心と体カテゴリ@コッソリアンケート

各々のスレはアンケートのフォロー掲示板です。回答してモリタポを貰いたい人はログインした上で、専用フォームで回答してください。

1 2119236353470587704720 721 722 723 724826934 < >

最新パピコ▽ | アンケート番号 | タイトル | 開始日時 | 終了日時 | 回答人数 |

1:44323.寝相(1,201人) 2:44314.ヘッドホン使っていると耳が痛くなりませんか?(1,000人) 3:44327.夜食(101人) 4:44263.不満があったらどうしてる?(1,001人) 5:44324.寝てる時(1,200人) 6:44278.意図せず相手に不快な思いをさせた時、そのことを教えてほしい?(1,001人) 7:44196.ヒトに生まれて良かった?(2,323人) 8:44239.血液型(201人) 9:44191.佐天(104人) 10:44139.2週間○○生活(202人) 11:44126.洗髪の頻度(3,000人) 12:44127.あなたの風邪はどこから?(1,000人) 13:44147.そんなに洗ってるなんて…(36人) 14:44125.カゼをひいたら・・・(1,000人) 15:44072.恋愛したい?(2,000人) 16:44039.メシウマ(1,000人) 17:44041.街中で同性の服装をチェックしてる?(2,000人) 18:43859.魂のふるさと(411人) 19:43732.初夢(1ふじ2たか3なすび)(8,000人) 20:43913.エロネタではありません(786人) 21:43899.コミュニケーションとしてのHはアリ?(501人) 22:43925.睡眠時間(200人) 23:43909.パートナーがほしいとき(280人) 24:43903.交際したいのは?(68人) 25:43850.コソアンが夢に出た(3,000人) 26:43839.好きな( ゚∀゚)o彡°おっぱい!(100人) 27:43836.いつまで起きてんの?(111人) 28:43833.聞いただけの知識に執着したことある?(501人) 29:43291.目の前にマンコ、真後ろにチンコあるならストライクゾーンは広がる?(1,500人) 30:43748.結婚相手に許容できる性経験人数(2,000人) 31:43751.誤った感情(1,000人) 32:43707.Everything is so good...(503人) 33:43728.ランニングして600kg痩せました(603人) 34:43721.インスマウス面(100人) 35:43679.相手の考えが分からない時の印象(500人) 36:43706.歯医者さんでの待ち時間とその時なにしてる?(1,000人) 37:43680.水玉模様(501人) 38:43632.大型コインランドリーの使用頻度について(3,000人) 39:43629.パソコンが使えない(65歳〜74歳)とご回答の方に質問です(198人) 40:43630.パソコンが使えない(75歳〜84歳)とご回答の方に質問です(79人)

1 2119236353470587704720 721 722 723 724826934 < >

【1:23】寝相
[設問] 寝相は良い?悪い?

[選択肢] 1: モリタポ 2: 未確認 3: 寝ない 4: とても良い 5: 良い 6: 普通? 7: 悪い 8: とても悪い 9: 任意 10: 女子ですが何か?

* 11: 佐天涙子は可愛さレベル5

*
[実施期間] 2010年2月25日 23時31分 〜 2010年2月26日 0時30分

14 :名無しさん 10/02/26 00:20 ID:dUap-d7WDK (・∀・)イイ!! (0)
寝相悪し、寝言(日本語ではないらしい)、歯軋り(キチキチいうらしい)の三重苦だ。


15 :名無しさん 10/02/26 00:21 ID:KccmLJCpPA (・∀・)イイ!! (0)
小学生の時のキャンプで
テント内で大暴れしたり、寝言吐いたりして伝説になった


16 :名無しさん 10/02/26 00:22 ID:6z0-EliBTc (・∀・)イイ!! (0)
子供の頃上下逆さまになってた事はあるけど、最近は無い。
暑いと布団を足元に蹴るぐらいかな?


17 :名無しさん 10/02/26 00:25 ID:KilM87wdmM (・∀・)イイ!! (0)
寝返りのうてないくらい汚れたゴミ部屋でしばらく生活してたら、
広い部屋でも寝相が良くなった


18 :名無しさん 10/02/26 00:30 ID:SJEdZ7,IYP (・∀・)イイ!! (0)
膝と胃腸が悪くて、動くとダメージなんで気を付けて寝てたら、
自然と、全く寝返りを打たなくなった。
そのおかげで、時々寝起きで首が痛い・・・


19 :名無しさん 10/02/26 00:33 ID:6mTJKWsboe (・∀・)イイ!! (0)
讀賣新聞か中國新聞の心理テストに
枕と頭の距離が離れているほど精神的に疲れている
みたいなことが書かれていた


20 :名無しさん 10/02/26 01:01 ID:soVmHh8k_n (・∀・)イイ!! (1)
(おそらく)寝ぼけたまま電話を受けたことがある。
意識が覚醒した時、受話器を耳に当て友達の会話を聞いている状態だったので
かなり混乱した。
相手に「ごめん今寝てた、電話を取った記憶が無い」といっても最初は信用して
もらえなかったところを見るとちゃんと会話していたらしい。


21 :名無しさん 10/02/26 02:12 ID:recGKMqLrr (・∀・)イイ!! (2)
25年も一人暮らしなので確認してくれる人がいない


22 :名無しさん 10/02/26 20:16 ID:KE8fytJI8P (・∀・)イイ!! (0)
ものすごく寝相が悪いらしい。
ふとんの周りにあるもの、ふとんの中にあるものをしつこく蹴るし、
手でも叩くらしい。
寝ている間だけでなく寝付く前に掛け布団を何度も床に落とすのでベッドで寝るのは止めた。
寝相が悪いので朝起きたら風邪ひくのもしょっちゅう。
子供の頃は大人になったら寝相は自然と良くなるもんだと思っていたけど
治らなかった。


23 :名無しさん 10/02/26 23:54 ID:4_KIs.1RZc (・∀・)イイ!! (1)
>20
オレもある
寝てる間に買い物しといてくれと頼まれたらしく
起きたら手に見覚えの無い財布を握ってた
・・・かなり怖かった
(えー、わかった行っとくっつってたじゃん)


[アンケートの結果(1,201人)を見る]

【2:49】ヘッドホン使っていると耳が痛くなりませんか?
[設問] 部屋でDVD・動画・音楽聴くときは、ヘッドホンを使っているんですが
30分くらいで耳の付け根あたりが痛くなります。子供のころ右耳
を交通事故で大怪我をして、まだ、傷跡があるんですが関係あるのかな?
ヘッドホンは数種類使ってみたけどあまり変わりませんでした。

ヘッドホンかけていると、耳が痛くなる人いますか。

[選択肢] 1: 痛くなる 2: 痛くならない 3: 長時間かけていると痛くなる 4: ヘッドホンは使わない 5: 痛くないヘッドホンがある 6: モリタポ
[実施期間] 2010年2月25日 17時32分 〜 2010年2月25日 18時23分

40 :名無しさん 10/02/25 18:49 ID:57MkS5nZvB (・∀・)イイ!! (1)
30分だと古傷のせいな気もするけど、>>33かな。
日常的に使ってると慣れでついついボリュームをいじらないけど、できるだけ
低く保つようにしたほうがいい。
テレビでも携帯オーディオでもそうだけど、何かの拍子に一度音を大きくして
そのまま使い続けることが多いので意識的に調整したほうがいい。例えば夜寝る
前に何かの理由でボリュームを高くしてて、寝起きにそのままテレビをつける。
寝起きからその大きい音量に慣れてるとどんどんインフレ起こしてく。
テレビでも携帯オーディオでも使い始めにわざと低めにするクセをつけると
いいかんじ。


41 :名無しさん 10/02/25 19:38 ID:F0Soq9R7Kj (・∀・)イイ!! (0)
耳の付け根じゃなくて、耳の穴の周りが痛くなるな。
ま、結局、あんまり合っていないのを使っている、ってことなんだろうけど。


42 :名無しさん 10/02/25 19:43 ID:6HohIIiwBY (・∀・)イイ!! (2)
インナーイヤー型:痛くなるし、密閉性も無く性能はそれなり
カナル型(密閉型):痛くはならず、遮音性が高いが、蒸れるので長時間使用すると痒くなることがある
            コードを手に引っ掛けた時などに耳から外れ易い
ヘッドバンド型:痛くはならず、密閉性のあるものも多いが、大きく嵩張り、
         髪形が崩れ、少し触っただけでずれて違和感を覚えることもありベスポジを探すのにやや時間が掛かる
         固定するためバンド部が頭に密着し蒸れるので頭が痒くなることもある
ネックバンド型(クリップ型):ヘッドバンド型の髪型が崩れるという点と、蒸れる箇所が頭から首に変わった感じ
耳掛け型:耳の内側は痛くならないが引っ掛けている耳の外側が痛くなるものもあり、密閉性が低い
       物によっては全く痛くないものもあり、手などが引っかかりコードを軽く引っ張ってしまった時も耳から外れ難い

※周りの音を遮断したい場合と、それなりに聞こえていた方が良い場合とがあるので、
 密閉性の高いものが=性能が良いとも限らない

自分の使ってみた感覚でいうとこんな感じ
気軽に聞きたい・集中して聞きたい・外で使うから見た目を気にする
など、好みと用途によって使い分ければいいと思う


43 :42 10/02/25 19:46 ID:6HohIIiwBY (・∀・)イイ!! (0)
ちょいと訂正

× ネックバンド型(クリップ型)
○ ネックバンド型

× 耳掛け型
○ 耳掛け型(クリップ型)


44 :名無しさん 10/02/25 20:05 ID:k109uOPi7v (・∀・)イイ!! (1)
>>39
そうなの?
自分はカナル型のほうが遮音性が高く周りの雑音に聴いている音楽を
邪魔されないからその分音量を下げられるので耳にはいいと思ってた。
まぁ音量を下げなきゃ意味無いけど。


45 : 10/02/25 20:07 ID:mIR,eP9CMt (・∀・)イイ!! (0)
コソアンはなんでも良く知っている人が沢山いますね。
大変参考になりました、ありがとうございました。


46 :名無しさん 10/02/25 20:15 ID:EY8Zcgnq36 (・∀・)イイ!! (1)
>>44
鼓膜との距離が短いからね
空気のクッションを挟まずに振動がダイレクトに伝わってしまう
どの程度の音量にすれば他のイヤホンでのどの程度の音と同じぐらいというような正確な研究データとかないから単なる感覚論にしか過ぎんけどね


47 :名無しさん 10/02/25 20:16 ID:Zp3mjcKDIi (・∀・)イイ!! (1)
色々とヘッドホン試してきたけど、
ソニーのオーバーヘッドバンド式ヘッドホンが、
他に類を見ない作りで、耳に当たるクッション部分が
端から端まで分厚いフカフカで骨格が無いので、
音質はともかく、耳の楽さじゃダントツでした。

MDR-XB700
http://www.sony.jp/headphone/products/MDR-XB700/index.html

MDR-XB500
http://www.sony.jp/headphone/products/MDR-XB500/index.html

MDR-XB300
http://www.sony.jp/headphone/products/MDR-XB300/index.html

音質にこだわるためのヘッドホンは別に持ってますが、
長時間つけてると、すぐに耳が痛くなってくるので、
PCでネットゲームする時なんかの、
長時間着用&音質にそこまでこだわらない時には、
このシリーズ超愛用してます。見た目の割に軽いのもいいです。


48 :名無しさん 10/02/26 00:27 ID:6z0-EliBTc (・∀・)イイ!! (0)
カナル型を好んで使ってる。
ヘッドホンみたいに音はいいけど髪型崩れないから。
ただ散歩時に聞くことが多くて、周囲の警戒に挙動不審っぽくなるのが欠点かも。


49 :名無しさん 10/02/26 23:05 ID:3scPKJ2uxj (・∀・)イイ!! (1)
わたしは密閉型のヘッドホンを使っていますが。そのまま眠ってしまうこともあります。
問題なしです。耳は痛くなりません。


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(1,000人)を見る]

【3:3】夜食
[設問] 夜食のピザです
好きなトッピングをお選びください


※ピザ嫌いな人は水で我慢です><

[選択肢] 1: 水/盛り多ぽ 2: 滝汗 3: 冬でも半袖 4: 膝痛 5: 冷房は強 6: 運動能力ダウン 7: スイカのにほひ 8: カレーが飲み物に 9: トッピングなしのピザを……
[実施期間] 2010年2月26日 3時1分 〜 2010年2月26日 3時4分

2 :名無しさん 10/02/26 03:05 ID:hif8.GaE6D (・∀・)イイ!! (2)
これが本当の突飛ング


3 :名無しさん 10/02/26 03:13 ID:uVkLe,mRg1 (・∀・)イイ!! (0)
今夜は暑くて寝苦しい
毛布邪魔


[アンケートの結果(101人)を見る]

【4:41】不満があったらどうしてる?
[設問] ある人に対して不満に思っていることがあったとき、あなたは基本的にどんなことをしていますか?
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

[選択肢] 1: まず冷静に本人と話をする 2: 我慢したあと本人を糾弾する 3: 本人以外に発散する 4: 我慢し続ける 5: _その他 6: モリタポ
[実施期間] 2010年2月23日 15時49分 〜 2010年2月23日 16時55分

32 :名無しさん 10/02/23 16:44 ID:yksUa3eZhW (・∀・)イイ!! (0)
仕事場のババアどもうぜぇ。ネチネチネチネチ。
直接言えっつうの


33 :名無しさん 10/02/23 16:45 ID:rqgh5,hsLT (・∀・)イイ!! (2)
もちろん、相手との関係とか、状況とかでケース・バイ・ケースだけど、
基本的には、不満のある相手とは、付き合わない。
そして、不満のある相手と、仕方なく付き合わなければならないような
環境に、自分を置かない。
だから、会社組織とかには属さず、自宅自営で生計を立てている。
職務は、不満を感じる相手と無理して付き合う必要のないもの。
友達は多く、よく行く店も多いけど、
ちょっと我慢できない不満を感じたら、何も言わずに、
そこで付き合いを断つ。
以後、一切会わない。連絡を取らない。一切無視する。
そういう生き方を選び、維持すべく努力している。
もちろん、妻とは、結局離婚。離婚した時は、相当驚いただろう、と思う。
でも、どうでもいい。
以来結婚はしてないけれども、たったひとりのパートナーとは、10年近くずっと続いている。
現状では、彼女のとの付き合いは、どちらかが死ぬまで続くと思っている。
とにかく、基本は、ある人物に不満を感じたら、付き合いを断つ、というのに尽きる。
人間関係で我慢するのは、本当に消耗するから、それくらいなら、
問答無用で切り捨てる方が、ずっといい。


34 :名無しさん 10/02/23 16:54 ID:1lqGfq_x_- (・∀・)イイ!! (2)
よっぽど腹の立つこと以外は表に出さずに我慢して消化
ストレス溜まるけど、表に出してややこしくなる方がよっぽどストレス溜まる
漫画みたいに殴り合って笑って仲直りとかなれば表に出した方が楽でいいけど、現実は絶対に延々と尾引くからな
どうしても我慢ならんことがあれば冗談っぽく忠告したり、真剣に冷静に忠告したり、感情的になって忠告してみたり、
相手と状況によって最適だと思う方法をとる


35 :名無しさん 10/02/23 17:20 ID:MeP9VSMFhA (・∀・)イイ!! (0)
学生なら殴るとかシカトで良いかもしれないが
社会人、特に客商売なら我慢しなきゃいけない時もある


36 :名無しさん 10/02/23 17:46 ID:rEdtS07KCY (・∀・)イイ!! (1)
とりあえず見ず知らずの相手にはきっぱりと言っている。
見ず知らずの相手にぶつかられたら誰だってすると思うし
我慢するなんて変だ。
知り合いとかならある程度我慢の限界が来たら
まずコップに水を汲み、なるべく人の多くいる
場所で思い切り顔に水をぶちまけてあげる。
暴力にはならないしそいつとの関係も切れて晴れてスッキリ。
自分がストレスに感じるのならわさわざ馴れ合いの関係を
続ける必要はない。


37 :名無しさん 10/02/23 18:30 ID:.RbPnfjrCx (・∀・)イイ!! (0)
相手が家族なら即行糾弾
自分の言い分が理不尽だと分かってても
ただし「チャンネル変えた」「おやつを食った」とか些細に見えるけど譲れねえ!ってときね


38 :名無しさん 10/02/23 18:45 ID:EySARkRdVM (・∀・)イイ!! (0)
この手のことを上手に処理出来る人を見ると羨ましいな
相手を立てつつ、でも自分の意見を通しながら最終的には自分を認めさられる人。
ま、そういう人を見ると劣等感が苛まれてぐるぐるするんだけどさ


39 :名無しさん 10/02/23 19:03 ID:qrl60U.Fxp (・∀・)イイ!! (0)
可能な限りスルーする
携帯は着信拒否、家に電話が来たら無理やり用事があることにして1分以内に切る
偶然会っても急いでるふりをして巻く


40 :名無しさん 10/02/23 20:29 ID:wkUoPV_LEu (・∀・)イイ!! (0)
バファリン


41 :名無しさん 10/02/26 00:29 ID:6z0-EliBTc (・∀・)イイ!! (0)
許容が大きいのか深い人間づきあいをしないからかわからないけど、
基本的に人間づきあいで不満持つ事があまり無い。
よくよく考えれば不満を持つか持たないかぐらいでそれ以上その人と関わらないようにしてるのかも。


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(1,001人)を見る]

【5:10】寝てる時
[設問] 寝てる時あなたの瞼は

[選択肢] 1: モリタポ 2: 未確認 3: 寝ない 4: 全開 5: 半開 6: 薄目 7: 全閉 8: 任意 9: 女子ですが何か?

* 10: 佐天涙子は可愛さレベル5

*
[実施期間] 2010年2月25日 23時31分 〜 2010年2月26日 0時30分

2 :名無しさん 10/02/25 23:34 ID:ZwYP5.k7bK (・∀・)イイ!! (2)
寝ているときの状態は自分で確認できないので
ちゃんと未確認の選択肢があって助かります


3 :名無しさん 10/02/25 23:38 ID:4aeh2xBUPN (・∀・)イイ!! (2)
大体閉じてる・・・はず
花粉の時期は結膜炎になるので、強制的に閉じてしまいます


4 :名無しさん 10/02/25 23:49 ID:8Xz3VS_VNs (・∀・)イイ!! (1)
多分ほとんどの時は閉じてるんだろうとは思うけど、旅行とか昼寝とかの
時にかなりの確率で「目が半開きで白目むいてて怖い」と言われるから
半開きを選択。


5 :名無しさん 10/02/25 23:52 ID:Ybc3jPs_Pu (・∀・)イイ!! (0)
疲れているときは半開きで寝ているらしい。


6 :名無しさん 10/02/26 00:00 ID:JWVH7_aay5 (・∀・)イイ!! (1)
ドライアイなので治癒のためにも寝てる時は全閉じしててもらわないと困る


7 :名無しさん 10/02/26 00:02 ID:PKqF0J2niG (・∀・)イイ!! (0)
いつもは可愛らしいペットの犬も寝る時はいつも白目むいてる怖い
乾かないのかなあ


8 :名無しさん 10/02/26 00:07 ID:6XTMMv0_Ao (・∀・)イイ!! (2)
寝相の質問もそうだが、選択肢の女子だからどうこうとか意味不明。
性別関係ないじゃん。


9 :名無しさん 10/02/26 00:26 ID:dUap-d7WDK (・∀・)イイ!! (0)
女子でかろうじて目は閉じている。
他はメタメタだけどw


10 :名無しさん 10/02/26 00:27 ID:doqUKWramY (・∀・)イイ!! (0)
>>8
それ「任意」に書かれた奴から追加された選択肢


[アンケートの結果(1,200人)を見る]

【6:22】意図せず相手に不快な思いをさせた時、そのことを教えてほしい?
[設問] いいまわしや配慮不足で意図せず相手を不快にさせた場合、
不快な思いをしたことを相手に言って欲しいですか?
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

[選択肢] 1: 言って欲しい 2: 言って欲しくない 3: どちらでもいい 4: モリタポ
[実施期間] 2010年2月23日 22時36分 〜 2010年2月23日 23時20分

13 :名無しさん 10/02/23 23:06 ID:yjyz8C,c72 (・∀・)イイ!! (0)
言うならすぐに言って欲しい
掘り下げて後々言うのは逆効果だな


14 :名無しさん 10/02/23 23:06 ID:37_eDKITVO (・∀・)イイ!! (0)
後からねちねち何かある度に嫌味ったらしく言われるくらいならその場でずばっと言ってくれたほうがずっとマシ


15 :名無しさん 10/02/23 23:06 ID:z--Eq9vE-_ (・∀・)イイ!! (2)
さり気無く言ってくれると助かるね
面と向かって君、不快とか言われるのは困る


16 :名無しさん 10/02/23 23:06 ID:OQFITYgSJp (・∀・)イイ!! (1)
言い方によるな
意図して無いのにキレ気味で言われるのは嫌だけど
軽く「ひでぇwwww」的な感じで言ってくれれば
ああそうか今のはひどかったのかと思える


17 :名無しさん 10/02/23 23:10 ID:4i1OR9F.yY (・∀・)イイ!! (2)
ストレス溜めないよう、適度に言ってくださいね。


18 :名無しさん 10/02/23 23:10 ID:1-GYUzyWV8 (・∀・)イイ!! (0)
嫌われたくないのは確かで、そういう原因があるのなら
言って欲しいんだけど、それで実際に言ってもらえたところで改善しようって姿勢は…多分俺にはないな

結局「自分がダメってわかってる俺はマシ」という事に酔ってたいんだろう
相手のためじゃなくて自分が救われた気分になりたいだけなんだな
うまくまとめられないけど


19 :名無しさん 10/02/24 00:07 ID:Xm_OF-s.IJ (・∀・)イイ!! (0)
人に指摘されて初めてわかる自分の欠点って結構あるから
はっきり言ってもらえるのはありがたい


20 :名無しさん 10/02/24 02:53 ID:Dy-AlbEthF (・∀・)イイ!! (0)
場の空気を壊さずに冗談交じりでなら後腐れもないし、
これを言うと失礼なんだなと反省して今後しないよう気を付けれるから指摘してほしい
真顔で場の空気凍りつかせるようなのはガラスのハートを持つ俺にはダメージがでかすぎるw
また気に障ること言ったらどうしようと考えてその後その人とマトモに話せなくなるからこっちが悪いとはいえちょっと勘弁願いたい


21 :名無しさん 10/02/24 05:06 ID:akPcfuFf,C (・∀・)イイ!! (0)
複数居たら、不快かどうか分からなくなる。
そこで言ったら不快になる人も居れば、そこで言わなかったのが不快になる人も居るし。
言うのが良くないと注意した人が、別の人に「ヤツが今のタイミングで今の言葉が出なかったら場の空気が壊れるから注意してた。」と注意してた現場に居合わせた。

配慮って難しい。
言うのも失礼で言わないのも失礼な、両極の性質の事って意外と沢山有るよな。


22 :名無しさん 10/02/24 19:21 ID:a5l7WyDmH9 (・∀・)イイ!! (1)
これ、鳩山と小沢の記者会見のことを質問しているの?
だったら、参院選と知事選で答えてやるぜ!


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(1,001人)を見る]

【7:53】ヒトに生まれて良かった?
[設問] 良かった?

[選択肢] 1: はい 2: いいえ
[実施期間] 2010年2月20日 20時14分 〜 2010年2月20日 23時19分

44 :名無しさん 10/02/21 06:11 ID:,INHQBf42A (・∀・)イイ!! (2)
「(自分の母国)に生まれてよかった」って感じるのが純粋な愛国心だと思う
中国人は愛国教育を受けているらしいけど、彼らは「中国に生まれてよかった」って感じてるのかな?
俺は愛国教育を受けた覚えはないけど、俺は「日本に生まれてよかった」って感じてるよ


45 :名無しさん 10/02/21 06:14 ID:oq9aFYvaFI (・∀・)イイ!! (1)
>>35
カラスの社会が団地ともおというマンガにでてくるカラスのような世界だったら
ちょっとなってみてもいいw


46 :名無しさん 10/02/21 06:59 ID:,E2t34epAs (・∀・)イイ!! (-2)
フランス人に生まれたかった。
国土面積の7割が平地だし、農業大国でなお且つ芸術の国だし、食べ物美味しいし。
たぶん、フランス人だからって人種差別を受ける事は無いと思うので。


47 :名無しさん 10/02/21 22:20 ID:kNwn.J5.Z6 (・∀・)イイ!! (0)
>>46
贅沢な・・やっちゃのう
俺は人間でよかったよ、幸せだよ


48 :あぼーん 10/02/22 12:26 ID:あぼーん
あぼーん


49 :名無しさん 10/02/22 12:29 ID:DqvLGQZQDG (・∀・)イイ!! (3)
ウチワサボテンになりたい
ただ風に揺られて立っていたい


50 :名無しさん 10/02/22 13:54 ID:O1gnKyfT4W (・∀・)イイ!! (1)
思考や感情を持たない生物に生まれるか、
もしくはそもそも生まれたくなかった
生まれた以上は恐怖心が付き纏うからヘタレの俺には死ねないし、
生きていくのは楽しいこともありはするけど、総合的に見ると辛いことの方が多い
最初から良いとか悪いとか幸せとか不幸せとか考えることすら出来なければそれが一番幸せだったろうなと、
考えることの出来る「人間」という今の自分から見るとそう思う


51 :名無しさん 10/02/23 18:09 ID:YnCIFZYbIC (・∀・)イイ!! (1)
チーズ蒸しパンになりたい


52 :名無しさん 10/02/23 19:21 ID:Sdtrst3Ckf (・∀・)イイ!! (0)
大きな鷲か鷹に生まれたいな。高いところから見下ろしたり、
山間も、広大な水面の上もツーーッと風にのって・・
強いから外的も少なく、いざ危なくなったら
ソッコーで飛んで逃げる。地震なんて全く不安材料にならない鷹。
めんどくさい人間界から距離を置いて生きるのw


53 :名無しさん 10/02/23 20:19 ID:ZH6YrA_iwQ (・∀・)イイ!! (0)
メロンパンになってシャナのおくちに入りたかった


[アンケートの結果(2,323人)を見る]

【8:19】血液型
[設問] AさんとBさんの間に子供が出来ると、産まれてくる子供の血液型はA型になる
AさんとCさんの間に子供が出来ると、産まれてくる子供の血液型はB型になる
ではBさんとCさんの間に子供が出来たら、産まれてくる子供の血液型はなんになるか?

[選択肢] 1: モリタポ 2: A型 3: B型 4: AB型 5: O型 6: その他
[実施期間] 2010年2月22日 15時23分 〜 2010年2月22日 15時32分

10 :名無しさん 10/02/22 15:35 ID:6-fAjCECpd (・∀・)イイ!! (1)
むー、さっきから答えるアンケが
ことごとく「締め切り後の回答」になってしまう・・・
このアンケも。


11 :名無しさん 10/02/22 15:36 ID:gl5Ln9BBp2 (・∀・)イイ!! (0)
産まれた子供同士の話かと思って4つチェックしてしまった。
同性を抜きにして、血液型のみの分類で考えるとAB。だよね?


12 :名無しさん 10/02/22 15:36 ID:UJpy0c.i51 (・∀・)イイ!! (0)
みんな頭いいな
俺はだまされた…


13 :名無しさん 10/02/22 15:36 ID:GkSzS.USEI (・∀・)イイ!! (0)
「たった200人かよ急いで正解を出さないとやべー」
と思って低脳ながら一生懸命考えたけど、
「4個以内」という言葉を見たら冷静になった


14 :名無しさん 10/02/22 15:43 ID:UK,dU99V-D (・∀・)イイ!! (0)
頭捻ってるうちに時間切れになっていたでござる
ABCさんはヒトデか何かか?


15 :名無しさん 10/02/22 15:43 ID:J5RSjDtzmh (・∀・)イイ!! (0)
しっかりアンケ狙って4個全部回答しても
実際の正解は「その他」になるという

代理出産やら養子やらを「出来たら」に含めるとしたら
全部正解になるんだろうけどね


16 :名無しさん 10/02/22 15:44 ID:voa,SGsiKr (・∀・)イイ!! (0)
>>5
iPS細胞だな


17 :名無しさん 10/02/22 15:47 ID:O1gnKyfT4W (・∀・)イイ!! (2)
>>2
悔しいので少し揚げ足取り

>ではBさんとCさんの間に子供が出来たら、産まれてくる子供の血液型はなんになるか?
設問は「子供が出来たら」という仮定の話になっており、この問題では子供が出来ることは前提になっている
故にひっかけは成立していなくて、親が同姓であろうが別性であろうがそんなことは関係なく、生まれてくる子供の血液型はAB型が正解なのだ!


18 :名無しさん 10/02/22 15:56 ID:InrIWn0osJ (・∀・)イイ!! (0)
騙されたorz


19 :名無しさん 10/02/23 01:26 ID:CVnTP_g0A0 (・∀・)イイ!! (0)
AさんをA型と仮定するとBさんの血液型はA,B,O,ABのいずれか
CさんはB,ABのいずれかでなければならなくなる
しかし、BさんがA、CさんがBであればすべての血液型が生まれることが可能
と、まあここまで考えちまったよ

冷静に考えたらまあ、たしかに2で言ってるとおりだ


[アンケートの結果(201人)を見る]

【9:3】佐天
[設問] 「佐天涙子は可愛さレベル5」という選択肢を自動追加させてる奴の目的はなんだと思う?

[選択肢] 1: 佐天涙子を貶めること 2: 佐天涙子が多くの人に嫌われるよう仕向けること 3: 何も考えてない 4: その他の理由/モリタポの可愛さはレベル5
[実施期間] 2010年2月20日 18時26分 〜 2010年2月20日 18時30分

2 :名無しさん 10/02/20 18:32 ID:BV,3rbXN_u (・∀・)イイ!! (0)
面白半分、にぎやかしってやつなんじゃない?


3 :名無しさん 10/02/20 18:39 ID:DE2SbBVUI4 (・∀・)イイ!! (0)
従来の奴と同一犯、中の人は一人
愉快犯だから無視推奨


[アンケートの結果(104人)を見る]

【10:22】2週間○○生活
[設問] 次の5つのうち、明日から2週間やらなければならないとしたら、
どの生活を選びますか?
1つ選んでください。

※いずれの生活も、お客様扱いは無いものとする。
.

[選択肢] 1: 相撲部屋で力士生活 2: 自衛隊生活 3: 刑務所生活 4: 遠洋マグロ漁船生活 5: 野宿生活
[実施期間] 2010年2月17日 22時12分 〜 2010年2月17日 22時21分

13 :名無しさん 10/02/17 22:55 ID:08px0d5BxK (・∀・)イイ!! (1)
自衛隊なら太らずに体を鍛えられるね


14 :名無しさん 10/02/17 23:50 ID:HMCbx3Dw-3 (・∀・)イイ!! (1)
冬の北海道で1日野宿したことはあるけど2週間はきついな
東京だったらどうにか生きていけそうだけど
地下とか雨風しのげる所は結構あるからね


15 :名無しさん 10/02/18 00:09 ID:YEFj-NqaS4 (・∀・)イイ!! (1)
遠洋マグロ漁船生活かな
マグロ漁自体にちょっと興味あるからやってみたいという思いもある
一年乗れとか言われたらしんどすぎるけど、
2週間なら終わった後に疲れたけど楽しかったなぁと笑えるレベルだと思う

力士部屋は汗臭そうだし太った男と抱き合うのが気持ち悪くて嫌
潔癖症寄りの俺には無理

自衛隊はきつい筋トレとかは構わんけど、逐一命令されるのと、
普通の声で聞こえるだろって状況でも大声張り上げること強制されるのが腹立つから精神的に無理
何でお前にそんな命令されないかんのだと思って3日経つ前に嫌になるのが目に見えてる

刑務所生活は飯用意されてるし軽作業か聖書読んでればいいから楽っちゃ楽だけど退屈かな
あと風呂で体洗う時に風呂桶3杯分しか湯使えないのが不潔

野宿生活は他人の白い目が気になる


16 :名無しさん 10/02/18 00:14 ID:YEFj-NqaS4 (・∀・)イイ!! (4)
>>10
http://images.google.co.jp/images?hl=ja&q=%E5%88%91%E5%8B%99%E6%89%80%E3%80%80%E9%A3%9F%E4%BA%8B&um=1&ie=UTF-8&sa=N&tab=wi

俺の食事よりはるかに豪勢で健康的で美味そう
これ見てたら刑務所入りたいから万引きしたとか言ってる奴の考えもちょっと分かる気がするw


17 :名無しさん 10/02/18 04:10 ID:K6r.yJx2cp (・∀・)イイ!! (1)
自分の食事より栄養面も見栄えも良さげw>>16
日本のだったら刑務所かな
償う罪が無いなら、三食昼寝付きみたいな感じで過ごせそう


18 :名無しさん 10/02/18 04:49 ID:v5Q-BA8KY9 (・∀・)イイ!! (1)
力士=メタボがヤバイ。
自衛隊=お尻がヤバイ。
刑務所=周りが何した人かわからないうえに、お尻がヤバイ。
マグロ=サメがヤバイが、海に落ちなければ大丈夫かと・・・。
野宿=凍死がありうるし、浮浪者と、浮浪者を狙うガキがヤバイ。

ってな感じで、マグロがいいとは思う・・・。


19 :名無しさん 10/02/18 05:01 ID:1U6,9RKJ-T (・∀・)イイ!! (2)
自衛隊に入って銃を撃ってみたい
普通に入ると2週間じゃ辞められないし


20 :名無しさん 10/02/18 05:02 ID:.DO,7X1vQI (・∀・)イイ!! (0)
給料はどのぐらいかね


21 :名無しさん 10/02/19 20:53 ID:8F9l5nDnVh (・∀・)イイ!! (0)
>>10
見学しに来た人に向けて食事の写真が紹介されるイベントもあった


22 :名無しさん 10/02/20 15:46 ID:SJrP_K2HNg (・∀・)イイ!! (0)
野宿と刑務所以外はプロ、もしくはプロを目指す人の生活。
自分にはついて行く自信がない。


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(202人)を見る]

1 2119236353470587704720 721 722 723 724826934 < >