総合カテゴリ@コッソリアンケート

各々のスレはアンケートのフォロー掲示板です。回答してモリタポを貰いたい人は専用フォームで回答してください。

1 210152028304140545067608070938086 8087 8088 8089 80908097 < >

最新パピコ | アンケート番号 | タイトル | 開始日時 | 終了日時 | 回答人数△ |

1:31209.コップ半分の水(10,000人) 2:35417.好きな果物(10,000人) 3:28203.インターネット歴(10,000人) 4:46708.複数のモリタポアカウント(10,000人) 5:33482.平行輸入品の修理拒否(10,000人) 6:33143.風邪(10,000人) 7:31732.こどものあそび(10,000人) 8:46813.将棋出来ますか?(10,000人) 9:42565.著名人好感度調査 「テリー伊藤」(10,000人) 10:53228.使用OS調べ(デスクトップ)(10,000人) 11:30029.暗いと不平を言うよりも、 すすんであかりをつけましょう(10,000人) 12:56285.都道府県(2011年)(10,000人) 13:42572.著名人好感度調査 「鳩山由紀夫」(10,000人) 14:49389.自宅で利用するネット回線(10,000人) 15:56310.職業(10,000人) 16:57764.優先して答えたいアンケートのジャンル(10,000人) 17:65817.「出身地」の定義(10,000人) 18:63874.寝るときの向き(10,000人) 19:56186.太陽電池設置の補助金について(10,000人) 20:27648.カキペディア(10,000人) 21:53588.ジャンプ(再)(10,000人) 22:21097.【コッソリアンケート参加者全員対象】 性別と産まれた年の調査(10,000人) 23:41528.世界三大珍味(10,000人) 24:52651.景気刺激策(10,000人) 25:45067.自宅から最寄り駅までの距離(10,000人) 26:67847.2012年コソアン的このマンガが良かった(10,000人) 27:46897.ピカチュウ、10まんモリタポだ!(10,000人) 28:63631.コソアンを使ったゲーム(10,000人) 29:21257.おまいらに提案(10,000人) 30:42568.著名人好感度調査 「田村正和」(10,000人) 31:40978.呪! 全板規制!(10,000人) 32:44635.webへのアクセスに使用する端末(10,000人) 33:45696.一定期間だけ異性に変身できる魔法【Part2】(10,000人) 34:25206.性別(10,000人) 35:45733.アンケネタ募集したら「オススメの少年漫画について」がきた 2010.4.9(10,000人) 36:62289.2011年コソアン的このマンガが良かった(10,000人) 37:27670.年末ジャンボモリタポ(10,000人) 38:58388.凶悪犯罪の減少について(10,000人) 39:58054.PCで利用するOS(10,000人) 40:31440.取引銀行について(10,000人)

1 210152028304140545067608070938086 8087 8088 8089 80908097 < >

【1:174】コップ半分の水
[設問] コップがあります。半分水が入っています。
------------------------------
どのように感じますか?
------------------------------

[選択肢] 1: モリタポ 2: まだ半分ある 3: もう半分しかない
[実施期間] 2009年3月26日 23時58分 〜 2009年3月31日 10時21分

165 :名無しさん 09/03/30 14:03 ID:..sSDyjKez (・∀・)イイ!! (0)
普段使ってるコップにもよるんじゃね?
大き目の使ってて半分も注がないことが結構あるから
まだ半分あると感じた


166 :名無しさん 09/03/30 15:26 ID:ATlLG6Cytz (・∀・)イイ!! (0)
場合によるなこれは
のどが渇いてる状態なら「まだ半分もある」
のどが潤っている状態なら「まだ半分もある」ってことになるだろうし


167 :名無しさん 09/03/30 15:43 ID:n.jlj5dLa7 (・∀・)イイ!! (0)
もう半分もある
まだ半分しかない


168 :名無しさん 09/03/30 16:13 ID:EPIvaNYlsu (・∀・)イイ!! (0)
こういうのは、単に「半分ある」と考えれるようになりたい。


169 :名無しさん 09/03/30 16:47 ID:M_MXaYaRWU (・∀・)イイ!! (0)
まだ半分、と答えたけど自由に答えられるなら単に
ああ、半分入ってるな
って感じだ


170 :名無しさん 09/03/30 19:51 ID:HrYd5Ipb1- (・∀・)イイ!! (0)
希望的に考えてたら世の中楽しくなるよ


171 :名無しさん 09/03/30 23:35 ID:tJ61o,N.MF (・∀・)イイ!! (0)
プラス思考で前向きにいくぜ!


172 :名無しさん 09/03/31 01:27 ID:iReC2PdtvT (・∀・)イイ!! (0)
コップの大きさによる


173 :名無しさん 09/03/31 03:55 ID:qpqr6v-y3- (・∀・)イイ!! (0)
「まだ半分ある」って思う人はギャンブルにハマる危険性が高いです。


174 :名無しさん 09/04/01 00:40 ID:PrQTP8JR5N (・∀・)イイ!! (1)
コップは必要とされる容積の倍の大きい。


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(10,000人)を見る]

【2:215】好きな果物
[設問] 好きな果物を選んで下さい。果物を調べてたくさん選択肢にしました。
もしも好きなのがない場合はありませんを、ここに無い果物はその他へ。ではどうぞ。

[選択肢] 1: 好きな果物はありません 2: アケビ 3: アセロラ 4: アテモヤ 5: アボガド 6: 杏子/あんず/アプリコット 7: 苺/いちご 8: 無花果/イチジク 9: 伊予柑/いよかん 10: 梅干/うめぼし 11: 温州蜜柑/冬ミカン/うんしゅうみかん 12: オリーブ 13: オレンジ 14: 柿/かき 15: 香橙/カボス 16: 花梨/カリン 17: キウイフルーツ 18: キワノ/ツノメロン 19: 金柑/キンカン 20: グァバ/ばんざくろ/ばんじろう 21: グーズベリー/西洋すぐり 22: 茱萸/グミ 23: グレープフルーツ 24: 桜桃/サクランボ 25: 柘榴/ザクロ 26: 三宝柑/サンボウカン 27: シイクワシャー 28: 不知火/しらぬい/デコポン 29: 西瓜/スイカ 30: スウィーティー/オロブランコ 31: スターフルーツ/ごれんし 32: 酢橘/スダチ 33: 橙/ダイダイ 34: タンゴール 35: タンゼロ 36: チェリモヤ 37: ドリアン 38: 梨/なし 39: 夏蜜柑/夏ミカン 40: 棗/ナツメ 41: 棗椰子/なつめやし 42: ネクタリン/油桃/ズバイ桃 43: パイナップル 44: ハスカップ 45: 八朔/ハッサク 46: パッションフルーツ/果物時計草 47: バナナ 48: パパイヤ/パパイア 49: ピタヤ/ドラゴンフルーツ 50: 日向夏/ひゅうがなつ 51: 枇杷/琵琶/ビワ 52: 葡萄/ぶどう 53: プラム/スモモ 54: ブルーベリー 55: プルーン/西洋スモモ 56: 文旦/ブンタン 57: ホワイトサポテ 58: 椪柑/ポンカン 59: 甜瓜/まくわうり/プリンスメロン 60: マルメロ 61: マンゴー 62: マンゴスチン 63: メロン 64: 桃/モモ 65: 山桃/やまもも 66: 柚子/ゆず 67: 茘枝/ライチー 68: ラズベリー 69: 龍眼/りゅうがん 70: 林檎/リンゴ/アップル 71: 檸檬/レモン 72: その他
[実施期間] 2009年7月5日 17時50分 〜 2009年7月9日 4時50分

206 :名無しさん 09/07/08 16:41 ID:0Ojs.Ndg8q (・∀・)イイ!! (1)
りんごでアレルギー出てから他のが怖くてあまり食べてないがキウイはうまかった


207 :名無しさん 09/07/08 21:08 ID:kuKLHI4ZMg (・∀・)イイ!! (1)
キウイはゴールドじゃなくて普通の緑の方が好き
あの甘酸っぱいのがいい


208 :名無しさん 09/07/08 21:35 ID:PGn-DJDb7o (・∀・)イイ!! (2)
アボガドが果物って認識が無かった…
甘くないし、マグロと和えてたりとか、何かおかずなイメージだった。


209 :名無しさん 09/07/08 21:41 ID:gPB-zoWyop (・∀・)イイ!! (1)
>>203
んーでもよそに売る商品自分とこで食ってたら県が潤わないんじゃね


210 :名無しさん 09/07/08 22:39 ID:2LzXkZphFq (・∀・)イイ!! (1)
ぽっぽってマイナー?


211 :名無しさん 09/07/08 22:40 ID:B99zk8,om- (・∀・)イイ!! (1)
イチゴは好きだけど
イチゴジャムはあんまり・・


212 :名無しさん 09/07/09 02:22 ID:7I9_TgkzsV (・∀・)イイ!! (1)
いろんな果物があるんだなぁ
フルーツポンチが食べたくなった


213 :名無しさん 09/07/09 03:27 ID:4yJqG1aUIn (・∀・)イイ!! (2)
桃が好き
完熟なのもちょっと固めなのもあの瑞々しい甘い匂いとたっぷりの果汁たまらん
冷やしたのも美味しいしちょっと温くなって甘さが増すのもいい
皮むいたのも剥いてないのもどっちも美味しい
もうすぐ桃の季節が来るからwktk
春にイチゴ食べて梅雨にメロンとアメリカンチェリー食べて夏にスイカ桃葡萄、盆に梨で秋に柿、ちょっと寒くなってきたら林檎が美味しくてその後は春まで文旦とかの柑橘系。
果物のある生活って幸せだ。


214 :名無しさん 09/07/09 20:26 ID:iLXJp2aGTd (・∀・)イイ!! (1)
今年は蜂がこなかったのか桃は1個しか成らなかった 花は平年並みに咲いてたはずだが
成ったやつも鳥がつついて半分食べただけ
ビワや柿、栗、クルミは結構成ってるみたいなんだがな


215 :名無しさん 10/09/24 04:30 ID:WNV,UP7M,. (・∀・)イイ!! (0)
私たちっ!!
フルゥ〜〜〜〜〜ツッ
ッポォーンツィッ!!


[アンケートの結果(10,000人)を見る]

【3:189】インターネット歴
[設問] あなたが自宅ででインターネットをはじめた時期はいつごろからですか?

[選択肢] 1: 1995年より前 2: 1995年前半 3: 1995年後半 4: 1996年前半 5: 1996年後半 6: 1997年前半 7: 1997年後半 8: 1998年前半 9: 1998年後半 10: 1999年前半 11: 1999年後半 12: 2000年前半 13: 2000年後半 14: 2001年前半 15: 2001年後半 16: 2002年前半 17: 2002年後半 18: 2003年前半 19: 2003年後半 20: 2004年前半 21: 2004年後半 22: 2005年前半 23: 2005年後半 24: 2006年前半 25: 2006年後半 26: 2007年前半 27: 2007年後半 28: 2008年前半 29: 2008年後半 30: その他
[実施期間] 2008年12月21日 22時28分 〜 2008年12月31日 18時42分

180 :名無しさん 08/12/26 23:22 ID:JC5bNQOv_Q (・∀・)イイ!! (0)
家ではダイアルアップで繋いでましたよ。
大学はでMosaicのソース拾ってきてインストールしてましたよ。
SONYがワークステーション作ってたとか知らないんだろうな


181 :名無しさん 08/12/27 08:31 ID:Yonby4QR0i (・∀・)イイ!! (-1)
当時のISDNはじめちゃんは今考えると舐めたCMだった


182 :名無しさん 08/12/27 17:44 ID:8BjDdnH67u (・∀・)イイ!! (-1)
パソ通のオフ会でエロ画像満載のFDの束を貰ったのが良い思い出です


183 :名無しさん 08/12/28 16:15 ID:l2E1PAiwqq (・∀・)イイ!! (-1)
PCはwin3.1から使い始めたけど、ネットはできなかったな


184 :名無しさん 08/12/28 18:35 ID:CIV9adWGMS (・∀・)イイ!! (-1)
>>179
株の注文を定時や毎秒で出す時にも使う
2証だが

いいかげん複数の注文出せるようにするか受付高速化して欲しいわ


185 :名無しさん 08/12/29 01:31 ID:fO.wzVLZXL (・∀・)イイ!! (0)
1が一番多いのが意外でならない


186 :名無しさん 08/12/30 02:57 ID:7GIuDhvXkQ (・∀・)イイ!! (-1)
ICQでチャット友達としゃべりまくった。楽しかったあのころw


187 :名無しさん 08/12/30 18:18 ID:ddGh1NC2sy (・∀・)イイ!! (-1)
X-BANDってやっぱマイナーなんですかねぇ
アレで初代バーチャロンのオンライン対戦とかやってました


188 :名無しさん 08/12/31 01:16 ID:NADALkCPi5 (・∀・)イイ!! (0)
勢いのある板のクオリティが最盛期だった04〜05年に始めたんだけど
そのときはネット初心者な上しょうもない過疎板をうろうろしてただけだったんだよね
行動範囲をとっとと広めなかった当時の自分がうらめしい


189 :1 08/12/31 18:44 ID:oHrnUU3km7 (・∀・)イイ!! (0)
ご協力ありがとうございました。


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(10,000人)を見る]

【4:103】複数のモリタポアカウント
[設問] タイトル通りです。
複数のモリタポアカウント(通称複垢)所有の有無です。
複垢の個数のみの回答をお願いします。
一つのアカウントだけお持ちの方は「持ってません」を選択してください。
以前所有されていて今はお持ちでない方は「以前は持っていたが今は無い」
を選択してください。

[選択肢] 1: モリタポ 2: 持ってません 3: 以前は持っていたが今は無い 4: 1個 5: 2個 6: 3〜5個 7: 6〜10個 8: 11〜30個 9: 31〜100個 10: 101個以上
[実施期間] 2010年5月1日 23時24分 〜 2010年5月6日 16時32分

94 :名無しさん 10/05/03 01:16 ID:eKxCCKG403 (・∀・)イイ!! (1)
もうすぐp2更新で1000モリタポ必要。
なのに3日前にモリタポ更新でコツコツためたモリタポ50搾取されてしまった。
p2の更新後にモリタポ更新だったらこんな苦労は・・・。
簡単なのは複垢にうつすことだろうけど、一度複垢で接続できなくなっちゃったから、
二度とやりたくないし・・・
またコツコツあつめようっと。


95 :名無しさん 10/05/03 21:28 ID:_yLwfgXDc9 (・∀・)イイ!! (0)
1個で十分だからなー


96 :名無しさん 10/05/03 23:35 ID:lRYNA0fW4I (・∀・)イイ!! (0)
もう使ってはないが20000モリタポ購入しないと
モリタポ持ち越せなかったころの名残で一個だけ持ってる


97 :名無しさん 10/05/04 09:14 ID:xTdOkgiVAH (・∀・)イイ!! (0)
通りすがりのお方からモリタポいただきました。
ありがとうございました!


98 :名無しさん 10/05/04 18:25 ID:n6clxV_cqX (・∀・)イイ!! (0)
アカウントいっぱい作ったらウハウハじゃんwwと思ったけど結局管理が面倒で1個予備に持ってるだけになりました


99 :名無しさん 10/05/05 00:07 ID:ioTwGpeIns (・∀・)イイ!! (1)
yahooメールで登録してたら
スパムに埋もれちまってる
変えたい


100 :名無しさん 10/05/06 08:36 ID:iPY0KW5ONC (・∀・)イイ!! (1)
ごく最初の頃作った垢で、パスワードもIDを忘れてしまって、
かつメールアドレスも専用で作っていたので消えてしまい幻になった垢がある。
1年半ほど放っておいたので、それ自体は仕方ないと諦めている。
願わくば、一定期間使われないと垢も消えるとかして欲しいです。


101 :名無しさん 10/05/06 11:34 ID:oDKxLoaMez (・∀・)イイ!! (1)
モリタポ譲渡って5%別途取られるんだろ?
副垢森旨になら無いじゃんか。


102 :名無しさん 10/05/07 07:32 ID:2K5id3._5. (・∀・)イイ!! (2)
もうすぐ更新だから1000モリタポだけ残してたのに(´;(ェ);`)ウウッ・・・


103 :名無しさん 10/05/07 15:10 ID:JFl9,HA5ff (・∀・)イイ!! (2)
書き込みが1000から5000になったから、ある意味必要になってきたかな?


[アンケートの結果(10,000人)を見る]

【5:157】平行輸入品の修理拒否
[設問] 海外製の時計を買う場合
海外で買う場合や、並行輸入物として販売されているものは
国内の正規販売店で買うよりも、安く買えることが多いです。

ただ海外で買った物や、並行輸入品を使っていて壊れたたとき
日本の販売店に修理に持ち込むと
日本の正規販売店以外で買った物は、修理を受け付けない と修理拒否されるいうことがあります。
偽物は別として、海外の正規販売店で買った真正商品であった場合でも修理を拒否されるようです。

ただ並行輸入品であることを理由に修理を拒否することは
独占禁止法上問題となる行為とされています。
http://www.jetro.go.jp/world/japan/qa/import_14/04J-010223
http://hrsk.jftc.go.jp/dk/03.asp?process=0&filename=dk002100.xml&key=

時計に限らず、このような並行輸入物の修理拒否について、あなたはどう思いますか?


※並行輸入
海外商品を輸入する際
商品製造会社の子会社や正規の契約を結んだ代理店が輸入・販売するのではなく、他の業者が輸入すること。
個人輸入代行も並行輸入に含まれる。輸入ルートが2つ並行することから、並行輸入と呼ばれる。
Wikipedia より

[選択肢] 1: 修理拒否は当然 2: 修理拒否は仕方ない 3: 修理拒否は問題 4: 独占禁止法がおかしい 5: その他 6: 知らんがな* 7: 他力本願乙、お前が訴えろ。* 8: しつこい* 9: もうこのアンケ秋田* 10: モリタポ* 11: 自己責任* 12: よくわからない* 13: どうでもいい* 14: ブラジルに対し、32494において未払いのままとなっている10…* 15: 国産愛用* 16: 三行で* 17: またお前か* 18: うははーこうしてやる〜あはは〜〜〜* 19: どちらともいえない*
[実施期間] 2009年5月26日 19時59分 〜 2009年5月30日 20時3分

148 :名無しさん 09/05/29 14:58 ID:rpuJ.xbIJV (・∀・)イイ!! (-2)
モリくれるんだったら、同じアンケを100回やってくれてもいい。


149 :名無しさん 09/05/29 19:40 ID:TtPzVTVjbt (・∀・)イイ!! (2)
やはり国産に限る!


150 :115 09/05/29 20:11 ID:_CY9clPVPL (・∀・)イイ!! (0)
あら、だめぽされてるけど並行輸入になるのかな?
そもそも代理店などが仕入れてないなら並行してない気がするんだけど


151 :名無しさん 09/05/29 20:30 ID:ES.RNy8jz7 (・∀・)イイ!! (1)
へぇー高級時計や自動車なら並行輸入でも修理するんだ。
さすが金持ちどうし仲良いなw
そりゃあ負けてくれとか言う、安い買い物客に用はないな。
しかしここの庶民は荒れてるなぁ。
ま 先祖代々スーパー庶民の俺は森だけいただくよ。


152 :名無しさん 09/05/29 20:32 ID:rpuJ.xbIJV (・∀・)イイ!! (-3)
>>129
その発言が火に油を注いでいることに気がつかないのか?


153 :名無しさん 09/05/30 06:33 ID:FzUzDeKnRR (・∀・)イイ!! (-2)
>>151
ていうより安い物だったら新しく買ったほうが安い場合のほうが多いだろ


154 :名無しさん 09/05/30 07:33 ID:PVt6ts,RFI (・∀・)イイ!! (2)
>>153
意味不明 とりあえず朝ごはん食べれ


155 :130 09/06/03 20:50 ID:7E90.vERQY (・∀・)イイ!! (-4)
おれ、130だけど、だめぽを合計で34個も入れられたよぉ
悲しいよぉ
うぇうぇうぇうぇーんうぇーん
なーんちゃって
カクカクカクカク
あへあへはへへへ
ばーか、ばーか


156 :名無しさん 09/10/18 21:54 ID:F_Z3V7mDNa (・∀・)イイ!! (0)
>>151
車はそんなに簡単ではない。
同じ車種・グレードでも向地仕様によって設計が違うから、
これが分からないと完全なメンテは出来ない。


157 :名無しさん 09/12/24 00:27 ID:EY,iG60weB (・∀・)イイ!! (-1)
なにこの業者の巣窟。ボッタクリの言い訳にしか聞えない


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(10,000人)を見る]

【6:125】風邪
[設問] ここ一年間で風邪気味だと感じ、医師の診察を受けましたか?

[選択肢] 1: はい 2: いいえ
[実施期間] 2009年5月18日 0時51分 〜 2009年5月22日 10時20分

116 :名無しさん 09/05/20 00:41 ID:phiI55qNV5 (・∀・)イイ!! (1)
千の風になりました。。。


117 :名無しさん 09/05/20 00:55 ID:aiYBl.jgVR (・∀・)イイ!! (1)
>>116
風邪引いたせいか、なんか気持ち悪い・・・。やばっ!
げぼっ。おえぇぇぇ。

♪私のお墓のま〜えで、吐かないでください〜
♪ここはトイレじゃ〜ありませ〜ん


118 :名無しさん 09/05/20 06:14 ID:5Eiy7Mc1rB (・∀・)イイ!! (0)
風邪かなと思う程度だと大抵市販の薬で済ませちゃうな


119 :名無しさん 09/05/20 08:07 ID:eCZwt05d,L (・∀・)イイ!! (0)
今まさに風邪引いた
正直、医者とか行けないくらいキツイ
会社休むの3日目になるんだけど、これクビになったりしそうだわ
けどクビになっても行けないから仕方ないわ


120 :名無しさん 09/05/20 08:37 ID:k8PPEhNfbl (・∀・)イイ!! (0)
年1回ひどい風邪引く年と、何回も軽い症状の風邪引く年が最近交互に来ている。
去年はほとんど健康に過ごせたけど1回だけ1日に何度も吐いて、熱も39度台だったことがある。
水分補給しようにも何か口に含んだ瞬間吐くから意味無くて辛かった。
今年はちょっと喉が痛くなったり鼻詰まりすることが何度かあったけど、今の時期は
いろいろ危険だから自分のためにも周りのためにも体調管理には気をつけたい。


121 :名無しさん 09/05/20 08:44 ID:.8TqNGhFJ7 (・∀・)イイ!! (2)
おととい突然高熱にやられてインフルエンザ検査結果が出るまでの15分が
滅茶苦茶長く感じた。胃腸風邪だったけど症状が重くてキツい。
豚インフルもこれくらいなら自宅から出られず蔓延せずに済むだろうな
と思った。


122 :名無しさん 09/05/20 11:28 ID:s7Crwireg0 (・∀・)イイ!! (0)
ないなあ
部屋がホコリっぽくて喉が痛い時とか
掃除と換気して酢水でうがいしたらすぐ良くなるし


123 :名無しさん 09/05/20 12:11 ID:wiunyd6Se9 (・∀・)イイ!! (1)
仲間ゆきえがふっと頭によぎった


124 :名無しさん 09/05/20 16:24 ID:L-JH,gczxo (・∀・)イイ!! (0)
昔から風邪気味の場合は親に病院連れて行ってもらったので、
風邪気味でも一応病院に行きます。
それと風邪だと思っていたのに風邪ではなくマイコプラズマ肺炎だった(抗生物質飲まないと長引く)
事があるので病院にいった方が時間も失わないと思っています。


125 :名無しさん 09/05/20 17:54 ID:w0_qvYe4XI (・∀・)イイ!! (1)
俺は風邪かなと思ったら時間をやりくりして早めに行くようにしてる
それは自分はもちろん、会社の人や一緒に住んでる家族や婆ちゃんのためでもある
行って大したことなければ安心出来るし、何か見つかれば早くて助かる訳で。もちろんみんなが

喉が痛いや鼻水が酷い時は耳鼻科、お腹や胃が変な時は内科に行きます


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(10,000人)を見る]

【7:225】こどものあそび
[設問] ----------------------------------------
遊んだことのある遊びを選んでね。
----------------------------------------

[選択肢] 1: モリタポ 2: いろ鬼 3: お医者さんごっこ 4: ガスパン遊び 5: カンチョー 6: くすぐりごっこ 7: グリコ 8: グリンピース 9: こおり鬼 10: スカートめくり 11: ズボンおろし 12: ピンポンダッシュ 13: プロレスごっこ 14: 隠れ鬼 15: 影踏み鬼 16: 缶けり 17: 靴隠し 18: 軍艦じゃんけん 19: 高鬼 20: 失神ゲーム 21: 手つなぎ鬼 22: 石合戦 23: 唾飛ばし 24: 唾落とし 25: 定規戦争 26: 電気あんま 27: 忍者ごっこ 28: 秘密基地ごっこ 29: その他
[実施期間] 2009年4月12日 14時44分 〜 2009年4月16日 0時18分

216 :名無しさん 09/04/15 12:11 ID:roTJei1Dpi (・∀・)イイ!! (0)
ヤツハツエェゴッコ


217 :名無しさん 09/04/15 13:11 ID:QUQVfaJu9, (・∀・)イイ!! (0)
皆でやってたのは小学生まで。
中学になってからは学校がギスギスしてたんで帰宅後に公園に集まってから親しい友人数人だけで遊んでた。

小学校のころは無心に楽しく遊べたけど中学以降だと勝負結果にこだわって雰囲気悪くなったりとか人間関係とかあって
大人数で素直に遊ぶのは難しくなっちゃったなあ。


218 :名無しさん 09/04/15 14:22 ID:_d-UoNK,,p (・∀・)イイ!! (1)
やったことある物自体はそこそこあんだけど
記憶の彼方に消え去ってた項目の多い事ときたらもうね


219 :名無しさん 09/04/15 15:17 ID:59n27,cjlx (・∀・)イイ!! (0)
>>138
ごめんなさい 今気が付きました
そうです! まさにそれそれ☆

今思えば子ども頃の遊びって学習にすごい役に立ちますよね
天大だとこの角度でつけばここに来るだとか
ルールの範囲内で最大限にずるいことはこれか!あれか!とかやったりw
学習というか経験則みたいなものなのかな


220 :名無しさん 09/04/15 15:51 ID:9Usemz53uZ (・∀・)イイ!! (0)
ポコペンとどろじゅんがやりたいなあ
懐かしい
だるまさんが転んだもよくやった
今の子供もあんなに走り回ったりするんだろうか
ゲームやってるイメージが強いわ


221 :名無しさん 09/04/15 15:58 ID:QUQVfaJu9, (・∀・)イイ!! (-1)
色鬼と影鬼と氷鬼が好きだったなあ。
あと棒倒し(砂場でやるやつ)も好きだった。
「いつ・どこで・だれが・何をした」ってやつも好きだった。

子供のころに戻って遊びたいけど大きくなって対人恐怖&接触恐怖になったせいで
心も昔に戻らないとあそべないんだぜorz


222 :名無しさん 09/04/15 18:12 ID:xS8BSau5pP (・∀・)イイ!! (1)
指スマはメジャー?


223 :名無しさん 09/04/15 22:30 ID:4t0,QxVrdo (・∀・)イイ!! (1)
尻文字最強ー


224 :189 09/04/15 22:34 ID:gV..iHU4fR (・∀・)イイ!! (0)
>202
遅レスになってしまったけど、kwskありがとう。
2番めの奴、説明されたら分かった!
ルールちょっと違うぽいけど、確かに私のところでもその遊びあった。懐かしい。

3番めのも説明されたらうっすら記憶にあるようなないような。
2人でやったらじゃんけんに勝った人(つまり先に数字を言う人)が、
100%勝ててしまうから複数人数の遊びだったのかな…。

うーん。結構忘れてるもんだ(´・ω・`)


225 :名無しさん 09/04/15 23:35 ID:lNYlDK2tS5 (・∀・)イイ!! (1)
靴隠しとか遊びじゃねぇイジメだイジメ。クラスメートがされたのを何度か探した覚えがあるぞ。

子供の頃の遊びを、大人になった今やろうと思うと、体力的にキツイのが多いなぁ。
飽きて止めるんじゃなくて、バテてやめるってことになりそうだ。
「子供に戻ったら」のアンケート結果に、秘密基地が多いのは面白い。
今やったら学校や社会で覚えた知識を投入して、本格的なものを作っちまいそうだ。


[アンケートの結果(10,000人)を見る]

【8:181】将棋出来ますか?
[設問] 将棋のルールを知っていますか? やったことがありますか?

[選択肢] 1: 知らない 2: 駒の動かし方ならわかる 3: ルールは全部知ってる 4: やったことがある(100戦以下) 5: やったことがある(100戦以上)
[実施期間] 2010年5月5日 16時38分 〜 2010年5月8日 19時11分

172 :あぼーん 10/05/18 21:33 ID:あぼーん
あぼーん


173 :あぼーん 10/05/18 23:07 ID:あぼーん
あぼーん


174 :あぼーん 10/05/19 19:50 ID:あぼーん
あぼーん


175 :あぼーん 10/05/19 20:56 ID:あぼーん
あぼーん


176 :名無しさん 10/05/19 21:05 ID:bnDxA-vdIW (・∀・)イイ!! (2)
アンケ主は気まぐれに糞広告を削除してるけど
>>142以降指摘されてる対策を実行するほうが効果あると思うんだ…
>ログインしていなくても書き込めるようにするのチェックを外しておこう


177 :あぼーん 10/05/19 22:52 ID:あぼーん
あぼーん


178 :あぼーん 10/05/19 23:03 ID:あぼーん
あぼーん


179 :名無しさん 10/05/20 09:23 ID:Xc1pYlzPDO (・∀・)イイ!! (0)
ポナンザ(※ボナンザのもじり)の時間稼ぎ作戦ワロタ
10年前の人に今のコンピューター将棋対決の棋譜みせたらなんて思うんだろうな


180 :あぼーん 10/05/20 21:12 ID:あぼーん
あぼーん


181 :あぼーん 10/05/20 21:51 ID:あぼーん
あぼーん


[アンケートの結果(10,000人)を見る]

【9:66】著名人好感度調査 「テリー伊藤」
[設問] 著名人好感度調査です。あなたの「テリー伊藤」さんへの好感度を5段階でお答え下さい。

テリー伊藤(テリーいとう) プロフィール
  日本の演出家、テレビプロデューサー、タレント、評論家。メガネがトレードマーク。
  TVやラジオでマルチに活躍中。今年のNHK紅白歌合戦の応援隊に去年に続き出演予定。

詳細なコメントがしたい場合、またはご意見など 「その他」 にも書けるように、2個まで選択可能です。

[選択肢] 1: とても好き 2: 好き 3: どちらともいえない 4: あまり好きではない 5: 好きではない 6: 無回答 7: 知らない /分からない 8: その他
[実施期間] 2009年12月19日 19時39分 〜 2009年12月23日 14時50分

57 :名無しさん 09/12/20 23:04 ID:-.savO4t5e (・∀・)イイ!! (4)
胡散臭い


58 :名無しさん 09/12/21 03:23 ID:,dp1Bcetcv (・∀・)イイ!! (-2)
会話が全く成り立ってないところが好き
批評家なんか知ったかばかりだが、この人は開き直ってて気持ちがよい
服装がパターン化してるのも好き
斜視で堂々としてる(ように見える)のも潔いと思う
でもうちのばーさんは上と同じ理由で嫌いだと言ってた…

ここが変だよ〜の頃は、他人と違うことを言う人と違うことを言ってたが
最近は、他人と違うことを言う人になってきた気がする


59 :名無しさん 09/12/21 08:52 ID:un2-LGq47c (・∀・)イイ!! (2)
あの喋り方がどうも苦手だ・・


60 :名無しさん 09/12/21 15:16 ID:fNqBxlLfRB (・∀・)イイ!! (0)
人を嫌いという資格はないが、好きでもないな。


61 :名無しさん 09/12/23 01:54 ID:kSpHI8_0Nv (・∀・)イイ!! (1)
なんかいつも言いっぱなしで無責任だと思う
ワイドショーに出てる人はほぼ全員そうだけど


62 :名無しさん 09/12/23 02:43 ID:0S-j4LQlDy (・∀・)イイ!! (1)
すっかりエセ文化人っぽくなった


63 :名無しさん 09/12/23 03:04 ID:,DiOpOyq6s (・∀・)イイ!! (1)
野球か何かの番組で
「阪神ファンってマゾなの? 弱いのに応援するとか理解できないし、
 何が楽しいのかわからないよ」
とか言ってたな。


64 :名無しさん 09/12/23 03:31 ID:7lo1X385qs (・∀・)イイ!! (1)
コレを言っても信じてもらえない事が多いが
テリー伊藤と金正日は、日本で何度となく密会している
昔フォーカスを言う写真誌があって
金正日とテリー伊藤が六本木の街を練り歩いている姿を写真に撮られていたよ
その頃は、拉致問題なんてまったく無視されていたので
大きな話題にならなかったけれども
今だったら、ものすごい話題になっていたと思う
なぜかテリーはこの事実を一言もテレビで言わない・・・


65 :名無しさん 09/12/23 09:34 ID:MUJMliSTjW (・∀・)イイ!! (1)
>>64
うんうん。そうだよ。キミは何も悪くないよ。
一歩づつ前に進んでいけばいいんだよ。
応援してるからね。


66 :名無しさん 10/03/26 00:50 ID:LppRJ8ligi (・∀・)イイ!! (0)
兄貴がおまけで、よくでてくる。


[アンケートの結果(10,000人)を見る]

【10:167】使用OS調べ(デスクトップ)
[設問] 主に使用しているOSを三つ以内で選んでください。

PCを所有しておらず、OSが分からない場合は不明と回答してください。
二つ以上のPCを使用しており、一つが不明で、もう一つが分かる場合は、不明と使用OS、両方を選択してください。

[選択肢] 1: モリタポOS 2: 不明 3: PCを使用していない 4: Windows 7 5: Windows Vista 6: Windows XP 7: Windows 2000 8: Windows ME 9: Windows 98 10: Windows Server 2008 11: Windows Server 2003 12: Windows Server 2000 13: Windows(その他のServer系) 14: その他のWindows 15: Mac OS X 16: Mac OS 9以前 17: Mac OS(Server系) 18: Linux系OS 19: その他UNIX系OS 20: MS-DOS、PC DOS 21: MSX 22: OS/2 23: BTRON(TRON系OS) 24: TownsOS 25: Human68k(X68000) 26: FreeBSD 27: 任意
[実施期間] 2010年12月17日 22時31分 〜 2010年12月31日 10時35分

158 :名無しさん 10/12/26 10:04 ID:Aghczyevxb (・∀・)イイ!! (0)
今のPCが死ぬまではXPSP3でいきます
その後は7になるのかな、それともその次?
vista?なにそれおいしいの?


159 :名無しさん 10/12/26 12:09 ID:xmChWM5eCH (・∀・)イイ!! (1)
仕事ではXP。仮想でLinuxをたまに使う程度。
家ではLinux。自分の好きなようにいじれるし、タダだし。
Linux/FreeBSD+Apache+MySQL+PHPな仕事が増えてきたので、職場の
仮想環境のホストとゲストが入れ替わる日が来るかも。


160 :名無しさん 10/12/26 20:50 ID:y3IKtZtn.J (・∀・)イイ!! (2)
32bit/64bitOSの使用比率ってどのくらい違うんだろう。
Windows7では64bitはそれなりに増えてきている気がする。
VistaやXPではどのくらいだろう。
ほとんどいないのかな>64bit


161 :名無しさん 10/12/27 01:34 ID:GWthlEEbgE (・∀・)イイ!! (2)
仕事の指定されたファイル扱うならWindowsXPだけど
日常のネット徘徊やメールやSkypeやオフィス系処理や画像処理なんかは
もうubuntuだけあればいいやって感じ。
古いパソコンはPuppyでサクサクだし。


162 :名無しさん 10/12/27 14:10 ID:zu6tYj_FMv (・∀・)イイ!! (1)
デスクトップはXPだな、いつも使うものだから馴染んだものを使いたいし。
ノートはVistaで動かしてる。事アルごとに警告文が出るのがちょっと喧しいぐらいで普通に優秀な子だと思うわ
7は触ったことないけど、デスク買い換えるならたぶん7にするかな


163 :名無しさん 10/12/27 22:10 ID:zHwbiogHgg (・∀・)イイ!! (0)
メインはFreeBSD。あとはLinuxとwindows7も一応ある


164 :名無しさん 10/12/27 23:21 ID:xw4eaucRK7 (・∀・)イイ!! (1)
windows7 64bitメモリ増やせば起動早い


165 :名無しさん 10/12/28 15:30 ID:GMxR3IhJ,N (・∀・)イイ!! (1)
使ってるのはVistaだけれど、Meちゃん可愛いです


166 :名無しさん 10/12/29 01:32 ID:MV877j2Nx9 (・∀・)イイ!! (1)
7とXP デュアル どっちでも使える環境がBEST


167 :名無しさん 10/12/29 23:25 ID:g3TtT9Mx,W (・∀・)イイ!! (0)
電気プラグ挿し込むのと同時につくWindows98がまだある


[アンケートの結果(10,000人)を見る]

1 210152028304140545067608070938086 8087 8088 8089 80908097 < >