心と体カテゴリ@コッソリアンケート

各々のスレはアンケートのフォロー掲示板です。回答してモリタポを貰いたい人はログインした上で、専用フォームで回答してください。

1 2119236353470587681 682 683 684 685709826934 < >

最新パピコ▽ | アンケート番号 | タイトル | 開始日時 | 終了日時 | 回答人数 |

1:50036.かさぶた(500人) 2:50026.指摘されるまで上から目線な言動だと気づかない(507人) 3:47349.どっちを舐めたい?(202人) 4:50022.「れんあいしたいなー」の時期(500人) 5:49930.失恋(260人) 6:49914.くらがりのおばけさん(1,001人) 7:49908.同じ環境での許容量の差(200人) 8:49909.なんでもぷんぷん(201人) 9:49894.金縛り(3,000人) 10:49778.ねりはみがき(2,002人) 11:49866.世の中みんな敵だと思ったことってありますか?(1,002人) 12:49888.ごおるでんふぃんがー(300人) 13:49887.お父さん、好き?(500人) 14:49855.だいたいまるわかりなんだよ(3,000人) 15:49860.夢の視点(300人) 16:49824.良いダイエットありますか?(1,000人) 17:49835.(1,000人) 18:49823.モテル男は辛いって(200人) 19:49679.納涼法(1,000人) 20:49488.心が折れたとき、あなたはどうするの?(795人) 21:21401.【しっかりしっかりアンケート】 小学生の避妊(ひにん)方法 【5モリタポ】(5人) 22:21416.【しっかりしっかりアンケート】 男子小学生のセックスの相手となった男性の年齢 【5モリタポ】(5人) 23:21407.【しっかりしっかりアンケート】 男子小学生のセックスの相手になった女性はどんな人? 【5モリタポ】(5人) 24:49776.欠伸(1,800人) 25:49563.メールの内容(100人) 26:49601.信用しない人は信用されない?(202人) 27:49773.買うか作るか(201人) 28:49720.安心なモリタポ(801人) 29:49726.無差別に荒らす心理わかる?(1,000人) 30:49704.方向音痴(1,000人) 31:49725.お金がなくなったら自分はなにをするか(223人) 32:49718.ストレス解消法(202人) 33:49719.ストレスよる影響(221人) 34:49707.人生の迷子(795人) 35:49713.つまらない効果(201人) 36:49698.ぷんぷん!しっとしっと!(200人) 37:49690.悪態をつく店員(53人) 38:49653.夏休みデビューにありがちなことアンケート(1,000人) 39:49685.肉食系女子と草食系女子の方で(330人) 40:49686.^−^−^−^おちんちんむきむき体操^−^−^−^(200人)

1 2119236353470587681 682 683 684 685709826934 < >

【1:34】かさぶた
[設問] かさぶたを食べたことがあるかという話題になりました。
食べるっていう発想自体無かったのですが……。
たべたことありますか ?

[選択肢] 1: 食べたことはある 2: ない 3: 今もたまに食べる 4: その他
[実施期間] 2010年8月19日 14時10分 〜 2010年8月19日 14時32分

25 :名無しさん 10/08/19 14:25 ID:.nwJhfZ_em (・∀・)イイ!! (0)
グロ注意とタイトルにだな


26 :名無しさん 10/08/19 14:26 ID:7_ZiRnkwHZ (・∀・)イイ!! (0)
絵本で「かさぶた食べた。チョコチップの味がした」とかいう文章を読んで以来
かさぶたが苦手になっちまった


27 :名無しさん 10/08/19 14:27 ID:w_SjAbZAFg (・∀・)イイ!! (1)
昔よく転んで怪我してた、膝のでかい瘡蓋を思い出すのでばっちい…
でも唇とかにできたのは口に入れてるかも


28 :名無しさん 10/08/19 14:27 ID:2UVForua_c (・∀・)イイ!! (0)
指先切ったりしちゃった時に血を啜るのは好きなんだけど
かさぶたはちょっと…


29 :名無しさん 10/08/19 14:27 ID:mlEkvlI.er (・∀・)イイ!! (0)
さすがの俺でもそれは引くわ〜(AA略


30 :名無しさん 10/08/19 14:29 ID:07smb1x0TC (・∀・)イイ!! (1)
唇の皮ならよく食べる


31 :名無しさん 10/08/19 14:29 ID:xOWOInTYqN (・∀・)イイ!! (1)
冬に乾燥して割れたところの治りかけの薄い皮ができたところのかさぶたは
そのまま食べる事はある。
普通の傷口とか膿んでる所は食べようなんて思わないが…


32 :名無しさん 10/08/19 16:34 ID:FOo5ke5azB (・∀・)イイ!! (0)
よっこいかさぶた2ゲットチェケラ^^


33 :名無しさん 10/08/19 18:15 ID:qTMbyIkeg_ (・∀・)イイ!! (0)
昔子供向けの絵本で
鼻水を乾かして乾いたらあとではがして食べるというネタがあったのを思い出した
「はなのあなのはなし」だったかな


34 :名無しさん 10/09/15 20:27 ID:qbYXzFUF2. (・∀・)イイ!! (1)
小学生の頃「何でも食う(飲む)チャレンジャー」扱いされて、何でも食ってた。
チャレンジ前から、かさぶたは食った事があった。

記憶がある範囲で食った(飲んだ)物
かさぶた/唇の皮/指のささくれ/爪/耳垢/爪の垢/ハナクソ/垢/鼻水/尿/血
種類の分からない植物の葉っぱ(20〜30種類)/植物の種(20〜30種類)
日焼けしてむけた皮/アリ/セミの抜け殻/砂/普通の小石/石(雲母)
パチンコ玉/ブロック塀を砕いた粉/シャーペンの芯/プラスチックの破片
ゲーセンのメダル/小さいコンデンサ/ボタン電池/上履きのゴムのかけら

胃が丈夫だったようで、今のところ死んでおりません。


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(500人)を見る]

【2:15】指摘されるまで上から目線な言動だと気づかない
[設問] 自分ではまったく自覚してなかったけど
他人に上から目線の物言いをしてると指摘されて
自分でも確かにそうだと思った

そんな経験ある?

−−−−−−−−−−−−−−

[選択肢] 1: ある 2: ないと思う 3: モリタポ
[実施期間] 2010年8月18日 23時13分 〜 2010年8月18日 23時24分

6 :名無しさん 10/08/18 23:18 ID:fzBhrS2mZv (・∀・)イイ!! (2)
調子に乗っちゃダメ〜♪


7 :名無しさん 10/08/18 23:19 ID:BKdTXt2yzu (・∀・)イイ!! (0)
時間差で怒りが有頂天?


8 :名無しさん 10/08/18 23:21 ID:DqpCwyYXrm (・∀・)イイ!! (0)
女は自分の感情だけを基準に判断するし
ただ気持ちを共感してもらいたくて話すだけなんだけど、
男は俯瞰する神視点で物事を見たがって
問題の解決法を答えるために話すからな(キリッ


9 :名無しさん 10/08/18 23:22 ID:4G_dPdLyxQ (・∀・)イイ!! (0)
あー間違えたかも、
自分は下に見ているつもりは無いって事だよね?
見下してる奴に言われたのは違うんでしょ?


10 :名無しさん 10/08/18 23:23 ID:UWRLDWMAjK (・∀・)イイ!! (3)
うっかり人を見下しているのに気付いて反省することがあるよね


11 :名無しさん 10/08/18 23:24 ID:ms3IpiAMoL (・∀・)イイ!! (1)
指摘されたことはないと思うが、後で自分で気づいたことは何度もある。


12 :名無しさん 10/08/18 23:28 ID:PqFx5.PNNm (・∀・)イイ!! (0)
言い方が悪かったせいで、上から目線だと言われたことがある
要は言葉の解釈次第だと思うんだけど・・・


13 :名無しさん 10/08/18 23:30 ID:u4NJgpXAFh (・∀・)イイ!! (1)
自覚もしてるし気をつけてるつもりなのに鳥頭すぎて泣ける


14 :名無しさん 10/08/18 23:42 ID:reycqmzbr- (・∀・)イイ!! (1)
ちゃんと上にいて上から的確に物をいえる人が希少になった
そうなると下の方にも受け入れ態勢が無くなり結果ぐずぐずになっていく


15 :名無しさん 10/08/19 05:03 ID:_w5qMBh1kz (・∀・)イイ!! (1)
渡しか上から目線の物言いをする時は、計算の上でそういうキャラを演じている時だ


[アンケートの結果(507人)を見る]

【3:26】どっちを舐めたい?
[設問] どっちを舐めたい?

[選択肢] 1: アンケ主のチンコ 2: アンケ主の肛門
[実施期間] 2010年5月15日 23時33分 〜 2010年5月15日 23時37分

17 :名無しさん 10/05/15 23:37 ID:TJs,gb2J,K (・∀・)イイ!! (0)
アンケ主は女


18 :名無しさん 10/05/15 23:38 ID:zVjzV17zug (・∀・)イイ!! (2)
いくらコソアンだといっても信条として答えられないアンケートもある
無視はしなかったが回答はしていない


19 :名無しさん 10/05/15 23:39 ID:iTz0B6Mn45 (・∀・)イイ!! (3)
アンケ主のチンコを舐めきってみた。
推定平時長=2cm、推定最大長=4cm
実際はそれぞれ1〜2cm長いかもねw


20 :名無しさん 10/05/16 01:25 ID:QWCPXieOMS (・∀・)イイ!! (0)
「だれにケツ貸したい」並みの辛さ


21 :名無しさん 10/05/16 11:37 ID:f.LETjF_Gm (・∀・)イイ!! (0)
デブオタの女とガチホモの男
どっちでも好きな方が舐めてあげるよ


22 :名無しさん 10/05/16 12:56 ID:DW3ZUhDlFW (・∀・)イイ!! (0)
切断されたアンケ主のチ○ポ

or

焼きごてでただれたアンケ主のア○ル

っていう状況にしてもいいなら、舐めてやってもいいよ。


23 :名無しさん 10/05/16 13:15 ID:JlOXbPfzke (・∀・)イイ!! (2)
炎の先っちょでベロベロに舐めてやる


24 :名無しさん 10/08/18 21:18 ID:q5h69ZL5td (・∀・)イイ!! (-1)
ケケケケケ!おちんちんびろーん!


25 :名無しさん 10/08/18 21:35 ID:zeGUwFQ.XI (・∀・)イイ!! (0)
ケケケケケ!おちんちんぺろーん!


26 :名無しさん 10/08/18 22:36 ID:GBOPTpNg0, (・∀・)イイ!! (0)
ケケケケケ!おちんちんぺろーん!


[アンケートの結果(202人)を見る]

【4:14】「れんあいしたいなー」の時期
[設問] れんあい自体にあこがれを感じたことあるかな?
一番おもいが強かったのはいつごろ?

−−−−−−−−−−−−−−−−

[選択肢] 1: 小学以前 2: 小1〜3 3: 小4〜5 4: 中学 5: 高校ごろ 6: 18才以後 7: モリタポ
[実施期間] 2010年8月18日 22時10分 〜 2010年8月18日 22時19分

5 :名無しさん 10/08/18 22:14 ID:94ADxbbdkz (・∀・)イイ!! (0)
その頃って恋愛もそうだけど性欲もすごかったな

中学時代のおかずの守備範囲は異常


6 :名無しさん 10/08/18 22:15 ID:vT1sBvlwDU (・∀・)イイ!! (0)
初恋の小六

消滅してた


7 :名無しさん 10/08/18 22:16 ID:6VF6NFK7lZ (・∀・)イイ!! (2)
共学の時代(小学生)にそんな時期もあったかな…
なんで俺中高一貫の男子校に行ったんだろう…


8 :名無しさん 10/08/18 22:16 ID:QxrtJPlfA9 (・∀・)イイ!! (1)
実際恋愛なんて出来てないけどな


9 :名無しさん 10/08/18 22:17 ID:5xZE,aehCD (・∀・)イイ!! (1)
ありません。


10 :名無しさん 10/08/18 22:18 ID:urN6CzI31T (・∀・)イイ!! (-1)
へぇ、あんたよっこいセックス2ゲットチェケラ^^ってんだ^^;
アタシもよっこいセックス2ゲットチェケラ^^ってんだ^^


11 :名無しさん 10/08/18 22:18 ID:o3iDUGJW1S (・∀・)イイ!! (0)
今かな〜いや、既婚だから実現したらものっそい困るんだけど。


12 :名無しさん 10/08/18 22:19 ID:UWRLDWMAjK (・∀・)イイ!! (1)
ちょっと早熟な(胸が大きくなった)女の子といい仲になりたい
(この時点では具体的にどうなりたいのかよく分からないのですが)
なんて思ったのが小6の頃です。


13 :名無しさん 10/08/18 22:21 ID:4gtELCslmc (・∀・)イイ!! (0)
れんあいじたいにはあこがれなかったよ。
すきになったひとはいたけど。


14 :名無しさん 10/08/18 22:23 ID:B3f2J8Zeh2 (・∀・)イイ!! (0)
ケケケケケ!おちんちんびろーん!


[アンケートの結果(500人)を見る]

【5:17】失恋
[設問] 人生初めての告白で、女性に振られたよ。
2人で映画見に行ったり、花火大会に行ったら、そりゃあ期待するでしょ。
どうせりゃいいのよwww

このアンケ見た人にご縁がありますように。5モリ。

[選択肢] 1: 任意 2: どんまい* 3: ありがとう* 4: 2* 5: 乙* 6: ガンガレ* 7: おつ* 8: 頑張れ* 9: モリタポ*
[実施期間] 2010年8月17日 3時28分 〜 2010年8月17日 3時42分

8 :名無しさん 10/08/17 03:36 ID:,4Fs_9gGsw (・∀・)イイ!! (0)
長い人生の中で何百何千の女性と会う(学生時代のクラスメイトとか職場等々)
そのうちの1人に振られたからってクヨクヨするな!


9 :名無しさん 10/08/17 03:36 ID:bzcile7VOh (・∀・)イイ!! (0)
これからもっと良い縁がくると思うから
めげちゃだめだよ。


10 :名無しさん 10/08/17 03:37 ID:U8qM0TBSfN (・∀・)イイ!! (0)
拒絶されたわけじゃないなら、まだ一縷の望みがあるかもしれないな
これから今までと変わらず接していく中で、芽生える何かがあるかもしれん
幸運を祈る


11 :名無しさん 10/08/17 03:38 ID:Lv,RYN-z1K (・∀・)イイ!! (2)
まぁ、期待するだろうけどね、
でも、逆に考えて、
自分が他の奴(その娘以外)と一緒に映画見に行くとして
必ず付き合うつもりの相手だけか?
>>「友達として今後も喋ったりしようね」
単純に友情でのお付き合いだったんだよ、
引き摺らない内に早く違う子見つけなw


12 :名無しさん 10/08/17 03:40 ID:-A2JdNxC.p (・∀・)イイ!! (1)
俺なんて嫁に振られて離婚寸前だ


13 :名無しさん 10/08/17 03:41 ID:d0zT_NW3Yr (・∀・)イイ!! (1)
友達でいられるならまだいいですよ
うちなんか散々尽くしたのに捨てられましたから


14 :名無しさん 10/08/17 03:41 ID:sGgMQOyC,_ (・∀・)イイ!! (1)
「振られる」って、恋の終りの理由がはっきりしてるだけマシかと。
俺なんかお互いにお互いがこの世で一番大切だと誓い合った相手に、
理由も何にも告げないまま突然姿を消されて、それっきり音信不通だよ。

振られたのか、それとも何かあったのか、俺が悪いのか、相手が悪いのか、
それすら永遠に判らないつらさときたら…
一生引きずるんだろうと思うと暗澹たる気分になる。

主は運よく「友達でいようね」とまで言ってくれたんだから。救いがあると思うよ。
落ち込まないで。


15 :名無しさん 10/08/17 03:43 ID:eoC5uaL1kt (・∀・)イイ!! (1)
一緒に魔法使い目指そうぜ!


16 :名無しさん 10/08/17 03:46 ID:xxvVJCATna (・∀・)イイ!! (3)
最初から上手くいくことなんて、人生の中でも数えるほどしかないだろ?
恋愛も同じだと思うんだ、たぶん。

お前の恋愛人生はまだ始まったばかり。
めげるな、くさるな、前向いて笑え。
そうすれば、またきっとチャンスはやってくるさ。


17 :名無しさん 10/08/17 03:55 ID:UiSm.kopuG (・∀・)イイ!! (1)
任意で
「ただ単純にちやほやされるのが嬉しい女もいるんだよ」
と回答した者です
その女の子が一緒に居たいと思わせる空気感を作れる君に明るい未来を感じます
できるならその子と仲の良い友達になってください
仲良くなって異性と自分の事を知る機会を得てください
自分の感情と折り合いを付けるのは大変だと思いますが
それも一つの勉強です
その子はあなたに魅力を感じたからこそ二人の時間を過ごしたはずですから・・・


[アンケートの結果(260人)を見る]

【6:41】くらがりのおばけさん
[設問] みなさんはホラー映画を見た後、暗闇がいつもより怖く感じたことがあるかもしれません。

これは
よくわからないものには自分の気持ちが投影される
という性質が人の心にあるからではないでしょうか。

同じ理由から
他人の言葉の裏側を読んだつもりになっていても
実は自分の不安の現れだった なんてこともあるのです。

また、
よく知らない業界の裏側に陰謀が渦巻いているようにみえるのも同じ理由かもしれません。

なんてこと考えたことある?
うじゃうじゃ
−−−−−−−−−−−−−

[選択肢] 1: モリタポ 2: ある 3: ない
[実施期間] 2010年8月16日 19時55分 〜 2010年8月16日 20時31分

32 :名無しさん 10/08/16 20:18 ID:sPz1gbk5OM (・∀・)イイ!! (0)
裏とか表とか難しいことはよくわからないけど
アイス食べる。


33 :名無しさん 10/08/16 20:20 ID:6aI.HUpFvf (・∀・)イイ!! (0)
あなたの回答: ない (今日 20時17分)

と言うか最近はそういう暗闇が怖くなるようなホラーがない


34 :名無しさん 10/08/16 20:22 ID:.w2h,y9QE2 (・∀・)イイ!! (0)
業界じゃないが中国産と書いてある冷凍食品は抵抗があるな
それは中国という国を知らないからか?むしろ知ったら…


35 :名無しさん 10/08/16 20:22 ID:4ZTslSqUVA (・∀・)イイ!! (2)
竹本泉?


36 :名無しさん 10/08/16 20:23 ID:rCRpOmzCe4 (・∀・)イイ!! (0)
幼い頃に親に強制的にエクソシスト見せられて以降、暗闇がダメになったわ・・・
夜電気消して寝てると、部屋の隅から見られてるような気がしたり、暗がりの向こうになんかいるような気がしたり・・・
ホラー結構見たけど、あれ程怖いのは他に見た事無いわ・・・


37 :名無しさん 10/08/16 20:23 ID:Z9VIr1.k7R (・∀・)イイ!! (0)
洗面台でシャンプーしてるとたまに怖い


38 :名無しさん 10/08/16 20:26 ID:0Cm.M1G1Lm (・∀・)イイ!! (0)
深淵をのぞく時、深淵もまたこちらをのぞいているのだ
ってニーチェが言ってた


39 :名無しさん 10/08/16 20:31 ID:Zimznr7A85 (・∀・)イイ!! (0)
>みなさんはホラー映画を見た後、暗闇がいつもより怖く感じたことがあるかもしれません。
を見て「ある」を選択しそうになったが、最後まで読んだら「ない」だった。


40 :名無しさん 10/08/16 20:32 ID:6Y9.bw2NIX (・∀・)イイ!! (1)
>>35
変だぜ


41 :名無しさん 10/08/17 00:20 ID:zM0c9Rm7S2 (・∀・)イイ!! (0)
トリックで、山田が手紙に“陰謀が鍋巻いてる”って書いて、
上田に間違いを指摘される場面を思い出した。


[アンケートの結果(1,001人)を見る]

【7:9】同じ環境での許容量の差
[設問] 職場だとか、同じ環境にいる場合で
他人は劣悪な環境だと言っているが
自分はそれほど悪いようには感じない

ということってある?(逆は不可)

[選択肢] 1: ある 2: ない 3: モリタポ
[実施期間] 2010年8月16日 12時15分 〜 2010年8月16日 12時20分

2 :名無しさん 10/08/16 12:17 ID:dw55QfC9.D (・∀・)イイ!! (1)
周りの人とウマが合うかどうかだな


3 :名無しさん 10/08/16 12:18 ID:58kve9.I2m (・∀・)イイ!! (0)
感じ方は人それぞれ


4 :名無しさん 10/08/16 12:18 ID:6o6v2Pn0x8 (・∀・)イイ!! (-4)


2
チェ
^^


5 :名無しさん 10/08/16 12:18 ID:ibsQ-LSDjL (・∀・)イイ!! (0)
まあ言ってるだけの場合が多いね
それならなんでやめないのって思う


6 :名無しさん 10/08/16 12:19 ID:vOlm4q7B6s (・∀・)イイ!! (2)
いつも思うけど、こんな難しいことを200人とか300人とかで聞かれても
考える時間が足りない。


7 :名無しさん 10/08/16 12:48 ID:uae3Dwb,sT (・∀・)イイ!! (0)
というか、他人がどう言うかで決まるフシもある
他人が「劣悪な環境だ!」と騒いでいたら客観的になって「そんなことない」と思えるようになるし
逆に他人が「素晴らしい環境だ!」と騒いでいたら「本当にそうか・・・?」と思ってしまうかもしれない
天の邪鬼なのかな


8 :名無しさん 10/08/16 15:46 ID:YZAF35S1-G (・∀・)イイ!! (0)
逆は経験した。自分にとっては地獄だったが、周りの人には理解してもらえなかンた(→そして理解されないことがさらに苦痛を生む)。


9 :名無しさん 10/08/16 15:52 ID:ygvYm7Jhx8 (・∀・)イイ!! (0)
自分はもっとサイアクなとこを知ってるので全然平気だけど
ぬくぬくと生きてきた人がゼータクこいてたりするのはあるね
そしてスルー


[アンケートの結果(200人)を見る]

【8:18】なんでもぷんぷん
[設問] 怒りやすくなってるなと自覚したことある?

[選択肢] 1: モリタポ 2: ある 3: ない
[実施期間] 2010年8月16日 12時49分 〜 2010年8月16日 12時53分

9 :名無しさん 10/08/16 12:51 ID:l_y-osNNwl (・∀・)イイ!! (0)
近所のガキんちょにキレそうになることは
抑えるけどさ


10 :名無しさん 10/08/16 12:51 ID:idd9xrFvKF (・∀・)イイ!! (0)
おこっちゃうぞー
ぷんぷん!


11 :名無しさん 10/08/16 12:51 ID:rmTTnFLc8, (・∀・)イイ!! (1)
オレは怒りやすくねえっつてんだよ


12 :名無しさん 10/08/16 12:52 ID:WbUEde8yLZ (・∀・)イイ!! (1)
円高への無策に怒りを覚える


13 :名無しさん 10/08/16 12:52 ID:ndfJoKPJGg (・∀・)イイ!! (0)
昔は気が短かったけど年とってきたせいか随分気が長くなったよ
いろいろ鈍感になったのかも知れない


14 :名無しさん 10/08/16 12:53 ID:uteyEi2KNR (・∀・)イイ!! (1)
お金がないときだな
気持ちに余裕がなくなってるんだな、と思う


15 :名無しさん 10/08/16 12:53 ID:0SrmtBal2J (・∀・)イイ!! (0)
たまにすごく怒りっぽくなることがある
カルシウム足りないのかね


16 :名無しさん 10/08/16 12:53 ID:eFPi6ZecAh (・∀・)イイ!! (3)
にこにこぷんってよくできた言葉だね
にこ2:ぷん1ぐらいが精神的によさそう


17 :名無しさん 10/08/16 12:55 ID:ygvYm7Jhx8 (・∀・)イイ!! (1)
アパートの隣人が壁ばんばん叩いたり床踏み鳴らしたり
夜中にトタンの雨戸打ち鳴らしたり
TVのボリューム上げたりする迷惑な人なんだけど
注意すると一層暴れるので耐えるのみ

で、その同じ行為を日々されてても
普通に耐えられる日と
包丁持って怒鳴り込んでやろうかと思う(思うだけ)日がある


18 :名無しさん 10/08/16 15:21 ID:WbUEde8yLZ (・∀・)イイ!! (1)
>>17
大家から注意してもらえ


[アンケートの結果(201人)を見る]

【9:80】金縛り
[設問] 寝ているときに突然体が動かなくなる金縛り(かなしばり)。
身動きが取れない、息が苦しいなどのほか、幻覚、幻聴なども引き起こします。

皆さんはこの「金縛り」になったことはありますか。

[選択肢] 1: モリタポ 2: よくなる 3: たまになる 4: 過去になったことがある 5: 経験したことはない
[実施期間] 2010年8月15日 19時48分 〜 2010年8月16日 0時12分

71 :名無しさん 10/08/15 23:53 ID:fUlodukTtS (・∀・)イイ!! (0)
夢のはずなのに強烈な自我があって、
今自分は夢の中にいると自分で認識できて、
自分の意思で夢の中の世界を自由に動ける状態になったことが一度だけある

金縛りの話になるとよく「脳は寝てるけど体は起きてる状態」とかなんとか言うけど、
俺がなったのはどういう状態だったのかな


72 :名無しさん 10/08/15 23:54 ID:UaYHeNDDg_ (・∀・)イイ!! (0)
別に心霊現象とかじゃなくて、体が思うように動かない事はたまに有るな


73 :名無しさん 10/08/15 23:59 ID:,L9AkxiSrL (・∀・)イイ!! (0)
金縛りにあって怖かったと自慢気に話しているやつにその後どうしたか聞くと
ほとんどのやつが寝たって答える。お前らどんだけ強い胆力の持ち主だよwww


74 :名無しさん 10/08/16 00:12 ID:.1_qEcuX9J (・∀・)イイ!! (0)
一時期の数年間(7〜8年?)、毎夜のように金縛りになってた。
金縛りになってる時は当然の如く、
覚醒状態でも変なモノを見ることが度々だった。

今は全く金縛りはなくなったし、覚醒時に変なモノを見かけることもなくなった。
あれは何だったんだろう?


75 :名無しさん 10/08/16 00:13 ID:xGHPqwzr9H (・∀・)イイ!! (0)
まったく経験ないんだよな。


76 :名無しさん 10/08/16 00:14 ID:V9oiYvEXkv (・∀・)イイ!! (0)
金縛りかな?って思っても、頭の中でカウントダウンして「3・2・1・そぉい!」って
起き上がれてしまうので、本当に金縛りだったのかどうかわからない


77 :名無しさん 10/08/16 00:15 ID:-.ZFpiJoSV (・∀・)イイ!! (0)
初めて金縛りにあった頃は、それ以外の不思議現象は一切なかったけど、
ただそれだけでものすごく怖かった。

何年かたった頃になると慣れてきて、「お、金縛り♪」としか思わなくなった。
それからしばらくすると、金縛り自体に会わないようになったなぁ。


78 :名無しさん 10/08/16 00:23 ID:UA5TKJV3pw (・∀・)イイ!! (1)
家族の声とか聞こえるのに動けなくて、その時は死んだと思った


79 :名無しさん 10/08/16 03:54 ID:oios_REfVA (・∀・)イイ!! (0)
そういやこの頃全然ないなあ。もう何年も。いや、何十年もかな?


80 :名無しさん 10/08/16 07:34 ID:m_mpK9.1cq (・∀・)イイ!! (0)
金縛りにあってるときに限って身体のどこかが痒くなる。
あれはしんどい。


[アンケートの結果(3,000人)を見る]

【10:60】ねりはみがき
[設問] 歯磨きするときに使う歯磨き粉(練り歯磨き)
一回あたりどのくらい使ってますか?

[選択肢] 1: 米粒くらい 2: 豆粒くらい 3: 歯ブラシいっぱい 4: おかわりしてる 5: モリタポくらい 6: その他 7: 歯磨き粉は使わない 8: 練り歯磨きは使わない 9: 歯ブラシ半分* 10: 歯ブラシ2/3* 11: JR貨物* 12: 歯ブラシ1/3* 13: 歯を磨かない* 14: 歯ブラシ1/4*
[実施期間] 2010年8月9日 18時58分 〜 2010年8月9日 21時7分

51 :名無しさん 10/08/09 20:57 ID:cjmr8-3iW8 (・∀・)イイ!! (0)
少ないと磨いた気がしない


52 :名無しさん 10/08/09 20:58 ID:5LBIRZbOSL (・∀・)イイ!! (3)
ストライプの歯磨き粉。あれって、
ストライプを綺麗に出したい
=歯ブラシの上に乗せる量が多くなる
=歯磨き粉がすぐに無くなるので新品を買う
=会社ウマー
こんな感じで販促効果があると思うんだ……


53 :名無しさん 10/08/09 21:03 ID:R4MvywUiHk (・∀・)イイ!! (0)
手作り。
グリセリン+重曹。
ハッカで味付け。

お気に入り。
旅行のときが難点。


54 :名無しさん 10/08/09 21:04 ID:R6-Xr10PEy (・∀・)イイ!! (0)
使用量1/3ですすぎも1回でおkな、歯磨きペーストまだー?


55 :名無しさん 10/08/09 21:07 ID:9k0f-ASq2t (・∀・)イイ!! (0)
歯ブラシにまんべんなく薄ーく付けてる


56 :名無しさん 10/08/09 21:10 ID:QKCriHkymD (・∀・)イイ!! (0)
まずCMみたいな乗せ方は無理。
ちょっとチューブから出して歯ブラシの上に薄くのばして使ってる。
苦手なんだよorz


57 :名無しさん 10/08/09 21:37 ID:X48ObrNNYY (・∀・)イイ!! (3)
>>41
虫歯は菌が原因だから、幼児期に感染しなければ、
壮年期程前までは虫歯にはならない口内環境(←菌のパワーバランス)ができてしまうんだよ。
菌を持ってない人は歯磨しなくても虫歯にはならない。
しかし虫歯菌がいなくても歯周病にはなるから、プラークコントロールは必要だけどね。


58 :名無しさん 10/08/09 22:30 ID:Waw1IRutqq (・∀・)イイ!! (2)
>>57
補足説明させて。
口の中の細菌の種類や勢力(口腔内細菌叢)は二歳頃に完成するらしい。
それまでに親がキスしたり口移しで食べ物を与えたりすると親の虫歯菌が子に感染する。
二歳を過ぎて細菌叢が完成すると後からよそ者の菌が入ってきても定着できない。
なのでこれから親になる人は二歳頃までは気をつけてやってほしい。


59 :名無しさん 10/08/09 22:45 ID:,CVCObzg3u (・∀・)イイ!! (0)
今使ってる輸入物は辛くないな


60 :名無しさん 10/08/16 01:10 ID:dYZ5__5392 (・∀・)イイ!! (1)
フッ素入りの歯みがき粉使っていたら10ccほどの水で1分間1回だけぶくぶくうがいだけでいいらしい。
微量でもせっかくのフッ素でコーティングしてるのにそれを完全に洗い流すのがもったいないからだそうだ。

もちろん歯磨き後最低30分は飲食しないほうがいいらしい


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(2,002人)を見る]

1 2119236353470587681 682 683 684 685709826934 < >