女性にはSEXする権利がないのか?ふざけるな。
もし相手の男を淫行条例で取り締まるなら、同じように16歳の女性も
処罰しないと、法の下の平等に反する。だいたい国家が個人の性、恋愛に
まで口を挟むとは何事か。俺はポルノ規制に反対の新党日本か社会民主党
に投票する。


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(1,314人)を見る]

【5:17】「児童ポルノ法改正問題について」のアンケートで「アニメ・マンガ等への規制に反対」と答えた方に質問です。
[設問] あなたは麻生太郎氏が

「1989年 - 1991年に掛けての「有害コミック」騒動では、成人向け漫画を主とした「有害コミック」を規制する立場から1991年「子供向けポルノコミック等対策議員懇話会」を結成し、会長となった。」
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%BA%BB%E7%94%9F%E5%A4%AA%E9%83%8E

ことを知っていましたか?
また麻生氏が総理になった場合、児童ポルノ法などでのアニメ・マンガなどの規制はどうなると思いますか?

[選択肢] 1: 知らなかったが、規制されないだろう 2: 知っていたが、規制されないだろう 3: 前アンケで初めて知ったが規制されないだろう 4: 知らなかったが、調査義務は盛り込まれるだろう 5: 知っていたが、調査義務は盛り込まれるだろう 6: 前アンケで初めて知ったが、調査義務は盛り込まれるだろう 7: 知らなかったが、調査義務は削られるだろう 8: 知っていたが、調査義務は削られるだろう 9: 前アンケで初めて知ったが調査義務は削られるだろう 10: 任意 11: モリタポ*
[実施期間] 2008年9月21日 22時29分 〜 2008年9月24日 22時29分

8 :名無しさん 08/09/21 23:01 ID:qPb4Zy-K4j (・∀・)イイ!! (6)
この人もともとどちらかというと規制派じゃなかったっけ?
規制についての動きがどうなるかは置いといて、ちょっと漫画好きだっていっただけで、
オタクに変な持ち上げられ方されすぎだとは思う。


9 :名無しさん 08/09/22 00:06 ID:kivkK4rwPd (・∀・)イイ!! (4)
麻生って前々から
「オタク系の漫画とか俺は好きじゃないですよ」
「俺が好きなのは劇画ですから」
みたいなスタンスだったじゃん。いつからかローゼンローゼン持ち上げられてたけど。
俺は麻生は信用してない。こいつはオタクを上手く利用してるだけで
常にそいつらから一歩身を引いたところにおいてる。
二次規制推進派なんて論外。


10 :名無しさん 08/09/22 01:08 ID:Is2syK9nf4 (・∀・)イイ!! (4)
案外知らないやつのほうが多いってことに驚いた
ニコニコか何かで麻生の支持が圧倒的だったんでこいつらみんな規制に賛成なんかなってずっと思ってた


11 :名無しさん 08/09/22 01:19 ID:dpaArt-J8t (・∀・)イイ!! (3)
児童ポルノをどうするかだけで政治家選べるくらい
すべての政治家が日本のことばっか考えていれば良いのに


12 :名無しさん 08/09/22 01:52 ID:nt9DdPxuL9 (・∀・)イイ!! (3)
>>10
無知って怖いな
麻生は漫画好きではあるがエロ漫画は嫌いっていうことを
広く知ってもらったほうがいいね。


13 :名無しさん 08/09/22 02:13 ID:yIOvMC9yaf (・∀・)イイ!! (3)
男の2次元エロ嫌いはある意味女のそれよりどぎついからね。
潔癖に近いという感覚かもしれませんね。覚悟はある程度すべきかと。
こういうのはきつくなる事はあっても緩くなる事はまずありえないのだから。


14 :名無しさん 08/09/22 02:19 ID:cvxgZg8RBq (・∀・)イイ!! (1)
麻生さんにとって、この話のプライオリティは多分あまり高くないんだろうな。
規制? すんの? ならすればいいんじゃね、オレもエロ漫画は嫌いだし、
くらいな感じで。あんまり考えてもらえないような気がする……。

麻生さんに限らず、大多数の議員はあんまり真面目に、時間をかけて
この問題を考えてくれないのが現実だと思う。悲しいことだけど。


15 :名無しさん 08/09/22 08:22 ID:gGzwR_u0s0 (・∀・)イイ!! (2)
規制も必要かもしれないけど、その前に適切なゾーンニングを整備して徹底することも
必要ではないかな。
例えば、コンビニで18禁雑誌売る必要はないと思うんだけど。


16 :名無しさん 09/04/19 00:24 ID:Nlb,vmtQc_ (・∀・)イイ!! (-1)
【アグネス】 バンナムがエロゲ参入で話題の「スパイラルカオス」、最新SSが大量に公開 【発狂】
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1240060893/


17 :名無しさん 09/04/19 00:36 ID:_QZXAQBavk (・∀・)イイ!! (0)
忘れているかもしれないけどこのこの国に同人目的のみで来日する外国の
オタクの皆さんを忘れてはならない。忘れてもいいけど振り向けばあなたの
隣にいるかも知れません。


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(630人)を見る]

【6:14】ゴールドウインってなんのメーカー?
[設問] ブランドはいろいろあれど
ゴールドウインって意外といろんなの作ってるんだよね

さて、なんか使ってる?

[選択肢] 1: 水着 2: 自転車 3: 自転車関連ウエア、用品 4: バイクウエア、用品 5: スキー、スノーノード関連ウエア、用品 6: 陸上関連ウエア 7: バスケットボールウエア、用品 8: ラグビー関連ウエア、用品 9: ボート、ヨット関連ウエア、用品 10: 山岳関連ウエア、用品 11: クリーンルーム用ウエア 12: どれも使ってない
[実施期間] 2009年4月18日 14時23分 〜 2009年4月18日 14時45分

5 :名無しさん 09/04/18 14:31 ID:htV_Omihsj (・∀・)イイ!! (0)
ごめん ゴールドウィンって何?
調べてみたけど周りにそんなものなかった


6 :名無しさん 09/04/18 14:37 ID:B1fKyBvvEZ (・∀・)イイ!! (0)
クリーンルーム用ウエア?
ひょっとして、仕事で使ってたかも…
ブランドなんて意識してないもんなぁ


7 :名無しさん 09/04/18 14:37 ID:gxcH.d7oPZ (・∀・)イイ!! (0)
ゴールド(金)・ウイン(勝利)だからスポーツ用品会社かなと思ってる程度の認識だった。。


8 :名無しさん 09/04/18 14:39 ID:4vT0mPPQZv (・∀・)イイ!! (0)
バイク海苔なら持ってる率高そう
おいらも10万以上買ってる気が。他の部門は知らん


9 :名無しさん 09/04/18 14:43 ID:iQEfvk3d7C (・∀・)イイ!! (3)
GOLDWINだとわかりにくいけど
ChampionやSPEEDならほとんどの人は知ってると思う
スポーツ用品のメジャーどころだね


10 :名無しさん 09/04/18 14:46 ID:A70N-8MT33 (・∀・)イイ!! (0)
ごめん、どれも使ってないを選ぶつもりで真上の「水着」選んでクリック
してしまった…。


11 :名無しさん 09/04/18 15:33 ID:e7fvAYq3xu (・∀・)イイ!! (0)
真っ先に
ああ仕手株かと思ってしまった


12 :名無しさん 09/04/18 19:16 ID:u_,,WPTGJO (・∀・)イイ!! (0)
友達のエスクードはゴールドウインモデルだな 10年以上乗ってるよ


13 :名無しさん 09/04/18 19:18 ID:89TeOLr7c- (・∀・)イイ!! (-3)
ウソ嘘うそウソ嘘うそウソ嘘うそウソ嘘うそウソ嘘うそウソ嘘うそウソ嘘うそウソ嘘うそウソ嘘うそウソ嘘うそ


14 :名無しさん 09/04/19 00:18 ID:Kt3PVX5tFy (・∀・)イイ!! (1)
スキーウェアでお世話になってます
社会科見学で十年以上前に縫製工場(下請けかもしれない)に行ったこともあったな
ラインを一通り見たけど、結構人の手を使う部分が多く、職人技!と思ったよ


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(501人)を見る]

【7:244】新春百人一首大会(?)
[設問] どうも〜。そろそろモリタポの期限が切れそうなので、振り込みをして延長しようと思ってるんですけど、ただ貯めておくだけじゃつまんないので、みんなで百人一首大会しません?
ルールは簡単。アンケ本文に書かれた上の句に合う下の句を、選択肢の中から選ぶだけ。
細かいとこは追々連絡していくんで、今のところ参加してみたい人はどのくらいいるのか教えてくださいな。勿論、このアンケに回答してなくてもゲームには参加できます。

[選択肢] 1: モリタポ 2: 参加する 3: 様子を見る 4: 参加しない
[実施期間] 2008年12月29日 19時25分 〜 2008年12月29日 23時39分

235 :名無しさん 09/06/17 00:38 ID:PklovJ1ECs (・∀・)イイ!! (-1)
初めて参加した!
田辺聖子の百人一首の本読んだくらいだからあんまり覚えてないけど楽しいね


236 :名無しさん 09/06/18 00:27 ID:NkbRFfo8CV (・∀・)イイ!! (-1)
100完走


なんだか寂しいな


237 :名無しさん 09/06/18 00:27 ID:xH3TBxxHiu (・∀・)イイ!! (-1)
あー100逃したー


238 :名無しさん 09/06/18 00:28 ID:NKi5HBgtTE (・∀・)イイ!! (-1)
なかぬならなかせてみようほととぎす
くらいしかわからないんだぜ!!
花札ならできるのに・・・


239 :名無しさん 09/06/18 00:29 ID:mC5.ed-uRX (・∀・)イイ!! (0)
最後の百人一首取れてうれしす^^
>>1さん
本当にお疲れ様です


240 :名無しさん 09/06/18 00:30 ID:sHb3vAjfn9 (・∀・)イイ!! (0)
いろんな批評はあったけど、100までやり遂げたのはすごいと思う
ここで終わりじゃないんだろうけど、とりあえず、アンケ主乙!

いくつか正解答えられたと思うから、賞森楽しみにしてますw


241 :名無しさん 09/06/18 00:33 ID:gbjkYnIf6t (・∀・)イイ!! (0)
間に合わないことも多かったけど最後はゲットできたぜー!
アンケ主お疲れ様!楽しかったよ!


242 :名無しさん 09/06/18 00:37 ID:NY2OjHw.,A (・∀・)イイ!! (0)
80超えたあたりから終了後の回答と言われ続けてたが、今日は回答間に合った!
予期せぬ長丁場、お疲れ様でした


243 :名無しさん 09/06/18 04:49 ID:3Ep21JVFI5 (・∀・)イイ!! (1)
>>1
百人一首大会終了おつかれさまでした。
で、賞森の配布方法だけれど、まさか自己申告に任せようとしていませんか?
しっかりアンケが100個並んでも他の人がビックリするだろうし、
おすすめは、賞森が20になるけれど非公開のしっかりアンケだと思うのですが、
いかがでしょうか。


244 :名無しさん 09/06/18 05:39 ID:nbBJH,-rIz (・∀・)イイ!! (0)
最後取れなかった〜残念><
つか今気がついたんだけどねw

最初から参加してたんで、けっこう数はとれてると思うよ
今度暇な時にでも数えてみようかな

とにかく、今までお疲れ様でした!
これからの配布作業も大変だろうけどがんばってください


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(2,000人)を見る]

【8:60】宇宙人が攻めてきた!
[設問] さあ、誰を呼ぶ?

[選択肢] 1: 誰も呼ばない 2: 警察 3: 自衛隊 4: ウルトラマン 5: ウルトラセブン 6: 帰ってきたウルトラマン 7: ウルトラマンA 8: ウルトラマンタロウ 9: ウルトラマンレオ 10: ジャンボーグA 11: スペクトルマン 12: ミラーマン 13: スーパーマン 14: 地球防衛軍 15: シャドー 16: テラホークス 17: 任意 18: モリタポ防衛軍 19: 梅干し食べてスッパマン* 20: ドラえもん* 21: 孫悟空* 22: 長門有希* 23: モリタポマン* 24: 俺* 25: 機動六課* 26: 幼女* 27: 俺を呼べ!* 28: ゴッドマン* 29: デカレンジャー* 30: マジンガーZ* 31: イチロー* 32: ジアース* 33: 米軍* 34: 矢追純一* 35: 公安九課*
[実施期間] 2009年4月18日 22時43分 〜 2009年4月18日 23時23分

51 :名無しさん 09/04/18 23:18 ID:yNq7t6rwwp (・∀・)イイ!! (1)
俺、参上!


52 :名無しさん 09/04/18 23:18 ID:nz4ziIGXHC (・∀・)イイ!! (3)
モリタポマン

モリタポ星からやって来た正義の味方。
普段は地球人、守田 保(モリタ タモツ)として生活しているが、地球の危機が訪れたとき彼は正義の味方モリタポマンに変身する。

モリタポは身長50メートル体重五万トン。
マッハ十五で空を飛び、必殺モリタポ光線で敵を倒す。


53 :名無しさん 09/04/18 23:19 ID:RqOWMcL8qF (・∀・)イイ!! (2)
インベーダーがうまい人


54 :名無しさん 09/04/18 23:20 ID:qv5,IzS48L (・∀・)イイ!! (-3)
>>53
おもしろくないよ^^


55 :名無しさん 09/04/18 23:22 ID:g5zGg9wTmc (・∀・)イイ!! (2)
どうも俺と似た思考の奴がいるらしい
また選択肢を作っちまったぜ


56 :名無しさん 09/04/18 23:23 ID:gTke2Vi4qz (・∀・)イイ!! (1)
たま出版の人の名前忘れた


57 :名無しさん 09/04/18 23:24 ID:aYcU3QOZ,w (・∀・)イイ!! (0)
>>40
マジレスすると遠隔操作の無人機とかなんじゃないかな。
もしくは得意のミサイル大量爆撃。それでダメなら総力戦。
負けたら負けたで最後は地球ごと道連れ爆破の報復システムが人類には
ある。それすらも止められたらそれこそ全面降伏か死、だろうね。
そもそも今の人類は機械ナシの生活は出来ないからね。
>>43
ハープ等の天候操作装置は人類を危機にさらしても救う事はないよ。
あの機械の最大の欠点は他の地域の気象までも無作為に狂わせる事だから。
今は多少は良くなったのかな?
ちなみにアインシュタイン博士はきたるべき異星人と正しく交信する為には
楽器や様々な音による交信方法を考案されていたそうです。
研究半ばにして死んだそうですが。もしも完全な形で完成していたら異星人
の観光客とかも地球に来ていたかも知れません。
あくまでももしも完成していたら、の話ですけど。
ちなみに弟子達は研究を完成させたそうですがやはり博士が思い描いた物と
はどこか違う物なんでしょうね・・・・・。


58 :名無しさん 09/04/18 23:26 ID:OGKr,Hr2wQ (・∀・)イイ!! (1)
なんか面白かったので途中経過を追いかけてたら
任意からの「ドラえもん」「孫悟空」「長門有希」の伸びがすごかったw


59 :名無しさん 09/04/18 23:36 ID:W-hdYF.LVR (・∀・)イイ!! (1)
マジンガーはドクターヘル軍団(一応地球内の敵)相手にしてるんだから
ここは宇宙の王者グレンダイザーにしようぜ


60 :名無しさん 09/04/18 23:36 ID:W5.YqDLP,x (・∀・)イイ!! (4)
俺 総勢 1名 参陣


[アンケートの結果(1,001人)を見る]

【9:14】シアワセ
[設問] 俺今超幸せなんだよねぇ〜

だからみんなにプレゼント

[選択肢] 1: おめでとう。 2: アンケ主最高。 3: 1モリありがとう。 4: 0.1円ありがとう。
[実施期間] 2009年4月18日 21時34分 〜 2009年4月18日 21時35分

5 :名無しさん 09/04/18 21:35 ID:cOUVrCTMy1 (・∀・)イイ!! (0)
なにがあったの?


6 :名無しさん 09/04/18 21:36 ID:Ot50LCxWBS (・∀・)イイ!! (0)
なになに、なにがあったのよ〜


7 :名無しさん 09/04/18 21:36 ID:o45H3KdhqT (・∀・)イイ!! (0)
何があったかしらないけどおめでとう〜


8 :名無しさん 09/04/18 21:36 ID:3BcBoJJ-ya (・∀・)イイ!! (1)
何がどう幸せなのかを教えるのだ!
さもなくばだめぽが押されると思っていただこうッ!


9 :名無しさん 09/04/18 21:37 ID:j_hMhPg7BE (・∀・)イイ!! (0)
        @@
       @@@
       ヾ/ノノ
        |l~/ <オメー!
  (・∀・)つll/


10 :名無しさん 09/04/18 21:37 ID:89TeOLr7c- (・∀・)イイ!! (0)
俺は幸せなんだよーーーーーーー


11 :名無しさん 09/04/18 21:40 ID:3BcBoJJ-ya (・∀・)イイ!! (0)
>>10
くそおおおおおおおおおおおおおおおお何があったんだあああああああ
へぇ押してやるからその幸せ分けてくれようおおおおおおおおおおお


12 :名無しさん 09/04/18 22:22 ID:Cdd_1lhajE (・∀・)イイ!! (0)
この幸せ者め!!


13 :名無しさん 09/04/18 22:22 ID:Pexy-wvdau (・∀・)イイ!! (2)
         / ̄ヽ
        /⌒⌒⌒ヽ/|
      ⊂| ◎     ‖     ポン酢醤油の
        ヽ  ゚∀゚丿\|      ある家だろ?
       __ 〃`ヽ〈_


14 :名無しさん 09/04/18 23:01 ID:89TeOLr7c- (・∀・)イイ!! (0)
幸せフォー!


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(52人)を見る]

【10:24】原付免許
[設問] 講習とか無い時代にだと、手軽にもてる身分証明書だったんだけどねぇー
普通自動車とかの運転免許を持っていれば運転資格はあたえらるけど
「原付免許」を取った?

[選択肢] 1: 運転免許そのものがありません 2: 自動車や二輪車の免許で資格が付与されてます 3: 原付として取りました。 4: 事情ありまして、免許ない、または止まってます(´・ω・`)
[実施期間] 2009年4月18日 21時13分 〜 2009年4月18日 21時27分

15 :名無しさん 09/04/18 21:30 ID:ba8pnqEAGY (・∀・)イイ!! (1)
講習あっても1日で取れるから気軽なもんでしょ。
原付はその分運転酷い人多いけどね、特におばちゃん。
道路の真ん中とかぐにゃぐにゃ走るし、生活道路を30kmオーバーで爆走するし。


16 :名無しさん 09/04/18 21:31 ID:j_hMhPg7BE (・∀・)イイ!! (3)
どこでも完全に有効な身分証明書を役所に発行して欲しい
持てない人もいるんだし、あっても良さそうなのにね


17 :名無しさん 09/04/18 21:32 ID:6E5KT9HNSh (・∀・)イイ!! (0)
>>14
今まで写真付き住基カードで、身分証明断られたことなかったので驚いた
意外と浸透してないんだね


18 :名無しさん 09/04/18 21:34 ID:j_hMhPg7BE (・∀・)イイ!! (2)
>>17
結構駄目な所あるよ
通帳や携帯とかも駄目


19 :名無しさん 09/04/18 21:42 ID:6E5KT9HNSh (・∀・)イイ!! (0)
>>18
銀行は普通に使えたんだけどなぁ。取引銀行次第なのかな
まだ住基カードの認知度が低いんだろうなぁ


20 :名無しさん 09/04/18 21:51 ID:U_irOec,rp (・∀・)イイ!! (0)
「住基カード 銀行口座」でぐぐってみたけど、使えるところが多いみたい。
住信SBIは使えないと明記してあった。


21 :名無しさん 09/04/18 21:57 ID:IijeF33yDE (・∀・)イイ!! (0)
>>19
夜コンビニに行った時、夜道で警官に職務質問されたんだけど
その時に身分証提示求められて住基カード出したら「運転免許ないの?」て
住基カード認知してもらえなかったことあります
民営化前の郵便局で、留守の時受け取れなかった郵便物を郵便局まで
取りに行った時にも住基カード使えなかったし、公的機関同士くらいは
認知徹底してくれないと民間だってなかなかついてこないぞと思って呆れたものです


22 :名無しさん 09/04/18 22:03 ID:U_irOec,rp (・∀・)イイ!! (0)
住基ネットそのものが個人情報の観点から反対も多くて紆余曲折した経緯から、
利用に関してはかなり制限があるみたい。
http://www.jj-souko.com/tushin/tu006.html
このあたりなんか参考になりそう。


23 :名無しさん 09/04/18 22:05 ID:j_hMhPg7BE (・∀・)イイ!! (1)
>>20
直接行って契約できる銀行は結構良かったりするみたいだけど
ジャパンネット銀行、イーバンクなどの非対面のネットバンクは住基カードは殆ど無理だったはず


24 :名無しさん 09/04/18 22:32 ID:yfQT.8v-Jc (・∀・)イイ!! (1)
銀行関係は住民票でOKだけど、
(写真付き住基カードでいけるところもあるし)
ヤフオクがダメとは思わなかったので
原付免許を取りました。
売り上げで免許の代金を取り返せればいいなと思ってます。


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(500人)を見る]

1 2114522883431457457176854 6855 6856 6857 6858686580089143 < >