心と体カテゴリ@コッソリアンケート

各々のスレはアンケートのフォロー掲示板です。回答してモリタポを貰いたい人はログインした上で、専用フォームで回答してください。

1 2119236353470587619 620 621 622 623709826934 < >

最新パピコ▽ | アンケート番号 | タイトル | 開始日時 | 終了日時 | 回答人数 |

1:60895.椎間板ヘルニア(500人) 2:60876.リビングは洋室と和室どっちが好きですか?(1,000人) 3:60865.ひじ(55人) 4:60660.高校生の時から好きだった女の子と話したい!!(5,743人) 5:60679.今朝の気温はどうよ?(1,111人) 6:45960.本屋で腹痛(450人) 7:60769.金縛り(500人) 8:60736.死別(1,000人) 9:60734.ししゅう(500人) 10:60718.左右盲の人調査(2,000人) 11:60671.上を向いたら頭が重くてすぐ首が痛くなる(2,000人) 12:60652.すげー眠い?(1,111人) 13:60647.眠い?(1,111人) 14:60604.口内炎が痛い(2,000人) 15:60605.心の空洞がカラコロと音をたてている。(500人) 16:60593.ナンパ(500人) 17:60554.おひるねして起きたら夜になってた(202人) 18:60380.痛い痛い痛い(100人) 19:60414.みんな猫にな〜れ(801人) 20:60560.毎日服用してるサプリ、薬って何種類ありますか?(1,000人) 21:60341.【SM】あなたの属性は?(1,000人) 22:60532.あなたは猫になりました2(1,000人) 23:60511.目覚まし時計は何回鳴ってますか?(1,001人) 24:60472.韓国人が教え子の中学生らを風俗で性交させていた事が判明(500人) 25:60440.第29代航空幕僚長(500人) 26:60460.処女(81人) 27:60457.童貞(200人) 28:60452.しゃっくりが止まらない(500人) 29:60444.恋愛(500人) 30:60431.トイレ(100人) 31:60406.あなたは猫になりました(1,000人) 32:60405.ピップエレキバン(500人) 33:60404.嫌いな相手との想像会話でイライラ(500人) 34:60393.うわあああああ(501人) 35:60235.今、痒いところはありますか(1,000人) 36:60298.パートナーとベッドや布団に寝るときどっち(右、左)に寝る?(1,000人) 37:60247.効き目(139人) 38:60246.精神病院(2,000人) 39:60245.睡眠改善薬(501人) 40:60149.中国と韓国(500人)

1 2119236353470587619 620 621 622 623709826934 < >

【1:20】椎間板ヘルニア
[設問] あなたは椎間板ヘルニアになったことありますか?

[選択肢] 1: 知らんがな 2: あります 3: ありません 4: 任意 5: モリタポ
[実施期間] 2011年11月16日 20時11分 〜 2011年11月16日 20時48分

11 :名無しさん 11/11/16 20:18 ID:5_GHSpO25O (・∀・)イイ!! (1)
なったことあるやつ大杉w


12 :名無しさん 11/11/16 20:23 ID:.e0jOx2k-4 (・∀・)イイ!! (1)
ヘルニアじゃあ無いけど、
頚椎椎間板症、胸椎椎間板症、第五腰椎椎間板分離すべり症です。
でも、痛いのは膝とかフクラハギ、という不思議w
あぁ、でも少し腰も痛いかな?


13 :名無しさん 11/11/16 20:30 ID:as,YOD12JY (・∀・)イイ!! (1)
軽症の椎間板ヘルニアの治療中。

仕事でサーバとか担いでたら、膝とスネが痛くなった。
腰の病気だけど、痛くなるのは腰とは限らないってことを身を以て知った。


14 :名無しさん 11/11/16 20:36 ID:WoXUUECT_0 (・∀・)イイ!! (1)
ごく初期の状態だけど椎間板ヘルニア持ちです
普段は殆ど問題ないけど、骨盤のバランスが崩れてくると
腰から太ももが痛くなってくる・・・


15 :名無しさん 11/11/16 20:36 ID:RPBwfXbKjc (・∀・)イイ!! (1)
頚椎の方になって1ヶ月ほど自宅療養して治った。
でもほとんど寝たきりだったから、けっこう大変だったけどねー


16 :名無しさん 11/11/16 20:37 ID:QfLb.71ips (・∀・)イイ!! (0)
アパートなので犬は飼えません


17 :名無しさん 11/11/16 20:42 ID:auEdHpeNc1 (・∀・)イイ!! (0)
ヘルニア国物語


18 :名無しさん 11/11/16 20:44 ID:Re2koeRRsY (・∀・)イイ!! (0)
どの臓器でも、元ある場所からはみ出したらヘルニアって言うらしい。


19 :名無しさん 11/11/16 20:51 ID:QUI,1t-q2P (・∀・)イイ!! (0)
そけいのほうなら患ってる
手術が怖いから放置してます
まだ痛みとか特にないから


20 :名無しさん 11/11/16 21:41 ID:h.gMnliPZR (・∀・)イイ!! (0)
頸椎の方で、10年以上付き合ってるよ
因果関係ハッキリしないけど、追突事故に遭ってそれ以降。
今年も追突されて、それからしばらくはまた症状が酷かった…


[アンケートの結果(500人)を見る]

【2:29】リビングは洋室と和室どっちが好きですか?
[設問] リビング(居間)は洋室と和室どっちが好きですか?

[選択肢] 1: モリタポ 2: イスが好きだから洋室 3: テーブルが好きだから洋室 4: 雰囲気で洋室 5: その他で洋室 6: あぐら、床座りが好きだから和室 7: 寝転がるのが好きだから和室 8: 雰囲気で和室 9: その他で和室 10: その他 11: あぐら、床座りが好きだけど洋室* 12: どっちでもいい* 13: 寝転がるのが好きだけど洋室* 14: 寝転がるのが好きだから洋室* 15: こたつが好きだから和室* 16: 仙台貨物がもっと好きです

* 17: 両方* 18: おっぱい*
[実施期間] 2011年11月14日 20時20分 〜 2011年11月14日 21時46分

20 :名無しさん 11/11/14 20:55 ID:-GzzWxPvAM (・∀・)イイ!! (0)
AVのシチュエーションなら和室が好きだ


21 :名無しさん 11/11/14 20:59 ID:sy5VD5tHDs (・∀・)イイ!! (0)
床が板張りの和室がいい
囲炉裏なんかあるといいね


22 :名無しさん 11/11/14 21:00 ID:UQPPzf4LiD (・∀・)イイ!! (1)
今ほとんどないけど、板の間が好き。
フローリングじゃなくて


23 :名無しさん 11/11/14 21:04 ID:f_gCR5MAhX (・∀・)イイ!! (0)
ローハイトソファでまったりしたい。和室かカーペット敷きの洋室だな。


24 :名無しさん 11/11/14 21:08 ID:jRKdbnWBVV (・∀・)イイ!! (0)
和室でこたつが最高


25 :名無しさん 11/11/14 21:10 ID:kUIJYuLPYi (・∀・)イイ!! (0)
襖だと鍵つけられないんだよな…それ以外なら和室


26 :名無しさん 11/11/14 21:13 ID:M.7HfkkAPz (・∀・)イイ!! (0)
棚が置けるから洋室
畳がヘコむだけでなく棚の安定が悪くなる

物が多いので6畳の部屋にスチール棚4個、ロフトベッド、本棚2個、たんす2個
全て天井近くまで迫ってる
キャスターで移動する機材もあるし畳もカーペットも不可


27 :名無しさん 11/11/14 21:25 ID:p2cQucXENw (・∀・)イイ!! (0)
リビングに限定するなら洋室がいい
テーブルと椅子の方が動きやすいから
ごろ寝できるような和室が別にあるとなおいいです


28 :名無しさん 11/11/14 21:47 ID:rkGfaP_M_N (・∀・)イイ!! (0)
自室なら洋室
応接なら和室


29 :名無しさん 11/11/14 21:47 ID:0,taokFtqu (・∀・)イイ!! (0)
和室のある住宅に住んだことない
畳は臭いし掃除とか面倒臭いイメージ
旅館に行った時のお楽しみで十分かな


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(1,000人)を見る]

【3:4】ひじ
[設問] まげたひじと
のばしたひじ
どっちが好き?

[選択肢] 1: まげたひじ 2: のばしたひじ
[実施期間] 2011年11月13日 20時47分 〜 2011年11月13日 20時50分

2 :名無しさん 11/11/13 20:50 ID:9QpO6NrJuS (・∀・)イイ!! (0)
曲げた方が…


3 :名無しさん 11/11/13 20:58 ID:2GErQgjctG (・∀・)イイ!! (0)
小学生の頃、曲げたひじのどアップをお尻風に写真を撮るのが流行った


4 :削除人あぼーん 11/11/14 16:21 ID:削除人あぼーん
削除人あぼーん


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(55人)を見る]

【4:200】高校生の時から好きだった女の子と話したい!!
[設問] 俺は理系の大学2年生で、高校の頃から好きだった女の子の事でずっと悩んでいます。大学は別なので高校卒業してからは一度も会っていません。
高校では同じクラスになった事があって、修学旅行の班も同じでした。修学旅行の夜には部屋に遊びに行ったりもしました(凄く勇気を振り絞って)。でも緊張してほとんど話す事ができず、本当にあの時の自分は駄目だったなぁと思っています。
最近では、というより高校を卒業してからずっと悩んでいることなのですが、その女の子とメアドは一応交換できているので(もしかしたら変更されてたりするかもしれないけど)、きっと何年も、十数年も経った後に、あの時にメールを送ったり電話したりするくらいしていれば良かった と考える時が絶対に来ると思うんです。
大学生である今でも高校の頃だったら話したり、仲良くなったりする機会は今の何百倍もあったのに何で何も行動を起こさなかったんだろうとずっと悔やんでいます。
でもいざ今から連絡をとってみる事を考えると、もう2年近く会っていない上に話したことも数えるほどしかないのに今更と思ってしまいます。でもこのままじゃ時間は過ぎていく一方です。今の自分に自信があるのかというと、高校生の頃よりは増しにはなっていると思うのですが、見た目は本当に普通ぐらい(だと思いたい)で、自信なんてないです。
それでも、あまり相手にして貰えなかったとしても一回話せるだけで全然違いますよね?
頭の中ではわかっているのですが、どうしても勇気が出ないです。
もしアドバイス等あったら任意欄でも、アンケートに答えた後のコメント欄でも良いのでぜひお願いします!!
意見でも何でも良いです。よろしくお願いします!!

[選択肢] 1: モリタポ 2: 任意
[実施期間] 2011年10月28日 15時2分 〜 2011年11月2日 15時2分

191 :名無しさん 11/11/03 22:36 ID:e_cR64dtm8 (・∀・)イイ!! (0)
とりあえず仲良くなってから告れ
イキナリはダメだ
あせらずゆっくりやっていけ


192 :名無しさん 11/11/04 05:42 ID:d5MA6ZXE1o (・∀・)イイ!! (0)
ま、状況にもよるが、共通の知人を頼ってさりげなーくwアプローチが基本かね。
彼(女)ら経由で事前に情報を仕入れておくのも悪くないだろーし。

そーゆー知人に心当たりが無い orz 場合は、メールか電話で直接アプローチしかない。
さりげなーく、近況報告辺りから始めて、昔の思い出話やら何やらでジワジワと外堀を。

なるべく早く行っといた方がいいぞー。
おれみたいに10年以上経ってからだともう取り返しがつかなく……つかなk


193 :名無しさん 11/11/05 05:32 ID:lbEvIzbm1d (・∀・)イイ!! (0)
メール送るなら今しかないと思うぉ?


194 :名無しさん 11/11/07 18:56 ID:vL0idHM-yp (・∀・)イイ!! (0)
ダメ元でやってみるべきだと思う。


195 :名無しさん 11/11/08 03:17 ID:bUekORW.3I (・∀・)イイ!! (0)
頑張って下さい。


196 :田中優人 11/11/08 15:21 ID:i0ZOVsVUxw (・∀・)イイ!! (-3)
自分も好きな人いるんだケド。


197 :浅漬け 11/11/09 12:30 ID:NsvCdhV3BY (・∀・)イイ!! (0)
マジレスするとスルーされるのが当たり前だjk


198 :名無しさん 11/11/09 22:09 ID:kXsZ6In-FR (・∀・)イイ!! (0)
自分磨け。
話はそれからだ。


199 :名無しさん 11/11/09 23:29 ID:bARxOcyF-A (・∀・)イイ!! (0)
きっと結局何も動けずにいるんだろうなぁ。。


200 :名無しさん 11/11/09 23:56 ID:7Nre4cQQad (・∀・)イイ!! (0)
実際に行動に移してみたら幻滅するというオチがつくのだろうな


[アンケートの結果(5,743人)を見る]

【5:24】今朝の気温はどうよ?
[設問] 5段階で答えよえよえよえよぇょぇょぇょ(残響音含む)。

[選択肢] 1: 1(あちーよバカ!!) 2: 2(あったけー!) 3: 3(可もなく不可もなく) 4: 4(すずすぃー!) 5: 5(サムス!!) 6: モリタポ 7: ガバス 8: 任意 9: パンツの上からでもいいので上戸彩ちゃんのお股の匂いを嗅いでみ…* 10: 長澤まさみちゃんにギュッとされたくなるくらいの寒さです* 11: 一度でいいから松下奈緒にお姫様だっこされたい* 12: ロリコンキモ豚は犯罪者予備軍* 13: 倉科カナに上に乗っかれたくなるくらいの寒さです* 14: 佐天涙子の可愛さはレベル5++

* 15: ロリコンキモ豚の可愛さはレベル5++

* 16: パンツの上からでもいいのでロリコンキモ豚のお股の匂いを嗅が…*
[実施期間] 2011年10月29日 8時12分 〜 2011年10月29日 11時51分

15 :名無しさん 11/10/29 09:26 ID:VLKH4sDJmR (・∀・)イイ!! (0)
ウォシュレットの便座の温度を入れた


16 :名無しさん 11/10/29 09:30 ID:3S6E4b,.hw (・∀・)イイ!! (0)
このイチジクめが!


17 :名無しさん 11/10/29 09:31 ID:AH50O-jg1w (・∀・)イイ!! (0)
外は寒い。
部屋は暖かい。

でも嫌いじゃない。


18 :名無しさん 11/10/29 10:26 ID:-xZOnAlRRC (・∀・)イイ!! (0)
風が冷たく、しかし陽は暖かいという最高の環境


19 :名無しさん 11/10/29 10:42 ID:qqBoMpu719 (・∀・)イイ!! (0)
土曜ゆえに普段より遅く起きたせいか、昨日おとといほどには寒くないね。ちょうどいい


20 :名無しさん 11/10/29 11:16 ID:Kn3ZTLO5O_ (・∀・)イイ!! (1)
あったかいココアが飲みたい


21 :名無しさん 11/10/29 11:38 ID:hii5kpOTzN (・∀・)イイ!! (1)
綾瀬はるかちゃんと押しくらマン10したくなるくらいの寒さです


22 :名無しさん 11/10/29 11:43 ID:-jgKt,4H6m (・∀・)イイ!! (1)
朝昼晩で気温の変化が激しくて服装に困る…


23 :名無しさん 11/10/29 11:50 ID:F9ba8SkhQx (・∀・)イイ!! (1)
ヒーター出したくなるくらいに寒い


24 :名無しさん 11/11/09 12:32 ID:NsvCdhV3BY (・∀・)イイ!! (1)
うちのぬこが擦り寄ってくるぐらい


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(1,111人)を見る]

【6:25】本屋で腹痛
[設問] 本屋に行くとお腹がいたくなることありますか?
−−−−−−−−−−−−−−−−

[選択肢] 1: よくある 2: たまにある 3: ない 4: モリタポ
[実施期間] 2010年4月14日 7時48分 〜 2010年4月14日 8時24分

16 :名無しさん 10/04/14 08:24 ID:WDGaEchdxU (・∀・)イイ!! (3)
インクの匂いは便意を促進させるのであれば
普通に本読んでるだけでもトイレ行きたくなるんじゃないかと思うが


17 :名無しさん 10/04/14 08:46 ID:pmvsrrYI5r (・∀・)イイ!! (0)
わくわく感が胃腸を刺激するんだろうな。
自分は「さあ何か作るぞ!」となると催す。大より小のことが多い。
ストレスが胃に来たり動物が嬉ションするのに通ずるんじゃないか。


18 :名無しさん 10/04/14 09:01 ID:yZkWvV7A06 (・∀・)イイ!! (1)
本屋は大丈夫だけどレンタルビデオ屋に行くとなる


19 :名無しさん 10/04/14 09:16 ID:VeMJ3BJB,8 (・∀・)イイ!! (0)
本屋で腹痛、尿意はないなぁ。
でも自転車で長距離サイクリング中は尿意を催すことが多い。
コンビニは神様です。


20 :名無しさん 10/04/14 14:48 ID:0lnAHa_PgR (・∀・)イイ!! (0)
冷房がダメで、ツタヤに夏場入った途端
キンキンに冷えてて、あまりの寒さに鳥肌が立った事なら、ある。


21 :名無しさん 10/04/14 15:06 ID:Kufh8wQa3L (・∀・)イイ!! (0)
エロ小説を読むと必ずココという場面で席を外したくなってしまう。


22 :名無しさん 10/04/14 15:18 ID:ZHEyoa0TGH (・∀・)イイ!! (0)
>>16
本屋さんにある本は印刷されて間もない雑誌等が多いから
インクの匂いが強いんじゃないかな


23 :削除人あぼーん 10/04/14 16:56 ID:削除人あぼーん
削除人あぼーん


24 :削除人あぼーん 10/04/14 17:46 ID:削除人あぼーん
削除人あぼーん


25 :削除人あぼーん 11/11/09 02:50 ID:削除人あぼーん
削除人あぼーん


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(450人)を見る]

【7:26】金縛り
[設問] あなたは、寝ているときに砂縛りにあったことありますか?

[選択肢] 1: ある 2: ない 3: モリタポ
[実施期間] 2011年11月5日 0時16分 〜 2011年11月5日 0時40分

17 :名無しさん 11/11/05 00:29 ID:kCf2bPHfbU (・∀・)イイ!! (0)
肉体系のきつい仕事してた時はしょっちゅうだった
夜勤で昼間明るい部屋で寝ててもなるし
オカルトとかとは無縁の現象だった


18 :名無しさん 11/11/05 00:31 ID:pErbbqSYbW (・∀・)イイ!! (0)
サンド・バインド
 砂 縛 り !!  (ドーン)


19 :名無しさん 11/11/05 00:34 ID:j4NxtgGui8 (・∀・)イイ!! (0)
砂縛りって何か怖いな


20 :名無しさん 11/11/05 00:35 ID:RwhszeuGyW (・∀・)イイ!! (0)
砂縛りワロタwwwwww


21 :名無しさん 11/11/05 00:36 ID:mjKRg8tS0g (・∀・)イイ!! (0)
金縛りは子供の時に数回経験したな
叫ぼうとしてもできなくて、かなり怖かった記憶がある


22 :名無しさん 11/11/05 00:39 ID:gcIrK.YA0F (・∀・)イイ!! (0)
金縛りって脳が起きて体が寝てる状態だっけ?


23 :名無しさん 11/11/05 00:40 ID:kGqMs7bDb1 (・∀・)イイ!! (-2)
主はかな打ち派とみた。


24 :名無しさん 11/11/05 01:28 ID:mhlP12tbAz (・∀・)イイ!! (0)
夢の中で


25 :名無しさん 11/11/05 01:34 ID:KExdNvgAZ0 (・∀・)イイ!! (0)
ここはいっそ、砂縛りとはどういう状況かを詳細に設定してしまえば、新しい怪談や都市伝説を生み出せるかもしれないぞ


26 :名無しさん 11/11/05 03:48 ID:Nt0CTJy4z4 (・∀・)イイ!! (0)
……タイプミスで偶然、とは家、けして口にしてはならない忌まわしい言葉を失われし記憶の深遠から浮かび上がらせてしまったものだな……
諸君のために言っておくが、すみやかに記憶から消し去るがよい……

とかな


[アンケートの結果(500人)を見る]

【8:36】死別
[設問] 身近で親しい人と死に別れたことはありますか?

愛着のある方と死別した経験の有無をお聞きしたいので、
親戚や知人でも、あまり会ったことがない、よく知らない等、特に思い入れの無い方が亡くなったケースは「なし」にカウントしてください。

[選択肢] 1: 無回答 2: ある 3: ない 4: わからない
[実施期間] 2011年11月3日 0時39分 〜 2011年11月3日 4時3分

27 :名無しさん 11/11/03 02:03 ID:QfDr-,0HDX (・∀・)イイ!! (0)
例の災害関係で「ある」と答える人も居るはず
自分は中学生の時に祖父を亡くしました
ちょうど職業体験学習の日で無理やり登校させられて辛かった…


28 :名無しさん 11/11/03 02:04 ID:Sdr_Fto3VF (・∀・)イイ!! (0)
小学生の頃、兄が死んだ。
中学生の頃、好きだった女の子が死んだ。


29 :名無しさん 11/11/03 02:09 ID:hxpUUXFlRJ (・∀・)イイ!! (0)
いまから3年半前、向いの家のおばあちゃんが亡くなった。
小学生のときプール教室からの帰り道、家の前でかぎを忘れたことに気づき
「家に入れない」と途方にくれていたら
「○○ちゃんどうしたの?」とそのおばちゃんが家に入れてくれたんだ!
あのときのこと、絶対忘れません


30 :名無しさん 11/11/03 02:26 ID:s97ibsabkJ (・∀・)イイ!! (0)
目の前で(病院で)看取ったことは1回(看取れなかったのは何回も)あるが、立場上気にしているのは当然と思っていた人に電話で伝えたら、「何でそんなことでわざわざ電話してくるんだ」みたいな態度だったのが死そのものよりも悲しかった


31 :名無しさん 11/11/03 02:32 ID:F7q_HULxP7 (・∀・)イイ!! (2)
じいちゃんばあちゃんは母方も父方ももう亡くなってるんだが
90歳オーバーで入院も長かったし、そんなに哀しくなかった

今年父が死んだ。
多少の持病はあるものの元気でやっていたのに、急な脳卒中で帰らぬ人に。
最初はあと二時間しか持たないと言われたけど、
そこから4日ほど持ちこたえて遠方の親族とかも最期に会えた。
でも死ぬと分かってる状態で4日毎日病院に通うのも辛かったな。

先日父親が生きているというか生き返った夢を見た
夢の中だったので生き返った事に何の疑問も持たず喜んだ
目が覚めてからなんとも言えない気分になった


32 :名無しさん 11/11/03 02:53 ID:L1S5YwNaCD (・∀・)イイ!! (0)
17で父を事故で亡くしたけど、特に悲しみやらなんやらはない。
今も特になんとも思ってない。
人はいつか居なくなるもんだと知ってたんだと思う。


33 :名無しさん 11/11/03 03:20 ID:AXYlDIZuE1 (・∀・)イイ!! (0)
最近親父が死んだよ。何も親孝行出来なかったから後悔してる。親孝行はしとけ。
あとどんだけ元気でも健康診断は勧めとけ・・・。


34 :名無しさん 11/11/03 03:23 ID:694oHxy.wm (・∀・)イイ!! (0)
じーちゃんばーちゃんは大好きだったけど、年齢を踏まえて大分前から覚悟してたから
不思議と悲しいとあまり思わなかったというかお疲れ様と思ったくらいだったし
子供の頃凄く仲がよかった従兄弟を亡くした時は、もう疎遠になりつつあったから
どっちとも言えないのでないにしておいた
従兄弟の時はそれでも凄い泣いたけど
あと特に近しかった訳でもないたまにうちに来てた伯父さんが亡くなった時は
なぜだか凄く悲しくて号泣したな


35 :名無しさん 11/11/03 04:30 ID:XCVyFaSMVD (・∀・)イイ!! (0)
ばーちゃん。うちの真ん前の通りで横断歩道の無いところをヨロヨロ横断してて車にぶつかった。
致命傷は転倒で頭を地面にぶつけたこと。で、そのまま昏睡状態から帰らなかった。

自分は当時遠く離れた大学に通ってて、知らせを受けて慌てて飛行機に飛び乗った。
途中で某大社のそばを通ったついでに健康祈願のお守りを買って病院に駆けつけると
なんとか死に目にはぎりぎり間に合った。

長男のおいらには優しかったけど、お袋と姉貴にはずっと辛くあたってて
一時期は離婚の危機すらあった位。晩年に家を建て替えてやっと丸くなってくれた。
なんかね、イザこうなると色々複雑なものが想い出されて、なかなか泣けないもんだわ。

病院から帰るタクシーの中で頭を膝に乗せたけど、コケてぶつけた所が痛々しくて
可哀想だなってのと、意外と冷たくてゴツゴツしてて重かったのを憶えてる。
あとは「お疲れ様でした」って感じかな。お守りはお棺に入れてもらったよ。


36 :名無しさん 11/11/03 14:09 ID:WaVkCB0wtE (・∀・)イイ!! (0)
じぃちゃんが二年連続志望


[アンケートの結果(1,000人)を見る]

【9:22】ししゅう
[設問] あなたはししゅうがしますか?

[選択肢] 1: します 2: しません 3: わかりません 4: もりたぽ
[実施期間] 2011年11月2日 21時25分 〜 2011年11月2日 21時47分

13 :名無しさん 11/11/02 21:32 ID:NmLtUJeSe5 (・∀・)イイ!! (0)
さいきんつよいです


14 :名無しさん 11/11/02 21:34 ID:IXM6ONHWIr (・∀・)イイ!! (0)
アップリケなら得意だよ?


15 :名無しさん 11/11/02 21:35 ID:dlBuLMPl63 (・∀・)イイ!! (0)
刺繍画?


16 :名無しさん 11/11/02 21:36 ID:V4hKmkXhUG (・∀・)イイ!! (0)
これはゾンビですか?


17 :名無しさん 11/11/02 21:36 ID:mkNR6KVnoJ (・∀・)イイ!! (0)
あなたは脂臭がしますか?


18 :名無しさん 11/11/02 21:37 ID:NXiXnpqHwR (・∀・)イイ!! (0)
死兆星が見えます!!


19 :名無しさん 11/11/02 21:38 ID:WMoeLThaDm (・∀・)イイ!! (0)
博多弁ってこんなじゃなかったけ
あれは〜ばしよーとか


20 :名無しさん 11/11/02 21:38 ID:1kgguk1e9Z (・∀・)イイ!! (0)
ダイエット中なのでケトン臭がします


21 :名無しさん 11/11/02 21:42 ID:m6qY7h7drq (・∀・)イイ!! (0)
ししゅうってゾンビかよ


22 :名無しさん 11/11/02 21:46 ID:-JOoVfcIiZ (・∀・)イイ!! (1)
ソビエトロシアでは、ししゅうがあなたをする!


[アンケートの結果(500人)を見る]

【10:62】左右盲の人調査
[設問] あなたは、右、左という言葉と、右、左の感覚が連動していますか?
(とっさに左右を言葉に出せますか?)
左右の感覚とその言葉が結びついてないことを俗に左右盲というそうです。
http://www.google.co.jp/search?q=%E5%B7%A6%E5%8F%B3%E7%9B%B2
あなたは左右盲ですか?

[選択肢] 1: 左右盲です 2: 左右盲ではありません
[実施期間] 2011年11月1日 19時53分 〜 2011年11月2日 0時44分

53 :名無しさん 11/11/01 22:55 ID:izSDYgWFX2 (・∀・)イイ!! (0)
そんな言葉があったのね
未だに「お箸を持つほう」で覚えてるからとっさに出てこない
自動車学校でも時々間違って怒られたわw

ついでにLとRもどっちがどっちだかわからなくなる


54 :名無しさん 11/11/01 23:22 ID:zs42,7,xiv (・∀・)イイ!! (-1)
左利きなので咄嗟には答えられない(´・ω・`)


55 :名無しさん 11/11/01 23:31 ID:UJ_19thnKb (・∀・)イイ!! (0)
左利きのせいかよくわからんがとっさには出ないな…
小学校の時お箸を持つ方っていう先生がいて逆って怒られて困ったは…


56 :名無しさん 11/11/01 23:46 ID:W,DWe_05FJ (・∀・)イイ!! (0)
小学校の頃教室が西向きだったから
いまだに西を向かないと左右が分からんw


57 :名無しさん 11/11/01 23:58 ID:apF4NyjzBG (・∀・)イイ!! (0)
左右盲ではないって答えたし実際間違いないだろうけど
よく考えてみたら左の時だけ判断にワンクッション入るな、「心臓のある方」って意識する分だけ
右だとぱっと判断できる


58 :名無しさん 11/11/02 00:04 ID:M5ZPmH5n,O (・∀・)イイ!! (0)
左右盲だとは思わないが、しょっちゅう出る言葉が逆だったりする
自転車趣味で左側走行を意識してるから発話以外ではそう間違わない…はず


59 :名無しさん 11/11/02 00:11 ID:E48r.MzyZG (・∀・)イイ!! (0)
視力検査の時は右の腕をつねって痛いほうが右だと分かるようにしてたっけなあ


60 :名無しさん 11/11/02 00:11 ID:QRVNvf0V5e (・∀・)イイ!! (0)
LとRがわかるのに左右がわからない人がいるとは…
ひさしぶりにへぇーなアンケでした。
左右盲とは違うけど、
腕を一回転ひねって手のひらを上向きにして机の上などに置いておくと
親指や小指を動かそうと思ってもうまく動かない。


61 :名無しさん 11/11/02 00:55 ID:SKATH9WVCJ (・∀・)イイ!! (0)
時間切れで答えられなかったけど、左右盲。
ちゃんとした名称があるとは知らなかった。


62 :名無しさん 11/11/02 00:56 ID:VMYOrAZ_8m (・∀・)イイ!! (0)
左利きのせいか、もろ左右盲です。
医療関係なので、自分を基準とした左右ではなく、患者さんを基準とした
左右の表現(対面した場合、患者さんの左右は自分と逆になる)がすんなり
受け入れられるメリットもある気はします。


[アンケートの結果(2,000人)を見る]

1 2119236353470587619 620 621 622 623709826934 < >