心と体カテゴリ@コッソリアンケート

各々のスレはアンケートのフォロー掲示板です。回答してモリタポを貰いたい人はログインした上で、専用フォームで回答してください。

1 2119236353470587704790 791 792 793 794826935 < >

最新パピコ▽ | アンケート番号 | タイトル | 開始日時 | 終了日時 | 回答人数 |

1:32900.誘惑するときは、大人っぽく?子どもっぽく?(500人) 2:32905.自分がオタクだと思う?(500人) 3:32924.やる気になれない(92人) 4:32914.お元気ですか?(200人) 5:32856.俺は病気なんだ…。深刻な、病気なんだ…。(100人) 6:32845.ペットは家族と思ってる?(970人) 7:32590.歯ブラシの使用期間(2,000人) 8:32752.そもそも母の日にプレゼントする?(500人) 9:32818.運動不足になってない?(2,000人) 10:32831.ロリは三次に限る?(501人) 11:32819.眠れない(501人) 12:32414.インフルエンザ対策(389人) 13:32763.童貞/処女はステータスだ、希少価値だ(200人) 14:32480.生まれ変わりがあるならば…(1,000人) 15:32760.認知症(100人) 16:32696.自転車がほしいと思うんですが、(500人) 17:32689.二次元?三次元?(133人) 18:32664.究極の選択(2,000人) 19:32636.終わりよければすべてよし(700人) 20:32600.お別れに(1,024人) 21:32611.ヌード撮影(100人) 22:32609.あなたの見る夢はカラーor白黒?(102人) 23:32622.たとえば・・・(3,000人) 24:32612.ニャー(203人) 25:32599.もう、手塚先生が神様なのはわかったから。(201人) 26:32594.食文化について(61人) 27:32569.コソアンおかしくね?(2,000人) 28:31484.人間性について(1)(1,000人) 29:32102.入院したことある?(2,000人) 30:32551.可愛い女の子が可愛い猫を撫でていたら(500人) 31:32534.布団が吹っ飛んだ!(500人) 32:32503.ソースキボンヌ(120人) 33:32497.ペースメーカー使用者で携帯の電波が原因で死んだ人っているの?(1,000人) 34:32533.保存(700人) 35:32525.パンチラとブラチラ、どちらがより嬉しい?(358人) 36:32500.男性の裸と女性の裸、どっちが好き?(400人) 37:32517.クソアンケ(1,001人) 38:32508.今日は何時までには寝る?(501人) 39:32485.究極の選択(1,000人) 40:32408.目撃! ドピュン!(120人)

1 2119236353470587704790 791 792 793 794826935 < >

【1:24】誘惑するときは、大人っぽく?子どもっぽく?
[設問] あなたは、男性を誘惑しようとするときには
大人っぽく誘惑しますか、それとも子どもっぽく甘えてみますか。

[選択肢] 1: 大人っぽく誘惑するよ 2: 子どもっぽく甘えるよ 3: 相手によって使い分けてるよ 4: 大人っぽく振る舞いながら、ふとしたスキに甘えてみるという高度… 5: そもそも男性を誘惑する機会なんてないよ(´・ω・`) 6: ◆モリタポ 7: 任意
[実施期間] 2009年5月12日 1時17分 〜 2009年5月12日 9時17分

15 :名無しさん 09/05/12 03:05 ID:-noJuETRjF (・∀・)イイ!! (3)
普段は弱みを見せないでここぞというときにだけ甘える。
付き合ってからは甘やかすほうが多いかな。


16 :名無しさん 09/05/12 08:11 ID:43XdynyRdn (・∀・)イイ!! (2)
子猫みたいに振舞うお(・ω・*)にゃん

いや、本当はひどく猫背なだけですが


17 :名無しさん 09/05/12 08:29 ID:2x0swViYJ2 (・∀・)イイ!! (3)
誘惑なんてしたことない


18 :名無しさん 09/05/12 08:41 ID:ncmQLReXFO (・∀・)イイ!! (2)
実年齢より10歳ぐらい若く見られる童顔で10代に見られることもしばしば。
だから大人っぽく振舞うとイジられるよorz
アラサーな私に「背伸びすんな^^」って酷い(´;ω;`)ブワッ


19 :名無しさん 09/05/12 19:19 ID:yv6d6Kzsvr (・∀・)イイ!! (1)
誘惑しようとしたことなんかないよ・・・
してるように見られることはあるけど

大人っぽくは出来ない


20 :名無しさん 09/05/12 21:19 ID:CDh9OT12wo (・∀・)イイ!! (-2)
婚期逃しそうなババアどもの必死な誘惑にワロスwwwwwwww


21 :名無しさん 09/05/12 21:20 ID:3vWAowGv2i (・∀・)イイ!! (1)
むしろそのひたむきさにこころうばわれ


22 :名無しさん 09/05/12 21:44 ID:2gLvSof48. (・∀・)イイ!! (2)
男的には、二の腕におっぱいスリスリされちゃったら、大抵の相手にOKする。


23 :名無しさん 09/05/12 22:57 ID:12rD-P3yqr (・∀・)イイ!! (1)
男はどっちの誘惑に弱いか?


24 :名無しさん 09/05/13 08:38 ID:gvWxQ3L_-n (・∀・)イイ!! (-2)
肉便器ババアども必死だなwwwそんなんだから腐れマンコはダメなんだよwwwww


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(500人)を見る]

【2:31】自分がオタクだと思う?
[設問] あなたは、自分がオタクだと思いますか。

[選択肢] 1: 自分は物凄くオタクだと思うよ 2: 自分がオタクだと思うよ 3: ほんのちょっとオタクだと思う 4: ごく一般人だと思う 5: オタクじゃないと思う 6: 絶対にオタクじゃないと思う 7: 実はオタクだけど、親とか友達とかには隠してる 8: オタクをこじらせて腐女子です 9: オタクって何?ヲタクなら分かるよ。 10: ◆モリタポ 11: 任意
[実施期間] 2009年5月12日 1時40分 〜 2009年5月12日 9時45分

22 :名無しさん 09/05/12 07:56 ID:jV5YsQ5oq5 (・∀・)イイ!! (1)
ぼんやり選択を選んでいてオタクと腐女子が区別されていることに、
素でびっくりしてしまったくらいには駄目な感じの腐女子です。

友人は隠す以前に、程度の差こそあれオタな友人しかいないかも……?


23 :名無しさん 09/05/12 08:14 ID:jnJXmUMWtM (・∀・)イイ!! (3)
 一つのアニメに関しては、かなり逝ってるオタク

 ところで、アニメやマンガ関係じゃなければ、研究者レベルで
極めていても、オタク呼ばわりはされないんだよね。
 偏見って嫌だわ。


24 :名無しさん 09/05/12 08:18 ID:3vWAowGv2i (・∀・)イイ!! (2)
鉄オタとか洋ゲオタとか
自分はゲームやらない人から見れば洋ゲオタに見えるかも
(でも、実際ヌルゲーマー)
いわゆる「厨」って言葉とかぶってる部分はあるんでないか


25 :名無しさん 09/05/12 08:48 ID:wSxp1S9R6Y (・∀・)イイ!! (2)
アニメは相当のオタク、漫画は一分野だけ、ゲームはヌルゲーマー。
でもパロディBLは絶対うけつけない。オリジュネならたまにOK。
総じてオタクだと納得してるけど腐女子だとは思ってない。


26 :名無しさん 09/05/12 08:56 ID:q96zc1v-Vb (・∀・)イイ!! (5)
>>17,21
激しく同意!!
2ch(と2ch系ブログ)見てるから漫画・アニメの題名とか内容とかは(だいたい)知っているんだけど、
実際には読んだことない・見たことないものが多い・・・漫画は読みたいんだけどね。
ゲームもしないから、よくわからん。
そんな私は漫画オタク。
でも腐女子じゃないよ、BL好きじゃないし。一緒にしないでくださいな。


27 :名無しさん 09/05/12 15:49 ID:CRTVmL8U-S (・∀・)イイ!! (1)
同人誌をガンガンに作ってる時点でかなり根深いオタク
ホモ系同人誌やらもあさりに行くので腐女子
でもホモしか好きじゃないの!ってほど腐女子でもないんだよなー
最近は男性向けエロ同人の方が好きですサーセン


28 :名無しさん 09/05/12 16:06 ID:CjrMdC,K4x (・∀・)イイ!! (1)
オレがオタクだ!


29 :名無しさん 09/05/12 16:13 ID:CjrMdC,K4x (・∀・)イイ!! (1)
アニメだから低レベルという考えは改めるべき。海外では日本アニメが高く
評価されている。宮崎アニメ以外にも優れたアニメはあるし、ディズニーなど
がつくったフルCGアニメとかディズニーアニメは評価するのに、日本アニメを
拒絶するのはいかがなものか。


30 :名無しさん 09/05/12 17:42 ID:dAT4.eH-1O (・∀・)イイ!! (1)
オタクだらけのPC部に入って孤立した俺は違うはず


31 :名無しさん 09/05/12 19:42 ID:uXiBGzHPRL (・∀・)イイ!! (2)
>>23
公益性の有無でだいぶ話が変わってくる


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(500人)を見る]

【3:13】やる気になれない
[設問] ハンパな森を使い切ってしまいたくて少人数アンケすまない
最近何もやる気になれない
学生だが家事も勉強も趣味も何も手につかないでネットを彷徨う毎日だ

やる気になれない時どうする?

[選択肢] 1: 任意
[実施期間] 2009年5月12日 17時52分 〜 2009年5月12日 17時54分

4 :名無しさん 09/05/12 17:54 ID:Hv3oIHgODO (・∀・)イイ!! (1)
外に出て空の写真を撮る。


5 :名無しさん 09/05/12 17:55 ID:0mQ1VrBg8_ (・∀・)イイ!! (1)
俺、コーヒー飲んだらものすごく覚醒するんだ。
普段やらないような細かい作業とかすごくはかどるわ。


6 :名無しさん 09/05/12 17:56 ID:k_N0c9A9GO (・∀・)イイ!! (0)
消化力が低下してるんじゃないか?
スポーツとかして体動かすと元気でるよ
健全な魂は健全な体に、とかっていうしね


7 :名無しさん 09/05/12 17:56 ID:Mrd.gitylS (・∀・)イイ!! (1)
オラの癇癪玉を分けてやるっ!ヾ(*`Д´*)ノ”彡☆


8 :名無しさん 09/05/12 17:58 ID:_wtM0icasU (・∀・)イイ!! (2)
糞スレを立てまくる


9 :名無しさん 09/05/12 18:09 ID:dAT4.eH-1O (・∀・)イイ!! (1)
とりあえずPC等娯楽になる物がある場所から離れる。

で、何もすることが無くて退屈してきたらその場で勉強(仕事)開始!
PC使わないと出来ない勉強(仕事)だと無理だけど。


10 :名無しさん 09/05/12 18:32 ID:1Y4uAageS4 (・∀・)イイ!! (4)
肉にはセロトニンという脳内伝達物質が多く含まれてて、うつ病にどうのこうの(ry
俺の体感だと厚い牛肉食うとやる気が出る。
脳のエネルギーになる糖質、持続的な集中力を得るには食物から分解された糖が良いんだと。


11 :名無しさん 09/05/12 19:19 ID:uXiBGzHPRL (・∀・)イイ!! (1)
植物の栽培をはじめるにはいい時期だ
屋内で育つ奴も結構あるし

守るべきものがあると人は強くなる


12 :名無しさん 09/05/12 19:27 ID:y.QHXN1MIO (・∀・)イイ!! (1)
軽く、500mランニングに出かけてベットに戻ることなく机に座ります。

それか両手を高くあげて大声で「スッタモンダノピン!!スッタモンダノピン!!」と叫びます。
万歳でも可。


13 :名無しさん 09/05/12 19:30 ID:AKnhp5Tnnf (・∀・)イイ!! (1)
軽い運動(所謂準備体操でもいい)をしたり坐禅をしたりしている
実家が曹洞宗なので近所の禅宗系寺院に行って坐禅会にも参加したこともあるよ


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(92人)を見る]

【4:14】お元気ですか?
[設問] お元気ですか?

[選択肢] 1: もう元気! 元気! 2: 元気だよ 3: 元気じゃない 4: 憂うつ 5: この世から消えたい 6: 任意 7: モリタポ 8: もっと森よこせ 9: そこそこ元気*
[実施期間] 2009年5月12日 8時3分 〜 2009年5月12日 8時12分

5 :名無しさん 09/05/12 08:10 ID:d,IWN4dsJu (・∀・)イイ!! (2)
体は元気です


6 :名無しさん 09/05/12 08:11 ID:lDjazn2XVF (・∀・)イイ!! (1)
寝不足で憂鬱です。


7 :名無しさん 09/05/12 08:11 ID:jyz0i2uSR3 (・∀・)イイ!! (2)
>3
脱水症状にならないよう、水分はちゃんんと摂ってね。
お大事に。


8 :名無しさん 09/05/12 08:11 ID:3K-blXVY1x (・∀・)イイ!! (2)
出勤直前で鬱々している人が多そうだな
五月病の季節まっただ中だしね


9 :名無しさん 09/05/12 08:11 ID:kAPbobMs7R (・∀・)イイ!! (2)
今日も元気に森集めるぞ!


10 :名無しさん 09/05/12 08:11 ID:wcisyZwEWB (・∀・)イイ!! (2)
紅茶かコーヒー飲むと元気でるな!


11 :名無しさん 09/05/12 08:13 ID:VXMqdOUw6. (・∀・)イイ!! (1)
元気が無くても「元気だぜ!」と言い続ければ自然と元気になる気がする。

「病は気から」とは正反対のことだけど、俺はあると信じてる。
特に、気落ちしそうな今の世の中、めげずに元気元気していたい。


12 :名無しさん 09/05/12 08:13 ID:-JPvL8koJ. (・∀・)イイ!! (2)
ぎりぎりアウト orz


13 :名無しさん 09/05/12 08:15 ID:7QY9xLRs6k (・∀・)イイ!! (2)
空元気も元気のうちという言葉に結構励まされてる
意外と空元気が本当の元気を引っ張ってきてくれる事もある
もしくは目の前の小さい山なら越えさせてくれる


14 :名無しさん 09/05/12 19:57 ID:uXiBGzHPRL (・∀・)イイ!! (1)
道理で猪木のパチものが何人も共存できるわけだ


[アンケートの結果(200人)を見る]

【5:13】俺は病気なんだ…。深刻な、病気なんだ…。
[設問] あなたは「モリタポ通帳を開いたときに残高が100の倍数だとばらまきたくなる」病気の患者ですか?

[選択肢] 1: はい、私は当該の病気の患者です。 2: いいえ、私は上記のような病気は罹患しておりません。 3: 任意
[実施期間] 2009年5月11日 2時18分 〜 2009年5月11日 2時20分

4 :名無しさん 09/05/11 02:20 ID:trdMj4Fy9a (・∀・)イイ!! (2)
牛乳飲んで寝ると治ると思う


5 :名無しさん 09/05/11 02:20 ID:4YNahH7ffi (・∀・)イイ!! (1)
パンデミックを起こしてください!


6 :名無しさん 09/05/11 02:21 ID:9voKJu8vsJ (・∀・)イイ!! (4)
私は、アンケ人数が100人だとあせって回答する病気にかかっています。


7 :名無しさん 09/05/11 02:21 ID:cQWO5Up,Kc (・∀・)イイ!! (-1)
100の倍数になるほど持っていません


8 :名無しさん 09/05/11 02:22 ID:IoKJgz8W_r (・∀・)イイ!! (0)
6個以内で回答の意味がわかりません><


9 :名無しさん 09/05/11 02:23 ID:iRL8fprgv8 (・∀・)イイ!! (2)
100の倍数になるほど貯めてるのが気になる


10 :名無しさん 09/05/11 02:24 ID:mZQtQ6CcQA (・∀・)イイ!! (1)
いい病気っていうのもあるんだね〜♪


11 :名無しさん 09/05/11 12:42 ID:j8PBh3phI4 (・∀・)イイ!! (2)
今...だいたい100の1.5倍
ばらまきたくはならないです ;;


12 :名無しさん 09/05/11 17:34 ID:c7uPB8K04c (・∀・)イイ!! (4)
患者は30人いるのに、その中でアンケを実際立てたのは9人しかいないという不思議。
http://find.2ch.net/enq/cross.php?X=32856&Y=80


13 :名無しさん 09/05/11 17:59 ID:1JPbJF6W5Y (・∀・)イイ!! (2)
森だけじゃなく、スコアや日数でも区切りがいいと放出したくなるんだぜ…。


[アンケートの結果(100人)を見る]

【6:55】ペットは家族と思ってる?
[設問] もうすぐモリタポの有効期限が切れるのでアンケで少しでも喜んでもらえたらと思い、立てました。(微妙なモリタポ数で申し訳ないです)

今、我が家には3匹の猫がいます。
その内1匹が「ウイルス感染しているかもしれない、限りなく健康であるとは言えない。腎臓も生まれつき悪いようです。」と先日獣医さんから説明がありました。

これからいっそう食事や健康状態に気をつけなくてはいけませんが、病気が分かったからと言っても私にとっては大切な家族です。

動物を飼っている方、飼っていない方、もし飼ったとしたら…
あなたはそのパートナーをどのように感じますか?
ぜひ教えてください

[選択肢] 1: 家族の一員だ 2: あくまでもペット(かわいがって飼育している動物) 3: 考えたことない 4: その他 5: 公明党、なんと在日のカード義務撤廃を求める!* 6: 家畜*
[実施期間] 2009年5月10日 21時40分 〜 2009年5月10日 22時7分

46 :名無しさん 09/05/10 22:05 ID:ed7XhahFvj (・∀・)イイ!! (1)
家族の一員と、ペットに過ぎない、の境界線があいまいに思える。
両者をはっきりとわけるような状況とはどんなものだろうか?
たとえばお金がなくなって、これ以上飼いつづけるには借金をしなければ
ならない場合でもあなたは飼いつづけるかどうか?とか・・とかだろうか。


47 :名無しさん 09/05/10 22:07 ID:,7HOabNO.5 (・∀・)イイ!! (3)
動物は好きで色々飼育してるが、あくまでペットはペット
家族と同列とか有り得ない
家族と同列だと思ってたらケースに閉じ込めて観察したり首輪付けて街中歩かせたりなんてできないよ


48 :名無しさん 09/05/10 22:08 ID:nDRvehfxzU (・∀・)イイ!! (2)
でもペットだからこそ人間以上に好きになることもあるよ
人間って嫌だなあとか思ってばかりだ


49 :名無しさん 09/05/10 22:09 ID:CxLGAzeO_f (・∀・)イイ!! (2)
家族ってか子供。
実際子育てもして,そう感じたわ。


50 :名無しさん 09/05/10 22:11 ID:BFyip,DoKq (・∀・)イイ!! (-4)
ペット大好き。だからへぇくれ。            ↑


51 :名無しさん 09/05/10 22:13 ID:1XsxLGm1x. (・∀・)イイ!! (2)
>>46
あくまでも俺の場合だが、自分の命を捨ててでも守りたい対象が家族。
母や妹のためなら身代わりになって刺し殺されたりしても諦めがつくが
犬や猫が相手だとそこまでは出来ないような気がする。


52 :1 09/05/10 22:16 ID:7ayiP_yHkP (・∀・)イイ!! (2)
そうか、モリタポ5%引かれるだけで消滅するわけじゃなかったんだねw
でも色んな意見を聞けてよかったと思ってる
そして、こうしてモリタポにちょっと詳しくなれてよかった

私自身も犬に「かわいいから」とかエゴだけで服を着せるのはどうかと思うが
防寒用など理由があるならそれは必要だと思う
温度管理が必要な爬虫類や水の中でしか生きられない魚などにはやっぱり水槽や
ケースは必要だし、観察よりも様子を見るのは普通かなと思う
首輪も迷子防止の為には必要じゃないのでは?と感じる

従兄弟の子どもは小さいころすぐ迷子になるのでズボンにでかい鈴をつけていた
すぐに居場所が分かって良かったよ


53 :名無しさん 09/05/10 22:27 ID:,7HOabNO.5 (・∀・)イイ!! (0)
>>52
>私自身も犬に「かわいいから」とかエゴだけで服を着せるのはどうかと思うが
>防寒用など理由があるならそれは必要だと思う
>温度管理が必要な爬虫類や水の中でしか生きられない魚などにはやっぱり水槽や
>ケースは必要だし、観察よりも様子を見るのは普通かなと思う
>首輪も迷子防止の為には必要じゃないのでは?と感じる

まず飼うこと自体が人間の身勝手なエゴだということを認識した上で飼おうぜ
自分を正当化するのはよしなされ


54 :名無しさん 09/05/10 22:42 ID:qPZ9Vdxe2A (・∀・)イイ!! (4)
ペットです。
だからこそ、家族よりも幸せにする義務があると思う。
自分たちの意志に関わらず、言ってみれば人間の都合で私の家に来て、そばにいてくれて、
沢山の幸せを与えてくれているのだから、その時間の分以上に自分より弱い存在として
感謝して大事にしなければいけないと思う。
残念ながら私の母がそうなのですが、動物を擬人化しすぎることはそうされている動物にとって
人間の都合に合わされ、傲慢さに振り回されているようにしか見えないこともあり、切なくなります。
ただ、こう思うようになったのは自分の意志で動物を家に迎えられる経済力と体力がついてからで、
それまでの自分にとっては自分と同列、家族で、兄弟で、子供でした。


55 :削除人あぼーん 09/05/11 13:57 ID:削除人あぼーん
削除人あぼーん


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(970人)を見る]

【7:103】歯ブラシの使用期間
[設問] ------------------------------------------------------------
歯ブラシの平均使用期間を選んでね。
(注)電動歯ブラシを使用している方は、「替えブラシ」の平均使用期間を選んでね。
------------------------------------------------------------

[選択肢] 1: モリタポ 2: 1日 3: 1週間 4: 2週間 5: 3週間 6: 4週間 7: 1か月 8: 2か月 9: 3か月 10: 4〜6か月 11: 7〜12か月 12: 1年超 13: 歯ブラシ不使用
[実施期間] 2009年5月6日 16時59分 〜 2009年5月6日 18時54分

94 :名無しさん 09/05/06 18:53 ID:r6AQIGZMKp (・∀・)イイ!! (1)
意識してないから分からないけど
一回のハミガキで2分くらいかけるんで
結構早くだめになる気はする


95 :名無しさん 09/05/06 18:53 ID:UScn9nQ7TY (・∀・)イイ!! (0)
1ヶ月くらいで替えなさいといわれたけど、1ヶ月くらいじゃ毛先が開かない
で、1ヶ月くらい使った後、「そろそろ替えなきゃ」と思いながらもう1ヶ月くらい使ってしまう


96 :名無しさん 09/05/06 18:56 ID:23ZdS4HJCS (・∀・)イイ!! (0)
毛の広がりにくいブラシを開発して欲しい


97 :名無しさん 09/05/06 19:00 ID:kog,SpmfA2 (・∀・)イイ!! (0)
毛が硬いのに慣れると、やわらかや普通では物足りなくなった
一列のコンパクトなやつ使ってる
電動も使ったが手に戻った


98 :名無しさん 09/05/06 21:04 ID:g-QU6DoNRD (・∀・)イイ!! (0)
正直に言うと、古ハブラシが必要になるまでは使い続けちゃう。
でっかい歯ブラシでわしゃわしゃ磨くのが好き。


99 :名無しさん 09/05/06 21:46 ID:Mzj.EVzLId (・∀・)イイ!! (1)
俺は1年半使ってるのに原型を留めている。
このスレみて、みんなすぐ毛先が開くのに驚いた。どう磨けばそうなるんだ?


100 :名無しさん 09/05/07 19:49 ID:CdK9KUlk1H (・∀・)イイ!! (0)
>>99
家人の誰かが流しを掃除するのに使ってる可能性が


101 :名無しさん 09/05/10 06:22 ID:BkAMLnifxR (・∀・)イイ!! (0)
どこかにいった


102 :名無しさん 09/05/11 13:07 ID:UCHgPBVFa_ (・∀・)イイ!! (0)
使い古したハブラシはサッシや網戸の掃除に使っているよ
あと爪垢をとるのにも使っている
結構使い道はあるものだよ


103 :名無しさん 09/05/11 22:08 ID:,Vj1.POBDB (・∀・)イイ!! (0)
やすりを掃除するのにも必要
毛先が細い奴が向いてる


[アンケートの結果(2,000人)を見る]

【8:42】そもそも母の日にプレゼントする?
[設問] 感謝の気持ちはあるんだけどプレゼントは恥ずかしいなー

[選択肢] 1: 男ですが感謝の気持ちはあるがプレゼントまでは・・・ 2: 女ですが感謝の気持ちはあるがプレゼントまでは・・・ 3: 男ですがプレゼントするよ 4: 女ですがプレゼントするよ 5: 男ですがもの凄くしたいけど勇気ない 6: 女ですがもの凄くしたいけど勇気ない 7: 感謝の気持ちない 8: モリタポ
[実施期間] 2009年5月9日 1時48分 〜 2009年5月9日 2時4分

33 :名無しさん 09/05/09 02:05 ID:U0boMis2g5 (・∀・)イイ!! (2)
母の日に比べるといまいち社会的に盛り上がらないけど父の日にもそれ相応のことしなきゃ不公平だよなぁ


34 :名無しさん 09/05/09 02:10 ID:HoQcwlRVzu (・∀・)イイ!! (5)
なんとなく毎年ケーキを買っている。
そしたらいつも、あんたも食べなさいと言って
自分の分より大きくケーキを切り分けてくれるのさ(´;ω;`)


35 :名無しさん 09/05/09 02:21 ID:Bz,xJiQmTk (・∀・)イイ!! (3)
俺が生まれて間もないころに離婚してるので会えない、よって買いません(^q^)
ちなみに父とも揉めて縁切り状態なので父の日も買いません(^q^)

二人が離婚したとき俺が母のほうに預けられれば良かったものを…
そりゃああのDQN父なら母も逃げ出すわorz


36 :名無しさん 09/05/09 03:10 ID:ZR,jDCBdzp (・∀・)イイ!! (1)
「男ですがプレゼントするよ」が意外と多い。
感動した!


37 :名無しさん 09/05/09 04:08 ID:1TRiIDsDpO (・∀・)イイ!! (2)
今年は自分がお母さんになって初めての母の日です。
自分の母に対する気持ちが少し変わりました。もう一人大事なお母さん(お義母さん)もできたし。
やっぱりなんだかんだ言って世の中のお母さん達ってすごいよ。
同じぐらいおとうさんもすごいんだけど。
今はこのちびっ子がうちに産まれてきてくれただけでほんとに感謝してます。


38 :名無しさん 09/05/09 07:37 ID:R_8OcORIEp (・∀・)イイ!! (3)
母親は自分が15歳のときに亡くなりました。


39 :名無しさん 09/05/09 07:43 ID:uj0FtD9x,G (・∀・)イイ!! (4)
本来、母の日とは亡くなったお母さんを弔う日です。

●母の日/5月第2日曜日

アメリカ人のアンナ・ジャービスが母の死後、その墓に白いカーネーションを飾ったことに由来する。
カーネーションは母性愛のシンボルとされ、日本では1949年(昭和24年)に初めて行われた。

http://www.kinenbi.gr.jp/


40 :名無しさん 09/05/09 08:11 ID:R_8OcORIEp (・∀・)イイ!! (3)
そういえば、『三丁目の夕日』でやっていたけど
お母さんがいない人は白いカーネーション、というのは
今はもう廃れてしまったんだってね。


41 :削除人あぼーん 09/05/10 14:11 ID:削除人あぼーん
削除人あぼーん


42 :名無しさん 09/05/11 00:10 ID:fZRW.SFrB3 (・∀・)イイ!! (2)
宅配業者め・・・10日に届かなかったじゃねーかorz


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(500人)を見る]

【9:58】運動不足になってない?
[設問] あなたはいま、自分が運動不足だと感じますか。

[選択肢] 1: ぜんぜん運動不足じゃないよ 2: たぶん運動不足じゃないよ 3: ちょっと運動不足かな 4: けっこう運動不足かな 5: 全然運動してない。やばいくらい運動不足 6: 自宅警備に忙しくて運動する暇なんてないよ 7: 幼女とワキャワキャ運動 8: ◆モリタポ 9: 任意
[実施期間] 2009年5月10日 15時50分 〜 2009年5月10日 17時53分

49 :名無しさん 09/05/10 17:35 ID:wkqKZYWUdJ (・∀・)イイ!! (1)
通勤だけで毎日1時間は歩くので、それほど運動不足でもないのかな…。
といって運動はばっちりとは言いづらい。
そんな曖昧ラインの人が(自分も含め)けっこう多いんじゃないかなあ。


50 :名無しさん 09/05/10 17:36 ID:wAIWjGON,2 (・∀・)イイ!! (1)
20年位前にファミコンとパソコンが大衆化してから、外で遊ぶより家で遊ぶ方が楽しくなって、運動量は激減したと思います。


51 :名無しさん 09/05/10 17:37 ID:qVcGwj7Nmf (・∀・)イイ!! (3)
腹の肉を脱ぎたい。


52 :名無しさん 09/05/10 17:54 ID:jzW0.W1mf4 (・∀・)イイ!! (2)
肉体労働はじめてから運動は過剰にしてる。
日常生活でいかにカロリーを消費しないか考えるようになった・・


53 :名無しさん 09/05/10 17:59 ID:mK2nH_fqoq (・∀・)イイ!! (2)
右手だけは毎日運動してる


54 :名無しさん 09/05/10 18:00 ID:vUouluRJa6 (・∀・)イイ!! (1)
保育士やってます。運動になります。


55 :名無しさん 09/05/10 18:06 ID:cSfdwFONFJ (・∀・)イイ!! (1)
自宅警備になってから通勤がなくなった分だけ運動不足かな。
一ヶ月でそう感じてしまった。

意図的に運動しないとだめなようだ…


56 :名無しさん 09/05/10 18:57 ID:dGc.aUezDs (・∀・)イイ!! (1)
通勤が唯一の運動。
社内でも、動かすのはパソコンをうつときの腕と指先だけだし。
「社員は階段のみ使用!」の親会社のビル4Fに移転したとき、
昇りきれなくて呪った。。。
半年たった現在、とりあえず4Fまでは登れるよーになったけど、
朝出社して、再度登るのは辛いので、外食もコンビニにも行かないし。
このため、20年ぶりに弁当を持ってゆくようになりました。


57 :名無しさん 09/05/10 19:52 ID:7,9O7oWeTw (・∀・)イイ!! (1)
2chに運動ブームが起こってくれないだろうか


58 :名無しさん 09/05/10 21:50 ID:mfAV46DM,O (・∀・)イイ!! (1)
>>57
ビリー効果ももはや消し飛んだか


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(2,000人)を見る]

【10:30】ロリは三次に限る?
[設問] 三次限定の話
自分は、ロリコンだと思いますか?
対象は、アイドルだろうと、写真集だろうと、イメージビデオの中だろうと、はたまたご近所とか親戚とかの区別はしません。

[選択肢] 1: 三次?そんな奴は氏ね。 2: 軽蔑するね 3: ありえない 4: 断じてない 5: 多分ない 6: おそらくない 7: きっとない 8: かわいいのは好きだな 9: 見てるだけで幸せ 10: この手で愛でたい 11: 愛でてますが何か? 12: ハァ、ハァ、できます。 13: 美味しいよ。 14: 嫁ですが何か?
[実施期間] 2009年5月10日 19時3分 〜 2009年5月10日 19時16分

21 :名無しさん 09/05/10 19:14 ID:Ps2o9JEQ3v (・∀・)イイ!! (4)
二次と三次は似て非なるもの


22 :名無しさん 09/05/10 19:16 ID:sptD-oc4U, (・∀・)イイ!! (0)
整った容姿の赤ん坊見て起こる感情「可愛い」と
整った容姿の幼女〜小学生を見て思う「可愛い」は同じ。
心ここにあらず。
だが、整った容姿の中学生〜高校生見て起こる感情は「可愛いハァハァ嫁にしたいハァハァ」なのである。
まあ俺みたいなイケメンにおかずにされているんだから有りがたいと思って欲しいな。


23 :名無しさん 09/05/10 19:19 ID:cSfdwFONFJ (・∀・)イイ!! (2)
小学生ぐらいだと、やはりかわいい!! 見てるだけでかわいい。
が、それで欲情するのは絶対ムリポ


24 :名無しさん 09/05/10 19:20 ID:0PGofpKad0 (・∀・)イイ!! (-2)
年頃の娘を持つ俺からしたら、お前らの考えに身の毛が弥立つ。


25 :名無しさん 09/05/10 19:25 ID:sptD-oc4U, (・∀・)イイ!! (1)
>>24
18歳までは手出ししませんので安心してください><


26 :名無しさん 09/05/10 19:25 ID:AATXVAokDx (・∀・)イイ!! (2)
こういうアンケ最近多いけどネタだと思って受け流してきたが
子供の頃いやな目にあった者からすればあまりいい気持ちではないね…


27 :名無しさん 09/05/10 19:30 ID:RYPBaQtdxa (・∀・)イイ!! (3)
ロリータって物語での少女観は、世間で言うロリコンの定義とは違うんだよね。
胸のふくらみかけたおにゃのこを手篭めにするのがイイんじゃなくて、
大の大人が、少女のワガママ放題に振り回されることがイイみたいな。

そう考えると、メイドとか妹とかロリとか、自分の思い通りになる存在ってのは
ちょっと奥ゆかしさというか、何かが足りないなと思う。


28 :名無しさん 09/05/10 19:33 ID:sptD-oc4U, (・∀・)イイ!! (1)
だめぽいっぱい押されると思ったらそうでもなかったwww


29 :名無しさん 09/05/10 19:49 ID:7,9O7oWeTw (・∀・)イイ!! (1)
二次には二次の、三次には三次の良さがある
だから、俺は二次だの三次だので差別なんかしない


30 :名無しさん 09/05/10 20:48 ID:8atcRkeyK7 (・∀・)イイ!! (3)
松本環季ちゃん(天子様)と福原遥ちゃん(まいん)はオレのだから取っちゃ駄目


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(501人)を見る]

1 2119236353470587704790 791 792 793 794826935 < >